JP7077324B2 - 接着シート及びその製造方法 - Google Patents
接着シート及びその製造方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP7077324B2 JP7077324B2 JP2019535636A JP2019535636A JP7077324B2 JP 7077324 B2 JP7077324 B2 JP 7077324B2 JP 2019535636 A JP2019535636 A JP 2019535636A JP 2019535636 A JP2019535636 A JP 2019535636A JP 7077324 B2 JP7077324 B2 JP 7077324B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- adhesive
- adhesive layer
- adhesive sheet
- epoxy resin
- adhesive composition
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Classifications
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C09—DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- C09J—ADHESIVES; NON-MECHANICAL ASPECTS OF ADHESIVE PROCESSES IN GENERAL; ADHESIVE PROCESSES NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE; USE OF MATERIALS AS ADHESIVES
- C09J7/00—Adhesives in the form of films or foils
- C09J7/30—Adhesives in the form of films or foils characterised by the adhesive composition
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B32—LAYERED PRODUCTS
- B32B—LAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
- B32B27/00—Layered products comprising a layer of synthetic resin
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C09—DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- C09J—ADHESIVES; NON-MECHANICAL ASPECTS OF ADHESIVE PROCESSES IN GENERAL; ADHESIVE PROCESSES NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE; USE OF MATERIALS AS ADHESIVES
- C09J163/00—Adhesives based on epoxy resins; Adhesives based on derivatives of epoxy resins
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C09—DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- C09J—ADHESIVES; NON-MECHANICAL ASPECTS OF ADHESIVE PROCESSES IN GENERAL; ADHESIVE PROCESSES NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE; USE OF MATERIALS AS ADHESIVES
- C09J201/00—Adhesives based on unspecified macromolecular compounds
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C09—DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- C09J—ADHESIVES; NON-MECHANICAL ASPECTS OF ADHESIVE PROCESSES IN GENERAL; ADHESIVE PROCESSES NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE; USE OF MATERIALS AS ADHESIVES
- C09J7/00—Adhesives in the form of films or foils
- C09J7/20—Adhesives in the form of films or foils characterised by their carriers
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C09—DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- C09J—ADHESIVES; NON-MECHANICAL ASPECTS OF ADHESIVE PROCESSES IN GENERAL; ADHESIVE PROCESSES NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE; USE OF MATERIALS AS ADHESIVES
- C09J2301/00—Additional features of adhesives in the form of films or foils
- C09J2301/20—Additional features of adhesives in the form of films or foils characterized by the structural features of the adhesive itself
- C09J2301/204—Additional features of adhesives in the form of films or foils characterized by the structural features of the adhesive itself the adhesive coating being discontinuous
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C09—DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- C09J—ADHESIVES; NON-MECHANICAL ASPECTS OF ADHESIVE PROCESSES IN GENERAL; ADHESIVE PROCESSES NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE; USE OF MATERIALS AS ADHESIVES
- C09J2301/00—Additional features of adhesives in the form of films or foils
- C09J2301/30—Additional features of adhesives in the form of films or foils characterized by the chemical, physicochemical or physical properties of the adhesive or the carrier
- C09J2301/312—Additional features of adhesives in the form of films or foils characterized by the chemical, physicochemical or physical properties of the adhesive or the carrier parameters being the characterizing feature
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C09—DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- C09J—ADHESIVES; NON-MECHANICAL ASPECTS OF ADHESIVE PROCESSES IN GENERAL; ADHESIVE PROCESSES NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE; USE OF MATERIALS AS ADHESIVES
- C09J2463/00—Presence of epoxy resin
Landscapes
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Organic Chemistry (AREA)
- Adhesive Tapes (AREA)
- Adhesives Or Adhesive Processes (AREA)
- Materials For Medical Uses (AREA)
- Laminated Bodies (AREA)
Description
前記接着剤層が、エポキシ樹脂、エラストマー及び感温性発泡剤を含有し、
塗工する接着剤組成物の粘度が3,500~9,000mPa・Sであり、
塗工及び乾燥後のストライプ状接着剤層のエッジ部分の厚さ(Te)とエッジ部分以外の厚さ(T)の比(Te/T)[ただしエッジ部分とは、接着剤組成物中のエポキシ樹脂の粘性が塗工液の乾燥時の加熱により低下し、塗工液と基材の表面エネルギーの影響により盛り上がる塗工端部の部分である]が1.8以下になるように、粘度を調整した接着剤組成物を用いて塗工することを特徴とする接着シートの製造方法である。
前記接着剤層が、エポキシ樹脂、エラストマー及び感温性発泡剤を含有し、
ストライプ状接着剤層のエッジ部分の厚さ(Te)とエッジ部分以外の厚さ(T)の比(Te/T)[ただしエッジ部分とは、接着剤組成物中のエポキシ樹脂の粘性が塗工液の乾燥時の加熱により低下し、塗工液と基材の表面エネルギーの影響により盛り上がる塗工端部の部分である]が1.8以下であることを特徴とする接着シートである。
本発明に用いる基材は、ストライプ状接着剤層を支持する為の部材である。基材の種類は特に限定されないが、耐熱絶縁性基材であることが好ましい。耐熱性のレベルは使用する用途によって異なるが、例えば、基材の溶融温度は、好ましくは200℃以上、より好ましくは250℃以上である。また例えば、UL-746Bに準拠して測定される基材の連続使用温度は、好ましくは100℃以上、より好ましくは150℃以上である。
本発明において接着剤層は、基材の片面又は両面の少なくとも一部にストライプ状に設けられる。ストライプ状接着剤層とは、基材の全面ではなく一部分に設けられる長手方向に帯状に伸びたパターンの接着剤層である。基材上にストライプ状接着剤層が形成されていない部分、すなわち基材の表面が露出する部分は、基材の中央部でも良いし、両端部又は片端部でも良い。ストライプ状接着剤層は、基材の長手方向に伸びた一本の帯状の層であっても良いし、複数本の帯状の層であっても良い。
本発明の接着シートは、ストライプ状接着剤層のエッジ部分の厚さ(Te)とエッジ部分以外の厚さ(T)の比(Te/T)が1.8以下であることを特徴とする。また、本発明の接着シートの製造方法は、この比(Te/T)が1.8以下になるように、粘度を調整した接着剤組成物を用いて塗工することを特徴とする。この比(Te/T)は、好ましくは1.6以下、より好ましくは1.5以下である。
表12及び13に示す各材料を用い、基材上に接着剤組成物をストライプ状に塗工し、乾燥することによりストライプ状の接着層を形成し、接着シートを得た。この各接着シートを以下の方法により評価した。結果を表12及び13に示す。
片面シリコーン離型処理したポリエステルフィルムに、乾燥後の接着剤層厚さが50μmになるよう塗工したときの接着剤のハジキの有無を評価した。
「○」:ハジキが無い。
「×」:ハジキが有る。
厚さ100μmの基材の両面に、接着剤ハジキの評価で使用したサンプルを転写し、その接着剤エッジ部分の厚さを共焦点レーザー顕微鏡で計測し、塗布エッジ部耳高さの比率として、エッジ部分の厚さ(Te)とエッジ部分以外の厚さ(T)の比(Te/T)を算出した。
発泡硬化前の試料表面を指タックによりベタツキの有無を確認し、乾燥性を評価した。
「○」:ベタツキが無い。
「×」:ベタツキが有る。
発泡前後の接着シートの強さ(こわさ)として、発泡接着シートを曲げる際の抵抗力を測定した。具体的には、JIS P 8125「紙及び板紙-こわさ試験方法-(テーバーこわさ試験方法)」に準じて試験を行い、次式によって曲げモーメントを算出した。
曲げモーメント(gf・cm)=(目盛の読み)×38.0(mm)÷(測定した試験片の幅:mm)
アルミL字型枠(板厚3mm)に発泡前の試験片を置き、ピザカッターのような形状の押付治具を試験片の上から45度の角度にて、コーナーに向かって押し付け回転させながら、試験片をL字型になるように折り曲げ加工を施した。折り曲げ加工後に試験片を取り出し、5秒後の試験片の形状を分度器で測定した。次式によって計算を行い、以下の基準で形状保持性を評価した。
形状保持率(%)=90度÷(折り曲げ加工5秒後の角度)×100(%)
「◎」:形状保持率が80%以上、100%以下
「○」:形状保持率が65%以上、80%未満
「×」:形状保持率が65%未満
上記形状保持性試験の要領でコの字状に折り曲げた試験片を、ステーターコアのスロットを想定した治具に毎秒500mmの速度で挿入し、試験片が引っ掛かること無く挿入できるかどうかを評価した。
「○」:途中で引っ掛からない
「×」:途中で引っ掛かる
上記挿入性試験において、挿入後の試験片から発泡接着樹脂層が耐熱基材から削られているか、また削られた発泡接着剤層が飛散しているかどうかを観察した。
「○」:接着樹脂の削れ及び飛散が無い
「△」:接着樹脂が削れているが飛散は無い
「×」:接着樹脂が削れ、飛散している
発泡前の接着シートの厚さは、JIS Z 0237「粘着テープ・粘着シート試験方法」に準じて、シックネスゲージによる試験方法により測定した。発泡後の接着シートの厚さは、発泡前の接着シートを50×50mmのサイズに切り出し、熱風乾燥機に縦方向に吊して、170℃、10分の条件で発泡硬化させ、室温で2時間冷却し、その後上記と同じ方法で測定した。
JIS C 2107「電気絶縁用粘着テープ試験方法」に準じて、発泡前の接着シートの引張強さ(N/10mm)を測定した。なお、接着シートの発泡方法は、上記の接着シートの厚さの項目に記載した方法と同じである(以下同様)。
JIS C 2107「電気絶縁用粘着テープ試験方法」に準じて、発泡前の接着シートの伸び(%)を測定した。
JIS C 2151「電気用プラスチックフィルム試験方法」のB法に準じて、発泡前の接着シートの端裂抵抗(N/20mm)を測定した。
JIS C 2107「電気絶縁用粘着テープ試験方法」に準じて、発泡後の接着シートの絶縁破壊電圧(kV)を測定した。
JIS Z 1541「超強力両面粘着テープ」に記載の引張剪断接着力試験方法に準じて、以下に示したような発泡後の接着シートの剪断接着力を測定した。被着体としてはSPCC板(日新製鋼社製、商品名SPCC-SB NCB、1.0mm厚、12×100mm)を用いた。試料貼り付け面積は10×10mm、発泡硬化条件は170℃、10分、引張速度は200mm/分とした。まず、発泡前の接着シートをSPCC板に載せ、さらに2つの金属隙間ゲージを介して別のSPCC板を載せ、次いで、接着シートを発泡硬化させ、この発泡後の接着シートに対して引張剪断接着力測定(室温(23℃)、200℃加熱)を行った。
Claims (6)
- 基材の片面又は両面に、接着剤組成物をストライプ状に塗工して接着剤層を形成する工程を有する接着シートの製造方法において、
前記接着剤層が、エポキシ樹脂、エラストマー及び感温性発泡剤を含有し、
塗工する接着剤組成物の粘度が3,500~9,000mPa・Sであり、
塗工及び乾燥後のストライプ状接着剤層のエッジ部分の厚さ(Te)とエッジ部分以外の厚さ(T)の比(Te/T)[ただしエッジ部分とは、接着剤組成物中のエポキシ樹脂の粘性が塗工液の乾燥時の加熱により低下し、塗工液と基材の表面エネルギーの影響により盛り上がる塗工端部の部分である]が1.8以下になるように、粘度を調整した接着剤組成物を用いて塗工することを特徴とする接着シートの製造方法。 - 接着剤組成物中のエラストマーの配合量により、塗工する接着剤組成物の粘度を調整する請求項1記載の接着シートの製造方法。
- 接着剤組成物中の溶剤の配合量により、塗工する接着剤組成物の粘度を調整する請求項1記載の接着シートの製造方法。
- 基材の片面又は両面に、ストライプ状の接着剤層を有する接着シートにおいて、
前記接着剤層が、エポキシ樹脂、エラストマー及び感温性発泡剤を含有し、
ストライプ状接着剤層のエッジ部分の厚さ(Te)とエッジ部分以外の厚さ(T)の比(Te/T)[ただしエッジ部分とは、接着剤組成物中のエポキシ樹脂の粘性が塗工液の乾燥時の加熱により低下し、塗工液と基材の表面エネルギーの影響により盛り上がる塗工端部の部分である]が1.8以下であることを特徴とする接着シート。 - 接着剤層が、エラストマーを10~50質量部(硬化性樹脂成分及び硬化剤樹脂成分の合計100質量部基準)含む請求項4記載の接着シート。
- 接着剤層の厚さが、2~300μmである請求項4記載の接着シート。
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JPPCT/JP2017/029188 | 2017-08-10 | ||
JP2017029188 | 2017-08-10 | ||
PCT/JP2018/029353 WO2019031429A1 (ja) | 2017-08-10 | 2018-08-06 | 接着シート及びその製造方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPWO2019031429A1 JPWO2019031429A1 (ja) | 2020-08-20 |
JP7077324B2 true JP7077324B2 (ja) | 2022-05-30 |
Family
ID=65272046
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2019535636A Active JP7077324B2 (ja) | 2017-08-10 | 2018-08-06 | 接着シート及びその製造方法 |
Country Status (7)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US20200181459A1 (ja) |
EP (1) | EP3666840A4 (ja) |
JP (1) | JP7077324B2 (ja) |
KR (1) | KR102422212B1 (ja) |
CN (1) | CN110997846B (ja) |
TW (1) | TWI813581B (ja) |
WO (1) | WO2019031429A1 (ja) |
Families Citing this family (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2021155495A (ja) * | 2020-03-25 | 2021-10-07 | 大日本印刷株式会社 | 発泡性接着シートおよび物品の製造方法 |
JP7529251B2 (ja) | 2020-08-19 | 2024-08-06 | ニッカン工業株式会社 | 加熱発泡シートおよび接着方法 |
Citations (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2000234081A (ja) | 1998-12-14 | 2000-08-29 | Toyo Ink Mfg Co Ltd | 接着シート及び該シートの製造方法並びに該シートの利用 |
JP2002513067A (ja) | 1998-04-24 | 2002-05-08 | ミネソタ マイニング アンド マニュファクチャリング カンパニー | ストライプ接着剤被覆テープ |
JP2006245211A (ja) | 2005-03-02 | 2006-09-14 | Oki Data Corp | 粘着シート及びこの粘着シートを用いた半導体装置の製造方法 |
WO2008050577A1 (en) | 2006-10-19 | 2008-05-02 | Nitto Denko Corporation | Process for producing resin porous membrane with adhesive layer, resin porous membrane with adhesive layer, and filter member |
WO2009048176A1 (ja) | 2007-10-12 | 2009-04-16 | Lintec Corporation | 粘着シート及びその製造方法 |
JP2013104044A (ja) | 2011-11-16 | 2013-05-30 | Three M Innovative Properties Co | 熱膨張性接着シートおよびその製造方法 |
WO2016143731A1 (ja) | 2015-03-06 | 2016-09-15 | 日東電工株式会社 | 加圧接着型粘着部材 |
WO2016163514A1 (ja) | 2015-04-10 | 2016-10-13 | 株式会社寺岡製作所 | 接着シート |
WO2017169574A1 (ja) | 2016-03-30 | 2017-10-05 | 東レ株式会社 | 感光性接着剤組成物、硬化物、感光性接着剤シート、積層基板および接着剤パターン付積層基板の製造方法 |
Family Cites Families (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2562760B2 (ja) * | 1992-02-12 | 1996-12-11 | 株式会社巴川製紙所 | リードフレーム固定用接着シートおよびインナーリードの固定方法 |
JPH10144857A (ja) * | 1996-11-12 | 1998-05-29 | Dainippon Printing Co Ltd | リードフレーム部材の製造方法 |
TWI484015B (zh) * | 2011-11-10 | 2015-05-11 | Asahi Kasei Fibers Corp | Adhesive tape and masking sheet |
DE102014211187A1 (de) * | 2014-06-11 | 2015-12-17 | Tesa Se | Klebeband zum Schutz von Oberflächen |
US9652675B2 (en) * | 2014-07-23 | 2017-05-16 | Microsoft Technology Licensing, Llc | Identifying presentation styles of educational videos |
JP6507721B2 (ja) | 2015-03-05 | 2019-05-08 | スズキ株式会社 | 回転電機および回転電機の電流入力制御方法 |
-
2018
- 2018-08-06 CN CN201880051801.7A patent/CN110997846B/zh active Active
- 2018-08-06 WO PCT/JP2018/029353 patent/WO2019031429A1/ja unknown
- 2018-08-06 US US16/637,720 patent/US20200181459A1/en active Pending
- 2018-08-06 KR KR1020207004137A patent/KR102422212B1/ko active IP Right Grant
- 2018-08-06 EP EP18844348.5A patent/EP3666840A4/en active Pending
- 2018-08-06 JP JP2019535636A patent/JP7077324B2/ja active Active
- 2018-08-09 TW TW107127833A patent/TWI813581B/zh active
Patent Citations (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2002513067A (ja) | 1998-04-24 | 2002-05-08 | ミネソタ マイニング アンド マニュファクチャリング カンパニー | ストライプ接着剤被覆テープ |
JP2000234081A (ja) | 1998-12-14 | 2000-08-29 | Toyo Ink Mfg Co Ltd | 接着シート及び該シートの製造方法並びに該シートの利用 |
JP2006245211A (ja) | 2005-03-02 | 2006-09-14 | Oki Data Corp | 粘着シート及びこの粘着シートを用いた半導体装置の製造方法 |
WO2008050577A1 (en) | 2006-10-19 | 2008-05-02 | Nitto Denko Corporation | Process for producing resin porous membrane with adhesive layer, resin porous membrane with adhesive layer, and filter member |
WO2009048176A1 (ja) | 2007-10-12 | 2009-04-16 | Lintec Corporation | 粘着シート及びその製造方法 |
JP2013104044A (ja) | 2011-11-16 | 2013-05-30 | Three M Innovative Properties Co | 熱膨張性接着シートおよびその製造方法 |
WO2016143731A1 (ja) | 2015-03-06 | 2016-09-15 | 日東電工株式会社 | 加圧接着型粘着部材 |
WO2016163514A1 (ja) | 2015-04-10 | 2016-10-13 | 株式会社寺岡製作所 | 接着シート |
WO2017169574A1 (ja) | 2016-03-30 | 2017-10-05 | 東レ株式会社 | 感光性接着剤組成物、硬化物、感光性接着剤シート、積層基板および接着剤パターン付積層基板の製造方法 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
WO2019031429A1 (ja) | 2019-02-14 |
CN110997846B (zh) | 2022-02-25 |
TWI813581B (zh) | 2023-09-01 |
CN110997846A (zh) | 2020-04-10 |
TW201930512A (zh) | 2019-08-01 |
KR102422212B1 (ko) | 2022-07-18 |
EP3666840A4 (en) | 2020-09-02 |
JPWO2019031429A1 (ja) | 2020-08-20 |
EP3666840A1 (en) | 2020-06-17 |
KR20200029535A (ko) | 2020-03-18 |
US20200181459A1 (en) | 2020-06-11 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP7064636B2 (ja) | 接着シート | |
JP7414164B2 (ja) | 発泡性接着シートおよび物品の製造方法 | |
JP7077324B2 (ja) | 接着シート及びその製造方法 | |
WO2021193850A1 (ja) | 発泡性接着シートおよび物品の製造方法 | |
JP6778328B2 (ja) | 接着シート | |
JP7396335B2 (ja) | 発泡性接着シートおよび物品の製造方法 | |
JP7096306B2 (ja) | 接着シート | |
JP2022057769A (ja) | 接着剤組成物、発泡性接着シートおよび物品の製造方法 | |
WO2023145504A1 (ja) | 発泡性接着シートおよび物品の製造方法 | |
JP2023132745A (ja) | 発泡性接着シートおよび物品の製造方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20200207 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20210323 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20210524 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20211102 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20211224 |
|
RD04 | Notification of resignation of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424 Effective date: 20220317 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20220517 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20220518 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 7077324 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |