JP7114093B2 - 布地印刷方法及び布地印刷装置 - Google Patents

布地印刷方法及び布地印刷装置 Download PDF

Info

Publication number
JP7114093B2
JP7114093B2 JP2019525668A JP2019525668A JP7114093B2 JP 7114093 B2 JP7114093 B2 JP 7114093B2 JP 2019525668 A JP2019525668 A JP 2019525668A JP 2019525668 A JP2019525668 A JP 2019525668A JP 7114093 B2 JP7114093 B2 JP 7114093B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ink
printing
fabric
printed
tank
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2019525668A
Other languages
English (en)
Other versions
JPWO2018235874A1 (ja
Inventor
孝一 一ノ▲瀬▼
克己 土肥
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshin Kogyo Co Ltd
Original Assignee
Toshin Kogyo Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshin Kogyo Co Ltd filed Critical Toshin Kogyo Co Ltd
Publication of JPWO2018235874A1 publication Critical patent/JPWO2018235874A1/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7114093B2 publication Critical patent/JP7114093B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J3/00Typewriters or selective printing or marking mechanisms characterised by the purpose for which they are constructed
    • B41J3/407Typewriters or selective printing or marking mechanisms characterised by the purpose for which they are constructed for marking on special material
    • B41J3/4078Printing on textile
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J2/00Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
    • B41J2/005Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material
    • B41J2/01Ink jet
    • B41J2/17Ink jet characterised by ink handling
    • B41J2/18Ink recirculation systems
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J2/00Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
    • B41J2/005Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material
    • B41J2/01Ink jet
    • B41J2/205Ink jet for printing a discrete number of tones
    • B41J2/2054Ink jet for printing a discrete number of tones by the variation of dot disposition or characteristics, e.g. dot number density, dot shape
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J2/00Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
    • B41J2/005Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material
    • B41J2/01Ink jet
    • B41J2/21Ink jet for multi-colour printing
    • B41J2/2107Ink jet for multi-colour printing characterised by the ink properties
    • B41J2/211Mixing of inks, solvent or air prior to paper contact
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J2/00Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
    • B41J2/005Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material
    • B41J2/01Ink jet
    • B41J2/21Ink jet for multi-colour printing
    • B41J2/2107Ink jet for multi-colour printing characterised by the ink properties
    • B41J2/2114Ejecting specialized liquids, e.g. transparent or processing liquids
    • DTEXTILES; PAPER
    • D06TREATMENT OF TEXTILES OR THE LIKE; LAUNDERING; FLEXIBLE MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • D06BTREATING TEXTILE MATERIALS USING LIQUIDS, GASES OR VAPOURS
    • D06B11/00Treatment of selected parts of textile materials, e.g. partial dyeing
    • D06B11/0056Treatment of selected parts of textile materials, e.g. partial dyeing of fabrics
    • D06B11/0059Treatment of selected parts of textile materials, e.g. partial dyeing of fabrics by spraying
    • DTEXTILES; PAPER
    • D06TREATMENT OF TEXTILES OR THE LIKE; LAUNDERING; FLEXIBLE MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • D06PDYEING OR PRINTING TEXTILES; DYEING LEATHER, FURS OR SOLID MACROMOLECULAR SUBSTANCES IN ANY FORM
    • D06P5/00Other features in dyeing or printing textiles, or dyeing leather, furs, or solid macromolecular substances in any form
    • D06P5/30Ink jet printing
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J29/00Details of, or accessories for, typewriters or selective printing mechanisms not otherwise provided for
    • B41J29/02Framework

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Textile Engineering (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Ink Jet (AREA)
  • Treatment Of Fiber Materials (AREA)
  • Coloring (AREA)

Description

本発明は、布地印刷方法及び布地印刷装置に関し、詳しくは、プロセスカラーのインクによる印刷とスポットカラーのインクによる印刷とを行う布地印刷方法及び布地印刷装置に関するものである。
近年、例えばCMYK(シアン、マゼンダ、イエロー、ブラック)などのプロセスカラーを組み合わせることで印刷が行われている。この種の印刷は「プロセスカラー印刷」と言われ、インクジェット印刷装置として、例えば特許文献1に記載のものが提案されている。このインクジェット印刷装置では、上流側と下流側に搬送ローラが設置されており、布地を搬送するための搬送ベルトが搬送ローラに巻回されている。布地は、搬送ベルトによって搬送され、プリンタヘッドから供給されるプロセスカラーのインクで印刷される。
このようなインクジェット印刷装置においては、一般にドット印刷法により印刷が行われる。ドット印刷法は、ドットを作り、ドット同士の間隔や各ドットの大きさ、各色のドットの重なり具合を調整することにより色の変化や色の濃淡を表現するものである。この印刷方法により、多様な色を再現することが可能となる。
例えば、図7(A)~図7(C)に示すように、ドット印刷法では、単位面積当たりのドットの面積(面積率)を調整することにより色の濃淡を表わしており、色の濃度は、ドットの密度を増すことにより高められる。図7(C)はドットの面積率が10%の場合を示しており、表現される色は薄くなる。図7(A)はドットの面積率が100%の場合を示しており、表現される色は濃くなる。図7(B)はドットの面積率が50%の場合を示しており、表現される色は図7(A)と図7(B)との中間の濃さとなる。このように、ドットの面積率が高いほど濃い色が表現される。
特許第5116542号公報
例えばスカーフなどの装身具に用いるために、シルクシホンやシルクツイル等の布地に印刷を行う場合には、布地の裏面にインクが浸透(「ペネトレーション」、「裏通り」、とも言う。)して、布地の表面に印刷した文字や絵、背景が裏面から透けて見えることが望まれている。スカーフ等の装身具は、使用時に表面だけでなく裏面も視認される状態になるためである。
しかし、布地にドット印刷法により薄い色を印刷する場合、ドットの面積率が小さくドットが印刷されない面積が大きいため、表面のインクが裏面に十分に浸透しない場合には、裏面は布地に由来する色(例えば、白)として視認されてしまうという問題がある。例えば、白色の布地の表面に小さいドットの面積率で黄色を印刷した場合、図8(A)に示すように、布地の表面は薄い黄色が印刷されているものとして視認可能であるが、裏面にはドットを印刷したインクは浸透せず、図8(B)に示すように、裏面はほぼ白色と視認されてしまう。
また、複数のプロセスカラーのインクによってドット印刷を行う場合に、各インクのドットの面積率によっては、表面にドットが目立って図9に示すような粒状感が現れる場合があるという問題がある。
本発明は、上記した課題に着目してなされたものであり、布地の表面にドット印刷法により図案や背景を印刷する場合に、布地の表面に印刷した文字や絵、背景を裏面から視認でき、表面に粒状感が現れにくい布地印刷方法及び布地印刷装置を提供することを目的とする。
本発明の少なくともいくつかの実施形態に係る布地印刷方法は、複数のプロセスカラーのインクが個別に充填される複数個の第1のインクタンクと、異なるプロセスカラーのインクを混ぜ合わせることにより得られる少なくとも1種類のスポットカラーのインクが充填されている少なくとも1個の第2のインクタンクとを有し、印刷対象の布地の第1の面に設定される複数の印刷領域を、少なくとも1つの前記第1のインクタンクから導出されたインクによるドットが印刷される1または複数の第1の印刷領域と、少なくとも1個の前記第2のインクタンクから導出されたインクによるドットが印刷される1または複数の第2の印刷領域とに分けて布地に印刷を施すものである。
上記の構成によれば、第2の印刷領域では、プロセスカラーのインクを複数混ぜ合わせることにより得たスポットカラーのインクを用いることで、プロセスカラーのインクを用いる場合よりもドットの面積率を大きくして印刷が行われる。このため、第1の面すなわち表面のインクが、布地の第2の面すなわち裏面に浸透し、布地の表面に印刷した文字や絵、背景を裏面から視認することが可能になる。またドットの面積率が大きいため、粒状感が現れにくくなる。
また、第1の印刷領域では、プロセスカラーのインクを1又は複数組み合わせた、いわゆるプロセスカラー印刷が行われる。このため、多様な色や細かい図案を表現することが可能となる。
好ましい実施形態においては、前記スポットカラーのインクにより形成するドットの単位面積当たりの面積率は80%以上、100%以下である。
上記の構成によれば、布地の表面に印刷する際のドットの単位面積当たりの面積率が大きいため、表面のインクが布地の裏面に浸透し、布地の表面に印刷した文字や絵、背景を裏面から視認することが可能になり、表面に粒状感が現れにくくなる。
前記面積率は、90%以上、100%以下がより好ましく、100%がさらに好ましい。
好ましい実施形態においては、第1の印刷領域は、第1のインクタンクから導出されたインクによるドットにより、絵柄、文字の少なくともいずれかを含む図案が印刷され、第2の印刷領域は、第2のインクタンクから導出されたインクによるドットが図案の背景として印刷される。
図案の背景は一般に図案よりも印刷面積が広いため、背景部分にプロセスカラー印刷を行うと、裏面が白く視認され表面に粒状感が現れ、裏面の白さや粒状感が目立ってしまう。本発明では、第1の印刷領域においては、プロセスカラー印刷により多様な色の図案を表現するとともに、第2の印刷領域を図案の背景としてスポットカラーのインクを用いて印刷することで、裏面の白さや表面の粒状感が目立たなくなる。
好ましい実施形態においては、印刷対象の布地は、装身具用の布地である。
装身具用の布地とは、例えば、スカーフ、ハンカチ、ストール、ショールなどに用いられる布地であり、布地の表面に印刷した文字や絵、背景を裏面から視認することが望まれている布地である。
本発明の少なくともいくつかの実施形態に係る布地印刷装置は、複数のプロセスカラーのインクが個別に充填される複数個の第1のインクタンクと、異なるプロセスカラーのインクを混ぜ合わせることにより得られる少なくとも1種類のスポットカラーのインクが充填されている少なくとも1個の第2のインクタンクと、前記第1の複数のインクタンクにそれぞれ接続され、印刷対象の布地の第1の面に設定される1または複数の第1の印刷領域にプロセスカラーのインクによりドットを印刷する複数の第1のプリントヘッドと、前記第2の少なくとも1個のインクタンクに接続され、印刷対象の布地の第1の面に設定される1または複数の第2の印刷領域にスポットカラーのインクによりドットを印刷する少なくとも1個の第2のプリントヘッドと、を備えるものである。
スポットカラーのインクは、第2のインクタンクから第2のプリントヘッドに充填され、第1のプリントヘッドにより布地の第1の面すなわち表面の第1の印刷領域にドットが印刷される。第2の印刷領域では、プロセスカラーのインクを複数混ぜ合わせることにより得たスポットカラーのインクを用いて、プロセスカラーのインクを用いる場合よりもドットの面積率を大きくして印刷が行われる。このため、表面のインクが布地の第2の面すなわち裏面に浸透し、布地の表面に印刷した文字や絵、背景を裏面から視認することが可能になり、表面に粒状感が現れにくくなる。
また、プロセスカラーのインクは、第1のインクタンクから第1のプリントヘッドに充填され、第1のプリントヘッドにより第1の印刷領域にドットが印刷される。第1の印刷領域では、プロセスカラーのインクを1又は複数組み合わせた、いわゆるプロセスカラー印刷が行われる。このため、多様な色や図案を表現することが可能となる。
この発明の一実施形態においては、複数のプロセスカラーのインクが個別に収容されるインク収容タンクと、各インク収容タンクと接続され、インク収容タンクから導出された異なるプロセスカラーのインクが混ぜ合わされた混合インクを収容する混合インク収容容器とを有する調合装置をさらに備え、混合インク収容容器は、第2の少なくとも1個のインクタンクに接続される。
上記の構成によれば、スポットカラーのインクを調合装置により調合し、第2のインクタンクに導出しているので、簡単に所望のスポットカラーのインクを調合し、第2のインクタンクに充填することができる。
本発明によれば、表面のインクが布地の裏面に浸透し、布地の表面に印刷した文字や絵、背景を裏面から視認することが可能になる。
本発明の一実施形態に係る布地印刷装置の全体構成を示す概略図である。 1つの第1のプリントヘッドに供給するインクの流れを示す説明図である。 1つの第2のプリントヘッドに供給するインクの流れを示す説明図である。 調合装置の構成を示す概略図である。 布地の表面の印刷例を示す説明図である。 第2の印刷領域の(A)布地の表面、(B)裏面の説明図である。 ドット印刷法の説明図であり、(A)は単位面積当たりのドットの面積が10%の場合、(B)は50%の場合、(C)は100%の場合を示す図である。 ドットの面積率が低い印刷時の(A)布地の表面を示す図、(B)布地の裏面を示す図である。 粒状感が現れた印刷状態を示す図である。
本発明の実施形態を図面を参照して説明する。
図1は、本発明の一実施形態の布地印刷装置10の全体構成を示す説明図であり、図2は1つの第1のプリントヘッド51にインクを供給するインクの流れの説明図である。図3は1つの第2のプリントヘッド52にインクを供給するインクの流れの説明図である。
布地印刷装置10は、印刷装置本体20と、インク供給装置30と、インク調合装置40と、制御装置(図示せず)を備えている。印刷装置本体20は、支持台21と、布地Cを搬送する搬送ベルト22と、支持台21に取り付けられて搬送ベルト22を走行させる上流側の従動ローラ23A及び下流側の駆動ローラ23Bとを備えている。上流側の従動ローラ23Aの上方には、布地Cを接着剤等で搬送ベルト22上に貼り付ける貼り付け装置24が設置され、下流側の駆動ローラ23Bの下方には、搬送ベルト22上に残された糊やインクを洗浄するベルト水洗装置25が設置されている。
駆動ローラ23Bと従動ローラ23Aとの間であって搬送ベルト22の上方には、プリントヘッドキャリアユニット50が設けられている。
プリントヘッドキャリアユニット50は、支持台21の上面に取り付けられたユニット支持機構26により支持され、図示しないユニット移動機構が布地Cの搬送方向と直交する方向へプリントヘッドキャリアユニット50を往復移動させる。
プリントヘッドキャリアユニット50は、複数の第1のプリントヘッド51と、第1のプリントヘッド51の数に対応する数の第1の負圧インクタンク53と、少なくとも1個の第2のプリントヘッド52と、第2のプリントヘッド52の数に対応する数の第2の負圧インクタンク54と、第1のプリントヘッド51の数及び第2のプリントヘッド52の数の合計数の脱気モジュール55とを有している。
各第1のプリントヘッド51は、各脱気モジュール55を介して、チューブにより各第1の負圧インクタンク53とそれぞれ接続されている。各第1の負圧インクタンク53には、複数のプロセスカラーのインクが個別に充填されており、各第1の負圧インクタンク53に充填されたインクが各第1のプリントヘッド51に供給される。各第1のプリントヘッド51は、ノズルを有し、ノズルからプロセスカラーのインクを布地Cに吐出して、印刷対象の布地Cの第1の面すなわち表面に設定される1または複数の第1の印刷領域R1(図5参照)にドットを印刷する。脱気モジュール55は、インク中に含まれる気体を取り除くものである。
少なくとも1個の第2のプリントヘッド52は、各脱気モジュール55を介して、チューブにより少なくとも1個の第2の負圧インクタンク54とそれぞれ接続されている。少なくとも1個の第2の負圧インクタンク54には、異なるプロセスカラーのインクを混ぜ合わせることにより得られる少なくとも1種類のスポットカラーのインクが充填されており、少なくとも1個の第2の負圧インクタンク54に充填されたインクが少なくとも1個の第2のプリントヘッド52に供給される。第2のプリントヘッド52は、ノズルを有し、ノズルからプロセスカラーのインクを布地Cに吐出して、印刷対象の布地Cの表面に設定される1または複数の第2の印刷領域R2(図5参照)にドットを印刷する。
本実施形態では、第1のプリントヘッド51を12個、第2のプリントヘッド52を12個、第1の負圧インクタンク53及び第2の負圧インクタンク54をそれぞれ12個、脱気モジュール55を24個設けているが、個数はこれに限定されない。
なお、複数の第1の負圧インクタンク53の一部に、インクではなく浸透液を充填し、布地Cへのドットの印刷と同時に浸透液を吐出させてもよい。
なお、図1においては、印刷装置本体20について、1個の第1のプリントヘッド51、1個の第2のプリントヘッド52、2個の脱気モジュール55、1個の第1の負圧インクタンク53及び1個の第2の負圧インクタンク54が図示されており、他の第1のプリントヘッド51、他の第2のプリントヘッド52、他の脱気モジュール55、他の第1及び第2の負圧インクタンク53、54の図示を省略している。また、それぞれの構成を接続するチューブについても図示を省略している。また、図2においては1つの第1のプリントヘッド51に供給されるインクの流れを示し、図3においては1つの第2のプリントヘッド52に供給されるインクの流れを示しているが、他の第1のプリントヘッド51、他の第2のプリントヘッド52にインクが供給される構成もそれぞれ図2、図3と同様であり、図示及び説明を省略する。
本明細書において、プロセスカラーとは、第1のプリントヘッド51に供給されるインクの色をいう。
また、スポットカラーとは、「特色」とも言われ、第2のプリントヘッド52に供給されるインクの色であって、異なるプロセスカラーのインクを混ぜ合わせることにより得られるインクの色をいう。
インク供給装置30は、図1に示すように、筺体301内に、第1及び第2の各インクメインタンク31、32と、第1及び第2の各インクサブタンク33、34と、第1及び第2の各インク供給ポンプ35、36と、1つの真空ポンプ37とを備えている。本実施形態では、第1及び第2の各インクメインタンク31、32と、第1及び第2の各インクサブタンク33、34と、第1及び第2の各インク供給ポンプ35、36とは、それぞれ、第1及び第2の各負圧インクタンク53、54に対応した数、すなわち12個備えており、図1においては、インク供給装置30について、1つの第1及び第2の各インクメインタンク31、32と、1つの第1及び第2の各インクサブタンク33、34と、1つの第1及び第2の各インク供給ポンプ35、36を示し、他の各構成の図示を省略している。また、各構成を接続するチューブ、インク回収用チューブ39、インク供給用チューブ38、脱気モジュール用チューブ56の記載を省略している。
図2に示すように、第1のインクメインタンク31は第1のインクサブタンク33とチューブを介して接続され、第1のインクサブタンク33はインク供給用チューブ38を介して第1の負圧インクタンク53にそれぞれ接続されている。インク供給用チューブ38の途中にはプロセスカラーのインクの供給量を調節するための第1のインク供給ポンプ35が設けられている。
各第1のプリントヘッド51は、インク回収用チューブ39を介して各第1のインクサブタンク33とそれぞれ接続されている。第1のプリントヘッド51のクリーニング時に、インク回収用チューブ39に設けられたピンチバルブ(図示せず)を開放することで、第1のプリントヘッド51から第1のインクサブタンク33にインクが回収される。
図3に示すように、第2のインクメインタンク32は第2のインクサブタンク34とチューブを介して接続され、第2のインクサブタンク34はインク供給用チューブ38を介して第2の負圧インクタンク54に接続されている。インク供給用チューブ38の途中にはスポットカラーのインクの供給量を調節するための第2のインク供給ポンプ36が設けられている。
第2のプリントヘッド52は、インク回収用チューブ39を介して第2のインクサブタンク34とそれぞれ接続されている。第2のプリントヘッド52のクリーニング時に、インク回収用チューブ39に設けられたピンチバルブ(図示せず)を開放することで、第2のプリントヘッド52から第2のインクサブタンク34にインクが回収される。
真空ポンプ37はインク供給装置30に1個設けられており、第1及び第2の各プリントヘッド51、52毎にそれぞれ設けられた各脱気モジュール55と脱気モジュール用チューブ56を介して接続されている。なお、真空ポンプ37を脱気モジュール55毎に設けてもよい。
インク調合装置40は、例えば図4に示すように、複数のプロセスカラーのインクをそれぞれ収容した複数の収容タンク41と、収容タンク41からチューブを介して導出された各インクが収容されて攪拌混合される1つの混合インク収容容器(混合タンク)42とを備えている。
各収容タンク41の出口にはそれぞれ第1の定量ポンプ(図示せず)が設けられており、各第1の定量ポンプで計量された各インクが混合インク収容容器42に導出される。混合インク収容容器42は内部に回転羽根等の混合手段を有している。
混合インク収容容器42は、チューブ(図示せず)によりインク供給装置30の各第2のインクメインタンク32とそれぞれ接続されている。混合インク収容容器42の出口には第2の定量ポンプ(図示せず)が設けられ、第2の定量ポンプで計量された混合インクが第2のインクメインタンク32に導出される。第1及び第2の各定量ポンプの動作は、図示しない制御装置により制御される。
インク調合装置40は洗浄機構を備えていてもよく、洗浄機構は、混合インク収容容器42や、上記のチューブを洗浄する。
なお、インク調合装置40は上記の構成に限らず、複数の収容タンク41に収容されたプロセスカラーのインクを混合して所定のスポットカラーの混合インクが調合できれば、どのような構成であってもよい。例えば、混合インク収容容器42を第2のインクメインタンク32に対応する数だけ設けてそれぞれチューブで接続し、各混合インク収容容器42を全ての収容タンク41に接続してもよい。各収容タンク41に収容されたプロセスカラーのインクが所定量各混合インク収容容器42に導出されて所定のスポットカラーの混合インクが調合され、各第2のインクメインタンク32に導出される。また、混合インク収容容器42と第2のインクメインタンク32とを兼用し、混合インク収容容器42を直接インクサブタンクに接続してもよい。
また、混合インク収容容器42を第2の各インクメインタンク32とチューブで接続するのではなく、混合インク収容容器42を混合インク収容容器42が支持された支持台から取り外し可能とし、作業者が印刷装置本体20まで運び、各第2のインクメインタンク32に混合インクを流し込んでもよい。
さらに、布地印刷装置10にインク調合装置40が設けられていなくてもよい。この場合、インク供給装置30の各第2のインクメインタンク32を支持台から取り外し可能とし、各第2のインクメインタンク32に収容されたインクの残量が少なくなった場合には、新たな第2のインクメインタンク32に取り換え可能としてもよい。また、作業者が各第2のインクメインタンク32にスポットカラーのインクを流し込んでもよい。
制御装置は、制御部、記憶部、インターフェース部を含んでいる。制御部は、例えばCPUやワークエリアとなるメモリなどから構成されており、記憶部に記憶されているプログラムを実行することにより、印刷装置本体20と、インク供給装置30と、インク調合装置40の動作を制御するものである。記憶部は、例えばフラッシュメモリや不揮発性メモリなどの記憶装置から構成され、制御部により実行されるプログラムを記憶している。また、記憶部には、布地Cに印刷する図案や背景を含む印刷パターンを色分解したデータを記憶している。インターフェース部は、信号を取り込む入力ポートや信号を送信する出力ポート、A/D変換回路などから構成され、刷装置本体20と、インク供給装置30と、インク調合装置40との間で信号の送受信を行っている。制御装置は、駆動信号を第1及び第2の各プリントヘッド51、52及びユニット移動機構に送信し、プリントヘッドキャリアユニット50を布地Cの搬送方向と直交する方向に移動させるとともに、第1及び第2の各プリントヘッド51、52のノズルからプロセスカラーのインク及びスポットカラーのインクを吐出させる。また、駆動信号を送信して、真空ポンプ37、第1及び第2の各インク供給ポンプ35、36を駆動させて各インクを第1及び第2の各プリントヘッド51、52に充填させるとともに、下流側の駆動ローラ23B、貼り付け装置24、ベルト水洗装置25等を駆動させて布地Cを搬送する。さらに、制御装置は、インク調合装置40の第1の定量ポンプを駆動させて、所定のプロセスカラーのインクを所定量計量させ、混合インク収容容器42に抽出されたインクを、混合手段により混合させて所定の色の混合インクを調合し、第2の定量ポンプを制御してこの混合インクを第2の各インクメインタンク32に導出させる。
つぎに、第1の各プリントヘッド51にプロセスカラーのインクが充填されるときのインクの流れを図2によって説明する。
第1のインクメインタンク31に予め収容されたインクは、第1のインクサブタンク33に導出され、第1のインク供給ポンプ35によりインク供給用チューブ38を介して第1の負圧インクタンク53に導出される。第1の負圧インクタンク53から導出したインクは、脱気モジュール55で脱気されて第1のプリントヘッド51に供給され、第1の印刷領域R1へのドットの印刷に用いられる。
つぎに、第2の各プリントヘッド52にスポットカラーのインクが充填されるときのインクの流れを図3によって説明する。インク調合装置40から混合インク(スポットカラーのインク)が第2のインクメインタンク32に導出される。インクは、第2のインクサブタンク34に導出され、第2のインク供給ポンプ36によりインク供給用チューブ38を介して第2の負圧インクタンク54に導出される。第2の負圧インクタンク54から導出したインクは、脱気モジュール55で脱気されて第2のプリントヘッド52に供給され、第2の印刷領域R2へのドットの印刷に用いられる。
布地印刷装置10を用いた布地印刷方法について説明する。
印刷対象の布地Cは、テキスタイル、ファブリックとも呼ばれ、織物、染物、編物、不織布を含む。本実施形態では、布地Cをスカーフ、ハンカチ、ストール、ショールなどに用いられる生地であり、第1の面すなわち表面への印刷が、第2の面すなわち裏面に浸透することが望まれている生地としており、例えば、シルクシホンやシルクツイルである。布地Cは、布地Cに以下の布地印刷方法により印刷する工程を含んだ布地の製造方法により製造される。
図5は布地Cの表面の印刷例を示している。布地Cの表面には複数の印刷領域が設定されており、複数の第1の印刷領域R1と、1つの第2の印刷領域R2とに分けられている。なお、第1の印刷領域R1は1つであってもよく、第2の印刷領域R2を複数備えていてもよい。
第1の印刷領域R1は、第1の負圧インクタンク53により導出された1又は複数のプロセスカラーのインクにより、第1のプリントヘッド51によってドットが印刷される領域である。ドットの単位面積当たりの面積率や各色のドットの重なり具合が調整されることで、色の変化や色の濃淡が表現される。第1の印刷領域R1には図案が印刷される。図案には、模様を含む絵柄と、漢字、平仮名、カタカナ、アルファベット、数字、記号、絵文字等の文字とを含む。図5の例では複数の花の絵柄が印刷されている。なお、第1の印刷領域R1には必ずしも図案が印刷されていなくてもよく、無地であってもよい。ドットの面積率は表現される図案によって定まり、1つのプロセスカラーのインクのみで印刷されていてもよく、複数のプロセスカラーのインクを組み合わせて印刷されていてもよい。第1の印刷領域R1において、ドットの面積率が高い(例えば、80%以上、100%以下)場合には、インクが裏面に浸透し、表面に印刷された絵柄や文字が裏面から視認され易い。また、ドットの面積率が低い(例えば、0%以上、30%以下)場合には、インクが十分に裏面に浸透せず、裏面が白色や布地に由来する色として視認される場合があるが、第1の印刷領域R1は第2の印刷領域R2に比べて印刷面積が小さいため、第1の印刷領域R1の裏面が例えば白色と視認されたとしても、それほど目立たない。
プロセスカラーには、印刷の基本色であるシアン・マジェンタ・イエロー・ブラックが含まれる。本実施形態では、さらに、ライトシアン・ライトマジェンタ・ライトブラック・ブルー・レッド・オレンジ・ネイビー、蛍光マジェンタ、蛍光イエロー等から計12色が選択される。本実施形態では、これらの色が付されたインクは市販品として入手しやすいため、これらの色が選択されている。なお、プロセスカラーの色は上記に限定されず、第1の負圧インクタンク53に充填されればどのような色であってもよい。
第2の印刷領域R2は、少なくとも1個の第2の負圧インクタンク54により導出されたスポットカラーのインクにより、第2のプリントヘッド52によってドットが印刷される領域である。第2の印刷領域R2においては、1つのスポットカラーのインクを用いて、単位面積当たりのドットの面積(面積率)を100%として印刷される。図6に、第2の印刷領域R2の印刷例を示す。図6(A)は布地Cの表面の一部を示しており、ドットの面積率が100%で印刷されるために、表面に粒状感が現れていない。また、図6(B)は布地Cの裏面の一部を示しており、表面のインクが裏面に浸透して背景の色が視認される。なお図6(B)においては、インクの浸透の度合いにより、表面の色よりも若干薄い色として視認されている。なお、ドットの面積率は100%に限らず、布地Cの表面に粒状感が現れず、表面に印刷されたインクが裏面に浸透して表面に印刷した文字や絵、背景が裏面から視認される面積率であればよく、例えば80%以上、100%以下、望ましくは90%以上、100%以下であってもよい。図5の例では、第2の印刷領域R2は、第1の印刷領域R1に印刷された図案の背景として印刷されている。なお、第2の印刷領域R2に図案が印刷されてもよい。
スポットカラーは、プロセスカラーとして選択しなかった色を含む。また、スポットカラーは、複数のプロセスカラーのインクを混ぜ合わせることで得られるインクの色、またはプロセスカラーのインクに薄め液を混ぜ合わせることで得られるインクの色である。本実施形態では、スポットカラーのインクは、プロセスカラーであるシアン・マジェンタ・イエロー・ブラック、ライトシアン・ライトマジェンタ・ライトブラック・ブルー・レッド・オレンジ・ネイビー、蛍光マジェンタ、蛍光イエロー等から選択された色のインクを混ぜることで得られる12種の色のインクが用いられている。スポットカラーは、プロセスカラーと比較して、色相が同じ場合に明度が高い、いわゆる薄い色が選択される場合がある。これは、薄い色をプロセスカラーのインクで印刷する場合にはドットの面積率が小さくなるが、スポットカラーのインクで印刷することでドットの面積率を100%に設定でき、裏面にインクが浸透しやすくなるためである。また、スポットカラーは、プロセスカラー印刷では表現しにくい色や、色ムラが生じ易い色が選択される場合がある。例えば、スポットカラーは、プロセスカラーと比較して、色相が同じ場合に彩度がプロセスカラーよりも高い色が選択される場合がある。赤、緑、ブルーなどの色相であって、彩度がプロセスカラーよりもかなり高い色は、プロセスカラー印刷で表現できないため、スポットカラーとして選択される。また、茶色や深緑色などの所定の色は、第1のプリンタヘッド51を布地Cの搬送方向に直交する方向に往復動移動させてプロセスカラー印刷する場合に、往動時に印刷される色と復動時に印刷される色とがわずかに異なり、色ムラが生じやすいため、スポットカラーとして選択される。
上記の実施形態によれば、第2の印刷領域R2では、プロセスカラーのインクを複数混ぜ合わせることにより得たスポットカラーのインクを用いて印刷が行われるため、スポットカラーを表現するために、プロセスカラーのインクを用いる場合よりもドットの面積率を大きくして印刷することができる。このため、表面のインクが布地Cの裏面に浸透し、布地Cの表面に印刷した文字や絵、背景を裏面から視認することが可能になり、粒状感が現れにくくなる。また、第1の印刷領域R1では、プロセスカラー印刷が行われるため、多様な色や図案を表現することが可能となる。
以上、本発明の一実施形態について説明したが、本発明は上記実施形態に限定されるものではなく、本発明の趣旨を逸脱しない限りにおいて種々の変更が可能である。
10 布地印刷装置
20 印刷装置本体
30 インク供給装置
40 インク調合装置
41 収容タンク
42 混合インク収容容器
50 プリントヘッドキャリアユニット
51 第1のプリントヘッド
52 第2のプリントヘッド
53 第1の負圧インクタンク
54 第2の負圧インクタンク
C 布地
R1 第1の印刷領域
R2 第2の印刷領域

Claims (4)

  1. 布地印刷装置を用いた布地印刷方法であって、
    前記布地印刷装置は、
    複数のプロセスカラーのインクが個別に収容されるインク収容タンクと、前記各インク収容タンクと接続され、前記インク収容タンクに収容された異なるプロセスカラーのインクを混ぜ合わせる混合タンクとを有する調合装置と、
    第1のインクメインタンクから複数のプロセスカラーのインクが個別に充填される複数個の第1のインクタンクと、
    前記混合タンクと接続され、異なるプロセスカラーのインクを混ぜ合わせることにより得られる少なくとも1種類のスポットカラーのインクが充填されている少なくとも1個の第2のインクタンクと、
    脱気モジュールを介してチューブにより複数の前記第1のインクタンクにそれぞれ接続され、印刷対象の布地の第1の面に設定される1または複数の第1の印刷領域にプロセスカラーのインクによりドットを印刷する複数の第1のプリントヘッドと、
    脱気モジュールを介してチューブにより少なくとも1個の前記第2のインクタンクに接続され、印刷対象の布地の第1の面に設定される1または複数の第2の印刷領域にスポットカラーのインクによりドットを印刷する少なくとも1個の第2のプリントヘッドと、
    印刷対象の布地を搬送する搬送ベルトと、
    前記搬送ベルトを洗浄するベルト水洗装置と、
    前記第1のプリントヘッドと、前記第2のプリントヘッドと、前記調合装置と、前記搬送ベルトと、前記ベルト水洗装置との動作を制御する制御装置と、
    を有し、
    前記第1のインクタンクから導出されたインクは前記第1のプリントヘッドに供給され、前記第2のインクタンクから導出されたインクは前記第2のプリントヘッドに供給され、
    第1の面への印刷が第2の面に浸透可能な生地である印刷対象の布地の第1の面に設定される複数の印刷領域を、少なくとも1つの前記第1のインクタンクから導出されたインクによるドットが前記第1のプリントヘッドにより印刷される1または複数の第1の印刷領域と、少なくとも1個の前記第2のインクタンクから導出されたインクによるドットが前記第2のプリントヘッドにより印刷される1または複数の第2の印刷領域とに分けて布地に印刷を施し、
    前記第2の印刷領域において、前記スポットカラーのインクにより形成するドットの単位面積当たりの面積率は80%以上、100%以下であり、
    前記搬送ベルトは、前記ベルト水洗装置により洗浄される、
    布地印刷方法。
  2. 前記第1の印刷領域は、前記第1のインクタンクから導出されたインクによるドットにより、絵柄、文字の少なくともいずれかを含む図案が印刷され、
    前記第2の印刷領域は、前記第2のインクタンクから導出されたインクによるドットが前記図案の背景として印刷される請求項1に記載の布地印刷方法。
  3. 印刷対象の布地は、装身具用の布地である請求項1または2に記載の布地印刷方法。
  4. 第1のインクメインタンクから複数のプロセスカラーのインクが個別に充填される複数個の第1のインクタンクと、
    異なるプロセスカラーのインクを混ぜ合わせることにより得られる少なくとも1種類のスポットカラーのインクが充填されている少なくとも1個の第2のインクタンクと、
    脱気モジュールを介してチューブにより複数の前記第1のインクタンクにそれぞれ接続され、印刷対象の布地の第1の面に設定される1または複数の第1の印刷領域にプロセスカラーのインクによりドットを印刷する複数の第1のプリントヘッドと、
    脱気モジュールを介してチューブにより少なくとも1個の前記第2のインクタンクに接続され、印刷対象の布地の第1の面に設定される1または複数の第2の印刷領域にスポットカラーのインクによりドットを印刷する少なくとも1個の第2のプリントヘッドと、
    複数のプロセスカラーのインクが個別に収容されるインク収容タンクと、前記各インク収容タンクと接続され、前記インク収容タンクに収容された異なるプロセスカラーのインクを混ぜ合わせる混合タンクとを有し、前記混合タンクは、少なくとも1個の前記第2のインクタンクに接続される、調合装置と、
    印刷対象の布地を搬送する搬送ベルトと、
    前記搬送ベルトを洗浄するベルト水洗装置と、
    前記第1のプリントヘッドと、前記第2のプリントヘッドと、前記調合装置と、前記搬送ベルトと、前記ベルト水洗装置との動作を制御する制御装置と、
    を備え、 印刷対象の布地は、第1の面への印刷が第2の面に浸透可能な生地であり、前記スポットカラーのインクにより形成するドットの単位面積当たりの面積率は80%以上、100%以下である、布地印刷装置。
JP2019525668A 2017-06-23 2018-06-20 布地印刷方法及び布地印刷装置 Active JP7114093B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2017123022 2017-06-23
JP2017123022 2017-06-23
PCT/JP2018/023495 WO2018235874A1 (ja) 2017-06-23 2018-06-20 布地印刷方法及び布地印刷装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPWO2018235874A1 JPWO2018235874A1 (ja) 2020-05-21
JP7114093B2 true JP7114093B2 (ja) 2022-08-08

Family

ID=64735722

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2019525668A Active JP7114093B2 (ja) 2017-06-23 2018-06-20 布地印刷方法及び布地印刷装置

Country Status (4)

Country Link
EP (1) EP3643504B1 (ja)
JP (1) JP7114093B2 (ja)
CN (1) CN110785286B (ja)
WO (1) WO2018235874A1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101703760B1 (ko) 2015-07-14 2017-02-22 (주)서전기전 진공차단기용 양방향 개폐조작기
KR20220073276A (ko) * 2020-11-26 2022-06-03 유신하 다중 부하개폐기

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102021119858A1 (de) * 2021-07-30 2023-02-02 Koenig & Bauer Ag Verfahren zum Wechsel mindestens eines Druckfluids und Verfahren zur Reinigung und/oder Wartung eines Druckfluidversorgungssystems und Druckmaschine

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001122486A (ja) 1999-10-21 2001-05-08 Canon Inc 布帛搬送装置および捺染装置
JP2014227638A (ja) 2013-05-24 2014-12-08 株式会社ミマキエンジニアリング 印刷装置及び印刷方法
JP2016120489A (ja) 2014-12-24 2016-07-07 Dic株式会社 中空糸脱気モジュール及びインクジェットプリンタ
JP2017024217A (ja) 2015-07-17 2017-02-02 株式会社ミマキエンジニアリング 印刷システム、印刷装置、印刷方法、及びインク供給方法
JP2017065076A (ja) 2015-09-30 2017-04-06 株式会社ミマキエンジニアリング 印刷装置、印刷方法、及び印刷システム
US20170165963A1 (en) 2015-12-15 2017-06-15 Great Computer Corporation Printing Method for UV Inkjet Printer capable of Eliminating Printing Defects

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5116542B1 (ja) 1974-02-13 1976-05-25
JP3201674B2 (ja) * 1993-03-26 2001-08-27 キヤノン株式会社 インクジェットプリント方法およびインクジェットプリント装置
US6938984B2 (en) * 2003-01-15 2005-09-06 Xerox Corporation Custom color inkjet printing system
JP2005014436A (ja) * 2003-06-26 2005-01-20 Dainippon Screen Mfg Co Ltd インクジェット印刷装置およびインクジェット印刷方法
CN201165083Y (zh) * 2008-02-25 2008-12-17 杭州开源电脑技术有限公司 专色喷墨印花机
US7942488B2 (en) * 2008-02-29 2011-05-17 Xerox Corporation Custom color printhead module
JP2011194718A (ja) * 2010-03-19 2011-10-06 Seiko Epson Corp 印刷装置
JP6156003B2 (ja) * 2013-09-17 2017-07-05 セイコーエプソン株式会社 液体噴射装置
US9862214B2 (en) * 2015-08-07 2018-01-09 Canon Kabushiki Kaisha Recording apparatus for reducing discharge position deviation of discharged ink, and recording method for the same

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001122486A (ja) 1999-10-21 2001-05-08 Canon Inc 布帛搬送装置および捺染装置
JP2014227638A (ja) 2013-05-24 2014-12-08 株式会社ミマキエンジニアリング 印刷装置及び印刷方法
JP2016120489A (ja) 2014-12-24 2016-07-07 Dic株式会社 中空糸脱気モジュール及びインクジェットプリンタ
JP2017024217A (ja) 2015-07-17 2017-02-02 株式会社ミマキエンジニアリング 印刷システム、印刷装置、印刷方法、及びインク供給方法
JP2017065076A (ja) 2015-09-30 2017-04-06 株式会社ミマキエンジニアリング 印刷装置、印刷方法、及び印刷システム
US20170165963A1 (en) 2015-12-15 2017-06-15 Great Computer Corporation Printing Method for UV Inkjet Printer capable of Eliminating Printing Defects

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101703760B1 (ko) 2015-07-14 2017-02-22 (주)서전기전 진공차단기용 양방향 개폐조작기
KR20220073276A (ko) * 2020-11-26 2022-06-03 유신하 다중 부하개폐기

Also Published As

Publication number Publication date
JPWO2018235874A1 (ja) 2020-05-21
CN110785286A (zh) 2020-02-11
CN110785286B (zh) 2021-04-09
EP3643504A4 (en) 2021-03-10
EP3643504B1 (en) 2023-08-16
WO2018235874A1 (ja) 2018-12-27
EP3643504A1 (en) 2020-04-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP7114093B2 (ja) 布地印刷方法及び布地印刷装置
US5943078A (en) Ink-jet printing apparatus
US8696086B2 (en) Ink-jet printer and method for replacing filling liquid in ink-jet head
US10252542B2 (en) Printing system
JPH11188896A (ja) 画像記録装置および方法
JPH0885219A (ja) インクジェットプリント装置、インクジェットプリント方法およびプリント物
JP3376113B2 (ja) 布帛類および紙葉類にプリント可能なインクジェットプリンタとプリントシステム、該システムに用いられるインクおよび該システムを用いて製造された物品の製造方法
CN109203702A (zh) 喷墨打印设备和喷出方法
JPH09279489A (ja) インクジェット捺染用布帛、インクジェット捺染方法および捺染物
JPH08281934A (ja) インクジェットプリント方法およびプリント装置
US20130050309A1 (en) Liquid ejecting apparatus and liquid ejecting apparatus maintenance method
JP7191308B2 (ja) 印刷装置
JP2730848B2 (ja) インクジェットプリント装置と捺染装置とそのプリント物及びその方法とその加工品
JP6886125B2 (ja) 液体吐出装置
JP3226663B2 (ja) 画像出力装置、画像出力方法およびプリント物の製造方法
CN108116054B (zh) 图像处理装置、印刷装置及系统、液体更换数据生成方法
JPH09279488A (ja) インクジェット捺染用布帛、インクジェット捺染方法および捺染物
JPH03142249A (ja) 多色インクジェット装置
JP7047943B2 (ja) 液体吐出装置及び画像形成方法
JP3549783B2 (ja) インクジェット捺染装置
KR102523581B1 (ko) 잉크젯 인쇄 장치 및 그 제어 방법
JP3159836B2 (ja) インクジェットプリント装置及びインクジェットプリント方法
JPH079677A (ja) インクジェットプリント装置とプリント物及びその方法とその加工品
JP3501519B2 (ja) インクジェット捺染用布帛、インクジェット捺染方法およびインクジェット捺染物
JP2019162811A (ja) 画像形成装置及び画像形成装置の制御方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20210304

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20211116

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20211220

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20220104

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20220301

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20220315

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20220523

C60 Trial request (containing other claim documents, opposition documents)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C60

Effective date: 20220523

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20220603

C21 Notice of transfer of a case for reconsideration by examiners before appeal proceedings

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C21

Effective date: 20220607

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20220621

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20220720

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7114093

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150