JP7080042B2 - 収穫機衝突警戒システム及び収穫機 - Google Patents
収穫機衝突警戒システム及び収穫機 Download PDFInfo
- Publication number
- JP7080042B2 JP7080042B2 JP2017242051A JP2017242051A JP7080042B2 JP 7080042 B2 JP7080042 B2 JP 7080042B2 JP 2017242051 A JP2017242051 A JP 2017242051A JP 2017242051 A JP2017242051 A JP 2017242051A JP 7080042 B2 JP7080042 B2 JP 7080042B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- vehicle
- harvester
- collision warning
- unit
- work
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 238000000926 separation method Methods 0.000 claims description 45
- 238000004364 calculation method Methods 0.000 claims description 41
- 241001124569 Lycaenidae Species 0.000 claims description 29
- 238000003306 harvesting Methods 0.000 claims description 29
- 238000004891 communication Methods 0.000 claims description 20
- 238000007726 management method Methods 0.000 description 41
- 235000013339 cereals Nutrition 0.000 description 23
- 238000001514 detection method Methods 0.000 description 21
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 20
- 230000032258 transport Effects 0.000 description 7
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 6
- 238000007599 discharging Methods 0.000 description 5
- 230000035945 sensitivity Effects 0.000 description 4
- 230000037237 body shape Effects 0.000 description 2
- 244000000626 Daucus carota Species 0.000 description 1
- 235000002767 Daucus carota Nutrition 0.000 description 1
- 240000007594 Oryza sativa Species 0.000 description 1
- 235000007164 Oryza sativa Nutrition 0.000 description 1
- 240000000111 Saccharum officinarum Species 0.000 description 1
- 235000007201 Saccharum officinarum Nutrition 0.000 description 1
- 244000061456 Solanum tuberosum Species 0.000 description 1
- 235000002595 Solanum tuberosum Nutrition 0.000 description 1
- 240000008042 Zea mays Species 0.000 description 1
- 235000005824 Zea mays ssp. parviglumis Nutrition 0.000 description 1
- 235000002017 Zea mays subsp mays Nutrition 0.000 description 1
- 230000001133 acceleration Effects 0.000 description 1
- 230000009286 beneficial effect Effects 0.000 description 1
- 238000004422 calculation algorithm Methods 0.000 description 1
- 230000000295 complement effect Effects 0.000 description 1
- 238000010276 construction Methods 0.000 description 1
- 235000005822 corn Nutrition 0.000 description 1
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 1
- 238000001035 drying Methods 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 230000007613 environmental effect Effects 0.000 description 1
- 238000000034 method Methods 0.000 description 1
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 1
- 235000009566 rice Nutrition 0.000 description 1
- 238000004904 shortening Methods 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Control Of Position, Course, Altitude, Or Attitude Of Moving Bodies (AREA)
Description
これにより、各収穫機が、他の収穫機の位置を取得して、当該収穫機の車形状データと自車の車形状データとを用いて離間距離を算出する機能を備える必要はなくなる。管理コンピュータが管理対象となっている全ての収穫機の車形状データを記録していれば、各収穫機は、常時、自車の位置を管理コンピュータに送信すれば、自車以外の全ての他車と離間距離が衝突警戒距離範囲に入った段階で、管理コンピュータから緊急停車信号が与えられので、他車との衝突を未然に防ぐことができる。このような集中管理方式では、各収穫機が、他の収穫機の位置を取得して、当該収穫機の車形状データと自車の車形状データとを用いて離間距離を算出する機能を備える必要はないので、数台以上の収穫機を協調させて作業を行うようなシステムでは、コスト的に有利となる。なお、車形状データは、管理コンピュータが予め記録しておいてもよいし、各収穫機が、管理コンピュータに送信するようにしてもよい。
これにより既刈地(既作業地)となった領域は、図2に示すように、外周領域SAとして設定される。そして、外周領域SAの内側に未刈地(未作業地)のまま残された領域は、作業対象領域CAとして設定される。図2は、外周領域SAと作業対象領域CAの一例を示している。
それら全ての形態において、本発明による作業車衝突警戒システムは適用可能である。全ての作業車が、予め設定された走行経路を予め決められた順番と時間で走行しない限り、作業車衝突の可能性があるので、本発明による作業車衝突警戒システムは有益である。
また、自車及び他車が同一方向で走行し、他車が自車を先行している場合、自車の車速が他車の車速に比べて高いほど、衝突警戒距離範囲を長くなるように調整することも可能である。他車の車速は、継時的な他車位置から容易に算出することができる。
(1)上述した実施形態では、離間距離が衝突警戒距離範囲に入る作業車の組み合わせのうち、衝突方向に走行している方の作業車(後行作業車)に対して、車体10を停車させる緊急停車信号が送信された。これに代えて、離間距離が衝突警戒距離範囲に入る作業車の組み合わせの両方に対して緊急停車信号が送信されてもよい。また、いずれか一方の作業車を停車させることで、衝突可能性が低下または消失する場合には当該作業車にのみ緊急停車信号を送信してもよい。
また、トウモロコシ収穫機、ジャガイモ収穫機、ニンジン収穫機、サトウキビ収穫機等の種々の収穫機、田植機、トラクタなどの圃場作業車にも適用できる。さらには、芝刈機や建機などにも適用可能である。
4 :衝突警戒モジュール
41 :他車位置取得部
42 :走行方位決定部
43 :車形状管理部
44 :離間距離算出部
45 :衝突警戒部
5 :制御ユニット
50 :自車位置算出部(第1位置算出部、第2位置算出部)
501 :報知部
502 :入力処理部
503 :出力処理部
51 :走行制御部
511 :手動走行制御部
512 :自動走行制御部
513 :走行経路設定部
52 :作業制御部
53 :走行モード管理部
54 :走行経路生成部
55 :走行軌跡算出部
58 :作業領域決定部
59 :走行経路生成部
80 :自車位置検出モジュール
81 :衛星航法モジュール
82 :慣性航法モジュール
90 :走行操作ユニット
100 :管理コンピュータ
101 :作業車管理部
410 :作業車位置取得部
Claims (10)
- 同一の圃場を収穫作業を行いながら協調して自動走行する複数の収穫機のための収穫機衝突警戒システムであって、
前記収穫機の自動走行の目標となる走行経路を設定する走行経路設定部と、前記走行経路設定部が設定した前記走行経路を前記収穫機が走行するように前記収穫機の走行機器群を制御する自動走行制御部と、を備え、
前記収穫機としての第1収穫機の座標位置である第1位置を衛星測位によって算出する第1位置算出部と、
前記収穫機としての第2収穫機の座標位置である第2位置を前記衛星測位によって算出する第2位置算出部と、
前記第1位置と前記第2位置とに基づいて前記第1収穫機と前記第2収穫機との間の離間距離を算出する離間距離算出部と、
前記離間距離が衝突警戒距離範囲に入った場合に、前記第1収穫機または前記第2収穫機、あるいはその両方を停車させる緊急停車信号を出力する衝突警戒部と、を備えた収穫機衝突警戒システム。 - 前記第1収穫機及び前記第2収穫機が同一方向で走行し、前記第2収穫機が前記第1収穫機を先行している場合、前記衝突警戒距離範囲は、前記第1収穫機の車速に応じて変動し、車速が高いほど前記衝突警戒距離範囲は長くなる請求項1に記載の収穫機衝突警戒システム。
- 前記第1収穫機及び前記第2収穫機が同一方向で走行し、前記第2収穫機が前記第1収穫機を先行している場合、前記衝突警戒距離範囲は、前記第1収穫機の車速が前記第2収穫機の車速に比べて高いほど前記衝突警戒距離範囲は長くなる請求項1または2に記載の収穫機衝突警戒システム。
- 前記第1収穫機及び前記第2収穫機の形状を示す車形状データを管理する車形状管理部が備えられ、
前記離間距離算出部は、前記第1位置と前記第2位置と前記車形状データとに基づいて前記第1収穫機と前記第2収穫機との間の離間距離を算出する請求項1から3のいずれか一項に記載の収穫機衝突警戒システム。 - 前記離間距離算出部は、前記車形状データによって規定される形状よりも、少なくとも走行方向側において大きく設定された仮想形状に基づいて、前記離間距離を算出する請求項4に記載の収穫機衝突警戒システム。
- 前記離間距離算出部及び前記衝突警戒部が、前記第1収穫機及び前記第2収穫機と無線データ通信網を介してデータ交換可能な管理コンピュータに構築されており、
前記衝突警戒部は、対応する前記収穫機の前記自動走行制御部に前記緊急停車信号を送信する請求項1から5のいずれか一項に記載の収穫機衝突警戒システム。 - 他車とともに同一の圃場を収穫作業を行いながら前記他車と協調して自動走行する収穫機であって、
自動走行の目標となる走行経路を設定する走行経路設定部と、
前記走行経路設定部が設定した前記走行経路を走行するように走行機器群を制御する自動走行制御部と、
自車の座標位置である自車位置を衛星測位によって算出する自車位置算出部と、
前記衛星測位によって算出された前記他車の座標位置である他車位置を取得する他車位置取得部と、
前記自車位置と前記他車位置とに基づいて前記自車と前記他車との間の離間距離を算出する離間距離算出部と、
前記離間距離が衝突警戒距離範囲に入った場合に、前記自車または前記他車、あるいはその両方を停車させる緊急停車信号を出力する衝突警戒部と、を備えた収穫機。 - 前記自車及び前記他車が同一方向で走行し、前記他車が前記自車を先行している場合、前記衝突警戒距離範囲は、前記自車の車速に応じて変動し、前記車速が高いほど前記衝突警戒距離範囲は長くなる請求項7に記載の収穫機。
- 前記自車及び前記他車が同一方向で走行し、前記他車が前記自車を先行している場合、前記衝突警戒距離範囲は、前記自車の車速が前記他車の車速に比べて高いほど前記衝突警戒距離範囲は長くなる請求項7または8に記載の収穫機。
- 前記自車及び前記他車の形状を示す車形状データを管理する車形状管理部が備えられ、
前記離間距離算出部は、前記自車位置と前記他車位置と前記車形状データとに基づいて前記自車と前記他車との間の離間距離を算出する請求項7から9のいずれか一項に記載の収穫機。
Priority Applications (4)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2017242051A JP7080042B2 (ja) | 2017-12-18 | 2017-12-18 | 収穫機衝突警戒システム及び収穫機 |
KR1020207012549A KR20200096491A (ko) | 2017-12-18 | 2018-12-13 | 농작업차, 작업차 충돌 경계 시스템 및 작업차 |
CN201880073463.7A CN111343853B (zh) | 2017-12-18 | 2018-12-13 | 农作业车、作业车碰撞警戒系统以及作业车 |
PCT/JP2018/045946 WO2019124225A1 (ja) | 2017-12-18 | 2018-12-13 | 農作業車、作業車衝突警戒システム及び作業車 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2017242051A JP7080042B2 (ja) | 2017-12-18 | 2017-12-18 | 収穫機衝突警戒システム及び収穫機 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2019109695A JP2019109695A (ja) | 2019-07-04 |
JP7080042B2 true JP7080042B2 (ja) | 2022-06-03 |
Family
ID=67179845
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2017242051A Active JP7080042B2 (ja) | 2017-12-18 | 2017-12-18 | 収穫機衝突警戒システム及び収穫機 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP7080042B2 (ja) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP7453537B2 (ja) * | 2020-05-12 | 2024-03-21 | シンフォニアテクノロジー株式会社 | 走行経路設定システム及び走行経路設定方法 |
Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2006062840A (ja) | 2004-08-27 | 2006-03-09 | Daifuku Co Ltd | 物品搬送装置 |
JP2014091350A (ja) | 2012-10-31 | 2014-05-19 | Toyota Motor Corp | 運転支援装置 |
JP2014137690A (ja) | 2013-01-16 | 2014-07-28 | Hitachi Constr Mach Co Ltd | ダンプトラックの運行管理システム |
Family Cites Families (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH1096775A (ja) * | 1996-09-24 | 1998-04-14 | Honda Access Corp | 車両の衝突警報システム |
JP4461391B2 (ja) * | 2006-08-10 | 2010-05-12 | 株式会社ダイフク | 移動体設備 |
US9595196B1 (en) * | 2015-10-30 | 2017-03-14 | Komatsu Ltd. | Mine management system and mine managing method |
-
2017
- 2017-12-18 JP JP2017242051A patent/JP7080042B2/ja active Active
Patent Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2006062840A (ja) | 2004-08-27 | 2006-03-09 | Daifuku Co Ltd | 物品搬送装置 |
JP2014091350A (ja) | 2012-10-31 | 2014-05-19 | Toyota Motor Corp | 運転支援装置 |
JP2014137690A (ja) | 2013-01-16 | 2014-07-28 | Hitachi Constr Mach Co Ltd | ダンプトラックの運行管理システム |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2019109695A (ja) | 2019-07-04 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
WO2019124225A1 (ja) | 農作業車、作業車衝突警戒システム及び作業車 | |
JP6936356B2 (ja) | 作業車自動走行システム | |
JP7174484B2 (ja) | 農作業車 | |
JP7034866B2 (ja) | 収穫機 | |
JP6832828B2 (ja) | 走行経路決定装置 | |
JP2020127405A5 (ja) | ||
JP7014687B2 (ja) | 収穫機 | |
JP6673786B2 (ja) | 作業車自動走行システム及び走行経路管理装置 | |
WO2019124217A1 (ja) | 作業車、作業車のための走行経路選択システム、及び、走行経路算出システム | |
JP6793625B2 (ja) | 走行経路管理システム | |
JP6842907B2 (ja) | 作業車自動走行システム | |
JP6920970B2 (ja) | 走行経路決定装置 | |
JP7356829B2 (ja) | 自動走行システム | |
JP6920969B2 (ja) | 走行経路管理システム | |
JP6891097B2 (ja) | 走行経路決定装置 | |
JP6983734B2 (ja) | 収穫機 | |
JP2020018236A (ja) | 収穫機 | |
JP6789800B2 (ja) | 作業車自動走行システム | |
JP6884092B2 (ja) | 作業車及び作業車のための走行経路選択システム | |
JP6745784B2 (ja) | 作業車 | |
JP2018099112A5 (ja) | ||
JP7433362B2 (ja) | 走行経路生成システム | |
JP7117985B2 (ja) | 自動走行制御システム | |
CN111343853B (zh) | 农作业车、作业车碰撞警戒系统以及作业车 | |
JP7068961B2 (ja) | 外形形状算出システム及び外形形状算出方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20191225 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20200825 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20210323 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20210520 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20211116 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20220216 |
|
C60 | Trial request (containing other claim documents, opposition documents) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C60 Effective date: 20220216 |
|
A911 | Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911 Effective date: 20220224 |
|
C21 | Notice of transfer of a case for reconsideration by examiners before appeal proceedings |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C21 Effective date: 20220301 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20220426 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20220524 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 7080042 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |