JP7098988B2 - 画像形成システム、画像形成方法および画像形成プログラム - Google Patents
画像形成システム、画像形成方法および画像形成プログラム Download PDFInfo
- Publication number
- JP7098988B2 JP7098988B2 JP2018052102A JP2018052102A JP7098988B2 JP 7098988 B2 JP7098988 B2 JP 7098988B2 JP 2018052102 A JP2018052102 A JP 2018052102A JP 2018052102 A JP2018052102 A JP 2018052102A JP 7098988 B2 JP7098988 B2 JP 7098988B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- unit
- folding
- image forming
- jam
- transported
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Landscapes
- Folding Of Thin Sheet-Like Materials, Special Discharging Devices, And Others (AREA)
- Accessory Devices And Overall Control Thereof (AREA)
- Paper Feeding For Electrophotography (AREA)
- Control Or Security For Electrophotography (AREA)
Description
「第二折り部でジャムが発生したため、印刷を停止しました。
後続する印刷中ジョブは第一折りを実施して、第一折り排紙部から排紙しました。
ジャム発生ジョブ以降をすべて再出力する場合は[通常のリカバリー]を押してください。
第一折り済みの用紙を再挿入して第二折りを継続する場合は[再挿入して再開]を押してください。その後、画面指示にしたがって指定位置から第一折り済みの用紙を挿入してください。
ジャム発生ジョブのみを再出力する場合は[ジャム用紙のみリカバリー]を押してください。
再出力をしない場合は[リカバリーしない]を押してください。」
この選択肢は、ユーザが、シートの無駄が多くなったとしても手作業なく確実な出力を望む場合に好適である。制御部110は、ジャム除去後、再利用可能なシートを再利用せず、ジャム原因のシート以降を全て出力する。表1の例では、ページ1を除いたページ2~5を出力する。ジャム発生時のページ2~4は、廃棄される。
制御部110は、シートの再利用を勧めてシートの無駄を可能な限り抑えるとともに、リカバリー完了時点で、トレイ335上に排出されたシートが、ジョブが正常に完了したのと同じ状態になるよう、導く。すなわち、制御部110は、ジャム原因であるページ2が除去されると、新たにページ2とするシートを給紙部240から給紙し、画像形成し、第一・第二折りし、トレイ335に排出する。続いて、制御部110は、ページ3,4を排紙・再挿入部360から再挿入するよう、操作部210を介してユーザに案内する。ページ3,4が再挿入されると、制御部110は、ページ3,4に第二折り処理以降の処理を行って、トレイ335に排出する。
制御部110は、ジャム原因であるページ2が除去されると、新たにページ2とするシートを給紙部240から給紙し、画像形成し、第一・第二折りし、トレイ335に排出する。次に、制御部110は、ステップS2で「中止」が選択されていた場合にのみ、ページ5の処理を行う。
制御部110は、ページ2以降の出力をキャンセルする。この場合、ページ2以降の出力は行われない。この選択肢(D)による対応は、予め余分に(例えば1~2部多く)出力するよう設定したジョブであった場合に、特に効果的である。
110…制御部、120…コントローラ
111…状態管理部、112…自動排出部、113…第一選択部(継続/中止選択部)
114…第二選択部(リカバリー選択部)
200…画像形成装置
210…操作部、220…原稿読取部、230…画像形成部、240…給紙部
300…折り装置
310…第一処理部
311…連結搬送部、312…端面折部、313…ジャバラ折部(第一折り部)
320…第二処理部、321…搬送切替部、322…縦パンチ、323…横パンチ
330…第三処理部、331…クロス折部(第二折り部)
332…反転部、333…回転部、334…スタンプ、335…トレイ(第二排出部)
340…操作部
350…手差部、351…手差トレイ、352…手差搬送部
360…排紙・再挿入部(第一排出部)、361…排紙口、362…トレイ
410…選択画面、411…標題、412…案内文
413…継続ボタン、414…中止ボタン、415…設定ボタン、416…取消ボタン
420…選択画面、421…案内文
422…第一選択肢ボタン、423…第二選択肢ボタン
424…第三選択肢ボタン、425…第四選択肢ボタン
Claims (7)
- ユーザの操作を受け付ける操作部と、
シート状の被搬送物に画像を形成する画像形成部と、
前記画像形成部が排出した被搬送物を第一方向に折る第一折りを行う第一折り部と、
前記第一折り部が折った被搬送物を前記第一方向と異なる第二方向に折る第二折りを行う第二折り部と、
前記第一折り部と前記第二折り部との間に設けられ、前記第一折りまで終えた被搬送物を排出可能とする第一排出部と、
前記第二折り部よりも被搬送物の搬送方向下流側で被搬送物を排出する第二排出部と、
前記第一折りおよび前記第二折りの両方を行った被搬送物を複数出力するジョブの処理中に、当該ジョブに関わる複数の被搬送物の状態を管理する状態管理部と、
前記ジョブの処理中に前記第二折り部以降でジャムが発生した場合に、前記状態管理部が管理する被搬送物の状態に基づき、前記第二折り部よりも上流を搬送されている被搬送物については、前記画像形成部での画像形成および前記第一折りを終えて前記第一排出部に排出させる自動排出部と、
前記ジャムの解消後に当該ジャムが発生したジョブのリカバリーをどのように行うかもしくは行わないかの選択を前記操作部により受け付けるものであって、前記選択の選択肢の一つに、ジャム原因の被搬送物についてのみ、新たに画像形成以降の処理を行う動作を含むリカバリー選択部と、
を備える画像形成システム。 - 前記ジョブの処理中に前記第二折り部以降でジャムが発生した場合に、前記状態管理部が管理する被搬送物の状態に基づき、前記画像形成部に給紙前の被搬送物について、前記自動排出部による処理の継続または中止の選択を前記操作部により受け付ける継続/中止選択部を、さらに備える
請求項1に記載の画像形成システム。 - 前記リカバリー選択部は、前記選択の選択肢の一つに、前記ジャムの解消後、ジャム原因の被搬送物以降の被搬送物について、新たに画像形成以降の処理を行う動作を含む
請求項1または2に記載の画像形成システム。 - 前記リカバリー選択部は、前記選択の選択肢の一つに、前記第二排出部に、ジョブが正常に完了した場合と同じ状態に被搬送物が排出されるよう、前記ジャムの解消後、ジャム原因の被搬送物の画像形成以降の処理を新たに行って前記第二排出部に排出させ、続いて、前記第一排出部に排出された被搬送物を前記第二折り部に再挿入し、第二折り処理以降の処理を行って前記第二排出部に排出させる動作を含む
請求項1~3のいずれか一項に記載の画像形成システム。 - 前記リカバリー選択部は、前記選択の選択肢の一つに、前記ジャムが発生したジョブにかかる出力をキャンセルする動作を含む
請求項1~4のいずれか一項に記載の画像形成システム。 - ユーザの操作を受け付ける操作部と、シート状の被搬送物に画像を形成する画像形成部と、前記画像形成部が排出した被搬送物を第一方向に折る第一折りを行う第一折り部と、前記第一折り部が折った被搬送物を前記第一方向と異なる第二方向に折る第二折りを行う第二折り部と、前記第一折り部と前記第二折り部との間に設けられて前記第一折りまで終えた被搬送物を排出可能とする第一排出部と、前記第二折り部よりも被搬送物の搬送方向下流側で被搬送物を排出する第二排出部と、を備える画像形成システムで実行される画像形成方法であって、
前記第一折りおよび前記第二折りの両方を行った被搬送物を複数出力するジョブの処理中に前記第二折り部以降でジャムが発生した場合に、前記第二折り部よりも上流を搬送されている被搬送物については、前記画像形成部での画像形成および前記第一折りを終えて前記第一排出部に排出させる自動排出工程と、
前記ジャムの解消後に当該ジャムが発生したジョブのリカバリーをどのように行うかもしくは行わないかの選択を前記操作部により受け付けるものであって、前記選択の選択肢の一つに、ジャム原因の被搬送物についてのみ、新たに画像形成以降の処理を行う動作を含むリカバリー選択工程と、
を含む画像形成方法。 - ユーザの操作を受け付ける操作部と、シート状の被搬送物に画像を形成する画像形成部と、前記画像形成部が排出した被搬送物を第一方向に折る第一折りを行う第一折り部と、前記第一折り部が折った被搬送物を前記第一方向と異なる第二方向に折る第二折りを行う第二折り部と、前記第一折り部と前記第二折り部との間に設けられて前記第一折りまで終えた被搬送物を排出可能とする第一排出部と、前記第二折り部よりも被搬送物の搬送方向下流側で被搬送物を排出する第二排出部と、を備える画像形成システムが備えるコンピュータを、
前記第一折りおよび前記第二折りの両方を行った被搬送物を複数出力するジョブの処理中に、当該ジョブに関わる複数の被搬送物の状態を管理する状態管理手段と、
前記ジョブの処理中に前記第二折り部以降でジャムが発生した場合に、前記状態管理手段が管理する被搬送物の状態に基づき、前記第二折り部よりも上流を搬送されている被搬送物については、前記画像形成部での画像形成および前記第一折りを終えて前記第一排出部に排出させる自動排出手段と、
前記ジャムの解消後に当該ジャムが発生したジョブのリカバリーをどのように行うかもしくは行わないかの選択を前記操作部により受け付けるものであって、前記選択の選択肢の一つに、ジャム原因の被搬送物についてのみ、新たに画像形成以降の処理を行う動作を含むリカバリー選択手段と、
として機能させる画像形成プログラム。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2018052102A JP7098988B2 (ja) | 2018-03-20 | 2018-03-20 | 画像形成システム、画像形成方法および画像形成プログラム |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2018052102A JP7098988B2 (ja) | 2018-03-20 | 2018-03-20 | 画像形成システム、画像形成方法および画像形成プログラム |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2019164257A JP2019164257A (ja) | 2019-09-26 |
JP7098988B2 true JP7098988B2 (ja) | 2022-07-12 |
Family
ID=68065979
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2018052102A Active JP7098988B2 (ja) | 2018-03-20 | 2018-03-20 | 画像形成システム、画像形成方法および画像形成プログラム |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP7098988B2 (ja) |
Citations (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2009282498A (ja) | 2008-04-24 | 2009-12-03 | Ricoh Co Ltd | 紙折り装置及び画像形成装置 |
JP2010042931A (ja) | 2008-07-15 | 2010-02-25 | Ricoh Co Ltd | シート折り装置及び画像形成システム |
JP2010266732A (ja) | 2009-05-15 | 2010-11-25 | Konica Minolta Business Technologies Inc | 画像形成システム |
JP2013064901A (ja) | 2011-09-20 | 2013-04-11 | Konica Minolta Business Technologies Inc | 画像形成システム |
JP2015049491A (ja) | 2013-09-04 | 2015-03-16 | コニカミノルタ株式会社 | 画像形成システム |
JP2016182738A (ja) | 2015-03-26 | 2016-10-20 | 理想科学工業株式会社 | 印刷装置 |
-
2018
- 2018-03-20 JP JP2018052102A patent/JP7098988B2/ja active Active
Patent Citations (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2009282498A (ja) | 2008-04-24 | 2009-12-03 | Ricoh Co Ltd | 紙折り装置及び画像形成装置 |
JP2010042931A (ja) | 2008-07-15 | 2010-02-25 | Ricoh Co Ltd | シート折り装置及び画像形成システム |
JP2010266732A (ja) | 2009-05-15 | 2010-11-25 | Konica Minolta Business Technologies Inc | 画像形成システム |
JP2013064901A (ja) | 2011-09-20 | 2013-04-11 | Konica Minolta Business Technologies Inc | 画像形成システム |
JP2015049491A (ja) | 2013-09-04 | 2015-03-16 | コニカミノルタ株式会社 | 画像形成システム |
JP2016182738A (ja) | 2015-03-26 | 2016-10-20 | 理想科学工業株式会社 | 印刷装置 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2019164257A (ja) | 2019-09-26 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6000737B2 (ja) | シート処理装置及び画像形成装置 | |
JP4925285B2 (ja) | 画像形成装置 | |
US20090110411A1 (en) | Printing system and method for purging print media | |
JP5325905B2 (ja) | 後処理装置及びこれを備えた画像形成装置 | |
JP2009249106A (ja) | 印刷装置、印刷装置の制御方法、記憶媒体及びプログラム | |
JP5209942B2 (ja) | 画像形成装置 | |
JP4462136B2 (ja) | 画像形成システム、画像形成方法および画像形成プログラム | |
US7536149B2 (en) | Image forming apparatus | |
JP2008015149A (ja) | 画像形成装置 | |
JP5001613B2 (ja) | 画像形成装置 | |
JP3762423B2 (ja) | 画像形成システム、その制御方法、及びその制御方法を実行するプログラムを格納した記憶媒体 | |
JP7098988B2 (ja) | 画像形成システム、画像形成方法および画像形成プログラム | |
US6449440B1 (en) | Image forming system having job recovery depending on number of sheets in ejection tray | |
JP2008262103A (ja) | 印刷装置の制御装置、印刷システム、および印刷装置の制御プログラム | |
JP3723679B2 (ja) | 印刷装置 | |
JP2015028567A (ja) | シート処理装置、及び画像形成システム | |
JP4856956B2 (ja) | 原稿読取装置および画像形成装置 | |
JP5983681B2 (ja) | 用紙処理装置および画像形成システム | |
JP2005329624A (ja) | 画像形成装置 | |
JP2006256710A (ja) | シート後処理装置及びその制御方法 | |
US20230342093A1 (en) | Printing apparatus, control method thereof, and storage medium for storing program | |
JP7396097B2 (ja) | 画像形成システム、画像形成装置、後処理方法、およびプログラム | |
JP7435270B2 (ja) | 画像形成システム、画像形成システムの制御方法、およびプログラム | |
JP2011020277A (ja) | 画像形成装置及びプログラム | |
JP2006349927A (ja) | 画像形成システム |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20210118 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20211115 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20211124 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20220120 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20220531 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20220613 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 7098988 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |