JP7084130B2 - 複合シートの製造方法及び製造装置 - Google Patents

複合シートの製造方法及び製造装置 Download PDF

Info

Publication number
JP7084130B2
JP7084130B2 JP2017237899A JP2017237899A JP7084130B2 JP 7084130 B2 JP7084130 B2 JP 7084130B2 JP 2017237899 A JP2017237899 A JP 2017237899A JP 2017237899 A JP2017237899 A JP 2017237899A JP 7084130 B2 JP7084130 B2 JP 7084130B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sheet
ultrasonic
roll
composite sheet
manufacturing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2017237899A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2018099883A (ja
Inventor
圭介 黒田
竜二 松永
進之介 森田
数馬 齊藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kao Corp
Original Assignee
Kao Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kao Corp filed Critical Kao Corp
Priority to RU2019114428A priority Critical patent/RU2756467C2/ru
Priority to EP17883925.4A priority patent/EP3517278B1/en
Priority to CN201780071593.2A priority patent/CN109982832B/zh
Priority to PCT/JP2017/045200 priority patent/WO2018116996A1/ja
Priority to TW106144542A priority patent/TWI742214B/zh
Publication of JP2018099883A publication Critical patent/JP2018099883A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7084130B2 publication Critical patent/JP7084130B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C65/00Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor
    • B29C65/02Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by heating, with or without pressure
    • B29C65/08Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by heating, with or without pressure using ultrasonic vibrations
    • B29C65/083Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by heating, with or without pressure using ultrasonic vibrations using a rotary sonotrode or a rotary anvil
    • B29C65/086Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by heating, with or without pressure using ultrasonic vibrations using a rotary sonotrode or a rotary anvil using a rotary anvil
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F13/00Bandages or dressings; Absorbent pads
    • A61F13/15Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators
    • A61F13/51Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators characterised by the outer layers
    • A61F13/511Topsheet, i.e. the permeable cover or layer facing the skin
    • A61F13/51104Topsheet, i.e. the permeable cover or layer facing the skin the top sheet having a three-dimensional cross-section, e.g. corrugations, embossments, recesses or projections
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F13/00Bandages or dressings; Absorbent pads
    • A61F13/15Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators
    • A61F13/51Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators characterised by the outer layers
    • A61F13/511Topsheet, i.e. the permeable cover or layer facing the skin
    • A61F13/5116Topsheet, i.e. the permeable cover or layer facing the skin being formed of multiple layers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C51/00Shaping by thermoforming, i.e. shaping sheets or sheet like preforms after heating, e.g. shaping sheets in matched moulds or by deep-drawing; Apparatus therefor
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C65/00Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor
    • B29C65/02Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by heating, with or without pressure
    • B29C65/08Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by heating, with or without pressure using ultrasonic vibrations
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C65/00Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor
    • B29C65/02Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by heating, with or without pressure
    • B29C65/18Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by heating, with or without pressure using heated tools
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C65/00Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor
    • B29C65/72Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by combined operations or combined techniques, e.g. welding and stitching
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C65/00Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor
    • B29C65/74Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by welding and severing, or by joining and severing, the severing being performed in the area to be joined, next to the area to be joined, in the joint area or next to the joint area
    • B29C65/743Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by welding and severing, or by joining and severing, the severing being performed in the area to be joined, next to the area to be joined, in the joint area or next to the joint area using the same tool for both joining and severing, said tool being monobloc or formed by several parts mounted together and forming a monobloc
    • B29C65/7437Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by welding and severing, or by joining and severing, the severing being performed in the area to be joined, next to the area to be joined, in the joint area or next to the joint area using the same tool for both joining and severing, said tool being monobloc or formed by several parts mounted together and forming a monobloc the tool being a perforating tool
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C65/00Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor
    • B29C65/74Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by welding and severing, or by joining and severing, the severing being performed in the area to be joined, next to the area to be joined, in the joint area or next to the joint area
    • B29C65/743Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by welding and severing, or by joining and severing, the severing being performed in the area to be joined, next to the area to be joined, in the joint area or next to the joint area using the same tool for both joining and severing, said tool being monobloc or formed by several parts mounted together and forming a monobloc
    • B29C65/7443Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by welding and severing, or by joining and severing, the severing being performed in the area to be joined, next to the area to be joined, in the joint area or next to the joint area using the same tool for both joining and severing, said tool being monobloc or formed by several parts mounted together and forming a monobloc by means of ultrasonic vibrations
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C65/00Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor
    • B29C65/78Means for handling the parts to be joined, e.g. for making containers or hollow articles, e.g. means for handling sheets, plates, web-like materials, tubular articles, hollow articles or elements to be joined therewith; Means for discharging the joined articles from the joining apparatus
    • B29C65/7841Holding or clamping means for handling purposes
    • B29C65/7847Holding or clamping means for handling purposes using vacuum to hold at least one of the parts to be joined
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/004Preventing sticking together, e.g. of some areas of the parts to be joined
    • B29C66/0042Preventing sticking together, e.g. of some areas of the parts to be joined of the joining tool and the parts to be joined
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/006Preventing damaging, e.g. of the parts to be joined
    • B29C66/0062Preventing damaging, e.g. of the parts to be joined of the joining tool, e.g. avoiding wear of the joining tool
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/01General aspects dealing with the joint area or with the area to be joined
    • B29C66/02Preparation of the material, in the area to be joined, prior to joining or welding
    • B29C66/024Thermal pre-treatments
    • B29C66/0242Heating, or preheating, e.g. drying
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/01General aspects dealing with the joint area or with the area to be joined
    • B29C66/05Particular design of joint configurations
    • B29C66/10Particular design of joint configurations particular design of the joint cross-sections
    • B29C66/11Joint cross-sections comprising a single joint-segment, i.e. one of the parts to be joined comprising a single joint-segment in the joint cross-section
    • B29C66/112Single lapped joints
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/01General aspects dealing with the joint area or with the area to be joined
    • B29C66/05Particular design of joint configurations
    • B29C66/10Particular design of joint configurations particular design of the joint cross-sections
    • B29C66/13Single flanged joints; Fin-type joints; Single hem joints; Edge joints; Interpenetrating fingered joints; Other specific particular designs of joint cross-sections not provided for in groups B29C66/11 - B29C66/12
    • B29C66/131Single flanged joints, i.e. one of the parts to be joined being rigid and flanged in the joint area
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/01General aspects dealing with the joint area or with the area to be joined
    • B29C66/05Particular design of joint configurations
    • B29C66/20Particular design of joint configurations particular design of the joint lines, e.g. of the weld lines
    • B29C66/21Particular design of joint configurations particular design of the joint lines, e.g. of the weld lines said joint lines being formed by a single dot or dash or by several dots or dashes, i.e. spot joining or spot welding
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/50General aspects of joining tubular articles; General aspects of joining long products, i.e. bars or profiled elements; General aspects of joining single elements to tubular articles, hollow articles or bars; General aspects of joining several hollow-preforms to form hollow or tubular articles
    • B29C66/51Joining tubular articles, profiled elements or bars; Joining single elements to tubular articles, hollow articles or bars; Joining several hollow-preforms to form hollow or tubular articles
    • B29C66/53Joining single elements to tubular articles, hollow articles or bars
    • B29C66/534Joining single elements to open ends of tubular or hollow articles or to the ends of bars
    • B29C66/5346Joining single elements to open ends of tubular or hollow articles or to the ends of bars said single elements being substantially flat
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/70General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts characterised by the composition, physical properties or the structure of the material of the parts to be joined; Joining with non-plastics material
    • B29C66/73General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts characterised by the composition, physical properties or the structure of the material of the parts to be joined; Joining with non-plastics material characterised by the intensive physical properties of the material of the parts to be joined, by the optical properties of the material of the parts to be joined, by the extensive physical properties of the parts to be joined, by the state of the material of the parts to be joined or by the material of the parts to be joined being a thermoplastic or a thermoset
    • B29C66/739General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts characterised by the composition, physical properties or the structure of the material of the parts to be joined; Joining with non-plastics material characterised by the intensive physical properties of the material of the parts to be joined, by the optical properties of the material of the parts to be joined, by the extensive physical properties of the parts to be joined, by the state of the material of the parts to be joined or by the material of the parts to be joined being a thermoplastic or a thermoset characterised by the material of the parts to be joined being a thermoplastic or a thermoset
    • B29C66/7392General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts characterised by the composition, physical properties or the structure of the material of the parts to be joined; Joining with non-plastics material characterised by the intensive physical properties of the material of the parts to be joined, by the optical properties of the material of the parts to be joined, by the extensive physical properties of the parts to be joined, by the state of the material of the parts to be joined or by the material of the parts to be joined being a thermoplastic or a thermoset characterised by the material of the parts to be joined being a thermoplastic or a thermoset characterised by the material of at least one of the parts being a thermoplastic
    • B29C66/73921General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts characterised by the composition, physical properties or the structure of the material of the parts to be joined; Joining with non-plastics material characterised by the intensive physical properties of the material of the parts to be joined, by the optical properties of the material of the parts to be joined, by the extensive physical properties of the parts to be joined, by the state of the material of the parts to be joined or by the material of the parts to be joined being a thermoplastic or a thermoset characterised by the material of the parts to be joined being a thermoplastic or a thermoset characterised by the material of at least one of the parts being a thermoplastic characterised by the materials of both parts being thermoplastics
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/80General aspects of machine operations or constructions and parts thereof
    • B29C66/81General aspects of the pressing elements, i.e. the elements applying pressure on the parts to be joined in the area to be joined, e.g. the welding jaws or clamps
    • B29C66/812General aspects of the pressing elements, i.e. the elements applying pressure on the parts to be joined in the area to be joined, e.g. the welding jaws or clamps characterised by the composition, by the structure, by the intensive physical properties or by the optical properties of the material constituting the pressing elements, e.g. constituting the welding jaws or clamps
    • B29C66/8122General aspects of the pressing elements, i.e. the elements applying pressure on the parts to be joined in the area to be joined, e.g. the welding jaws or clamps characterised by the composition, by the structure, by the intensive physical properties or by the optical properties of the material constituting the pressing elements, e.g. constituting the welding jaws or clamps characterised by the composition of the material constituting the pressing elements, e.g. constituting the welding jaws or clamps
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/80General aspects of machine operations or constructions and parts thereof
    • B29C66/81General aspects of the pressing elements, i.e. the elements applying pressure on the parts to be joined in the area to be joined, e.g. the welding jaws or clamps
    • B29C66/812General aspects of the pressing elements, i.e. the elements applying pressure on the parts to be joined in the area to be joined, e.g. the welding jaws or clamps characterised by the composition, by the structure, by the intensive physical properties or by the optical properties of the material constituting the pressing elements, e.g. constituting the welding jaws or clamps
    • B29C66/8126General aspects of the pressing elements, i.e. the elements applying pressure on the parts to be joined in the area to be joined, e.g. the welding jaws or clamps characterised by the composition, by the structure, by the intensive physical properties or by the optical properties of the material constituting the pressing elements, e.g. constituting the welding jaws or clamps characterised by the intensive physical properties or by the optical properties of the material constituting the pressing elements, e.g. constituting the welding jaws or clamps
    • B29C66/81261Thermal properties, e.g. thermal conductivity, thermal expansion coefficient
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/80General aspects of machine operations or constructions and parts thereof
    • B29C66/81General aspects of the pressing elements, i.e. the elements applying pressure on the parts to be joined in the area to be joined, e.g. the welding jaws or clamps
    • B29C66/812General aspects of the pressing elements, i.e. the elements applying pressure on the parts to be joined in the area to be joined, e.g. the welding jaws or clamps characterised by the composition, by the structure, by the intensive physical properties or by the optical properties of the material constituting the pressing elements, e.g. constituting the welding jaws or clamps
    • B29C66/8126General aspects of the pressing elements, i.e. the elements applying pressure on the parts to be joined in the area to be joined, e.g. the welding jaws or clamps characterised by the composition, by the structure, by the intensive physical properties or by the optical properties of the material constituting the pressing elements, e.g. constituting the welding jaws or clamps characterised by the intensive physical properties or by the optical properties of the material constituting the pressing elements, e.g. constituting the welding jaws or clamps
    • B29C66/81264Mechanical properties, e.g. hardness
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/80General aspects of machine operations or constructions and parts thereof
    • B29C66/81General aspects of the pressing elements, i.e. the elements applying pressure on the parts to be joined in the area to be joined, e.g. the welding jaws or clamps
    • B29C66/814General aspects of the pressing elements, i.e. the elements applying pressure on the parts to be joined in the area to be joined, e.g. the welding jaws or clamps characterised by the design of the pressing elements, e.g. of the welding jaws or clamps
    • B29C66/8141General aspects of the pressing elements, i.e. the elements applying pressure on the parts to be joined in the area to be joined, e.g. the welding jaws or clamps characterised by the design of the pressing elements, e.g. of the welding jaws or clamps characterised by the surface geometry of the part of the pressing elements, e.g. welding jaws or clamps, coming into contact with the parts to be joined
    • B29C66/81433General aspects of the pressing elements, i.e. the elements applying pressure on the parts to be joined in the area to be joined, e.g. the welding jaws or clamps characterised by the design of the pressing elements, e.g. of the welding jaws or clamps characterised by the surface geometry of the part of the pressing elements, e.g. welding jaws or clamps, coming into contact with the parts to be joined being toothed, i.e. comprising several teeth or pins, or being patterned
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/80General aspects of machine operations or constructions and parts thereof
    • B29C66/81General aspects of the pressing elements, i.e. the elements applying pressure on the parts to be joined in the area to be joined, e.g. the welding jaws or clamps
    • B29C66/818General aspects of the pressing elements, i.e. the elements applying pressure on the parts to be joined in the area to be joined, e.g. the welding jaws or clamps characterised by the cooling constructional aspects, or by the thermal or electrical insulating or conducting constructional aspects of the welding jaws or of the clamps ; comprising means for compensating for the thermal expansion of the welding jaws or of the clamps
    • B29C66/8183General aspects of the pressing elements, i.e. the elements applying pressure on the parts to be joined in the area to be joined, e.g. the welding jaws or clamps characterised by the cooling constructional aspects, or by the thermal or electrical insulating or conducting constructional aspects of the welding jaws or of the clamps ; comprising means for compensating for the thermal expansion of the welding jaws or of the clamps characterised by the thermal conducting constructional aspects
    • B29C66/81831General aspects of the pressing elements, i.e. the elements applying pressure on the parts to be joined in the area to be joined, e.g. the welding jaws or clamps characterised by the cooling constructional aspects, or by the thermal or electrical insulating or conducting constructional aspects of the welding jaws or of the clamps ; comprising means for compensating for the thermal expansion of the welding jaws or of the clamps characterised by the thermal conducting constructional aspects of the welding jaws
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/80General aspects of machine operations or constructions and parts thereof
    • B29C66/83General aspects of machine operations or constructions and parts thereof characterised by the movement of the joining or pressing tools
    • B29C66/834General aspects of machine operations or constructions and parts thereof characterised by the movement of the joining or pressing tools moving with the parts to be joined
    • B29C66/8351Jaws mounted on rollers, cylinders, drums, bands, belts or chains; Flying jaws
    • B29C66/83511Jaws mounted on rollers, cylinders, drums, bands, belts or chains; Flying jaws jaws mounted on rollers, cylinders or drums
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/01General aspects dealing with the joint area or with the area to be joined
    • B29C66/341Measures for intermixing the material of the joint interlayer
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/70General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts characterised by the composition, physical properties or the structure of the material of the parts to be joined; Joining with non-plastics material
    • B29C66/71General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts characterised by the composition, physical properties or the structure of the material of the parts to be joined; Joining with non-plastics material characterised by the composition of the plastics material of the parts to be joined
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/70General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts characterised by the composition, physical properties or the structure of the material of the parts to be joined; Joining with non-plastics material
    • B29C66/72General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts characterised by the composition, physical properties or the structure of the material of the parts to be joined; Joining with non-plastics material characterised by the structure of the material of the parts to be joined
    • B29C66/729Textile or other fibrous material made from plastics
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/70General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts characterised by the composition, physical properties or the structure of the material of the parts to be joined; Joining with non-plastics material
    • B29C66/72General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts characterised by the composition, physical properties or the structure of the material of the parts to be joined; Joining with non-plastics material characterised by the structure of the material of the parts to be joined
    • B29C66/729Textile or other fibrous material made from plastics
    • B29C66/7294Non woven mats, e.g. felt
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/90Measuring or controlling the joining process
    • B29C66/91Measuring or controlling the joining process by measuring or controlling the temperature, the heat or the thermal flux
    • B29C66/919Measuring or controlling the joining process by measuring or controlling the temperature, the heat or the thermal flux characterised by specific temperature, heat or thermal flux values or ranges
    • B29C66/9192Measuring or controlling the joining process by measuring or controlling the temperature, the heat or the thermal flux characterised by specific temperature, heat or thermal flux values or ranges in explicit relation to another variable, e.g. temperature diagrams
    • B29C66/91921Measuring or controlling the joining process by measuring or controlling the temperature, the heat or the thermal flux characterised by specific temperature, heat or thermal flux values or ranges in explicit relation to another variable, e.g. temperature diagrams in explicit relation to another temperature, e.g. to the softening temperature or softening point, to the thermal degradation temperature or to the ambient temperature
    • B29C66/91931Measuring or controlling the joining process by measuring or controlling the temperature, the heat or the thermal flux characterised by specific temperature, heat or thermal flux values or ranges in explicit relation to another variable, e.g. temperature diagrams in explicit relation to another temperature, e.g. to the softening temperature or softening point, to the thermal degradation temperature or to the ambient temperature in explicit relation to the fusion temperature or melting point of the material of one of the parts to be joined
    • B29C66/91935Measuring or controlling the joining process by measuring or controlling the temperature, the heat or the thermal flux characterised by specific temperature, heat or thermal flux values or ranges in explicit relation to another variable, e.g. temperature diagrams in explicit relation to another temperature, e.g. to the softening temperature or softening point, to the thermal degradation temperature or to the ambient temperature in explicit relation to the fusion temperature or melting point of the material of one of the parts to be joined lower than said fusion temperature
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/90Measuring or controlling the joining process
    • B29C66/92Measuring or controlling the joining process by measuring or controlling the pressure, the force, the mechanical power or the displacement of the joining tools
    • B29C66/924Measuring or controlling the joining process by measuring or controlling the pressure, the force, the mechanical power or the displacement of the joining tools by controlling or regulating the pressure, the force, the mechanical power or the displacement of the joining tools
    • B29C66/9241Measuring or controlling the joining process by measuring or controlling the pressure, the force, the mechanical power or the displacement of the joining tools by controlling or regulating the pressure, the force, the mechanical power or the displacement of the joining tools by controlling or regulating the pressure, the force or the mechanical power
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/90Measuring or controlling the joining process
    • B29C66/92Measuring or controlling the joining process by measuring or controlling the pressure, the force, the mechanical power or the displacement of the joining tools
    • B29C66/924Measuring or controlling the joining process by measuring or controlling the pressure, the force, the mechanical power or the displacement of the joining tools by controlling or regulating the pressure, the force, the mechanical power or the displacement of the joining tools
    • B29C66/9261Measuring or controlling the joining process by measuring or controlling the pressure, the force, the mechanical power or the displacement of the joining tools by controlling or regulating the pressure, the force, the mechanical power or the displacement of the joining tools by controlling or regulating the displacement of the joining tools
    • B29C66/92611Measuring or controlling the joining process by measuring or controlling the pressure, the force, the mechanical power or the displacement of the joining tools by controlling or regulating the pressure, the force, the mechanical power or the displacement of the joining tools by controlling or regulating the displacement of the joining tools by controlling or regulating the gap between the joining tools
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/90Measuring or controlling the joining process
    • B29C66/92Measuring or controlling the joining process by measuring or controlling the pressure, the force, the mechanical power or the displacement of the joining tools
    • B29C66/929Measuring or controlling the joining process by measuring or controlling the pressure, the force, the mechanical power or the displacement of the joining tools characterized by specific pressure, force, mechanical power or displacement values or ranges
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/90Measuring or controlling the joining process
    • B29C66/95Measuring or controlling the joining process by measuring or controlling specific variables not covered by groups B29C66/91 - B29C66/94
    • B29C66/951Measuring or controlling the joining process by measuring or controlling specific variables not covered by groups B29C66/91 - B29C66/94 by measuring or controlling the vibration frequency and/or the vibration amplitude of vibrating joining tools, e.g. of ultrasonic welding tools
    • B29C66/9513Measuring or controlling the joining process by measuring or controlling specific variables not covered by groups B29C66/91 - B29C66/94 by measuring or controlling the vibration frequency and/or the vibration amplitude of vibrating joining tools, e.g. of ultrasonic welding tools characterised by specific vibration frequency values or ranges
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/90Measuring or controlling the joining process
    • B29C66/95Measuring or controlling the joining process by measuring or controlling specific variables not covered by groups B29C66/91 - B29C66/94
    • B29C66/951Measuring or controlling the joining process by measuring or controlling specific variables not covered by groups B29C66/91 - B29C66/94 by measuring or controlling the vibration frequency and/or the vibration amplitude of vibrating joining tools, e.g. of ultrasonic welding tools
    • B29C66/9517Measuring or controlling the joining process by measuring or controlling specific variables not covered by groups B29C66/91 - B29C66/94 by measuring or controlling the vibration frequency and/or the vibration amplitude of vibrating joining tools, e.g. of ultrasonic welding tools characterised by specific vibration amplitude values or ranges
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29KINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES B29B, B29C OR B29D, RELATING TO MOULDING MATERIALS OR TO MATERIALS FOR MOULDS, REINFORCEMENTS, FILLERS OR PREFORMED PARTS, e.g. INSERTS
    • B29K2105/00Condition, form or state of moulded material or of the material to be shaped
    • B29K2105/0088Blends of polymers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29LINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASS B29C, RELATING TO PARTICULAR ARTICLES
    • B29L2031/00Other particular articles
    • B29L2031/48Wearing apparel
    • B29L2031/4871Underwear
    • B29L2031/4878Diapers, napkins

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Thermal Sciences (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Vascular Medicine (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Lining Or Joining Of Plastics Or The Like (AREA)

Description

本発明は、複合シートの製造方法及び製造装置に関する。
使い捨ておむつや生理用ナプキン等の吸収性物品の表面シートとして、着用者の肌に当接される面に凹凸を形成したものが知られている。
例えば、本出願人は、第1及び第2シートが融着した多数の融着部を有し、第1シートにおける融着部以外の部分が、第2シート側とは反対側に突出した凸部を形成している複合シートを提案している。斯かる複合シートは、表面に凹凸が形成されているため、肌触りや液の拡散防止性に優れている。
また、そのような複合シートにおける融着部に貫通孔を形成し、液の引き込み性等を向上させることも知られている(特許文献1,2参照)。特許文献2には、貫通孔を有する融着部を形成するために、凹凸ロールの凸部の先端部に、周囲のショルダー部との間に段差を有する開孔形成用の小凸部を設け、該小凸部とアンビルロールとの間で2枚のシートを挟んで加熱し、開孔を有する融着部を形成することも記載されている。
特開2006-175688号公報 特開2006-175689号公報
しかし、融着部の形成と貫通孔の形成とを別の工程で行うと、融着部の位置と貫通孔の位置との間に位置ズレが生じる場合があり、また、特許文献2に記載の凸部の先端部に小凸部を設ける方法は、小凸部が摩耗しやすく、メンテナンス負担が大きい等の点で改善の余地がある。
したがって、本発明の課題は、従来技術が有する解決課題を解消し得る複合シートの製造方法及び製造装置を提供することに関する。
本発明は、第1シート及び第2シートが融着した多数の融着部を有し、前記第1シートにおける前記融着部以外の部分の少なくとも一部が、前記第2シート側とは反対側に突出した凸部を形成している複合シートの製造方法であって、周面部に互いに噛み合う凹凸を有する第1ロール及び第2ロールを回転させながら、それら両ロールの噛み合い部に前記第1シートを導入して凹凸形状に変形させる賦形工程、凹凸形状に変形させた前記第1シートを、前記第1ロール上に保持しつつ搬送し、搬送中の前記第1シートに前記第2シートを重ね合わせる重ね合わせ工程、及び、重ね合わせた両シートを、前記第1ロールの凸部と超音波融着機の超音波ホーンとの間に挟んで超音波振動を印加する超音波処理工程を具備しており、前記超音波処理工程において、該超音波振動の印加時に、貫通孔を有する前記融着部を形成させる、複合シートの製造方法を提供するものである。
また本発明は、第1シート及び第2シートが融着した多数の融着部を有し、前記第1シートにおける前記融着部以外の部分の少なくとも一部が、前記第2シート側とは反対側に突出した凸部を形成している複合シートの製造装置であって、周面部に互いに噛み合う凹凸を有する第1ロール及び第2ロールを有し、それら両ロールの噛み合い部に導入された前記第1シートを凹凸形状に変形させる凹凸賦形部、超音波融着機を備え、凹凸形状に変形させた状態の前記第1シート上に前記第2シートを重ね合わせた後、それら両シートを、前記第1ロールの凸部と前記超音波融着機の超音波ホーンとの間に挟んで部分的に超音波振動を印加し、貫通孔を有する前記融着部を形成する超音波処理部を備える、複合シートの製造装置を提供するものである。
本発明の複合シートの製造方法によれば、貫通孔を有する融着部を容易に形成でき、融着部の位置と貫通孔の位置との間に位置ズレが生じにくく、装置のメンテナンス負担も小さい。
本発明の複合シートの製造装置によれば、貫通孔を有する融着部を容易に形成でき、融着部の位置と貫通孔の位置との間に位置ズレが生じにくく、メンテナンス負担も小さい。
図1は、本発明の複合シートの製造方法及び装置により製造される複合シートの一例を示す要部斜視図である。 図2は、図1に示す複合シートを第1シート側から視た拡大平面図である。 図3は、本発明の複合シートの製造方法の第1実施態様及び本発明の複合シートの製造装置の第1実施形態を示す概略図である。 図4は、図3に示す第1ロールの要部を拡大して示す斜視図である。 図5は、図3に示す超音波溶着機の要部を示す図で、図3中の左側から視た状態を示す図である。 図6は、本発明の複合シートの製造方法の第2実施態様及び本発明の複合シートの製造装置の第2実施形態の要部を示す図である。 図7は、本発明の複合シートの製造方法の第3実施態様及び本発明の複合シートの製造装置の第3実施形態の要部を示す図である。 図8(a)は、先端部に蓄熱性を有する合成樹脂層を設けた超音波ホーンの他の例を示す図であり、図8(b)は、チタン合金等の金属からなる超音波ホーンの本体部分の先端面に、溶射により接続層のみを形成した状態を示す図である。
以下本発明を、その好ましい実施形態に基づき図面を参照しながら説明する。
先ず、本発明の複合シートの製造方法又は製造装置により製造される複合シートについて、図1を参照しつつ説明する。
図1に示す複合シート10は、本発明の複合シートの製造方法又は製造装置により製造される複合シートの一例であり、図1に示すように、第1シート1及び第2シート2が融着した多数の融着部4を有し、第1シート1における融着部4以外の部分の少なくとも一部が、第2シート2側とは反対側に突出した凸部5を形成している。
複合シート10は、吸収性物品の表面シート等として好ましく用いられる。吸収性物品の表面シートとして用いられるときには、第1シート1が、着用者の肌側に向けられる面(以下、肌対向面ともいう)を形成し、第2シート2が、着用時に吸収体側に向けられる面(以下、非肌対向面ともいう)を形成する。
凸部5及び融着部4は、複合シート10の面と平行な一方向である図1中のX方向に、交互に且つ一列をなすように配置されており、そのような列が、複合シート10の面と平行で且つ前記一方向に直交する方向である図1中のY方向に、多列に形成されている。互いに隣接する列における凸部5及び融着部4は、それぞれ、X方向にずれて配置されており、より具体的には、半ピッチずれて配置されている。
複合シート10において、前記Y方向は、製造時における流れ方向(MD,機械方向)と一致し、前記X方向は、製造時における流れ方向に直交する方向(CD)と一致している。
第1シート1及び第2シート2は、シート材料から構成されている。シート材料としては、例えば不織布、織布及び編み地などの繊維シートや、フィルムなどを用いることができ、肌触り等の観点から繊維シートを用いることが好ましく、特に不織布を用いることが好ましい。第1シート1と第2シート2を構成するシート材料の種類は同じでもよく、あるいは異なっていてもよい。
第1シート1及び第2シート2を構成するシート材料として不織布を用いる場合の不織布としては、例えば、エアスルー不織布、スパンボンド不織布、スパンレース不織布、メルトブローン不織布、レジンボンド不織布、ニードルパンチ不織布等が挙げられる。これらの不織布を2種以上組み合わせた積層体や、これらの不織布とフィルム等とを組み合わせた積層体を用いることもできる。第1シート1及び第2シート2を構成するシート材料として用いる不織布の坪量は、好ましくは10g/m以上、より好ましくは15g/m以上であり、また好ましくは40g/m以下、より好ましくは35g/m以下である。不織布の坪量は10g/m以上40g/m以下であることが好ましく、15g/m以上35g/m以下であることが更に好ましい。
不織布を構成する繊維としては、各種の熱可塑性樹脂からなる繊維を用いることができる。不織布以外のシート材料としても、構成繊維や構成樹脂が、各種の熱可塑性樹脂からなるものが好ましく用いられる。
熱可塑性樹脂としては、ポリエチレン、ポリプロピレン、ポリブデン等のポリオレフィン、ポリエチレンテレフタレート、ポリブチレンテレフタレート等のポリエステル、ナイロン6、ナイロン66等のポリアミド、ポリアクリル酸、ポリメタクリル酸アルキルエステル、ポリ塩化ビニル、ポリ塩化ビニリデン等が挙げられる。これらの樹脂は1種を単独で又は2種以上のブレンド物として用いることができる。また、芯鞘型やサイド・バイ・サイド型などの複合繊維の形態で用いることができる。
複合シート10は、図1に示されるように、第1シート1側の面に、X方向及びY方向の両方向において凸部5に挟まれた多数の凹部3を有しており、個々の凹部3の底部に、貫通孔14を有する融着部4が形成されている。複合シート10は、全体として見ると、第1シート1側の面に、前記の凹部3と前記の凸部5とからなる起伏の大きな凹凸を有し、第2シート2側の面は、平坦であるか、第1シート1側の面に対して相対的に起伏が小さい略平坦面となっている。
複合シート10における個々の融着部4は、図2に示すように、前記Y方向に長い、略長方形状の平面視形状を有しており、それぞれの内側に、平面視形状が略長方形状の貫通孔14が形成されている。換言すると、個々の融着部4は、貫通孔14を囲む環状に形成されている。貫通孔14は、一つの融着部4に一つのみ形成されていることが好ましく、融着部4の位置との関係において予め決められた特定の位置に形成されていることが好ましい。また、貫通孔14は、平面視形状が融着部4の外周縁の平面視形状と相似形であっても相似形でなくても良いが、相似形であることが好ましい。
融着部4においては、第1シート1及び第2シート2の少なくとも一方を構成する熱融着性樹脂が溶融固化していることによって第1シート1と第2シート2とが結合している。第1シート1及び第2シート2が、不織布等の繊維シートから構成されている場合、融着部4においては、第1シート1及び第2シート2の構成繊維は、溶融するか溶融した樹脂に埋没して、目視においては繊維状の形態を観察できないこと、すなわち外観上フィルム化した状態となっていることが好ましい。
次に、本発明の複合シートの製造方法の第1実施態様について説明する。
第1実施態様においては、図3に示す第1実施形態の複合シートの製造装置20を用いて、前述した複合シート10を製造する。
図3に示す複合シートの製造装置20について説明すると、複合シートの製造装置20は、凹凸賦形部30、超音波処理部40、及び超音波振動を印加する前のシートを制御された所定の温度に予熱する予熱手段6を備えている。
凹凸賦形部30は、図3に示すように、周面部に互いに噛み合う凹凸を有する第1及び第2ロール31,32を有し、両ロール31,32を回転させながら、それら両ロール31,32の噛み合い部33に第1シート1を導入することにより、第1シート1が、第1ロール31の周面部の凹凸の形状に沿った凹凸形状に変形するようになっている。
図4は、第1ロール31の要部を拡大して示す斜視図である。図4には、第1ロール31の周面部の一部が示されている。
第1ロール31は、所定の歯幅を有する平歯車31a,31b,・・を複数枚組み合わせてロール状に形成したものである。各歯車の歯が、第1ロール31の周面部における凹凸形状の凸部35を形成しており、該凸部35の先端面35cが、後述する超音波融着機41の超音波ホーン42の先端面42tとの間で、融着対象である第1及び第2シート1,2を加圧する加圧面となっている。
各歯車の歯幅(歯車の軸方向の長さ)は、複合シート10の凸部5における前記X方向の寸法を決定し、各歯車の歯の厚み(歯車の回転方向の長さ)は、複合シート10の凸部5における前記Y方向の寸法を決定する。隣り合う歯車は、その歯のピッチが半ピッチずつずれるように組み合わされている。その結果、第1ロール31は、その周面部が凹凸形状となっている。本実施形態においては、各凸部35の先端面35cは、第1ロール31の回転方向が長辺で、軸方向が短辺の矩形状となっている。先端面35cは回転方向の方が長い形状であると、第1ロール31の凸部35一つにおける超音波ホーン42の先端面42tとの接触時間を長くして温度を上げやすくすることができるので好ましい。
第1ロール31における各歯車の歯溝部は、第1ロール31の周面における凹凸の凹部を形成している。各歯車の歯溝部の底部には、吸引孔34が形成されている。吸引孔34は、ブロワや真空ポンプなどの吸引源(図示せず)に通じ、第1ロール31と第2ロール32との噛み合い部33から、第1シート1と第2シート2との合流部までの間で吸引が行われる様に制御されている。従って、第1ロール31と第2ロール32との噛み合いによって凹凸形状に変形された第1シート1は、吸引孔34による吸引力によって、第1ロール31の凹凸に沿った形状に変形した状態に維持された状態で、第1シート1と第2シート2との合流部及び超音波融着機による超音波振動の印加部36に搬送される。
この場合、図4に示すように、隣り合う歯車間に所定の空隙Gを設けておくと、第1シート1に無理な伸長力を加えたり、両ロール31,32の噛み合い部33で、第1シート1を切断したりすることを抑制することができ、第1シート1を第1ロール31の周面に沿った形状に変形させ得るので好ましい。
第2ロール32は、周面部に、第1ロール31の周面部の凹凸と互いに噛み合う凹凸形状を有している。第2ロール32は、吸引孔34を有しない以外は、第1ロール31と同様の構成を有している。そして、互いに噛み合う凹凸を有する第1及び第2ロール31,32を回転させながら、両ロール31,32の噛み合い部33に、第1シート1を導入することにより、第1シート1を凹凸形状に変形させることができる。噛み合い部33においては、第1シート1の複数個所が、第2ロール32の凸部によって第1ロール31の周面部の凹部に押し込まれ、その押し込まれた部分が、製造される複合シート10の凸部5となる。第2ロール32の周面部には、第1ロール31の凹部に挿入される複数の凸部が形成されているが、第2ロール32に、第1ロール31の凹部のすべてに対応する凸部が形成されていることは必須ではない。
超音波処理部40は、図3に示すように、超音波ホーン42を備えた超音波融着機41を備えており、凹凸形状に変形させた状態の第1シート1上に第2シート2を重ね合わせた後、それら両シートを、第1ロール31の凸部と超音波ホーン42との間に挟んで部分的に超音波振動を印加し、貫通孔14を有する融着部4を形成する。
超音波融着機41は、図3及び図5に示すように、超音波発振器(図示せず)、コンバーター43、ブースター44及び超音波ホーン42を備えている。超音波発振器(図示せず)は、コンバーター43と電気的に接続されており、超音波発振器により発生された周波数15kHz~50kHz程度の波長の高電圧の電気信号が、コンバーター43に入力される。超音波発振器(図示せず)は、可動台45上又は可動台45外に設置されている。
コンバーター43は、ピエゾ圧電素子等の圧電素子を内蔵し、超音波発振器から入力された電気信号を、圧電素子により機械的振動に変換する。ブースター44は、コンバーター43から発せられた機械的振動の振幅を調整、好ましくは増幅して超音波ホーン42に伝達する。超音波ホーン42は、アルミ合金やチタン合金などの金属の塊でできており、使用する周波数で正しく共振するように設計されている。ブースター44から超音波ホーン42に伝達された超音波振動は、超音波ホーン42の内部においても増幅、又は減衰されて、融着対象である第1及び第2シート1,2に印加される。斯かる超音波融着機41としては、市販の超音波ホーン、コンバーター、ブースター、超音波発振器を組み合わせて用いることができる。
超音波融着機41は、可動台45上に固定されており、可動台45の位置を、第1ロール31の周面に近づく方向に向かって進退させることで、超音波ホーン42の先端面42tと、第1ロール31の凸部35の先端面35cとの間のクリアランス、及び積層された第1及び第2シート1,2に対する加圧力を調節可能となっている。
そして、第1ロール31の凸部35の先端面35cと超音波融着機41の超音波ホーン42の先端面42tとの間に挟んで加圧しながら、融着対象である第1及び第2シート1,2に超音波振動を印加することにより、第1シート1における、凸部35の先端面35c上に位置する部分のそれぞれが、第2シート2に融着し、融着部4が形成されるとともに、両シート1,2を貫通する貫通孔14が、溶融部分に囲まれた状態に形成される。
好ましい実施形態において、複合シートの製造装置20は、第1ロール31内に配置されたヒーター61を有する予熱手段6を備えている。より具体的には、第1ロール31内に配置されたヒーター61等の加熱手段、超音波振動を印加する前のシートの温度を計測可能な測温手段(図示せず)、及び測温手段の測定値に基づき、ヒーター61の温度を制御する温度制御部(図示せず)を備えている。測温手段による測定値に基づき、ヒーター61による第1ロール31の周面部の加熱温度を制御することにより、超音波振動を印加される直前の第1シート1の温度を、所望の温度に高精度に制御することができる。
好ましい実施形態において、ヒーター61は、第1ロール31に、その軸長方向に沿って埋め込まれている。またヒーター61は、第1ロール31の回転軸の周囲における外周部の近傍に、周方向に間隔を設けて複数配置されている。ヒーター61による第1ロール31の周面部の加熱温度は、図示しない温度制御部によって制御されており、複合シートの製造装置20の運転中、超音波振動の印加部36に導入される第1シート1の温度を、所定の範囲の温度に維持することができる。
予熱手段6は、加熱対象物に外部から熱エネルギーを加えて加熱する加熱手段を備えることが好ましい。加熱手段としては、例えば、電熱線を用いたカートリッジヒーター等が挙げられるが、これに限られず、各種公知の加熱手段を特に制限なく用いることができる。
超音波融着機は、融着対象物に超音波振動を印加し、それにより融着対象物を発熱及び溶融させて融着させるものであり、ここでいう加熱手段には含まれない。
本発明の第1実施形態の製造方法においては、図3に示すように、第1及び第2ロール31,32を回転させながら、原反ロール(図示せず)から繰り出した第1シート1を、それら両ロール31,32の噛み合い部33に導入して、凹凸形状に変形させる(賦形工程)。そして、凹凸形状に変形させた第1シート1を、第1ロール31上に保持しつつ搬送し、搬送中の第1シート1に、第1シート1とは別の原反ロール(図示せず)から繰り出した第2シート2を重ね合わせる(重ね合わせ工程)。そして、その重ね合わせた両シート1,2を、第1ロール31の凸部35と超音波融着機の超音波ホーン42との間に挟んで超音波振動を印加する(超音波処理工程)。超音波処理工程において、超音波振動の印加時に、貫通孔14を有する融着部4を形成する。
第1実施形態の製造方法においては、この超音波振動の印加に先立ち、第1シート1及び第2シート2の少なくとも一方を、該シートの融点未満、該融点より50℃低い温度以上に加熱しておくことが好ましい。すなわち、超音波振動の印加に先立ち、以下の(1)及び(2)の何れか一方又は双方を行うことが好ましい。
(1)第1シート1を、該第1シートの融点未満、該融点より50℃低い温度以上に加熱しておく。
(2)第2シート2を、該第2シートの融点未満、該融点より50℃低い温度以上に加熱しておく。
好ましくは、第1シート1を、該第1シートの融点未満、該融点より50℃低い温度以上に加熱しておくとともに、第2シート2を、該第2シートの融点未満、該融点より50℃低い温度以上に加熱しておく。
第1シート1を、第1シート1の融点未満、該融点より50℃低い温度以上とする方法としては、例えば、第1ロール31上の第1シート1の温度を、第1及び第2ロール31,32の噛み合い部33と、超音波融着機による超音波振動の印加部36との間において測定し、その測定値が、前述した特定の範囲内となるように、第1ロール31の周面部の温度を制御する。第1シート1を、特定の範囲の温度に予熱する方法としては、第1シート1が、特定の範囲の温度となるように、第1ロール31の周面部の温度を第1ロール31内に配したヒーターにより制御する方法に代えて、多様な方法を用いることができる。例えば、第1ロール31の周面部の近傍にヒーターや熱風の吹き出し口、遠赤外線の照射装置を設け、それらにより、第1シート1を沿わせる前又は後の第1ロール31の周面部の温度を制御する方法、噛み合い部33において第1シート1に接触する第2ロール32を加熱し、その周面部の温度制御により第1シート1の温度を制御する方法、第1ロール31に沿わせる前の第1シート1に対して、加熱されたローラーに接触させたり、高温に維持した空間を通過させたり、熱風を吹き付けたりする方法等が挙げられる。
他方、第2シート2を、第2シートの融点未満、該融点より50℃低い温度以上とする方法としては、第1シート1と合流させる前の第2シートの温度を、第2シートの搬送路中に配置した測温手段で計測し、その測定値が、前述した特定の範囲内となるように、第2シートの搬送路中に配した第2シートの加熱手段(図示せず)の温度を制御することが好ましい。第2シートの加熱手段は、加熱されたローラー等を接触させる等の接触方式でもよいし、高温に維持した空間を通過させたり、熱風を吹き付けたり貫通させたり赤外線を照射する等の非接触式でもよい。
第1シート1及び第2シート2の融点は、以下の方法により測定される。
例えば、Perkin-Elmer社製の示差走査熱量測定装置(DSC)PYRIS
Diamond DSCを用いて測定する。測定データのピーク値から融点を割り出す。第1シート1又は第2シート2が、不織布等の繊維シートであり、その構成繊維が、芯鞘型、サイド・バイ・サイド型等の複数成分からなる複合繊維である場合、そのシートの融点は、DSCにより測定した複数の融点の内、最低温度の融点を複合繊維シートの融点とする。
第1実施形態の複合シートの製造方法においては、このように、重ね合せた第1及び第2シート1,2を、第1ロール31の凸部と超音波融着機の超音波ホーン42との間に挟んで超音波振動を印加し、貫通孔14を有する融着部4を形成される。第1実施形態の複合シートの製造方法においては、第1及び第2シート1,2の少なくとも一方を、該シートが溶融しない前述した特定の範囲の温度に予熱しておき、その上で、一方又は双方が予熱された状態の両シート1,2に対して、超音波振動を印加するのが好ましい。このとき、超音波振動を印加する際の条件、例えば、印加する超音波振動の波長、強度、両シート1,2を加圧する圧力等を調節して、超音波振動により、両シート1,2が溶融して融着部4が形成されるとともに、両シート1,2を貫通する貫通孔14が、溶融部分に囲まれた状態に形成されるようにする。
第1実施形態の複合シートの製造方法によれば、このように、第1シート1及び第2シート2の少なくとも一方、好ましくは両方を、ヒーター等の加熱手段によりシートが溶融しない程度の高温に予め加熱しておき、その上で、第1ロール31の凸部35と超音波融着機の超音波ホーン42との間で加圧しつつ超音波振動を印加し、貫通孔14を有する融着部4を形成させることにより、両シート1,2を予熱しない場合に比べて、貫通孔14を有する融着部4をより確実に形成することができるとともに、両シート1,2を融点を超える温度に予熱した場合に生じやすい不都合、例えば、溶融樹脂の搬送手段への付着やシートの搬送ロールへの巻き付き等の不都合も生じにくいため、装置のメンテナンス負担も小さい。
また第1ロール31の凸部35と超音波融着機の超音波ホーン42との間で、融着部4の形成と貫通孔14の形成とを同時に行うことで、融着部4の位置と貫通孔14の位置との間に位置ズレも生じない。
第1実施形態の複合シートの製造方法により得られる複合シート10は、凹凸を有する上に凹部の底部に、貫通孔14を有する融着部4を有するため、肌触りや平面方向における液の拡散防止性に優れており、また通気性や液の引き込み性にも優れている。
複合シート10は、斯かる特性を生かして、吸収性物品の表面シートとして好ましく用いられるが、複合シート10の用途はそれに限られるものではない。
前述した一又は二以上の効果がより確実に奏されるようにする観点から、本願発明の製造方法及び製造装置は、以下の構成を有することが好ましい。
(1)第1シート1は、第1シート1の融点より50℃低い温度以上、該融点未満に予熱することが好ましく、第1シート1の融点より20℃低い温度以上、該融点より5℃低い温度以下に予熱することが更に好ましい。
(2)第2シート2は、第2シート2の融点より50℃低い温度以上、該融点未満に予熱することが好ましく、第2シート2の融点より20℃低い温度以上、該融点より5℃低い温度以下の温度に予熱することが更に好ましい。
第1シート1及び第2シート2それぞれの予熱温度は、貫通孔14の形成しやすさの観点から、好ましくは100℃以上、より好ましくは130℃以上であり、また、搬送手段への付着防止や搬送ロールへの巻きつき防止の観点から、好ましくは150℃以下、より好ましくは145℃以下である。
また、融着部4、貫通孔14の形成しやすさの観点から、第1ロール31の凸部35の先端面35cと超音波ホーン42の先端面42tとの間に挟んで第1及び第2シート1,2に加える加圧力は、好ましくは10N/mm以上、より好ましくは15N/mm以上であり、また好ましくは150N/mm以下、より好ましくは120N/mm以下であり、また好ましくは10N/mm以上150N/mm以下、より好ましくは15N/mm以上120N/mm以下である。
ここでいう加圧力は、いわゆる線圧であり、超音波ホーン42の加圧力(N)を超音波ホーン42と触れる凸部35の歯幅(X方向)の合計(第1ロール31の凹部は含まない)の長さで除した値(単位長さあたりの圧力)で示す。
また、融着部4、貫通孔14の形成のしやすさの観点から、印加する超音波振動の周波数は、好ましくは15kHz以上、より好ましくは20kHz以上であり、また好ましくは50kHz以下、より好ましくは40kHz以下であり、また好ましくは15kHz以上50kHz以下、より好ましくは20kHz以上40kHz以下である。
〔周波数の測定方法〕
レーザー変位計等でホーン先端の変位を計測する。サンプリングレート200kHz以上、精度1μm以上にすることで周波数を測定する。
また、融着部、貫通孔の形成のしやすさの観点から、印加する超音波振動の振幅は、好ましくは20μm以上、より好ましくは25μm以上であり、また好ましくは50μm以下、より好ましくは40μm以下であり、また好ましくは20μm以上50μm以下、より好ましくは25μm以上40μm以下である。
〔振幅の測定方法〕
レーザー変位計等でホーン先端の変位を計測する。サンプリングレート200kHz以上、精度1μm以上にすることで振幅を測定する。
次に、本発明の複合シートの製造方法の第2及び第3実施態様について説明する。
第2実施態様においては、図6に要部を示す第2実施形態の複合シートの製造装置を用いて、前述した複合シート10を製造する。
第2実施態様の複合シートの製造装置は、第1ロール31内に配置されたヒーター61(予熱手段)に代えて超音波融着機41の超音波ホーン42を加熱する手段を備える点のみが、前述した複合シートの製造装置20と異なる。より具体的に、第2実施態様の複合シートの製造装置は、超音波ホーン42を加熱する手段として、超音波ホーン42に取り付けられたヒーター62を備える。
第2実施態様の複合シートの製造方法においては、ヒーター62によって加熱される超音波ホーン42の温度を制御することによって、超音波振動を印加される直前の第2シート2の温度を、該シート2の融点未満、該融点より50℃低い温度以上に加熱しておき、その状態で、第1ロール31の凸部35と超音波融着機の超音波ホーン42との間に挟んだ、第1及び第2シート1,2に超音波振動を印加する。
超音波ホーン42を、ヒーター62等の加熱手段によって加熱する場合、超音波融着機により超音波振動を加えた状態では、第1及び第2シート1,2が発熱して、予熱手段により加熱したシートの温度が測定しにくい。そのため、加熱した超音波ホーン42を介して第1及び第2シート1,2の一方又は双方を予熱する場合は、超音波振動を生じさせることなく加熱のみを30分間行った後に該超音波ホーンの先端面42tの温度を測定し、その測定値を、予熱手段により加熱したシートの温度とする。
第2実施態様について特に説明しない点は、第1実施形態と同様であり、第1実施態様についての説明が適宜適用される。
第3実施態様においては、図7に要部を示す第3実施形態の複合シートの製造装置を用いて、前述した複合シート10を製造する。
第3実施態様の複合シートの製造装置は、超音波振動の印加に先立ち、第1シート及び第2シートの少なくとも一方を所定の温度に加熱する予熱手段を具備しない一方、超音波ホーン42の先端部に、蓄熱性を有する部材7(以下「蓄熱材」ともいう)が配されている。
第3実施態様の製造方法においては、第1実施形態の製造方法と同様にして、第1シート1を、第1及び第2ロール31,32の噛み合い部33に導入して、凹凸形状に変形させた後、その凹凸形状に変形させた第1シート1を第1ロール31上に保持しつつ超音波振動の印加部36に向かって搬送し、搬送中の第1シート1に第2シート2を重ね合わせた後、その重ね合わせた両シート1,2に対し、超音波振動の印加部36において、第1ロール31の凸部35と超音波融着機の超音波ホーン42の先端面42tとの間に挟んで超音波振動を印加する。
第3実施態様の製造方法においては、この超音波振動の印加を、図7に示すように、超音波ホーン42の先端部に蓄熱材7を配した状態で行う。
第3実施態様の製造方法によれば、複合シートの製造装置の運転開始直後においては、蓄熱材7からなる超音波ホーン42の先端部の温度は、第1及び第2シート1,2の融点以下であるが、運転を継続すると、超音波振動により発熱した第1及び第2シート1,2の熱が蓄熱材7に蓄えられ、蓄熱材7の温度が、上昇して第1シート1及び第2シート2の融点以上となる。そして、蓄熱材7の温度が、第1シート1及び第2シート2それぞれの融点以上となった状態においては、超音波振動を印加する際の条件、例えば、超音波振動の波長、強度、両シート1,2を加圧する圧力等を調節して、超音波振動の印加時に、両シート1,2が溶融するとともに、両シート1,2を貫通する貫通孔14が、溶融部分に囲まれた状態に形成されるようにすると、貫通孔14を有する融着部4を確実に形成することができるとともに、シートが溶融して生じる溶融樹脂の搬送手段への付着やシートの搬送ロールへの巻き付き等の不都合も生じにくいため、装置のメンテナンス負担も小さい。
また第1ロール31の凸部35と超音波融着機の超音波ホーン42との間で、融着部4の形成と貫通孔14の形成とを同時に行うことで、融着部4の位置と貫通孔14の位置との間に位置ズレも生じない。
蓄熱材7は、少なくとも超音波ホーン42を構成する金属に比べて、熱伝導率が低いものである。
蓄熱材7は、下記方法により測定した熱伝導率が2.0W/mK以下であることが好ましい。蓄熱材の熱伝導率は、超音波ホーンや大気に放熱しにくくする観点から、好ましくは2.0W/mK以下、より好ましくは1.0W/mK以下であり、また、シートを効率的に加熱する観点から、好ましくは0.1W/mK以上、より好ましくは0.5W/mK以上であり、また好ましくは0.1W/mK以上2.0W/mK以下、より好ましくは0.5W/mK以上1.0W/mK以下である。
〔熱伝導率の測定方法〕
蓄熱材7の熱伝導率は、熱伝導率測定装置を用いて測定する。
蓄熱材7は、耐熱性があるものが好ましく用いられる。蓄熱材7の耐熱温度は、好ましくは150℃以上、より好ましくは200℃以上であり、更に好ましくは250℃以上である。耐熱温度の上限は特にないが、例えば1500℃以下である。
蓄熱材7は、蓄熱性を有する本体部分と、該本体を超音波ホーンに接着するための接着剤層を有するものを用いることもでき、その場合の熱伝導率は、接着剤部分を除いて測定する。斯かる蓄熱材としては、例えば、日東電工製の「ガラスクロス粘着テープ」、日東電工製の「耐熱絶縁用ポリイミド粘着テープ」等の市販品を用いることもできる。
蓄熱材7の、蓄熱性を有する本体部分の材質としては、ガラス、ポリイミド等が挙げられ、適度な蓄熱性を有し且つ耐熱性が高い観点から、ポリイミド等が好ましい。蓄熱材7は、単層構造のシートであっても良いし、同一又は異なる材質からなる2以上のシート等の積層体であっても良い。
また、蓄熱材7は、第1ロール31の軸長方向に長い形状の超音波ホーン42の先端面に対して、同方向に長い形状を有することが好ましい。また超音波印加時の引っ掛かりを防ぐ観点から、蓄熱材7は、図7に示すように、超音波ホーン42の先端面を被覆する部分に加えて、超音波ホーン42の先端面42tの、シート流れ方向上流側(図7中左側)の角部42aを被覆する部分を有することが好ましく、また超音波ホーン42の先端面42tの、シート流れ方向下流側(図7中右側)の角部42bを被覆する部分を有することが好ましい。
蓄熱材7の本体部分に用いるポリイミドは、耐摩耗性及び耐熱性に優れる上に、合成樹脂であり超音波振動を受けてそれ自体も発熱する性能を有する点においても好ましい。
同様の観点から、蓄熱材7の本体部分や、図8(a)に示す超音波ホーン42に設けた合成樹脂層42hは、ポリイミドやポリベンゾイミダゾール、ポリエーテルエチルケトン、ポリフェニレンサルファイト、ポリエーテルイミド、ポリアミドイミド等の、ロックウエル硬度がR120以上R140以下で、耐熱温度が150℃以上500℃以下の合成樹脂からなることが好ましく、ポリイミドやポリベンゾイミダゾール等の、ロックウエル硬度がR125以上R140以下で、耐熱温度が280℃以上400℃以下の合成樹脂からなることが更に好ましい。
ここで、ロックウエル硬度は、ASTM D785に従って測定した値であり、耐熱温度は、ASTM D648に従って測定した値である。
超音波ホーン42の先端部に設ける合成樹脂層は、耐熱温度が、好ましくは150℃以上、より好ましくは280℃以上であり、また好ましくは500℃以下、より好ましくは400℃以下であり、また好ましくは150℃以上500℃以下、より好ましくは280℃以上400℃以下である。
超音波ホーン42の先端部に設ける合成樹脂層は、ロックウエル硬度が、好ましくはR120以上、より好ましくはR125以上であり、また好ましくはR140以下であり、また好ましくはR120以上R140以下、より好ましくはR125以上R140以下である。
図8(a)は、先端部に蓄熱材7を設けた超音波ホーン42の他の例を示す図である。図8(a)中、丸C2部分は丸C1部分の拡大断面図である。
図8(a)に示す超音波ホーン42においては、図8(b)に示すように、アルミ合金やチタン合金等の金属からなる超音波ホーン42の本体部分42cの先端面42tに、溶射により一面42dから内部に至る空隙42eを有する接続層42fを形成した後、図8(a)に示すように、該接続層42fの前記一面42d側に、蓄熱性を有する部材としての合成樹脂層42hを固定してある。溶射とは、加熱することで溶融又はそれに近い状態とした金属やセラミックスなどの溶射材料の粒子を、加速して基材面に高速で衝突させ、該基材面に被膜を形成する表面処理法である。チタン合金等の金属からなる超音波ホーン42の本体部分42cの先端面42tに、溶射により形成した接続層42fを介して、蓄熱性を有する合成樹脂層42hを設けることで、蓄熱性を有する合成樹脂層42hの材料として、耐摩耗性や耐熱性等に優れる一方、直接固定した場合には十分な固定強度が得られにくいポリイミド等の合成樹脂を用いた場合であっても十分な固定強度を容易に得ることができる。なお、固定強度が不十分であると、複合シート10の製造中に、合成樹脂層42hが剥離する等の不都合が生じやすくなる。
接続層42fを形成するための溶射材料としては、溶射可能で、蓄熱性を有する合成樹脂層42hの固定強度の向上に寄与し得るものを特に制限なく用いることができるが、チタン合金等の金属からなる超音波ホーン42の本体部分42cに対する結合力に優れ、耐摩耗性や耐熱性にも優れる観点から、タングステンカーバイド、ジルコニア、クロムカーバイド等のセラミックス、アルミマグネシウム、亜鉛アルミニウム等の合金、アルミニウム、ステンレス、チタン、モリブデン等の金属、金属とセラミックスの複合材であるサーメット等が好ましく用いられ、合成樹脂層42hの固定強度を高める空隙42eを形成する観点から、セラミックスがより好ましく、タングステンカーバイドを用いることが更に好ましい。
また、接続層42fの形成材料は、蓄熱性を有する合成樹脂層42hを構成する合成樹脂に比して融点が高く、合成樹脂42hを形成する際に空隙42eの形を維持していることが、合成樹脂層42hの固定強度を高める観点から好ましい。
蓄熱性を有する合成樹脂層42hを接続層42fに固定する方法としては、加熱により溶融させた合成樹脂に接続層42fを浸漬する方法、加熱により溶融させた合成樹脂を接続層42fに塗工する方法、軟化させた合成樹脂の板状体を接続層42fに押し付ける方法等が挙げられる。
接続層42fの厚みTf〔図8(a)参照〕は、特に制限されないが、一例を挙げれば、好ましくは10μm以上、より好ましくは20μm以上であり、また好ましくは100μm以下、より好ましくは50μm以下であり、また好ましくは10μm以上100μm以下、より好ましくは20μm以上50μm以下である。
蓄熱性を有する合成樹脂層42hの厚みTh〔図8(a)参照〕は、特に制限されないが、一例を挙げれば、好ましくは5μm以上、より好ましくは10μm以上であり、また好ましくは100μm以下、より好ましくは50μm以下であり、また好ましくは5μm以上100μm以下、より好ましくは10μm以上50μm以下である。
また接続層42fの厚みTfは、該厚みTfと合成樹脂層42hの厚みThの合計厚みTtに対する割合が、合成樹脂の固定強度を維持しつつ、超音波振動や発熱を阻害しない観点から、好ましくは30%以上、より好ましくは50%以上であり、また好ましくは85%以下、より好ましくは75%以下であり、また好ましくは30%以上85%以下、より好ましくは50%以上75%以下である。
第3実施形態のように蓄熱材7を備える複合シートの製造装置であっても、第1実施形態の複合シートの製造装置が備える予熱手段6や第2実施形態の複合シートの製造装置が備える超音波ホーン42を加熱する手段を有しても構わない。
上述した各実施形態で製造する複合シート10は、以下の構成を有することが好ましい。
凸部5の高さH(図1参照)は1~10mm、特に3~6mmであることが好ましい。複合シート10の単位面積(1cm)当たりの凸部5の数は1~20、特に6~15個であることが好ましい。凸部5のX方向の底部寸法A(図1参照)は0.5~5.0mm、特に1.0~4.0mmであることが好ましい。凸部5のY方向の底部寸法B(図1参照)は1.0~10mm、特に2.0~7.0mmであることが好ましい。
X方向の底部寸法AとY方向の底部寸法Bとの比(底部寸法A:底部寸法B)は1:1~1:10、特に1:2~2:5であることが好ましい。凸部5の底部面積(底部寸法A×底部寸法B)は0.5~50mm、特に2~20mmであることが好ましい。
融着部4は、X方向の寸法C(図1参照)が0.5~2mm、特に0.8~1.5mmであることが好ましく、Y方向の寸法D(図1参照)が1.0~5.0mm、特に1.2~3.0mmであることが好ましい。X方向の寸法CとY方向の寸法Dとの比(寸法C:寸法D)は1:1~1:3、特に2:3~2:5であることが好ましい。
融着部4は、外周縁より内側の面積が、好ましくは0.5mm以上、より好ましくは1.0mm以上であり、また好ましくは5.0mm以下、より好ましくは4.0mm以下であり、また好ましくは0.5mm以上5.0mm以下、より好ましくは1.0mm以上4.0mm以下である。融着部4の外周縁より内側の面積には、貫通孔14の面積も含まれる。
貫通孔14の開口面積は、融着部4の外周縁より内側の面積に対して、好ましくは50%以上、より好ましくは80%以上であり、また、好ましくは100%未満、より好ましくは95%以下であり、また、好ましくは50%以上100%未満、より好ましくは80%以上95%以下である。
上述した複合シート10は、使い捨ておむつ、生理用ナプキン、パンティライナー、失禁パッドなどの吸収性物品の表面シートとして好適に用いられる。
また、吸収性物品の表面シート以外の用途に用いることもできる。
例えば、吸収性物品用のシートとして、表面シートと吸収体の間に配置されるシート、立体ギャザー(防漏壁)形成用のシート(特にギャザーの内壁を形成するシート)等に用いることができ、また、吸収性物品以外の用途として、清掃シート、特に液吸収を主とする清掃シートや、対人用の化粧シート等として用いることができる。清掃シートに用いる場合、凸部において、平滑でない被清掃面への追従性が良好であるため、第1不織布側を被清掃面に向けて使用することが好ましい。化粧シートとして用いる場合、凸部において対象者の肌に追従し、またマッサージ効果を発現するとともに、余分な化粧剤(別途使用)や汗の吸収を行うことができるため、第1不織布側を肌側に向けて使用することが好ましい。
本発明の複合シートの製造方法及び製造装置は、上記の実施形態に何ら制限されず、適宜変更可能である。
例えば、上述した複合シート10は、個々の凹部に一つの融着部が形成されていたが、本発明で製造する複合シートは、一つの凹部に、複数の融着部を含むものであっても良い。また、複合シート10の凸部5は、四角錐台形状のものであったが、半球状のもの等であっても良い。また、互いに隣接する列における凸部5及び融着部4が、それぞれ、X方向にずれる程度は、1/2ピッチに代えて、1/3ピッチ、1/4ピッチ等であっても良く、更にX方向にずれていなくても良い。
また、融着部及び貫通孔の平面視形状は、楕円形、円形、角部を丸めた多角形(正方形、長方形、三角形、菱形等)等とすることができる。
また、製造する複合シート10は、特開2016-116582の図4又は図5に示す態様で凸部及び融着部が形成されているものであっても良く、特開2016-116583号公報の図3に示す態様で凸部及び融着部が形成されているものであっても良い。また、複合シートに存する融着部のすべてを貫通孔を有する融着部とするのに代えて、複合シートに存する融着部のうちの一部を貫通孔を有する融着部とすることもできる。例えば、帯状の複合シートにおける幅方向の中央領域における第1及び第2シートの一方又は双方に予熱を行い、貫通孔を有する融着部を形成する一方、中央領域を挟むサイド領域における第1及び第2シートの双方には予熱を行わずに、貫通孔を有しない融着部を形成することもできる。
前述した本発明の実施形態(態様)に関し、更に以下の複合シートの製造方法及び複合シートの製造装置を開示する。
<1>
第1シート及び第2シートが融着した多数の融着部を有し、前記第1シートにおける前記融着部以外の部分の少なくとも一部が、前記第2シート側とは反対側に突出した凸部を形成している複合シートの製造方法であって、
周面部に互いに噛み合う凹凸を有する第1ロール及び第2ロールを回転させながら、それら両ロールの噛み合い部に前記第1シートを導入して凹凸形状に変形させる賦形工程、凹凸形状に変形させた前記第1シートを、前記第1ロール上に保持しつつ搬送し、搬送中の前記第1シートに前記第2シートを重ね合わせる重ね合わせ工程、及び、重ね合わせた両シートを、前記第1ロールの凸部と超音波融着機の超音波ホーンとの間に挟んで超音波振動を印加する超音波処理工程を具備しており、
前記超音波処理工程において、該超音波振動の印加時に、貫通孔を有する前記融着部を形成させる、複合シートの製造方法。
<2>
前記超音波ホーンを所定の温度に加熱し、前記超音波処理工程において、前記超音波振動の印加とともに、前記第1シート及び前記第2シートの少なくとも一方を加熱する、前記<1>に記載の複合シートの製造方法。
<3>
前記第1ロールを所定の温度に加熱し、前記超音波振動の印加に先立ち、前記第1シート及び前記第2シートの少なくとも一方を加熱しておく、前記<1>又は<2>に記載の複合シートの製造方法。
<4>
前記超音波振動の印加に先立ち、前記第1シート及び前記第2シートの少なくとも一方を所定の温度に直接加熱しておく、前記<1>~<3>のいずれか1に記載の複合シートの製造方法。
<5>
所定の温度は、加熱する前記第1シート又は前記第2シートの融点未満、該融点より50℃低い温度以上である、前記<2>~<4>のいずれか1に記載の複合シートの製造方法。
<6>
前記超音波処理工程において、前記超音波振動の印加を、前記超音波ホーンの先端部に、蓄熱性を有する部材を配した状態で行い、該超音波振動の印加時に、貫通孔を有する前記融着部を形成させる、前記<1>~<5>のいずれか1に記載の複合シートの製造方法。
<7>
前記蓄熱性を有する部材は、前記超音波ホーンを構成する材料に比べて、熱伝導率が低い、前記<6>に記載の複合シートの製造方法。
<8>
前記蓄熱性を有する部材は、熱伝導率が2.0W/mK以下、好ましくは1.0W/mK以下であり、また0.1W/mK以上、好ましくは0.5W/mK以上であり、また0.1W/mK以上2.0W/mK以下、好ましくは0.5W/mK以上1.0W/mK以下である、前記<6>又は<7>に記載の複合シートの製造方法。
<9>
前記蓄熱性を有する部材は、耐熱性を有し、
前記蓄熱性を有する部材の耐熱温度は、150℃以上、好ましくは200℃以上、更に好ましくは250℃以上であり、前記蓄熱性を有する部材の耐熱温度の上限は、1500℃以下である、前記<6>~<8>のいずれか1に記載の複合シートの製造方法。
<10>
前記蓄熱性を有する部材の材料は、ガラス又はポリイミドである、前記<6>~<9>のいずれか1に記載の複合シートの製造方法。
<11>
前記蓄熱性を有する部材は、前記超音波ホーンの先端面を被覆する部分に加えて、該超音波ホーンの先端面の、シート流れ方向上流側の角部を被覆する部分を有する、前記<6>~<10>のいずれか1に記載の複合シートの製造方法。
<12>
前記蓄熱性を有する部材は、さらに、前記超音波ホーンの先端面の、シート流れ方向下流側の角部を被覆する部分を有する、前記<11>に記載の複合シートの製造方法。
<13>
前記第1ロールの凸部の先端面と前記超音波ホーンの先端面との間に挟んで、前記第1シート及び前記第2シートに加える加圧力は、10N/mm以上、好ましくは15N/mm以上であり、また150N/mm以下、好ましくは120N/mm以下であり、また10N/mm以上150N/mm以下、好ましくは15N/mm以上120N/mm以下である、前記<1>~<12>のいずれか1に記載の複合シートの製造方法。
<14>
印加する前記超音波振動の周波数は、15kHz以上、好ましくは20kHz以上であり、また50kHz以下、好ましくは40kHz以下であり、また15kHz以上50kHz以下、好ましくは20kHz以上40kHz以下である、前記<1>~<13>のいずれか1に記載の複合シートの製造方法。
<15>
印加する前記超音波振動の振幅は、20μm以上、好ましくは25μm以上であり、また50μm以下、好ましくは40μm以下であり、また20μm以上50μm以下、好ましくは25μm以上40μm以下である、前記<1>~<14>のいずれか1に記載の複合シートの製造方法。
<16>
前記複合シートは、使い捨ておむつ、生理用ナプキン、パンティライナー、失禁パッドなどの吸収性物品の表面シートとして用いられる、前記<1>~<15>のいずれか1に記載の複合シートの製造方法。
<17>
第1シート及び第2シートが融着した多数の融着部を有し、前記第1シートにおける前記融着部以外の部分の少なくとも一部が、前記第2シート側とは反対側に突出した凸部を形成している複合シートの製造装置であって、
周面部に互いに噛み合う凹凸を有する第1ロール及び第2ロールを有し、それら両ロールの噛み合い部に導入された前記第1シートを凹凸形状に変形させる凹凸賦形部、超音波融着機を備え、凹凸形状に変形させた状態の前記第1シート上に前記第2シートを重ね合わせた後、それら両シートを、前記第1ロールの凸部と前記超音波融着機の超音波ホーンとの間に挟んで部分的に超音波振動を印加し、貫通孔を有する前記融着部を形成する超音波処理部を備える、複合シートの製造装置。
<18>
前記超音波ホーンを加熱する手段を備える、前記<17>に記載の複合シートの製造装置。
<19>
前記超音波振動を印加する前の前記第1シート及び前記第2シートの少なくとも一方を所定の温度に予熱する予熱手段を備える、前記<17>又は<18>に記載の複合シートの製造装置。
<20>
前記予熱手段は前記第1ロール内に配置されたヒーターである、前記<19>に記載の複合シートの製造装置。
<21>
前記予熱手段により、前記第1シートを、該シートの融点未満、該融点より50℃低い温度以上に加熱する、前記<19>又は<20>に記載の複合シートの製造装置。
<22>
前記予熱手段により、前記第1シートの融点より20℃低い温度以上、該融点より5℃低い温度以下に予熱する、前記<19>~<21>のいずれか1に記載の複合シートの製造装置。
<23>
前記超音波ホーンの先端部に、蓄熱性を有する部材が配されている、前記<17>~<22>のいずれか1に記載の複合シートの製造装置。
<24>
前記蓄熱性を有する部材は、前記超音波ホーンを構成する材料に比べて、熱伝導率が低い、前記<23>に記載の複合シートの製造装置。
<25>
前記蓄熱性を有する部材は、熱伝導率が2.0W/mK以下、好ましくは1.0W/mK以下であり、また0.1W/mK以上、好ましくは0.5W/mK以上であり、また0.1W/mK以上2.0W/mK以下、好ましくは0.5W/mK以上1.0W/mK以下である、前記<23>又は<24>に記載の複合シートの製造装置。
<26>
前記蓄熱性を有する部材は、耐熱性を有し、
前記蓄熱性を有する部材の耐熱温度は、150℃以上、好ましくは200℃以上、更に好ましくは250℃以上であり、前記蓄熱性を有する部材の耐熱温度の上限は、1500℃以下である、前記<23>~<25>のいずれか1に記載の複合シートの製造装置。
<27>
前記蓄熱性を有する部材の材料は、ガラス又はポリイミドである、前記<23>~<26>のいずれか1に記載の複合シートの製造装置。
<28>
前記蓄熱性を有する部材は、前記超音波ホーンの先端面を被覆する部分に加えて、該超音波ホーンの先端面の、シート流れ方向上流側の角部を被覆する部分を有する、前記<23>~<27>のいずれか1に記載の複合シートの製造装置。
<29>
前記蓄熱性を有する部材は、さらに、前記超音波ホーンの先端面の、シート流れ方向下流側の角部を被覆する部分を有する、前記<28>に記載の複合シートの製造装置。
<30>
前記超音波ホーンの先端部に、蓄熱性を有する部材として、耐熱性を有する合成樹脂層が設けられている、前記<23>~<29>のいずれか1に記載の複合シートの製造装置。
<31>
前記合成樹脂層の耐熱温度は、150℃以上、好ましくは280℃以上であり、また500℃以下、好ましくは400℃以下であり、また150℃以上500℃以下、好ましくは280℃以上400℃以下である、前記<30>に記載の複合シートの製造装置。
<32>
前記超音波ホーンの先端部に、蓄熱性を有する部材として、耐摩耗性を有する合成樹脂層が設けられている、前記<23>~<31>のいずれか1に記載の複合シートの製造装置。
<33>
前記合成樹脂層のロックウエル硬度は、R120以上、好ましくはR125以上であり、またR140以下であり、またR120以上R140以下、好ましくはR125以上R140以下である、前記<32>に記載の複合シートの製造装置。
<34>
前記合成樹脂層は、前記超音波ホーンの金属からなる本体部分の先端面に、溶射により形成された接続層を介して固定されている、前記<30>~<33>のいずれか1に記載の複合シートの製造装置。
<35>
前記第1ロールの凸部と前記超音波ホーンとの間に挟んで、前記第1シート及び前記第2シートに加える加圧力は、10N/mm以上、好ましくは15N/mm以上であり、また150N/mm以下、好ましくは120N/mm以下であり、また10N/mm以上150N/mm以下、好ましくは15N/mm以上120N/mm以下である、前記<17>~<34>のいずれか1に記載の複合シートの製造装置。
<36>
印加する前記超音波振動の周波数は、15kHz以上、好ましくは20kHz以上であり、また50kHz以下、好ましくは40kHz以下であり、また15kHz以上50kHz以下、好ましくは20kHz以上40kHz以下である、前記<17>~<35>のいずれか1に記載の複合シートの製造装置。
<37>
印加する前記超音波振動の振幅は、20μm以上、好ましくは25μm以上であり、また50μm以下、好ましくは40μm以下であり、また20μm以上50μm以下、好ましくは25μm以上40μm以下である、前記<17>~<36>のいずれか1に記載の複合シートの製造装置。
<38>
前記複合シートは、使い捨ておむつ、生理用ナプキン、パンティライナー、失禁パッドなどの吸収性物品の表面シートとして用いられる、前記<17>~<37>のいずれか1に記載の複合シートの製造装置。
10 複合シート
1 第1シート
2 第2シート
3 凹部
4 融着部
14 貫通孔
5 凸部
6 予熱手段
7 蓄熱材(蓄熱性を有する部材)
20 複合シートの製造装置
30 凹凸賦形部
31 第1ロール
32 第2ロール
33 噛み合い部
34 吸引孔
35 凸部
35c 凸部の先端面
36 超音波振動の印加部
40 超音波処理部
41 超音波融着機
42 超音波ホーン
43 コンバーター
44 ブースター
45 可動台
6 予熱手段
61,62 ヒーター(加熱手段)

Claims (11)

  1. 第1シート及び第2シートが融着した多数の融着部を有し、前記第1シートにおける前記融着部以外の部分の少なくとも一部が、前記第2シート側とは反対側に突出した凸部を形成している複合シートの製造方法であって、
    周面部に互いに噛み合う凹凸を有する第1ロール及び第2ロールを回転させながら、それら両ロールの噛み合い部に前記第1シートを導入して凹凸形状に変形させる賦形工程、凹凸形状に変形させた前記第1シートを、前記第1ロール上に保持しつつ搬送し、搬送中の前記第1シートに前記第2シートを重ね合わせる重ね合わせ工程、及び、重ね合わせた両シートを、前記第1ロールの凸部と超音波融着機の超音波ホーンとの間に挟んで超音波振動を印加する超音波処理工程を具備しており、
    前記超音波処理工程において、前記超音波振動の印加を、前記超音波ホーンの先端部に、蓄熱性を有する部材を配した状態で行い、該超音波振動の印加時に、貫通孔を有する前記融着部を形成させる、複合シートの製造方法。
  2. 前記超音波ホーンを所定の温度に加熱し、前記超音波処理工程において、前記超音波振動の印加とともに、前記第1シート及び前記第2シートの少なくとも一方を加熱する、請求項1に記載の複合シートの製造方法。
  3. 前記第1ロールを所定の温度に加熱し、前記超音波振動の印加に先立ち、前記第1シート及び前記第2シートの少なくとも一方を加熱しておく、請求項1又は2に記載の複合シートの製造方法。
  4. 前記超音波振動の印加に先立ち、前記第1シート及び前記第2シートの少なくとも一方を所定の温度に直接加熱しておく、請求項1乃至3のいずれか1項に記載の複合シートの製造方法。
  5. 所定の温度は、加熱する前記第1シート又は前記第2シートの融点未満、該融点より50℃低い温度以上である、請求項2乃至4のいずれか1項に記載の複合シートの製造方法。
  6. 第1シート及び第2シートが融着した多数の融着部を有し、前記第1シートにおける前記融着部以外の部分の少なくとも一部が、前記第2シート側とは反対側に突出した凸部を形成している複合シートの製造装置であって、
    周面部に互いに噛み合う凹凸を有する第1ロール及び第2ロールを有し、それら両ロールの噛み合い部に導入された前記第1シートを凹凸形状に変形させる凹凸賦形部、超音波融着機を備え、凹凸形状に変形させた状態の前記第1シート上に前記第2シートを重ね合わせた後、それら両シートを、前記第1ロールの凸部と前記超音波融着機の超音波ホーンとの間に挟んで部分的に超音波振動を印加し、貫通孔を有する前記融着部を形成する超音波処理部を備え、
    前記超音波ホーンの先端部に、蓄熱性を有する部材が配されている、複合シートの製造装置。
  7. 前記超音波ホーンを加熱する手段を備える、請求項に記載の複合シートの製造装置。
  8. 前記超音波振動を印加する前の前記第1シート及び前記第2シートの少なくとも一方を所定の温度に予熱する予熱手段を備える、請求項6又は7に記載の複合シートの製造装置。
  9. 前記予熱手段は、前記第1ロール内に配置されたヒーターである、請求項に記載の複合シートの製造装置。
  10. 前記超音波ホーンの先端部に、蓄熱性を有する部材として、耐熱性及び耐摩耗性を有する合成樹脂層が設けられている、請求項6乃至9のいずれか1項に記載の複合シートの製造装置。
  11. 前記合成樹脂層は、前記超音波ホーンの金属からなる本体部分の先端面に、溶射により形成された接続層を介して固定されている、請求項10に記載の複合シートの製造装置。
JP2017237899A 2016-12-19 2017-12-12 複合シートの製造方法及び製造装置 Active JP7084130B2 (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
RU2019114428A RU2756467C2 (ru) 2016-12-19 2017-12-15 Способ и устройство для изготовления композитных листов
EP17883925.4A EP3517278B1 (en) 2016-12-19 2017-12-15 Composite sheet manufacturing method and manufacturing apparatus
CN201780071593.2A CN109982832B (zh) 2016-12-19 2017-12-15 复合片的制造方法和制造装置
PCT/JP2017/045200 WO2018116996A1 (ja) 2016-12-19 2017-12-15 複合シートの製造方法及び製造装置
TW106144542A TWI742214B (zh) 2016-12-19 2017-12-19 複合片材之製造方法及製造裝置

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2016245886 2016-12-19
JP2016245886 2016-12-19

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2018099883A JP2018099883A (ja) 2018-06-28
JP7084130B2 true JP7084130B2 (ja) 2022-06-14

Family

ID=62713987

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2017237899A Active JP7084130B2 (ja) 2016-12-19 2017-12-12 複合シートの製造方法及び製造装置

Country Status (4)

Country Link
EP (1) EP3517278B1 (ja)
JP (1) JP7084130B2 (ja)
CN (1) CN109982832B (ja)
RU (1) RU2756467C2 (ja)

Families Citing this family (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6934405B2 (ja) * 2017-11-21 2021-09-15 花王株式会社 複合シートの製造方法及び製造装置
CN113795227B (zh) * 2019-05-10 2023-07-21 王子控股株式会社 用于生产吸收性物品的方法和吸收性物品
CN112406251A (zh) * 2019-08-20 2021-02-26 杭州特种纸业有限公司 一种超声波复合打孔机
JP7393903B2 (ja) * 2019-09-26 2023-12-07 花王株式会社 開孔シートの製造方法及び開孔シートを構成部材として含む吸収性物品の製造方法
JP6914412B2 (ja) * 2019-11-19 2021-08-04 花王株式会社 複合シートの製造方法及び製造装置並びに複合シート及び吸収性物品
GB2610963A (en) 2020-05-27 2023-03-22 Kao Corp Absorbent article
JP7261212B2 (ja) * 2020-11-16 2023-04-19 花王株式会社 複合シートの製造方法及び複合シートの製造装置
KR102563939B1 (ko) * 2020-12-09 2023-08-04 산동금속공업(주) 마스크 제조용 초음파 융착기
DE102021105265A1 (de) * 2021-03-04 2022-09-08 Herrmann Ultraschalltechnik Gmbh & Co. Kg Sonotrode mit beschichtetem Einlaufabschnitt
JP2022164476A (ja) * 2021-04-16 2022-10-27 三菱重工業株式会社 パネル構造体の製造装置、およびパネル構造体の製造方法
EP4104806A1 (en) * 2021-06-17 2022-12-21 Fameccanica.Data S.p.A. A three-dimensional tape, an apparatus and a method for the manufacturing thereof
KR102577942B1 (ko) * 2023-02-02 2023-09-14 주식회사 멕스기연 일회용 콘택트 렌즈 패키지 전용 초음파 융착기 및 그 초음파 융착기를 이용한 일회용 콘택트 렌즈 패키지 융착방법

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004174234A (ja) 2002-11-13 2004-06-24 Kao Corp 吸収性物品用の表面シート

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3453031B2 (ja) * 1996-09-09 2003-10-06 花王株式会社 吸収性物品の表面シート
US7468114B2 (en) * 2002-11-13 2008-12-23 Kao Corporation Composite sheet and process and apparatus for producing the same
JP4944743B2 (ja) * 2007-11-26 2012-06-06 花王株式会社 複合シート
GB0813785D0 (en) * 2008-07-29 2008-09-03 Airbus Uk Ltd Method of manufacturing a composite element
JP5552530B2 (ja) * 2009-04-27 2014-07-16 エスセーアー・ハイジーン・プロダクツ・アーベー 穿孔されたウェブ形状材料を作成するための方法及びシステム
WO2012176825A1 (ja) * 2011-06-23 2012-12-27 花王株式会社 複合シート及びその製造方法
JP5961477B2 (ja) * 2012-08-08 2016-08-02 花王株式会社 複合シートの製造方法
JP5960775B2 (ja) * 2013-12-27 2016-08-02 花王株式会社 立体シート及び立体シートの製造方法
JP6442331B2 (ja) * 2014-03-25 2018-12-19 花王株式会社 吸収性物品
JP6360542B2 (ja) * 2016-11-30 2018-07-18 花王株式会社 吸収性物品及びそれに用いる立体開孔シートの製造方法

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004174234A (ja) 2002-11-13 2004-06-24 Kao Corp 吸収性物品用の表面シート

Also Published As

Publication number Publication date
CN109982832B (zh) 2021-10-15
RU2019114428A (ru) 2021-01-19
EP3517278A4 (en) 2020-06-03
EP3517278A1 (en) 2019-07-31
CN109982832A (zh) 2019-07-05
EP3517278B1 (en) 2021-04-14
RU2019114428A3 (ja) 2021-03-29
JP2018099883A (ja) 2018-06-28
RU2756467C2 (ru) 2021-09-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP7084130B2 (ja) 複合シートの製造方法及び製造装置
JP6592632B1 (ja) 複合シートの製造装置及び製造方法
JP5271745B2 (ja) シート融着体の製造方法及びレーザー式接合装置
WO2012070462A1 (ja) シート融着体の製造方法及びシート融着体
JP6934405B2 (ja) 複合シートの製造方法及び製造装置
JP6982472B2 (ja) 複合シートの製造装置及び製造方法
JP2012111076A (ja) 積層シート
JP2012126130A (ja) シート融着体の製造方法
WO2018116996A1 (ja) 複合シートの製造方法及び製造装置
JP2018099793A (ja) 複合シートの製造方法及び製造装置
JP5420881B2 (ja) 凹凸シートの製造装置及び製造方法
JP6914412B2 (ja) 複合シートの製造方法及び製造装置並びに複合シート及び吸収性物品
JP6982473B2 (ja) 複合シートの製造方法
JP7261211B2 (ja) 複合シートの製造方法及び複合シートの製造装置
JP2022081383A (ja) 吸収性物品
JP7232807B2 (ja) 複合シートの製造方法及び複合シートの製造装置
JP2022069291A (ja) 複合シートの製造方法及び製造装置
JP7464364B2 (ja) 吸収性物品
JP7261212B2 (ja) 複合シートの製造方法及び複合シートの製造装置
WO2022107770A1 (ja) 吸収性物品用表面シート及びこれを備えた吸収性物品
WO2022107771A1 (ja) 吸収性物品
JP2022081382A (ja) 吸収性物品用表面シート及びこれを備えた吸収性物品
WO2022097455A1 (ja) 伸縮性複合シートの製造方法及び製造装置
CN116456945A (zh) 吸收性物品用正面片和具有它的吸收性物品
CN116456946A (zh) 吸收性物品

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20200909

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20211102

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20211217

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20220517

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20220602

R151 Written notification of patent or utility model registration

Ref document number: 7084130

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151