JP7097559B2 - 洗掘防止ユニットおよび洗掘防止方法 - Google Patents

洗掘防止ユニットおよび洗掘防止方法 Download PDF

Info

Publication number
JP7097559B2
JP7097559B2 JP2019570246A JP2019570246A JP7097559B2 JP 7097559 B2 JP7097559 B2 JP 7097559B2 JP 2019570246 A JP2019570246 A JP 2019570246A JP 2019570246 A JP2019570246 A JP 2019570246A JP 7097559 B2 JP7097559 B2 JP 7097559B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
bag
cloth
bag body
scouring
prevention unit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2019570246A
Other languages
English (en)
Other versions
JPWO2019155612A1 (ja
Inventor
郁雄 守山
耕太郎 小田
茂 松尾
幸治 梶原
裕紀 川村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sumitomo Corp
Kyowa Co Ltd
Original Assignee
Sumitomo Corp
Kyowa Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sumitomo Corp, Kyowa Co Ltd filed Critical Sumitomo Corp
Publication of JPWO2019155612A1 publication Critical patent/JPWO2019155612A1/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7097559B2 publication Critical patent/JP7097559B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E02HYDRAULIC ENGINEERING; FOUNDATIONS; SOIL SHIFTING
    • E02BHYDRAULIC ENGINEERING
    • E02B17/00Artificial islands mounted on piles or like supports, e.g. platforms on raisable legs or offshore constructions; Construction methods therefor
    • E02B17/0017Means for protecting offshore constructions
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E02HYDRAULIC ENGINEERING; FOUNDATIONS; SOIL SHIFTING
    • E02BHYDRAULIC ENGINEERING
    • E02B3/00Engineering works in connection with control or use of streams, rivers, coasts, or other marine sites; Sealings or joints for engineering works in general
    • E02B3/04Structures or apparatus for, or methods of, protecting banks, coasts, or harbours
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E02HYDRAULIC ENGINEERING; FOUNDATIONS; SOIL SHIFTING
    • E02BHYDRAULIC ENGINEERING
    • E02B3/00Engineering works in connection with control or use of streams, rivers, coasts, or other marine sites; Sealings or joints for engineering works in general
    • E02B3/04Structures or apparatus for, or methods of, protecting banks, coasts, or harbours
    • E02B3/12Revetment of banks, dams, watercourses, or the like, e.g. the sea-floor
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E02HYDRAULIC ENGINEERING; FOUNDATIONS; SOIL SHIFTING
    • E02BHYDRAULIC ENGINEERING
    • E02B3/00Engineering works in connection with control or use of streams, rivers, coasts, or other marine sites; Sealings or joints for engineering works in general
    • E02B3/04Structures or apparatus for, or methods of, protecting banks, coasts, or harbours
    • E02B3/12Revetment of banks, dams, watercourses, or the like, e.g. the sea-floor
    • E02B3/122Flexible prefabricated covering elements, e.g. mats, strips
    • E02B3/123Flexible prefabricated covering elements, e.g. mats, strips mainly consisting of stone, concrete or similar stony material
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E02HYDRAULIC ENGINEERING; FOUNDATIONS; SOIL SHIFTING
    • E02BHYDRAULIC ENGINEERING
    • E02B3/00Engineering works in connection with control or use of streams, rivers, coasts, or other marine sites; Sealings or joints for engineering works in general
    • E02B3/04Structures or apparatus for, or methods of, protecting banks, coasts, or harbours
    • E02B3/12Revetment of banks, dams, watercourses, or the like, e.g. the sea-floor
    • E02B3/122Flexible prefabricated covering elements, e.g. mats, strips
    • E02B3/127Flexible prefabricated covering elements, e.g. mats, strips bags filled at the side

Description

この発明は洗掘防止ユニットに関し、特に、洋上風力発電の風車基礎の洗掘防止に使用される洗掘防止ユニットに関する。
従来から、河川及び堤防の洗掘防止のために、吸出し防止シートを用いて構造体を構成する方法が提供されており、それが例えば、特開2001-262577号公報(特許文献1)や、特開2002-121720号公報(特許文献2)や、特開2015-31148号公報(特許文献3)に開示されている。
特許文献1によれば、支保枠に吸出し防止シートを正確、堅固に据え付け、基礎地盤に敷設した吸出し防止シート上に、巨大積み工(2立方メートル程度以上の容積を持つ長方形型又は長円形型をした土嚢積み工、籠積み工等をさす)を設置して機械化施工し、さらに支保枠と吸出し防止シートで完全分離された積み工部と盛土部とを同時施工して工期の短縮をはかる、構成を開示している。
特許文献2によれば、堤体の川裏側に、粗粒フィルター材が鋼製組立網に充填されてなる充填篭によって堤体の浸透水を流入させる篭製ドレーン部を形成し、この篭製ドレーン部と裏法尻の堤脚水路との間の基礎地盤に粗粒フィルター材を敷き詰めてドレーン層を形成し、この篭製ドレーン部及びドレーン層の上を堤体土で覆い、篭製ドレーン部に流入した浸透水を、ドレーン層を通して堤脚水路に導く構成を開示している。
特許文献3によれば、堤体の天端被覆コンクリート内に設置される外筒体と、通常は、外筒体の上端開口を密閉する蓋体と、外筒体内に堤体土の沈下に伴い沈下する沈下板と逆止弁とを備え、蓋体が、水位の上昇によって堤防が受ける揚圧力により、外筒体内部に生じる圧縮空気により吹き飛ばされて離脱可能とする構成を開示している。
一方で、吸出し防止シートを用いない従来の砕石を投入した袋体のみを用いた場合もある。この場合について具体的に説明する。図7は吸出し防止シートを用いることなく、砕石のみを投入した袋体101を、河川110における橋脚の根本に設置した場合を示している。また図8は河川110の護岸の為に砕石のみを投入した袋体102を川底に設置した場合の、それぞれ断面図を示している。
特開2001-262577号公報(要約等) 特開2002-171720号公報(要約等) 特開2015-031148号公報(要約等)
従来の洗掘防止用の砕石のみを投入した袋体は、上記のように構成されて、川底112に載置されていた。川底112の場合、平素からの川の水流により微細な粒子の土砂は流されており、一定以上の大きさの粒子の土砂のみが残っている為、砕石のみを投入した従来型の袋体を設置するだけで洗掘防護の機能が果たされている。
図9(A)~図9(C)は、従来の砕石のみを投入した袋体101を海底で使用した場合の問題点を説明するための図である。図9(A)は海底120の粘土層121の表面121aの上に砂層122がある場合の,砂層122の表面122a上に砕石のみを投入した袋体101が載置された最初の状態を示し、図9(B)は所定期間経過後を示し、図9(C)は最終的な載置状態を示す図である。海底に設置された構造物の周囲を図9(A)の様に洗掘防護を目的として従来型の砕石のみを投入した袋体101を設置する場合、海底には微細な粒子の砂が堆積して砂層122を形成している為、時間の経過とともに、図9(B)の様に袋体101の上を流れる潮流124によって袋体101下部から砂層122の砂がその上に吸い上げられ(図中矢印中の曲線で示す)、更に時間が経過すると図9(C)の様に、砂が無くなった結果、砕石のみを投入した袋体101が粘土層121まで下がってしまい、海底構造物123を鉛直に支持できずに、海底構造物123が傾斜してしまうという問題があった(なお、図9(C)において、元の砂層の表面122aを点線で、また、海面を125で示す)。
また、単に個別に砕石を撒く方法であれば、小規模な工事の場合に余計な時間と費用がかかり、また潮流が速く波が高い環境下においては砕石が流されてしまい洗掘防止ができなくなるという問題があった。
この発明は上記のような問題点に鑑みてなされたもので、砕石等の塊状物を収容した袋体のような洗掘防止ユニットの載置面の下部からの砂の浸透が生じない洗掘防止ユニットを提供することを目的とする。
この発明に係る、洗掘防止ユニットは、塊状物を袋材に収容した袋体と、袋体と一体化された布とを含む。布は、袋体に収容された塊状物の下部に敷かれるか、または、袋体の外部において、袋体の下部に固定手段を介して固定される。
好ましくは、布は織物、編み物(メリヤス生地)、レース、フェルト、不織布の繊維を薄く広い板状に加工したものである。
この発明の他の局面においては、洗掘防止ユニットは、塊状物を袋材に収容した袋体と、袋体と一体化された布とを含み、布は、袋材に収容された塊状物の下部に敷かれるとともに、袋体の外部において、袋体の下部に固定手段で固定される。
この発明の他の局面においては、洗掘防止方法は、塊状物を袋材に収容した袋体を準備するステップと、袋体と布とを一体化するステップを含む。袋体と布とを一体化するステップは、布を袋材に収容して塊状物の下部に敷くか、または、袋体の外部において、袋体の下部に固定手段で固定するステップを含む。
この発明においては、布を袋材に収容して塊状物の下部に敷くか、または、袋体の外部において、袋体の下部に固定手段で固定するため、袋体を砂地の上に載置しても、砂が袋体を介して上部に浸透することはない。
その結果、砕石のような塊状物を含む袋体の載置面の下部からの砂の吸出しが生じない洗掘防止ユニットを提供できる。
この発明の一実施の形態に係る洗掘防止ユニットの第1の実施の形態を示す模式図である。 第1の実施の形態の洗掘防止ユニットの設置状態を示す平面図である。 この発明の一実施の形態に係る洗掘防止ユニットの第2の実施の形態を示す模式図である。 第2の実施の形態の洗掘防止ユニットの設置状態を示す平面図である。 第2の実施の形態の洗掘防止ユニットの設置状態を示す側面図である。 第2の実施の形態の洗掘防止ユニットの具体的な設置状態を示す図である。 従来の砕石のみが投入された袋体の設置例を示す図である。 従来の砕石のみが投入された袋体の設置例を示す図である。 従来の砕石のみが投入された袋体の設置例を示す図である。
以下、この発明の一実施の形態を、図面を参照して説明する。この発明の実施の形態においては、洗掘防止ユニット10は、複数の砕石のような塊状物12を袋材13に収容した袋体11と、袋体11と一体化された布16とを含む。ここで、布とは多数の繊維を薄く広い板状に加工したものを指す。作り方によって、織物、編み物(メリヤス生地)、レース、フェルト、不織布に分けられる。
塊状物は、砕石、コンクリート塊、玉石、割り栗石、鉄鉱石、ゴムタイヤ等で、比重1を超えるものであって、好ましくは、1.5以上、より好ましくは、2.0以上のものをいう。また、袋材は網で構成されるものをいう。
図1は、第1の実施の形態に係る洗掘防止ユニット10aを示す模式図である。図1(A)は断面図であり、図1(B)は斜視図である。図1(A)および図1(B)を参照して、洗掘防止ユニット10aは、布16が、塊状物12を袋材13に収容した袋体11に収容されて、塊状物12の下部に敷かれた状態で、海底に載置される。なお、図1(B)においては、布16は袋体11の載置平面より大きくして、その一部が、上方から見えている状態を表示する。なお、図1(B)においては、布16の一部16aが内部の塊状物を覆っている部分は白で示しており、中央部に塊状物12を示し、全体をメッシュ状の袋材13で覆った状態を示している。
これは、布16が、塊状物12の下部に確実に収容されるように、また、布16が袋体11の内部で移動しないように、布16を袋体11に対して固定するためにも好ましい。なお、袋体11に布を固定するために、例えば、布16の四隅の端部、または、その近傍にフック付の紐を設け、このフックを袋体11の所定の箇所に固定するようにしてもよい。また、布16は袋体11の載置平面(後に説明する、図2(B)において洗掘防止ユニット10aの円形の投影面)より大きくするのが好ましい。
このように構成することによって、袋体11の内部で塊状物12が布16の上に載置されて保持されるため、袋体を砂地の上に載置しても、砂が袋体を介して上部に浸透することはない。
その結果、砕石を含む袋体の載置面の下部からの砂の吸出しが生じない洗掘防止ユニットを提供できる。
次に、第1の実施の形態に係る洗掘防止ユニット10aを複数設置する場合の設置方法について説明する。図2(A)は従来の袋体101の設置方法を示す平面図であり、図2(B)はこの実施の形態における洗掘防止ユニット10aの設置方法を示す平面図である。従来の袋体101を複数設置する場合は、図2(A)に示すようにその外周部が接触するように、相互に重複部分が無いように海底に配置された。これに対して、第1の実施の形態に係る洗掘防止ユニット10aを複数設置する場合は、図2(B)に示すように複数の洗掘防止ユニット10aが相互に重なるように海底120に配置される。図2(C)は、図2(B)において、IIC-IICで示した断面図である。
このように配置することにより、海底からの砂の吸い出しをより効果的に防止できる。
次に、第2の実施の形態に係る洗掘防止ユニット10bについて説明する。図3は、第2の実施の形態に係る洗掘防止ユニット10bを示す模式図である。図3(A)は断面図であり、図3(B)は図3(A)において、塊状物12を含む袋体11と布16との固定部分の詳細を示す図である。
図3(A)および(B)を参照して、この実施の形態においては、塊状物12を含む袋体11の下部に布16が固定手段18で一体化されて固定される。ここで、固定手段18は、袋体11の外周に取り付けるフック19を先端に有する取付紐20を含み、取付紐20のフック19を取り付けていない端部に布16の一部と固定する固定部21を有する。ここで、固定手段18は、1個の袋体11について1個設けているが、この数は必要に応じて増やしてもよい。
この実施の形態においては、洗掘防止ユニット10bは、布16が、固定手段18で袋体11の下部に一体的に設けられるため、塊状物12の下部に敷かれた状態で海底に載置される。袋体11を砂地の上に載置しても、布16がその下部にあるため、砂が袋体11を介して上部に浸透することはない。その結果、塊状物12を含む袋体11の載置面の下部からの砂の吸出しが生じない洗掘防止ユニットを提供できる。
なお、布16は透水性であるほうが好ましいため、不織布やメッシュ状のシートのものが好ましい。メッシュ状の場合は、メッシュの目の大きさは5mmが好ましく、より好ましくは2mm以下である。
次に、第2の実施の形態に係る洗掘防止ユニット10bを設置する場合の設置方法について説明する。図4(A)は洗掘防止ユニット10の下部に配置される矩形の布16を示す平面図であり、図4(B)は図4(A)に示した矩形の布16の上に饅頭状の袋体11を配置した状態を示す平面図であり、図4(C)は矩形の布16の上に3つの袋体11を隣接して配置した場合の平面図である。また、図4(C)の配置の断面図を図5に示す。
図4および図5を参照して、この実施の形態においては、複数の袋体11aが1枚の布16aの上に載置されているため、複数の袋体11を一度に載置可能である。なお、この場合、複数の袋体11の各々が、図3(B)で示したような固定手段を用いて個別に矩形の布16の上に固定されるのが好ましい。なお、3つの袋体をあらかじめ横方向に連結しておき、それを、布に固定してもよい。
また、ここでは、1枚の矩形の布に3つの袋体を隣接して配置する場合について説明したが、これに限らず、2つでもよいし、4つ以上を並べてもよい。さらに、一方向に連続して並べる場合について説明したが、これに限らず、縦横方向にアレイ状に配列してもよい。
次に、第3の実施の形態に係る洗掘防止ユニット10bを設置する場合の設置方法について説明する。図6(A)は洗掘防止ユニット10の下部に配置される三角形状の布16bを示す平面図であり、図6(B)は図6(A)に示した三角形状の布16bの上に饅頭状の袋体11を配置した状態を示す断面図である。図6(A)および(B)に示すように、三角形状の布16b上にそれぞれ、3つの袋体11bを隣接して配置している。ここでも、複数の袋体11aが1枚の布16bの上に載置されているため、複数の袋体11bを一度に載置可能である。なお、この場合、複数の袋体11の各々が、図3(B)で示したような固定手段を用いて個別に三角形状の布16bの上に固定されるのが好ましい。なお、3つの袋体をあらかじめ隣接側面で連結しておき、それを、布16bに固定してもよい。
また、ここでは、1枚の三角形状の布に3つの袋体を上に1つ、下に2つ隣接して配置する場合について説明したが、これに限らず、任意の多角形状を用いてもよいし、円形状の布を用いてその上に、任意の数の袋体を並べてもよい。
このように袋体11を布16の上に配置することにより、先の実施の形態と同様に、海底からの砂の吸い出しを効果的に防止できる。
また、この実施の形態においては、所望の任意の形状の布を準備し、その上に、任意の数の袋体を固定することができる。
なお、上記実施の形態においては、洗掘防止ユニットにおいては、布は、袋材に収容され塊状物の下部に敷かれるか、または、袋体の外部において、袋体の下部に固定手段で固定される場合について説明したが、これに限らず、布を、袋材に収容され塊状物の下部に敷くとともに、袋体の外部において、袋体の下部に固定手段で固定してもよい。このような構成にすれば、より、海底からの砂の吸い出しを効果的に防止できる。
図面を参照してこの発明の実施形態を説明したが、本発明は、図示した実施形態に限定されるものではない。本発明と同一の範囲内において、または均等の範囲内において、図示した実施形態に対して種々の変更を加えることが可能である。
この発明によると、載置面の下部からの砂の吸い出しが生じない洗掘防止ユニットを提供できるため、洗掘防止用の設備として有利に利用される。
10 洗掘防止ユニット、11 袋体、12 塊状物、13 袋材、16 布、18 固定手段、120 海底。

Claims (4)

  1. 塊状物を袋材に収容した袋体と、
    前記袋体と一体化された布とを含み、
    前記布は、前記袋体の外部において、前記袋体の下部に着脱自在な固定手段で固定され、
    前記布はメッシュ状のシートであり、前記メッシュ状のシートの大きさは2mm以下である、洗掘防止ユニット。
  2. 前記布は織物、編み物(メリヤス生地)、レース、フェルト、不織布の繊維を薄く広い板状に加工したものである、請求項1に記載の洗掘防止ユニット。
  3. 塊状物を袋材に収容した袋体と、
    前記袋体と一体化された布とを含み、
    前記布は、前記袋材に収容され前記塊状物の下部に敷かれるとともに、前記袋体の外部において、前記袋体の下部に固定手段で固定される、洗掘防止ユニット。
  4. 塊状物を袋材に収容した袋体を準備するステップと、
    袋体と布とを一体化するステップを含む、洗掘防止方法であって、
    袋体と布とを一体化するステップは、
    布を袋材に収容して、袋体の外部において、袋体の下部に着脱自在な固定手段で固定するステップを含み、
    布はメッシュ状のシートであり、メッシュの大きさは2mm以下である、洗掘防止方法。
JP2019570246A 2018-02-09 2018-02-09 洗掘防止ユニットおよび洗掘防止方法 Active JP7097559B2 (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/JP2018/004639 WO2019155612A1 (ja) 2018-02-09 2018-02-09 洗掘防止ユニットおよび洗掘防止方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPWO2019155612A1 JPWO2019155612A1 (ja) 2021-01-07
JP7097559B2 true JP7097559B2 (ja) 2022-07-08

Family

ID=67548635

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2019570246A Active JP7097559B2 (ja) 2018-02-09 2018-02-09 洗掘防止ユニットおよび洗掘防止方法

Country Status (8)

Country Link
US (1) US11332902B2 (ja)
EP (1) EP3736382B1 (ja)
JP (1) JP7097559B2 (ja)
DK (1) DK3736382T3 (ja)
FI (1) FI3736382T3 (ja)
PL (1) PL3736382T3 (ja)
TW (1) TWI773876B (ja)
WO (1) WO2019155612A1 (ja)

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP7221366B2 (ja) * 2020-07-17 2023-02-13 鹿島建設株式会社 洗掘防止構造および砕石ユニット
JP6871583B1 (ja) * 2020-07-28 2021-05-12 国立研究開発法人 海上・港湾・航空技術研究所 洗堀防止ユニット及び洗堀防止構造
JP7475243B2 (ja) 2020-08-31 2024-04-26 前田工繊株式会社 海底長尺物の保護構造体およびこれを用いた海底長尺物の保護方法
JP7044335B1 (ja) 2021-05-31 2022-03-30 国立研究開発法人 海上・港湾・航空技術研究所 海底地盤の根固め構造および根固め方法
CN114277856B (zh) * 2022-01-21 2023-09-01 中国长江三峡集团有限公司 基于马赛克水下胶结堆石的单桩基础防冲刷施工方法
JP7141558B1 (ja) 2022-03-31 2022-09-22 五洋建設株式会社 洗掘防止工及びその構築方法

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015218552A (ja) 2014-05-21 2015-12-07 前田工繊株式会社 サンドパック、水中構造物、及び水中構造物の構築方法
JP2016079554A (ja) 2014-10-09 2016-05-16 日本植生株式会社 護岸土嚢袋および護岸土嚢を用いた護岸工法
JP2017227056A (ja) 2016-06-23 2017-12-28 前田工繊株式会社 水工用大型土のう
JP2018155040A (ja) 2017-03-17 2018-10-04 前田工繊株式会社 土木工事用構造体の連結構造

Family Cites Families (43)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3524320A (en) * 1967-01-23 1970-08-18 Lee A Turzillo Method of protecting areas of an earth situs against scour
US3474626A (en) * 1967-08-24 1969-10-28 Tech Inc Const Method and means for protecting beaches
DE1784360A1 (de) * 1968-07-30 1971-10-07 Hoechst Ag Gewebematte
US4594206A (en) * 1983-09-21 1986-06-10 Grafton Harry D Concrete structures for use in shore protection and/or wave control and method of making same
US4571121A (en) * 1984-03-01 1986-02-18 Albert Bruce J Underwater erosion prevention and backfill system with barrier bag installation
US4690585A (en) * 1985-01-17 1987-09-01 Holmberg Dick L Erosion control foundation mat and method
US5158395A (en) * 1985-01-17 1992-10-27 Holmberg Dick L Erosion control foundation mat and method
US4655637A (en) * 1985-06-19 1987-04-07 Vignocchi Harry J Revetment system for preventing bluff erosion
US5125767A (en) * 1987-03-09 1992-06-30 David Dooleage Method and apparatus for constructing hydraulic dams and the like
JPH08284132A (ja) 1995-04-12 1996-10-29 Shibata Ind Co Ltd 埋め立て工法
JPH0921123A (ja) * 1995-07-06 1997-01-21 Toyobo Co Ltd 水中構造物の洗掘防止材
US6491431B2 (en) * 1996-02-16 2002-12-10 Helmut-Wolfgang Merten Sandbag envelope
US5762448A (en) * 1996-05-29 1998-06-09 Continuum Dynamics, Inc. System for alleviating scouring around submerged structures
US5951202A (en) * 1997-05-05 1999-09-14 Brown; Gregory Benn Shoreline erosion-preventing bank installation
JP3696389B2 (ja) * 1997-10-31 2005-09-14 キョーワ株式会社 水中構造物の洗掘防止材と洗掘防止工法
US6027285A (en) * 1997-12-05 2000-02-22 Submar, Inc. Mat installation
JPH11241326A (ja) * 1998-02-24 1999-09-07 Kumagai Gumi Co Ltd 湖沼沿岸の斜面補修工法
US7357598B1 (en) * 1999-08-05 2008-04-15 Bradley Industrial Textiles, Inc. Apparatus and method for deploying geotextile tubes
JP2001262577A (ja) 2000-03-14 2001-09-26 Masao Asari 支保枠で吸出し防止シートを支える構造並びに巨大積み工(2立方メートル程度以上の容積を持つ長長方形型または長円形型をした土嚢積み工、籠積み工等をさす)と盛土工による築立工法。
JP2001271322A (ja) * 2000-03-23 2001-10-05 Maeda Kosen Kk 河川防護工法
JP3654424B2 (ja) 2000-10-12 2005-06-02 国土交通省関東地方整備局長 堤防のドレーン構造及びその施工方法
US7097390B1 (en) * 2005-06-16 2006-08-29 Mega, Inc. Fine-grained fill reinforcing apparatus and method
US20070003369A1 (en) * 2005-07-01 2007-01-04 Hanson Robert N Sediment control wattle
GB2472210B (en) * 2009-07-28 2014-11-26 Hesco Bastion Ltd Gabion System
US7670082B2 (en) * 2007-04-30 2010-03-02 Amcol International Corporation Contaminant-reactive gabion and method of manufacture and use
US8262318B2 (en) * 2007-04-30 2012-09-11 Amcol International Corporation Contaminant-reactive gabion cage or grid structure and method of manufacture and use
DK2341592T3 (da) * 2009-12-29 2014-05-26 Kyowa Co Ltd Fremgangsmåde til beskyttelse af undervandskabel og undervandslangrør
ES2392132T3 (es) * 2009-12-29 2012-12-04 Kyowa Co., Ltd. Procedimiento para construir un cimiento para un sistema de generación de energía eólica
PL2348215T3 (pl) * 2009-12-29 2014-01-31 Kyowa Co Ltd Sposób wyrównywania nierówności dna morskiego
JP5685795B2 (ja) 2011-02-04 2015-03-18 東洋建設株式会社 水中敷設シート
US11319685B2 (en) * 2011-10-31 2022-05-03 Gary E. Abeles Portable water inflatable barrier with anchoring support base
US10036134B2 (en) * 2011-10-31 2018-07-31 Gary E Abeles Portable water inflatable barrier with interconnectable modules
KR101321232B1 (ko) 2011-11-10 2013-10-23 이재호 지반보호천이 결합된 돌망태
US9982406B2 (en) 2012-07-06 2018-05-29 Bradley Industrial Textiles, Inc. Geotextile tubes with porous internal shelves for inhibiting shear of solid fill material
US9920500B2 (en) * 2012-10-25 2018-03-20 Seabed Technologies Llc Apparatus and method for mat installation
GB2532607B (en) * 2013-02-18 2020-09-23 Seabed & Offshore Solutions Ltd Scour repair method
KR101320455B1 (ko) 2013-05-30 2013-10-23 (유)이안지오텍 다중 포장되고 망눈이 보강된 돌망태
JP6029015B2 (ja) 2013-08-03 2016-11-24 日新興業株式会社 空洞量点検兼用揚圧力除去装置及び設置工法
US9562350B1 (en) * 2013-10-18 2017-02-07 Carey Witt Double filtration tension frame sediment control filter
ES2652457B1 (es) * 2016-08-02 2018-11-07 Esteyco Sap Sistema de instalación de material antisocavación en una cimentación marina autoflotante, procedimientos y usos asociados a dicho sistema
EP3456885A1 (en) * 2017-09-13 2019-03-20 Propex Operating Company, LLC Geotextile-based structure for vegetative growth enhancement and erosion resisitance
IT201800000776U1 (it) * 2018-01-15 2018-04-15 S I Im S R L Soc Iniziative Imprenditoriali Dispositivo per il ripascimento delle coste
US20190234042A1 (en) * 2018-01-31 2019-08-01 Darryl S. Burkett Bag For Shoring Bank Of Body of Water

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015218552A (ja) 2014-05-21 2015-12-07 前田工繊株式会社 サンドパック、水中構造物、及び水中構造物の構築方法
JP2016079554A (ja) 2014-10-09 2016-05-16 日本植生株式会社 護岸土嚢袋および護岸土嚢を用いた護岸工法
JP2017227056A (ja) 2016-06-23 2017-12-28 前田工繊株式会社 水工用大型土のう
JP2018155040A (ja) 2017-03-17 2018-10-04 前田工繊株式会社 土木工事用構造体の連結構造

Also Published As

Publication number Publication date
FI3736382T3 (fi) 2023-01-13
TWI773876B (zh) 2022-08-11
PL3736382T3 (pl) 2023-02-13
EP3736382B1 (en) 2022-11-23
JPWO2019155612A1 (ja) 2021-01-07
WO2019155612A1 (ja) 2019-08-15
US20210079616A1 (en) 2021-03-18
US11332902B2 (en) 2022-05-17
EP3736382A1 (en) 2020-11-11
EP3736382A4 (en) 2021-08-11
DK3736382T3 (da) 2022-12-05
TW201938884A (zh) 2019-10-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP7097559B2 (ja) 洗掘防止ユニットおよび洗掘防止方法
KR100919759B1 (ko) 제체 내 배수와 세굴방지가 가능한 친환경적인 식생매트 공법 및 식생매트
RU2432431C2 (ru) Длинномерное устройство для морских и речных гидротехнических сооружений и способ его изготовления
KR101244710B1 (ko) 필터격벽을 구비한 언폴딩 개비온, 박스형 개비온 및 개비온 중첩-일체화 시공을 통한 호안 보강공법
KR20160027646A (ko) 해안 및 하안의 침식방지용 제방축조를 위한 토목섬유 튜브공법의 항구적인 제방 시공방법과 제방축조물
JP6164949B2 (ja) 盛土の補強構造
KR20080111706A (ko) 하천 호안용 식생망태 및 이의 시공방법
JP6161924B2 (ja) 耐震性防潮堤盛土のり面の緑化工法
KR101162842B1 (ko) 하천둑 및 그 축조방법
KR101055295B1 (ko) 그리드일체형 식생철망바구니를 이용한 호안블록 시공법 및 그리드일체형 식생철망바구니
KR101217876B1 (ko) 구분선이 구비되는 돌망태 및 그 설치 방법
RU2378450C1 (ru) Гидротехническое сооружение
KR200413124Y1 (ko) 수중 구조물 세굴(洗掘) 방지용 헥사포드
CN110424328A (zh) 生态板桩护岸及其施工方法
CN103924552A (zh) 一种基于河岸格宾网挡墙的植物生态系统及其构建方法
KR20190107801A (ko) 폐침대스프링메트릭스를 이용한 기초지지대용 매트릭스블럭 및 그 설치공법
KR101150456B1 (ko) 보강 pla 부직포를 이용한 다목적 매트
KR102329872B1 (ko) 플러크 개비온
CN216757109U (zh) 一种土石方工程施工用筛分机
CN103469765B (zh) 一种生态护坡单元及其组成的生态护坡结构
JP2007154476A (ja) 河川敷のブランケット構造及びこれを構築する河川敷のブランケット工法
RU2439243C1 (ru) Дренажная кассета
JP2500358B2 (ja) 護岸ブロック及び護岸構造物
JP3706799B2 (ja) 漁場の形成方法
KR101250347B1 (ko) 하천용 망틀

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20200727

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20210601

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20210726

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20211130

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20220127

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20220531

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20220616

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7097559

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150