JP7113458B2 - 熱電変換モジュール及びその製造方法 - Google Patents
熱電変換モジュール及びその製造方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP7113458B2 JP7113458B2 JP2019502860A JP2019502860A JP7113458B2 JP 7113458 B2 JP7113458 B2 JP 7113458B2 JP 2019502860 A JP2019502860 A JP 2019502860A JP 2019502860 A JP2019502860 A JP 2019502860A JP 7113458 B2 JP7113458 B2 JP 7113458B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- electrode
- substrate
- thermoelectric
- conversion module
- thermoelectric conversion
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 title claims description 104
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 title claims description 23
- 239000000758 substrate Substances 0.000 claims description 189
- 239000010410 layer Substances 0.000 claims description 114
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 claims description 104
- 230000017525 heat dissipation Effects 0.000 claims description 80
- 239000010419 fine particle Substances 0.000 claims description 47
- 239000007767 bonding agent Substances 0.000 claims description 44
- 239000000203 mixture Substances 0.000 claims description 42
- 239000000463 material Substances 0.000 claims description 40
- 239000002608 ionic liquid Substances 0.000 claims description 31
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 26
- 229920006015 heat resistant resin Polymers 0.000 claims description 24
- 150000008040 ionic compounds Chemical class 0.000 claims description 21
- 229920001721 polyimide Polymers 0.000 claims description 19
- PXHVJJICTQNCMI-UHFFFAOYSA-N Nickel Chemical compound [Ni] PXHVJJICTQNCMI-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 17
- 229920005989 resin Polymers 0.000 claims description 15
- 239000011347 resin Substances 0.000 claims description 15
- 239000010949 copper Substances 0.000 claims description 13
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 claims description 13
- 239000002184 metal Substances 0.000 claims description 13
- RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N Copper Chemical compound [Cu] RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 11
- 229910052802 copper Inorganic materials 0.000 claims description 11
- 238000001035 drying Methods 0.000 claims description 11
- 239000004962 Polyamide-imide Substances 0.000 claims description 9
- BQCADISMDOOEFD-UHFFFAOYSA-N Silver Chemical compound [Ag] BQCADISMDOOEFD-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 9
- 229920002312 polyamide-imide Polymers 0.000 claims description 9
- 229910052709 silver Inorganic materials 0.000 claims description 9
- 239000004332 silver Substances 0.000 claims description 9
- 239000003822 epoxy resin Substances 0.000 claims description 8
- 229910052759 nickel Inorganic materials 0.000 claims description 8
- 239000002985 plastic film Substances 0.000 claims description 8
- 229920006255 plastic film Polymers 0.000 claims description 8
- 229920000647 polyepoxide Polymers 0.000 claims description 8
- 239000012790 adhesive layer Substances 0.000 claims description 7
- 229910052782 aluminium Inorganic materials 0.000 claims description 7
- XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N aluminium Chemical compound [Al] XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 7
- 239000009719 polyimide resin Substances 0.000 claims description 7
- 229910052714 tellurium Inorganic materials 0.000 claims description 7
- 239000004697 Polyetherimide Substances 0.000 claims description 5
- 229920006122 polyamide resin Polymers 0.000 claims description 5
- 229920001601 polyetherimide Polymers 0.000 claims description 5
- 239000004925 Acrylic resin Substances 0.000 claims description 4
- 229920000178 Acrylic resin Polymers 0.000 claims description 4
- 239000004952 Polyamide Substances 0.000 claims description 4
- 229920003235 aromatic polyamide Polymers 0.000 claims description 4
- 229920002647 polyamide Polymers 0.000 claims description 4
- 229920002803 thermoplastic polyurethane Polymers 0.000 claims description 4
- 229910045601 alloy Inorganic materials 0.000 claims description 2
- 239000000956 alloy Substances 0.000 claims description 2
- -1 polyethylene terephthalate Polymers 0.000 description 41
- 239000010408 film Substances 0.000 description 29
- 239000011248 coating agent Substances 0.000 description 15
- 238000000576 coating method Methods 0.000 description 15
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 15
- 239000000853 adhesive Substances 0.000 description 12
- 230000001070 adhesive effect Effects 0.000 description 12
- 150000001768 cations Chemical class 0.000 description 12
- 239000002245 particle Substances 0.000 description 12
- XSOKHXFFCGXDJZ-UHFFFAOYSA-N telluride(2-) Chemical compound [Te-2] XSOKHXFFCGXDJZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 12
- 229910052797 bismuth Inorganic materials 0.000 description 11
- JCXGWMGPZLAOME-UHFFFAOYSA-N bismuth atom Chemical compound [Bi] JCXGWMGPZLAOME-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 11
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 11
- 239000010409 thin film Substances 0.000 description 11
- 239000012298 atmosphere Substances 0.000 description 10
- 238000001816 cooling Methods 0.000 description 10
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 10
- 239000002904 solvent Substances 0.000 description 10
- 239000007789 gas Substances 0.000 description 9
- 239000000243 solution Substances 0.000 description 9
- 230000009467 reduction Effects 0.000 description 8
- 238000000137 annealing Methods 0.000 description 7
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 7
- 229920005575 poly(amic acid) Polymers 0.000 description 7
- 238000007639 printing Methods 0.000 description 7
- 238000002411 thermogravimetry Methods 0.000 description 7
- 150000001450 anions Chemical class 0.000 description 6
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 6
- 238000000354 decomposition reaction Methods 0.000 description 6
- 238000002360 preparation method Methods 0.000 description 6
- IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N Atomic nitrogen Chemical compound N#N IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- 125000002091 cationic group Chemical group 0.000 description 5
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 5
- 238000010298 pulverizing process Methods 0.000 description 5
- 239000011734 sodium Substances 0.000 description 5
- XKRFYHLGVUSROY-UHFFFAOYSA-N Argon Chemical compound [Ar] XKRFYHLGVUSROY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- WMFOQBRAJBCJND-UHFFFAOYSA-M Lithium hydroxide Chemical compound [Li+].[OH-] WMFOQBRAJBCJND-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 4
- SECXISVLQFMRJM-UHFFFAOYSA-N N-Methylpyrrolidone Chemical compound CN1CCCC1=O SECXISVLQFMRJM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 4
- 238000011156 evaluation Methods 0.000 description 4
- 239000004519 grease Substances 0.000 description 4
- LNEPOXFFQSENCJ-UHFFFAOYSA-N haloperidol Chemical compound C1CC(O)(C=2C=CC(Cl)=CC=2)CCN1CCCC(=O)C1=CC=C(F)C=C1 LNEPOXFFQSENCJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 239000011261 inert gas Substances 0.000 description 4
- 229910052744 lithium Inorganic materials 0.000 description 4
- 230000005855 radiation Effects 0.000 description 4
- JHJLBTNAGRQEKS-UHFFFAOYSA-M sodium bromide Chemical compound [Na+].[Br-] JHJLBTNAGRQEKS-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 4
- FVAUCKIRQBBSSJ-UHFFFAOYSA-M sodium iodide Chemical compound [Na+].[I-] FVAUCKIRQBBSSJ-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 4
- 239000007787 solid Substances 0.000 description 4
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 4
- 238000001771 vacuum deposition Methods 0.000 description 4
- ZWEHNKRNPOVVGH-UHFFFAOYSA-N 2-Butanone Chemical compound CCC(C)=O ZWEHNKRNPOVVGH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- VEXZGXHMUGYJMC-UHFFFAOYSA-M Chloride anion Chemical compound [Cl-] VEXZGXHMUGYJMC-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 3
- 229910020366 ClO 4 Inorganic materials 0.000 description 3
- XEKOWRVHYACXOJ-UHFFFAOYSA-N Ethyl acetate Chemical compound CCOC(C)=O XEKOWRVHYACXOJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- RAXXELZNTBOGNW-UHFFFAOYSA-O Imidazolium Chemical compound C1=C[NH+]=CN1 RAXXELZNTBOGNW-UHFFFAOYSA-O 0.000 description 3
- HEMHJVSKTPXQMS-UHFFFAOYSA-M Sodium hydroxide Chemical compound [OH-].[Na+] HEMHJVSKTPXQMS-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 3
- YXFVVABEGXRONW-UHFFFAOYSA-N Toluene Chemical compound CC1=CC=CC=C1 YXFVVABEGXRONW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 239000000654 additive Substances 0.000 description 3
- 229910052783 alkali metal Inorganic materials 0.000 description 3
- 229910052784 alkaline earth metal Inorganic materials 0.000 description 3
- 239000012752 auxiliary agent Substances 0.000 description 3
- 239000011230 binding agent Substances 0.000 description 3
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 description 3
- 239000010931 gold Substances 0.000 description 3
- 239000001257 hydrogen Substances 0.000 description 3
- 229910052739 hydrogen Inorganic materials 0.000 description 3
- 229920003223 poly(pyromellitimide-1,4-diphenyl ether) Polymers 0.000 description 3
- 229910052700 potassium Inorganic materials 0.000 description 3
- 239000011591 potassium Substances 0.000 description 3
- 238000010248 power generation Methods 0.000 description 3
- 238000007650 screen-printing Methods 0.000 description 3
- 229910052708 sodium Inorganic materials 0.000 description 3
- UWVZAZVPOZTKNM-UHFFFAOYSA-M 1-butyl-4-methylpyridin-1-ium;bromide Chemical compound [Br-].CCCC[N+]1=CC=C(C)C=C1 UWVZAZVPOZTKNM-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 2
- RSJCFBORABJFGA-UHFFFAOYSA-M 1-butyl-4-methylpyridin-1-ium;iodide Chemical compound [I-].CCCC[N+]1=CC=C(C)C=C1 RSJCFBORABJFGA-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 2
- VWUCIBOKNZGWLX-UHFFFAOYSA-N 1h-imidazol-1-ium;bromide Chemical compound [Br-].C1=C[NH+]=CN1 VWUCIBOKNZGWLX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- XNWFRZJHXBZDAG-UHFFFAOYSA-N 2-METHOXYETHANOL Chemical compound COCCO XNWFRZJHXBZDAG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229910016467 AlCl 4 Inorganic materials 0.000 description 2
- CPELXLSAUQHCOX-UHFFFAOYSA-M Bromide Chemical compound [Br-] CPELXLSAUQHCOX-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 2
- 239000004642 Polyimide Substances 0.000 description 2
- 229910000577 Silicon-germanium Inorganic materials 0.000 description 2
- WYURNTSHIVDZCO-UHFFFAOYSA-N Tetrahydrofuran Chemical compound C1CCOC1 WYURNTSHIVDZCO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000010521 absorption reaction Methods 0.000 description 2
- 230000002411 adverse Effects 0.000 description 2
- 229910052786 argon Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000000969 carrier Substances 0.000 description 2
- 239000000919 ceramic Substances 0.000 description 2
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 2
- 238000013329 compounding Methods 0.000 description 2
- 239000002482 conductive additive Substances 0.000 description 2
- 239000000498 cooling water Substances 0.000 description 2
- 238000000151 deposition Methods 0.000 description 2
- 238000009826 distribution Methods 0.000 description 2
- PCHJSUWPFVWCPO-UHFFFAOYSA-N gold Chemical compound [Au] PCHJSUWPFVWCPO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229910052737 gold Inorganic materials 0.000 description 2
- 238000003475 lamination Methods 0.000 description 2
- 238000002844 melting Methods 0.000 description 2
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 2
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 2
- 229910052757 nitrogen Inorganic materials 0.000 description 2
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 2
- BWHMMNNQKKPAPP-UHFFFAOYSA-L potassium carbonate Chemical compound [K+].[K+].[O-]C([O-])=O BWHMMNNQKKPAPP-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 2
- 239000002243 precursor Substances 0.000 description 2
- 230000008569 process Effects 0.000 description 2
- JUJWROOIHBZHMG-UHFFFAOYSA-O pyridinium Chemical compound C1=CC=[NH+]C=C1 JUJWROOIHBZHMG-UHFFFAOYSA-O 0.000 description 2
- 150000003839 salts Chemical class 0.000 description 2
- PUZPDOWCWNUUKD-UHFFFAOYSA-M sodium fluoride Chemical compound [F-].[Na+] PUZPDOWCWNUUKD-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 2
- 229910000679 solder Inorganic materials 0.000 description 2
- 230000001629 suppression Effects 0.000 description 2
- PNFDJARFTVDEJY-UHFFFAOYSA-M 1,3-dibutylimidazol-1-ium;methyl sulfate Chemical compound COS([O-])(=O)=O.CCCCN1C=C[N+](CCCC)=C1 PNFDJARFTVDEJY-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- ZUCIHBBZTSYZDU-UHFFFAOYSA-M 1-(3-methylbutyl)pyridin-1-ium;chloride Chemical compound [Cl-].CC(C)CC[N+]1=CC=CC=C1 ZUCIHBBZTSYZDU-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- BRVTVERRBKAUQL-UHFFFAOYSA-M 1-(3-methylhexyl)pyridin-1-ium;chloride Chemical compound [Cl-].CCCC(C)CC[N+]1=CC=CC=C1 BRVTVERRBKAUQL-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- CNQZEJATTBCPSL-UHFFFAOYSA-M 1-(3-methyloctyl)pyridin-1-ium;chloride Chemical compound [Cl-].CCCCCC(C)CC[N+]1=CC=CC=C1 CNQZEJATTBCPSL-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- AANCOISQVBSNFE-UHFFFAOYSA-M 1-(3-methylpentyl)pyridin-1-ium;chloride Chemical compound [Cl-].CCC(C)CC[N+]1=CC=CC=C1 AANCOISQVBSNFE-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- UTBPDHFBLINOEF-UHFFFAOYSA-M 1-(4-methylhexyl)pyridin-1-ium;chloride Chemical compound [Cl-].CCC(C)CCC[N+]1=CC=CC=C1 UTBPDHFBLINOEF-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- XZYXGAXDRSVNJO-UHFFFAOYSA-M 1-(4-methyloctyl)pyridin-1-ium;chloride Chemical compound [Cl-].CCCCC(C)CCC[N+]1=CC=CC=C1 XZYXGAXDRSVNJO-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- FHDQNOXQSTVAIC-UHFFFAOYSA-M 1-butyl-3-methylimidazol-3-ium;chloride Chemical compound [Cl-].CCCCN1C=C[N+](C)=C1 FHDQNOXQSTVAIC-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- MEMNKNZDROKJHP-UHFFFAOYSA-M 1-butyl-3-methylimidazol-3-ium;methyl sulfate Chemical compound COS([O-])(=O)=O.CCCCN1C=C[N+](C)=C1 MEMNKNZDROKJHP-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- IQQRAVYLUAZUGX-UHFFFAOYSA-N 1-butyl-3-methylimidazolium Chemical compound CCCCN1C=C[N+](C)=C1 IQQRAVYLUAZUGX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- HOISBTKPPVRFDS-UHFFFAOYSA-M 1-decyl-3-methylimidazol-3-ium;bromide Chemical compound [Br-].CCCCCCCCCC[N+]=1C=CN(C)C=1 HOISBTKPPVRFDS-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- HTZVLLVRJHAJJF-UHFFFAOYSA-M 1-decyl-3-methylimidazolium chloride Chemical compound [Cl-].CCCCCCCCCCN1C=C[N+](C)=C1 HTZVLLVRJHAJJF-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- OPXNHKQUEXEWAM-UHFFFAOYSA-M 1-dodecyl-3-methylimidazol-3-ium;chloride Chemical compound [Cl-].CCCCCCCCCCCCN1C=C[N+](C)=C1 OPXNHKQUEXEWAM-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- GWQYPLXGJIXMMV-UHFFFAOYSA-M 1-ethyl-3-methylimidazol-3-ium;bromide Chemical compound [Br-].CCN1C=C[N+](C)=C1 GWQYPLXGJIXMMV-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- NJMWOUFKYKNWDW-UHFFFAOYSA-N 1-ethyl-3-methylimidazolium Chemical compound CCN1C=C[N+](C)=C1 NJMWOUFKYKNWDW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- BMQZYMYBQZGEEY-UHFFFAOYSA-M 1-ethyl-3-methylimidazolium chloride Chemical compound [Cl-].CCN1C=C[N+](C)=C1 BMQZYMYBQZGEEY-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- RVEJOWGVUQQIIZ-UHFFFAOYSA-N 1-hexyl-3-methylimidazolium Chemical compound CCCCCCN1C=C[N+](C)=C1 RVEJOWGVUQQIIZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- NKRASMXHSQKLHA-UHFFFAOYSA-M 1-hexyl-3-methylimidazolium chloride Chemical compound [Cl-].CCCCCCN1C=C[N+](C)=C1 NKRASMXHSQKLHA-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- SDXDXENAFAXVMX-UHFFFAOYSA-M 1-methyl-3-tetradecylimidazol-1-ium;chloride Chemical compound [Cl-].CCCCCCCCCCCCCCN1C=C[N+](C)=C1 SDXDXENAFAXVMX-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- WZUUBBQFNXXHQS-UHFFFAOYSA-M 1-pentylpyridin-1-ium;chloride Chemical compound [Cl-].CCCCC[N+]1=CC=CC=C1 WZUUBBQFNXXHQS-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- XGNOACDMPORZQZ-UHFFFAOYSA-M 2-(3-butylimidazol-3-ium-1-yl)ethanol;bromide Chemical compound [Br-].CCCC[N+]=1C=CN(CCO)C=1 XGNOACDMPORZQZ-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- ZNQVEEAIQZEUHB-UHFFFAOYSA-N 2-ethoxyethanol Chemical compound CCOCCO ZNQVEEAIQZEUHB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- AXHIXEAPCGQESY-UHFFFAOYSA-M 3-methyl-1-(3-methylbutyl)pyridin-1-ium;chloride Chemical compound [Cl-].CC(C)CC[N+]1=CC=CC(C)=C1 AXHIXEAPCGQESY-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- OXFBEEDAZHXDHB-UHFFFAOYSA-M 3-methyl-1-octylimidazolium chloride Chemical compound [Cl-].CCCCCCCCN1C=C[N+](C)=C1 OXFBEEDAZHXDHB-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 229910017008 AsF 6 Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910019974 CrSi Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000004593 Epoxy Substances 0.000 description 1
- LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N Ethanol Chemical compound CCO LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910005900 GeTe Inorganic materials 0.000 description 1
- UFHFLCQGNIYNRP-UHFFFAOYSA-N Hydrogen Chemical compound [H][H] UFHFLCQGNIYNRP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- DGAQECJNVWCQMB-PUAWFVPOSA-M Ilexoside XXIX Chemical compound C[C@@H]1CC[C@@]2(CC[C@@]3(C(=CC[C@H]4[C@]3(CC[C@@H]5[C@@]4(CC[C@@H](C5(C)C)OS(=O)(=O)[O-])C)C)[C@@H]2[C@]1(C)O)C)C(=O)O[C@H]6[C@@H]([C@H]([C@@H]([C@H](O6)CO)O)O)O.[Na+] DGAQECJNVWCQMB-PUAWFVPOSA-M 0.000 description 1
- 229910013553 LiNO Inorganic materials 0.000 description 1
- WHXSMMKQMYFTQS-UHFFFAOYSA-N Lithium Chemical compound [Li] WHXSMMKQMYFTQS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910019018 Mg 2 Si Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910017028 MnSi Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910002665 PbTe Inorganic materials 0.000 description 1
- 230000005679 Peltier effect Effects 0.000 description 1
- NQRYJNQNLNOLGT-UHFFFAOYSA-O Piperidinium(1+) Chemical compound C1CC[NH2+]CC1 NQRYJNQNLNOLGT-UHFFFAOYSA-O 0.000 description 1
- 239000004693 Polybenzimidazole Substances 0.000 description 1
- 239000004721 Polyphenylene oxide Substances 0.000 description 1
- 239000004734 Polyphenylene sulfide Substances 0.000 description 1
- ZLMJMSJWJFRBEC-UHFFFAOYSA-N Potassium Chemical compound [K] ZLMJMSJWJFRBEC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- WTKZEGDFNFYCGP-UHFFFAOYSA-O Pyrazolium Chemical compound C1=CN[NH+]=C1 WTKZEGDFNFYCGP-UHFFFAOYSA-O 0.000 description 1
- RWRDLPDLKQPQOW-UHFFFAOYSA-O Pyrrolidinium ion Chemical compound C1CC[NH2+]C1 RWRDLPDLKQPQOW-UHFFFAOYSA-O 0.000 description 1
- 229910018286 SbF 6 Inorganic materials 0.000 description 1
- 230000005678 Seebeck effect Effects 0.000 description 1
- 229910007381 Zn3Sb2 Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910007372 Zn4Sb3 Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910007657 ZnSb Inorganic materials 0.000 description 1
- ZBTDWLVGWJNPQM-UHFFFAOYSA-N [Ni].[Cu].[Au] Chemical compound [Ni].[Cu].[Au] ZBTDWLVGWJNPQM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- LEVVHYCKPQWKOP-UHFFFAOYSA-N [Si].[Ge] Chemical compound [Si].[Ge] LEVVHYCKPQWKOP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 150000001412 amines Chemical class 0.000 description 1
- 125000000129 anionic group Chemical group 0.000 description 1
- CZJCMXPZSYNVLP-UHFFFAOYSA-N antimony zinc Chemical compound [Zn].[Sb] CZJCMXPZSYNVLP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000003963 antioxidant agent Substances 0.000 description 1
- 230000003078 antioxidant effect Effects 0.000 description 1
- 239000011324 bead Substances 0.000 description 1
- 230000008901 benefit Effects 0.000 description 1
- 230000008859 change Effects 0.000 description 1
- 239000000084 colloidal system Substances 0.000 description 1
- 239000003086 colorant Substances 0.000 description 1
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 description 1
- 239000011231 conductive filler Substances 0.000 description 1
- 229920001940 conductive polymer Polymers 0.000 description 1
- 239000000470 constituent Substances 0.000 description 1
- 229920001577 copolymer Polymers 0.000 description 1
- 239000013078 crystal Substances 0.000 description 1
- 238000007607 die coating method Methods 0.000 description 1
- 238000009792 diffusion process Methods 0.000 description 1
- 238000010790 dilution Methods 0.000 description 1
- 239000012895 dilution Substances 0.000 description 1
- 229910001873 dinitrogen Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000003618 dip coating Methods 0.000 description 1
- 239000002270 dispersing agent Substances 0.000 description 1
- 239000006185 dispersion Substances 0.000 description 1
- 230000005611 electricity Effects 0.000 description 1
- 239000000945 filler Substances 0.000 description 1
- 239000012530 fluid Substances 0.000 description 1
- 230000004907 flux Effects 0.000 description 1
- 239000011888 foil Substances 0.000 description 1
- 239000002803 fossil fuel Substances 0.000 description 1
- MSNOMDLPLDYDME-UHFFFAOYSA-N gold nickel Chemical compound [Ni].[Au] MSNOMDLPLDYDME-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000007646 gravure printing Methods 0.000 description 1
- 230000020169 heat generation Effects 0.000 description 1
- 238000007602 hot air drying Methods 0.000 description 1
- 150000002431 hydrogen Chemical class 0.000 description 1
- CZPWVGJYEJSRLH-UHFFFAOYSA-O hydron;pyrimidine Chemical compound C1=CN=C[NH+]=C1 CZPWVGJYEJSRLH-UHFFFAOYSA-O 0.000 description 1
- 238000009413 insulation Methods 0.000 description 1
- 239000004611 light stabiliser Substances 0.000 description 1
- PQXKHYXIUOZZFA-UHFFFAOYSA-M lithium fluoride Inorganic materials [Li+].[F-] PQXKHYXIUOZZFA-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 1
- 230000008018 melting Effects 0.000 description 1
- 150000002739 metals Chemical class 0.000 description 1
- 238000003801 milling Methods 0.000 description 1
- 239000011259 mixed solution Substances 0.000 description 1
- 238000002156 mixing Methods 0.000 description 1
- 239000008188 pellet Substances 0.000 description 1
- 150000003003 phosphines Chemical class 0.000 description 1
- XYFCBTPGUUZFHI-UHFFFAOYSA-O phosphonium Chemical compound [PH4+] XYFCBTPGUUZFHI-UHFFFAOYSA-O 0.000 description 1
- 230000000704 physical effect Effects 0.000 description 1
- 239000000049 pigment Substances 0.000 description 1
- 239000004014 plasticizer Substances 0.000 description 1
- 229920001643 poly(ether ketone) Polymers 0.000 description 1
- 229920002480 polybenzimidazole Polymers 0.000 description 1
- 229920002577 polybenzoxazole Polymers 0.000 description 1
- 229920000570 polyether Polymers 0.000 description 1
- 229920006290 polyethylene naphthalate film Polymers 0.000 description 1
- 229920000139 polyethylene terephthalate Polymers 0.000 description 1
- 239000005020 polyethylene terephthalate Substances 0.000 description 1
- 239000004848 polyfunctional curative Substances 0.000 description 1
- 229920000306 polymethylpentene Polymers 0.000 description 1
- 229920000069 polyphenylene sulfide Polymers 0.000 description 1
- 229910000027 potassium carbonate Inorganic materials 0.000 description 1
- 235000015320 potassium carbonate Nutrition 0.000 description 1
- 239000000843 powder Substances 0.000 description 1
- 230000000191 radiation effect Effects 0.000 description 1
- 239000002994 raw material Substances 0.000 description 1
- 230000007261 regionalization Effects 0.000 description 1
- OMEPJWROJCQMMU-UHFFFAOYSA-N selanylidenebismuth;selenium Chemical compound [Se].[Bi]=[Se].[Bi]=[Se] OMEPJWROJCQMMU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910021332 silicide Inorganic materials 0.000 description 1
- FVBUAEGBCNSCDD-UHFFFAOYSA-N silicide(4-) Chemical compound [Si-4] FVBUAEGBCNSCDD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052710 silicon Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010703 silicon Substances 0.000 description 1
- 238000007764 slot die coating Methods 0.000 description 1
- 239000011775 sodium fluoride Substances 0.000 description 1
- 238000004528 spin coating Methods 0.000 description 1
- 238000005507 spraying Methods 0.000 description 1
- 239000003381 stabilizer Substances 0.000 description 1
- OCGWQDWYSQAFTO-UHFFFAOYSA-N tellanylidenelead Chemical compound [Pb]=[Te] OCGWQDWYSQAFTO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000005207 tetraalkylammonium group Chemical group 0.000 description 1
- 125000005497 tetraalkylphosphonium group Chemical group 0.000 description 1
- YLQBMQCUIZJEEH-UHFFFAOYSA-N tetrahydrofuran Natural products C=1C=COC=1 YLQBMQCUIZJEEH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052723 transition metal Inorganic materials 0.000 description 1
- 235000012431 wafers Nutrition 0.000 description 1
- 239000002918 waste heat Substances 0.000 description 1
- 230000004580 weight loss Effects 0.000 description 1
- 229910006585 β-FeSi Inorganic materials 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H10—SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- H10N—ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- H10N10/00—Thermoelectric devices comprising a junction of dissimilar materials, i.e. devices exhibiting Seebeck or Peltier effects
- H10N10/01—Manufacture or treatment
-
- H—ELECTRICITY
- H10—SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- H10N—ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- H10N10/00—Thermoelectric devices comprising a junction of dissimilar materials, i.e. devices exhibiting Seebeck or Peltier effects
- H10N10/10—Thermoelectric devices comprising a junction of dissimilar materials, i.e. devices exhibiting Seebeck or Peltier effects operating with only the Peltier or Seebeck effects
- H10N10/13—Thermoelectric devices comprising a junction of dissimilar materials, i.e. devices exhibiting Seebeck or Peltier effects operating with only the Peltier or Seebeck effects characterised by the heat-exchanging means at the junction
-
- H—ELECTRICITY
- H10—SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- H10N—ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- H10N10/00—Thermoelectric devices comprising a junction of dissimilar materials, i.e. devices exhibiting Seebeck or Peltier effects
- H10N10/10—Thermoelectric devices comprising a junction of dissimilar materials, i.e. devices exhibiting Seebeck or Peltier effects operating with only the Peltier or Seebeck effects
- H10N10/17—Thermoelectric devices comprising a junction of dissimilar materials, i.e. devices exhibiting Seebeck or Peltier effects operating with only the Peltier or Seebeck effects characterised by the structure or configuration of the cell or thermocouple forming the device
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F25—REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
- F25B—REFRIGERATION MACHINES, PLANTS OR SYSTEMS; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS
- F25B21/00—Machines, plants or systems, using electric or magnetic effects
- F25B21/02—Machines, plants or systems, using electric or magnetic effects using Peltier effect; using Nernst-Ettinghausen effect
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Manufacturing & Machinery (AREA)
- Cooling Or The Like Of Semiconductors Or Solid State Devices (AREA)
Description
その対応方法の一つとして、特許文献1には、裏面に複数の上電極からなる熱電素子用電極パターンが形成された上基板と、表面に複数の下電極からなる熱電素子用電極パターンが形成された下基板と、これらの両基板の前記熱電素子用電極パターン間で直列接続されるように配置・固定された複数の熱電素子とからなる熱電モジュールであって、上基板のうち熱電素子用電極パターンが形成された面と、下基板のうち熱電素子用電極パターンが形成された面の一方又は双方に、ヒートスプレッダーが形成されている熱電モジュールが開示されている。
また、特許文献1では、基板としてセラミックス基板を用いているが、一般にセラミックス基板よりも熱伝導率の低い樹脂基板を用いた場合にも、ヒートスプレッダーにより熱電性能を十分に向上させることができるか否かが不明であった。
すなわち、本発明は、以下の[1]~[15]を提供するものである。
[3]さらに前記第2の電極と前記熱電素子との間に貼り合わせ剤層を有しており、前記熱電素子の一端は前記第1の電極に直接に接合されており、前記熱電素子の他端は貼り合わせ剤層を介して前記第2の電極に接合されている、前記[1]又は[2]に記載の熱電変換モジュール。
[4]前記第1の基板のうち前記第1の電極と反対側の面及び前記第2の基板のうち前記第2の電極と反対側の面の2面のうち、前記第2の基板のうち前記第2の電極と反対側の面のみに放熱層が設けられている、前記[3]に記載の熱電変換モジュール。
[5]前記貼り合わせ剤層は、エポキシ樹脂系接着剤層、アクリル樹脂系接着剤層、又はウレタン樹脂系接着剤層である、前記[3]又は[4]に記載の熱電変換モジュール。
[7]前記第1の基板及び前記第2の基板が、ポリイミドフィルム、ポリアミドフィルム、ポリエーテルイミドフィルム、ポリアラミドフィルム及びポリアミドイミドフィルムから選ばれる少なくとも1種である、前記[1]~[6]のいずれかに記載の熱電変換モジュール。
[8]前記第1の基板及び前記第2の基板の厚さのそれぞれが、5~100μmである、前記[1]~[7]のいずれかに記載の熱電変換モジュール。
[9]前記放熱層の材質が、銅、アルミニウム、銀、及びニッケルの1種よりなる金属又は2種以上よりなる合金である、前記[1]~[8]のいずれかに記載の熱電変換モジュール。
[10]前記放熱層の厚さが、0.1~20μmである、前記[1]~[9]のいずれかに記載の熱電変換モジュール。
[12]前記耐熱性樹脂が、ポリアミド樹脂、ポリアミドイミド樹脂、ポリイミド樹脂及びエポキシ樹脂から選ばれる少なくとも1種である、前記[11]に記載の熱電変換モジュール。
[13]前記熱電半導体微粒子が、ビスマス-テルル系熱電半導体材料の微粒子である、前記[11]又は[12]に記載の熱電変換モジュール。
[15]前記接合工程は、前記第1の電極の表面に、熱電半導体微粒子、耐熱性樹脂及びイオン液体を含む熱電半導体組成物を塗布し、乾燥して熱電素子を形成する熱電素子形成工程と、前記熱電素子と前記第2の電極とを、貼り合わせ剤を介して貼り合わせる貼り合わせ工程と、を含む、[14]に記載の熱電変換モジュールの製造方法。
本実施の形態に係る熱電変換モジュールは、第1の基板の一方の表面に第1の電極を有する第1の電極付き基板と、第2の基板の一方の表面に第2の電極を有する第2の電極付き基板と、前記第1の電極と前記第2の電極との間に介在する熱電素子と、を有する熱電変換モジュールであって、前記第1の基板及び前記第2の基板が、プラスチックフィルムであり、前記第1の基板のうち前記第1の電極と反対側の面及び前記第2の基板のうち前記第2の電極と反対側の面のうち1面又は2面に放熱層が設けられており、前記第1の基板のうち前記第1の電極側の面には放熱層が設けられておらず、前記第2の基板のうち前記第2の電極側の面には放熱層が設けられていない、熱電変換モジュールである。
また、本実施の形態に係る熱電変換モジュールは、第1の基板のうち第1の電極側の面には放熱層が設けられておらず、また、第2の基板のうち第2の電極側の面には放熱層が設けられていない。そのため、特許文献1とは異なり、電極及びその上に形成される熱電素子の単位面積当たりの密度が放熱層の分だけ低下することがなく、単位面積当たりの出力が低下することがない。
以下に、図面を参照して本実施の形態に係る熱電モジュールの一例を説明する。
図1は、第1の態様に係る熱電変換モジュール1を示す断面図である。詳しくは、図1は、熱電変換モジュール1の図2におけるI-I線に沿う断面図である。
図2は、熱電変換モジュール1の図1におけるII-II線に沿う断面図である。図3は、熱電変換モジュール1の図1におけるIII-III線(又は図2におけるIII-III線)に沿う断面図である。図4は、熱電変換モジュール1の図1におけるIV-IV線に沿う断面図である。
したがって、熱電変換モジュール1の厚さ方向(図1における下から上に向かう方向)に、第1の基板11、第1の電極12、熱電素子30、貼り合わせ剤層40、第2の電極22、及び第2の基板21がこの順に配置されている。
また、第1の基板11のうち第1の電極12と反対側の面(図1における下面)には、放熱層が設けられていない。したがって、第1の基板11のうち第1の電極12と反対側の面(図1における下面)は露出している。
第1の基板11のうち第1の電極12側の面には放熱層が設けられていない。また、第2の基板21のうち前記第2の電極22側の面には放熱層が設けられていない。
図2に示すとおり、本実施の形態では、第1の基板11は、平面視形状が四角形である。この第1の基板11の一方の表面に、第1の電極12が形成されている。
この第1の電極12は、20個の電極要素12aと、1個の第1の端子用電極要素12cと、1個の第2の端子用電極要素12dとからなる。図2に示すとおり、これら計22個の電極要素12a、12c、12dは、互いに間隔をあけて配置されている。
図4に示すとおり、本実施の形態では、第2の基板21は、平面視形状が四角形である。この第2の基板21の一方の表面に、第2の電極22が形成されている。
この第2の電極22は、21個の電極要素22aからなる。図4に示すとおり、これら計21個の電極要素22aは、互いに間隔をあけて配置されている。
なお、本実施の形態に係る熱電変換モジュール1において、図4における第2の基板21の一辺21a(図4の下辺)と、図2における第1の基板11の一辺11a(図2の上辺)とが、対向している。
図1に示すとおり、第1の電極12の表面に、熱電素子30が設けられている。熱電素子30は、第1の電極12の表面に直接に接合されている。
図2に示すとおり、熱電素子30は、42個の熱電素子要素31からなる。これら42個の熱電素子要素31のうち、21個がp型熱電素子要素31aであり、21個がn型熱電素子要素31bである。
第1の電極12を構成する20個の電極要素12aの各々に、1個のp型熱電素子要素31a及び1個のn型熱電素子要素31bが配置されている。また、第1の電極12を構成する1個の第1の端子用電極要素12cに、1個のp型熱電素子要素31aが配置されている。更に、第1の電極12を構成する1個の第2の端子用電極要素12dに、1個のn型熱電素子要素31bが配置されている。
図1に示すとおり、第2の電極22の表面に、貼り合わせ剤層40が設けられている。貼り合わせ剤層40は、第2の電極22の表面に直接に接合されている。この貼り合わせ剤層40は、上記42個の熱電素子要素31の各々に設けられた、42個の貼り合わせ剤要素41からなる。
図3中に矢印で示すとおり、この熱電モジュール1は、第1の電極の端子用電極要素12cを起点として、p型熱電素子要素31a、貼り合わせ剤要素41、第2の電極22の電極要素22a、貼り合わせ剤要素41、n型熱電素子要素31b及び第1の電極の電極要素12aの順に、電気的に直列に接続されている。ここで、「p型熱電素子要素31a-貼り合わせ剤要素41-電極要素22a-貼り合わせ剤要素41-n型熱電素子要素31b-電極要素12a」を繰り返し単位とすると、第1の電極の端子用電極要素12cを起点として、繰り返し単位が複数にわたり直列に接続され、最後に電極要素12dに直列に接続される。
なお、図3に示すとおり、図4における第2の基板21の一辺21a(図4の下辺)と、図2における第1の基板11の一辺11a(図2の上辺)とが、対向している。
図1に示すとおり、熱電変換モジュール1において、第2の基板21のうち第2の電極22が設けられている面と反対側の面(図1における上面)のみに、放熱層50が設けられている。本態様では、放熱層50は、第2の基板21のうち第2の電極22が設けられている面と反対側の面(図1における上面)の全面に設けられている。
熱電変換モジュール1は、放熱層50以外の放熱層を有しない。これにより、熱伝導率の高い材料が空気界面に設けられるため界面での熱抵抗が低減し放熱性、熱拡散性を向上させるという効果を奏する。
本実施の形態に係る熱電変換モジュールは、上記の第1の態様に係る熱電変換モジュール1に限定されるものではない。
例えば、第1の電極12を構成する電極要素12a、12c、12d、第2の電極22を構成する電極要素22a、熱電素子30を構成する熱電素子要素31、及び貼り合わせ剤層40を構成する貼り合わせ剤要素41の個数、形状及び配置は、適宜変更されてもよい。
放熱層50は、第2の基板21のうち第2の電極22が設けられている面と反対側の面(図1における上面)の一部に設けられていてもよい。但し、当該面の全面に設けられている方が、放熱効果に優れる。
しかし、その逆に、熱電素子30を構成するp型熱電素子要素31a及びn型熱電素子要素31bは共に、その第2の電極22側の端面が第2の電極22に直接に接合され、その第1の電極12側の端面が貼り合わせ剤層40を介して第1の電極12に接合されていてもよい。
また、p型熱電素子要素31aの第1の電極12側の端面が第1の電極12に直接に接合され、p型熱電素子要素31aの第2の電極22側の端面が貼り合わせ剤層40を介して第2の電極22に接合されており、かつn型熱電素子要素31bの第2の電極22側の端面が第2の電極22に直接に接合され、n型熱電素子要素31bの第1の電極12側の端面が貼り合わせ剤層40を介して第1の電極12に接合されていてもよい。
その逆に、p型熱電素子要素31aの第2の電極22側の端面が第2の電極22に直接に接合され、p型熱電素子要素31aの第1の電極12側の端面が貼り合わせ剤層40を介して第1の電極12に接合されていており、かつn型熱電素子要素31bの第1の電極12側の端面が第1の電極12に直接に接合され、n型熱電素子要素31bの第2の電極22側の端面が貼り合わせ剤層40を介して第2の電極22に接合されていてもよい。
本実施の形態で用いる第1の基板は、熱電素子の電気伝導率の低下及び熱伝導率の増加に影響を及ぼすことがなく、また屈曲性に優れるという点から、プラスチックフィルム(樹脂フィルム)である。
プラスチックフィルムとしては、具体的には、ポリエチレンテレフタレートフィルム、ポリエチレンナフタレートフィルム、ポリイミドフィルム、ポリアミドフィルム、ポリエーテルイミドフィルム、ポリアラミドフィルム、ポリアミドイミドフィルム、ポリエーテルケトンフィルム、ポリエーテル・エーテルケトンフィルム、ポリフェニレンサルファイドフィルム、ポリ(4-メチルペンテン-1)フィルム等が挙げられる。また、これらフィルムの積層体であってもよい。
これらの中でも、熱電素子をアニール処理した場合でも、第1の基板が熱変形することなく、熱電素子の性能を維持することができ、耐熱性及び寸法安定性が高いという点から、ポリイミドフィルム、ポリアミドフィルム、ポリエーテルイミドフィルム、ポリアラミドフィルム、ポリアミドイミドフィルムが好ましく、さらに、汎用性が高いという点から、ポリイミドフィルムが特に好ましい。
また、上記プラスチックフィルムは、熱重量分析で測定される5%重量減少温度が300℃以上であることが好ましく、400℃以上であることがより好ましい。JIS K7133(1999)に準拠して200℃で測定した加熱寸法変化率が0.5%以下であることが好ましく、0.3%以下であることがより好ましい。JIS K7197(2012)に準拠して測定した平面方向の線膨脹係数が0.1ppm・℃-1以上50ppm・℃-1以下であり、0.1ppm・℃-1以上30ppm・℃-1以下であることがより好ましい。
本実施の形態で用いる第1の電極の材料としては、導電性の高い材料であれば特に制限は無く、例えば、銅、ニッケル、アルミニウム、銀、金やこれらの積層体などが挙げられる。これらの中で、空気中での安定性の観点からは、銅、ニッケル、ニッケル・金の積層体、銅・ニッケル・金の積層体が好ましい。
第1の電極の厚さは、屈曲性、導電性及び寸法安定性の観点から、10~1000nmが好ましく、50~500nmがより好ましく、50~200nmがさらに好ましい。
第2の基板の詳細は、第1の基板と同様である。第2の基板は、第1の基板と同じ材質や同じ厚みのものを用いてもよいし、第1の基板と異なる材質や異なる厚みのものを用いてもよい。
<第2の電極>
第2の電極の詳細は、第1の電極と同様である。第2の電極は、第1の電極とを同じ材質としてもよいし、第1の電極とは異なる材質としてもよい。
本実施の形態で用いる熱電素子は、p型熱電素子要素及びn型熱電素子要素を交互に配列し、かつ電気的には直列接続し、熱的には並列接続して使用することが好ましい。
この熱電素子は、熱電半導体微粒子、耐熱性樹脂、並びに、イオン液体及び無機イオン性化合物の一方又は双方を含む熱電半導体組成物の層であることが好ましい。
本実施の形態で用いる熱電半導体微粒子は、熱電半導体材料を、微粉砕装置等により、所定のサイズまで粉砕することにより得られる。
前記p型ビスマステルライドは、キャリアが正孔で、ゼーベック係数が正値であり、例えば、BiXTe3Sb2-Xで表わされるものが好ましく用いられる。この場合、Xは、好ましくは0<X≦0.8であり、より好ましくは0.4≦X≦0.6である。Xが0より大きく0.8以下であるとゼーベック係数と電気伝導率が大きくなり、p型熱電変換材料としての特性が維持されるので好ましい。
また、前記n型ビスマステルライドは、キャリアが電子で、ゼーベック係数が負値であり、例えば、Bi2Te3-YSeYで表わされるものが好ましく用いられる。この場合、Yは、好ましくは0≦Y≦3であり、より好ましくは0≦Y≦2.7である。Yが0以上3以下であるとゼーベック係数と電気伝導率が大きくなり、n型熱電変換材料としての特性が維持されるので好ましい。n型ビスマステルライドとしては、Bi2Te3等が挙げられる。
前記熱電半導体材料を粉砕して熱電半導体微粒子を得る方法は特に限定されず、ジェットミル、ボールミル、ビーズミル、コロイドミル、コニカルミル、ディスクミル、エッジミル、製粉ミル、ハンマーミル、ペレットミル、ウィリーミル、ローラーミル等の公知の微粉砕装置等により、所定のサイズまで粉砕すればよい。
なお、熱電半導体微粒子の平均粒径は、レーザー回折式粒度分析装置(CILAS社製、1064型)にて測定することにより得られ、粒径分布の中央値とした。
本実施の形態で用いるイオン液体は、カチオンとアニオンとを組み合わせてなる溶融塩であり、-50~500℃の幅広い温度領域において液体で存在し得る塩をいう。イオン液体は、蒸気圧が極めて低く不揮発性であること、優れた熱安定性及び電気化学安定性を有していること、粘度が低いこと、かつイオン伝導度が高いこと等の特徴を有しているため、導電補助剤として、熱電半導体微粒子間の電気伝導率の低減を効果的に抑制することができる。また、イオン液体は、非プロトン性のイオン構造に基づく高い極性を示し、耐熱性樹脂との相溶性に優れるため、熱電変換材料の電気伝導率を均一にすることができる。
本実施の形態で用いる無機イオン性化合物は、少なくともカチオンとアニオンから構成される化合物である。無機イオン性化合物は400~900℃の幅広い温度領域において固体で存在し、イオン伝導度が高いこと等の特徴を有しているため、導電補助剤として、熱電半導体微粒子間の電気伝導率の低減を抑制することができる。
金属カチオンとしては、例えば、アルカリ金属カチオン、アルカリ土類金属カチオン、典型金属カチオン及び遷移金属カチオンが挙げられ、アルカリ金属カチオン又はアルカリ土類金属カチオンがより好ましい。
アルカリ金属カチオンとしては、例えば、Li+、Na+、K+、Rb+、Cs+及びFr+等が挙げられる。
アルカリ土類金属カチオンとしては、例えば、Mg2+、Ca2+、Sr2+及びBa2+等が挙げられる。
カチオン成分が、ナトリウムカチオンを含む無機イオン性化合物の具体的な例として、NaBr、NaI、NaOH、NaF、Na2CO3等が挙げられる。この中で、NaBr、NaIが好ましい。
カチオン成分が、リチウムカチオンを含む無機イオン性化合物の具体的な例として、LiF、LiOH、LiNO3等が挙げられる。この中で、LiF、LiOHが好ましい。
なお、無機イオン性化合物とイオン液体とを併用する場合においては、前記無機イオン性化合物の前記熱電半導体組成物中における、無機イオン性化合物及びイオン液体の含有量の総量は、好ましくは0.01~50質量%、より好ましくは0.5~30質量%、さらに好ましくは1.0~10質量%である。
本実施の形態で用いられる耐熱性樹脂は、熱電半導体微粒子間のバインダーとして働き、熱電素子の屈曲性を高めるためのものである。該耐熱性樹脂は、特に制限されるものではないが、熱電半導体組成物からなる薄膜をアニール処理等により熱電半導体微粒子を結晶成長させる際に、樹脂としての機械的強度及び熱伝導率等の諸物性が損なわれず維持される耐熱性樹脂を用いる。
前記耐熱性樹脂としては、例えば、ポリアミド樹脂、ポリアミドイミド樹脂、ポリイミド樹脂、ポリエーテルイミド樹脂、ポリベンゾオキサゾール樹脂、ポリベンゾイミダゾール樹脂、エポキシ樹脂、及びこれらの樹脂の化学構造を有する共重合体等が挙げられる。前記耐熱性樹脂は、単独でも又は2種以上組み合わせて用いてもよい。これらの中でも、耐熱性がより高く、且つ薄膜中の熱電半導体微粒子の結晶成長に悪影響を及ぼさないという点から、ポリアミド樹脂、ポリアミドイミド樹脂、ポリイミド樹脂、エポキシ樹脂が好ましく、屈曲性に優れるという点からポリアミド樹脂、ポリアミドイミド樹脂、ポリイミド樹脂がより好ましい。前述の支持体として、ポリイミドフィルムを用いた場合、該ポリイミドフィルムとの密着性などの点から、耐熱性樹脂としては、ポリイミド樹脂がより好ましい。なお、本発明においてポリイミド樹脂とは、ポリイミド及びその前駆体を総称する。なお、ポリイミドの前駆体としては、ポリ(ピロメリト酸二無水物-co-4,4´-オキシジアニリン)等のポリアミド酸が好ましい。
前記溶媒としては、例えば、トルエン、酢酸エチル、メチルエチルケトン、アルコール、テトラヒドロフラン、メチルピロリドン、エチルセロソルブ等の溶媒などが挙げられる。これらの溶媒は、1種を単独で用いてもよく、2種以上を混合して用いてもよい。熱電半導体組成物の固形分濃度としては、該組成物が塗工に適した粘度であればよく、特に制限はない。
本実施の形態で用いられる貼り合わせ剤層は、導電接着剤層であってもよく、導電ペースト層であってもよく、ハンダペースト層であってもよい。
すなわち、貼り合わせ剤層の材料は、導電性を有することが好ましく、導電ペースト、導電接着剤等が挙げられる。導電ペーストとしては、銅ペースト、銀ペースト、ニッケルペースト等が挙げられる。導電接着剤としては、エポキシ樹脂系接着剤、アクリル樹脂系接着剤、ウレタン樹脂系接着剤等が挙げられる。これらの導電接着剤は、エポキシ樹脂、アクリル樹脂、ウレタン樹脂等の樹脂と、銅、銀、ニッケル等の金属とを含有するものである。ハンダペーストとしては、低融点の金属粉末をフラックスと混練したものが使用できる。
本実施の形態で用いられる放熱層の材料としては、放熱性を有するものであれば特に制限されないが、好ましくは金属であり、より好ましくは銅、アルミニウム、銀、及びニッケルのいずれか1種であり、更に好ましくは銅、アルミニウム、及び銀のいずれか1種であり、より更に好ましくは銅及びアルミニウムのいずれか1種である。
本実施の形態に係る熱電変換モジュールの製造方法は、前述の熱電変換モジュールの製造方法であって、一方の表面に第1の電極が形成された第1の基板と、一方の表面に放熱層が形成され他方の表面に第2の電極が形成された第2の基板とを用意する工程と、前記第1の基板に形成された第1の電極と前記第2の基板に形成された第2の電極を、前記熱電素子を介して接合する接合工程と、を含む。
また、予め第2の基板の表面に放熱層が形成されている基板を入手し、当該基板に第2の電極を形成してもよい。同様に、予め第2の基板の表面に第2の電極が形成されている第2の電極付き基板を入手し、当該基板に放熱層を形成してもよい。
以下に、図面を参照して本実施の形態に係る熱電モジュール1の製造方法の一例を説明する。図5及び図6は、図1の熱電変換モジュールの製造方法を説明する平面図である。
本工程は、第1の基板11の一方の表面上に、第1の電極12を形成することにより、第1の電極付き基板10を形成する工程である(図6)。
第1の基板11の表面に第1の電極12を形成する方法には特に制限はない。例えば、第1の基板11上にメタルマスクを介して金属を真空蒸着法により蒸着することにより第1の電極12を形成することができる。また、スクリーン印刷等によって導電ペーストを塗布し、加熱硬化させることにより、第1の電極12を形成してもよい。
なお、予め第1の電極付き基板10を入手することにより、本工程を省略してもよい。
本工程は、第2の基板21の一方の表面上に放熱層50を形成し、第2の基板21の他方の表面上に第2の電極22を形成する工程である(図5)。
第2の基板21の表面に第2の電極22を形成する方法は、第1の電極付き基板形成工程の場合と同様である。
第2の基板21の表面に放熱層50を形成する方法には特に制限はない。例えば、第2の基板21上に金属を真空蒸着法により蒸着することにより形成することができる。また、導電ペーストの貼付や金属箔を貼付することにより形成することができる。
放熱層50を形成した後に第2の電極22を形成してもよく、第2の電極22を形成した後に放熱層50を形成してもよく、放熱層50及び第2の電極22を同時に形成してもよい。ただし電極22の形成で生じる凹凸が放熱層50の形成に影響を与えないようにする観点から、放熱層50を形成した後に第2の電極22を形成するのが好ましい。
また、予め第2の基板21の表面に放熱層50が形成されている基板を入手し、当該基板に第2の電極22を形成してもよい。同様に、予め第2の基板21の表面に第2の電極22が形成されている第2の電極付き基板を入手し、当該基板に放熱層50を形成してもよい。
また、第2の基板21の一方の表面に第2の電極22が形成され、第2の基板21の他方の表面に放熱層50が形成された基板を入手することにより、本工程を省略してもよい。
本工程は、前記第1の電極12の表面に、熱電半導体微粒子、耐熱性樹脂及びイオン液体を含む熱電半導体組成物を塗布し、乾燥して熱電素子30を形成する工程である(図6)。
次いで、得られた塗膜を乾燥することにより、熱電素子用薄膜が形成される。乾燥方法としては、熱風乾燥、熱ロール乾燥、赤外線照射等、従来公知の乾燥方法が採用できる。乾燥温度(加熱温度)は、通常、80~150℃であり、乾燥時間(加熱時間)は、加熱方法により異なるが、通常、数秒~数十分である。
また、熱電半導体組成物の調製において溶媒を使用した場合、加熱温度は、使用した溶媒を乾燥できる温度範囲であれば、特に制限はない。
本工程は、前記第1の電極12及び熱電素子30が形成された第1の基板11における熱電素子30と、第2の電極22及び放熱層50が形成された第2の基板21における第2の電極22とを、貼り合わせ剤を介して貼り合わせる工程である。
この場合、高温度でのアニール処理を、熱電素子30を有する一方の基板(第1の基板11)に対して行うだけでよく、また、貼り合わせ時のアライメント(重ね合わせ位置制御)が簡便になる等から、生産性が高く、コスト減に繋がるため好ましい。
導電接着剤を用いる場合、第2の電極と熱電素子30とを、貼り合わせ剤を介して貼り合わせた後、加熱して貼り合わせ剤の硬化を行うのが好ましい。
加熱温度は、通常、80~150℃であり、加熱時間は、加熱方法により異なるが、通常、数秒~数十分である。
本実施の形態に係る熱電変換モジュールの製造方法は、上記の第1の態様に係る熱電変換モジュール1の製造方法に限定されるものではない。
例えば、上記貼り合わせ工程において、アニール処理されたp型熱電素子要素を有する第1の電極付き基板と、アニール処理されたn型熱電素子要素を有する第2の電極付き基板とを、前記貼り合わせ剤を介して貼り合わせ、接着してもよい。その逆に、アニール処理されたn型熱電素子要素を有する第1の電極付き基板と、アニール処理されたp型熱電素子要素を有する第2の電極付き基板とを、前記貼り合わせ剤を介して貼り合わせ、接着してもよい。
実施例及び比較例で用いられる材料は、次のとおりである。
・ポリイミドフィルム(東レデュポン社製、商品名「カプトン 200H」、厚み:50μm)
(2)熱電素子の原料
(2-1)熱電半導体微粒子T1
・p型ビスマステルライド(Bi0.4Te3.0Sb1.6)微粒子(平均粒径1.2μm)
(2-2)熱電半導体微粒子T2
・n型ビスマステルライド(Bi2.0Te3.0)微粒子(平均粒径1.2μm)
(2-3)耐熱性樹脂
・ポリアミック酸溶液1
ポリ(ピロメリト酸二無水物-co-4,4´-オキシジアニリン)(シグマアルドリッチ社製、固形分濃度:15質量%)
(2-4)イオン液体1
・1-ブチル-3-(2-ヒドロキシエチル)イミダゾリウムブロミド(電気伝導率:3.5×10-5S/cm)
(2-5)溶媒1
・N-メチルピロリドン(NMP)とメチルセロソルブとの混合溶液(NMP:80質量%、メチルセロソルブ:20質量%)
(3)導電接着剤
・エポキシ系銀ペースト(ニホンハンダ社製、商品名「ECA100」)
<放熱性評価>
実施例及び比較例で作製した熱電変換モジュールを、図7に模式的に構造を示す放熱性評価ユニット70の所定の位置に配置することで、放熱性評価を行った。
具体的には、加熱ユニット(AS ONE社製、製品名:EC HOTPLATE EC-1200N)71に、熱電変換モジュール1の冷却面側(吸熱側。第1の基板11側。)を貼付し、排熱面側(放熱側。第2の基板21側。)には、ヒートシンク72を介してチラーユニット(AS ONE社製、製品名:LTC-i-150H)73(冷却水;温度設定5℃)を配置した。
なお、加熱ユニット71と熱電変換モジュール1との間に熱伝導グリス74を、熱電変換モジュール1とヒートシンク72との間に熱伝導グリス75を、ヒートシンク72とチラーユニット73との間に熱伝導グリス76を設け、それぞれの界面において、空気を巻き込みにくくし、熱抵抗を低く抑えた。
加熱ユニット71を80℃に設定し、得られた電圧値よりモジュール間の温度差を算出した。温度差は、
温度差=得られた電圧値(V)/モジュール全体の起電力
より計算した。
また、熱電変換モジュール1の出力を、次のようにして測定した。すなわち、作製したモジュールの片面をホットプレートにより80℃で加熱し、冷却面を5℃の冷却水を流した銅版で冷却することでモジュール両端に温度差を付与し、80℃での電気抵抗及び電圧から出力を評価した。電気抵抗及び電圧は、Agilet社製デジタル・マルチメータ、製品名:34401Aを使用して測定した。
下記の手順に従い、図1~図4と同様の構造の熱電変換モジュールを作製した。
(1)第1の電極付き基板の作製
ポリイミドフィルム(東レデュポン社製、商品名「カプトン 200H」、厚み:50μm)上に、メタルマスクを介してニッケル(100nm)、金(50nm)の順番で真空蒸着により図2に示すパターンの電極を形成して、第1の電極付き基板を得た。
ポリイミドフィルム(東レデュポン社製、商品名「カプトン 200H」、厚み:50μm)上に、真空蒸着によってCu薄膜(500nm)よりなる放熱層を形成した。
次いで、第2の基板のうちCu薄膜が形成された面とは反対側の表面に、メタル版を介して銅(100nm)を真空蒸着法により図4に示すパターンに形成することにより、電極を形成した。
このようにして、第2の基板に、放熱層及び電極を形成した。
ビスマス-テルル系熱電半導体材料であるp型ビスマステルライドBi0.4Te3Sb1.6(高純度化学研究所製、粒径:180μm)を、遊星型ボールミル(フリッチュジャパン社製、Premium line P-7)を使用し、窒素ガス雰囲気下で粉砕することで、平均粒径1.2μmのp型熱電半導体微粒子T1を作製した。粉砕して得られた熱電半導体微粒子に関して、レーザー回折式粒度分析装置(CILAS社製、1064型)により粒度分布測定を行った。
また、ビスマス-テルル系熱電半導体材料であるn型ビスマステルライドBi2Te3(高純度化学研究所製、粒径:180μm)を上記と同様に粉砕し、平均粒径1.2μmのn型熱電半導体微粒子T2を作製した。
(4-1)p型熱電半導体組成物(塗工液p)の作製
ポリアミック酸溶液1(固形分濃度:15質量%)を溶媒1で希釈して、希釈液を得た(溶媒1:ポリアミック酸溶液1=14:86(質量比))。
この希釈液に、得られたp型熱電半導体微粒子T1を加え、更にイオン液体1を加えて熱電半導体組成物を調整した。各混合物の配合比は、p型熱電半導体微粒子T1:ポリアミック酸:イオン液体1=92:3:5(質量比)とした。
ポリアミック酸溶液1(固形分濃度:15質量%)を溶媒1で希釈して、希釈液を得た(溶媒1:ポリアミック酸溶液1=14:86(質量比))。
この希釈液に、得られたn型熱電半導体微粒子T2を加え、更にイオン液体1を加えて熱電半導体組成物を調整した。各混合物の配合比は、n型熱電半導体微粒子T2:ポリアミック酸:イオン液体1=92:3:5(質量比)とした。
ステンシル印刷により、厚み100μmとなるように、調製したp型熱電半導体組成物(塗工液p)を、ステンシル印刷版を介して第1の電極付き基板に塗布した。この際、図2に示すパターンとなるように塗布した。塗布後、150℃で10分間大気中で加熱乾燥を行った。
続いて、ステンシル印刷により、厚み100μmとなるように、調製したn型熱電半導体組成物(塗工液n)を、ステンシル印刷版を介して第1の電極付き基板に塗布した。この際、図2に示すパターンとなるように塗布した。塗布後、150℃で10分間大気中で加熱乾燥を行った。
次いで、得られたp型熱電半導体組成物及びn型熱電半導体組成物が形成された第1の電極付き基板を、325℃で1時間、アルゴン-水素混合ガス雰囲気下でアニール処理した。このようにして、第1の電極付き基板に熱電素子を形成した。
前述の放熱層及び電極が形成された第2の基板のうち、電極が形成された面側に、ステンシル印刷により、導電接着剤を、ステンシル印刷版を介して塗布した。この際、図4に示すパターンとなるように塗布した。
この導電接着剤の塗布面に、前述の熱電素子が形成された第1の電極付き基板の熱電素子側の面を貼り合わせ、110℃で20分間大気中で加熱することにより、導電接着剤の硬化を行い、貼り合わせ剤層を得た。
このようにして、熱電変換モジュールを作製した。得られた熱電変換モジュールにおける各要素の厚さは、次のとおりである。
・放熱層 :500nm
・第2の基板 :50μm
・第2の電極 :100nm
・熱電素子 :100μm
・貼り合わせ剤層 :50μm
・第1の電極 :Ni(100nm)-Au(50nm)
・第1の基板 :50μm
放熱層の厚みを3μmとしたこと以外は実施例1と同様にして、熱電変換モジュールを作製した。
実施例3
放熱層の材料をアルミとし厚みを1μmとしたこと以外は実施例1と同様にして、熱電変換モジュールを作製した。
実施例4
放熱層の材料を銀ペーストとし厚みを50μmとしたこと以外は実施例1と同様にして、熱電変換モジュールを作製した。
比較例1
放熱層を形成しなかったこと以外は実施例1と同様にして、熱電変換モジュールを作製した。
10 第1の電極付き基板
11 第1の基板
12 第1の電極
12a、12c、12d 電極要素
20 第2の電極付き基板
21 第2の基板
22 第2の電極
22a、22b 電極要素
30 熱電素子
31 熱電素子要素
31a p型熱電素子要素
31b n型熱電素子要素
40 貼り合わせ剤層
41 貼り合わせ剤要素
50 放熱層
70 放熱性評価ユニット
71 加熱ユニット
72 ヒートシンク
73 チラーユニット
74~76 熱伝導グリス
Claims (14)
- 第1の基板の一方の表面に第1の電極を有する第1の電極付き基板と、
第2の基板の一方の表面に第2の電極を有する第2の電極付き基板と、
前記第1の電極と前記第2の電極との間に介在する熱電素子と、
を有する熱電変換モジュールであって、
前記第1の基板及び前記第2の基板が、プラスチックフィルムであり、
前記第1の基板のうち前記第1の電極と反対側の面及び前記第2の基板のうち前記第2の電極と反対側の面のうち1面又は2面に放熱層が設けられており、
前記放熱層の厚さが、0.1~3μmであり、
前記第1の基板のうち前記第1の電極側の面には放熱層が設けられておらず、
前記第2の基板のうち前記第2の電極側の面には放熱層が設けられていない、 熱電変換モジュール。 - 前記第1の基板のうち前記第1の電極と反対側の面と、前記第2の基板のうち前記第2の電極と反対側の面のうち、1面のみに放熱層が設けられている、請求項1に記載の熱電変換モジュール。
- さらに前記第2の電極と前記熱電素子との間に貼り合わせ剤層を有しており、
前記熱電素子の一端は前記第1の電極に直接に接合されており、前記熱電素子の他端は貼り合わせ剤層を介して前記第2の電極に接合されている、請求項1又は2に記載の熱電変換モジュール。 - 前記第1の基板のうち前記第1の電極と反対側の面及び前記第2の基板のうち前記第2の電極と反対側の面の2面のうち、前記第2の基板のうち前記第2の電極と反対側の面のみに放熱層が設けられている、請求項3に記載の熱電変換モジュール。
- 前記貼り合わせ剤層は、エポキシ樹脂系接着剤層、アクリル樹脂系接着剤層、又はウレタン樹脂系接着剤層である、請求項3又は4に記載の熱電変換モジュール。
- 前記貼り合わせ剤層の厚さが、10~100μmである、請求項3~5のいずれか1項に記載の熱電変換モジュール。
- 前記第1の基板及び前記第2の基板が、ポリイミドフィルム、ポリアミドフィルム、ポリエーテルイミドフィルム、ポリアラミドフィルム及びポリアミドイミドフィルムから選ばれる少なくとも1種である、請求項1~6のいずれか1項に記載の熱電変換モジュール。
- 前記第1の基板及び前記第2の基板の厚さのそれぞれが、5~100μmである、請求項1~7のいずれか1項に記載の熱電変換モジュール。
- 前記放熱層の材質が、銅、アルミニウム、銀、及びニッケルの1種よりなる金属又は2種以上よりなる合金である、請求項1~8のいずれか1項に記載の熱電変換モジュール。
- 前記熱電素子は、熱電半導体微粒子、耐熱性樹脂、並びに、イオン液体及び無機イオン性化合物の一方又は双方を含む熱電半導体組成物の層である、請求項1~9のいずれか1項に記載の熱電変換モジュール。
- 前記耐熱性樹脂が、ポリアミド樹脂、ポリアミドイミド樹脂、ポリイミド樹脂及びエポキシ樹脂から選ばれる少なくとも1種である、請求項10に記載の熱電変換モジュール。
- 前記熱電半導体微粒子が、ビスマス-テルル系熱電半導体材料の微粒子である、請求項10又は11に記載の熱電変換モジュール。
- 請求項1~12のいずれか1項に記載の熱電変換モジュールの製造方法であって、
一方の表面に第1の電極が形成された第1の基板と、一方の表面に放熱層が形成され他方の表面に第2の電極が形成された第2の基板とを用意する工程と、
前記第1の基板に形成された第1の電極と前記第2の基板に形成された第2の電極を、前記熱電素子を介して接合する接合工程と、
を含む、熱電変換モジュールの製造方法。 - 前記接合工程は、
前記第1の電極の表面に、熱電半導体微粒子、耐熱性樹脂及びイオン液体を含む熱電半導体組成物を塗布し、乾燥して熱電素子を形成する熱電素子形成工程と、
前記熱電素子と前記第2の電極とを、貼り合わせ剤を介して貼り合わせる貼り合わせ工程と、
を含む、請求項13に記載の熱電変換モジュールの製造方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2022111805A JP7406756B2 (ja) | 2017-02-28 | 2022-07-12 | 熱電変換モジュール及びその製造方法 |
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2017037372 | 2017-02-28 | ||
JP2017037372 | 2017-02-28 | ||
PCT/JP2018/005020 WO2018159291A1 (ja) | 2017-02-28 | 2018-02-14 | 熱電変換モジュール及びその製造方法 |
Related Child Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2022111805A Division JP7406756B2 (ja) | 2017-02-28 | 2022-07-12 | 熱電変換モジュール及びその製造方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPWO2018159291A1 JPWO2018159291A1 (ja) | 2020-02-13 |
JP7113458B2 true JP7113458B2 (ja) | 2022-08-05 |
Family
ID=63371031
Family Applications (2)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2019502860A Active JP7113458B2 (ja) | 2017-02-28 | 2018-02-14 | 熱電変換モジュール及びその製造方法 |
JP2022111805A Active JP7406756B2 (ja) | 2017-02-28 | 2022-07-12 | 熱電変換モジュール及びその製造方法 |
Family Applications After (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2022111805A Active JP7406756B2 (ja) | 2017-02-28 | 2022-07-12 | 熱電変換モジュール及びその製造方法 |
Country Status (3)
Country | Link |
---|---|
JP (2) | JP7113458B2 (ja) |
TW (1) | TW201838214A (ja) |
WO (1) | WO2018159291A1 (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US6591708B2 (en) | 2000-04-12 | 2003-07-15 | Shin-Kobe Electric Machinery Co., Ltd. | Gear made of fiber reinforced resin and method for manufacturing same |
Families Citing this family (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
GB2576027A (en) * | 2018-08-02 | 2020-02-05 | Sumitomo Chemical Co | Flexible thermoelectric device |
WO2020203612A1 (ja) * | 2019-03-29 | 2020-10-08 | リンテック株式会社 | 熱電変換材料層及びその製造方法 |
CN110061122B (zh) * | 2019-04-29 | 2024-02-23 | 西华大学 | 热电器件的制备系统及制备方法 |
CN111276598B (zh) * | 2020-03-20 | 2022-08-30 | 北京航空航天大学杭州创新研究院 | 一种适用于宽温域的印刷碲化铋薄膜及其制备方法 |
KR20230017782A (ko) * | 2020-05-29 | 2023-02-06 | 린텍 가부시키가이샤 | 열전 변환 모듈 및 그 제조 방법 |
Citations (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2008098197A (ja) | 2006-10-05 | 2008-04-24 | Sony Corp | 熱電変換素子およびその製造方法 |
JP2008141027A (ja) | 2006-12-04 | 2008-06-19 | Ferrotec Corp | 熱電変換素子の接合構造及び熱電変換モジュール |
JP2010135619A (ja) | 2008-12-05 | 2010-06-17 | Sumitomo Metal Mining Co Ltd | 熱電変換モジュールとこれを用いた発電装置 |
WO2010103949A1 (ja) | 2009-03-12 | 2010-09-16 | 株式会社アツミテック | 熱電変換素子の製造方法 |
WO2015019871A1 (ja) | 2013-08-09 | 2015-02-12 | リンテック株式会社 | 熱電変換材料及びその製造方法 |
JP2016004988A (ja) | 2014-06-19 | 2016-01-12 | 積水化学工業株式会社 | 熱電変換材料の製造方法、その製造方法のために使用する原料、その製造方法により得られうる熱電変換材料及びそれを有する熱電変換モジュール、並びにそれらの用途 |
Family Cites Families (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP4200256B2 (ja) | 1999-08-10 | 2008-12-24 | パナソニック電工株式会社 | 熱電変換モジュール |
US10490724B2 (en) | 2014-12-26 | 2019-11-26 | Lintec Corporation | Peltier cooling element and method for manufacturing same |
JP2016225346A (ja) | 2015-05-27 | 2016-12-28 | 富士フイルム株式会社 | 熱電変換モジュールおよび車両用排気管 |
-
2018
- 2018-02-14 JP JP2019502860A patent/JP7113458B2/ja active Active
- 2018-02-14 WO PCT/JP2018/005020 patent/WO2018159291A1/ja active Application Filing
- 2018-02-26 TW TW107106360A patent/TW201838214A/zh unknown
-
2022
- 2022-07-12 JP JP2022111805A patent/JP7406756B2/ja active Active
Patent Citations (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2008098197A (ja) | 2006-10-05 | 2008-04-24 | Sony Corp | 熱電変換素子およびその製造方法 |
JP2008141027A (ja) | 2006-12-04 | 2008-06-19 | Ferrotec Corp | 熱電変換素子の接合構造及び熱電変換モジュール |
JP2010135619A (ja) | 2008-12-05 | 2010-06-17 | Sumitomo Metal Mining Co Ltd | 熱電変換モジュールとこれを用いた発電装置 |
WO2010103949A1 (ja) | 2009-03-12 | 2010-09-16 | 株式会社アツミテック | 熱電変換素子の製造方法 |
JP2010212579A (ja) | 2009-03-12 | 2010-09-24 | Atsumi Tec:Kk | 熱電変換素子の製造方法 |
US20120003771A1 (en) | 2009-03-12 | 2012-01-05 | Naoki Uchiyama | Method for Producing Thermoelectric Module |
WO2015019871A1 (ja) | 2013-08-09 | 2015-02-12 | リンテック株式会社 | 熱電変換材料及びその製造方法 |
US20150228879A1 (en) | 2013-08-09 | 2015-08-13 | Lintec Corporation | Thermoelectric conversion material and production method therefor |
JP2016004988A (ja) | 2014-06-19 | 2016-01-12 | 積水化学工業株式会社 | 熱電変換材料の製造方法、その製造方法のために使用する原料、その製造方法により得られうる熱電変換材料及びそれを有する熱電変換モジュール、並びにそれらの用途 |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US6591708B2 (en) | 2000-04-12 | 2003-07-15 | Shin-Kobe Electric Machinery Co., Ltd. | Gear made of fiber reinforced resin and method for manufacturing same |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPWO2018159291A1 (ja) | 2020-02-13 |
JP2022132382A (ja) | 2022-09-08 |
JP7406756B2 (ja) | 2023-12-28 |
TW201838214A (zh) | 2018-10-16 |
WO2018159291A1 (ja) | 2018-09-07 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP7113458B2 (ja) | 熱電変換モジュール及びその製造方法 | |
JP6683132B2 (ja) | ペルチェ冷却素子及びその製造方法 | |
JP7245652B2 (ja) | フレキシブル熱電変換素子及びその製造方法 | |
JP7149476B2 (ja) | 熱電変換モジュール | |
JP7348192B2 (ja) | 半導体素子 | |
WO2021065670A1 (ja) | 熱電変換モジュール | |
JP7346427B2 (ja) | 熱電変換材料のチップの製造方法及びその製造方法により得られたチップを用いた熱電変換モジュールの製造方法 | |
WO2019188862A1 (ja) | 熱電変換モジュール | |
JP6937452B1 (ja) | 熱電変換体、熱電変換モジュール、及び、熱電変換体の製造方法 | |
JP7543140B2 (ja) | 熱電変換材料のチップ | |
US20230200240A1 (en) | Thermoelectric conversion module and manufacturing method therefor | |
TWI853834B (zh) | 半導體元件 | |
WO2020196709A1 (ja) | 熱電変換材料のチップの製造方法 | |
WO2020203611A1 (ja) | 熱電変換材料のチップへのハンダ受理層形成方法 | |
WO2021193358A1 (ja) | 熱電変換モジュール | |
JP2024143431A (ja) | ペルチェ冷却熱電変換モジュール | |
JP2021158237A (ja) | 熱電変換モジュール | |
JP2021057481A (ja) | 熱電変換素子の製造方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
AA64 | Notification of invalidation of claim of internal priority (with term) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A241764 Effective date: 20191112 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20191206 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821 Effective date: 20191206 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20210121 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20220215 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20220414 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20220614 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20220713 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 7113458 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |