JP7080118B2 - 撮像装置及びその制御方法、撮影レンズ、プログラム、記憶媒体 - Google Patents
撮像装置及びその制御方法、撮影レンズ、プログラム、記憶媒体 Download PDFInfo
- Publication number
- JP7080118B2 JP7080118B2 JP2018130008A JP2018130008A JP7080118B2 JP 7080118 B2 JP7080118 B2 JP 7080118B2 JP 2018130008 A JP2018130008 A JP 2018130008A JP 2018130008 A JP2018130008 A JP 2018130008A JP 7080118 B2 JP7080118 B2 JP 7080118B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- image
- correction
- subject
- correction means
- image pickup
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Landscapes
- Automatic Focus Adjustment (AREA)
- Adjustment Of Camera Lenses (AREA)
- Studio Devices (AREA)
Description
図7(a)は光学的な像高の変化を示している。光学系の中心である光軸と撮像素子中心と像ブレ補正レンズ中心の位置が一致している状態で、その光軸から外側に向かう同心円状に像高が増えていく。撮像素子中心と像ブレ補正レンズ中心の位置が光軸から変化することで画面内における光軸の位置も変化し、また画面内の被写体の位置も変化する。また撮像素子中心の位置と像ブレ補正レンズ中心の位置に応じて撮像素子に結像される画面内の被写体の位置は変化する。
本発明は、上述の実施形態の1以上の機能を実現するプログラムを、ネットワーク又は記憶媒体を介してシステム又は装置に供給し、そのシステム又は装置のコンピュータにおける1つ以上のプロセッサーがプログラムを読出し実行する処理でも実現可能である。また、1以上の機能を実現する回路(例えば、ASIC)によっても実現可能である。
Claims (20)
- 被写体像を結像させる撮影レンズと、撮像装置本体とを備え、装置の振れに起因する像ブレを補正する機能を有する撮像装置であって、
前記撮影レンズは、
光軸と異なる方向に移動することにより、被写体像を光軸と垂直な方向に移動させて前記像ブレを補正する第1の補正手段と、
前記第1の補正手段の前記光軸と異なる方向の位置を検出する第1の検出手段と、を備え、
前記撮像装置本体は、
被写体像を撮像する撮像素子と、
前記撮像素子を光軸と垂直な方向に移動させることにより、前記像ブレを補正する第2の補正手段と、
前記撮像素子の前記光軸と垂直な方向の位置を検出する第2の検出手段と、
被写体の位置を検出する被写体検出手段と、を備え、
前記撮影レンズと前記撮像装置本体の少なくとも一方は、
前記撮像装置の振れを検出する振れ検出手段と、
前記像ブレを前記第1の補正手段と前記第2の補正手段により補正する場合の像ブレ補正量を、前記第1の補正手段と前記第2の補正手段に振り分けて、像ブレ補正動作を制御する制御手段と、を備え、
前記制御手段は、前記第1の検出手段により検出された前記第1の補正手段の位置と、前記第2の検出手段により検出された前記第2の補正手段の位置と、前記被写体検出手段により検出された前記被写体の位置とに基づいて、前記第1の補正手段と前記第2の補正手段との協調制御特性を決定することを特徴とする撮像装置。 - 前記協調制御特性とは、
前記第1の補正手段と前記第2の補正手段との像ブレ補正量の比率、補正する振れの周波数帯域の分担、それぞれの補正範囲の少なくともいずれかであることを特徴とする請求項1に記載の撮像装置。 - 前記撮影レンズの焦点検出を行う焦点検出手段を備え、
前記焦点検出手段は、
前記制御手段により、前記協調制御特性が決定され、当該決定に基づいて前記第1の補正手段と前記第2の補正手段の制御が開始した後で前記焦点検出を行うことを特徴とする請求項1または2に記載の撮像装置。 - 前記制御手段は、前記第1の検出手段により検出された前記第1の補正手段の位置と、前記第2の検出手段により検出された前記第2の補正手段の位置と、前記被写体検出手段により検出された前記被写体の位置とから得られる被写体の像高に基づいて、前記協調制御特性を決定することを特徴とする請求項1乃至3のいずれか1項に記載の撮像装置。
- 前記撮影レンズは、ズーム位置を変更するズーム手段をさらに備え、前記制御手段は、前記ズーム位置に応じて、前記第1の補正手段と前記第2の補正手段の像ブレ補正動作を制御することを特徴とする請求項1乃至4のいずれか1項に記載の撮像装置。
- 前記被写体検出手段は、被写体の顔の位置を検出することを特徴とする請求項1乃至5のいずれか1項に記載の撮像装置。
- 前記被写体検出手段は、所定の明るさよりも明るい被写体の位置を検出することを特徴とする請求項1乃至5のいずれか1項に記載の撮像装置。
- 前記制御手段は、被写体の明るさが所定値以内である場合は、
前記協調制御特性を変更する動作を行わないことを特徴とする請求項1乃至6のいずれか1項に記載の撮像装置。 - 前記撮影レンズの焦点検出を行う焦点検出手段を備え、
前記制御手段は、前記被写体の位置の検出から前記焦点検出の間に前記協調制御特性を変更した場合、変更した値を前記焦点検出の終了後に、元に戻すことを特徴とする請求項1乃至8のいずれか1項に記載の撮像装置。 - 前記制御手段は、前記像高が第1の所定範囲内にある場合は、前記第1の補正手段と前記第2の補正手段のうち、前記像高が高いほど画像の劣化が大きい方の補正手段の像ブレ補正量の比率を小さくするとともに、その補正手段の補正範囲をクランプし、前記像高が前記第1の所定範囲よりも大きい第2の所定範囲内にある場合は、前記第1の補正手段と前記第2の補正手段のうち、前記像高が高いほど画像の劣化が大きい方の補正手段の像ブレ補正量の比率を小さくするとともに、両方の補正手段の補正範囲をクランプすることを特徴とする請求項4に記載の撮像装置。
- 前記制御手段は、前記像高が第1の所定範囲内にある場合は、前記第1の補正手段と前記第2の補正手段のうち、前記像高が高いほど画像の劣化が大きい方の補正手段の担当する像ブレの周波数を高域側に変更するとともに、その補正手段の補正範囲をクランプし、前記像高が前記第1の所定範囲よりも大きい第2の所定範囲内にある場合は、前記第1の補正手段と前記第2の補正手段のうち、前記像高が高いほど画像の劣化が大きい方の補正手段の担当する像ブレの周波数を高域側に変更するとともに、両方の補正手段の補正範囲をクランプすることを特徴とする請求項4に記載の撮像装置。
- 前記撮影レンズは、前記撮像装置本体と着脱可能に構成されており、前記撮影レンズは、前記振れ検出手段として第1の振れ検出手段を備え、前記撮像装置本体は、前記振れ検出手段として第2の振れ検出手段を備えることを特徴とする請求項1乃至11のいずれか1項に記載の撮像装置。
- 前記制御手段は、前記第2の振れ検出手段により検出された振れ量に基づいて算出された像ブレ補正量のうち、前記第1の補正手段で分担する像ブレ補正量を、前記撮影レンズに送信することを特徴とする請求項12に記載の撮像装置。
- 前記制御手段は、前記第1の振れ検出手段により検出された振れ量に基づいて算出された像ブレ補正量のうち、前記第2の補正手段で分担する像ブレ補正量を、前記撮像装置本体に送信することを特徴とする請求項12に記載の撮像装置。
- 被写体像を結像させる撮影レンズが装着され、装置の振れに起因する像ブレを補正する機能を有する撮像装置であって、
被写体像を撮像する撮像素子と、
前記撮像素子を光軸と垂直な方向に移動させることにより、前記像ブレを補正する第1の補正手段と、
前記撮像素子の前記光軸と垂直な方向の位置を検出する検出手段と、
被写体の位置を検出する被写体検出手段と、
前記第1の補正手段による像ブレ補正動作を制御する制御手段と、を備え、
前記制御手段は、前記検出手段により検出された前記第1の補正手段の位置と、前記撮影レンズから送信された、前記撮影レンズに設けられた像ブレを補正する第2の補正手段の位置と、前記被写体検出手段により検出された前記被写体の位置とに基づいて、前記第1の補正手段と前記第2の補正手段との像ブレ補正の協調制御特性を決定することを特徴とする撮像装置。 - 被写体像を結像させる撮影レンズが装着され、装置の振れに起因する像ブレを補正する機能を有する撮像装置であって、
被写体像を撮像する撮像素子と、
前記撮像素子を光軸と垂直な方向に移動させることにより、前記像ブレを補正する第1の補正手段と、
前記撮像素子の前記光軸と垂直な方向の位置を検出する検出手段と、
被写体の位置を検出する被写体検出手段と、
前記第1の補正手段による像ブレ補正動作を制御する第1の制御手段と、を備え、
前記撮影レンズは、
光軸と異なる方向に移動することにより、被写体像を光軸と垂直な方向に移動させて前記像ブレを補正する第2の補正手段と、
前記第2の補正手段の前記光軸と異なる方向の位置を検出する第2の検出手段と、
前記第2の補正手段による像ブレ補正動作を制御する第2の制御手段と、を備え、
前記第2の制御手段は、前記第2の検出手段により検出された前記第2の補正手段の位置と、前記撮像装置から送信された前記第1の補正手段の位置と、前記撮像装置で検出された被写体の位置とに基づいて、前記第1の補正手段と前記第2の補正手段との像ブレ補正の協調制御特性を決定し、
前記第1の制御手段は、前記第1の制御手段により決定された前記協調制御特性に基づいて前記第1の補正手段による像ブレ補正動作を制御することを特徴とする撮像装置。 - 撮像装置に装着され、装置の振れに起因する像ブレを補正する機能を有するとともに被写体像を結像させる撮影レンズであって、
光軸と異なる方向に移動することにより、被写体像を光軸と垂直な方向に移動させて前記像ブレを補正する第1の補正手段と、
前記第1の補正手段の前記光軸と異なる方向の位置を検出する第1の検出手段と、
前記像ブレを前記第1の補正手段と前記撮像装置に設けられた像ブレを補正する第2の補正手段の協調動作により補正する場合の像ブレ補正量を、前記第1の補正手段と前記第2の補正手段に振り分けて、像ブレ補正動作を制御する制御手段と、を備え、
前記制御手段は、前記第1の検出手段により検出された前記第1の補正手段の位置と、前記撮像装置から送信された前記第2の補正手段の位置と、前記撮像装置で検出された被写体の位置とに基づいて、前記第1の補正手段と前記第2の補正手段と像ブレ補正の協調制御特性を決定することを特徴とする撮影レンズ。 - 被写体像を結像させる撮影レンズと、撮像装置本体とを備え、装置の振れに起因する像ブレを補正する機能を有する撮像装置であって、
前記撮影レンズが、
光軸と異なる方向に移動することにより、被写体像を光軸と垂直な方向に移動させて前記像ブレを補正する第1の補正手段と、
前記第1の補正手段の前記光軸と異なる方向の位置を検出する第1の検出手段と、を備え、
前記撮像装置本体が、
被写体像を撮像する撮像素子と、
前記撮像素子を光軸と垂直な方向に移動させることにより、前記像ブレを補正する第2の補正手段と、
前記撮像素子の前記光軸と垂直な方向の位置を検出する第2の検出手段と、
被写体の位置を検出する被写体検出手段と、を備え、
前記撮影レンズと前記撮像装置本体の少なくとも一方が、
前記撮像装置の振れを検出する振れ検出手段と、
前記像ブレを前記第1の補正手段と前記第2の補正手段により補正する場合の像ブレ補正量を、前記第1の補正手段と前記第2の補正手段に振り分けて、像ブレ補正動作を制御する制御手段と、を備える撮像装置を制御する方法であって、
前記制御手段が、前記第1の検出手段により検出された前記第1の補正手段の位置と、前記第2の検出手段により検出された前記第2の補正手段の位置と、前記被写体検出手段により検出された前記被写体の位置とに基づいて、前記第1の補正手段と前記第2の補正手段との像ブレ補正の協調制御特性を決定する工程を有することを特徴とする撮像装置の制御方法。 - 請求項18に記載の制御方法をコンピュータに実行させるためのプログラム。
- 請求項18に記載の制御方法をコンピュータに実行させるためのプログラムを記憶したコンピュータが読み取り可能な記憶媒体。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2018130008A JP7080118B2 (ja) | 2018-07-09 | 2018-07-09 | 撮像装置及びその制御方法、撮影レンズ、プログラム、記憶媒体 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2018130008A JP7080118B2 (ja) | 2018-07-09 | 2018-07-09 | 撮像装置及びその制御方法、撮影レンズ、プログラム、記憶媒体 |
Publications (3)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2020008735A JP2020008735A (ja) | 2020-01-16 |
JP2020008735A5 JP2020008735A5 (ja) | 2021-07-29 |
JP7080118B2 true JP7080118B2 (ja) | 2022-06-03 |
Family
ID=69151515
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2018130008A Active JP7080118B2 (ja) | 2018-07-09 | 2018-07-09 | 撮像装置及びその制御方法、撮影レンズ、プログラム、記憶媒体 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP7080118B2 (ja) |
Families Citing this family (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP7422466B2 (ja) * | 2020-03-27 | 2024-01-26 | キヤノン株式会社 | 像振れ補正制御装置、撮像装置およびその制御方法 |
JP7566485B2 (ja) * | 2020-04-23 | 2024-10-15 | キヤノン株式会社 | 振れ検出装置および振れ検出方法、像ブレ補正装置 |
JP2021189368A (ja) * | 2020-06-03 | 2021-12-13 | エスゼット ディージェイアイ テクノロジー カンパニー リミテッドSz Dji Technology Co., Ltd | 制御装置、撮像システム、制御方法、及びプログラム |
Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2015233248A (ja) | 2014-06-10 | 2015-12-24 | キヤノン株式会社 | 撮像装置及び撮像方法 |
JP2016114792A (ja) | 2014-12-15 | 2016-06-23 | オリンパス株式会社 | カメラシステム及びそのブレ補正方法 |
JP2017161891A (ja) | 2016-03-02 | 2017-09-14 | パナソニックIpマネジメント株式会社 | 撮像装置 |
WO2018025639A1 (ja) | 2016-08-01 | 2018-02-08 | ソニー株式会社 | 処理装置、レンズアダプタ、カメラボディ及び防振制御方法 |
Family Cites Families (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2018173632A (ja) * | 2018-03-22 | 2018-11-08 | 株式会社ニコン | 撮像装置 |
-
2018
- 2018-07-09 JP JP2018130008A patent/JP7080118B2/ja active Active
Patent Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2015233248A (ja) | 2014-06-10 | 2015-12-24 | キヤノン株式会社 | 撮像装置及び撮像方法 |
JP2016114792A (ja) | 2014-12-15 | 2016-06-23 | オリンパス株式会社 | カメラシステム及びそのブレ補正方法 |
JP2017161891A (ja) | 2016-03-02 | 2017-09-14 | パナソニックIpマネジメント株式会社 | 撮像装置 |
WO2018025639A1 (ja) | 2016-08-01 | 2018-02-08 | ソニー株式会社 | 処理装置、レンズアダプタ、カメラボディ及び防振制御方法 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2020008735A (ja) | 2020-01-16 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5322783B2 (ja) | 撮像装置及び該撮像装置の制御方法 | |
US10021307B2 (en) | Processing apparatus for camera shake correction | |
US20140198244A1 (en) | Focus aid system | |
JPWO2006082967A1 (ja) | 撮像装置 | |
JP7045877B2 (ja) | 像振れ補正装置、撮像システム、及びそれらの制御方法、プログラム | |
JP6166848B2 (ja) | 撮影装置、撮影装置本体、及びレンズ鏡筒 | |
JP7080118B2 (ja) | 撮像装置及びその制御方法、撮影レンズ、プログラム、記憶媒体 | |
JP2016142925A (ja) | 撮像装置およびその制御方法、プログラム、記憶媒体 | |
US9451149B2 (en) | Processing apparatus, processing method, and program | |
JP2008209577A (ja) | カメラ | |
US20140192167A1 (en) | Stereoscopic imaging device | |
US9274402B2 (en) | Imaging device that executes auto focus control by referring to distance image data regarding a depth of a region | |
US20190045128A1 (en) | Imaging apparatus, control method, and non-transitory storage medium | |
US11190704B2 (en) | Imaging apparatus and control method for performing live view display of a tracked object | |
US10917556B2 (en) | Imaging apparatus | |
JP2016142924A (ja) | 撮像装置及びその制御方法、プログラム、記憶媒体 | |
JP2014206662A (ja) | 像振れ補正装置および光学機器 | |
JP6294607B2 (ja) | 撮像装置およびその制御方法、プログラム並びに記憶媒体 | |
JP5320937B2 (ja) | 焦点検出装置および撮像装置 | |
JPWO2016157569A1 (ja) | 撮像装置及び合焦評価装置 | |
JP2016066007A (ja) | 撮像装置及びその制御方法 | |
JP2021004939A (ja) | 像ブレ補正制御装置、カメラ本体、レンズユニット、像ブレ補正制御方法、及びプログラム | |
JP2015222388A (ja) | 撮像装置、制御方法、及びプログラム | |
WO2022209478A1 (ja) | 情報処理装置、情報処理方法、情報処理プログラム | |
JP7277133B2 (ja) | フォーカス制御装置、撮像装置、および、プログラム |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
RD01 | Notification of change of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7421 Effective date: 20210103 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20210113 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20210615 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20210615 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20220425 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20220524 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 7080118 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |