JPH067219U - 小型トランス - Google Patents

小型トランス

Info

Publication number
JPH067219U
JPH067219U JP11351091U JP11351091U JPH067219U JP H067219 U JPH067219 U JP H067219U JP 11351091 U JP11351091 U JP 11351091U JP 11351091 U JP11351091 U JP 11351091U JP H067219 U JPH067219 U JP H067219U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
small transformer
transformer
circuit board
printed circuit
small
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP11351091U
Other languages
English (en)
Inventor
保藏 石川
Original Assignee
石川電機株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 石川電機株式会社 filed Critical 石川電機株式会社
Priority to JP11351091U priority Critical patent/JPH067219U/ja
Publication of JPH067219U publication Critical patent/JPH067219U/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Insulating Of Coils (AREA)

Abstract

(57)【要約】 (修正有) 【目的】 小型トランスを、プリント基板につける時、
半田付けまでの間、小型トランスをプリント基板に固定
する。 【構成】 小型トランスのコイルボビンの端子面3に2
個以上の嵌め込みボス5を設け、プリント基板に設けた
孔に圧入する。 【効果】 小型トランスが固定され、移動、裏返し等に
も微動もしない。その為これまで行なって来たピン端子
曲げ等の加工も不要となり、トランスの性能としても良
くなる。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】
本考案は、小型トランスに関する。
【0002】
【従来の技術】
小型トランスをプリント基板に取りつける時、基板にトランスを挿入してから 半田付けをするまでの間、移動、裏返し等によるトランスの微動脱落等が多い。 その為基板に取りつけた後に、ピン端子曲げ等の加工を行う必要があった。
【0003】
【考案が解決しようとする課題】
本考案は、小型トランスのプリント基板への固定を容易、確実にするものであ る。
【0004】
【問題点を解決するための手段】
本考案は、プリント基板に設けた孔に圧入できる嵌め込みボスを2個以上コイ ルボビンの端子面に設けた、小型トランスに関する。
【0005】
【作用】
小型トランスに設けた嵌め込みボスをプリント基板に設けた孔に圧入する。孔 の径はボスの径と相応し、しっかりと固定される。すると、移動、裏返し等によ る動きが多くても、小型トランスは微動もせず、又、脱落もない。その状態で半 田付け等次の作業を行う。
【0006】
【実施例】
図中1はコア、2は回路用の自立ピン端子、3はコイルボビンの端子面、4は コイル、5は嵌め込みボス、6は半田付け部分、7はプリント基板、8は銅箔で ある。
【0007】 本考案はトランスのコイルボビンに2個以上の嵌め込みボスを設ける。そして それを、プリント基板に設けた孔に圧入する。孔の径は、嵌め込みボスの径と適 合しているので、しっかりと固定され、容易には取り外せない状態となる。又、 前述の他の諸要素は従来例と同じである。本考案はこのように小型トランスにプ リント基板の孔に圧入する嵌め込みボスを設けたことを特徴とするものである。
【0008】
【考案の効果】
本考案により容易に小型トランスが基板に固定されるので、ピン曲げ等の加工 も不要となり、プリント基板の半田付けまでの間、移動、裏返し等によるトラン スの微動及び脱落防止ができ、正しい状態で半田付けされる。小型トランスの質 量は嵌め込みボスを介してプリント基板にかかるので、耐振動、耐衝撃等の性能 が向上する。
【図面の簡単な説明】
【図1】斜視図である。
【図2】コイルボビン端子部の平面図である。
【図3】図2の側面図である。
【図4】実施の状態を示す正面図である。
【図5】図4の側面図である。
【符号の説明】
1 コア 2 自立ピン端子 3 コイルボビンの端子面 4 コイル 5 嵌め込みボス 6 半田付け部分 7 プリント基板 8 銅箔

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 プリント基板7に設けた孔に圧入できる
    嵌め込みボス5を2個以上コイルボビンの端子面3に設
    けた、小型トランス。
JP11351091U 1991-12-30 1991-12-30 小型トランス Pending JPH067219U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11351091U JPH067219U (ja) 1991-12-30 1991-12-30 小型トランス

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11351091U JPH067219U (ja) 1991-12-30 1991-12-30 小型トランス

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH067219U true JPH067219U (ja) 1994-01-28

Family

ID=14614166

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11351091U Pending JPH067219U (ja) 1991-12-30 1991-12-30 小型トランス

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH067219U (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH067219U (ja) 小型トランス
JPS5843185Y2 (ja) リ−ド線接続装置
JPS59123364U (ja) 回路装置
JPH051098Y2 (ja)
JPH0590932U (ja) 表面実装部品
JPS5841980U (ja) 端子接続構造
JPS59171393U (ja) プリント基板への部品取付け装置
JPS5950463U (ja) 部品取付端子
JPS59123365U (ja) 回路装置
JPS60989U (ja) プリント基板取付金具
JPS5877060U (ja) 電子部品
JPS5834727U (ja) プリント基板用電子部品
JPS63140617U (ja)
JPS59141665U (ja) 平行実装部品用コネクタ−
JPH056808U (ja) 電子部品
JPH0613154U (ja) Icの実装構造
JPH0459182U (ja)
JPS59195764U (ja) スイツチの固定装置
JPH02104670U (ja)
JPS6343352U (ja)
JPH0330457U (ja)
JPS59125880U (ja) 接続装置
JPS5965563U (ja) プリント配線基板
JPS60172364U (ja) 両面印刷配線板の表裏接続装置
JPS6063992U (ja) 部品の実装構造