JP7071431B2 - 流体連通用のコネクタ - Google Patents

流体連通用のコネクタ Download PDF

Info

Publication number
JP7071431B2
JP7071431B2 JP2020079293A JP2020079293A JP7071431B2 JP 7071431 B2 JP7071431 B2 JP 7071431B2 JP 2020079293 A JP2020079293 A JP 2020079293A JP 2020079293 A JP2020079293 A JP 2020079293A JP 7071431 B2 JP7071431 B2 JP 7071431B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
outer sleeve
tubular body
fluid connector
container
fluid
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2020079293A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2020110729A (ja
Inventor
シェーグレン イェスパー
ウルマン フレデリク
Original Assignee
ベクトン ディキンソン アンド カンパニー リミテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ベクトン ディキンソン アンド カンパニー リミテッド filed Critical ベクトン ディキンソン アンド カンパニー リミテッド
Publication of JP2020110729A publication Critical patent/JP2020110729A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7071431B2 publication Critical patent/JP7071431B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61JCONTAINERS SPECIALLY ADAPTED FOR MEDICAL OR PHARMACEUTICAL PURPOSES; DEVICES OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR BRINGING PHARMACEUTICAL PRODUCTS INTO PARTICULAR PHYSICAL OR ADMINISTERING FORMS; DEVICES FOR ADMINISTERING FOOD OR MEDICINES ORALLY; BABY COMFORTERS; DEVICES FOR RECEIVING SPITTLE
    • A61J1/00Containers specially adapted for medical or pharmaceutical purposes
    • A61J1/14Details; Accessories therefor
    • A61J1/20Arrangements for transferring or mixing fluids, e.g. from vial to syringe
    • A61J1/2096Combination of a vial and a syringe for transferring or mixing their contents
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M5/00Devices for bringing media into the body in a subcutaneous, intra-vascular or intramuscular way; Accessories therefor, e.g. filling or cleaning devices, arm-rests
    • A61M5/178Syringes
    • A61M5/1782Devices aiding filling of syringes in situ
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61JCONTAINERS SPECIALLY ADAPTED FOR MEDICAL OR PHARMACEUTICAL PURPOSES; DEVICES OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR BRINGING PHARMACEUTICAL PRODUCTS INTO PARTICULAR PHYSICAL OR ADMINISTERING FORMS; DEVICES FOR ADMINISTERING FOOD OR MEDICINES ORALLY; BABY COMFORTERS; DEVICES FOR RECEIVING SPITTLE
    • A61J1/00Containers specially adapted for medical or pharmaceutical purposes
    • A61J1/14Details; Accessories therefor
    • A61J1/20Arrangements for transferring or mixing fluids, e.g. from vial to syringe
    • A61J1/2003Accessories used in combination with means for transfer or mixing of fluids, e.g. for activating fluid flow, separating fluids, filtering fluid or venting
    • A61J1/2006Piercing means
    • A61J1/201Piercing means having one piercing end
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61JCONTAINERS SPECIALLY ADAPTED FOR MEDICAL OR PHARMACEUTICAL PURPOSES; DEVICES OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR BRINGING PHARMACEUTICAL PRODUCTS INTO PARTICULAR PHYSICAL OR ADMINISTERING FORMS; DEVICES FOR ADMINISTERING FOOD OR MEDICINES ORALLY; BABY COMFORTERS; DEVICES FOR RECEIVING SPITTLE
    • A61J1/00Containers specially adapted for medical or pharmaceutical purposes
    • A61J1/14Details; Accessories therefor
    • A61J1/20Arrangements for transferring or mixing fluids, e.g. from vial to syringe
    • A61J1/2003Accessories used in combination with means for transfer or mixing of fluids, e.g. for activating fluid flow, separating fluids, filtering fluid or venting
    • A61J1/2048Connecting means
    • A61J1/2051Connecting means having tap means, e.g. tap means activated by sliding
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61JCONTAINERS SPECIALLY ADAPTED FOR MEDICAL OR PHARMACEUTICAL PURPOSES; DEVICES OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR BRINGING PHARMACEUTICAL PRODUCTS INTO PARTICULAR PHYSICAL OR ADMINISTERING FORMS; DEVICES FOR ADMINISTERING FOOD OR MEDICINES ORALLY; BABY COMFORTERS; DEVICES FOR RECEIVING SPITTLE
    • A61J1/00Containers specially adapted for medical or pharmaceutical purposes
    • A61J1/14Details; Accessories therefor
    • A61J1/20Arrangements for transferring or mixing fluids, e.g. from vial to syringe
    • A61J1/2003Accessories used in combination with means for transfer or mixing of fluids, e.g. for activating fluid flow, separating fluids, filtering fluid or venting
    • A61J1/2048Connecting means
    • A61J1/2055Connecting means having gripping means
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61JCONTAINERS SPECIALLY ADAPTED FOR MEDICAL OR PHARMACEUTICAL PURPOSES; DEVICES OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR BRINGING PHARMACEUTICAL PRODUCTS INTO PARTICULAR PHYSICAL OR ADMINISTERING FORMS; DEVICES FOR ADMINISTERING FOOD OR MEDICINES ORALLY; BABY COMFORTERS; DEVICES FOR RECEIVING SPITTLE
    • A61J2205/00General identification or selection means
    • A61J2205/20Colour codes

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Vascular Medicine (AREA)
  • Anesthesiology (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Hematology (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Fluid Mechanics (AREA)
  • Infusion, Injection, And Reservoir Apparatuses (AREA)
  • Medical Preparation Storing Or Oral Administration Devices (AREA)
  • Feeding And Controlling Fuel (AREA)

Description

本発明は、注射器などの第1流体容器と、第2の流体容器またはバイアルアダプタとの間の流体の移動を可能にするためのコネクタに関するものである。
流体コネクタ、流体移送デバイス、バイアルアダプタおよび同様の医療機器は、一般に、薬物再構成の目的に対して2つの医療用容器間の流体連通を確立するために使用される。具体的には、これらのデバイスは、第1の容器内に収容される希釈剤を、医療用バイアルなどの第2の医療用容器に収容される固体、粉末または凍結乾燥薬剤成分に導入するユーザを支援する。
流体コネクタは、しばしば、注射器と第2の医療容器との間のしっかりとした接続を生じさせるために使用される。このように、流体コネクタは、シリンジノズルと、第2医療用容器または第2の医療用容器に固定されたアダプタとの間の接続を確立するためのアダプタとして機能する。一般に入手可能な流体コネクタは、第1の容器と第2の容器との間の流体連通を確立するための構造を含む。多くの場合、コネクタを通る流体流路は、第1のアクセスポートからコネクタを介して第2のアクセスポートに延在する針カニューレによって画成される。
いくつかの構成では、コネクタは、ポートが流体絶縁されている第1の位置から、ポート間の流体連通が確立されている第2の位置へと移行することができる。例えば、いくつかの公知の流体コネクタデバイスにおいて、コネクタデバイスは入れ子式の管状本体を含み、これは、互いに押圧することでアクセスポートを互いに接近させ、針のそれぞれの端部との接触をもたらすことができる。これらのデバイスでは、ユーザは、デバイスの端部に医療用容器を取り付けた後、互いに向かってアクセスポートが移動するよう、デバイス本体を押圧する。アクセスポートが互いに近づけられると、針の先端はポートまたは医療用容器の蓋を貫通することができる。このようにして、容器内の流体がアクセス可能であり、一方の容器から他方へと移送することができる。
いくつかの流体コネクタ装置においては、アクセスポートの一方または両方が、医療用容器の対応する構造に接続するために適合した構造を含んでいる。しかしながら、流体コネクタが容器と係合された後には、コネクタが誤ってまたは意図せずに外れ、容器内に収容された流体のアクセスポートを介した漏洩が引き起こされ、ユーザに接触し得る恐れがある。容器およびコネクタの不慮の分離は、患者と医療従事者に深刻な汚染リスクをもたらす。細胞増殖抑制剤などの毒性のある流体を調製および/または投与するために流体コネクタが使用される場合、このような汚染を回避することは特に重要である。
いくつかの医療コネクタは、流体移送が行われた後にユーザが誤って容器からコネクタを外すことを防止するように構成されている。しかしながら、これらのコネクタは概して、安全な接続が医療用容器との間で確立されていること、または確立されているかについて、ユーザにフィードバックを提供するものではない。このようなコネクタはまた、しばしば、ユーザが誤って医療容器からコネクタを外してしまうことを許すものである。さらに、既存のコネクタは、多くの場合、複雑な外部構造を有しており、これはユーザに混乱を生じさせ、また、ユーザが誤ってコネクタの間違った部分を把持したり、コネクタを誤って分離したりしてしまい得るものである。従来の医療用コネクタの例は、特許文献1~4に示されており、それらの開示の全体は参照により本明細書に組み込まれるものとする。
米国特許7,306,584号明細書 米国特許7,867,215号明細書 米国特許7,975,733号明細書 米国特許8,225,826号明細書
一実施形態において、流体コネクタは、第1の容器に対し取り外し可能に取り付けられるように構成され、アクセスポートおよびキャップを含むアダプタを含む。アダプタには外側スリーブが接続され、その外側スリーブ内には管状本体が少なくとも部分的に保持される。本体は、アダプタに接続される近位端および第2の容器に接続される遠位端を有し、流体コネクタは、第1の容器と第2の容器とが流体絶縁される第1の位置から、第1の容器と第2容器とが流体連通する第2の位置へと移行可能である。アダプタのキャップの少なくとも一部分は、外側スリーブ内に保持される。
外側スリーブ内に保持されるキャップの一部分はラッチ機構を含むことができ、ラッチ機構は、外側スリーブの内側壁に位置する対応するラッチ構造と係合するように構成されたものとすることができる。管状本体は、近位端から遠位端まで管状本体を通って長手方向に延び、ルーメンを画成している針を含むことができる。第1の位置で、針は完全に流体コネクタに囲まれ、第2の位置で、針は流体コネクタの遠位端を越えて延在するものとすることができる。第1の位置で、管状本体は外側スリーブの遠位端を越えて延在し、第2の位置で、外側スリーブは管状本体を覆うようにすることができる。外側スリーブは拡大された端部をさらに含み、その端部は、コネクタが第2の位置にあるときに管状本体の前記遠位端を覆うように構成されたものとすることができる。外側スリーブは、管状本体の遠位端に取り外しが可能でない係合を確立するためのラッチをさらに含むことができる。外側スリーブは把持部を含むことができる。外側スリーブは、ユーザの注意を引き付けるのに支配的な色の第1色を含み、管状本体は非支配的な色である第2色を含むことができる。なお、本明細書では、ユーザの注意を引き付けるのに支配的な色を以下「支配色」と称し、そうでない非支配的な色を「非支配色」と称する。なお、支配色には、赤色、青色、ネオン色、または黒色が含まれる。また、非支配色には、パステル色、中間色、または白色が含まれる。管状本体はデテントを含み、外側スリーブは、コネクタが第2の位置にあるときにデテントを受容するノッチを含むことができる。デテントは外側スリーブのノッチ内に受容された後にユーザに視認可能なものとすることができる。外側スリーブは第1の支配色であり、デテントは第2の支配的色であり、管状本体は非支配色であるものとすることができる。外側スリーブは、ノッチにユーザの注意を向ける可視マーキングを含むことができる。
さらなる実施形態では、流体コネクタは、容器にコネクタを接続するためのアダプタと、アダプタに接続される外側スリーブと、スリーブ内に少なくとも部分的に保持される管状本体と、を含む。外側スリーブは支配色を含み、管状本体は非支配的色を含む。
外側スリーブは把持部をさらに含むことができる。流体コネクタは、第1の容器と第2の容器とが流体絶縁される第1の位置から、第1の容器と第2容器とが流体連通する第2の位置へと移行可能であるものとすることができる。コネクタは、ユーザが外側スリーブをつかむことにより、コネクタを前記第1の位置から第2位置へと移行するように構成されているものとすることができる。
別の実施形態では、流体コネクタは、コネクタを第1の容器に接続するためのアダプタと、アダプタに接続される外側スリーブと、外側スリーブ内に少なくとも部分的に保持され、アダプタに接続される近位端および第2の容器に接続される遠位端を有する管状本体と、を含む。流体コネクタは、第1の容器と第2の容器とが流体絶縁される第1の位置から、第1の容器と第2容器とが流体連通する第2の位置へと移行可能である。管状本体はデテントを含み、外側スリーブは、コネクタが第2の位置にあるときに、デテントを受容するように構成されたノッチを含む。
デテントは、外側スリーブのノッチ内に受容された後にユーザに視認可能であるものとすることができる。外側スリーブは第1の支配色であり、デテントは第2の支配的色であり、管状本体は非支配色であるものとすることができる。外側スリーブは、ノッチにユーザの注意を向ける可視マーキングを含むことができる。
以下の説明は、本発明を実施するために考察される、記載された実施形態を当業者が作製および使用することを可能にするために提供される。しかし、当業者には種々の修正、均等物、変形、および代替があることが容易に理解できよう。ありとあらゆる全ての変更、変形、均等物、および代替が、本発明の精神および範囲内にあることが企図されている。
図1は、本発明の一実施形態に係る、第1すなわち格納位置に構成された流体コネクタの斜視図である。 図2Aは、本発明の一実施形態に係る流体コネクタの正面図である。 図2Aの線2B-2Bに沿った図1の流体コネクタの断面図である。 図3は、本発明の一実施形態に係る図1の流体コネクタを、一端でシリンジに、他端でバイアルアダプタに接続した状態の斜視図である。 図4は、本発明の一実施形態に係る図1の流体コネクタを、第1位置においてバイアルアダプタに接続した状態の正面図である。 図5は、本発明の一実施形態に係る、第2位置における図1の流体コネクタの正面図である。 図6は、本発明の一実施形態に係るアダプタと管状本体を明らかにするために、外側スリーブを取り外した状態で図1の流体コネクタを示す斜視図である。 図7は、本発明の一実施形態に係る、外側スリーブを取り外した状態で図1の流体コネクタを示す正面図である。 図8は、本発明の一実施形態に係る図1の流体コネクタの外側スリーブを示す斜視図である。 図9は、本発明の一実施形態に係る図8の外側スリーブを示す正面図である。 図10は、本発明の一実施形態に係る図8の外側スリーブを示す上面図である。 図11は、本発明の一実施形態に係る図1の流体コネクタの部分断面図であり、コネクタの遠位端とバイアルアダプタとの間の接続を示している。 図12は、本発明の一実施形態に係るアダプタおよび針をさらに示すために、外側スリーブおよび管状本体を取り外した状態で図1の流体コネクタを示す正面図である。 図13は、本発明の一実施形態に係る図1の流体コネクタの正面図であり、種々の表示構成を示している。
本発明の理解を容易にするために、添付の図面および説明がその好適な実施形態を示している。これにより、その構造、構成および動作方法、並びに多くの利点が理解され、明らかとなるであろう。
以下、説明の目的のために、用語「上」、「下」、「右」、「垂直」、「左」、「水平」、「頂部」、「底部」、「側方」、「長手方向」およびそれらの派生語が図面内での向きとして本発明に関連づけられる。しかし、本発明は、そうでないことを明示する場合を除いて、代替的な変形および工程順序を想定し得ることを理解されたい。また、添付の図面に示され、以下の明細書に記載される特定のデバイスおよびプロセスは、単に本発明の例示的な実施形態であることも理解されるべきである。従って、本明細書に開示された実施形態に関連する特定の寸法および他の物理的特性は、限定するものとして考察されるべきではない。
図1~図5を参照するに、管状本体12、外側スリーブ14およびアダプタ16を含む流体コネクタ10が示されている。流体コネクタ10は、第1医療用容器18と第2の医療容器19との間、すなわち医療用容器18とバイアルアダプタ20などのさらなる装置との間の流体連通を確立するように構成されている。この技術分野で知られているように、一般に使用される医療用流体容器は、薬剤、溶媒および希釈剤などの薬液を保持するために、シリンジ、バイアル、カートリッジ、流体収容袋、医療用ラインまたは類似の構造および導管を含んでいる。医療用容器18(例えばシリンジ)とバイアルアダプタ20との間に接続された流体コネクタ10が、図4に示されている。流体コネクタ10は容器の間の流体連通を確立するために使用され、それによって、ユーザが一方の容器18から他方に流体を注入すること、あるいは一方の容器から他方へと流体を引き抜くことができるようになっている。流体コネクタ10はまた、第1および/または第2の医療用容器にデバイスをロックし、コネクタと容器との間の接続を維持するための構造を含む。医療用容器の間の流体連通は、管状本体12の一部分が外側スリーブ14から延在している第1の位置から、外側スリーブ14が管状本体を囲んでいる第2の係合位置へと、外側スリーブ14を移動させることによって確立される。流体コネクタ10は、図4においては第1の位置にあり、図5においては第2の位置にある。流体コネクタ10の構成要素は、以下でより詳細に議論される。
図6および図7を参照するに、管状本体12は、アダプタ16の近くに配された近位端30を有し、管状本体12内に受容される内側スリーブ15を含んでいる。内側スリーブ15は、貫通可能な隔壁34すなわち膜で終わる遠位端32を含む。管状本体12はさらに針36(図11および図12に示す)を含み、これは内側スリーブ15および管状本体12を通って近位端30から遠位端32まで長手方向に延在している。針36は、管状本体12および内側スリーブ15を通る流体通路を提供するルーメンを画成する。針36は、先端38を先鋭化することが可能で、隔壁34を貫通することが可能な医療グレードの金属または他の材料から形成される。針36は、それが完全に管状本体12に囲まれる第1の位置と、針36が強制的に隔壁34を通って第2の医療用容器19またはバイアルアダプタ20に接触させられる第2の露出位置と、を有する。管状本体12および内側スリーブ15は、軽量であるが実質的に剛性のある硬質プラスチックまたは他の材料から形成されるが、他の適切な材料を利用することもできる。管状本体12および内側スリーブ15は、使用の間、特にユーザが医療用容器18またはバイアルアダプタ20に取り付けるために流体コネクタ10を押圧するときに撓みや変形が生じないよう、十分な強度と剛性を有するべきである。
内側スリーブ15の遠位端32は、医療用容器19またはバイアルアダプタ20のコネクタ10を接続するための突起、デテント、リブまたはねじ接続部などのロック構造40を含む。ある実施形態では、内側スリーブ15の遠位端32は、容器19またはアダプタ20の雌コネクタ内に受容されるように構成された雄コネクタ42を備える。その場合、ユーザは、雄コネクタ42を対応する雌コネクタに挿入し、外側スリーブ14を介して管状本体12をねじることで、所定の位置にロックする。ねじる動作はまた、針36を解放するために使用することができ、これによって管状本体12を通って遠位に移動することができるようになる。そのようにして、管状本体12の遠位端32が雌コネクタに接続されるまで、針36の先端38は安全に管状本体12内に保持される。より具体的には、内側スリーブ15は管状本体12の対応構造と協働する構造を含み、これによって、内側スリーブ15が管状本体12に対して回転することが選択的に許容され、ひいては、針36が隔壁34を通って前進することが可能となる。このように、外側スリーブ14の回転が内側スリーブ15の回転を引き起こして容器19またはアダプタ20にロック構造40を固定し、また針が隔壁34を貫通することを許容する。
図8~図10を参照するに、流体コネクタ10の外側スリーブ14は、アダプタ16に接続され、少なくとも部分的に管状本体12を囲んでいる。外側スリーブ14は、医療用容器18またはバイアルアダプタ20にコネクタを挿入するときに、ユーザによって把持されるように構成されている。このように、外側スリーブ14は、ユーザによる保持を容易にし、ユーザの快適性を向上させるために人間工学的な把持部50を有することができる。
図4および図5に示すように、外側スリーブ14は、コネクタ10が第1位置から第2位置へと移行する際に管状本体12に沿って長手方向に摺動するように構成されている。スリーブ14およびロック構造40をねじり、または回転させることによってアダプタ20にコネクタ10を固定した後、外側スリーブ14を遠位端32に向かって長手方向に押すか、または移動させることにより、コネクタ10は第1の位置と第2の位置との間で移行し、それによって外側スリーブ14は遠位方向に前進する。外側スリーブ14の移行は、管状本体12の近位端30に対するアダプタ16の一部分の接触をもたらし、管状本体12を通る針36の前進が生じることで、上述したように、医療用容器18,19間の流体連通が確立され。
図10を参照するに、外側スリーブ14は、スリーブ14の内面に沿って延在する1以上の長手方向溝52を含み得る。図1に示すように、長手方向の溝52は、管状本体12に沿って延在する長手方向リッジ44を受容するのに適合している。溝52内にリッジ44が挿入されることで、スリーブ14が本体12に沿って下方に押される際に、外側スリーブ14が管状本体12に対して相対回転することが防止される。図8から図9に示すように、外側スリーブ14は、その遠位端に、拡大された延在部54を含むことができる。延在部54は、管状本体12と、容器18またはバイアルアダプタ20と係合する内側スリーブ15の一部分を含む内側スリーブ15の遠位端32とを覆うのに適合している。
図11を参照するに、本発明のさらなる非限定的な実施形態では、外側スリーブ14は、さらに第2の位置に外側スリーブ14を固定するためのロック機構を有するものとして構成されている。例えば、外側スリーブ14は、その遠位端の近くに配された内方突出部56を含むことができる。突出部56は、スリーブ14の拡大延在部54の内面に配置されたものでもよい。突出部56は、管状本体12の遠位端32から半径方向に延在する対応ラッチ46に捉えられて接触を維持するように構成されている。外側スリーブ14が第2の位置に移行すると、突起部56は管状本体12のラッチ46に係合し、それらのしっかりとした接続が生じる。突起部56と46ラッチとの係合によって、スリーブ14および管状部材12が第2の位置に維持され、それによって不注意による分離の可能性が低減される。
ここで図12を参照すると、アダプタ16は、ねじ付きポート70、キャップ72、および中空ロッド74を含んでいる。外側スリーブ14は、その近位部分においてアダプタ16に接続されている。図10に示すように、外側スリーブ14は、その内面から延在してアダプタ16と係合する、内方突出リブ、ラッチまたは歯部などの近位のロック構造58を含むことができる。アダプタ16と外側スリーブ14との間の係合によって、スリーブ14に対するアダプタ16の回転を防止することができる。
さらに図12を参照すると、ねじ付きポート70は、シリンジのノズルに接続し、それによって医療用容器18と流体コネクタ10との間に流体接続を確立するように構成されている。ねじ付きポート70は、キャップ72から近位側外方に延在する。キャップ72は、概して円筒状であって、外側スリーブ14の開放された近位端内に挿入されるように構成される。キャップ72は、外側スリーブ内にキャップを保持するために、外側スリーブ14の近位ロック58に対応する突起部76を含むことができる。キャップ72と外側スリーブ14との係合によって、外側スリーブ14に対するアダプタ16の回転も防止することができる。ロッド74は、管状本体12に向かってねじ付きポート70から遠位側に延在している。ロッド74は針36に剛に取り付けられるものであり、ネジ付きポート70から針36への流体移送のためにロッド74を通って延在する流体流路を備えている。外側スリーブ14が第1位置から第2位置に移行する際、ロッド74は遠位側に向けられ、管状本体12内に収容される。ロッド74の継続的な遠位側への移動により、管状本体12を通って針36の部分が前進し、管状本体12の遠位端32を通って針36の先端38が露出する。第2の位置では、キャップ72は管状本体12の近位端30に当接(rest)し、ロッド74は完全に管状本体12内に収納(enclosed)されている。
本発明の好適且つ非限定的な実施形態では、流体コネクタ10、特に外側スリーブ14は、最小限の直径を有するように構成されている。キャップ72は外側スリーブ内にほぼ完全に収容され、ねじ付きポート70およびキャップ72の最近位部分14のみがスリーブ14の端部を越えて延在するようにされている。この構成では、キャップ72およびスリーブ14の少なくとも一部分は、実質的に同じ直径を有する。外側スリーブ14が減少した直径を有していれば、ユーザの取り扱いがより簡単となる。また、外側スリーブ14を細くすれば、概してより視覚的に満足され、ユーザに視認可能となる部品を制限することによって、コネクタ10の見かけ上の複雑さが軽減される。代替実施形態では、キャップ72はスリーブ14を覆うように構成され、スリーブ14の一部分がキャップ72によって形成される内部空洞内に封入されるようなっている。
本発明のさらなる非限定的な実施形態では、アダプタ16と外側スリーブ14との間の接続は選択的な回転係合である。これは、アダプタ16が360度回転することができる自由な回転が可能な構成から、アダプタ16の回転が阻止されるロックすなわち回転不能位置へと移行することができるものである。具体的には、キャップ72の突起部76が外側スリーブ14の近位ロック58とのラチェット係合を形成して、シリンジまたは医療用容器18がねじ付きポート70に接続できるようにするが、不慮の分離は阻止するものである。従って、ねじ付きポート70に医療用容器18を締結すると、アダプタ16と外側スリーブ14との間の回転が防止される。ユーザがスレッドのポート70から医療容器18を取り外そうとすると、アダプタ16が外側スリーブ14に対して回転し、分離が阻止される。
図13を参照するに、本発明のさらなる実施形態では、コネクタ10は、クロスハッチで示す支配色80を有する部分と、非支配色82を有する部分とを備えている。ユーザは、支配色80を有している装置の部分を把持し、操作しようとする傾向が高い。従って、外側スリーブ14、および特にその把持部50には、支配色80が提供されている。支配色としては、赤、青、ネオンカラー、ブラックが挙げられるが、他の適切な支配色を利用することもできる。ユーザがつかむことを企図していない管状本体12には、非支配色82が提供されている。非支配色には、パステル調、黄褐色などの中間色および白が含まれる。外側スリーブ14は管状本体12に沿って遠位方向に摺動するので、ユーザが管状本体12をつかもうとしないようにすることが好ましい。本体12をつかむと、外側スリーブ14の遠位方向の移動が妨げられることになる。支配色および非支配色のスキームを使用することは、ユーザに流体コネクタ10の正確な部分を保持するように仕向けることになる。
管状本体12には主に中間色または非支配色82が設けられている一方、管状本体12は、その外面から半径方向に延在する半球状の突起などの可視デテント84をさらに含み得る。可視デテント84は、支配的な、非常に目立つ色86であるべきである。可視デテント84は、外側スリーブ14の円形ノッチ88に対応し、その内部に受容されるのに適合している。デテント84は、スリーブ14が第2の位置にあるときに、ノッチ88内に受容されるように構成されている。デテント84がノッチ88と整列すると、デバイスが完全に第2の位置に移行し、流体コネクタ10を介した流体連通が確立されていることがユーザに保証される。デテント84およびノッチ88に対するユーザの注意をさらに引きつけるために、外側スリーブ14は、ユーザの注意をノッチ88に引きつける可視マーキング90を含むことができる。これらのマーキングは、可視デテント84にユーザの注意を向け、流体コネクタ10を介した流体の注入開始に先立ち、デテント84とノッチ88とが位置合わせされているかどうかをユーザが確認するように仕向けるのに役立つ。デテント84はまた、使用時にコネクタ10が適切な位置にあることを示すために、触知(tactile)または触覚的(haptic)なフィードバックを提供してもよい。
支配色80と非支配色82によるスキームおよび可視デテント84などの特徴を含めることで、コネクタ10を使用する際のユーザの信頼を向上させる。デバイスの構造および外観は、ユーザが正しくデバイスを使用するように仕向け、使用ステップが正しく完了したときには、視覚的、触知的または触覚的なフィードバックを提供するように設計されている。視覚、触知、または触覚的フィードバックは、その後のステップもまた正常に完了するであろうという信頼をユーザに与える。
流体コネクタの構成要素およびその種々の例示的な実施形態を説明したが、デバイスの使用方法について説明する。例えば、図1および図2Aに示すように、使用時には、流体コネクタ10は、最初は第1の位置に設けられている。ユーザは、ねじ付きポート70の部位でアダプタ16にシリンジを接続する。具体的には、ユーザはねじ付きポート70に対しシリンジノズルを配置して回転させ、それによってシリンジノズルの内表面上の対応ねじをポート70のねじに係合させる。次にユーザは外側スリーブ14に配された位置把持部50によって流体コネクタ10をつかみ、デバイスの遠位端、具体的には内側スリーブ15の遠位端32を、流体容器18またはバイアルアダプタ20の対応コネクタに対して押圧する。雄接続の場合、ユーザは雄コネクタを対応する雌コネクタに対して押し込み、図1および図2Aの線Aで示すように、スリーブ14をつかんでデバイスを回転させ、所定の位置に流体コネクタ10をロックする。
第1の医療用容器18(すなわちシリンジ)および第2医療用容器またはバイアルアダプタ20が流体コネクタ10に固定されると、デバイスは、管状本体12に対して外側スリーブ14を遠位方向に前進させることによって第1位置から第2位置へ移行するように準備される。ユーザは、管状本体12の全体が外側スリーブ14によって囲まれ、外側スリーブがそれ以上遠位方向に前進できなくなるまで、外側スリーブ14を遠位方向に押し続ける。
第2の位置にすると、ユーザには、デテント84がノッチ88内に受容されたことでコネクタ10が適切な位置にあることの視覚的表示が提供される。デテント84とノッチ88とが効果的に位置合わせされていれば、ユーザには、デバイスが第2の位置にあること、および針36を介した第1および第2の医療用容器18,19間の流体連通が確立されていることが保証される。第1および第2の容器18,19間の流体連通が確立されると、ユーザは、一方の容器18から他方の容器19に流体を注入する、あるいは容器18,19間で流体を引き抜く準備が整う。流体が容器18,19間で移送された後には、本体12に対してスリーブ14を移動させて第1の位置に戻し、スリーブ14とロック構造40をつかんで回転させることでバイアルアダプタ20からロック構造40を解除することによって、コネクタ10の遠位端に固定されていた第2の容器19を取り外すことができる。
現在最も実用的かつ好ましい実施形態であると考えられるものに基づき、例示目的で本発明を詳細に説明したが、かかる詳述は単にその目的のためのものであって、本発明は、説明された実施形態に限定されるものではなく、むしろ、添付の特許請求の範囲の精神および範囲内にある修正および同等の構成を包含することを意図していることが理解されるべきである。例えば、本発明は、可能な範囲で、任意の実施形態の1以上の特徴が他の実施形態の1以上の特徴と組み合わせ得ることを意図していることが理解されるべきである。

Claims (14)

  1. 流体コネクタであって、
    アクセスポートを含むアダプタであって、第1の容器と取り外し可能に取り付けられるように構成されたアダプタと、
    該アダプタに接続される外側スリーブと、
    該外側スリーブ内に少なくとも部分的に常時保持され、前記アダプタに接続される近位端および第2の容器に接続される遠位端を有する管状本体と、
    を具え、
    前記流体コネクタは、前記第1の容器と前記第2の容器とが流体絶縁される第1の位置から、前記第1の容器と前記第2の容器とが流体連通する第2の位置へと移行可能であり、
    前記外側スリーブは、前記管状本体の遠位端との係合を確立するための内側に延びる突出部と、前記外側スリーブの遠位端側に設けられる拡大された端部と、をさらに含前記流体コネクタが前記第1の位置にあるときに、前記管状本体の前記遠位端は、前記拡大された端部を越えて延在し、前記流体コネクタが前記第2の位置にあるときに、前記管状本体の前記近位端は、前記アダプタと接触するとともに、前記管状本体の前記遠位端は、前記拡大された端部に覆われる、流体コネクタ
  2. 前記アダプタはキャップを含み、前記外側スリーブ内に保持される前記キャップの少なくとも一部分はラッチ機構を含み、該ラッチ機構は、前記外側スリーブの内側壁に位置する対応するラッチ構造と係合するように構成されている、請求項1に記載の流体コネクタ。
  3. 前記管状本体は、前記管状本体内に少なくとも一部分が受容される内側スリーブを含み、前記内側スリーブは貫通可能な隔壁を有する、請求項1に記載の流体コネクタ。
  4. 前記管状本体は、前記近位端から前記遠位端まで前記管状本体を通って長手方向に延び、ルーメンを画成している針を含む、請求項に記載の流体コネクタ。
  5. 前記第1の位置で前記針は完全に前記流体コネクタに囲まれ、前記第2の位置で前記針は前記隔壁を貫通し、前記流体コネクタの遠位端を越えて延在するとともに、前記第1の位置で前記管状本体は、前記外側スリーブの遠位端を越えて延在し、前記第2の位置で前記外側スリーブは管状本体を覆う、請求項に記載の前記流体コネクタ。
  6. 前記内側スリーブは、前記コネクタを前記第2の容器と接続されるための接続機構を含む、請求項に記載の流体コネクタ。
  7. 前記内側スリーブは、前記管状本体に対して選択的に回転するように適合される、請求項に記載の流体コネクタ。
  8. 前記外側スリーブの内表面は、前記外側スリーブが前記管状本体に対して相対回転することを防止するために、少なくとも一部に前記管状本体に沿って延伸する長手方向リッジを受容するように適合された長手方向の溝を画定する、請求項1に記載の流体コネクタ。
  9. 前記外側スリーブは把持部を含む、請求項1に記載の流体コネクタ。
  10. 前記外側スリーブは、ユーザの注意を引き付けるための支配色を含み、前記管状本体は、非支配色を含んでおり、前記支配色は、赤色、青色、ネオン色、または黒色を含み、前記非支配色は、パステル色、中間色、または白色を含む、請求項1に記載の流体コネクタ。
  11. 前記管状本体はデテントを含み、前記外側スリーブは、前記流体コネクタが前記第2の位置にあるときに前記デテントを受容するノッチを含む、請求項1に記載の流体コネクタ。
  12. 前記デテントは、前記外側スリーブの前記ノッチ内に受容された後にユーザに視認可能である、請求項1に記載の流体コネクタ。
  13. 前記外側スリーブは、第1の支配色を含み、前記デテントは、第2の支配色を含み、前記管状本体は、非支配色であり、前記第1の支配色及び前記第2の支配色は、赤色、青色、ネオン色、または黒色を含み、前記非支配色は、パステル色、中間色、または白色を含む、請求項1に記載の流体コネクタ。
  14. 前記外側スリーブは、前記ノッチにユーザの注意を向ける可視マーキングを含む、請求項1に記載の流体コネクタ
JP2020079293A 2012-11-30 2020-04-28 流体連通用のコネクタ Active JP7071431B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US201261731929P 2012-11-30 2012-11-30
US61/731,929 2012-11-30

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2018128421A Division JP6698754B2 (ja) 2012-11-30 2018-07-05 流体連通用のコネクタ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2020110729A JP2020110729A (ja) 2020-07-27
JP7071431B2 true JP7071431B2 (ja) 2022-05-18

Family

ID=49679527

Family Applications (3)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2015544475A Active JP6367820B2 (ja) 2012-11-30 2013-11-29 流体連通用のコネクタ
JP2018128421A Active JP6698754B2 (ja) 2012-11-30 2018-07-05 流体連通用のコネクタ
JP2020079293A Active JP7071431B2 (ja) 2012-11-30 2020-04-28 流体連通用のコネクタ

Family Applications Before (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2015544475A Active JP6367820B2 (ja) 2012-11-30 2013-11-29 流体連通用のコネクタ
JP2018128421A Active JP6698754B2 (ja) 2012-11-30 2018-07-05 流体連通用のコネクタ

Country Status (8)

Country Link
US (2) US9724269B2 (ja)
EP (2) EP3213735B1 (ja)
JP (3) JP6367820B2 (ja)
CN (1) CN104902863B (ja)
CA (2) CA2971919C (ja)
ES (2) ES2633180T3 (ja)
IL (2) IL238919B (ja)
WO (1) WO2014083149A1 (ja)

Families Citing this family (41)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7547300B2 (en) 2006-04-12 2009-06-16 Icu Medical, Inc. Vial adaptor for regulating pressure
WO2010022095A1 (en) 2008-08-20 2010-02-25 Icu Medical, Inc. Anti-reflux vial adaptors
CN104873389B (zh) 2009-07-29 2017-12-05 Icu医学有限公司 流体传输装置及使用方法
US9381135B2 (en) * 2011-03-04 2016-07-05 Duoject Medical Systems Inc. Easy linking transfer system
WO2013025946A1 (en) 2011-08-18 2013-02-21 Icu Medical, Inc. Pressure-regulating vial adaptors
MX352572B (es) 2011-12-22 2017-11-29 Icu Medical Inc Dispositivos de transferencia de fluidos y metodos de uso.
CA2860589C (en) 2012-01-13 2021-10-26 Icu Medical, Inc. Pressure-regulating vial adaptors and methods
WO2013142618A1 (en) 2012-03-22 2013-09-26 Icu Medical, Inc. Pressure-regulating vial adaptors
US9724269B2 (en) 2012-11-30 2017-08-08 Becton Dickinson and Company Ltd. Connector for fluid communication
US9089475B2 (en) 2013-01-23 2015-07-28 Icu Medical, Inc. Pressure-regulating vial adaptors
CA2899000C (en) 2013-01-23 2022-07-12 Icu Medical, Inc. Pressure-regulating vial adaptors
US10022301B2 (en) 2013-03-15 2018-07-17 Becton Dickinson and Company Ltd. Connection system for medical device components
CN115737437A (zh) 2013-07-19 2023-03-07 伊库医学有限公司 压力调节流体输送系统和方法
AU2014353184B2 (en) 2013-11-25 2017-08-17 Icu Medical, Inc. Methods and system for filling IV bags with therapeutic fluid
BR112016016933B1 (pt) * 2014-02-07 2021-09-28 Industrie Borla S.P.A. Dispositivo de acesso para recipientes de substâncias fluidizáveis
EP3134058B1 (en) 2014-04-21 2020-03-18 Becton Dickinson and Company Limited Fluid transfer device and packaging therefor
IL273763B2 (en) 2014-04-21 2023-10-01 Becton Dickinson & Co Ltd A device for transferring liquid and packaging for it
EP3134057B1 (en) 2014-04-21 2018-06-27 Becton Dickinson and Company Limited Syringe adapter with compound motion disengagement
CA2946561C (en) * 2014-04-21 2021-03-30 Becton Dickinson and Company Limited System for closed transfer of fluids and membrane arrangements for use thereof
JP6605511B2 (ja) 2014-06-20 2019-11-13 アイシーユー・メディカル・インコーポレーテッド 圧力調整バイアルアダプタ
BR112017026574B1 (pt) * 2015-06-12 2022-04-26 Becton Dickinson and Company Limited Adaptador de seringa com conector rotativo
AU2016365335B2 (en) 2015-12-04 2021-10-21 Icu Medical, Inc. Systems methods and components for transferring medical fluids
WO2017132588A1 (en) 2016-01-29 2017-08-03 Icu Medical, Inc. Pressure-regulating vial adaptors
USD851745S1 (en) 2016-07-19 2019-06-18 Icu Medical, Inc. Medical fluid transfer system
CA3031529A1 (en) 2016-07-25 2018-02-01 Icu Medical, Inc. Systems, methods, and components for trapping air bubbles in medical fluid transfer modules and systems
EP3518860A4 (en) 2016-09-30 2020-06-10 ICU Medical, Inc. DEVICES AND METHODS FOR ACCESSING PRESSURE REGULATING VIALS
EP3568117B1 (en) 2017-01-12 2021-03-03 Becton Dickinson and Company Limited Closed system stress resistant membrane
EP3570810A1 (en) 2017-01-17 2019-11-27 Becton Dickinson and Company Limited Syringe adapter with cap
AU2018210833B2 (en) 2017-01-17 2023-05-04 Becton Dickinson and Company Limited Syringe adapter
EP4364784A2 (en) 2017-01-17 2024-05-08 Becton Dickinson and Company Limited Connector for system for closed transfer of fluids
WO2018136361A1 (en) 2017-01-17 2018-07-26 Becton Dickinson and Company Limited Syringe adapter for closed transfer of fluids
EP4201441A1 (en) * 2017-06-08 2023-06-28 Novartis AG Injection device and injection solution transferring system
AU2018318937B2 (en) * 2017-08-15 2020-12-03 Becton, Dickinson And Company Spinning female luer with threadably removable feature
USD908872S1 (en) 2018-04-04 2021-01-26 Becton Dickinson and Company Limited Medical vial access device
USD877900S1 (en) 2018-04-04 2020-03-10 Becton Dickinson and Company Limited Medical infusion adapter
USD873996S1 (en) 2018-04-04 2020-01-28 Becton Dickinson and Company Limited Medical syringe adapter
USD888945S1 (en) 2018-04-04 2020-06-30 Becton Dickinson and Company Limited Medical connector
CN108420734B (zh) * 2018-04-23 2020-11-27 曹际海 一种循环使用的中药煎药机
US11590057B2 (en) 2020-04-03 2023-02-28 Icu Medical, Inc. Systems, methods, and components for transferring medical fluids
CN111558116B (zh) * 2020-05-12 2021-08-13 吉林大学 一种心内科急救病房医生用人工呼吸辅助装置
AU2021356704A1 (en) 2020-10-09 2023-06-01 Icu Medical, Inc. Fluid transfer device and method of use for same

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001511056A (ja) 1997-12-04 2001-08-07 バクスター インターナショナル インコーポレイテッド シールを設けたスライド式再構成装置
JP2005504609A (ja) 2001-10-11 2005-02-17 カルメル ファルマ アクチボラゲット 流体移送アセンブリおよび流体移送方法
JP2010525920A (ja) 2007-05-08 2010-07-29 カルメル プハルマ アクチボラゲット 流体移送装置
JP2010538694A (ja) 2007-09-11 2010-12-16 カルメル ファルマ アクチボラゲット 穿刺部材保護装置

Family Cites Families (66)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3047178A (en) * 1958-06-24 1962-07-31 Baxter Laboratories Inc Closure system
FR1418064A (fr) * 1964-07-10 1965-11-19 Appareil perfectionné pour perfusion et transfusion sanguine
US3826260A (en) * 1971-12-27 1974-07-30 Upjohn Co Vial and syringe combination
JPS5955372A (ja) 1982-09-25 1984-03-30 株式会社西村機械製作所 タンブラふるい機
SE434700B (sv) * 1983-05-20 1984-08-13 Bengt Gustavsson Anordning for lufttet overforing av substans fran ett kerl till ett annat
ATE57612T1 (de) * 1983-05-20 1990-11-15 Bengt Gustavsson Anordnung zur uebertragung einer substanz.
US4898209A (en) * 1988-09-27 1990-02-06 Baxter International Inc. Sliding reconstitution device with seal
DE9105229U1 (ja) * 1991-04-27 1991-06-13 B. Braun Melsungen Ag, 3508 Melsungen, De
JPH06139869A (ja) * 1992-10-28 1994-05-20 Mitsubishi Electric Corp 操作パネルの押し釦スイッチ
CN1106189C (zh) * 1993-09-07 2003-04-23 生物技术公司 用于混合两种成份的注射器装置
FR2726768A1 (fr) * 1994-11-14 1996-05-15 Debiotech Sa Dispositif de seringue fixable sur un flacon
US5569209A (en) 1994-12-21 1996-10-29 Jemm Tran-Safe Systems, Inc. Needleless transfer system
IL114960A0 (en) * 1995-03-20 1995-12-08 Medimop Medical Projects Ltd Flow control device
ES2176661T3 (es) * 1996-01-11 2002-12-01 Duoject Inc Sistema de suministro para productos farmaceuticos envasados en vialesfarmaceuticos.
JPH11221782A (ja) * 1998-02-09 1999-08-17 Matsushita Electric Works Ltd 電動工具
US7425209B2 (en) * 1998-09-15 2008-09-16 Baxter International Inc. Sliding reconstitution device for a diluent container
US6022339A (en) * 1998-09-15 2000-02-08 Baxter International Inc. Sliding reconstitution device for a diluent container
US20020173748A1 (en) * 1998-10-29 2002-11-21 Mcconnell Susan Reservoir connector
FR2790948B1 (fr) * 1999-03-18 2001-06-22 Sedat Dispositif de transfert bidirectionnel d'un liquide entre un flacon et une capsule
US6453956B2 (en) * 1999-11-05 2002-09-24 Medtronic Minimed, Inc. Needle safe transfer guard
US7100646B2 (en) * 2000-02-11 2006-09-05 Medical Instill Technologies, Inc. Sealed containers and methods of making and filling same
SE517084C2 (sv) * 2000-08-10 2002-04-09 Carmel Pharma Ab Förfarande och anordningar vid aseptisk beredning
BR0208064A (pt) * 2001-03-13 2006-10-10 Mdc Invest Holdings Inc dispositivo médico, e, processo para injetar medicamento
US6875205B2 (en) * 2002-02-08 2005-04-05 Alaris Medical Systems, Inc. Vial adapter having a needle-free valve for use with vial closures of different sizes
US7867215B2 (en) * 2002-04-17 2011-01-11 Carmel Pharma Ab Method and device for fluid transfer in an infusion system
US7350535B2 (en) * 2002-04-26 2008-04-01 Gl Tool And Manufacturing Co. Inc. Valve
CA2505104A1 (en) * 2002-11-08 2004-05-21 Duoject Medical Systems Inc. Pharmaceutical delivery systems and methods for using same
RU2355377C2 (ru) * 2003-10-30 2009-05-20 Тева Медикал Лтд. Устройство для безопасной обработки лекарств
US7530546B2 (en) * 2004-01-13 2009-05-12 Rymed Technologies, Inc. Swabbable needle-free injection port valve system with zero fluid displacement
IL161660A0 (en) * 2004-04-29 2004-09-27 Medimop Medical Projects Ltd Liquid drug delivery device
JP4710618B2 (ja) * 2005-02-16 2011-06-29 株式会社ジェイ・エム・エス チューブクランプ装置
GB0510057D0 (en) * 2005-05-17 2005-06-22 Glaxosmithkline Biolog Sa Novel device
US7998134B2 (en) * 2007-05-16 2011-08-16 Icu Medical, Inc. Medical connector
US20080249479A1 (en) * 2005-08-01 2008-10-09 Medimop Medical Projects Ltd. Liquid Drug Delivery System
ATE440040T1 (de) * 2005-11-30 2009-09-15 Biocorp Rech Et Dev Steckvorrichtung für einen container und mit einer solchen vorrichtung ausgestatteter container
US7547300B2 (en) * 2006-04-12 2009-06-16 Icu Medical, Inc. Vial adaptor for regulating pressure
JP5087858B2 (ja) 2006-04-28 2012-12-05 ニプロ株式会社 混注用接続具
CN101466344B (zh) * 2006-06-19 2012-06-06 尼普洛株式会社 药液调制用套件
US8167863B2 (en) * 2006-10-16 2012-05-01 Carefusion 303, Inc. Vented vial adapter with filter for aerosol retention
US20080262466A1 (en) * 2007-04-19 2008-10-23 Steve Smith Storage container
JP5216846B2 (ja) * 2007-04-23 2013-06-19 プラストメッド リミテッド 有害薬剤を汚染なく移送するための方法及び装置
US7975733B2 (en) * 2007-05-08 2011-07-12 Carmel Pharma Ab Fluid transfer device
US20080306439A1 (en) * 2007-06-08 2008-12-11 Nelson M Bud Devices for mixing and applying a fluid composition
AU2009203557B2 (en) * 2008-01-09 2014-02-20 Novartis Ag Unitary withdrawal spike unit suitable for factory fitting
FR2928539B1 (fr) * 2008-03-12 2012-02-24 Vygon Dispositif d'interfacage pour flacons a perforer a fins de preparations de liquides perfuses
DE102008025011B4 (de) 2008-05-24 2022-12-22 Tecpharma Licensing Ag Ampulle mit Ampullenhalterung
EP2351549B1 (en) 2008-11-25 2016-03-30 JMS Co., Ltd. Connector
JP5917152B2 (ja) * 2009-01-30 2016-05-11 バイオコンパティブルス・ユーケー・リミテッド 隔壁密封容器を備える加圧された閉鎖系の漏出抵抗性を高める方法
US8864725B2 (en) * 2009-03-17 2014-10-21 Baxter Corporation Englewood Hazardous drug handling system, apparatus and method
JP5333850B2 (ja) 2009-07-15 2013-11-06 ニプロ株式会社 連結器具
US8277424B2 (en) * 2009-07-17 2012-10-02 Pan Hsiu-Feng Needle-less syringe adapter
JP5363928B2 (ja) 2009-09-09 2013-12-11 株式会社トップ 医療用コネクタ
IL202070A0 (en) * 2009-11-12 2010-06-16 Medimop Medical Projects Ltd Inline liquid drug medical device
JP5716037B2 (ja) * 2009-11-20 2015-05-13 カルメル ファルマ アクチボラゲット 医療器具コネクタ
US9205248B2 (en) * 2010-02-24 2015-12-08 Becton, Dickinson And Company Safety Drug delivery connectors
US20130076019A1 (en) * 2010-06-30 2013-03-28 Terumo Kabushiki Kaisha Connector and connector assembly
CN102614557A (zh) 2011-01-30 2012-08-01 姜方仑 带隐藏针管的加药连接器
WO2013053949A1 (en) * 2011-10-14 2013-04-18 Novo Nordisk Health Care Ag Pre-assembled fluid transfer arrangement
WO2013083673A1 (en) * 2011-12-08 2013-06-13 Novo Nordisk Health Care Ag Medical device having integrated sequence control
CN202408919U (zh) 2012-01-19 2012-09-05 青岛大学医学院附属医院 防刺伤一次性空针
JP5510986B2 (ja) * 2012-04-02 2014-06-04 株式会社メディカルクリエーション 薬剤移送装置
US9724269B2 (en) * 2012-11-30 2017-08-08 Becton Dickinson and Company Ltd. Connector for fluid communication
US10022301B2 (en) * 2013-03-15 2018-07-17 Becton Dickinson and Company Ltd. Connection system for medical device components
JP6446438B2 (ja) * 2013-09-23 2018-12-26 ベクトン ディキンソン アンド カンパニー リミテッド 容器アクセス装置のための穿刺部材
EP3065694B1 (en) * 2013-11-06 2020-04-29 Becton Dickinson and Company Limited System for closed transfer of fluids having connector
EP3134057B1 (en) * 2014-04-21 2018-06-27 Becton Dickinson and Company Limited Syringe adapter with compound motion disengagement

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001511056A (ja) 1997-12-04 2001-08-07 バクスター インターナショナル インコーポレイテッド シールを設けたスライド式再構成装置
JP2005504609A (ja) 2001-10-11 2005-02-17 カルメル ファルマ アクチボラゲット 流体移送アセンブリおよび流体移送方法
JP2010525920A (ja) 2007-05-08 2010-07-29 カルメル プハルマ アクチボラゲット 流体移送装置
JP2010538694A (ja) 2007-09-11 2010-12-16 カルメル ファルマ アクチボラゲット 穿刺部材保護装置

Also Published As

Publication number Publication date
US9724269B2 (en) 2017-08-08
EP3213735B1 (en) 2019-10-16
WO2014083149A1 (en) 2014-06-05
JP2020110729A (ja) 2020-07-27
CA2892488A1 (en) 2014-06-05
US10813838B2 (en) 2020-10-27
CN104902863B (zh) 2017-10-13
IL274171B2 (en) 2023-08-01
CN104902863A (zh) 2015-09-09
EP3213735A1 (en) 2017-09-06
JP2015535472A (ja) 2015-12-14
US20170296433A1 (en) 2017-10-19
IL274171B1 (en) 2023-04-01
EP2925274A1 (en) 2015-10-07
IL238919A0 (en) 2015-07-30
CA2971919A1 (en) 2014-06-05
JP6698754B2 (ja) 2020-05-27
ES2633180T3 (es) 2017-09-19
JP6367820B2 (ja) 2018-08-01
IL274171A (en) 2020-06-30
US20140150925A1 (en) 2014-06-05
CA2892488C (en) 2017-08-15
ES2763163T3 (es) 2020-05-27
EP2925274B1 (en) 2017-04-26
CA2971919C (en) 2021-03-02
IL238919B (en) 2021-03-25
JP2018149423A (ja) 2018-09-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP7071431B2 (ja) 流体連通用のコネクタ
TWI623311B (zh) 藥瓶轉接頭、從包含封蓋之藥瓶轉移流體至流體遞送裝置的方法、及套組
CA2946559C (en) Syringe adapter with compound motion disengagement
ES2905224T3 (es) Equipo de transferencia con aguja flotante para reconstitución de fármacos
JP6313356B2 (ja) 薬剤再構成系
JP6581194B2 (ja) 眼用インプラント送達装置および方法
EP2837404B1 (en) Male connector equipped with lock mechanism
JP2022079665A (ja) 安全ニードルデバイス
US10420887B2 (en) Syringe injection aid
JP2022187010A (ja) ネジ式取り外し構成を備えるスピニングメスルアー
EP3050591A1 (en) Syringe outer cylinder with puncture function, syringe with puncture function, and prefilled syringe with puncture function
TW201330894A (zh) 具有閉鎖針頭安全蓋之一次性注射器

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20200520

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20210126

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20210420

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20211005

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20220105

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20220128

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20220405

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20220506

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7071431

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150