JP7077716B2 - インクジェット用組成物および記録物 - Google Patents

インクジェット用組成物および記録物 Download PDF

Info

Publication number
JP7077716B2
JP7077716B2 JP2018063936A JP2018063936A JP7077716B2 JP 7077716 B2 JP7077716 B2 JP 7077716B2 JP 2018063936 A JP2018063936 A JP 2018063936A JP 2018063936 A JP2018063936 A JP 2018063936A JP 7077716 B2 JP7077716 B2 JP 7077716B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
inkjet
composition
compound
less
metal powder
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2018063936A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2019172863A (ja
Inventor
宏志 瀧口
浩明 木田
伸太朗 浅井
勝 寺田
直之 豊田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Seiko Epson Corp
Original Assignee
Seiko Epson Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Seiko Epson Corp filed Critical Seiko Epson Corp
Priority to JP2018063936A priority Critical patent/JP7077716B2/ja
Priority to CN201910236175.5A priority patent/CN110317494B/zh
Priority to US16/367,604 priority patent/US10953681B2/en
Priority to EP19166393.9A priority patent/EP3546533B1/en
Publication of JP2019172863A publication Critical patent/JP2019172863A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7077716B2 publication Critical patent/JP7077716B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09DCOATING COMPOSITIONS, e.g. PAINTS, VARNISHES OR LACQUERS; FILLING PASTES; CHEMICAL PAINT OR INK REMOVERS; INKS; CORRECTING FLUIDS; WOODSTAINS; PASTES OR SOLIDS FOR COLOURING OR PRINTING; USE OF MATERIALS THEREFOR
    • C09D11/00Inks
    • C09D11/30Inkjet printing inks
    • C09D11/36Inkjet printing inks based on non-aqueous solvents
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41MPRINTING, DUPLICATING, MARKING, OR COPYING PROCESSES; COLOUR PRINTING
    • B41M5/00Duplicating or marking methods; Sheet materials for use therein
    • B41M5/50Recording sheets characterised by the coating used to improve ink, dye or pigment receptivity, e.g. for ink-jet or thermal dye transfer recording
    • B41M5/52Macromolecular coatings
    • B41M5/5218Macromolecular coatings characterised by inorganic additives, e.g. pigments, clays
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41MPRINTING, DUPLICATING, MARKING, OR COPYING PROCESSES; COLOUR PRINTING
    • B41M5/00Duplicating or marking methods; Sheet materials for use therein
    • B41M5/50Recording sheets characterised by the coating used to improve ink, dye or pigment receptivity, e.g. for ink-jet or thermal dye transfer recording
    • B41M5/52Macromolecular coatings
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41MPRINTING, DUPLICATING, MARKING, OR COPYING PROCESSES; COLOUR PRINTING
    • B41M5/00Duplicating or marking methods; Sheet materials for use therein
    • B41M5/50Recording sheets characterised by the coating used to improve ink, dye or pigment receptivity, e.g. for ink-jet or thermal dye transfer recording
    • B41M5/52Macromolecular coatings
    • B41M5/529Macromolecular coatings characterised by the use of fluorine- or silicon-containing organic compounds
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09DCOATING COMPOSITIONS, e.g. PAINTS, VARNISHES OR LACQUERS; FILLING PASTES; CHEMICAL PAINT OR INK REMOVERS; INKS; CORRECTING FLUIDS; WOODSTAINS; PASTES OR SOLIDS FOR COLOURING OR PRINTING; USE OF MATERIALS THEREFOR
    • C09D11/00Inks
    • C09D11/30Inkjet printing inks
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09DCOATING COMPOSITIONS, e.g. PAINTS, VARNISHES OR LACQUERS; FILLING PASTES; CHEMICAL PAINT OR INK REMOVERS; INKS; CORRECTING FLUIDS; WOODSTAINS; PASTES OR SOLIDS FOR COLOURING OR PRINTING; USE OF MATERIALS THEREFOR
    • C09D11/00Inks
    • C09D11/30Inkjet printing inks
    • C09D11/32Inkjet printing inks characterised by colouring agents
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09DCOATING COMPOSITIONS, e.g. PAINTS, VARNISHES OR LACQUERS; FILLING PASTES; CHEMICAL PAINT OR INK REMOVERS; INKS; CORRECTING FLUIDS; WOODSTAINS; PASTES OR SOLIDS FOR COLOURING OR PRINTING; USE OF MATERIALS THEREFOR
    • C09D11/00Inks
    • C09D11/30Inkjet printing inks
    • C09D11/32Inkjet printing inks characterised by colouring agents
    • C09D11/322Pigment inks
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09DCOATING COMPOSITIONS, e.g. PAINTS, VARNISHES OR LACQUERS; FILLING PASTES; CHEMICAL PAINT OR INK REMOVERS; INKS; CORRECTING FLUIDS; WOODSTAINS; PASTES OR SOLIDS FOR COLOURING OR PRINTING; USE OF MATERIALS THEREFOR
    • C09D11/00Inks
    • C09D11/30Inkjet printing inks
    • C09D11/38Inkjet printing inks characterised by non-macromolecular additives other than solvents, pigments or dyes
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/24Structurally defined web or sheet [e.g., overall dimension, etc.]
    • Y10T428/24802Discontinuous or differential coating, impregnation or bond [e.g., artwork, printing, retouched photograph, etc.]
    • Y10T428/24893Discontinuous or differential coating, impregnation or bond [e.g., artwork, printing, retouched photograph, etc.] including particulate material
    • Y10T428/24909Free metal or mineral containing

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Wood Science & Technology (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Inks, Pencil-Leads, Or Crayons (AREA)
  • Ink Jet Recording Methods And Recording Media Thereof (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Pigments, Carbon Blacks, Or Wood Stains (AREA)
  • Ink Jet (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Metallurgy (AREA)

Description

本発明は、インクジェット用組成物および記録物に関するものである。
従来から、光沢感のある外観を呈する装飾品の製造方法として、金属めっきや、金属箔を用いた箔押し印刷、金属箔を用いた熱転写等が用いられてきた。
しかし、これらの方法では、微細なパターンを形成することや、曲面部への適用が困難であるといった問題があった。また、箔押し印刷では、オンデマンド性が低く、多品種生産への対応が困難である、グラデーションのある金属調の印刷ができないという問題があった。
他方、顔料または染料を含む組成物による記録媒体への記録方法として、インクジェット法による記録方法が用いられている。インクジェット法では、微細なパターンの形成や、曲面部への記録にも好適に適用できるという点で優れている。特に、印刷層の厚みを小さくし、不要な凹凸感が生じてしまうのを好適に防止することができるという点で有利であることから、有機溶剤に着色剤(顔料または染料)を分散または溶解させた組成物(インクジェット用組成物)が用いられている(例えば、特許文献1参照)。
特開2007-161844号公報
しかしながら、インクジェット用組成物では、顔料や染料の代わりに、金属粉末を適用しようとした場合、当該金属が本来有している光沢感等の特性を十分に発揮させることができないという問題点があり、また、粘度上昇による吐出安定性の低下等の問題を引き起こす。また、組成物を用いて形成される記録部(印刷部)の記録媒体に対する密着性に劣るという問題もある。
本発明は、上述の課題を解決するためになされたものであり、以下の適用例として実現することができる。
本発明の適用例に係るインクジェット用組成物は、インクジェット方式により吐出されるインクジェット用組成物であって、
金属粉末と、有機溶剤と、結着樹脂としてのスチレンマレイン酸構造を有する樹脂とを含み、
前記スチレンマレイン酸構造を有する樹脂は、酸価が190mgKOH/g以上250mgKOH/gで、重量平均分子量が7000以上30000以下であり、
前記金属粉末として、フッ素系化合物で表面処理されたものを含む。
以下、本発明の好適な実施形態について詳細に説明する。
《インクジェット用組成物》
まず、本発明のインクジェット用組成物について説明する。
本発明のインクジェット用組成物は、インクジェット方式により吐出されるものであり、金属粉末と、有機溶剤と、結着樹脂としてのスチレンマレイン酸構造を有する樹脂とを含み、前記金属粉末として、フッ素系化合物で表面処理されたものを含む。
これにより、インクジェット用組成物中における金属粉末の化学的安定性および分散安定性を優れたものとし、インクジェット用組成物の長期間にわたる吐出安定性を優れたものとすることができるとともに、インクジェット用組成物を用いて製造される記録物において、金属粉末を構成する金属材料が本来有している光沢感等の特性を十分に発揮させることができる。また、インクジェット用組成物を用いて製造される記録物において、印刷部の記録媒体に対する密着性を優れたものとすることができ、記録物の耐久性を優れたものとすることができる。特に、インクジェット用組成物中における金属粉末の分散性を高める等の目的で、単に、インクジェット用組成物中にフッ素系化合物で表面処理を施した金属粉末を含ませた場合、当該インクジェット用組成物を用いて製造される記録物において、印刷部の密着性が低下するという問題が顕著に生じていたが、本発明によれば、金属粉末をフッ素化合物で表面処理することによる利益を享受しつつ、インクジェット用組成物を用いて形成される印刷部の記録媒体に対する密着性を優れたものとすることができ、記録物の耐久性を優れたものとすることができる。また、インクジェット用組成物の構成材料として表面張力の低い有機溶剤を用いた場合であっても、インクジェット用組成物を用いて製造される記録物において、確実に金属粉末を印刷部の外表面付近に好適に配列(リーフィング)させることができ、金属粉末を構成する金属材料が本来有している光沢感等の特性を十分に発揮させることができる。したがって、有機溶剤の選択の幅が広がり、金属材料が本体有している光沢感を犠牲にすることなく、インクジェット用組成物の特性やインクジェット用組成物を用いて製造される記録物の特性(例えば、インクジェット用組成物の粘度、保存安定性、吐出安定性等)を容易に調整することができる。
<金属粉末>
上述したように、本発明のインクジェット用組成物は、金属粉末として、フッ素系化合物で表面処理されたものを含むものである。
(母粒子)
まず、金属粒子を構成する母粒子(フッ素系化合物による表面処理を受ける粒子)について説明する。
金属粉末を構成する母粒子は、少なくとも、表面付近を含む領域が金属材料で構成されたものであればよく、例えば、全体が金属材料で構成されたものであってもよいし、非金属材料で構成された基部と、当該基部を被覆する金属材料で構成された被膜とを有するものであってもよい。
母粒子を構成する金属材料としては、単体としての金属や各種合金等を用いることができる。
特に、母粒子は、少なくとも表面付近が主としてAlで構成されたものであるのが好ましい。Alは、本来、各種金属材料の中でも比重が低く沈降などの問題が生じにくいため特に優れた光沢感を呈するものであるが、インクジェット用組成物に、Alで構成された粉末を適用しようとした場合に、酸化による経時の変化によりインクジェット用組成物の保存安定性は特に低いものとなり、粘度上昇による吐出安定性の低下等の問題が特に顕著に発生することを本発明者は見出していた。これに対し、本発明では、表面がAlで構成された粉末を用いた場合であっても、上記のような問題の発生を確実に防止することができる。すなわち、インクジェット用組成物を構成する金属粉末が、少なくとも表面が主としてAlで構成された粉末がフッ素系化合物で表面処理されたものであることにより、本発明の効果は特に顕著に発揮される。
また、母粒子は、いかなる方法で製造されたものであってもよいが、例えば、気相成膜法により金属材料で構成された膜を形成し、その後、当該膜を粉砕することにより製造することができる。
これにより、本発明のインクジェット用組成物を用いて形成されるパターン(印刷部)において、金属材料が本来有している光沢感等をより効果的に表現させることができる。また、各粒子間での特性のばらつきを抑制することができる。また、当該方法を用いることにより、比較的薄い金属粉末であっても好適に製造することができる。
このような方法を用いて母粒子を製造する場合、例えば、基材上に、金属材料で構成された膜の形成(成膜)を行うことにより、母粒子を好適に製造することができる。前記基材としては、例えば、ポリエチレンテレフタレート等のプラスチックフィルム等を用いることができる。また、基材は、成膜面に離型剤層を有するものであってもよい。
前記粉砕は、液体中において、前記膜に超音波振動を付与することにより行ってもよい。
これにより、後述するような粒径の母粒子を容易かつ確実に得ることができるとともに、各粒子間での大きさ、形状、特性のばらつきの発生を抑制することができる。
また、上記のような方法で、粉砕を行う場合、前記液体としては、メタノール、エタノール、プロパノール、ブタノール等のアルコール類、n-ヘプタン、n-オクタン、デカン、ドデカン、テトラデカン、トルエン、キシレン、シメン、デュレン、インデン、ジペンテン、テトラヒドロナフタレン、デカヒドロナフタレン、シクロヘキシルベンゼン等の炭化水素系化合物、酢酸エチル、酢酸ブチル等のカルボン酸エステル化合物、またエチレングリコールジメチルエーテル、エチレングリコールジエチルエーテル、エチレングリコールメチルエチルエーテル、ジエチレングリコールジメチルエーテル、ジエチレングリコールジエチルエーテル、ジエチレングリコールメチルエチルエーテル、プロピレングリコールメチルエーテルアセテート、ジプロピレングリコールメチルエーテルアセテート、エチレングリコールブチルエーテルアセテート、エチレングリコールエチルエーテルアセテート、ジエチレングリコールモノブチルエーテルアセテート、ジエチレングリコールn-ブチルエーテル、トリプロピレングリコールジメチルエーテル、トリエチレングリコールジエチルエーテル、テトラエチレングリコールジメチルエーテル、テトラエチレングリコールジブチルエーテル、テトラエチレングリコールモノブチルエーテル、1,2-ジメトキシエタン、ビス(2-メトキシエチル)エーテル、p-ジオキサン等のエーテル系化合物、さらにプロピレンカーボネート、γ-ブチロラクトン、N-メチル-2-ピロリドン、N,N-ジメチルホルムアミド(DMF)、N,N-ジメチルアセトアミド(DMA)、ジメチルスルホキシド、シクロヘキサノン、アセトニトリル等の極性化合物を好適に用いることができる。このような液体を用いることにより、母粒子の不本意な酸化等を防止しつつ、母粒子、金属粉末の生産性を特に優れたものとし、また、各粒子間での大きさ、形状、特性のばらつきを特に小さいものとすることができる。
なお、母粒子としては、例えば、金属顔料(アルミニウム顔料等)として市販されているものを用いてもよい。このような市販品には、金属粉末を含むペースト状の組成物が含まれる。金属粉末を含む市販されている組成物としては、例えば、Metasheen 11-0010、Metasheen 41-0010、Metasheen 71-0010(いずれも、BASF社製)等が挙げられる。
(フッ素系化合物)
上述したように、金属粉末は、フッ素系化合物で表面処理されたものを含む。
このように、金属粉末としてフッ素系化合物で表面処理されたものを含むことにより、後に詳述するスチレンマレイン酸構造を有する樹脂を含むことによる効果と相まって、前述したような優れた相乗効果が得られる。
母粒子を表面修飾するフッ素系化合物(表面処理剤)としては、例えば、フッ素系シラン化合物、フッ素系リン酸化合物等が挙げられるが、フッ素系リン酸化合物であるのが好ましい。
これにより、インクジェット用組成物の保存安定性、長期間にわたる吐出安定性をより優れたものとすることができるとともに、インクジェット用組成物を用いて製造される記録物において印刷部の光沢感および記録媒体に対する密着性をより優れたものとすることができる。
フッ素系シラン化合物としては、分子内に少なくとも1個のフッ素原子を有するシラン化合物を用いることができる。
特に、表面処理剤としてのフッ素系シラン化合物は、下記式(4)で表される化学構造を有するものであるのが好ましい。
SiX (3-a) (4)
(式(4)中、Rは、水素原子の一部または全部がフッ素原子で置換された炭化水素基を表し、Xは、加水分解基、エーテル基、クロロ基または水酸基を表し、Rは、炭素数1以上4以下のアルキル基を表し、aは、1以上3以下の整数である。)
式(4)中のRとしては、例えば、水素原子の一部または全部がフッ素原子で置換されたアルキル基、アルケニル基、アリール基、アラルキル基等が挙げられ、さらに、分子構造に含まれる水素原子(フッ素原子で置換されていない水素原子)のうちの少なくとも一部がアミノ基、カルボキシル基、ヒドロキシル基、チオール基等で置換されていてもよく、炭素鎖中に-O-、-S-、-NH-、-N=等のヘテロ原子やベンゼン等の芳香族環が挟まっていてもよい。Rの具体例としては、例えば、水素原子の一部または全部がフッ素原子で置換されたフェニル基、ベンジル基、フェネチル基、ヒドロキシフェニル基、クロロフェニル基、アミノフェニル基、ナフチル基、アンスレニル基、ピレニル基、チエニル基、ピロリル基、シクロヘキシル基、シクロヘキセニル基、シクロペンチル基、シクロペンテニル基、ピリジニル基、メチル基、エチル基、n-プロピル基、イソプロピル基、n-ブチル基、イソブチル基、sec-ブチル基、tert-ブチル基、オクタデシル基、n-オクチル基、クロロメチル基、メトキシエチル基、ヒドロキシエチル基、アミノエチル基、シアノ基、メルカプトプロピル基、ビニル基、アリル基、アクリロキシエチル基、メタクリロキシエチル基、グリシドキシプロピル基、アセトキシ基等が挙げられる。
また、フッ素系シラン化合物は、パーフルオロアルキル構造(C2n+1)を有するものであるのが好ましい。
パーフルオロアルキル構造(C2n+1)を有するフッ素系シラン化合物としては、例えば、下記式(5)で表されるものが挙げられる。
2n+1(CH)mSiX (3-a) (5)
(式(5)中、Xは、加水分解基、エーテル基、クロロ基または水酸基を表し、Rは、炭素数1以上4以下のアルキル基を表し、nは、1以上14以下の整数であり、mは、2以上6以下の整数であり、aは、1以上3以下の整数である。)
このような構造を有する化合物の具体例としては、CF-CHCH-Si(OCH、CF(CF-CHCH-Si(OCH、CF(CF-CHCH-Si(OCH、CF(CF-CHCH-Si(OC、CF(CF-CHCH-Si(OCH、CF(CF11-CHCH-Si(OC、CF(CF-CHCH-Si(CH)(OCH、CF(CF-CHCH-Si(CH)(OCH、CF(CF-CHCH-Si(CH)(OC、CF(CF-CHCH-Si(C)(OC等が挙げられる。
また、フッ素系シラン化合物としては、上述したパーフルオロアルキル構造(C2n+1)の代わりにパーフルオロアルキルエーテル構造(C2n+1O)を有するものを用いることもできる。
パーフルオロアルキルエーテル構造(C2n+1O)を有するフッ素系シラン化合物としては、例えば、下記式(6)で表されるものが挙げられる。
2p+1O(C2qO)(CHSiX (3-a) (6)
(式(6)中、Xは、加水分解基、エーテル基、クロロ基または水酸基を表し、Rは、炭素数1以上4以下のアルキル基を表し、pは1以上4以下の整数であり、qは1以上4以下の整数であり、rは1以上10以下の整数であり、mは、2以上6以下の整数であり、aは、1以上3以下の整数である。)
このような構造を有する化合物の具体例としては、CFO(CFO)-CHCH-Si(OC、CFO(CO)-CHCH-Si(OCH、CFO(CO)(CFO)-CHCH-Si(OCH、CFO(CO)-CHCH-Si(OCH、CFO(CO)-CHCH-Si(OCH、CFO(CO)-CHCH-Si(CH)(OC、CFO(CO)-CHCH-Si(C)(OCH等が挙げられる。
フッ素系リン酸化合物としては、分子内にフッ素原子を有するリン酸の誘導体を用いることができる。
特に、フッ素系リン酸化合物は、下記式(1)で表される化学構造を有するものであるのが好ましい。
POR(OH)3-n (1)
(式(1)中、Rは、CF(CF-、CF(CF(CH-、CF(CF(CHO)-、CF(CF(CHCHO)-、CF(CFO-、または、CF(CF(CHO-であり、nは1以上3以下の整数であり、mは3以上17以下の整数であり、lは1以上12以下の整数である。)
これにより、インクジェット用組成物の保存安定性、長期間にわたる吐出安定性をさらに優れたものとすることができるとともに、インクジェット用組成物を用いて製造される記録物において印刷部の光沢感および記録媒体に対する密着性をさらに優れたものとすることができる。
式(1)中、mは、3以上17以下の整数であるのが好ましいが、3以上7以下の整数であるのがより好ましい。
これにより、上述したような効果がより顕著に発揮される。
また、式(1)中、lは、1以上12以下の整数であるのが好ましいが、2以上10以下の整数であるのがより好ましい。
これにより、上述したような効果がより顕著に発揮される。
また、フッ素系リン酸化合物は、CF(CF(CHP(O)(OH)およびCF(CF(CHP(O)(OH)のうちの少なくとも一方であるのが好ましい。
これにより、インクジェット用組成物の保存安定性、長期間にわたる吐出安定性をさらに優れたものとすることができるとともに、インクジェット用組成物を用いて製造される記録物において印刷部の光沢感および記録媒体に対する密着性と経時の耐候性をさらに優れたものとすることができる。
また、フッ素系リン酸化合物がパーフルオロアルキル構造(C2n+1)を有するものであると、インクジェット用組成物の保存安定性、長期間にわたる吐出安定性をさらに優れたものとすることができるとともに、インクジェット用組成物を用いて製造される記録物において印刷部の光沢感と経時の耐候性をさらに優れたものとすることができる。
上記のようなフッ素系化合物を用いた母粒子に対する表面処理は、通常、母粒子に対して、フッ素系化合物を加熱環境下で接触させることにより行う。
母粒子とフッ素系化合物との接触は、母粒子を含む分散液中で行うのが好ましい。
これにより、母粒子とフッ素系化合物とをより好適に接触させることができ、金属粉末の生産性を向上させることができるとともに、母粒子の各部位でのフッ素系化合物による表面処理の程度の不本意なばらつきが発生することをより効果的に防止することができる。
母粒子を含む分散液中で、母粒子とフッ素系化合物とを接触させる場合、当該分散液の分散媒としては、例えば、アルコール化合物(メチルアルコール、エチルアルコール、プロピルアルコール、ブチルアルコール、イソプロピルアルコール等の1価のアルコールやエチレングリコール、グリセリン等の多価アルコール、およびこれらのフッ化物等)、ケトン化合物(アセトン、メチルエチルケトン、シクロヘキサノン等)、カルボン酸エステル化合物(酢酸メチル、酢酸エチル、酢酸プロピル、酢酸ブチル、プロピオン酸メチル、プロピオン酸エチル等)、エーテル化合物(ジエチルエーテル、ジプロピルエーテル、テトラヒドロフラン、ジオキサン等)、ラクトン化合物等を用いることができるが、中でも、ジエチレングリコールジメチルエーテル、ジエチレングリコールジエチルエーテル、テトラエチレングリコールジメチルエーテル、テトラエチレングリコールジブチルエーテル、テトラエチレングリコールモノブチルエーテル、および、γ-ブチロラクトンよりなる群から選択される1種または2種以上を含むものであるのが好ましい。
フッ素系化合物による母粒子の表面処理を行う際の温度(処理温度)は、特に限定されないが、10℃以上75℃以下であるのが好ましく、15℃以上70℃以下であるのがより好ましく、40℃以上60℃以下であるのがさらに好ましい。
これにより、フッ素系化合物と母粒子との間での結合をより好適に形成することができ、金属粉末の生産性を向上させることができるとともに、材料の不本意な劣化等をより効果的に防止することができる。
フッ素系化合物による母粒子の表面処理を行う際のフッ素系化合物の使用量は、特に限定されないが、100質量部の母粒子に対して、2.0質量部以上10質量部以下であるのがより好ましく、3.0質量部以上6.0質量部以下であるのがより好ましい。
これにより、より好適な割合で母粒子を表面処理することができ、上述したような効果がより顕著に発揮される。
これに対し、フッ素系化合物の使用量が少なすぎると、例えば、スチレンマレイン酸構造を有する樹脂の組成、含有率等によっては、インクジェット用組成物を用いて製造される記録物における印刷部の光沢感を十分に優れたものとすることが困難になる可能性がある。
また、フッ素系化合物の使用量が多すぎると、インクジェット用組成物中において、母粒子に結合しないで遊離しているものが増え、インクジェット用組成物の吐出安定性が低下したり、記録物における印刷部の記録媒体に対する密着性が低下したりする可能性がある。
上記のようなフッ素系化合物(特に、フッ素系リン酸化合物)は、母粒子に直接処理するものであってもよいが、前記母粒子に対して酸または塩基を処理させた後に、当該母粒子に対してフッ素系化合物による処理を行うのが好ましい。
これにより、母粒子表面に、フッ素系化合物による化学的な結合による修飾をより確実に行うことができ、上述したような本発明による効果をより効果的に発揮させることができる。また、フッ素系化合物による表面処理を行う前に母粒子となるべき粒子の表面に酸化被膜が形成されている場合であっても、当該酸化被膜を確実に除去することができ、酸化被膜が除去された状態で、フッ素系化合物による表面処理を行うことができるため、製造される金属粉末の光沢感を特に優れたものとすることができる。
酸としては、例えば、塩酸、硫酸、リン酸、硝酸、ホウ酸、酢酸、炭酸、蟻酸、安息香酸、亜塩素酸、次亜塩素酸、亜硫酸、次亜硫酸、亜硝酸、次亜硝酸、亜リン酸、次亜リン酸等のプロトン酸を用いることができる。中でも、塩酸、リン酸、酢酸が好適である。
一方、塩基としては、例えば、水酸化ナトリウム、水酸化カリウム、水酸化カルシウム等を用いることができる。中でも、水酸化ナトリウム、水酸化カリウムが好適である。
金属粉末は、球状、紡錘形状、針状等、いかなる形状のものであってもよいが、鱗片形状をなすものであるのが好ましい。
これにより、インクジェット用組成物が付与される記録媒体上で、当該金属粉末の主面が記録媒体の表面形状に沿うように、金属粉末を配置することができ、金属粉末を構成する金属材料が本来有している光沢感等を、得られる記録物においてもより効果的に発揮させることができ、形成されるパターン(印刷部)の光沢感、高級感を特に優れたものとすることができるとともに、記録物の耐擦性を特に優れたものとすることができる。また、上述したようなフッ素系化合物(特に、フッ素系リン酸化合物)による表面処理を施していない構成においては、金属粉末が鱗片状をなすものであると、インクジェット用組成物の保存安定性、吐出安定性が低いものとなるという傾向が特に顕著になっていたが、本発明では、金属粉末が鱗片状をなすものであっても、このような問題の発生を確実に防止することができる。すなわち、金属粉末の形状が鱗片状である場合に、本発明の効果はより顕著に発揮される。
本発明において、鱗片状とは、平板状、湾曲板状等の形状のことをいい、特に、金属粉末の平均粒径(S)と、平均厚さ(S)との比率(S/S)が、好ましくは2以上であり、より好ましくは5以上であり、特に好ましくは8以上である。
金属粉末の平均粒径は、300nm以上1000nm以下であるのが好ましく、350nm以上1000nm以下であるのがより好ましく、400nm以上800nm以下であるのがさらに好ましい。
これにより、インクジェット用組成物を用いて製造される記録物の光沢感、高級感をさらに優れたものとすることができる。また、インクジェット用組成物の保存安定性、吐出安定性をさらに優れたものとすることができる。
なお、本明細書において、「平均粒径」とは、金属粉末の主面についての大きさのことを指し、体積基準の平均粒径(体積平均粒径(D50))のことを指すものとする。測定装置としては、例えば、レーザー回折・散乱式粒度分析計 マイクロトラックMT-3000(日機装社製)等が挙げられる。当該装置を用いたD50の測定は、室温約25℃のジエチレングリコールジエチルエーテルの循環溶剤へ、測定対象の金属粉末を含む分散溶液を投入して測定可能な濃度まで希釈することにより行い、反射性の粒子として取得した粒径の分布を対数軸で正規分化し体積基準のD50を算出することができる。
また、金属粉末の平均厚さは、10nm以上40nm以下であるのが好ましい。平均厚さは、原子間力顕微鏡を用いて、次の方法にて測定することができる。アセトンで10倍以上に希釈したアルミニウム顔料を平滑なガラス基板上に数滴滴下し、2時間以上自然乾固させる。次に、原子間力顕微鏡(セイコーインスツルメンツ株式会社製:「SPA400」)を用いてこのガラス基板上に強制配向したアルミニウム顔料を30点抽出し、タッピングモードによってそれぞれの厚さを測定する。測定した30点の厚みのうち、上位および下位の各3点の厚さを除外した残りの24点の厚さの平均値を求め、その平均値を平均厚さとする。
インクジェット用組成物中における金属粉末の含有率は、0.5質量%以上10.0質量%以下であるのが好ましく、0.7質量%以上5.0質量%以下であるのがより好ましく、1.0質量%以上2.0質量%以下であるのがさらに好ましい。
<有機溶剤>
有機溶剤は、インクジェット用組成物において、金属粉末を分散させる分散媒として機能するものである。そして、有機溶剤は、記録物の製造過程において除去される(蒸発する)ものである。
1気圧下における有機溶剤の沸点は、100℃以上300℃以下であるのが好ましく、150℃以上250℃以下であるのがより好ましい。
これにより、インクジェット用組成物を用いた記録物の生産性を十分に優れたものとしつつ、インクジェット用組成物の保存時における組成の安定性、吐出安定性を特に優れたものとすることができる。
有機溶剤としては、インクジェット用組成物の使用環境(例えば、常温(20℃)常圧(1気圧)下)で液状をなす有機化合物であればいかなるものを用いてもよいが、例えば、アルコール化合物(メチルアルコール、エチルアルコール、プロピルアルコール、ブチルアルコール、イソプロピルアルコール等の1価のアルコールや、エチレングリコール、プロピレングリコール等のアルキレングリコール、グリセリン等の多価アルコール、およびこれらのフッ化物等)、ケトン化合物(アセトン、メチルエチルケトン、シクロヘキサノン等)、カルボン酸エステル化合物(酢酸メチル、酢酸エチル、酢酸プロピル、酢酸ブチル、プロピオン酸メチル、プロピオン酸エチル等)、エーテル化合物(ジエチルエーテル、ジプロピルエーテル、テトラヒドロフラン、ジオキサン等)、ラクトン化合物等を用いることができる。また、上記アルキレングリコールが有する少なくとも一つの水酸基がエーテル化された化合物(アルキレングリコールモノエーテル、アルキレングリコールジエーテル)、上記アルキレングリコールが有する少なくとも一つの水酸基がエステル化された化合物(アルキレングリコールモノエステル、アルキレングリコールジエステル)等のアルキレングリコール誘導体を用いることもできる。以下、アルキレングリコールおよびアルキレングリコール誘導体を総称して「アルキレングリコール化合物」という。
特に、インクジェット用組成物は、有機溶剤として、アルキレングリコール化合物およびラクトン化合物から選択される少なくとも1種の化合物を含むものであるのが好ましい。
これにより、インクジェット用組成物の保存安定性、吐出安定性を特に優れたものとすることができる。また、インクジェット法による吐出後に、インクジェット用組成物から溶剤を速やかに除去することができるため、記録物の生産性を特に優れたものとすることができる。
また、アルキレングリコール化合物のアルキレングリコール部位としては、エチレングリコール、ジエチレングリコール、トリエチレングリコール、テトラエチレングリコール、プロピレングリコール、ジプロピレングリコール、トリプロピレングリコール、テトラプロピレングリコール等が挙げられる。
アルキレングリコールモノエーテルの具体例としては、エチレングリコールモノメチルエーテル、エチレングリコールモノエチルエーテル、エチレングリコールモノイソプロピルエーテル、エチレングリコールモノブチルエーテル、エチレングリコールモノヘキシルエーテル、エチレングリコールモノフェニルエーテル、ジエチレングリコールモノメチルエーテル、ジエチレングリコールモノエチルエーテル、ジエチレングリコールモノブチルエーテル、トリエチレングリコールモノメチルエーテル、トリエチレングリコールモノエチルエーテル、トリエチレングリコールモノブチルエーテル、テトラエチレングリコールモノメチルエーテル、テトラエチレングリコールモノエチルエーテル、テトラエチレングリコールモノブチルエーテル、プロピレングリコールモノメチルエーテル、プロピレングリコールモノエチルエーテル、ジプロピレングリコールモノメチルエーテル、ジプロピレングリコールモノエチルエーテル等が挙げられる。
アルキレングリコールジエーテルの具体例としては、エチレングリコールジメチルエーテル、エチレングリコールジエチルエーテル、エチレングリコールジブチルエーテル、ジエチレングリコールジメチルエーテル、ジエチレングリコールジエチルエーテル、ジエチレングリコールジブチルエーテル、トリエチレングリコールジメチルエーテル、トリエチレングリコールジエチルエーテル、トリエチレングリコールジブチルエーテル、テトラエチレングリコールジメチルエーテル、テトラエチレングリコールジエチルエーテル、テトラエチレングリコールジブチルエーテル、プロピレングリコールジメチルエーテル、プロピレングリコールジエチルエーテル、ジプロピレングリコールジメチルエーテル、ジプロピレングリコールジエチルエーテル等が挙げられる。
有機溶剤として用いることのできるラクトン化合物としては、例えば、γ-ブチロラクトン、δ-バレロラクトン、ε-カプロラクトン等が挙げられる。
中でも、有機溶剤は、ジエチレングリコールジメチルエーテル、ジエチレングリコールジエチルエーテル、テトラエチレングリコールジメチルエーテル、テトラエチレングリコールジブチルエーテル、テトラエチレングリコールモノブチルエーテル、および、γ-ブチロラクトンよりなる群から選択される1種または2種以上を含むものであるのが好ましい。
これにより、インクジェット用組成物の保存安定性、吐出安定性をさらに優れたものとすることができる。また、記録物の光沢感、高級感をさらに優れたものとすることができる。
特に、インクジェット用組成物がγ-ブチロラクトンを含んでいると、インクジェット用組成物を用いて製造される記録物において、当該インクジェット用組成物が付与される記録媒体と、当該インクジェット用組成物を用いて形成される記録部との密着性をより優れたものとすることができる。また、インクジェット用組成物を用いて製造される記録物の印刷部の光沢感を特に優れたものとすることができる。
インクジェット用組成物中における有機溶剤の含有率は、70.0質量%以上99.5質量%以下であるのが好ましく、80.0質量%以上98.5質量%以下であるのがより好ましい。
これにより、インクジェット用組成物の保存安定性、吐出安定性をさらに優れたものとすることができるとともに、インクジェット用組成物を用いて製造される記録物の光沢感等をさらに優れたものとすることができる。なお、インクジェット用組成物は、有機溶剤として2種以上の化合物を含むものであってもよい。この場合、これらの化合物の含有率の総和が前記範囲内の値であるのが好ましい。
インクジェット用組成物がγ-ブチロラクトンを含んでいる場合、インクジェット用組成物中におけるγ-ブチロラクトンの含有率は、3.0質量%以上25.0質量%以下であるのが好ましく、5.0質量%以上20.0質量%以下であるのがより好ましい。
これにより、インクジェット用組成物を用いて製造される記録物において、当該インクジェット用組成物が付与される記録媒体と、当該インクジェット用組成物を用いて形成される記録部との密着性をより優れたものとすることができる。また、インクジェット用組成物を用いて製造される記録物の印刷部の光沢感を特に優れたものとすることができる。また、インクジェット用組成物を用いて形成された記録部の上に、重ねて他のインク(例えば、着色剤として顔料、染料のうちの少なくとも一方を含むインク)を付与した場合に、当該他のインクが不本意にはじかれてしまうことを好適に防止することができ、目的とするパターンを高い精度で形成することができる。
<結着樹脂(バインダー)>
結着樹脂は、インクジェット用組成物を用いて製造される記録物において、金属粉末の記録媒体に対する密着性を向上させる機能を有するものである。
結着樹脂を含むことにより、記録物の耐久性(特に、記録部の記録媒体に対する密着性、耐水性等)の向上を図ることができる。
特に、本発明では、インクジェット用組成物は、結着樹脂として、スチレンマレイン酸構造を有する樹脂を含んでいる。
これにより、インクジェット用組成物の保存安定性、吐出安定性を優れたものとしつつ、インクジェット用組成物を用いて製造される記録物において、印刷部の光沢感や印刷部の記録媒体に対する密着性を優れたものとすることができる。なお、このような優れた効果は、金属粉末がフッ素系化合物で表面処理されたものである場合に得られるものであり、金属粉末がフッ素系化合物で表面処理されていない場合には、スチレンマレイン酸構造を有する樹脂を含んでいたとしても、上記のような優れた効果は得られない。
なお、本発明において、スチレンマレイン酸構造を有する樹脂(以下、「スチレンマレイン系樹脂」とも言う。)とは、その分子内に、モノマー成分として、スチレンおよびその誘導体よりなる群(以下、「スチレン系モノマー」とも言う。)から選択される少なくとも1種と、マレイン酸およびその誘導体よりなる群(以下、「マレイン酸系モノマー」とも言う。)から選択される少なくとも1種と、を含む重合体のことを指す。
スチレンの誘導体としては、例えば、スチレンが有する水素原子のうちの少なくとも1つがハロゲン原子や炭化水素基等の他の置換基(原子または原子団)で置換されたものが挙げられる。
マレイン酸の誘導体としては、例えば、マレイン酸が有する水素原子(2個のα位の水素原子のうちの少なくとも一方)がハロゲン原子や炭化水素基等の他の置換基(原子または原子団)で置換されたものや、当該誘導体やマレイン酸が有する2個のカルボキシル基のうちの少なくとも一方がエステル化された化合物、アミド化された化合物、イミド化された化合物(2個のカルボキシル基が関与する環状のイミド構造(マレイミド構造等)を含む)、酸無水物化された化合物(2個のカルボキシル基が関与する環状の酸無水物構造(無水マレイン酸構造等)を含む)等が挙げられる。
特に、スチレンマレイン系樹脂は、下記式(2)で示される化合物および下記式(3)で示される化合物からなる群に含まれる少なくとも1種の化合物を含んでいるのが好ましい。
Figure 0007077716000001
(式(2)中、n、mは、それぞれ独立に1以上の整数である。)
Figure 0007077716000002
(式(3)中、R、Rのうちの一方は-OHであり、他方は-NR(だだし、R、Rは、それぞれ独立に、水素原子または炭素数が6以下の炭化水素基である。)であり、n、mは、それぞれ独立に1以上の整数である。)
これにより、インクジェット用組成物の保存安定性、吐出安定性をより優れたものとすることができる。また、インクジェット用組成物を用いて製造される記録物において、印刷部の光沢感や印刷部の記録媒体に対する密着性をより優れたものとすることができる。
インクジェット用組成物は、上記式(2)、上記式(3)で示される化合物に加え、これら以外のスチレンマレイン系樹脂を含むものであってもよいが、インクジェット用組成物に含まれるスチレンマレイン系樹脂全体に占める上記式(2)で示される化合物の含有率と上記式(3)で示される化合物の含有率との和は、80質量%以上であるのが好ましく、90質量%以上であるのがより好ましく、95質量%以上であるのがさらに好ましい。
これにより、前述したような効果がより顕著に発揮される。
なお、上記式(2)、上記式(3)で示される化合物は、いずれも、スチレン系モノマーを1種のみ含むものであっても複数種含むものであってもよいし、マレイン酸系モノマーを1種のみ含むものであっても複数種含むものであってもよい。
また、スチレンマレイン系樹脂は、モノマー成分として、スチレン系モノマーとマレイン酸系モノマーとを含む重合体であればよく、スチレン系モノマー、マレイン酸系モノマー以外の構成モノマー(その他のモノマー)を含んでいてもよい。
ただし、スチレンマレイン系樹脂を構成する全モノマー中におけるその他のモノマーの含有率は、10mol%以下であるのが好ましく、5mol%以下であるのがより好ましく、3mol%以下であるのがさらに好ましい。
また、スチレンマレイン系樹脂中における構成モノマーの配列は、特に限定されない。
すなわち、スチレンマレイン系樹脂(上記式(2)、上記式(3)で示される化合物を含む)は、ランダム共重合体、交互共重合体、ブロック共重合体、グラフト共重合体のいずれであってもよい。
スチレンマレイン系樹脂中に含まれるスチレン系モノマーのモル数をM[mol]、マレイン酸系モノマーのモル数をM[mol]としたときのM/Mの値(上記式(2)、上記式(3)中では、n/mの値)は、0.5≦M/M≦15の関係を満足するのが好ましく、0.8≦M/M≦10の関係を満足するのがより好ましく、1.0≦M/M≦8.0の関係を満足するのがさらに好ましい。
これにより、インクジェット用組成物の保存安定性、吐出安定性をさらに優れたものとすることができる。また、インクジェット用組成物を用いて製造される記録物において、印刷部の光沢感や印刷部の記録媒体に対する密着性をさらに優れたものとすることができる。
スチレンマレイン系樹脂の酸価は、120mgKOH/g以上250mgKOH/g以下であるのが好ましく、140mgKOH/g以上230mgKOH/g以下であるのがより好ましく、155mgKOH/g以上215mgKOH/g以下であるのがさらに好ましい。
これにより、インクジェット用組成物の保存安定性、吐出安定性をさらに優れたものとすることができる。また、インクジェット用組成物を用いて製造される記録物において、印刷部の光沢感や印刷部の記録媒体に対する密着性をさらに優れたものとすることができる。
スチレンマレイン系樹脂の重量平均分子量MWは、3000以上30000以下であるのが好ましく、5000以上20000以下であるのがより好ましく、7000以上15000以下であるのがさらに好ましい。
これにより、インクジェット用組成物の保存安定性、吐出安定性をさらに優れたものとすることができる。また、インクジェット用組成物を用いて製造される記録物において、印刷部の光沢感や印刷部の記録媒体に対する密着性をさらに優れたものとすることができる。
インクジェット用組成物中におけるスチレンマレイン系樹脂の含有率は、0.1質量%以上4.5質量%以下であるのが好ましく、0.2質量%以上2.0質量%以下であるのがより好ましい。
これにより、インクジェット用組成物の保存安定性、吐出安定性をさらに優れたものとすることができる。また、インクジェット用組成物を用いて製造される記録物において、印刷部の光沢感や印刷部の記録媒体に対する密着性をさらに優れたものとすることができる。
インクジェット用組成物中におけるスチレンマレイン系樹脂の含有率をXSM[質量%]、金属粉末の含有率をX[質量%]としたとき、0.05≦XSM/X≦4.0の関係を満足するのが好ましく、0.10≦XSM/X≦0.70の関係を満足するのがより好ましく、0.15≦XSM/X≦0.55の関係を満足するのがさらに好ましい。
これにより、インクジェット用組成物の保存安定性、吐出安定性をさらに優れたものとすることができる。また、インクジェット用組成物を用いて製造される記録物において、印刷部の光沢感や印刷部の記録媒体に対する密着性をさらに優れたものとすることができる。
インクジェット用組成物は、前述したスチレンマレイン系樹脂以外の結着樹脂(その他の結着樹脂)を含んでいてもよい。
このような結着樹脂(その他の結着樹脂)としては、例えば、アクリル系樹脂、スチレン-アクリル系樹脂、ロジン変性樹脂、テルペン系樹脂、ポリエステル樹脂、ポリアミド樹脂、エポキシ樹脂、塩化ビニル樹脂、塩化ビニル-酢酸ビニル共重合体、繊維素系樹脂(例えば、セルロースアセテートブチレート、ヒドロキシプロピルセルロース)、ポリビニルブチラール、ポリビニルアルコール、ポリウレタン等が挙げられる。
また、前述したスチレンマレイン酸構造を有する樹脂に加えて、結着樹脂(その他の結着樹脂)として、さらに、スチレン-アクリル系樹脂(スチレン系モノマーと(メタ)アクリル酸系モノマー(エステル、アミド、イミド等を含む)とを含む共重合体)を含むことにより、インクジェット用組成物の保存安定性、吐出安定性をさらに優れたものとすることができる。また、インクジェット用組成物を用いて製造される記録物において、印刷部の光沢感や印刷部の記録媒体に対する密着性をさらに優れたものとすることができる。
結着樹脂は、インクジェット用組成物において、有機溶剤に分散したものであっても、溶解したものであってもよい。
インクジェット用組成物中における結着樹脂の含有率(スチレンマレイン酸構造を有する樹脂とその他の結着樹脂との総含有率)は、0.2質量%以上10.0質量%以下であるのが好ましく、0.3質量%以上5.0質量%以下であるのがより好ましい。
これにより、インクジェット用組成物の保存安定性、吐出安定性をさらに優れたものとすることができる。また、インクジェット用組成物を用いて製造される記録物において、印刷部の光沢感や印刷部の記録媒体に対する密着性をさらに優れたものとすることができる。
<界面活性剤>
インクジェット用組成物は、さらに、界面活性剤を含んでいてもよい。
特に、インクジェット用組成物は、シリコーン系界面活性剤、ポリオキシエチレン系界面活性剤、リン酸系界面活性剤およびアセチレンジオールから選択される少なくとも1種を含んでいるのが好ましく、リン酸系界面活性剤を含んでいるのがより好ましい。
これにより、金属粉末の凝集をより好適に防止することができるとともに、インクジェット用組成物の流動性が向上する。その結果、インクジェット用組成物の保存安定性、吐出安定性を特に優れたものとすることができる。また、記録媒体上での金属粉末の配置(配列)をより好適なものとすることができ、記録物の光沢感、耐擦性を特に優れたものとすることができる。
シリコーン系界面活性剤としては、例えば、ポリエーテル変性シリコーン(例えば、BYK-300、306、307;ビッグケミー・ジャパン株式会社、KF-6011、6012,6017,6015、6043;信越シリコーン株式会社)、ポリエステル変性シリコーン(例えば、BYK-313、315;ビッグケミー・ジャパン株式会社)、アクリル末端ポリエーテル変性シリコーン(例えば、BYK-3500、3510、3530;ビッグケミー・ジャパン株式会社)、アクリル末端ポリエステル変性シリコーン(例えば、BYK-3570;ビッグケミー・ジャパン株式会社)、ポリグリセリン変性シリコーン(例えば、KF-6100、6104;信越シリコーン株式会社)、アミノプロピル変性シリコーン(例えば、KF-8015、8020;信越シリコーン株式会社)、アミノ変性シリコーン(例えば、KF-8004、867S;信越シリコーン株式会社)等を用いることができる。
ポリオキシエチレン系界面活性剤としては、例えば、ポリオキシエチレンアルキルエーテル、例えば、ポリオキシエチレンセチルエーテル(例えば、ニッサンノニオンP-208;日本油脂株式会社)、ポリオキシエチレンオレイルエーテル(例えば、ニッサンノニオンE-202S,E-205S;日本油脂株式会社)、ポリオキシエチレンラウリルエーテル(例えば、エマルゲン106,108;花王株式会社)、ポリオキシエチレンアルキルフェノールエーテル、例えば、ポリオキシエチレンオクチルフェノールエーテル(例えば、ニッサンノニオンHS-204,HS-206,HS-208;日本油脂株式会社)、ソルビタンモノエステル、例えば、ソルビタンモノカプリレート(例えば、ニッサンノニオンCP-08R;日本油脂株式会社)、ソルビタンモノラウレート(例えば、ニッサンノニオンLP-20R;日本油脂株式会社)、ポリオキシエチレンソルビタンモノエステル、例えば、ポリオキシエチレンソルビタンモノステアレート(例えば、ニッサンノニオンOT-221;日本油脂株式会社)、ポリカルボン酸系高分子活性剤(例えば、フローレンG-700;共栄社化学株式会社)、ポリオキシエチレン高級アルコールエーテル(例えば、エマルゲン707,709;花王株式会社)、テトラグリセンリンオレート(例えば、ポエムJ-4581;理研ビタミン株式会社)、ノニルフェノールエトキシレート(例えば、アデカトールNP-620,NP-650,NP-660,NP-675,NP-683,NP-686;旭電化工業株式会社)、脂肪族リン酸エステル(例えば、アデカコールCS-141E,TS-230E;旭電化工業株式会社)、ソルビタンセスキオレート(例えば、ソルゲン30;第一工業製薬株式会社)、ソルビタンモノオレート(例えば、ソルゲン40;第一工業製薬株式会社)、ポリエチレングリコールソルビタンモノラウレート(例えば、ソルゲンTW-20;第一工業製薬株式会社)、ポリエチレングリコールソルビタンモノオレート(例えば、ソルゲンTW-80;第一工業製薬株式会社)を挙げることができる。
リン酸系界面活性剤としては、例えば、DISPERBYK-102、DISPERBYK-103、DISPERBYK-106、DISPERBYK-110、DISPERBYK-118、DISPERBYK-180(ビックケミー・ジャパン社製)、プライサーフA212C、プライサーフA215C、、プライサーフA208F、、プライサーフM208F、プライサーフA208N、プライサーフA210D(第一工業製薬社製)等を用いることができる。
アセチレンジオールとしては、例えば、サーフイノール104、82、465、485、またはTG(いずれもAirProductsandChemicals.Inc.より入手可能)、オルフインSTG、オルフインE1010(いずれも日信化学社製の商品名)等を用いることができる。
インクジェット用組成物が界面活性剤を含む場合、インクジェット用組成物中における上記のような界面活性剤の含有率は、0.01質量%以上5.0質量%以下であるのが好ましく、0.1質量%以上2.0質量%以下であるのがより好ましい。
これにより、インクジェット用組成物の保存安定性、吐出安定性をさらに優れたものとすることができるとともに、インクジェット用組成物を用いて製造される記録物の光沢感等をさらに優れたものとすることができる。なお、インクジェット用組成物は、上記のような界面活性剤として2種以上の化合物を含むものであってもよい。この場合、これらの化合物の含有率の総和が前記範囲内の値であるのが好ましい。
また、インクジェット用組成物がリン酸系界面活性剤を含む場合、インクジェット用組成物中におけるリン酸系界面活性剤の含有率をX[質量%]、金属粉末の含有率をX[質量%]としたとき、0.05≦X/X≦0.80の関係を満足するのが好ましく、0.10≦X/X≦0.70の関係を満足するのがより好ましく、0.15≦X/X≦0.55の関係を満足するのがさらに好ましい。
これにより、インクジェット用組成物の吐出安定性をさらに優れたものとすることができる。
<その他の成分>
本発明のインクジェット用組成物は、上述した以外の成分(その他の成分)を含むものであってもよい。このような成分としては、例えば、スリップ剤(レベリング剤)、分散剤、浸透促進剤、湿潤剤(保湿剤)、pH調整剤、着色剤(顔料、染料)、マット剤、ワックス類、防黴剤、防腐剤、酸化防止剤、キレート剤、増粘剤、増感剤(増感色素)等が挙げられる。
インクジェット用組成物がスリップ剤を含むものであると、レベリング作用により記録物の表面が平滑になり、耐擦性が向上する。
スリップ剤としては、特に限定されないが、例えば、ポリエステル変性シリコーンやポリエーテル変性シリコーン等のシリコーン系界面活性剤を用いることができ、ポリエーテル変性ポリジメチルシロキサンまたはポリエステル変性ポリジメチルシロキサンを用いることが好ましい。
本発明のインクジェット用組成物の室温(20℃)での粘度は、20mPa・s以下であるのが好ましく、2mPa・s以上15mPa・s以下であるのがより好ましい。
これにより、インクジェット法による液滴吐出を好適に行うことができる。
なお、粘度は、振動式粘度計を用いたJIS Z8809に準拠した測定により求めることができる。
《記録物》
次に、本発明の記録物について説明する。
本発明の記録物は、記録媒体と、上述したような本発明に係るインクジェット用組成物を用いて形成された記録部とを備える。言い換えると、本発明の記録物は、記録媒体と、フッ素系化合物で表面処理された金属粉末およびスチレンマレイン系樹脂を含む材料で構成された記録部とを備える。
このような記録物は、光沢感および耐久性に優れたパターン(印刷部)を有するものである。
記録媒体は、いかなるものであってもよいが、例えば、紙(普通紙、インクジェット用専用紙、アートコート紙等)や、塩化ビニル、プロピレンカーボネート等のプラスチック材料で構成されたものを好適に用いることができる。
本発明の記録物は、いかなる用途のものであってもよく、例えば、装飾品やそれ以外に適用されるものであってもよい。本発明の記録物の具体例としては、コンソールリッド、スイッチベース、センタークラスタ、インテリアパネル、エンブレム、センターコンソール、メーター銘板等の車両用内装品、各種電子機器の操作部(キースイッチ類)、屋内広告物、贈答用菓子箱、化粧品箱、ターポリン等の屋外広告物、装飾性を発揮する装飾部、指標、ロゴ等の表示物等が挙げられる。
液滴吐出方式(インクジェット法の方式)としては、ピエゾ方式や、インクを加熱して発生した泡(バブル)によりインクを吐出させる方式等を用いることができるが、インクジェット用組成物の変質のし難さ等の観点から、ピエゾ方式が好ましい。
インクジェット法によるインクジェット用組成物の吐出は、公知の液滴吐出装置を用いて行うことができる。
インクジェット法により記録媒体に向けて吐出されたインクジェット用組成物は、有機溶剤が除去されることにより、形成される印刷部の流動性が失われ、形状が安定化する。
有機溶剤の除去に際しては、減圧処理や加熱処理を施してもよい。
これにより、有機溶剤の除去の効率を高めることができ、記録物の生産性をさらに優れたものとすることができる。また、記録物の耐久性のさらなる向上を図ることができる。
以上、本発明について、好適な実施形態に基づいて説明したが、本発明はこれらに限定されるものではない。
次に、本発明の具体的実施例について説明する。
[1]インクジェット用組成物の製造
(実施例1)
まず、鱗片状の金属粉末としてのアルミニウム粉末を含むペースト状の組成物として、Metasheen 41-0010(BASF社製)を用意した。
この組成物を、ジエチレングリコールジエチルエーテル(DEDG)で希釈した後、40kHz以下の超音波振動を付与して、アルミニウム粉末を粉砕した。
次に、この粉砕されたアルミニウム粉末を含む分散液を50℃に加温し、当該分散液中に、フッ素系化合物としてのCF(CF(CHP(O)(OH)を添加し、3時間撹拌することにより、フッ素系リン酸化合物によるアルミニウム粉末への表面処理を行った。このとき、アルミニウム粉末100質量部に対するフッ素系リン酸化合物の添加量は5.0質量部とした。
次に、前記分散液を室温(20℃)まで冷却し、その後、リン酸系界面活性剤としてのDISPERBYK-102(ビックケミー・ジャパン社製)、シリコーン系界面活性剤としてのBYK-3500(ビックケミー・ジャパン社製)を添加し、150rpmで1時間撹拌した。このとき、アルミニウム粉末100質量部に対するリン酸系界面活性剤の添加量は20.0質量部とした。
その後、孔径3μmのフィルターを用いて、前記分散液から粗大なアルミニウム粉末を濾別した。
濾別した前記アルミニウム粉末を、ジエチレングリコールジエチルエーテル(DEDG)とγ-ブチロラクトン(γ-BL)とテトラエチレングリコールモノブチルエーテル(BTGH)との混合溶媒と混合し、さらに、スチレンマレイン酸構造を有する樹脂としてのSMA-EF40(川原油化社製、酸価195~235 MW11000)(上記式(2)中のn/mの値が4.0であるもの)の10質量%ジエチレングリコールジエチルエーテル(DEDG)溶液を添加し、150rpmで1時間撹拌し、表1に示すような組成を有するインクジェット用組成物を得た。
(実施例2~18)
金属粒子の構成(母粒子の組成および表面処理に用いる化合物(フッ素系化合物)の種類)を表1、表2に示すようにするとともに、インクジェット用組成物の調製に用いる原料の種類・比率を変更することにより、表1、表2に示すような組成となるようにした以外は、前記実施例1と同様にしてインクジェット用組成物を製造した。
(比較例1)
表面処理を施していないAl製の粒子を金属粉末として用いた以外は、前記実施例1と同様にしてインクジェット用組成物を製造した。
(比較例2)
フッ素系化合物の代わりに、フッ素系化合物でないCH(CHP(O)(OH)を用いて表面処理を行い金属粉末を得た以外は、前記実施例1と同様にしてインクジェット用組成物を製造した。
(比較例3)
結着樹脂を用いなかった以外は、前記実施例1と同様にしてインクジェット用組成物を製造した。
(比較例4)
結着樹脂として、スチレンマレイン系樹脂の代わりにセルロースアセテートブチレートを用いた以外は、前記実施例1と同様にしてインクジェット用組成物を製造した。
前記各実施例および各比較例について、インクジェット用組成物の組成等を、表1、表2にまとめて示した。なお、表中、CF(CF(CHP(O)(OH)を「S1」、CF(CF(CHP(O)(OH)を「S2」、CF(CF(CHP(O)(OH)(OCHCH)を「S3」、CF(CF(CHP(O)(OH)(OCHCH)を「S4」、CF(CF(CHO-P(O)(OH)(OC)を「S5」、CF-CHCH-Si(OCHを「S6」、CH(CHP(O)(OH)を「S’1」、ジエチレングリコールジエチルエーテルを「DEDG」、γ-ブチロラクトンを「γ-BL」、テトラエチレングリコールモノブチルエーテルを「BTGH」、トリプロピレングリコールモノメチルエーテルを「MFTG」、スチレンマレイン系樹脂としてのSMA-EF40(川原油化社製、酸価195~235 MW11000)(上記式(2)中のn/mの値が4.0であるもの)を「SM1」、スチレンマレイン系樹脂としてのSMA-1440F(川原油化社製、酸価165-205、MW7000)を「SM2」、スチレンマレイン系樹脂としてのX220(星光PMC社製、酸価155、MW13000)(上記式(3)中のR、Rのうちの一方が-OHであり、他方がエステル化コポリマーであるもの)を「SM3」、スチレンマレイン系樹脂としてのX200(星光PMC社製、酸価190、MW12000)(上記式(3)中のR、Rのうちの一方が-OHであり、他方がエステル化コポリマーであるもの)を「SM4」、セルロースアセテートブチレートを「CAB」で示した。また、表中、実施例13について、母粒子の構成材料の組成は、各元素の含有率を重量比で示した。また、各金属粉末の平均粒径(S)、平均厚さ(S)、およびそれらの比率(S/S)を上記の方法にて測定し、表1、表2にあわせて示した。また、振動式粘度計を用いて、JIS Z8809に準拠して測定された前記各実施例のインクジェット用組成物の20℃における粘度は、いずれも、3mPa・s以上15mPa・s以下の範囲内の値であった。
Figure 0007077716000003
Figure 0007077716000004
[2]インクジェット用組成物の評価
[2-1]液滴吐出の安定性評価(吐出安定性評価)
製造直後の前記各実施例および各比較例のインクジェット用組成物を用いて、下記に示すような試験による評価を行った。
まず、チャンバー(サーマルチャンバー)内に設置した市販の記録装置SC-S80650(セイコーエプソン社製)および前記各実施例および各比較例のインクジェット用組成物を用意し、ピエゾ素子の駆動波形を最適化した状態で、25℃、55%RHの環境下で、各インクジェット用組成物について、記録媒体としてのグラフィックフィルム(スリーエム社製、IJ40-10R)上に、解像度:720X1440dpi、乾燥温度45℃でベタ印刷し、以下の基準に従い評価した。印刷開始から5分後の印刷領域における1インチ四方に現れるメディア送り方向に対し垂直方向のノズル異常(抜け、曲がりの本数を目視または光学顕微鏡で確認した。
A:ノズル抜け発生率が2%未満であった。
B:ノズル抜け発生率が2%以上5%未満であった。
C:ノズル抜け発生率が5%以上10%未満であった。
D:ノズル抜け発生率が10%以上20%未満であった。
[3]記録物の製造
各実施例および各比較例のインクジェット用組成物を用いて、それぞれ、以下のようにして、記録物を製造した。
まず、チャンバー(サーマルチャンバー)内に設置した市販の記録装置SC-S80650(セイコーエプソン社製)および前記各実施例および各比較例のインクジェット用組成物を用意し、ピエゾ素子の駆動波形を最適化した状態で、記録媒体としてのグラフィックフィルム(スリーエム社製、IJ40-10R)上に、解像度:720×1440dpiでベタ印刷した。
その後、50℃×30秒の熱処理(加熱乾燥)をし、さらに、その後、室温(20℃)で48時間放置(自然乾燥)し、記録物を得た。
上記のような方法を用いて、各実施例および各比較例のインクジェット用組成物を用いて、それぞれ、10個の記録物を製造した。
[4]記録物の評価
上記のようにして得られた各記録物について、以下のような評価を行った。
[4-1]60°光沢度
前記各実施例および各比較例で製造した各記録物の印刷面について、光沢度計(MINOLTA MULTI GLOSS 268)を用い、煽り角度60°での光沢度を測定し、以下の基準に従い評価した。
A:光沢度が350以上。
B:光沢度が250以上350未満。
C:光沢度が200以上250未満。
D:光沢度が150以上200未満。
[4-2]耐擦性
前記各実施例および各比較例に係る記録物について、記録物の印刷面を、学振型摩擦堅牢度試験機AB-301(テスター産業社製)、評価布としてピタッとくんマイルド(極東産機社製)を用いて、荷重200gf下で10回擦り、上記[4-1]で述べたのと同様の方法により、耐擦性試験後の記録物についても光沢度(煽り角度60°)を測定し、耐擦性試験前後での光沢度の低下率を求め、以下の基準に従い評価した。
A:光沢度の低下率が8%未満。
B:光沢度の低下率が8%以上16%未満。
C:光沢度の低下率が16%以上26%未満。
D:光沢度の低下率が26%以上33%未満。
[4-3]密着性
前記各実施例および各比較例に係る記録物(上記[4-2]の試験に供していないもの)について、記録物の印刷面に、セロテープ(登録商標) No.405(ニチバン社製)を貼着し、当該テープの表面を、学振型摩擦堅牢度試験機AB-301(テスター産業社製)を用いて荷重200gf下で10回擦った。
その後、当該テープを、剥離角度180°、剥離速度1m/分の条件で剥離し、記録物のテープを剥離した部位について、上記[4-1]で述べたのと同様の方法により、光沢度(煽り角度60°)を測定し、当該試験前後での光沢度の低下率を求め、以下の基準に従い評価した。
A:光沢度の低下率が5%未満。
B:光沢度の低下率が5%以上10%未満。
C:光沢度の低下率が10%以上20%未満。
D:光沢度の低下率が20%以上。
これらの結果を表3に示す。
Figure 0007077716000005

Claims (14)

  1. インクジェット方式により吐出されるインクジェット用組成物であって、
    金属粉末と、有機溶剤と、結着樹脂としてのスチレンマレイン酸構造を有する樹脂とを含み、
    前記スチレンマレイン酸構造を有する樹脂は、酸価が190mgKOH/g以上250mgKOH/gで、重量平均分子量が7000以上30000以下であり、
    前記金属粉末として、フッ素系化合物で表面処理されたものを含むことを特徴とするインクジェット用組成物。
  2. 前記金属粉末は、少なくとも表面が主としてAlで構成された粉末が、前記フッ素系化合物で表面処理されたものである請求項1に記載のインクジェット用組成物。
  3. 前記金属粉末は、鱗片状をなすものである請求項1または2に記載のインクジェット用組成物。
  4. 前記フッ素系化合物は、フッ素系リン酸化合物である請求項1ないし3のいずれか1項に記載のインクジェット用組成物。
  5. 前記フッ素系リン酸化合物は、下記式(1)で表される化学構造を有するものである請求項4に記載のインクジェット用組成物。
    POR(OH)3-n (1)
    (式(1)中、Rは、CF(CF-、CF(CF(CH-、CF(CF(CHO)-、CF(CF(CHCHO)-、CF(CFO-、または、CF(CF(CHO-であり、nは1以上3以下の整数であり、mは3以上17以下の整数であり、lは1以上12以下の整数である。)
  6. 前記フッ素系リン酸化合物は、CF(CF(CHP(O)(OH)およびCF(CF(CHP(O)(OH)のうちの少なくとも一方である請求項4または5に記載のインクジェット用組成物。
  7. 前記金属粉末の平均粒径が、300nm以上1000nm以下である請求項1ないし6のいずれか1項に記載のインクジェット用組成物。
  8. 前記スチレンマレイン酸構造を有する樹脂は、下記式(2)で示される化合物および下記式(3)で示される化合物からなる群に含まれる少なくとも1種の化合物を含んでいる請求項1ないし7のいずれか1項に記載のインクジェット用組成物。
    Figure 0007077716000006
    (式(2)中、n、mは、それぞれ独立に1以上の整数である。)
    Figure 0007077716000007
    (式(3)中、R、Rのうちの一方は-OHであり、他方は-NR(だだし、R、Rは、それぞれ独立に、水素原子または炭素数が6以下の炭化水素基である。)であり、n、mは、それぞれ独立に1以上の整数である。)
  9. インクジェット用組成物中における前記スチレンマレイン酸構造を有する樹脂の含有率をXSM[質量%]、前記金属粉末の含有率をX[質量%]としたとき、0.05≦XSM/X≦4.0の関係を満足する請求項1ないし8のいずれか1項に記載のインクジェット用組成物。
  10. 前記有機溶剤として、アルキレングリコール化合物およびラクトン化合物から選択される少なくとも1種の化合物を含む請求項1ないし9のいずれか1項に記載のインクジェット用組成物。
  11. 前記スチレンマレイン酸構造を有する樹脂の重量平均分子量が11000以上30000以下である請求項1ないし10のいずれか1項に記載のインクジェット用組成物。
  12. インクジェット用組成物において、前記スチレンマレイン酸構造を有する樹脂は、前記有機溶剤に溶解したものである請求項1ないし11のいずれか1項に記載のインクジェット用組成物。
  13. インクジェット用組成物中における前記有機溶剤の含有率が、70.0質量%以上である請求項1ないし12のいずれか1項に記載のインクジェット用組成物。
  14. 記録媒体と、
    請求項1ないし13のいずれか1項に記載のインクジェット用組成物を用いて形成された記録部とを備えることを特徴とする記録物。
JP2018063936A 2018-03-29 2018-03-29 インクジェット用組成物および記録物 Active JP7077716B2 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2018063936A JP7077716B2 (ja) 2018-03-29 2018-03-29 インクジェット用組成物および記録物
CN201910236175.5A CN110317494B (zh) 2018-03-29 2019-03-27 喷墨用组合物以及记录物
US16/367,604 US10953681B2 (en) 2018-03-29 2019-03-28 Ink jet composition and recorded matter
EP19166393.9A EP3546533B1 (en) 2018-03-29 2019-03-29 Ink jet composition and recorded matter

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2018063936A JP7077716B2 (ja) 2018-03-29 2018-03-29 インクジェット用組成物および記録物

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2019172863A JP2019172863A (ja) 2019-10-10
JP7077716B2 true JP7077716B2 (ja) 2022-05-31

Family

ID=66041344

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2018063936A Active JP7077716B2 (ja) 2018-03-29 2018-03-29 インクジェット用組成物および記録物

Country Status (4)

Country Link
US (1) US10953681B2 (ja)
EP (1) EP3546533B1 (ja)
JP (1) JP7077716B2 (ja)
CN (1) CN110317494B (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2021014024A (ja) * 2019-07-10 2021-02-12 ブラザー工業株式会社 インク吐出装置、インク乾燥方法、及び記録用水性インク
JP2022026642A (ja) * 2020-07-31 2022-02-10 セイコーエプソン株式会社 インクジェット記録方法及びインクジェット記録装置
JP2023146794A (ja) * 2022-03-29 2023-10-12 セイコーエプソン株式会社 インクジェットインク組成物及びインクジェット記録方法

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006225564A (ja) 2005-02-18 2006-08-31 Sony Corp 記録液
JP2008019287A (ja) 2006-07-10 2008-01-31 Sony Corp 記録液
JP2008274037A (ja) 2007-04-26 2008-11-13 General Technology Kk インクジェットインク
JP2013159646A (ja) 2012-02-01 2013-08-19 Seiko Epson Corp インクジェット用組成物および記録物
JP2015108110A (ja) 2013-10-23 2015-06-11 セイコーエプソン株式会社 顔料分散液及びそれを含有する溶剤系インク組成物
JP2015189775A (ja) 2014-03-27 2015-11-02 セイコーエプソン株式会社 溶剤系インク組成物

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3581456B2 (ja) * 1995-10-02 2004-10-27 サカタインクス株式会社 インクジェット記録用インク組成物
JPH10245513A (ja) * 1997-03-04 1998-09-14 Sakura Color Prod Corp インクジェットインク組成物
US7163577B2 (en) * 2004-03-01 2007-01-16 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Black pigmented ink-jet inks with improved frequency response
JP4839767B2 (ja) * 2005-10-14 2011-12-21 東洋インキScホールディングス株式会社 金属微粒子分散体の製造方法、該方法で製造された金属微粒子分散体を用いた導電性インキ、および導電性パターン。
JP2007161844A (ja) 2005-12-13 2007-06-28 Canon Inc 顔料分散体の製造方法、及び顔料インク組成物
JP4466704B2 (ja) * 2007-09-20 2010-05-26 富士ゼロックス株式会社 記録装置
JP5923894B2 (ja) * 2011-02-17 2016-05-25 セイコーエプソン株式会社 インクジェット記録方法
US9321928B2 (en) * 2011-05-17 2016-04-26 Seiko Epson Corporation Metal powder, ultraviolet ray curable ink jet composition and recorded object
JP6808917B2 (ja) 2015-08-27 2021-01-06 セイコーエプソン株式会社 インクジェット組成物、収容体、及びインクジェット方法
JP2017043772A (ja) 2015-08-28 2017-03-02 東レ株式会社 変性ポリフェニレンスルフィド樹脂および樹脂組成物

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006225564A (ja) 2005-02-18 2006-08-31 Sony Corp 記録液
JP2008019287A (ja) 2006-07-10 2008-01-31 Sony Corp 記録液
JP2008274037A (ja) 2007-04-26 2008-11-13 General Technology Kk インクジェットインク
JP2013159646A (ja) 2012-02-01 2013-08-19 Seiko Epson Corp インクジェット用組成物および記録物
JP2015108110A (ja) 2013-10-23 2015-06-11 セイコーエプソン株式会社 顔料分散液及びそれを含有する溶剤系インク組成物
JP2015189775A (ja) 2014-03-27 2015-11-02 セイコーエプソン株式会社 溶剤系インク組成物

Also Published As

Publication number Publication date
US20190300733A1 (en) 2019-10-03
EP3546533B1 (en) 2020-10-07
JP2019172863A (ja) 2019-10-10
EP3546533A1 (en) 2019-10-02
CN110317494B (zh) 2022-03-25
CN110317494A (zh) 2019-10-11
US10953681B2 (en) 2021-03-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP1862511B1 (en) Metallic pigment, pigment dispersion liquid, metallic pigment ink composition, and ink jet recording method
JP5569865B2 (ja) インク組成物
JP4548837B2 (ja) 水性インクジェットインク組成物
JP5978637B2 (ja) インクジェット用組成物、記録物の製造方法および記録物
JP5258159B2 (ja) インク組成物及びインクジェット記録方法
JP7077716B2 (ja) インクジェット用組成物および記録物
JP6754882B1 (ja) 非水系インクジェットインキおよびその印刷物
JP5935491B2 (ja) インクジェット用組成物および記録物
JP2010149484A (ja) インクジェット記録方法、記録物、インクセット、インクカートリッジ、およびインクジェット記録装置
JP6773171B2 (ja) インクジェット記録方法
WO2019022239A1 (ja) 画像形成方法、画像形成物及びインクジェットインク
JP6776563B2 (ja) 紫外線硬化型組成物および記録物
CN110317495B (zh) 喷墨用组合物和记录物
JP2012219202A (ja) インクジェット用非水系インク組成物
JP2022117052A (ja) 金属顔料組成物および着色方法
JP2009503123A (ja) 黒色インク組成物、インクジェット記録方法、記録物および黒色分散液
US8273170B2 (en) Ink composition
JP6222307B2 (ja) インクジェット用組成物および記録物の製造方法
JP2020193285A (ja) 非水系インクジェットインキ組成物
CN114806276B (zh) 着色用组合物及着色方法
JP2023142522A (ja) 着色用組成物、着色方法及び顔料分散液
JP2023127104A (ja) 着色用組成物、着色方法及び顔料分散体
JP2024002475A (ja) 水系着色用組成物、着色方法、及び顔料分散液
JP2022103981A (ja) 水系組成物および着色方法
JP2012167235A (ja) インク組成物

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20210209

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20210924

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20211005

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20211203

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20220419

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20220502

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7077716

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150