JP7124121B2 - 接続コンタクトの形成方法 - Google Patents

接続コンタクトの形成方法 Download PDF

Info

Publication number
JP7124121B2
JP7124121B2 JP2020561701A JP2020561701A JP7124121B2 JP 7124121 B2 JP7124121 B2 JP 7124121B2 JP 2020561701 A JP2020561701 A JP 2020561701A JP 2020561701 A JP2020561701 A JP 2020561701A JP 7124121 B2 JP7124121 B2 JP 7124121B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
contact
bushing
opening
printed wiring
wiring board
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2020561701A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2021520648A (ja
Inventor
ポーリー カリン
デーク マルクス
ゼーンライン ユリアン
アイゼンベルガー アンドレアス
ヴェナー マキシミリアン
ヴァーグナー ゲオルク
ジネムリ ミカイル
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Knorr Bremse Systeme fuer Nutzfahrzeuge GmbH
Original Assignee
Knorr Bremse Systeme fuer Nutzfahrzeuge GmbH
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Knorr Bremse Systeme fuer Nutzfahrzeuge GmbH filed Critical Knorr Bremse Systeme fuer Nutzfahrzeuge GmbH
Publication of JP2021520648A publication Critical patent/JP2021520648A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7124121B2 publication Critical patent/JP7124121B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K3/00Apparatus or processes for manufacturing printed circuits
    • H05K3/30Assembling printed circuits with electric components, e.g. with resistor
    • H05K3/32Assembling printed circuits with electric components, e.g. with resistor electrically connecting electric components or wires to printed circuits
    • H05K3/34Assembling printed circuits with electric components, e.g. with resistor electrically connecting electric components or wires to printed circuits by soldering
    • H05K3/3447Lead-in-hole components
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K3/00Apparatus or processes for manufacturing printed circuits
    • H05K3/30Assembling printed circuits with electric components, e.g. with resistor
    • H05K3/306Lead-in-hole components, e.g. affixing or retention before soldering, spacing means
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R12/00Structural associations of a plurality of mutually-insulated electrical connecting elements, specially adapted for printed circuits, e.g. printed circuit boards [PCB], flat or ribbon cables, or like generally planar structures, e.g. terminal strips, terminal blocks; Coupling devices specially adapted for printed circuits, flat or ribbon cables, or like generally planar structures; Terminals specially adapted for contact with, or insertion into, printed circuits, flat or ribbon cables, or like generally planar structures
    • H01R12/50Fixed connections
    • H01R12/51Fixed connections for rigid printed circuits or like structures
    • H01R12/55Fixed connections for rigid printed circuits or like structures characterised by the terminals
    • H01R12/58Fixed connections for rigid printed circuits or like structures characterised by the terminals terminals for insertion into holes
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R43/00Apparatus or processes specially adapted for manufacturing, assembling, maintaining, or repairing of line connectors or current collectors or for joining electric conductors
    • H01R43/02Apparatus or processes specially adapted for manufacturing, assembling, maintaining, or repairing of line connectors or current collectors or for joining electric conductors for soldered or welded connections
    • H01R43/0256Apparatus or processes specially adapted for manufacturing, assembling, maintaining, or repairing of line connectors or current collectors or for joining electric conductors for soldered or welded connections for soldering or welding connectors to a printed circuit board
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R43/00Apparatus or processes specially adapted for manufacturing, assembling, maintaining, or repairing of line connectors or current collectors or for joining electric conductors
    • H01R43/20Apparatus or processes specially adapted for manufacturing, assembling, maintaining, or repairing of line connectors or current collectors or for joining electric conductors for assembling or disassembling contact members with insulating base, case or sleeve
    • H01R43/205Apparatus or processes specially adapted for manufacturing, assembling, maintaining, or repairing of line connectors or current collectors or for joining electric conductors for assembling or disassembling contact members with insulating base, case or sleeve with a panel or printed circuit board
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K1/00Printed circuits
    • H05K1/02Details
    • H05K1/11Printed elements for providing electric connections to or between printed circuits
    • H05K1/115Via connections; Lands around holes or via connections
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K3/00Apparatus or processes for manufacturing printed circuits
    • H05K3/40Forming printed elements for providing electric connections to or between printed circuits
    • H05K3/4038Through-connections; Vertical interconnect access [VIA] connections
    • H05K3/4046Through-connections; Vertical interconnect access [VIA] connections using auxiliary conductive elements, e.g. metallic spheres, eyelets, pieces of wire
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K2201/00Indexing scheme relating to printed circuits covered by H05K1/00
    • H05K2201/10Details of components or other objects attached to or integrated in a printed circuit board
    • H05K2201/10007Types of components
    • H05K2201/10189Non-printed connector
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K2201/00Indexing scheme relating to printed circuits covered by H05K1/00
    • H05K2201/10Details of components or other objects attached to or integrated in a printed circuit board
    • H05K2201/10227Other objects, e.g. metallic pieces
    • H05K2201/10257Hollow pieces of metal, e.g. used in connection between component and PCB
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K2201/00Indexing scheme relating to printed circuits covered by H05K1/00
    • H05K2201/10Details of components or other objects attached to or integrated in a printed circuit board
    • H05K2201/10227Other objects, e.g. metallic pieces
    • H05K2201/10295Metallic connector elements partly mounted in a hole of the PCB
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K2201/00Indexing scheme relating to printed circuits covered by H05K1/00
    • H05K2201/10Details of components or other objects attached to or integrated in a printed circuit board
    • H05K2201/10227Other objects, e.g. metallic pieces
    • H05K2201/10393Clamping a component by an element or a set of elements
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K2201/00Indexing scheme relating to printed circuits covered by H05K1/00
    • H05K2201/10Details of components or other objects attached to or integrated in a printed circuit board
    • H05K2201/10431Details of mounted components
    • H05K2201/1059Connections made by press-fit insertion
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K2201/00Indexing scheme relating to printed circuits covered by H05K1/00
    • H05K2201/10Details of components or other objects attached to or integrated in a printed circuit board
    • H05K2201/10613Details of electrical connections of non-printed components, e.g. special leads
    • H05K2201/10954Other details of electrical connections
    • H05K2201/10962Component not directly connected to the PCB
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K3/00Apparatus or processes for manufacturing printed circuits
    • H05K3/30Assembling printed circuits with electric components, e.g. with resistor
    • H05K3/32Assembling printed circuits with electric components, e.g. with resistor electrically connecting electric components or wires to printed circuits
    • H05K3/325Assembling printed circuits with electric components, e.g. with resistor electrically connecting electric components or wires to printed circuits by abutting or pinching, i.e. without alloying process; mechanical auxiliary parts therefor
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K3/00Apparatus or processes for manufacturing printed circuits
    • H05K3/30Assembling printed circuits with electric components, e.g. with resistor
    • H05K3/32Assembling printed circuits with electric components, e.g. with resistor electrically connecting electric components or wires to printed circuits
    • H05K3/34Assembling printed circuits with electric components, e.g. with resistor electrically connecting electric components or wires to printed circuits by soldering
    • H05K3/341Surface mounted components
    • H05K3/3415Surface mounted components on both sides of the substrate or combined with lead-in-hole components

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Coupling Device And Connection With Printed Circuit (AREA)
  • Metallurgy (AREA)
  • Multi-Conductor Connections (AREA)
  • Electric Connection Of Electric Components To Printed Circuits (AREA)
  • Structures For Mounting Electric Components On Printed Circuit Boards (AREA)

Description

本発明は、プリント配線板に接続コンタクトを形成する方法に関し、特に、リフローはんだ付け(再溶融はんだ付け)を用いてプリント配線板上に形成されるコンタクトブッシュを介した、有用車両におけるアクチュエータまたはセンサの接触接続に関する。
車両の分野においては、センサ、アクチュエータおよびこれに類するものなど複数の部品が、1つのプリント配線板を介して電気的に接触接続され、この場合、プリント配線板上には相応の評価回路または制御回路のような電子部品が設けられており、これによってたとえばセンサデータが読み出され、もしくはアクチュエータ(たとえば電磁弁)が制御され、または他の機能が提供される。この目的でこれまで一般的であったのは、これらの部品をプリント配線板上に最初にはんだ付けすることであった。その後、プラスチック材料から製造された接触接続用ガイドバーがプリント配線板に取り付けられ、ロック手段が後から選択的なはんだ付けプロセスによりプリント配線板とはんだ付けされ、この場合、ガイドバーは、センサまたはアクチュエータへの対応するコンタクトピンのための挿入用ファネルおよび固定部材を含む。これらの接触接続用バーはプラスチックから製造されているので、それらを別個に/選択的にはんだ付けすることしかできない。
このため、センサおよびアクチュエータのための接続コンタクトをプリント配線板上に用意するためには、これまで2つの別個の作業ステップを実施しなければならず、接触接続をもっと簡単かつ効率的に構成するという要求がある。
上述の問題点のうちの少なくとも一部は、請求項1記載の方法、請求項8記載のプリント配線板、および請求項10記載の車両制御ユニットによって解決される。従属請求項は、請求項1記載の方法または請求項8記載のプリント配線板の有利な実施形態に係わるものである。
本発明は、車両のセンサまたはアクチュエータ(またはこれに類する部品)を電気的に接触接続するために適した、接続コンタクトの形成方法に関する。この方法は以下のステップを含む。すなわち、少なくとも1つの電子部品が載置され(少なくとも1つの)開口部を備えたプリント配線板を用意するステップと、開口部にコンタクトブッシュを挿入するステップと、少なくとも1つの部品とプリント配線板とを、さらにコンタクトブッシュとプリント配線板とを、1つの工程段階で共通にはんだ付けするステップとを含む。アクチュエータをたとえば、可制御弁(たとえば電磁弁)とすることができる。共通のはんだ付けステップは特に、リフローはんだ付けプロセスである。
任意選択的に、コンタクトブッシュを挿入するステップは実装機により実施され、挿入されたコンタクトブッシュは、センサまたはアクチュエータを接触接続するためのコンタクトピンに対するロック手段を含む。たとえばロック手段を、プレス嵌め技術を用いて(たとえばプレス嵌めコンタクトを用いて)コンタクトピンを保持するように、挿入されたコンタクトブッシュ内に形成することができる。この目的でたとえば、弾性のフィンガを設けることができ、これによって確実な電気的接触接続がもたらされる。
任意選択的に、コンタクトブッシュの挿入が実装機により行われ、この実装機は、負圧を利用してコンタクトブッシュを把持し、開口部内に嵌め込む。たとえばコンタクトブッシュは、コンタクトピンのための貫通開口部を有することができ、この貫通開口部は、コンタクトブッシュを負圧によって把持する目的で、(たとえば紙から製造される)仮のカバーを含む。任意選択的に、共通のはんだ付け後、仮のカバーが取り外される。用語「一時的」は広く解釈されるべきであり、特に、プリント配線板および/または接続ブッシュおよび/またははんだ付け接続部を損傷させることなく機械的に取り外し可能な(たとえば引き抜き可能または打ち抜き可能な)、あらゆるカバーを含むものとする。
任意選択的に、プリント配線板を用意するステップにおいて、開口部のところで両面または片面にはんだ手段を有するプリント配線板が用意される。はんだ手段をたとえば、パッドの形態で開口部周囲に形成することができ、このはんだ手段は例示的なリフローはんだ付けプロセス中に溶融する。
本発明は、車両におけるセンサまたはアクチュエータのための接続コンタクトを備えたプリント配線板にも関する。このプリント配線板は、車両のセンサまたはアクチュエータへのコンタクトピンを収容して電気的接触接続を形成するように構成された、貫通開口部を備えたコンタクトブッシュを含む。これに加えこのプリント配線板は、コンタクトブッシュとプリント配線板の金属化部との間のリフローはんだ付け接続部、および1つまたは複数の部品とプリント配線板との間のさらなるリフローはんだ付け接続部とを含む。
任意選択的にコンタクトブッシュは、特に紙材料から製造される一時的なカバーを備えた貫通開口部を含み、その際にこの仮のカバーは、負圧を利用した実装機による把持を可能にするように構成されている。自明のとおり、コンタクトブッシュを貫通してコンタクトピンを延在させることができるように、貫通開口部は、仮のカバーの取り外し後に初めて、貫通した開口部を有する。
本発明は車両制御ユニットにも関し、この車両制御ユニットは、上述のように定義されたプリント配線板と、センサまたはアクチュエータと、プリント配線板とセンサまたはアクチュエータとの間の電気的接続を提供する、少なくとも1つのコンタクトピンとを備えている。
車両を、特に有用車両とすることができる。
リフローはんだ付けプロセスは、電気的接触接続のための公知の技術である。この場合、最初にはんだ材料がプリント配線板上に、たとえばコンタクトパッドの形態で形成される。これに続き、電子部品および接続ブッシュがプリント配線板上に載置される。これに続くはんだ付けにおいて(たとえば炉内で)加熱が行われ、その際にはんだ材料が溶融し、プリント配線板と表面上に配置された部品との間の、もしくは嵌め込まれた接続ブッシュへの電気的接続が形成される。このようにして、プリント配線板上のすべての部品への、および接続ブッシュへの電気的接続を、1つの工程で形成することができる。はんだ付けプロセス後、プリント配線板を車両において所望のポジションにねじ締結することができ、これと同時にコンタクトピンを接続ブッシュ内へ挿入し、そこにおいてばね座を介して固定することができる。
自明のとおり、当業者であれば、リフローはんだ付けプロセスを利用して形成されたはんだ付け接続を、明確に見分けることができる。たとえば、(共通の)リフローはんだ付けプロセスの利用は、リフローはんだ付けプロセスのために形成されることになるはんだパッドの残留物がプリント配線板のところに存在している、ということによって、形成されたプリント配線板において識別可能となる。しかも、慣用のはんだ付け方法のはんだ付けの継ぎ目は、リフローはんだ付けプロセスのはんだ付けの継ぎ目とは異なる。
本発明の実施例により一連の利点がもたらされる。たとえば、センサ/アクチュエータのためのコンタクト端子を用意するために、必要とされる作業ステップが最小限に抑えられる。このため、ガイドバーはもはや不要である。その代わりにコンタクトブッシュが用いられ、これをプリント配線板上に形成すべき電子部品と一緒にはんだ付けすることができる。このことは(たとえばリフローはんだ付けによる)共通のはんだ付けプロセスによって行われ、したがってその後、プリント配線板上には、電子部品だけでなくコンタクトブッシュも同様にはんだ付けされた状態となる。これにより、付加的な後続のはんだ付けプロセスが省略される。しかもプリント配線板へのコンタクトブッシュの実装を、実装機を介して自動的に行うことができる。実施例のさらなる利点は、実現可能なプリント配線板のデザインにあり、これによれば、センサ/アクチュエータへのコンタクト端子のためにごく僅かなスペースしか必要とされない(たとえば使用不可領域が僅かなレイアウト)。同様に実施例によって、プラスチックバーを用いた公知の大量生産の解決策に比べ、コストが格段に低減される。
種々の実施例に関する以下の詳細な説明および添付の図面から、本発明の実施例の理解が深められるが、それらの実施例は、それらにより本開示が特定の実施形態に限定されると解されるべきではなく、説明および理解のために用いられるにすぎない。
本発明の実施例による方法に関するフローチャートを示す図である。 実施例に従いプリント配線板に形成されたコンタクトブッシュと共に、プリント配線板を例示的に示す図である。 コンタクトピンを介してセンサ/アクチュエータへの電気的接触接続を可能にするコンタクトブッシュと共に、プリント配線板を例示的に示す図である。
図1には、本発明の実施例による方法に関するフローチャートが示されている。この方法は以下のステップを含む。すなわち、
・少なくとも1つの電子部品が載置され(少なくとも1つの)開口部を備えたプリント配線板を用意するステップS110、
・開口部にコンタクトブッシュを挿入するステップS120、および
・少なくとも1つの部品を、プリント配線板およびコンタクトブッシュと1つの工程段階で共通にはんだ付けするステップS130。
図2には、開口部115を備えたプリント配線板110が例示的に示されており、開口部115内にコンタクトブッシュ120が設けられている。コンタクトブッシュ120は、ロック手段122が内部に形成された貫通開口部121を含み、これによってコンタクトピン70が固定され、したがって部品(アクチュエータ、センサ、弁など)への確実な電気的接続が形成される。ロック手段122は、たとえばフレキシブルに構成されたアーム123を有することができ、これらのアーム123は、コンタクトピン70を挿入したときに変形し、予荷重力を介してコンタクトピン70をコンタクトブッシュ120内に保持する。コンタクトブッシュ120はさらにファネルガイド126を含み、これによってコンタクトピン70をコンタクトブッシュ120へ挿入しやすくなる。これに加えコンタクトブッシュ120は、コンタクトブッシュ120においてファネルガイド126とは反対側に、たとえば一時的に貫通開口部121を覆うカバー124を含み、これによってコンタクトブッシュ120を、たとえば真空吸引法を介して把持して、プリント配線板110の開口部115内に自動的に配置させることができる。コンタクトブッシュ120をプリント配線板110上にはんだ付けした後に、カバー124を取り外すことができ、このようにすればコンタクトピン70を、コンタクトブッシュ120を貫通して延在させることができる。
コンタクトブッシュ120をプリント配線板110の開口部115内に固定するために、リフローはんだ付けプロセスを用いることができ、これをSMDリフロープロセス(SMD = surface mounted devices; 表面実装部品)と一緒に実施することができ、これによってリフローはんだ付け接続部130が形成される。センサまたはアクチュエータを、コンタクトピン70を介してプリント配線板110上の部品と電気的に接続できるように、リフローはんだ付け接続部130は、たとえば金属を有するコンタクトブッシュ120と、プリント配線板110の金属化部との間の電気的接触接続を形成する。リフローはんだ付けプロセスを実施する目的で、プリント配線板110は両面に相応のはんだ材料を有することができ、このはんだ材料はリフローはんだ付けプロセスにおいて液化し、それによってプリント配線板110とコンタクトブッシュ120との間の、もしくは部品への、リフローはんだ付け接続部130が形成される。たとえばこの目的で、プリント配線板110上において開口部115の周囲に、約5μm厚のすず層を形成することができ、次いでこの層によってその後、コンタクトブッシュ120への電気的はんだ付け接触接続部130が形成される。かくして、コンタクトブッシュ120に対するリフローはんだ付けプロセスは、従来の接触接続法において利用されるような、ガイドバー内でのプリント配線板への付加的なばね接触接続に代わるものである。同様に可能であるのは、自動SMT実装(SMT=surface-mount technology 表面実装技術)において実装機によりコンタクトブッシュ120が開口部115内に嵌め込まれる、ということである。
開口部115はたとえば、2~4mmまたは約2.8mmの直径を有することができる。コンタクトブッシュ120内部の貫通開口部121はたとえば、2~3mmまたは約2.5mmの直径を有することができ、さらにコンタクトピン70は、約1~2mmの直径を有することができる。しかも、開口部115の周囲において(プリント配線板110の片面または両面に)コンタクトパッドを形成することができ、これを開口部115の周囲に約5mmの幅で延在させることができ、これは相応のはんだ材料を有する(たとえばすずから製造された5μm厚の層)。
図3には、例示的にプリント配線板110が示されており、このプリント配線板110はコンタクトピン70を介して、センサ/アクチュエータ50への電気的接触接続を形成する。プリント配線板110は、有用車両において(たとえば制御ユニットにおいて)アクチュエータまたはセンサ50のポジションに、たとえば固定用ねじ80を用いてねじ固定されている。機械的な固定を、固定用ねじ80ではなくプレス嵌め技術によっても実現することができる。このため、コンタクトピン70がひとりでに滑り落ちてしまうことがない。したがってコンタクトブッシュ120内のロック手段122は、滑り出てしまうのを阻止する必要はないが、特に電気的接触接続を保証しなければならない。このことを、コンタクトフィンガ123の相応のばね力によって達成することができる。プリント配線板110は、図2または図3には示されていない電子部品を含む。それらはたとえば、アクチュエータまたはセンサ50の制御を提供し、もしくは評価ユニットを含む。
実施例の重要な利点とは、プリント配線板110上に電子部品を固定するために、さらにセンサまたはアクチュエータ50へのコンタクト端子の接触接続を形成するために、ただ1つのはんだ付けプロセスだけしか必要とされない、ということである。しかもブッシュ120を自動的に、たとえば実装機によって嵌め込むことができ、この場合、たとえば真空吸引法を利用することができる。コンタクトブッシュ120はたとえばロック手段122を有することができ、このロック手段122は、センサおよび/またはアクチュエータに対するコンタクトピン70を、プレス嵌め接続/クランプ接続を用いることで保持することができる。
明細書、特許請求の範囲および図面に開示されている本発明の特徴は、単独でも任意の組み合わせでも、本発明を実現するために重要なものとなり得る。
50 アクチュエータ、センサなど
70 コンタクトピン
80 固定用ねじ
110 プリント配線板
115 プリント配線板の開口部
120 接続ブッシュ
121 貫通開口部
122 ロック手段
123 変形可能なフィンガ
124 背面側の仮のカバー
126 ファネルガイド
130 リフローはんだ付け接続部

Claims (11)

  1. 車両のセンサまたはアクチュエータ(50)のための接続コンタクトの形成方法において、
    少なくとも1つの電子部品が載置され開口部(115)を備えたプリント配線板(110)を用意するステップ(S110)と、
    前記開口部(115)にコンタクトブッシュ(120)を挿入するステップ(S120)と、
    前記少なくとも1つの部品と前記プリント配線板(110)とを、さらに前記コンタクトブッシュ(120)と前記プリント配線板(110)とを、1つの工程段階で共通にはんだ付けするステップ(S130)と
    を有し、
    前記コンタクトブッシュ(120)が、コンタクトピン(70)を前記コンタクトブッシュ(120)へ挿入しやすくするためのファネルガイド(126)を含み、
    前記コンタクトブッシュ(120)が、前記コンタクトブッシュ(120)において前記ファネルガイド(126)とは反対側に、負圧で把持可能な仮のカバー(124)で覆われる貫通開口部(121)を有することを特徴とする、
    接続コンタクトの形成方法。
  2. 前記貫通開口部(121)は、前記コンタクトピン(70)が前記コンタクトブッシュ(120)を通って延びることができるように、仮のカバー(124)の除去後にのみ前記貫通開口部(121)を有する、
    請求項1記載の方法。
  3. 前記共通はんだ付けするステップ(S130)はリフローはんだ付けプロセスである、
    請求項1または2記載の方法。
  4. 前記センサまたは前記アクチュエータ(50)は、前記コンタクトピン(70)によって電気的に接触接続可能であり、
    前記コンタクトブッシュ(120)を挿入するステップ(S120)を実装機により実施し、挿入された前記コンタクトブッシュ(120)は、前記コンタクトピン(70)に対するロック手段(122)を有する、
    請求項1から3のいずれか1項記載の方法。
  5. 前記ロック手段(122)は、プレス嵌めクランプ技術を用いて前記コンタクトピン(70)を保持するように、挿入された前記コンタクトブッシュ(120)内に形成されている、
    請求項記載の方法。
  6. 前記コンタクトブッシュ(120)を挿入するステップ(S120)を実装機によって、該実装機が前記コンタクトブッシュ(120)を負圧により把持して前記開口部(115)に嵌め込むように実施する、
    請求項または記載の方法。
  7. 前記仮のカバー(124)は紙から製造されており
    前記共通はんだ付けするステップ(S130)後、前記仮のカバー(124)を取り外す、
    請求項記載の方法。
  8. 前記プリント配線板を用意するステップ(S110)において、前記開口部(115)のところで両面にはんだ手段が形成されているプリント配線板(110)を用意する、
    請求項1からまでのいずれか1項記載の方法。
  9. 車両におけるセンサまたはアクチュエータ(50)のための接続コンタクトを備えたプリント配線板において、
    前記車両の前記センサまたは前記アクチュエータ(50)へのコンタクトピン(70)を収容して電気的接触接続を形成するように構成された、貫通開口部(121)を備えたコンタクトブッシュ(120)と、
    前記コンタクトブッシュ(120)と前記プリント配線板(110)の金属化部との間のリフローはんだ付け接続部(130)、および1つまたは複数の部品と前記プリント配線板(110)との間のさらなるリフローはんだ付け接続部と
    が設けられており、
    前記コンタクトブッシュ(120)が、前記コンタクトピン(70)を前記コンタクトブッシュ(120)へ挿入しやすくするためのファネルガイド(126)を含み、
    前記コンタクトブッシュ(120)が、前記コンタクトブッシュ(120)において前記ファネルガイド(126)とは反対側に、負圧で把持可能な仮のカバー(124)で覆われる貫通開口部(121)を有することを特徴とする、
    接続コンタクトを備えたプリント配線板。
  10. 前記仮のカバー(124)は、紙材料から製造されており、前記仮のカバー(124)は、負圧を利用した実装機による把持を可能にするように構成されている、
    請求項記載のプリント配線板。
  11. 車両制御ユニットにおいて、
    請求項または10記載のプリント配線板(110)と、
    センサまたはアクチュエータ(50)と、
    前記プリント配線板(110)と前記センサまたは前記アクチュエータ(50)との間の電気的接続を提供する、少なくとも1つのコンタクトピン(70)と
    が設けられていることを特徴とする、
    車両制御ユニット。
JP2020561701A 2018-05-04 2019-04-30 接続コンタクトの形成方法 Active JP7124121B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE102018110752.8 2018-05-04
DE102018110752.8A DE102018110752A1 (de) 2018-05-04 2018-05-04 Verfahren zum Herstellen eines Anschlusskontaktes
PCT/EP2019/061032 WO2019211271A1 (de) 2018-05-04 2019-04-30 Verfahren zum herstellen eines anschlusskontaktes

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2021520648A JP2021520648A (ja) 2021-08-19
JP7124121B2 true JP7124121B2 (ja) 2022-08-23

Family

ID=66349570

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2020561701A Active JP7124121B2 (ja) 2018-05-04 2019-04-30 接続コンタクトの形成方法

Country Status (8)

Country Link
US (1) US11310919B2 (ja)
EP (1) EP3788850A1 (ja)
JP (1) JP7124121B2 (ja)
KR (1) KR102456221B1 (ja)
CN (1) CN112075130B (ja)
BR (1) BR112020021888A2 (ja)
DE (1) DE102018110752A1 (ja)
WO (1) WO2019211271A1 (ja)

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3104494U (ja) 2004-04-07 2004-09-16 株式会社マックエイト プリント基板用ソケット
JP5364766B2 (ja) 2011-09-08 2013-12-11 株式会社三共 遊技機

Family Cites Families (25)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3927925A (en) * 1973-11-19 1975-12-23 Leslie M Borsuk Connector assembly
GB1504663A (en) * 1975-03-03 1978-03-22 Hughes Aircraft Co Large area hybrid microcircuit assembly
US4097101A (en) 1976-11-22 1978-06-27 Augat Inc. Electrical interconnection boards with lead sockets mounted therein and method for making same
US4296993A (en) * 1978-08-24 1981-10-27 Augat Inc. Electrical contact with improved means for solder wicking and degassing
CH643089A5 (en) * 1981-08-14 1984-05-15 Ebauchesfabrik Eta Ag Method of mounting an integrated circuit board on a substrate
DE3215320A1 (de) * 1982-04-23 1983-10-27 Westfälische Metall Industrie KG Hueck & Co, 4780 Lippstadt Steckerteil, insbesondere flachsteckhuelse
DE3601139A1 (de) * 1986-01-16 1987-07-23 Hengstler Bauelemente Steckbares relais
US4982376A (en) 1989-04-20 1991-01-01 U.S. Philips Corporation Method of mounting electrical and/or electronic components on a single-sided printed board
US5362244A (en) * 1993-08-19 1994-11-08 The Whitaker Corporation Socket having resilient locking tabs
JP3104494B2 (ja) * 1993-10-22 2000-10-30 松下電器産業株式会社 アーク溶接ロボットの制御装置
DE19651862A1 (de) * 1996-12-13 1998-06-18 Bosch Gmbh Robert Verfahren zum Reflowlöten von mit SMD-Bauelementen bestückten Leiterplatten
DE19829920C2 (de) 1997-10-11 2000-11-02 Telefunken Microelectron Gehäuse zur Aufnahme elektronischer Bauelemente
US6084296A (en) * 1998-07-09 2000-07-04 Satcon Technology Corporation Low cost high power hermetic package with electrical feed-through bushings
US6414245B1 (en) * 2000-11-30 2002-07-02 Marconi Communications, Inc. Printed circuit board with bullet connector sockets
CA2494921A1 (en) * 2002-08-16 2004-02-26 Intelligent Mechatronic Systems Inc. Capacitance based human touch activation and switching device
JP2004273988A (ja) * 2003-03-12 2004-09-30 Denso Corp 回路基板およびその製造方法
DE102008001557A1 (de) * 2008-05-05 2009-11-12 Robert Bosch Gmbh Messerleisten-Kontaktierung über Zwischenleiterplatten
AU2010242785B2 (en) * 2009-04-30 2014-03-06 Zeltiq Aesthetics, Inc. Device, system and method of removing heat from subcutaneous lipid-rich cells
DE102009043200A1 (de) * 2009-09-26 2011-04-21 Continental Automotive Gmbh Verfahren zum Verschweißen eines Kunststoffgehäuses
DE102009047438A1 (de) * 2009-12-03 2011-06-09 Osram Gesellschaft mit beschränkter Haftung Leuchtvorrichtung und Verfahren zum Kontaktieren einer Leuchtvorrichtung
US8162882B2 (en) * 2010-06-23 2012-04-24 Sta-Med, Llc Automatic-locking safety needle covers and methods of use and manufacture
DE102010054050A1 (de) * 2010-12-10 2012-06-14 Knorr-Bremse Systeme für Nutzfahrzeuge GmbH Leiterplattenanordnung mit einem zwischen einer Leiterplatte und einem Leiterplattenträger geklemmten Mikroschalter
DE102014201945A1 (de) * 2014-02-04 2015-08-20 Zf Friedrichshafen Ag Elektronische Einheit mit Kurzschlussschutz, Steuergerät und Verfahren dazu
US10128595B2 (en) * 2015-03-09 2018-11-13 Magna Electronics Inc. Vehicle camera with connector system for high speed transmission
CN106640627B (zh) * 2016-12-30 2018-10-19 北京工业大学 一种等过流面积的锥螺杆-衬套副

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3104494U (ja) 2004-04-07 2004-09-16 株式会社マックエイト プリント基板用ソケット
JP5364766B2 (ja) 2011-09-08 2013-12-11 株式会社三共 遊技機

Also Published As

Publication number Publication date
WO2019211271A1 (de) 2019-11-07
KR102456221B1 (ko) 2022-10-19
EP3788850A1 (de) 2021-03-10
JP2021520648A (ja) 2021-08-19
CN112075130B (zh) 2024-01-30
KR20210003866A (ko) 2021-01-12
DE102018110752A1 (de) 2019-11-07
US20210410293A1 (en) 2021-12-30
CN112075130A (zh) 2020-12-11
BR112020021888A2 (pt) 2021-01-26
US11310919B2 (en) 2022-04-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7575443B2 (en) Combined fastening and contacting system for electrical components on superimposed circuit boards
US20160197418A1 (en) Clamping spring
US5410452A (en) Printed circuit board electrical adaptor pin
WO2011025507A1 (en) Surface-mount technology (smt) device connector
JP7124121B2 (ja) 接続コンタクトの形成方法
JP2010003933A (ja) フレキシブルプリント基板及びこれを電子機器内に保持する方法
GB2157223A (en) Hand tool extraction of electronic components from sockets
EP1494515A3 (en) Electronic component mounting method, substrate manufacturing apparatus, and circuit board
JP2655062B2 (ja) 調整電気部品用端子
JP2001015907A (ja) 挿入実装部品リフローはんだ付け用治具
JP2023515653A (ja) デバイスハウジング内に含まれる回路基板と、電気接続導線の接続のための回路基板と接続された接続要素とを有する、電子デバイスの製造方法
US20190111597A1 (en) Multi-step molding process for electronic device chassis
JPH0546272Y2 (ja)
JP4028778B2 (ja) フレキシブルプリント基板への接続方法
JP4801131B2 (ja) ソケットエレメント、ソケット構成体、および別のソケット構成体の製造方法
WO2007017938A1 (ja) チップ部品取付部材
JPH1064637A (ja) 表面実装コネクタ
JP2816081B2 (ja) 電子部品
JPH0518059U (ja) 両面基板の表裏接続構造
JPH067219U (ja) 小型トランス
JPH0399500A (ja) リード付部品の実装方法
JPH0690098A (ja) 部品取付方法
JPH0577973U (ja) プリント配線板
JPH0729803U (ja) 複合電子部品
JPH09283917A (ja) 電子部品付プリント基板の製造方法及びその製造装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20201202

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20211117

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20220216

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20220713

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20220810

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7124121

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150