JP7088754B2 - 評価方法 - Google Patents

評価方法 Download PDF

Info

Publication number
JP7088754B2
JP7088754B2 JP2018117784A JP2018117784A JP7088754B2 JP 7088754 B2 JP7088754 B2 JP 7088754B2 JP 2018117784 A JP2018117784 A JP 2018117784A JP 2018117784 A JP2018117784 A JP 2018117784A JP 7088754 B2 JP7088754 B2 JP 7088754B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
golf ball
image data
slip
collision surface
timing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2018117784A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2019217078A (ja
Inventor
拓市 清水
宏隆 篠原
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Bridgestone Sports Co Ltd
Original Assignee
Bridgestone Sports Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Bridgestone Sports Co Ltd filed Critical Bridgestone Sports Co Ltd
Priority to JP2018117784A priority Critical patent/JP7088754B2/ja
Priority to US16/384,033 priority patent/US10603544B2/en
Publication of JP2019217078A publication Critical patent/JP2019217078A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7088754B2 publication Critical patent/JP7088754B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A63SPORTS; GAMES; AMUSEMENTS
    • A63BAPPARATUS FOR PHYSICAL TRAINING, GYMNASTICS, SWIMMING, CLIMBING, OR FENCING; BALL GAMES; TRAINING EQUIPMENT
    • A63B24/00Electric or electronic controls for exercising apparatus of preceding groups; Controlling or monitoring of exercises, sportive games, training or athletic performances
    • A63B24/0003Analysing the course of a movement or motion sequences during an exercise or trainings sequence, e.g. swing for golf or tennis
    • A63B24/0006Computerised comparison for qualitative assessment of motion sequences or the course of a movement
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A63SPORTS; GAMES; AMUSEMENTS
    • A63BAPPARATUS FOR PHYSICAL TRAINING, GYMNASTICS, SWIMMING, CLIMBING, OR FENCING; BALL GAMES; TRAINING EQUIPMENT
    • A63B1/00Horizontal bars
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A63SPORTS; GAMES; AMUSEMENTS
    • A63BAPPARATUS FOR PHYSICAL TRAINING, GYMNASTICS, SWIMMING, CLIMBING, OR FENCING; BALL GAMES; TRAINING EQUIPMENT
    • A63B69/00Training appliances or apparatus for special sports
    • A63B69/36Training appliances or apparatus for special sports for golf
    • A63B69/3658Means associated with the ball for indicating or measuring, e.g. speed, direction
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A63SPORTS; GAMES; AMUSEMENTS
    • A63BAPPARATUS FOR PHYSICAL TRAINING, GYMNASTICS, SWIMMING, CLIMBING, OR FENCING; BALL GAMES; TRAINING EQUIPMENT
    • A63B24/00Electric or electronic controls for exercising apparatus of preceding groups; Controlling or monitoring of exercises, sportive games, training or athletic performances
    • A63B24/0003Analysing the course of a movement or motion sequences during an exercise or trainings sequence, e.g. swing for golf or tennis
    • A63B24/0006Computerised comparison for qualitative assessment of motion sequences or the course of a movement
    • A63B2024/0012Comparing movements or motion sequences with a registered reference
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A63SPORTS; GAMES; AMUSEMENTS
    • A63BAPPARATUS FOR PHYSICAL TRAINING, GYMNASTICS, SWIMMING, CLIMBING, OR FENCING; BALL GAMES; TRAINING EQUIPMENT
    • A63B24/00Electric or electronic controls for exercising apparatus of preceding groups; Controlling or monitoring of exercises, sportive games, training or athletic performances
    • A63B24/0021Tracking a path or terminating locations
    • A63B2024/0037Tracking a path or terminating locations on a target surface or at impact on the ground
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A63SPORTS; GAMES; AMUSEMENTS
    • A63BAPPARATUS FOR PHYSICAL TRAINING, GYMNASTICS, SWIMMING, CLIMBING, OR FENCING; BALL GAMES; TRAINING EQUIPMENT
    • A63B2102/00Application of clubs, bats, rackets or the like to the sporting activity ; particular sports involving the use of balls and clubs, bats, rackets, or the like
    • A63B2102/32Golf
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A63SPORTS; GAMES; AMUSEMENTS
    • A63BAPPARATUS FOR PHYSICAL TRAINING, GYMNASTICS, SWIMMING, CLIMBING, OR FENCING; BALL GAMES; TRAINING EQUIPMENT
    • A63B2220/00Measuring of physical parameters relating to sporting activity
    • A63B2220/40Acceleration
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A63SPORTS; GAMES; AMUSEMENTS
    • A63BAPPARATUS FOR PHYSICAL TRAINING, GYMNASTICS, SWIMMING, CLIMBING, OR FENCING; BALL GAMES; TRAINING EQUIPMENT
    • A63B2225/00Miscellaneous features of sport apparatus, devices or equipment
    • A63B2225/50Wireless data transmission, e.g. by radio transmitters or telemetry

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Physical Education & Sports Medicine (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Biophysics (AREA)
  • Studio Devices (AREA)

Description

本発明は、評価方法に関する。
従来より、高速カメラを用いて、ゴルフボールにゴルフクラブのフェースが衝突する様子を撮影し、衝突時のゴルフボールの挙動を観察する観察装置が知られている。当該観察装置によれば、ゴルフボールの種類の違いによる挙動の違いを明確にすることができる。
特開2015-205116号公報 特開2018-33703号公報
一方で、ゴルファーは、ゴルフボールの種類の違いを、打撃時の感触の違いとして捉える。具体的には、ゴルフクラブのフェースにボールが食い付く感じ(いわゆる「食い付き感」)や、ゴルフクラブのフェースにボールがのる感じ(いわゆる「のり感」)として捉える。
しかしながら、従来の観察装置では、打撃時の感触とゴルフボールの挙動との関係が定量化されておらず、打撃時の感触に沿った評価を行うことができなかった。
一つの側面では、打撃時の感触に沿ったゴルフボールの評価を行うことを目的としている。
一態様によれば、評価方法は、例えば、以下のような構成を備える。すなわち、
コンピュータが、
ゴルフボールの衝突面への衝突に基づく該ゴルフボールの挙動を撮影した動画像データを取得する取得工程と、
前記取得した動画像データにおいて、画像データの指定を受け付ける受付工程と、
前記指定を受け付けた画像データに基づいて、前記ゴルフボールの衝突面への衝突に基づく該ゴルフボールの挙動から、該ゴルフボールと該衝突面とが接触している間の該ゴルフボールの各状態の発生タイミングを特定する特定工程と、
前記各状態の発生タイミングに基づいて、前記衝突面上で前記ゴルフボールのすべりが開始してから停止するまでのすべり時間またはすべり量を算出する算出工程と、
前記すべり時間またはすべり量に関する情報を出力する出力工程とを実行する。
また、他の一態様によれば、評価方法は、例えば、以下のような構成を備える。すなわち、
コンピュータが、
ゴルフボールの衝突面への衝突に基づく該ゴルフボールの挙動を撮影した動画像データを取得する取得工程と、
前記取得した動画像データにおいて、画像データの指定を受け付ける受付工程と、
前記指定を受け付けた画像データに基づいて、前記ゴルフボールの衝突面への衝突に基づく該ゴルフボールの挙動から、該ゴルフボールと該衝突面とが接触している間の該ゴルフボールの各状態の発生タイミングを特定する特定工程と、
前記各状態の発生タイミングに基づいて、前記衝突面上で前記ゴルフボールのすべりが停止してから前記ゴルフボールが前記衝突面から離間するまでの接触時間を算出する算出工程と、
前記接触時間に関する情報を出力する出力工程とを実行する。
打撃時の感触に沿ったゴルフボールの評価を行うことができる。
評価システムのシステム構成の一例を示す図である。 評価装置のハードウェア構成の一例を示す図である。 衝突面への衝突に基づくゴルフボールの挙動を示す図である。 打撃時の感触と評価値との関係を示す図である。 画像情報格納部に格納される画像情報の一例を示す図である。 評価部の機能構成の一例を示す図である。 評価装置の表示画面の一例を示す第1の図である。 評価装置の表示画面の一例を示す第2の図である。 評価装置による評価処理の流れを示すフローチャートである。
以下、各実施形態について添付の図面を参照しながら説明する。なお、本明細書及び図面において、実質的に同一の機能構成を有する構成要素については、同一の符号を付することにより重複した説明を省略する。
[第1の実施形態]
<評価システムのシステム構成>
はじめに、ゴルフボールを評価するための評価システムのシステム構成について説明する。図1は、評価システムのシステム構成の一例を示す図である。図1に示すように、評価システム100は、高速カメラ110と、評価装置120と、衝突部材130とを有する。
高速カメラ110は、ゴルフボール140が衝突部材130に衝突する様子を、ゴルフボール140が衝突する衝突面130aとは反対の面130b側から撮影する。高速カメラ110は、撮影した動画像データを評価装置120に送信する。
評価装置120には評価プログラムがインストールされており、当該プログラムが実行されることで、評価装置120は、評価部121として機能する。
評価部121は、高速カメラ110により撮影された動画像データを受信し、画像情報格納部122に格納する。また、評価部121は、受信した動画像データを評価装置120上に表示し、評価装置120のユーザより、ゴルフボール140と衝突面130aとが接触している間のゴルフボール140の各状態の発生タイミングを示すフレームの画像データについて指定を受け付ける。これにより、評価部121では、ゴルフボール140の衝突部材130への衝突に基づく挙動から、ゴルフボールの各状態の発生タイミングを特定し、画像情報格納部122に格納する。
また、評価部121は、特定した各状態の発生タイミングに基づいて、ゴルフボールの打撃時の感触を表す評価値(詳細は後述)を算出し、評価装置120上に表示する。
衝突部材130は、所定の高さ(例えば、3mの高さ)から自由落下されたゴルフボール140が衝突する衝突面130aを有する。衝突部材130は、高速カメラ110が衝突面130aとは反対の面130b側から撮影できるよう、少なくとも、ゴルフボール140が衝突する部分が透明部材(例えば、アクリルガラス、ポリカーボネート等)により構成されている。
衝突部材130は、ゴルフボール140の落下方向に対して衝突面130aが所定の角度を有するように設置される。これにより、点線矢印151に沿って自由落下したゴルフボール140は、衝突部材130に衝突した後、点線矢印152の方向に飛び出すことになる(つまり、ゴルフボール140を打撃したのと同様の事象を再現することができる)。
なお、ゴルフボール140は、ユーザが手動で落下させてもよいし、所定の落下装置を配し、自動で落下させてもよい。
また、図1の例は、ゴルフボール140を自由落下させることで、衝突部材130に衝突させる構成について示したが、所定の発射装置を配し、発射装置からゴルフボール140を発射させることで、衝突部材130に衝突させるように構成してもよい。
このとき、衝突部材130にゴルフボール140が衝突する速度が、ゴルフボール打撃時にゴルフクラブがゴルフボールに衝突する速度と概ね等しくなるように、ゴルフボール140を発射させる構成としてもよい。なお、発射装置によるゴルフボール140の発射速度は、ユーザが任意に調整できるように構成してもよい。
また、ゴルフボール140が衝突面130aに衝突する際の角度は、ゴルフボール打撃時にゴルフボールに対してゴルフクラブのフェースが接触する際の角度と概ね等しくなるように、調整されているものとする。なお、ゴルフボール140が衝突面130aに衝突する際の角度は、ユーザが任意に調整できるように構成してもよい。
<評価装置のハードウェア構成>
次に、評価装置120のハードウェア構成について説明する。図2は、評価装置のハードウェア構成の一例を示す図である。図2に示すように、評価装置120は、CPU(Central Processing Unit)201、ROM(Read Only Memory)202、RAM(Random Access Memory)203を有する。CPU201、ROM202、RAM203は、いわゆるコンピュータを形成する。
また、評価装置120は、補助記憶装置204、表示装置205、操作装置206、I/F(Interface)装置207、ドライブ装置208を有する。なお、評価装置120の各ハードウェアは、バス209を介して相互に接続されている。
CPU201は、補助記憶装置204にインストールされている各種プログラム(例えば、評価プログラム等)を実行する演算デバイスである。
ROM202は、不揮発性メモリである。ROM202は、補助記憶装置204にインストールされている各種プログラムをCPU201が実行するために必要な各種プログラム、データ等を格納する主記憶デバイスとして機能する。具体的には、ROM202はBIOS(Basic Input/Output System)やEFI(Extensible Firmware Interface)等のブートプログラム等を格納する、主記憶デバイスとして機能する。
RAM203は、DRAM(Dynamic Random Access Memory)やSRAM(Static Random Access Memory)等の揮発性メモリである。RAM203は、補助記憶装置204にインストールされている各種プログラムがCPU201によって実行される際に展開される作業領域を提供する、主記憶デバイスとして機能する。
補助記憶装置204は、各種プログラムや、各種プログラムが実行されることで生成される情報を格納する補助記憶デバイスである。例えば、画像情報格納部122は、補助記憶装置204において実現される。
表示装置205は、評価プログラムが実行されることで生成される各種表示画面を表示する表示デバイスである。操作装置206は、評価装置120のユーザが評価装置120に対して各種指示を入力するための入力デバイスである。
I/F装置207は、高速カメラ110と接続し、評価装置120と高速カメラ110との間で通信を行うための通信デバイスである。
ドライブ装置208は記録媒体210をセットするためのデバイスである。ここでいう記録媒体210には、CD-ROM、フレキシブルディスク、光磁気ディスク等のように情報を光学的、電気的あるいは磁気的に記録する媒体が含まれる。また、記録媒体210には、ROM、フラッシュメモリ等のように情報を電気的に記録する半導体メモリ等が含まれていてもよい。
なお、補助記憶装置204にインストールされる各種プログラムは、例えば、配布された記録媒体210がドライブ装置208にセットされ、該記録媒体210に記録された各種プログラムがドライブ装置208により読み出されることでインストールされる。あるいは、補助記憶装置204にインストールされる各種プログラムは、ネットワークよりダウンロードされることでインストールされてもよい。
<ゴルフボールの挙動>
次に、衝突面130aへの衝突に基づくゴルフボール140の挙動について説明する。図3は、衝突面への衝突に基づくゴルフボールの挙動を示す図である。
図3において、横軸は時間を表しており、状態301~307は、各時間におけるゴルフボール140の状態を示している。
このうち、状態301は、ゴルフボール140が衝突部材130の衝突面130aに衝突する直前の状態を示している。
状態302は、ゴルフボール140が衝突部材130の衝突面130aに接触した瞬間の状態を示している。状態302の発生タイミングを、以下では、接触タイミングと称す。
状態303は、ゴルフボール140が衝突部材130の衝突面に衝突することで、ゴルフボール140の一部が、衝突面130aに沿って平坦な形状に変形し、衝突面130aに沿ってすべり始めた様子を示している。状態303の発生タイミングを、以下では、すべり開始タイミングと称す。
状態304は、ゴルフボール140の一部が平坦な形状に変形したまま、衝突面130aに沿って衝突面130aの下方に移動中の様子(下方にすべっている様子)を示している。なお、状態304における平坦な部分の面積は、状態303における平坦な部分の面積よりも大きくなっている。
状態305は、ゴルフボール140の変形が元に戻りつつ、衝突面130aから離間する直前の状態を示している。状態303から開始されたすべりは、状態305において停止する。状態305の発生タイミングを、以下では、すべり停止タイミングと称す。
状態306は、ゴルフボール140の変形が完全に元に戻り、衝突面130aから離間する瞬間の状態を示している。状態306の発生タイミングを、以下では、離間タイミングと称す。
状態307は、ゴルフボール140が衝突面130aから離間した直後の状態を示している。
以上のように、ゴルフボール140の挙動を明確化したうえで、本実施形態では、以下のように、挙動を定量化する。具体的には、図3に示すように、接触タイミングから離間タイミングまでの間の時間を、第1の接触時間と称す。つまり、第1の接触時間とは、ゴルフボール140と衝突面130aとが実際に接触している時間範囲を指す。
また、図3に示すように、すべり開始タイミングからすべり停止タイミングまでの間の時間を、すべり時間と称す。つまり、すべり時間とは、ゴルフボール140が衝突面130aを下方に向かって滑っている時間範囲を指す。なお、ゴルフボール140が衝突面130aを下方に向かって滑った際の、高さ方向の変位量をすべり量と称す。
また、図3に示すように、すべり停止タイミングから離間タイミングまでの間の時間を第2の接触時間と称す。つまり、第2の接触時間とは、ゴルフボール140が、衝突面130aから離間する直前に、衝突面130aの同じ位置にとどまっていた時間範囲を指す。
なお、以下では、上記すべり量またはすべり時間、第1の接触時間、第2の接触時間を、ゴルフボールを評価する際の評価値の候補とする。
<打撃時の感触と評価値との関係>
次に、ゴルファーの打撃時の感触と、上記評価値の候補(すべり量またはすべり時間、第1の接触時間、第2の接触時間)との関係について説明する。図4は、打撃時の感触と評価値との関係を示す図である。
図4に示すように、ゴルファーが打撃時に感じる食い付き感とは、ゴルフクラブのフェースとゴルフボールとが衝突した際に、ゴルフボールが、ゴルフクラブのフェース表面をあまり滑っていない事象を指すものと推測される。つまり、ゴルファーが打撃時に感じる食い付き感とは、上記評価値の候補のうち、すべり量が小さいこと、または、すべり時間が短いことを指すということができる。したがって、以下では、食い付き感を表す評価値として、すべり量またはすべり時間を用いることとする。
また、ゴルファーが打撃時に感じるのり感とは、ゴルフクラブのフェースとゴルフボールとが衝突した際に、ゴルフボールが、ゴルフクラブのフェースに長く接触している事象を指すものと推測される。つまり、ゴルファーが打撃時に感じるのり感とは、上記評価値の候補のうち、第1の接触時間が長いこと、または、第2の接触時間が長いことを指すということができる。
なお、第1の接触時間が長いゴルフボールには、単純に硬度が低く、いわゆる軟らかいゴルフボールも含まれる。また、第1の接触時間はすべり時間の影響も受ける。つまり、第1の接触時間には、のり感以外の感触も含まれる。したがって、第1の接触時間は、ゴルフボールののり感を表す評価値として必ずしも適切ではなく、以下では、のり感を表す評価値として、第2の接触時間を用いることとする。
<画像情報の具体例>
次に、画像情報格納部122に格納される画像情報の具体例について説明する。図5は、画像情報格納部に格納される画像情報の一例を示す図である。図5に示すように、画像情報500には、情報の項目として、"ボールID"、"画像データ"、"パラメータ"、"評価値の候補"が含まれる。
"ボールID"には、ゴルフボールの種類を示す識別子が格納される。"画像データ"には、高速カメラ110により撮影された動画像データの各フレームの画像データが、時間情報と対応付けて格納される。時間=t10は、"ボールID"="ID001"のゴルフボールを撮影した動画像データのうち、1枚目のフレームの画像データが撮影された時間を示す。図5の例は、"ボールID"="ID001"のゴルフボールを撮影した動画像データには、mフレーム分の画像データが含まれていることを示している。
"パラメータ"には、更に、情報の項目として、"接触開始"、"すべり開始"、"すべり停止"、"離間"が含まれる。
"接触開始"には、"画像データ"に含まれる各フレームの画像データのうち、ユーザにより接触開始タイミングとして指定された画像データに対応付けられた時間が格納される。
"すべり開始"には、"画像データ"に含まれる各フレームの画像データのうち、ユーザによりすべり開始タイミングとして指定された画像データに対応付けられた時間が格納される。
"すべり停止"には、"画像データ"に含まれる各フレームの画像データのうち、ユーザによりすべり停止タイミングとして指定された画像データに対応付けられた時間が格納される。
"離間"には、"画像データ"に含まれる各フレームの画像データのうち、ユーザにより離間タイミングとして指定された画像データに対応付けられた時間が格納される。
"評価値の候補"には、更に、情報の項目として、"すべり量、すべり時間"、"第1の接触時間"、"第2の接触時間"が含まれる。
"すべり量"には、すべり開始タイミングとして指定された画像データにおけるゴルフボールの高さ方向の位置座標と、すべり停止タイミングとして指定された画像データにおけるゴルフボールの高さ方向の位置座標との差分値が格納される。
"すべり時間"には、すべり開始タイミングとして指定された画像データに対応付けられた時間と、すべり停止タイミングとして指定された画像データに対応付けられた時間との差分値が格納される。
"第1の接触時間"には、接触開始タイミングとして指定された画像データに対応付けられた時間と、離間タイミングとして指定された画像データに対応付けられた時間との差分値が格納される。
"第2の接触時間"には、すべり停止タイミングとして指定された画像データに対応付けられた時間と、離間タイミングとして指定された画像データに対応付けられた時間との差分値が格納される。
<評価部の機能構成>
次に、評価部121の詳細な機能構成について説明する。図6は、評価部121の機能構成の一例を示す図である。図6に示すように、評価部121は、画像データ取得部601、パラメータ入力部602、評価値算出部603、表示部604を有する。
画像データ取得部601は、高速カメラ110より送信された動画像データを取得し、画像情報格納部122の画像情報500に格納する。画像データ取得部601は、動画像データに含まれる各フレームの画像データを、撮影対象のゴルフボールの種類を示すボールIDと対応付けて格納する。
パラメータ入力部602は、評価装置120のユーザより、ゴルフボール140と衝突面130aとが接触している間のゴルフボール140の各状態の発生タイミング(接触開始タイミング、すべり開始タイミング、すべり停止タイミング、離間タイミング)を特定するための画像データの指定を受け付ける。パラメータ入力部602は、指定を受け付けた画像データに基づいて特定した各状態の発生タイミングを、画像情報格納部122の画像情報500に、ボールIDと対応付けて格納する。
評価値算出部603は、画像情報格納部122の画像情報500に格納された、各状態の発生タイミング(及び対応する画像データ)を読み出し、すべり量及びすべり時間、第1の接触時間、第2の接触時間を算出する。また、評価値算出部603は、算出したすべり量及びすべり時間、第1の接触時間、第2の接触時間を、画像情報500に、ボールIDと対応付けて格納する。
表示部604は、評価値算出部603により算出されたすべり量またはすべり時間、第2の接触時間を、食い付き感及びのり感を表す評価値として、評価装置120上に表示する。また、表示部604は、すべり量またはすべり時間を縦軸、第2の接触時間を横軸に配した2次元平面上において、算出された評価値に応じた位置にマーカをプロットし、ユーザに表示する。
<評価装置の表示画面>
次に、評価部121による評価処理時に、評価部121により評価装置120上に表示される表示画面の詳細について説明する。図7は、評価装置の表示画面の一例を示す第1の図であり、パラメータ入力部602によって生成され、表示装置205に表示される。
このうち、図7(a)は、ユーザが、接触開始タイミングを示す画像データを指定する際に表示される表示画面の一例を示している。図7(a)に示すように、表示画面710には、動画像データに含まれる各フレームの画像データを表示する表示領域711が含まれる。また、表示画面710には、動画像データに含まれる各フレームの画像データを全て表示させるためのスクロールバー712が含まれる。
図7(a)において、ユーザが、接触開始タイミングを示す画像データを指定すると、図7(b)に示す表示画面720に遷移する。図7(b)は、ユーザが、すべり開始タイミング及びすべり終了タイミングを示す画像データを指定する際に表示される表示画面720の一例を示している。
図7(b)において、ユーザが、すべり開始タイミングを示す画像データと、すべり終了タイミングを示す画像データとを指定すると、図7(c)に示す表示画面730に遷移する。
図7(c)は、ユーザが、離間タイミングを示す画像データを指定する際に表示される表示画面730の一例を示している。図7(c)において、ユーザが、離間タイミングを示す画像データを指定すると、図8に示す表示画面に遷移する。
図8は、評価装置の表示画面の一例を示す第2の図であり、表示部604によって生成され、表示装置205に表示される。このうち、図8(a)は、評価値算出部603によって算出された評価値が表示された表示画面810の一例を示している。図8(a)に示すように、表示画面810には、評価値のうち、食い付き感を示すすべり量またはすべり時間を表示する表示欄811と、のり感を示す第2の接触時間を表示する表示欄812とが含まれる。
図8(b)は、算出されたすべり量と、算出された第2の接触時間とにより特定される位置に、マーカがボールIDとともにプロットされた2次元平面を含む表示画面820を示している。図8(b)に示すように、表示画面820に表示される2次元平面は、第2の接触時間を横軸とし、すべり量を縦軸としている。なお、図8(b)の例では、合わせて、他の種類のゴルフボールについて既に算出した評価値により特定される位置に、当該他のボールIDとともにマーカがプロットされている。
これにより、評価装置120のユーザは、各ゴルフボールの種類の違いを、打撃時の感触に沿って評価することができる。
なお、図8(c)は、表示画面820に表示された2次元平面の見方を示した図である。図8(c)に示すように、2次元平面は、矢印831に沿って右下に進むほど、第2の接触時間が長く、すべり量が小さい。つまり、食い付き感がよく、かつ、のり感がよいゴルフボールといえる。一方、矢印831に沿って左上に進むほど、第2の接触時間が短く、すべり量が大きい。つまり、食い付き感が悪く、かつ、のり感が悪いゴルフボールといえる。
また、矢印832に沿って右上に進むほど、第2の接触時間が長く、すべり量が大きい。つまり、のり感はよいが、食い付き感が悪いゴルフボールといえる。一方、矢印832に沿って左下に進むほど、第2の接触時間が短く、すべり量が小さい。つまり、のり感は悪いが、食い付き感はよいゴルフボールといえる。
このように、評価装置120によれば、ゴルファーの打撃時の感触である、食い付き感及びのり感を評価値(すべり量またはすべり時間、第2の接触時間)として、定量化して表示することができる。
<評価処理の流れ>
次に、評価装置120による評価処理の流れについて説明する。図9は、評価装置による評価処理の流れを示すフローチャートである。ステップS901において、高速カメラ110が、撮影を開始すると、ステップS902において、ユーザは、ゴルフボール140を落下させ、ゴルフボール140を衝突部材130に衝突させる。その後、ステップS903において、高速カメラ110は、撮影を停止する。
ステップS904において、画像データ取得部601は、高速カメラ110により撮影された動画像データを順次取得し、画像情報格納部122の画像情報500に格納する。
ステップS905において、パラメータ入力部602は、表示画面710~730を順次表示し、ゴルフボール140と衝突面130aとが接触している間の各状態の発生タイミングを特定するための画像データの指定を受け付ける。また、パラメータ入力部602は、指定を受け付けた画像データに基づいて特定した各状態の発生タイミングを、画像情報格納部122の画像情報500に格納する。
ステップS906において、評価値算出部603は、画像情報格納部122の画像情報500より各状態の発生タイミングを読み出し、評価値を算出する。
ステップS907において、表示部604は、算出された評価値を表示する。更に、表示部604は、算出された評価値により特定される2次元平面上の位置に、他の種類のゴルフボールのボールIDとともに、マーカをプロットして表示する。
<まとめ>
以上の説明から明らかなように、評価システム100では、
・ゴルフボールの衝突面への衝突に基づく該ゴルフボールの挙動を高速カメラで撮影し、撮影した動画像データを表示画面に表示する。そして、表示されたゴルフボールの挙動から、ゴルフボールと衝突面とが接触している間の各状態の発生タイミングを特定するための画像データの指定を受け付ける。
・指定を受け付けた画像データに基づいて各状態の発生タイミングを特定し、特定した各状態の発生タイミングに基づいて、衝突面上でゴルフボールのすべりが開始してから停止するまでのすべり時間またはすべり量を算出し、出力する。
これにより、評価システム100によれば、ゴルファーが打撃時に感じる食い付き感を、評価値(すべり時間またはすべり量)として、定量化して表すことができる。
また、評価システム100では、
・指定を受け付けた画像データに基づいて各状態の発生タイミングを特定し、特定した各状態の発生タイミングに基づいて、衝突面上でゴルフボールのすべりが停止してからゴルフボールが衝突面から離間するまでの第2の接触時間を算出し、出力する。
これにより、評価システム100によれば、ゴルファーが打撃時に感じるのり感を、評価値(第2の接触時間)として、定量化して表すことができる。
この結果、評価システム100によれば、打撃時の感触(食い付き感、のり感)に沿ったゴルフボールの評価を行うことができる。
[第2の実施形態]
上記第1の実施形態では、ゴルフボールと衝突面とが接触している間の各状態の発生タイミングを特定するための画像データの指定を受け付ける際、動画像データの各フレームの画像データを配列して表示する構成とした。しかしながら、指定の受け付け方法はこれに限定されない。
例えば、表示画面上で動画像データを再生し、各状態に対応する画像データが表示されたタイミングで、ユーザが表示画面をクリックすることで、ゴルフボールと衝突面とが接触している間の各状態の発生タイミングを特定するための画像データを指定する構成としてもよい。
また、上記第1の実施形態では、ユーザが画像データを指定することで、評価値算出部603が、自動で、評価値を算出する構成した。しかしながら、評価値の算出方法はこれに限定されない。
例えば、すべり量については、表示画面上でユーザが手動で計測するように構成してもよい。
また、上記第1の実施形態において、表示部604は、すべり量またはすべり時間を縦軸、第2の接触時間を横軸に配した2次元平面を生成するものとして説明したが、2次元平面の生成方法はこれに限定されない。例えば、すべり量またはすべり時間を正規化した値を縦軸、第2の接触時間を正規化した値を横軸に配した2次元平面を生成するように構成してもよい。
また、上記第1の実施形態において評価装置120は、すべり量またはすべり時間のいずれかを算出するものとして説明したが、すべり量とすべり時間の両方を算出してもよいことはいうまでもない。
また、上記第1の実施形態では、状態302の発生タイミングを接触タイミングとし、状態303の発生タイミングをすべり開始タイミングとしたが、状態302の発生タイミングをすべり開始タイミングとしてもよい。すなわち、接触タイミング=すべり開始タイミングとしてもよい。
また、上記第1の実施形態では言及しなかったが、表示された画像データに基づいて、ユーザが画像データを指定する際に、画像データを指定しやすくするために、ゴルフボールに所定の目印を付するように構成してもよい。また、ゴルフボールに加速度計を内蔵させ、評価装置120は、加速度値を画像データと対応付けて表示するように構成してもよい。
また、上記第1の実施形態では、衝突部材130として1種類の衝突部材を設置するものとして説明したが、衝突面の摩擦係数の異なる複数の衝突部材を用意し、各種類のゴルフボールに対して、衝突部材を変えながら評価値を算出するようにしてもよい。
また、上記第1の実施形態において評価装置120は、評価値として、すべり量またはすべり時間と、第2の接触時間とを表示画面810に表示する構成とした。しかしながら、表示画面810に表示する評価値はこれに限定されず、例えば、評価装置120は、すべり量またはすべり時間に基づいて算出した値(すべり量またはすべり時間に関する情報)や、第2の接触時間に基づいて算出した値(第2の接触時間に関する情報)を表示するように構成してもよい。なお、すべり量またはすべり時間に関する情報には、例えば、すべり量/すべり時間の算出結果が含まれていてもよい。
また、上記第1の実施形態において評価装置120は、第1の接触時間を評価値から除外して、表示画面810に表示しない構成としたが、第1の接触時間も合わせて表示するように構成してもよい。
また、上記第1の実施形態において評価装置120は、評価値を、表示画面810に表示するものとして説明したが、評価値の出力方法はこれに限定されず、例えば、音声により出力するように構成してもよい。
また、上記第1の実施形態において評価システム100は、ゴルフボール140の衝突面130aへの衝突に基づくゴルフボール140の挙動を、高速カメラ110により撮影するものとして説明した。しかしながら、ゴルフボール140の挙動を観察する方法はこれに限定されず、評価システム100は、例えば、衝突面をフォースプレートにより形成し、フォースプレートにかかる力を計測することで、ゴルフボール140の挙動を観察するように構成してもよい。フォースプレートにかかる力を計測した計測結果から、ゴルフボール140と衝突面130aとが接触している間の各状態の発生タイミングを特定することができるからである。
なお、フォースプレートにかかる力を計測した場合の評価値として、評価装置120は、例えば、すべり時間に関する情報={(すべり停止時のフォースプレートの力)-(すべり開始時のフォースプレートの力)}/(すべり時間)を算出するように構成してもよい。
なお、上記実施形態に挙げた構成等に、その他の要素との組み合わせ等、ここで示した構成に本発明が限定されるものではない。これらの点に関しては、本発明の趣旨を逸脱しない範囲で変更することが可能であり、その応用形態に応じて適切に定めることができる。
100 :評価システム
110 :高速カメラ
120 :評価装置
121 :評価部
122 :画像情報格納部
130 :衝突部材
140 :ゴルフボール
500 :画像情報
601 :画像データ取得部
602 :パラメータ入力部
603 :評価値算出部
604 :表示部
710~730 :表示画面
810、820 :表示画面
811、812 :表示欄

Claims (6)

  1. コンピュータが、
    ゴルフボールの衝突面への衝突に基づく該ゴルフボールの挙動を撮影した動画像データを取得する取得工程と、
    前記取得した動画像データにおいて、画像データの指定を受け付ける受付工程と、
    前記指定を受け付けた画像データに基づいて、前記ゴルフボールの衝突面への衝突に基づく該ゴルフボールの挙動から、該ゴルフボールと該衝突面とが接触している間の該ゴルフボールの各状態の発生タイミングを特定する特定工程と、
    前記各状態の発生タイミングに基づいて、前記衝突面上で前記ゴルフボールのすべりが開始してから停止するまでのすべり時間またはすべり量を算出する算出工程と、
    前記すべり時間またはすべり量に関する情報を出力する出力工程と
    実行することを特徴とする評価方法。
  2. コンピュータが、
    ゴルフボールの衝突面への衝突に基づく該ゴルフボールの挙動を撮影した動画像データを取得する取得工程と、
    前記取得した動画像データにおいて、画像データの指定を受け付ける受付工程と、
    前記指定を受け付けた画像データに基づいて、前記ゴルフボールの衝突面への衝突に基づく該ゴルフボールの挙動から、該ゴルフボールと該衝突面とが接触している間の該ゴルフボールの各状態の発生タイミングを特定する特定工程と、
    前記各状態の発生タイミングに基づいて、前記衝突面上で前記ゴルフボールのすべりが停止してから前記ゴルフボールが前記衝突面から離間するまでの接触時間を算出する算出工程と、
    前記接触時間に関する情報を出力する出力工程と
    実行することを特徴とする評価方法。
  3. コンピュータが、
    ゴルフボールの衝突面への衝突に基づく該ゴルフボールの挙動を撮影した動画像データを取得する取得工程と、
    前記取得した動画像データにおいて、画像データの指定を受け付ける受付工程と、
    前記指定を受け付けた画像データに基づいて、前記ゴルフボールの衝突面への衝突の基づく該ゴルフボールの挙動から、該ゴルフボールと該衝突面とが接触している間の該ゴルフボールの各状態の発生タイミングを特定する特定工程と、
    前記各状態の発生タイミングに基づいて、前記衝突面上で前記ゴルフボールのすべりが開始してから停止するまでのすべり時間またはすべり量を算出する第1の算出工程と、
    前記第1の算出工程にて算出された前記すべり時間またはすべり量に関する情報を出力する第1の出力工程と、
    前記各状態の発生タイミングに基づいて、前記衝突面上で前記ゴルフボールのすべりが停止してから前記ゴルフボールが前記衝突面から離間するまでの接触時間を算出する第2の算出工程と、
    前記第2の算出工程にて算出された前記接触時間に関する情報を出力する第2の出力工程と
    実行することを特徴とする評価方法。
  4. 前記コンピュータが、
    前記すべり時間またはすべり量に関する情報を縦軸に、前記接触時間に関する情報を横軸に配した2次元平面において、前記第1の算出工程にて算出された前記すべり時間またはすべり量に関する情報と、前記第2の算出工程にて算出された前記接触時間に関する情報とにより特定される位置にマーカを表示する表示工程を実行することを特徴とする請求項3に記載の評価方法。
  5. 前記特定工程は、接触タイミング、すべり開始タイミング、すべり停止タイミング、離間タイミングを特定することを特徴とする請求項3に記載の評価方法。
  6. 前記コンピュータが、
    前記各状態の発生タイミングに基づいて、前記ゴルフボールが前記衝突面に接触してから前記ゴルフボールが前記衝突面から離間するまでの接触時間を算出する第3の算出工程と、
    前記第3の算出工程にて算出された前記接触時間に関する情報を出力する第3の出力工程と
    を更に実行することを特徴とする請求項に記載の評価方法。
JP2018117784A 2018-06-21 2018-06-21 評価方法 Active JP7088754B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2018117784A JP7088754B2 (ja) 2018-06-21 2018-06-21 評価方法
US16/384,033 US10603544B2 (en) 2018-06-21 2019-04-15 Golf ball evaluation method

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2018117784A JP7088754B2 (ja) 2018-06-21 2018-06-21 評価方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2019217078A JP2019217078A (ja) 2019-12-26
JP7088754B2 true JP7088754B2 (ja) 2022-06-21

Family

ID=68981343

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2018117784A Active JP7088754B2 (ja) 2018-06-21 2018-06-21 評価方法

Country Status (2)

Country Link
US (1) US10603544B2 (ja)
JP (1) JP7088754B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2021097831A (ja) * 2019-12-20 2021-07-01 ブリヂストンスポーツ株式会社 ゴルフボール

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US10987566B2 (en) * 2019-02-26 2021-04-27 Dish Network L.L.C. System and methods for golf ball location monitoring
CN113434090B (zh) * 2021-06-30 2023-03-28 同济大学 一种用于高速视频测量的海量数据异步存储方法
CN113559515B (zh) * 2021-07-30 2023-11-14 腾讯科技(深圳)有限公司 对象控制方法和装置、存储介质及电子设备

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20030032494A1 (en) 2001-08-10 2003-02-13 Mcginty Joseph R. Golf club with impact display
JP2005087615A (ja) 2003-09-19 2005-04-07 Sumitomo Rubber Ind Ltd ゴルフのインパクト現象解析システム
US7150178B2 (en) 2001-09-19 2006-12-19 Acushnet Company Golf ball COR testing machine
JP2009112770A (ja) 2007-10-19 2009-05-28 M Syst Giken:Kk パターフェイス及びゴルフパター
JP2010257415A (ja) 2009-04-28 2010-11-11 Sri Sports Ltd ゴルフボールと打撃面との衝突の評価方法
US20160008676A1 (en) 2014-07-11 2016-01-14 Bridgestone Sports Co., Ltd Golf club head, golf club, golf club performance evaluation method, and golf club and golf ball set

Family Cites Families (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5245862A (en) * 1991-12-24 1993-09-21 Zeiss Taylor R Ball testing device
JP2000051399A (ja) * 1998-08-07 2000-02-22 Bridgestone Sports Co Ltd ソリッドゴルフボール
US7503858B2 (en) * 1998-09-17 2009-03-17 Acushnet Company Method and apparatus for determining golf ball performance versus golf club configuration in accordance with a golfer's individual swing characteristics
JP2006343139A (ja) * 2005-06-07 2006-12-21 Sri Sports Ltd ゴルフボールと衝突板の動摩擦係数の測定方法
US7762911B2 (en) * 2005-08-26 2010-07-27 Acushnet Company Method for predicting ball launch conditions
JP2007130071A (ja) * 2005-11-08 2007-05-31 Bridgestone Sports Co Ltd ゴルフボールの性能評価システム
US7849725B1 (en) * 2009-01-27 2010-12-14 Nelson Anthony A Air cannon apparatus and system for golf ball testing
US8708833B2 (en) * 2011-02-18 2014-04-29 Sri Sports Limited Method for measuring behavior of golf club and ball
US9782654B2 (en) * 2011-11-04 2017-10-10 Nike, Inc. Method and apparatus for low resolution golf swing image capture analysis
JP6325879B2 (ja) * 2014-04-23 2018-05-16 株式会社ブリヂストン ゴルフボールの接触状態観察装置及びゴルフボールの接触状態観察方法
JP6567891B2 (ja) * 2015-06-23 2019-08-28 ブリヂストンスポーツ株式会社 プログラム及び方法
US10143907B2 (en) * 2015-12-09 2018-12-04 Gregoire Gentil Planar solutions to object-tracking problems
JP6812707B2 (ja) 2016-08-31 2021-01-13 住友ゴム工業株式会社 ゴルフクラブヘッドとボールとの接触状態の観察方法及びゴルフクラブヘッド
KR102205639B1 (ko) * 2018-01-23 2021-01-20 더블유에이더블유쥐디, 아이엔씨. 골프 공 추적 시스템

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20030032494A1 (en) 2001-08-10 2003-02-13 Mcginty Joseph R. Golf club with impact display
US7150178B2 (en) 2001-09-19 2006-12-19 Acushnet Company Golf ball COR testing machine
JP2005087615A (ja) 2003-09-19 2005-04-07 Sumitomo Rubber Ind Ltd ゴルフのインパクト現象解析システム
JP2009112770A (ja) 2007-10-19 2009-05-28 M Syst Giken:Kk パターフェイス及びゴルフパター
JP2010257415A (ja) 2009-04-28 2010-11-11 Sri Sports Ltd ゴルフボールと打撃面との衝突の評価方法
US20160008676A1 (en) 2014-07-11 2016-01-14 Bridgestone Sports Co., Ltd Golf club head, golf club, golf club performance evaluation method, and golf club and golf ball set

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2021097831A (ja) * 2019-12-20 2021-07-01 ブリヂストンスポーツ株式会社 ゴルフボール
JP7419054B2 (ja) 2019-12-20 2024-01-22 ブリヂストンスポーツ株式会社 ゴルフボール

Also Published As

Publication number Publication date
JP2019217078A (ja) 2019-12-26
US20190388729A1 (en) 2019-12-26
US10603544B2 (en) 2020-03-31

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP7088754B2 (ja) 評価方法
JP2007301173A (ja) ゴルフ打球表示装置及びゴルフ打球表示プログラム
JP6447515B2 (ja) 情報処理装置、記録媒体および情報処理方法
CN103581522A (zh) 信息通知装置以及信息通知方法
US10773147B2 (en) Virtual golf simulation apparatus
CN106573168A (zh) 运动分析方法、运动分析装置、运动分析系统以及程序
US10173120B2 (en) Golf ball selection using mobile computer device with camera
KR101703316B1 (ko) 영상을 기반으로 속도를 측정하는 방법 및 장치
US7578175B2 (en) Method of designing an iron sole shape, and system for the same
JP2010127639A (ja) 画像処理装置、画像処理方法、及びプログラム
KR101705836B1 (ko) 깊이 정보를 이용한 골프 스윙 분석 시스템 및 방법
CN106687181A (zh) 拍摄控制方法、拍摄控制装置、拍摄控制系统以及程序
JP5962504B2 (ja) テニスラケットの選択システム及び選択方法
US10946242B2 (en) Swing analysis device, swing analysis method, and swing analysis system
KR102120711B1 (ko) 당구 게임 관리 및 보조 시스템
JP2010066028A (ja) 印加力推定装置及び方法
JP7513938B2 (ja) 情報処理方法、情報処理装置、及びプログラム
JP6710961B2 (ja) ゴルフスイングの解析方法
JP7420377B2 (ja) テニス技術上達支援データベースの作成方法、および、テニス技術上達支援システム
TWI850714B (zh) 用於感測移動的球的影像分析方法及利用該方法的感測裝置
WO2023106028A1 (ja) 動体検出装置、動体検出方法、及びコンピュータ読み取り可能な記録媒体
JP5786271B2 (ja) 画像印刷装置、画像印刷方法、及びプログラム
JP2019042219A (ja) 解析用データ収集装置、解析装置、訓練装置、それらの方法、プログラム、及びデータ構造
KR100633839B1 (ko) 골프 클럽 선택 방법
WO2015098303A1 (ja) 解析装置、記録媒体および解析方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20210518

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20220316

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20220322

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20220517

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20220531

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20220609

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7088754

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150