JP7103567B1 - 切削工具 - Google Patents
切削工具 Download PDFInfo
- Publication number
- JP7103567B1 JP7103567B1 JP2021536178A JP2021536178A JP7103567B1 JP 7103567 B1 JP7103567 B1 JP 7103567B1 JP 2021536178 A JP2021536178 A JP 2021536178A JP 2021536178 A JP2021536178 A JP 2021536178A JP 7103567 B1 JP7103567 B1 JP 7103567B1
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- layer
- region
- less
- average particle
- particle size
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Classifications
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B23—MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- B23B—TURNING; BORING
- B23B27/00—Tools for turning or boring machines; Tools of a similar kind in general; Accessories therefor
- B23B27/14—Cutting tools of which the bits or tips or cutting inserts are of special material
- B23B27/148—Composition of the cutting inserts
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C23—COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
- C23C—COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
- C23C28/00—Coating for obtaining at least two superposed coatings either by methods not provided for in a single one of groups C23C2/00 - C23C26/00 or by combinations of methods provided for in subclasses C23C and C25C or C25D
- C23C28/04—Coating for obtaining at least two superposed coatings either by methods not provided for in a single one of groups C23C2/00 - C23C26/00 or by combinations of methods provided for in subclasses C23C and C25C or C25D only coatings of inorganic non-metallic material
- C23C28/044—Coating for obtaining at least two superposed coatings either by methods not provided for in a single one of groups C23C2/00 - C23C26/00 or by combinations of methods provided for in subclasses C23C and C25C or C25D only coatings of inorganic non-metallic material coatings specially adapted for cutting tools or wear applications
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C23—COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
- C23C—COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
- C23C16/00—Chemical coating by decomposition of gaseous compounds, without leaving reaction products of surface material in the coating, i.e. chemical vapour deposition [CVD] processes
- C23C16/02—Pretreatment of the material to be coated
- C23C16/0272—Deposition of sub-layers, e.g. to promote the adhesion of the main coating
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C23—COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
- C23C—COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
- C23C16/00—Chemical coating by decomposition of gaseous compounds, without leaving reaction products of surface material in the coating, i.e. chemical vapour deposition [CVD] processes
- C23C16/22—Chemical coating by decomposition of gaseous compounds, without leaving reaction products of surface material in the coating, i.e. chemical vapour deposition [CVD] processes characterised by the deposition of inorganic material, other than metallic material
- C23C16/30—Deposition of compounds, mixtures or solid solutions, e.g. borides, carbides, nitrides
- C23C16/40—Oxides
- C23C16/403—Oxides of aluminium, magnesium or beryllium
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C23—COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
- C23C—COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
- C23C30/00—Coating with metallic material characterised only by the composition of the metallic material, i.e. not characterised by the coating process
- C23C30/005—Coating with metallic material characterised only by the composition of the metallic material, i.e. not characterised by the coating process on hard metal substrates
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B23—MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- B23B—TURNING; BORING
- B23B2228/00—Properties of materials of tools or workpieces, materials of tools or workpieces applied in a specific manner
- B23B2228/10—Coatings
Landscapes
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
- Materials Engineering (AREA)
- Metallurgy (AREA)
- Organic Chemistry (AREA)
- Inorganic Chemistry (AREA)
- General Chemical & Material Sciences (AREA)
- Cutting Tools, Boring Holders, And Turrets (AREA)
Abstract
Description
基材と、前記基材上に配置された被膜と、を備える切削工具であって、
前記被膜は、α-Al2O3層を含み、
前記α-Al2O3層は、複数のα-Al2O3粒子からなり、
前記α-Al2O3層は、第1領域、第2領域及び第3領域を含み、
前記第1領域は、前記α-Al2O3層の前記基材側の界面P1と、前記界面P1から前記被膜の表面側への距離が0.5μmである仮想面S1とに挟まれる領域であり、
前記第2領域は、前記仮想面S1と、前記仮想面S1から前記被膜の表面側への距離が1.0μmである仮想面S2とに挟まれる領域であり、
前記第3領域は、前記α-Al2O3層の表面P2、又は、前記α-Al2O3層の前記被膜の表面側の界面P3と、前記表面P2又は前記界面P3から前記基材側への距離が1.0μmである仮想面S3とに挟まれる領域であり、
前記第1領域における前記α-Al2O3粒子の平均粒径aは、0.10μm以上0.30μm以下であり、
前記第2領域における前記α-Al2O3粒子の平均粒径bは、0.30μm以上0.50μm以下であり、
前記第3領域における前記α-Al2O3粒子の平均粒径cは、0.30μm以上0.50μm以下であり、
前記aと前記bとの比b/aは、1.5以上5.0以下である、切削工具である。
α-Al2O3層は、機械的特性に優れるが、他の層との密着性や耐欠損性の更なる向上が求められている。加えて、低炭素鋼等の比較的柔らかい鋼材では、刃先へのα-Al2O3層の溶着を起因とするチッピング発生によって工具寿命に至る場合があり、耐溶着性の向上も求められている。
本開示の切削工具は、低炭素鋼の高能率加工においても、長い工具寿命を有することができる。
最初に本開示の実施態様を列記して説明する。
(1)本開示の切削工具は、
基材と、前記基材上に配置された被膜と、を備える切削工具であって、
前記被膜は、α-Al2O3層を含み、
前記α-Al2O3層は、複数のα-Al2O3粒子からなり、
前記α-Al2O3層は、第1領域、第2領域及び第3領域を含み、
前記第1領域は、前記α-Al2O3層の前記基材側の界面P1と、前記界面P1から前記被膜の表面側への距離が0.5μmである仮想面S1とに挟まれる領域であり、
前記第2領域は、前記仮想面S1と、前記仮想面S1から前記被膜の表面側への距離が1.0μmである仮想面S2とに挟まれる領域であり、
前記第3領域は、前記α-Al2O3層の表面P2、又は、前記α-Al2O3層の前記被膜の表面側の界面P3と、前記表面P2又は前記界面P3から前記基材側への距離が1.0μmである仮想面S3とに挟まれる領域であり、
前記第1領域における前記α-Al2O3粒子の平均粒径aは、0.10μm以上0.30μm以下であり、
前記第2領域における前記α-Al2O3粒子の平均粒径bは、0.30μm以上0.50μm以下であり、
前記第3領域における前記α-Al2O3粒子の平均粒径cは、0.30μm以上0.50μm以下であり、
前記aと前記bとの比b/aは、1.5以上5.0以下である、切削工具である。
本開示の一実施形態(以下、「本実施形態」とも記す。)の切削工具は、
基材と、前記基材上に配置された被膜と、を備える切削工具であって、
前記被膜は、α-Al2O3層を含み、
前記α-Al2O3層は、複数のα-Al2O3粒子からなり、
前記α-Al2O3層は、第1領域、第2領域及び第3領域を含み、
前記第1領域は、前記α-Al2O3層の前記基材側の界面P1と、前記界面P1から前記被膜の表面側への距離が0.5μmである仮想面S1とに挟まれる領域であり、
前記第2領域は、前記仮想面S1と、前記仮想面S1から前記被膜の表面側への距離が1.0μmである仮想面S2とに挟まれる領域であり、
前記第3領域は、前記α-Al2O3層の表面P2、又は、前記α-Al2O3層の前記被膜の表面側の界面P3と、前記表面P2又は前記界面P3から前記基材側への距離が1.0μmである仮想面S3とに挟まれる領域であり、
前記第1領域における前記α-Al2O3粒子の平均粒径aは、0.10μm以上0.30μm以下であり、
前記第2領域における前記α-Al2O3粒子の平均粒径bは、0.30μm以上0.50μm以下であり、
前記第3領域における前記α-Al2O3粒子の平均粒径cは、0.30μm以上0.50μm以下であり、
前記aと前記bとの比b/aは、1.5以上5.0以下である、切削工具である。
図1に示されるように、本実施形態の切削工具1は、基材10と、該基材10上に配置された被膜15とを備え、該被膜15は、α-Al2O3層11を含む。被膜15は、基材のすくい面の切削に関与する部分の少なくとも一部を被覆することが好ましく、基材の切削に関与する部分の少なくとも一部を被覆することが好ましく、基材の全面を被覆することが更に好ましい。基材の切削に関与する部分とは、基材表面において、刃先稜線からの距離が1.5mm以内の領域を意味する。基材の一部がこの被膜で被覆されていなかったり被膜の構成が部分的に異なっていたりしていたとしても、本開示の範囲を逸脱するものではない。
本開示の切削工具は、例えば、ドリル、エンドミル(例えば、ボールエンドミル)、ドリル用刃先交換型切削チップ、エンドミル用刃先交換型切削チップ、フライス加工用刃先交換型切削チップ、旋削加工用刃先交換型切削チップ、メタルソー、歯切工具、リーマ、タップ等であり得る。
基材10は、すくい面と逃げ面とを含み、この種の基材として従来公知のものであればいずれも使用することができる。例えば、超硬合金(例えば、WC-Co系超硬合金等のWC基超硬合金、該超硬合金はTi、Ta、Nbなどの炭窒化物を含むことができる)、サーメット(TiC、TiN、TiCNなどを主成分とするもの)、高速度鋼、セラミックス(炭化チタン、炭化ケイ素、窒化ケイ素、窒化アルミニウム、酸化アルミニウムなど)、立方晶型窒化ホウ素焼結体またはダイヤモンド焼結体のいずれかであることが好ましい。
被膜は、α-Al2O3層を含む。たとえば被膜は、α-Al2O3層を1層以上含み、さらに他の層を含んだ複数の層から構成することができる。
(α-Al2O3層の構成)
本実施形態において、α-Al2O3層は、複数のα-Al2O3(結晶構造がα型である酸化アルミニウム)粒子からなる。すなわち、α-Al2O3層は、多結晶のα-Al2O3から構成される。α-Al2O3層は、本実施形態の効果を奏する限り、不可避不純物等を含むことができる。すなわち、本開示の効果を損なわない限りにおいて、α-Al2O3層に他の成分が含まれることが許容される。
加速電圧:6kV
照射角度:α―Al2O3層の断面におけるα―Al2O3層の厚み方向に平行となる直線方向から0°
照射時間:6時間
本開示の切削工具は、
基材と、前記基材上に配置された被膜と、を備える切削工具であって、
該被膜は、α-Al2O3層を含み、
該α-Al2O3層は、複数のα-Al2O3粒子からなり、
該被膜の表面の法線に沿う断面において、
該基材と該α-Al2O3層との界面に基づく基準線LS1から該α-Al2O3層側への距離が0.2μmである線L1上での該α-Al2O3粒子の平均粒径は、0.10μm以上0.30μm以下であり、
該基準線LS1から該α-Al2O3層側への距離が1.1μmである線L2上での該α-Al2O3粒子の平均粒径は、0.30μm以上0.50μm以下であり、
該α-Al2O3層の表面P2、又は、該α-Al2O3層の該被膜の表面側の界面P3から該α-Al2O3層側への距離が0.6μmである線L3上でのα-Al2O3粒子の平均粒径は、0.30μm以上0.50μm以下であり、
該aと該bとの比b/aは、1.5以上5.0以下である、切削工具である。
本実施形態の切削工具において、α-Al2O3層の第1領域の平均粒径aと、第2領域の平均粒径bとの比b/aは、1.5以上5.0以下である。b/aが1.5以上であり、平均粒径aに対して平均粒径bが大きいため、第1領域及び第2領域において厚み方向に対して亀裂が進展しにくく、切削工具は優れた耐欠損性を有する。また、b/aが5以下であり、平均粒径aと平均粒径bとの差異が小さいため、第1領域と第2領域との密着力が向上し、第1領域及び第2領域での亀裂の発生が抑制される。よって、切削工具は優れた耐摩耗性を有する。
本開示において、α-Al2O3層は、下記式(1)で示される配向性指数TC(hkl)においてTC(0 0 12)が3以上であることが好ましい。これによるとα-Al2O3層は、優れた耐摩耗性を有することができる。よって、切削工具は長い工具寿命を有することができる。
管電圧: 45kV
管電流: 200mA
フィルター: 多層ミラー
光学系: 集中法
X線回折法: θ-2θ法
X線回折装置を用いるに際して、切削工具の逃げ面にX線を照射する。通常、すくい面には凹凸が形成され、これに対して逃げ面は平坦になっていることから、外乱因子を排除するため、X線を逃げ面に照射することが好ましい。特に、刃先稜線部から2~4mm程度の範囲に広がる逃げ面上の箇所にX線を照射する。これによると、結果の再現性が高くなる。なお、本実施形態では、基材の逃げ面上のα-Al2O3層のTC(hkl)の値は、基材のすくい面上のα-Al2O3層のTC(hkl)の値と同一である。
α-Al2O3層の平均厚さは3μm以上15μm以下が好ましい。これによると、優れた耐摩耗性と耐欠損性とを両立させることができる。該α-Al2O3層の平均厚さの下限は、耐摩耗性向上の観点から、3μm以上が好ましく、4μm以上がより好ましく、5μm以上が更に好ましい。該α-Al2O3層の平均厚さが3μm未満であると、厚さが不十分であるため、上記のα-Al2O3の平均粒径a、平均粒径b、平均粒径c並びにb/aを規定することが不可能となる。該α-Al2O3層の平均厚さの上限は、耐欠損性向上の観点から、15μm以下が好ましく、10μm以下が好ましく、9μm以下がより好ましく、8μm以下が更に好ましい。該α-Al2O3層の平均厚さは、3μm以上10μm以下が好ましく、4μm以上9μm以下がより好ましく、5μm以上8μm以下が更に好ましい。
被膜は上述のとおり、α-Al2O3層以外に他の層を含むことができる。図2~図4に示されるように、他の層としては、下地層12、表面層13、中間層14等が挙げられる。
下地層は、基材とα-Al2O3層との間に配置される。下地層としては、例えば、TiN層を挙げることができる。TiN層は、平均厚さが0.1μm以上20μm以下であることが好ましい。これによると、被膜は優れた耐摩耗性及び耐欠損性を有することができる。
表面層としては、例えば、Ti(チタン)の炭化物、窒化物または硼化物のいずれかを主成分とすることが好ましい。表面層は、被膜において最も表面側に配置される層である。ただし、刃先稜線部においては形成されない場合もある。表面層は、例えば、α-Al2O3層の直上に配置される。
中間層は、下地層とα-Al2O3層との間に配置される。中間層としては、例えば、TiCN層及びTiCNO層を挙げることができる。TiCN層及びTiCNO層は耐摩耗性に優れるため、被膜により好適な耐摩耗性を付与することができる。中間層は、平均厚さが1μm以上20μm以下であることが好ましい。ここで、中間層の平均厚さとは、中間層が2層以上から形成される場合は、該2層以上の合計厚さの平均を意味する。
実施形態1の切削工具は、基材上に被膜を化学気相蒸着(CVD:Chemical Vapor Deposition)法により形成することによって製造することができる。被膜のうち、α-Al2O3層以外の他の層が形成される場合、他の層は化学気相蒸着装置を用いて従来公知の条件で形成することができる。一方、α-Al2O3層は、例えば、以下のようにして形成することができる。なお、実施形態1の切削工具は、下記の製造方法で作製されたものに限定されず、他の製造方法で作製されてもよい。
本開示の切削工具は、
基材と、前記基材上に配置された被膜と、を備える切削工具であって、
該被膜は、α-Al2O3層を含み、
該α-Al2O3層は、複数のα-Al2O3粒子からなり、
該被膜の表面の法線に沿う断面において、
該基材と該α-Al2O3層との界面に基づく基準線LS1から該α-Al2O3層側への距離が0.2μmである線L1上での該α-Al2O3粒子の平均粒径は、0.10μm以上0.30μm以下であり、
該基準線LS1から該α-Al2O3層側への距離が1.1μmである線L2上での該α-Al2O3粒子の平均粒径は、0.30μm以上0.50μm以下であり、
該α-Al2O3層の表面P2、又は、該α-Al2O3層の該被膜の表面側の界面P3から該α-Al2O3層側への距離が0.6μmである線L3上でのα-Al2O3粒子の平均粒径は、0.30μm以上0.50μm以下であり、
該aと該bとの比b/aは、1.5以上5.0以下である、切削工具である。
表1に記載の配合組成からなる原料粉末を均一に混合し、所定の形状に加圧成形した後、1300~1500℃で1~2時間焼結することにより、超硬合金製(形状:型番CNMG120408N-UX(住友電工ハードメタル製))の基材を得た。表1中の「残り」とは、WCが配合組成(質量%)の残部を占めることを示している。
上記で得られた基材の表面に被膜を形成して切削工具を作製した。具体的には、基材を化学気相蒸着装置内にセットし、基材上に化学気相蒸着法により被膜を形成した。各試料の被膜の構成は表2の通りである。
各試料のα-Al2O3層について、第1領域の平均粒径a、第2領域の平均粒径b、第3領域の平均粒径c、TC(0 0 12)及びTC(110)を測定した。これらの測定方法は、実施形態1に示されるとおりであるため、その説明は繰り返さない。結果を表5の「粒径a」、「粒径b」、「粒径c」、「TC(0 0 12)」及び「TC(110)」欄に示す。
上記で得られた切削工具を用いて、下記の切削条件1で切削試験を行った。異なる20の切れ刃を用いて、それぞれの切れ刃で20秒間切削を行い、破損の有無を確認した。ここで「破損」とは、500μm以上の欠けを意味する。20の切れ刃のうち、破損の生じた切れ刃の割合を算出して破損率(%)を得た。すなわち、破損率(%)=(破損した切れ刃の数/20)×100である。破損率が30%以下の場合、切削工具は優れた耐欠損性を有し、工具寿命が長いと判断される。結果を表5の「切削評価1 破損率(%)」欄に示す。
被削材:SCM440(溝付き丸棒)
加工:溝付き丸棒外径断続旋削
切削速度:120m/min
送り量:0.15mm/rev
切込み量:2.0mm
切削液:なし
上記の切削条件は、高硬度鋼の高能率加工に該当する。
上記で得られた切削工具を用いて、下記の切削条件2で切削試験を行った。15分間切削後の切削工具の逃げ面側の平均摩耗量Vb(mm)を測定した。ここで「平均摩耗量」とは、稜線から逃げ面摩耗の端までの距離を平均した長さを意味する。溶着剥離が生じると被膜が剥がれ、その結果として摩耗が進行する。よって、摩耗量が小さいほど、耐溶着剥離性が良好である。本実施例では、平均摩耗量Vbが0.21mm以下の場合、切削工具は優れた耐溶着剥離性を有し、工具寿命が長いと判断される。結果を表5の「切削評価2 Vb(mm)」欄に示す。
被削材:SCM415
加工:丸棒外径旋削
切削速度:180m/min
送り量:0.15mm/rev
切込み量:2.0mm
切削液:水溶性切削油
上記の切削条件は、低炭素鋼の高能率加工に該当する。
試料1~試料3、試料5、試料7、試料9、試料12、試料13、試料15、試料17、試料19~試料28の切削工具は実施例に該当する。これらの試料は、優れた耐欠損性及び耐溶着剥離性を有し、工具寿命が長いことが確認された。これらの試料では、α-Al2O3層の基材側領域で、基材側から工具表面側に向かって、α-Al2O3粒子の粒径が段階的に増加している。このため、表面近傍のα-Al2O3層の粒径が従来よりも小さいが、工具表面からの亀裂伝搬距離が長く、α-Al2O3層の基材側の領域での亀裂進展が抑制されるため、耐欠損性が良好であると推察される。
今回開示された実施の形態および実施例はすべての点で例示であって、制限的なものではないと考えられるべきである。本発明の範囲は上記した実施の形態および実施例ではなく請求の範囲によって示され、請求の範囲と均等の意味、および範囲内でのすべての変更が含まれることが意図される。
Claims (5)
- 基材と、前記基材上に配置された被膜と、を備える切削工具であって、
前記被膜は、α-Al2O3層を含み、
前記α-Al2O3層は、複数のα-Al2O3粒子からなり、
前記α-Al2O3層は、第1領域、第2領域及び第3領域を含み、
前記第1領域は、前記α-Al2O3層の前記基材側の界面P1と、前記界面P1から前記被膜の表面側への距離が0.5μmである仮想面S1とに挟まれる領域であり、
前記第2領域は、前記仮想面S1と、前記仮想面S1から前記被膜の表面側への距離が1.0μmである仮想面S2とに挟まれる領域であり、
前記第3領域は、前記α-Al2O3層の表面P2、又は、前記α-Al2O3層の前記被膜の表面側の界面P3と、前記表面P2又は前記界面P3から前記基材側への距離が1.0μmである仮想面S3とに挟まれる領域であり、
前記第1領域における前記α-Al2O3粒子の平均粒径aは、0.10μm以上0.30μm以下であり、
前記第2領域における前記α-Al2O3粒子の平均粒径bは、0.30μm以上0.50μm以下であり、
前記第3領域における前記α-Al2O3粒子の平均粒径cは、0.30μm以上0.50μm以下であり、
前記aと前記bとの比b/aは、1.5以上5.0以下である、切削工具。 - 前記平均粒径cは、0.36μm以上0.44μm以下である、請求項1に記載の切削工具。
- 前記b/aは、1.5以上2.5以下である、請求項1又は請求項2に記載の切削工具。
- 前記α-Al2O3層の平均厚さは、3μm以上15μm以下である、請求項1から請求項3のいずれか1項に記載の切削工具。
- 前記α-Al2O3層は、配向性指数TC(hkl)においてTC(0 0 12)が3以上である、請求項1から請求項4のいずれか1項に記載の切削工具。
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
PCT/JP2021/011651 WO2022201229A1 (ja) | 2021-03-22 | 2021-03-22 | 切削工具 |
Publications (3)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP7103567B1 true JP7103567B1 (ja) | 2022-07-20 |
JPWO2022201229A1 JPWO2022201229A1 (ja) | 2022-09-29 |
JPWO2022201229A5 JPWO2022201229A5 (ja) | 2023-02-20 |
Family
ID=82482485
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2021536178A Active JP7103567B1 (ja) | 2021-03-22 | 2021-03-22 | 切削工具 |
Country Status (5)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US11511353B2 (ja) |
EP (1) | EP4091747B1 (ja) |
JP (1) | JP7103567B1 (ja) |
CN (1) | CN115379913A (ja) |
WO (1) | WO2022201229A1 (ja) |
Citations (13)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2002205205A (ja) * | 2000-11-22 | 2002-07-23 | Sandvik Ab | 硬質の耐磨耗性被膜を被覆したボディを含む切削工具 |
JP2004291162A (ja) * | 2003-03-27 | 2004-10-21 | Kyocera Corp | 表面被覆切削工具 |
JP2007136666A (ja) * | 2005-11-21 | 2007-06-07 | Sandvik Intellectual Property Ab | 被覆切削工具インサート |
JP2012061538A (ja) * | 2010-09-15 | 2012-03-29 | Mitsubishi Materials Corp | 硬質被覆層がすぐれた靭性、耐チッピング性を備える表面被覆切削工具 |
JP2013094853A (ja) * | 2011-10-28 | 2013-05-20 | Mitsubishi Materials Corp | 硬質被覆層が高速断続切削ですぐれた耐剥離性を発揮する表面被覆切削工具 |
JP2013111720A (ja) * | 2011-11-30 | 2013-06-10 | Mitsubishi Materials Corp | 硬質被覆層が高速断続切削ですぐれた耐チッピング性を発揮する表面被覆切削工具 |
JP2013129030A (ja) * | 2011-12-22 | 2013-07-04 | Mitsubishi Materials Corp | 硬質被覆層が高速断続切削ですぐれた耐チッピング性を発揮する表面被覆切削工具 |
JP2013188833A (ja) * | 2012-03-14 | 2013-09-26 | Mitsubishi Materials Corp | 硬質被覆層が高速断続切削ですぐれた耐チッピング性を発揮する表面被覆切削工具 |
JP2016137564A (ja) * | 2014-12-19 | 2016-08-04 | サンドビック インテレクチュアル プロパティー アクティエボラーグ | Cvd被覆切削工具 |
US20160298232A1 (en) * | 2013-12-23 | 2016-10-13 | Korloy Inc. | Alpha alumina thin film for processing difficult-to-cut material and cast iron |
WO2017037797A1 (ja) * | 2015-08-28 | 2017-03-09 | 住友電工ハードメタル株式会社 | 表面被覆切削工具 |
WO2019004018A1 (ja) * | 2017-06-29 | 2019-01-03 | 京セラ株式会社 | 被覆工具、切削工具及び切削加工物の製造方法 |
WO2020170571A1 (ja) * | 2019-02-19 | 2020-08-27 | 住友電工ハードメタル株式会社 | 切削工具 |
Family Cites Families (13)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
SE501527C2 (sv) | 1992-12-18 | 1995-03-06 | Sandvik Ab | Sätt och alster vid beläggning av ett skärande verktyg med ett aluminiumoxidskikt |
DE102011053705A1 (de) * | 2011-09-16 | 2013-03-21 | Walter Ag | Schneideinsatz und Verfahren zu dessen Herstellung |
EP2570510B2 (en) * | 2011-09-16 | 2019-02-13 | Walter AG | Sulfur containing alpha-alumina coated cutting tool |
JP5898051B2 (ja) * | 2012-11-28 | 2016-04-06 | 京セラ株式会社 | 被覆工具 |
EP3034652A1 (en) * | 2014-12-19 | 2016-06-22 | Sandvik Intellectual Property AB | CVD coated cutting tool |
CN106660139B (zh) * | 2015-08-28 | 2020-02-18 | 住友电工硬质合金株式会社 | 表面被覆切削工具及其制造方法 |
KR102027028B1 (ko) * | 2015-08-28 | 2019-09-30 | 스미또모 덴꼬오 하드메탈 가부시끼가이샤 | 표면 피복 절삭 공구 |
JP6406592B2 (ja) * | 2015-10-07 | 2018-10-17 | 株式会社タンガロイ | 被覆切削工具 |
US9863064B2 (en) * | 2015-10-09 | 2018-01-09 | Sumitomo Electric Hardmetal Corp. | Surface-coated cutting tool |
JP6635340B2 (ja) * | 2016-08-24 | 2020-01-22 | 住友電工ハードメタル株式会社 | 表面被覆切削工具およびその製造方法 |
US10946453B2 (en) * | 2016-10-25 | 2021-03-16 | Tungaloy Corporation | Coated cutting tool |
JP6973026B2 (ja) * | 2017-02-20 | 2021-11-24 | 株式会社タンガロイ | 被覆切削工具 |
FR3064851B1 (fr) * | 2017-03-28 | 2019-04-05 | Valeo Siemens Eautomotive France Sas | Dispositif convertisseur de tension continu/continu |
-
2021
- 2021-03-22 US US17/439,410 patent/US11511353B2/en active Active
- 2021-03-22 WO PCT/JP2021/011651 patent/WO2022201229A1/ja unknown
- 2021-03-22 EP EP21918107.0A patent/EP4091747B1/en active Active
- 2021-03-22 CN CN202180008501.2A patent/CN115379913A/zh active Pending
- 2021-03-22 JP JP2021536178A patent/JP7103567B1/ja active Active
Patent Citations (13)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2002205205A (ja) * | 2000-11-22 | 2002-07-23 | Sandvik Ab | 硬質の耐磨耗性被膜を被覆したボディを含む切削工具 |
JP2004291162A (ja) * | 2003-03-27 | 2004-10-21 | Kyocera Corp | 表面被覆切削工具 |
JP2007136666A (ja) * | 2005-11-21 | 2007-06-07 | Sandvik Intellectual Property Ab | 被覆切削工具インサート |
JP2012061538A (ja) * | 2010-09-15 | 2012-03-29 | Mitsubishi Materials Corp | 硬質被覆層がすぐれた靭性、耐チッピング性を備える表面被覆切削工具 |
JP2013094853A (ja) * | 2011-10-28 | 2013-05-20 | Mitsubishi Materials Corp | 硬質被覆層が高速断続切削ですぐれた耐剥離性を発揮する表面被覆切削工具 |
JP2013111720A (ja) * | 2011-11-30 | 2013-06-10 | Mitsubishi Materials Corp | 硬質被覆層が高速断続切削ですぐれた耐チッピング性を発揮する表面被覆切削工具 |
JP2013129030A (ja) * | 2011-12-22 | 2013-07-04 | Mitsubishi Materials Corp | 硬質被覆層が高速断続切削ですぐれた耐チッピング性を発揮する表面被覆切削工具 |
JP2013188833A (ja) * | 2012-03-14 | 2013-09-26 | Mitsubishi Materials Corp | 硬質被覆層が高速断続切削ですぐれた耐チッピング性を発揮する表面被覆切削工具 |
US20160298232A1 (en) * | 2013-12-23 | 2016-10-13 | Korloy Inc. | Alpha alumina thin film for processing difficult-to-cut material and cast iron |
JP2016137564A (ja) * | 2014-12-19 | 2016-08-04 | サンドビック インテレクチュアル プロパティー アクティエボラーグ | Cvd被覆切削工具 |
WO2017037797A1 (ja) * | 2015-08-28 | 2017-03-09 | 住友電工ハードメタル株式会社 | 表面被覆切削工具 |
WO2019004018A1 (ja) * | 2017-06-29 | 2019-01-03 | 京セラ株式会社 | 被覆工具、切削工具及び切削加工物の製造方法 |
WO2020170571A1 (ja) * | 2019-02-19 | 2020-08-27 | 住友電工ハードメタル株式会社 | 切削工具 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
EP4091747A1 (en) | 2022-11-23 |
US20220297200A1 (en) | 2022-09-22 |
CN115379913A (zh) | 2022-11-22 |
JPWO2022201229A1 (ja) | 2022-09-29 |
US11511353B2 (en) | 2022-11-29 |
WO2022201229A1 (ja) | 2022-09-29 |
EP4091747B1 (en) | 2024-07-17 |
EP4091747A4 (en) | 2023-01-04 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5872746B1 (ja) | 表面被覆切削工具およびその製造方法 | |
KR102170166B1 (ko) | 표면 피복 절삭 공구 및 그 제조방법 | |
WO2012144088A1 (ja) | 表面被覆切削工具およびその製造方法 | |
WO2022230362A1 (ja) | 切削工具 | |
JP6519057B2 (ja) | 表面被覆切削工具の製造方法 | |
JP2017071054A (ja) | 表面被覆切削工具 | |
JP2022171412A (ja) | 切削工具 | |
JP7103567B1 (ja) | 切削工具 | |
JP7103568B1 (ja) | 切削工具 | |
JP6047268B1 (ja) | 表面被覆切削工具 | |
JP7205039B1 (ja) | 切削工具 | |
JP7541279B2 (ja) | 表面被覆切削工具 | |
JP7298091B1 (ja) | 切削工具 | |
JP7009718B1 (ja) | 切削工具 | |
JP7024168B1 (ja) | 切削工具 | |
JP7005865B1 (ja) | 切削工具 | |
JP2024138692A (ja) | 表面被覆切削工具 | |
JP2022171409A (ja) | 切削工具 | |
JP2022171410A (ja) | 切削工具 | |
JP2022171411A (ja) | 切削工具 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20220329 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20220329 |
|
A871 | Explanation of circumstances concerning accelerated examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A871 Effective date: 20220329 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20220607 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20220622 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 7103567 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |