JP2010525920A - 流体移送装置 - Google Patents

流体移送装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2010525920A
JP2010525920A JP2010507351A JP2010507351A JP2010525920A JP 2010525920 A JP2010525920 A JP 2010525920A JP 2010507351 A JP2010507351 A JP 2010507351A JP 2010507351 A JP2010507351 A JP 2010507351A JP 2010525920 A JP2010525920 A JP 2010525920A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
connection
transfer device
fluid transfer
fluid
puncture member
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2010507351A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5179573B2 (ja
Inventor
ホルップ,ペトリ
エルストローム,アンナ
Original Assignee
カルメル プハルマ アクチボラゲット
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by カルメル プハルマ アクチボラゲット filed Critical カルメル プハルマ アクチボラゲット
Publication of JP2010525920A publication Critical patent/JP2010525920A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5179573B2 publication Critical patent/JP5179573B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61JCONTAINERS SPECIALLY ADAPTED FOR MEDICAL OR PHARMACEUTICAL PURPOSES; DEVICES OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR BRINGING PHARMACEUTICAL PRODUCTS INTO PARTICULAR PHYSICAL OR ADMINISTERING FORMS; DEVICES FOR ADMINISTERING FOOD OR MEDICINES ORALLY; BABY COMFORTERS; DEVICES FOR RECEIVING SPITTLE
    • A61J1/00Containers specially adapted for medical or pharmaceutical purposes
    • A61J1/14Details; Accessories therefor
    • A61J1/20Arrangements for transferring or mixing fluids, e.g. from vial to syringe
    • A61J1/2096Combination of a vial and a syringe for transferring or mixing their contents
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61JCONTAINERS SPECIALLY ADAPTED FOR MEDICAL OR PHARMACEUTICAL PURPOSES; DEVICES OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR BRINGING PHARMACEUTICAL PRODUCTS INTO PARTICULAR PHYSICAL OR ADMINISTERING FORMS; DEVICES FOR ADMINISTERING FOOD OR MEDICINES ORALLY; BABY COMFORTERS; DEVICES FOR RECEIVING SPITTLE
    • A61J1/00Containers specially adapted for medical or pharmaceutical purposes
    • A61J1/14Details; Accessories therefor
    • A61J1/20Arrangements for transferring or mixing fluids, e.g. from vial to syringe
    • A61J1/2003Accessories used in combination with means for transfer or mixing of fluids, e.g. for activating fluid flow, separating fluids, filtering fluid or venting
    • A61J1/2006Piercing means
    • A61J1/201Piercing means having one piercing end
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61JCONTAINERS SPECIALLY ADAPTED FOR MEDICAL OR PHARMACEUTICAL PURPOSES; DEVICES OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR BRINGING PHARMACEUTICAL PRODUCTS INTO PARTICULAR PHYSICAL OR ADMINISTERING FORMS; DEVICES FOR ADMINISTERING FOOD OR MEDICINES ORALLY; BABY COMFORTERS; DEVICES FOR RECEIVING SPITTLE
    • A61J1/00Containers specially adapted for medical or pharmaceutical purposes
    • A61J1/14Details; Accessories therefor
    • A61J1/20Arrangements for transferring or mixing fluids, e.g. from vial to syringe
    • A61J1/2003Accessories used in combination with means for transfer or mixing of fluids, e.g. for activating fluid flow, separating fluids, filtering fluid or venting
    • A61J1/202Separating means
    • A61J1/2034Separating means having separation clips
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M2205/00General characteristics of the apparatus
    • A61M2205/19Constructional features of carpules, syringes or blisters
    • A61M2205/192Avoiding coring, e.g. preventing formation of particles during puncture
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M5/00Devices for bringing media into the body in a subcutaneous, intra-vascular or intramuscular way; Accessories therefor, e.g. filling or cleaning devices, arm-rests
    • A61M5/178Syringes
    • A61M5/31Details
    • A61M5/32Needles; Details of needles pertaining to their connection with syringe or hub; Accessories for bringing the needle into, or holding the needle on, the body; Devices for protection of needles
    • A61M5/3205Apparatus for removing or disposing of used needles or syringes, e.g. containers; Means for protection against accidental injuries from used needles
    • A61M5/321Means for protection against accidental injuries by used needles
    • A61M5/3243Means for protection against accidental injuries by used needles being axially-extensible, e.g. protective sleeves coaxially slidable on the syringe barrel

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Infusion, Injection, And Reservoir Apparatuses (AREA)
  • Medical Preparation Storing Or Oral Administration Devices (AREA)

Abstract

本発明は、穿刺部材保護装置等の、第一の流体容器から第二の流体容器へ流体を移送するための流体移送装置に関する。流体移送装置は長手方向軸(A)と、前記第一の流体容器に接続するための接続手段を含む第一の接続部を備える。流体移送装置は更に、装着手段により第一の接続部に回転可能に装着された第二の接続部を備え、第二の接続部は更に、前記第二の流体容器に接続するための接続手段を含む。接続手段は前記第一の接続部に対して前記第二の接続部を回転させることを可能にする。本発明は、ユーザに例えば組立後の注射器を容量表示等の読み取るために安全に回転させることを効果的に可能にする。

Description

本発明は、流体移送装置に関し、特に、第一及び第二の流体容器が配置された穿刺部材保護装置に関する。
調剤、薬物投与、及び他の同様の処理に関連する深刻な問題は、医療及び薬剤スタッフが周囲の大気中へ漏れる薬物又は溶媒に晒されるリスクである。医療及び薬剤スタッフは、日常業務において、針、注射器、及び穿刺部材にも頻繁に晒される。こうした露出は、スタッフが自らを穿刺又は擦過してしまうといった事故につながりかねない。この問題は、サイトトキシン、抗ウイルス薬、抗生物質、及び放射性医薬品が関係する場合、特に深刻となる。他の危険領域として、ウイルス感染等に関する試料等を取り出す試料採取が挙げられる。
この理由から、薬物及び他の医療用物質の処理及び投与のための安全なシステムに対する必要性が存在してきた。
米国特許第4,564,054号(グスタフソン)は、穿刺部材を保護することで液体及び気体汚染物質の漏出を回避しつつ、ある容器から別の容器へ物質を移送するための流体移送装置を開示している。開示された装置は、中空のスリーブとして設計され、通路を設けた穿刺部材を有する第一の部材を含む。穿刺部材は、穿刺部材の先端の真向かいにある一端部に第一の障壁部材を有する第一の部材に取り付けられる。これにより、穿刺部材は、第一の部材の一端部を密封する第一の障壁部材に対して抜き刺し可能となる。流体移送装置は、更に、容器の一つ、或いはそれに連通するように配置された手段に取り付けられた、或いは取り付け可能である第二の部材を含む。第二の部材は、第二の障壁部材と、部材相互を開放可能に提供するための第一及び第二の部材上に配置されたメイティング接続手段とを有する。障壁部材は、穿刺部材を抜き刺しした後にしっかりと密封して、液体及び気体汚染物質の漏出を防止する耐液体性及び耐ガス性の密封部材である。第一及び第二の部材の接続位置において、両方の障壁部材は、穿刺部材が貫通するように配置される。
米国特許第4,564,054号明細書
注入を行う時には、注入バッグ又は他の注入流体容器内部にある注入流体に薬品又は他の医療用物質を注入する必要がある場合がしばしばある。これは、注入バッグ又は注入流体導管の注入口の隔膜又は他の流体障壁を、問題となる医療用流体を満たした注射器の針により貫通させることで行われる場合が多い。しかしながら、これを行う前にも、バイアルから注射器へ、その後、注射器から二次容器へ、医療用流体を移送しなければならない場合がある。
流体を移送するためには、第一の及び第二の流体容器を流体移送装置に接続する。こうした第一及び第二の流体容器は、例えば、バイアル及び注射器である。特殊な場合において、流体移送装置は、穿刺部材を保護するために穿刺部材保護装置の形態にしてもよい。しかしながら、一部の移送装置は、組立後、流体容器を好ましくない位置において互いにロックすることが分かっている。こうした位置では、例えば、少なくとも一方の流体容器上の容量表示の読み取りが困難になる場合がある。例えば、流体移送装置全体を回転させることで、この好ましくない位置を解消しようと試みると、驚くべきことに、こうした試みにより、有害な流体を移送する際に、ユーザ、例えば、医療スタッフには更なる危険な工程が生じることが分かっている。注射器、バイアル、又は注入システム等を取り付けた場合には、注射器の回転中に、ユーザの手袋が、例えば、移送装置に引き込まれる恐れがある。通常は、このようなトラブルは、手袋の破損に繋がる可能性がある。これは、その後、ユーザの汚染物への被曝に繋がる恐れがある。更に、注射器の回転中に、汚染物が移送装置から漏れ出る恐れがある。更に悪いことには、こうした回転中に、接続手段が外れる恐れがある。最悪のケースのシナリオでは、通常、穿刺部材は安全ではない位置にあることから、ユーザは、穿刺部材の鋭利な先端及び有害な流体に晒される可能性が非常に高くなる。更なる短所は、一方の流体容器が使用中に誤ってはずされる可能性があることである。使用中にはずれると、穿刺部材をユーザに対して露出するだけでなく、ユーザを有害な流体に晒す恐れもある。
したがって、本発明の目的は、例えば、装置又は装置に取り付けた部品の回転中のトラブルのリスクを部分的に又は十分に減少させる穿刺部材保護装置等の流体移送装置を提供することにある。
本発明は、第一の流体容器から第二の流体容器へ流体を移送するための穿刺部材保護装置等の流体移送装置を提供することにより、この問題を少なくとも部分的に解決する。流体移送装置は、長手方向軸Aと、第一の流体容器に接続するための接続手段を含む第一の接続部とを備える。流体移送装置は、更に、第一の接続部に回転可能に装着された第二の接続部を備える。第二の接続部は、更に、第二の流体容器を接続するための接続手段を含む。本発明により、流体移送装置に取り付けた任意の流体容器を、トラブル無く容易且つ安全に回転させることが可能となる。
流体移送装置には、更に、第一のロック手段を配置してよく、第一のロック手段は、第一の接続部が第二の接続部に対して所定の方向へ回転することを実質的に防止すると共に、所定の方向の反対方向へ回転するのを可能にする。上述した実施形態には幾つかの利点がある。利点の一つは、第一及び第二の接続部間での回転機能を使用することなく、流体移送装置を(所定の方向での)回転運動により第一の流体容器に取り付け得ることである。これには、更に、第一のロック手段のために、所定の方向の反対方向での回転は、流体移送装置の第一及び第二の接合部間での回転を発生させるに過ぎないから、第一の流体容器の取り付け後に流体移送装置が回転して外れることを防止するという利点がある。
本発明の好適な一実施形態において、流体移送装置は穿刺部材保護装置である。穿刺部材保護装置は、穿刺部材を保護する保護チャンバーを有する穿刺部材保護部を備え得る。穿刺部材保護装置は、穿刺部材の少なくとも先端を穿刺部材保護部の保護チャンバーに封入して、穿刺部材の先端の露出を防止する安全位置を有する。穿刺部材保護装置は、更に、穿刺部材の先端が穿刺部材保護部の保護チャンバーの外部に配置される非安全位置を有する。好ましくは、流体移送装置上の第一のロック手段は、第二の接続部の少なくとも90°の回転、好ましくは少なくとも180°の回転、より好ましくは少なくとも270°の回転、或いは更に好ましくは少なくとも360°の回転を可能にする。後者の第一のロック手段は、取り付けた第二の流体容器を完全に回転させ、第二の流体容器の表面に存在する任意の表示に対する完全なアクセスをユーザに提供するという利点を有する。本発明の一実施形態において、第一のロック手段は、ロック溝及びロック突起により第一及び第二の接続部を接続し、こうしたロック溝は、好ましくは、第一の接続部の外周において長手方向軸Aに対して横方向に配置され、一方、ロック突起は、好ましくは、第二の接続部上に配置される。本発明の別の実施形態において、ロック突起は、流体移送装置の第二の接続部上に配置してよく、一方、ロック溝は、第一の接続部上に配置される。流体移送装置の少なくとも90°、180°、又は270°の回転が好ましい場合において、第一のロック手段は、接続部の外周の少なくとも一部において長手方向軸Aに対して横方向に配置されたロック溝により、第一及び第二の接続部に接続する。
ロック突起は、ロック溝と相互作用する鋸歯要素、即ち、ラチェットの形態にし得る。好ましくは、1乃至30個の鋸歯要素、好ましくは2乃至10個、或いは、更に好ましくは2乃至5個の鋸歯要素が存在する。鋸歯要素は、好ましくは、長手方向軸Aに垂直な軸に対して2乃至15°、好ましくは4乃至12°、より好ましくは5乃至10°の角度で配置される。こうした角度により、所定の方向への回転の効率的な防止を可能にしつつ、一方向での滑らかな回転が可能となる。
本発明の一実施形態において、流体移送装置は、一方の流体容器から第二の流体容器へ流体を移送するために、上述した穿刺部材を装備する。本発明のこの実施形態は、ユーザが穿刺部材に晒されるかも知れない機会を減少させるため利点がある。しかしながら、穿刺部材は、第一の流体容器から第二の流体容器へ流体を移送するために流体移送装置に接続するために配置される一方の流体容器に配置してもよい。流体移送装置は、更に、穿刺部材を安定化し又は誘導するように配置された安定化部材を備え得る。穿刺部材の安定化は、第二の接続部に配置されるか、取り付け可能な流体容器に配置されるかにかかわらず、穿刺部材が折れる又は曲がるのを防止する上で重要である。好ましくは、こうした安定化部材は、長手方向軸Aに実質的に沿って、或いは平行に配置された中空管を備え、中空管は、少なくとも部分的には穿刺部材を取り囲むように配置される。穿刺部材が流体容器上に配置される場合、安定化部材は、組立後、少なくとも部分的に穿刺部材を取り囲む。
本発明による流体移送装置は、食品製造技術又は医療技術(好適な技術分野)等、様々な種類の技術分野において随意的に使用し得る。流体移送装置が穿刺部材保護装置あるいは流体移送コネクタである場合の実施形態において、それは好ましくは、医療用穿刺部材保護装置又は医療用流体移送コネクタである。
定義
「穿刺部材」という用語は、気流体、液流体、又はその混合物(即ち、流体)を引き出す又は注ぎ入れるために、膜又は同様のものを穿刺し得る針状の管又は針等の実質的に中空の物体を意味する。上述した膜は、患者の皮膚、或いは、例えば、バイアル又は注入バッグ等に付いた柔軟性のある障壁部材であってもよい。
「医療用」穿刺部材保護装置又は「医療用」流体移送装置という用語は、医療技術分野、例えば、病院環境又は病院に似た環境、製薬業界、在宅医療等において、直接又は間接的に使用される装置を意味する。こうした医療装置の例は、針、針状の管、注射器、注入バッグ、医療用流体移送装置、医療用バイアル、医療用流体容器、医療用試料容器等である。
「相互作用突起要素」という用語は、第一のロック手段が上述したようなロック突起又は鋸歯配列の形態である時に、第一のロック手段の少なくとも一部と相互作用する少なくとも一個の要素を意味する。鋸歯は突起と相互作用し得るが、溝とも同様に相互作用可能である。そのため、「相互作用突起要素」は、溝を全体的又は部分的に画成する材料であると考えられる(例えば、溝の壁)。
本発明による穿刺部材保護装置の形態である流体移送装置を安全位置において示す断面図である。 図1の本発明による流体移送装置を僅かに異なる角度から見た断面図である。穿刺部材保護装置は、非安全位置にある。 本発明による流体移送装置の断面図である。 本発明による流体移送装置の正面図である。 本発明による流体移送装置の側面図である。 本発明による流体移送装置を斜視した図である。 図4の流体移送装置の断面図である。
第一のロック手段及び装着手段を介して相互作用するために、第一及び第二の接続部が全般的にどのように配置されるかに全般的に依存して、流体移送装置は、以下の機能を示し得る。
1)第一のロック手段は、所定の方向において、第二の接続部に対する第一の接続部の回転を防止するように配置し得る。本実施形態において、第一のロック手段は、常に係合しており、第一及び第二の接続部間に遊びは存在しない。一例として、鋸歯状突起と、相互作用突起要素とは、常に係合する。
2)第一のロック手段は、所定の方向において、第二の接続部に対する第一の接続部の回転を防止し、位置において第一の接続部を第二の接続部に対して任意の方向へ回転し得るように配置し得る。この実施形態は、例えば、鋸歯状突起と、相互作用突起要素とを解放できるように、第一の接続部と第二の接続部との間に遊びを有する。
3)第一のロック手段は、流体容器との組立中に所定の方向において、第二の接続部に対する第一の接続部の回転を防止し、組立後、位置において第一の接続部を第二の接続部に対して任意の方向へ回転し得るように配置し得るものであり、これにより、第一のロック手段は、解放後、再び係合不可能となる。この実施形態は、実際には二点目に挙げた実施形態の別の実施形態であり、第二の接続部及び装着手段の長さに対して、遊びの大きさを適切に合わせることにより達成可能である。
こうした実施形態は、以下の例を利用して更に詳細に説明する。
図1において、穿刺部材保護装置1の形態である本発明による流体移送装置は、第二の接続部3に回転可能に装着された穿刺部材保護部2の形態である第一の接続部2を有して図示される。穿刺部材保護部2は、図1において、安全位置にある状態で図示される。
穿刺部材保護装置1は、長手方向軸Aを備える。穿刺部材保護部2は、第一の部材10と、第二の部材20と、第三の部材30とを備える。第一の部材10は、第一の端部11と、第二の端部12とを有し、第一の端部11は、第一の容器5に接続するための接続手段15を備える。第二の部材20は、少なくとも部分的に第一の部材10を取り囲み、第三の部材30は、少なくとも部分的に第一の部材10及び第二の部材20を取り囲む。第三の部材30は、第一の端部31と、第二の端部32とを有する。第三の部材30の第二の端部32は、第三の部材を第二の接続部3に取り付けるための手段を備える。
第一の部材10の第一の端部11は、又、接続時、即ち、穿刺部材保護装置が安全位置から非安全位置へ移行する時に、穿刺部材7の少なくとも一部を第一の容器5へ導く注入口6を備える。穿刺部材保護部2が安全位置にある時、穿刺部材7の鋭利な先端8がユーザに接触することを防止するように穿刺部材7の少なくとも先端8は、第一の部材10内部に完全に封入される。本発明の本実施形態において、第一の部材10は、穿刺部材7の先端に対する保護チャンバーを画成する。穿刺部材7は、以下に説明するよう、に流体移送装置に取り付けてもよく、或いは、流体移送装置3に取り付け可能な流体容器等の別個の装置に取り付けてもよい。
第一、第二、及び第三の部材10、20、30は、任意の適切な材料により製造可能だが、好ましくは、ポリプロピレン、ポリエチレン、ポリウレタン、ポリスチレン、ポリオキシメチレン、アクリロニトリル−ブタジエンスチレン共重合体(ABS)、ポリエチレンテレフタレート、又はその混合物等の熱可塑性材料を含むのがよい。第一、第二、及び第三の部材10、20、30は、異なる材料又は同じ材料から作成可能である。一実施形態において、第一の部材10は、適切な機能が達成されたかを装置のユーザが容易に確認できるように、透明な材料から作成される。適切な材料は、第二の部材20を大きな困難を伴うこと無く第一の部材10上に装着できるように、ある程度の柔軟性を有するべきだが、第一の部材10内部に配置される穿刺部材が存在する場合は、それを十分に保護するために十分な剛性を有するべきである。
第三の部材30は、長手方向軸Aに沿って安全位置(図1に図示)から非安全位置(図2に図示)へ滑動する。非安全位置は、穿刺部材7の長さに応じて、長手方向軸Aに沿った何れかの位置において達成されることに留意されたい。好ましくは、第三の部材30は、流体移送装置が非安全位置に来る前に、全長(即ち、第三の部材30を移動させることが可能な最大長)の最小10%の長さを移動することである。全長は、スライド矢印Sにより図1に示す。第三の部材30は、更に、第二の部材20に対して、ロック位置からロック解放位置へ回転させ得る。穿刺部材保護装置が非安全位置にある時、第一及び第二の容器間には流体連通が生じ、一方、安全位置にある時には、第一及び第二の容器間には流体連通が生じないことが望ましい。しかしながら、主な相違は、非安全位置において、穿刺部材の先端8が第一の部材10の保護チャンバー9の外部に露出され、流体移送装置を操作するユーザに対して先端8が露出されることにある。
係合手段60は、接続中に第二の部材20が回転するのを防止するために第一の容器5(図1に概略を図示)と係合するように、第二の部材20の第一の端部21に配置される。
第一の容器5及びその接続手段の例は、WO03/030809A1において更に詳細に説明されている。係合部材60は、第一の容器の対応する溝において第一の容器5を係合する長手方向軸Aの方向に延びた縦方向の突起の形をしている。しかしながら、係合手段60が、第一の容器5の対応する突起に係合する第二の部材20の溝により構成される場合も、本発明の範囲内に十分に含まれる。或いは、第二の部材20は、回転中、ユーザが所定の位置に保持してもよく、この場合、係合手段は必要ない。
好都合なことに第一の部材10の第一の端部11は、柔軟な障壁部材を備えている。更に、接続手段15が第一の容器5に接続された時に二重膜による密封を形成するように設計、配置することも可能である。このような場合、第一の容器5は、例えば、注入システムの注入バッグ、上述した注入システムの注入流体ライン、或いは柔軟な障壁部材を示す別個のスパイク装置であってもよい。好ましくは、第一の部材10の第一の端部11は、こうした全てのケースに合うように設計、工夫される。二重膜バヨネット結合は、例えば、米国特許第4,564,054号により、それ自体が公知であるため、更に詳細な説明は省略する。安全のための方策として、第二の柔軟障壁部材17を、第一の部材10の第二の端部12に設置してよい。柔軟障壁部材16、17は、穿刺部材の周囲を厳重に密封して、気体汚染物質だけでなく液体の漏出を防止する耐液体性及び耐ガス性の密封部材である。穿刺部材は、第二の接続部3に配置される場合、好ましくは、第二の柔軟障壁部材を介して延び、その先端8が第一の部材10の保護チャンバー9の内部に配置されるようになる。
上述したように、穿刺部材保護部2は、互いに協働する状態で配置された三個の部材で構成される。しかしながら、穿刺部材保護部2が異なる形で設計された場合も、本発明の範囲内に含まれる。
図1に示したように、第二の接続部3は、第二の接続部3を安全に回転させるために、ユーザによる第二の接続部3の堅固な把持を助けることを目的とした回転グリップ41を備える。第二の接続部3は、回転グリップ41に対して配置された装着部42を有し、装着部42は、組立後、第一の接続部2、本実施形態においては第三の部材30に回転可能に装着される。装着部42は、少なくとも部分的には第三の部材30の内部に配置される。本実施形態において、装着部42は、二重機能ロック手段を備える。装着手段44は、第二の接続部3が長手方向軸Aに沿って滑動するのを防止すると同時に、第一の接続部2、本実施形態においては穿刺部材保護部2に対する第二の接続部3の回転運動、即ち第二の接続部3が回転されることを可能にする。
第一のロック手段45は、第一の接続部2に対して、時計回り又は反時計回りのどちらか一方に決められる方向へ第二の接続部3が回転することを防止する。注射器等に接続するための接続手段4は、第二の接続部3に対して配置される。
第二の接続部3は、装着部42の外周において長手方向軸Aに対して横方向に配置されたロック溝46を備える装着手段44により、第一の接続部2に装着される。ロック溝は、第三の部材30の内部に配置された少なくとも一個のロック突起33と相互作用する。一般に、ロック突起33は、第三の部材30及び第二の接続部3の容易な組立を可能にするために、好ましくは僅かな柔軟性を有する。ロック突起33が、ロック溝46内にロックさると、これにより、第一の接続部2は、第二の接続部3が第一の接続部2に対する長手方向軸Aに沿った軸方向に動くことを実質的にロックすると同時に、第二の接続部3が第一の接続部2対して回転することを可能にする。
第二の接続部3が第一の接続部2に対する長手方向軸Aに沿った軸方向に動くことを実質的にロックすることは、第一の接続部2に対して第二の接続部3を堅固に固定することを必ずしも意味しないと理解されたい。代わりに、第二の接続部3は、第一の接続部2に対して一定の遊びを非常に都合良く有し得る。好ましくは、こうした遊びにより、第一の接続部2は、第二の接続部3から解放可能となり、第一のロック手段45を解放した時に、第一の接続部2を第二の接続手段3に対して任意の方向へ回転させ得るようになる。本実施形態において、第一の接続部2及び第二の接続部3は、所定の方向において第二の接続部3に対して第一の接続部2が回転することを第一のロック手段45が防止する位置と、第一の接続部2を第二の接続部3に対して任意の方向へ回転させ得る位置との二種類の位置を有する。
装着手段44をロック溝46として説明してきたが、長手方向軸Aに沿った第二の接続部3の移動をロックすると同時に、第一の接続部2に対して少なくとも一方向において第二の接続部3を回転させることを可能にするという所望の効果を提供し得る任意の手段が、装着手段44として適切である場合も、本発明の範囲内に含まれる。
図1乃至3に示した実施形態において、第一のロック手段45は、装着部42上に配置された複数の鋸歯状突起47を備える。第一の接続部2、更に具体的には、本発明の図示した実施形態において、穿刺部材保護装置の第三の部材30は、相互作用鋸歯状突起(図1に図示せず)等の相互作用突起要素を備え、相互作用突起要素は、第二の接続部3との組立後、第二の接続部3上の複数の鋸歯状突起47と相互作用し、組立後に第二の接続部が時計回りに又は反時計回りに回転することのみが可能となるようにする。第一のロック手段45を鋸歯状突起として説明してきたが、第二の接続部3が一方向(例えば、時計回りに)へ回転することを防止する一方で、第二の接続部3を反対方向(例えば、反時計回りに)へ回転させることを可能にするという所望の効果を提供し得る任意の手段が、第二のロック手段45として適切である場合も、本発明の範囲内に含まれる。
装着手段44及び第一のロック手段45は、図1に示した実施形態において、別個の手段として図示されている。装着手段44と第一のロック手段45とが一体的に形成されることも本発明の範囲内に含まれる。
第二の接続部3は、更に、穿刺部材7を安定させるために配置された安定化部材40を備える。安定化部材40は、第三の部材30を介して、第一の部材10と第一の部材10の第一及び第二の柔軟膜障壁16、17とにより画成された密閉チャンバー内へ延びる。安定化部材40は、好ましくは、穿刺部材が折れる又は曲がることを防止するために、少なくとも部分的に穿刺部材を取り囲む中空管の形状となる。第二の接続部3は、更に、第二の流体容器との接続用の接続手段4を装備する。
本発明の一実施形態では、安定化部材40に装着手段44を配置してもよい。安定化部材が中空管の形態である時、中空管は、外部表面と、中空管の外部表面上において長手方向軸Aから離れる方向へ延びる突起とを備える。この場合に、突起は、好ましくは第一の接続部2との単純な接続を可能にするように傾斜面を有する。
図2において、流体移送装置1は、非安全位置において図示されており、即ち、穿刺部材7の先端8は、周囲に対して露出されている。穿刺部材7は、第一の流体容器、例えば、注入バッグ又はバイアル(第一の部材10の接続手段15に取り付けられた)と、第二の流体容器、例えば、注射器(第二の接続部3の接続手段4に取り付けられた)との間の流体連通を提供するために、柔軟障壁膜16を穿刺している。図1及び2に示した流体移送装置1が安全又は非安全位置にある時には、第二の容器上の容量表示等を確認し易くするために、第二の流体容器を回転させることを可能にすることが重要となる。第二の接続部3は、図2に示した非安全位置にあっても、これを可能にする。
図3aは、本発明による流体移送装置の第二の接続部3の断面図である。上述したように、第二の接続部3は、注射器等に接続するための接続手段4を装備している。接続手段4は、装着時に第二の接続部3及び第一の接続部2を介した流体の流れを提供するために、例えば注射器をねじ込み得る、ネジ付き連結部を備える。第二の流体容器をネジ付き連結部にねじ込む時、第一のロック手段45は、(遊びがある場合に)第一の接続部2と係合し、所定の方向、即ち、第二の流体容器がねじ込まれる方向の回転に対して第二の接続部3をロックする。同様に、第二の流体容器をネジ付き連結部にねじ込んだ後は、第一のロック手段45により、所定の方向とは反対の方向へ第二の流体容器及び第二の接続部3を回転させることが可能となるため、第二の流体容器は、(相当な努力をすることなく、或いは第二の接続部3が回転するのを積極的に防止することなく)回して外すことは不可能となる。
第二の接続部3は、好ましくは、穿刺部材が第二の接続部3内に配置された時に、これを安定させるために配置された安定化部材40を装備する。接続手段4は、更に、例えば、注射器の一部を内部にねじ込み得る開口部48を画成する。流体路オリフィス49は、開口部48と穿刺部材7との間に流体路を提供するために配置される。穿刺部材が第二の接続部3上に配置されない場合、柔軟障壁部材(図示せず)は、ユーザの安全な環境を促進するために、流路オリフィス49を覆うように配置されるという利点を有する。
第二の接続部3は、第二の接続部3を安全に回転させるために、ユーザによる第二の接続部3の堅固な把持を助けることを目的とした回転グリップ41を備える。しかしながら、第二の接続部3への取り付け後は、第二の流体容器を用いて第二の接続部3を回転させ得るため、こうした回転グリップ41は必要ない。しかしながら、回転グリップ41は、第二の流体容器からの取り外し中、第二の接続部3を堅固に握って保持するために使用し得るという利点を有する。
上述したように、装着部42は、回転グリップ41に対して配置され、装着部42は、組立後、穿刺部材保護部を接続及び保持する。装着部42は、装着部42の外周において長手方向軸Aに対して横方向に配置されたロック溝46として図1に示した装着手段44を用いて、穿刺部材保護部に接続する。装着部42は、流体移送装置の穿刺部材保護部との組立中、上述した穿刺部材保護部(図1及び2参照)の少なくとも一個の相互作用ロック突起33により取り付けられる。
第一のロック手段45は、装着部42上に配置される。第一のロック手段45は、図3aにおいて、安定化部材40の周囲に円形に配置された複数の鋸歯状突起47として図示される。複数の鋸歯状突起47は、第二の接続部を所定の方向に360°回転可能にするように第一の接続部2上の相互作用手段(図示した実施形態において穿刺部材保護部である)と相互作用する。相互作用手段は、上述したように、相互作用鋸歯状要素であってよいが、しかしながら、第二の接続部2を所定の方向に360°回転可能にするために、鋸歯状突起47と相互作用可能な任意の種類の手段を使用し得る。第一のロック手段45は、好ましくは、第二の接続部3を時計回り又は反時計回りに回転させるように設計されるが、しかしながら、第一のロック手段45が、第二の接続部3を時計回り及び/又は反時計回りのどちらにもステップ的に回転可能にすることは、本発明の範囲内に含まれる。こうしたステップ的な回転は、接続された注射器等が余りに容易に回転することを防止する第二の接続部3に対する慣性モメントを誘発するので有利である。第一のロック手段45は、本発明のこうした実施形態において、前述したような鋸歯形状突起よりも、例えば、複数の正弦波形状突起(波状)を有する。当然ながら、穿刺部材保護部には、こうした第二の接続部の制御された回転を容易にするために、対応する手段が装備される。
図3bは、長手方向軸Aに沿って見た第二の接続部3を示す。第一のロック手段45は、第二の接続部を360°回転させるために、安定化手段40を円形に囲む。第二の接続部3は、本発明の図示した実施形態において、円形の断面を有する。回転グリップは、直径dを有する一方、装着部42は、直径dを有する。図3bに図示した実施形態において、dは、上述したような流体移送装置1の第一の接続部2の第三の部材30内への第二の接続部3の組立を容易にするため、第三の部材30の内径よりも小さくする。これは、本発明の第二の接続部の側面を示す図3cにおいて、更に図示される。更に、装着手段44と第一のロック手段45とが装着部42上に配置され、次に、装着部42が回転グリップ41に配置される。安定化手段40は、接続手段42の中心から外側へ、長手方向軸Aに沿って延びる。本発明の図示した実施形態において、回転グリップ41と、接続手段42と、安定化手段40とは、一個のものとして形成されるが、しかしながら、回転グリップ41と、接続手段42と、安定化手段40とが、互いに組み合わされる別個のものとして形成されることも本発明の範囲内に含まれる。
本発明の一実施形態による穿刺部材保護装置の第一の部材は、好ましくは、円筒形の内部を有するが、より好ましくは、製造を簡素化するために、円筒形部材とする。同様に、第二及び第三の部材も、好ましくは、円筒部材である。
図4は、本発明の実施形態による流体移送装置401を示す。流体移送装置501は、注射器等の第一の流体容器を接続し得る二つの案内部材416、417を備えた頚部要素を持つ接続手段415を有する。第一の接続部402は、第二の接続部により第一の接続手段402に装着される装着手段444を設置した状態で示される。障壁部材448は、接続手段415の頚部要素を通して示される。
図5は、本発明の図4に示した実施形態の断面図である。図5は、装着手段544を介して第二の接続部503に回転可能に装着された円筒状形態の第一の接続部502を有するコネクタの形態である、本発明による流体移送装置501の断面を示す。装着手段544は、第二の接続部503が長手方向軸Aに沿って滑動することを実質的に防止すると同時に、第一の接続部502に対する第二の接続部503の回転運動、即ち第二の接続部503が回転されることを可能にする。図示した実施形態において、装着手段544は、第二の接続部503を少なくとも部分的に取り囲む第一の接続部502の円筒形状の延長部を備える。しかしながら、それは、接続手段504を閉鎖するために第二の接続部503を取り囲まない。図5でわかるように、第一の接続部502は、第一の流体容器、好ましくは、例えば、WO2004/004806において説明されるような注射器(注入要素29)との接続のために接続手段515を備える。
第一のロック手段545は、先の実施形態において説明したように、第二の接続部503が第一の接続部502に対して時計回り又は反時計回りの何れかである所定の方向に回転することを防止する。先の実施形態のように、第一のロック手段545は、第二の接続部503上に円形に配置された複数の鋸歯状突起を備え得る。複数の鋸歯状突起は、第二の接続部が所定の方向に少なくとも90°、より好ましくは少なくとも180°、更により好ましくは少なくとも270°、或いは最も好ましくは少なくとも360°回転可能にするために、第一の接続部502上の相互作用手段と相互作用する。
接続手段504は、注入バック等との接続用のネジ付き連結部の形態であり、好ましくは、ルアーロック結合器の一部を形成し、第二の接続部503上に配置される。本発明の図示した実施形態において、第二の接続部503は、実質的には、円筒の内部(即ち、内面)に配置されネジ付き連結部を有し且つ円筒の外面に平滑面を有する、回転可能な円筒の形状を有する。第二の接続部503は、第一及び第二の端部506、507を有する。第一の端部506は、第一の接続部502に向かって配置され、一方、第二の接続部503の第二の端部507は、第一の接続部502から離れる方向を向いて配置される。第二の接続部503は、第一の接続部502から外側へ延びる円錐形突起510を取り囲み、円錐形突起510は、ネジ付き連結部と共に、ルアーロック結合器の一部を形成する。
第二の接続部503は、第一の接続部502に対する遊びを有し得る。好ましくは、こうした遊びにより、第一の接続部502は、第一のロック手段545が無効となるように、第二の接続部503から部分的に解放可能となる。そして、第一の接続部502は、第二の接続部503に対して任意の方向へ回転し得る。本実施形態において、第一の接続部502及び第二の接続部503は、第一の接続部502が所定の方向に第二の接続部503に対して回転することを防止するように第一のロック手段545が係合する位置と、第一の接続部502を第二の接続部503に対して任意の方向へ回転させ得る位置との二種類の位置を有する。
図5に示したように、第二の接続部503は開口端円筒を備える。即ち、第二の接続部503の第一の端部506は第一の接続部502に向かって開口されており、装着手段544は、好ましくは、第二の接続部503より3乃至15%長く作成される。第二の接続部503は、流体容器にねじ込んだ時、第一のロック手段545の解放後、再び第一のロック手段545と係合不可能になる。これは、流体容器は、第二の接続部503を貫通し、第二の接続部503を第一の接続部502へ向けて移動させるので、遊びを維持できるためである。この意味において、第一のロック手段の恒久的な解放が達成される。第一のロック手段545が解放されると、第二の接続部503をどのように回転させても、第一のロック手段545は再び係合しないため、第一のロック手段545は再び係合することは不可能となる。
図5に示した実施形態において、第一のロック手段545は、(図1乃至3において先に説明した)複数の鋸歯状突起547を備える。第一の接続部502は、相互作用鋸歯状突起等の相互作用突起要素(図5に図示せず)を備え、第二の接続部503との組立後、相互作用突起要素は、第二の接続部503の第一の端部506上の複数の鋸歯状突起547と相互作用して、係合後、第二の接続部が時計回り又は反時計回り方向への回転のみが可能となるようにする。第一のロック手段545を鋸歯状突起等の突起及び相互作用突起要素として説明してきたが、第一の接続部502が第二の接続部503に対して所定の方向(例えば、時計回りに)へ回転することを防止すると共に、所定の方向の反対の方向へ回転することを可能にするという所望の効果を提供し得る任意の手段が、第一のロック手段545として適切である場合も、本発明の範囲内に含まれる。
装着手段544及び第一のロック手段545は、図1乃至5に図示した実施形態において、別個の手段として図示される。装着手段544及び第一のロック手段545が一体的に形成されることも、本発明の範囲内に含まれる。第一のロック手段545は、例えば、装着手段544上に配置し得る。
柔軟障壁部材548は、第一の接続部502内に配置される。柔軟障壁部材548は、穿刺部材の周囲を厳重に密封して、穿刺部材の貫通又は抜き取りの前後に、液体及び気体汚染物質の漏出を防止し得る耐液体性及び耐ガス性の密封部材である。穿刺部材は、上述したように流体移送装置501に配置してよく、或いは、別個の装置として、流体移送装置501に配置可能な、例えば、注射器等の流体容器に取り付けてもよい。

Claims (16)

  1. 第一の流体容器から第二の流体容器へ流体を移送するための流体移送装置であって、前記流体移送装置(1、501)は、長手方向軸(A)と、前記第一の流体容器に接続するための接続手段(15、515)を含む第一の接続部(2、502)とを備え、
    前記流体移送装置(1、501)は、更に、装着手段(44、544)により前記第一の接続部(2、502)に回転可能に装着された第二の接続部(3、503)を備え、前記第二の接続部(3、503)は、前記第二の流体容器を接続するための接続手段(4、504)を備えることを特徴とする、流体移送装置。
  2. 前記流体移送装置(1、501)には、更に、第一のロック手段(45、545)が配置され、前記第一のロック手段(45、545)は、前記第一の接続部(2、502)が前記第二の接続部(3、503)に対して所定の方向へ回転することを実質的に防止すると共に、所定の方向の反対方向へ回転するのを可能にすることを特徴とする、請求項1記載の流体移送装置。
  3. 前記装置は、穿刺部材保護装置(1)であることを特徴とする、請求項1又は2記載の流体移送装置。
  4. 前記穿刺部材保護装置(1)は、穿刺部材(7)を保護する保護チャンバー(9)を備える穿刺部材保護部(2)を備え、前記穿刺部材保護装置(1)は、前記穿刺部材(7)の少なくとも先端(8)を前記穿刺部材保護部(2)の前記保護チャンバー(9)に封入して、前記穿刺部材(7)の前記先端(8)の露出を防止する安全位置と、前記穿刺部材(7)の前記先端(8)が前記穿刺部材保護部(2)の前記保護チャンバー(9)の外部に配置される非安全位置とを有することを特徴とする、請求項3記載の流体移送装置。
  5. 前記流体移送装置(1、501)上の前記第一のロック手段(45、545)は、前記第二の接続部(3、503)を少なくとも90°、好ましくは少なくとも180°、より好ましくは少なくとも270°、或いは更に好ましくは少なくとも360°回転可能にすることを特徴とする、請求項2乃至4の何れかに記載の流体移送装置。
  6. 前記装着手段(44)は、装着部42の外周において前記長手方向軸Aに対して横方向に配置されたロック溝(46)を用いて前記穿刺部材保護部(2)に接続することを特徴とする、請求項2乃至5の何れかに記載の流体移送装置。
  7. 前記流体移送装置(1)は、更に、穿刺部材(7)を備えることを特徴とする、何れかの先行請求項記載の流体移送装置。
  8. 前記流体移送装置(1)は、更に、前記穿刺部材(7)を安定させるように配置された安定化部材(40)を備えることを特徴とする、請求項7記載の流体移送装置。
  9. 前記安定化部材(40)は、前記長手方向軸Aに沿って、或いは平行に配置された中空管を備え、前記中空管は、少なくとも部分的には前記穿刺部材(7)を取り囲むように配置されることを特徴とする、請求項8記載の流体移送装置。
  10. 前記第一のロック手段(45、545)は、鋸歯状突起等の少なくとも一個の突起(47、547)を備え、前記少なくとも一個の突起は、前記第一の接続部(2、502)上の少なくとも一個の相互作用突起要素と係合することを特徴とする、請求項2乃至9の何れかに記載の流体移送装置。
  11. 前記流体移送装置(1)は、医療用穿刺部材保護装置であることを特徴とする、請求項3記載の流体移送装置。
  12. 前記第一の接続部(2、502)及び前記第二の接続部(3、503)は、前記第一の接続部(2、502)が前記第二の接続部(3、503)に対して所定の方向に回転することを防止するように前記第一のロック手段(45、545)が係合する位置と、前記第一の接続部(2、502)を前記第二の接続部(3、503)に対して任意の方向へ回転させ得る位置との二種類の位置を有することを特徴とする、請求項2乃至11の何れかに記載の流体移送装置。
  13. 前記二種類の位置は、前記第一の接続部(2、502)と前記第二の接続部(3、503)との間の遊びにより可能となることを特徴とする、請求項12記載の流体移送装置。
  14. 前記第二の接続部(3、503)上の前記接続手段(4、504)は、前記第一の接続部(2、502)が前記第二の接続部(3、503)に対して回転することを防止される前記所定の方向が、第二の流体容器を接続するために前記第二の接続部(3、503)を回転させる方向と同じ方向となるように、前記第一のロック手段(45、545)と相互作用することを特徴とする、請求項2乃至13の何れかに記載の流体移送装置。
  15. 前記第一の接続部(2、502)上の前記接続手段(15、515)は、前記第一の接続部(2、502)が前記第二の接続部(3、503)に対して回転することを防止される前記所定の方向が、第一の流体容器を接続するために前記第二の接続部(3、503)を回転させる方向と同じ方向となるように、前記第一のロック手段(45、545)と相互作用することを特徴とする、請求項2乃至14の何れかに記載の流体移送装置。
  16. 前記第一の接続部(2、502)には、障壁部材(548)が設けられることを特徴とする、何れかの先行請求項記載の流体移送装置。
JP2010507351A 2007-05-08 2007-05-08 流体移送装置 Active JP5179573B2 (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/SE2007/050313 WO2008136720A1 (en) 2007-05-08 2007-05-08 Fluid transfer device

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2010525920A true JP2010525920A (ja) 2010-07-29
JP5179573B2 JP5179573B2 (ja) 2013-04-10

Family

ID=39943732

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2010507351A Active JP5179573B2 (ja) 2007-05-08 2007-05-08 流体移送装置

Country Status (4)

Country Link
EP (2) EP2144589B1 (ja)
JP (1) JP5179573B2 (ja)
ES (2) ES2698353T3 (ja)
WO (1) WO2008136720A1 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015535472A (ja) * 2012-11-30 2015-12-14 ベクトン ディキンソン アンド カンパニー リミテッド 流体連通用のコネクタ
US9566215B2 (en) 2012-04-02 2017-02-14 Kobayashi & Co., Ltd. Drug delivery device
US9579258B2 (en) 2012-04-02 2017-02-28 Kobayashi & Co., Ltd. Drug delivery device

Families Citing this family (25)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE60310700T2 (de) 2002-04-26 2007-10-04 Gl Tool And Manufacturing Co. Inc. Ventil
US7293477B2 (en) 2003-12-23 2007-11-13 Millipore Corporation Disposable, pre-sterilized fluid receptacle sampling device
SG153002A1 (en) 2007-11-16 2009-06-29 Millipore Corp Fluid transfer device
US8505396B2 (en) 2008-07-18 2013-08-13 Allpure Technologies, Inc. Fluid transfer device
EP2313049B1 (en) 2008-07-18 2017-04-12 Allpure Technologies, Inc. Fluid transfer device
US8544349B2 (en) 2008-07-18 2013-10-01 Allpure Technologies, Inc. Fluid transfer device
FR2940439B1 (fr) 2008-12-18 2011-02-11 Millipore Corp Dispositif pour le transfert d'un milieu
FR2940440B1 (fr) 2008-12-18 2010-12-24 Millipore Corp Dispositif pour le transfert d'un milieu
US8544497B2 (en) 2009-10-30 2013-10-01 Emd Millipore Corporation Fluid transfer device and system
EP2501354B1 (en) * 2009-11-20 2015-04-08 Carmel Pharma AB Medical device connector
EP2523644B1 (en) * 2010-01-15 2020-12-09 Sartorius Stedim North America Inc. Fluid transfer device
US9568113B2 (en) 2010-01-15 2017-02-14 Allpure Technologies, Llc Fluid transfer device
EP2944302B1 (en) 2010-05-27 2017-06-28 J&J Solutions, Inc. Closed fluid transfer system
US10773863B2 (en) 2011-06-22 2020-09-15 Sartorius Stedim North America Inc. Vessel closures and methods for using and manufacturing same
JP5956681B2 (ja) 2012-05-21 2016-07-27 カルメル ファルマ アクチボラゲット 保護キャップ
CA2920199C (en) 2013-08-02 2018-06-12 J&J SOLUTIONS, INC. d.b.a CORVIDA MEDICAL Compounding systems and methods for safe medicament transport
EP2893916B1 (en) 2014-01-14 2016-04-13 Tim Plastik ve Kalip Teknolojileri Endustri ve Tic. A.S. Fluid transfer device having a piercing member
JP6449910B2 (ja) * 2014-04-21 2019-01-09 ベクトン ディキンソン アンド カンパニー リミテッド 流体移送デバイスおよびそのパッケージング
AU2016323793B2 (en) 2015-09-17 2021-03-11 J&J SOLUTIONS, INC. d/b/a Corvida Medical Medicament vial assembly
EP3362114B1 (en) 2015-10-13 2024-03-27 Cormed Ltd Automated compounding equipment for closed fluid transfer system
US9975753B1 (en) 2017-04-26 2018-05-22 Sartorius Stedim North America Inc. Detachable fluid transfer device accessory and a fluid transfer assembly
EP3710361A4 (en) 2017-11-14 2021-08-11 Sartorius Stedim North America Inc. FLUID TRANSFER KIT WITH A JUNCTION HAVING MULTIPLE FLUID WAYS
US11691866B2 (en) 2017-11-14 2023-07-04 Sartorius Stedim North America Inc. System for simultaneous distribution of fluid to multiple vessels and method of using the same
US11319201B2 (en) 2019-07-23 2022-05-03 Sartorius Stedim North America Inc. System for simultaneous filling of multiple containers
US11577953B2 (en) 2017-11-14 2023-02-14 Sartorius Stedim North America, Inc. System for simultaneous distribution of fluid to multiple vessels and method of using the same

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60501294A (ja) * 1983-05-20 1985-08-15 グスタフソン,ベングト 第1容器から第2容器へ薬剤を移送する装置
JPH09508840A (ja) * 1994-02-17 1997-09-09 クリニカル、プロダクト、ディベロップメント、リミテッド 医療用カニューレ用の結合装置
JPH1052505A (ja) * 1996-08-13 1998-02-24 Terumo Corp 医療用針および医療用具
JP2001511056A (ja) * 1997-12-04 2001-08-07 バクスター インターナショナル インコーポレイテッド シールを設けたスライド式再構成装置
JP2005504609A (ja) * 2001-10-11 2005-02-17 カルメル ファルマ アクチボラゲット 流体移送アセンブリおよび流体移送方法
JP2007509691A (ja) * 2003-10-30 2007-04-19 テバ メディカル リミテッド 安全薬剤取り扱い装置

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR1418064A (fr) * 1964-07-10 1965-11-19 Appareil perfectionné pour perfusion et transfusion sanguine
EP0126718A3 (en) 1983-05-20 1985-10-23 Bengt Gustavsson A device for transferring a substance from one vessel to another and further to the intended application
US4898209A (en) * 1988-09-27 1990-02-06 Baxter International Inc. Sliding reconstitution device with seal
FR2666305B1 (fr) * 1990-09-05 1992-11-13 Oreal Dispositif pour conserver separes l'un de l'autre au moins deux produits et pour effectuer leur melange au moment de l'utilisation.
US6022339A (en) * 1998-09-15 2000-02-08 Baxter International Inc. Sliding reconstitution device for a diluent container
ATE389427T1 (de) 2002-07-09 2008-04-15 Carmel Pharma Ab Kupplungsmittel zur übertragung von medizinischen substanzen
ITMO20050141A1 (it) * 2005-06-09 2006-12-10 Aries S R L Dispositivo di chiusura per contenitori o linee di somministrazione di fluidi medicinali o fermaceutici.

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60501294A (ja) * 1983-05-20 1985-08-15 グスタフソン,ベングト 第1容器から第2容器へ薬剤を移送する装置
JPH09508840A (ja) * 1994-02-17 1997-09-09 クリニカル、プロダクト、ディベロップメント、リミテッド 医療用カニューレ用の結合装置
JPH1052505A (ja) * 1996-08-13 1998-02-24 Terumo Corp 医療用針および医療用具
JP2001511056A (ja) * 1997-12-04 2001-08-07 バクスター インターナショナル インコーポレイテッド シールを設けたスライド式再構成装置
JP2005504609A (ja) * 2001-10-11 2005-02-17 カルメル ファルマ アクチボラゲット 流体移送アセンブリおよび流体移送方法
JP2007509691A (ja) * 2003-10-30 2007-04-19 テバ メディカル リミテッド 安全薬剤取り扱い装置

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9566215B2 (en) 2012-04-02 2017-02-14 Kobayashi & Co., Ltd. Drug delivery device
US9579258B2 (en) 2012-04-02 2017-02-28 Kobayashi & Co., Ltd. Drug delivery device
JP2015535472A (ja) * 2012-11-30 2015-12-14 ベクトン ディキンソン アンド カンパニー リミテッド 流体連通用のコネクタ
JP2018149423A (ja) * 2012-11-30 2018-09-27 ベクトン ディキンソン アンド カンパニー リミテッド 流体連通用のコネクタ
JP2020110729A (ja) * 2012-11-30 2020-07-27 ベクトン ディキンソン アンド カンパニー リミテッド 流体連通用のコネクタ
US10813838B2 (en) 2012-11-30 2020-10-27 Becton Dickinson and Company Ltd. Connector for fluid communication
JP7071431B2 (ja) 2012-11-30 2022-05-18 ベクトン ディキンソン アンド カンパニー リミテッド 流体連通用のコネクタ

Also Published As

Publication number Publication date
ES2698353T3 (es) 2019-02-04
EP2144589B1 (en) 2016-07-27
EP2144589A1 (en) 2010-01-20
EP3111911A1 (en) 2017-01-04
EP3111911B1 (en) 2018-10-17
WO2008136720A1 (en) 2008-11-13
JP5179573B2 (ja) 2013-04-10
ES2595805T3 (es) 2017-01-03
EP2144589A4 (en) 2014-01-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5179573B2 (ja) 流体移送装置
US7975733B2 (en) Fluid transfer device
JP4903275B2 (ja) 穿刺部材保護装置
US11083670B2 (en) System for closed transfer of fluids
US10206853B2 (en) Medical connector having locking engagement
US8381776B2 (en) Piercing member protection device
JP4549680B2 (ja) 流体移送アセンブリ
US8075550B2 (en) Piercing member protection device
US8790330B2 (en) Connection arrangement and method for connecting a medical device to the improved connection arrangement
US8721612B2 (en) System and method for intermixing the contents of two containers
JP5462277B2 (ja) 接続装置及び医療装置を接続装置に接続する方法
JP2005504609A (ja) 流体移送アセンブリおよび流体移送方法
JP5826302B2 (ja) 接続装置及び医療装置を接続装置に接続する方法

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20120126

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20120202

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20120221

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20120224

RD13 Notification of appointment of power of sub attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7433

Effective date: 20120522

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20120524

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20120522

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20121225

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20130109

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5179573

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250