JP7063244B2 - 電源部品の収容構造 - Google Patents

電源部品の収容構造 Download PDF

Info

Publication number
JP7063244B2
JP7063244B2 JP2018213100A JP2018213100A JP7063244B2 JP 7063244 B2 JP7063244 B2 JP 7063244B2 JP 2018213100 A JP2018213100 A JP 2018213100A JP 2018213100 A JP2018213100 A JP 2018213100A JP 7063244 B2 JP7063244 B2 JP 7063244B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cooler
base plate
fin
junction box
dcdc converter
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2018213100A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2020080251A (ja
Inventor
昭宏 柳内
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toyota Motor Corp
Original Assignee
Toyota Motor Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toyota Motor Corp filed Critical Toyota Motor Corp
Priority to JP2018213100A priority Critical patent/JP7063244B2/ja
Priority to DE102019125022.6A priority patent/DE102019125022B4/de
Publication of JP2020080251A publication Critical patent/JP2020080251A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7063244B2 publication Critical patent/JP7063244B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K7/00Constructional details common to different types of electric apparatus
    • H05K7/20Modifications to facilitate cooling, ventilating, or heating
    • H05K7/2089Modifications to facilitate cooling, ventilating, or heating for power electronics, e.g. for inverters for controlling motor
    • H05K7/20909Forced ventilation, e.g. on heat dissipaters coupled to components
    • H05K7/20918Forced ventilation, e.g. on heat dissipaters coupled to components the components being isolated from air flow, e.g. hollow heat sinks, wind tunnels or funnels
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M50/00Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
    • H01M50/20Mountings; Secondary casings or frames; Racks, modules or packs; Suspension devices; Shock absorbers; Transport or carrying devices; Holders
    • H01M50/218Mountings; Secondary casings or frames; Racks, modules or packs; Suspension devices; Shock absorbers; Transport or carrying devices; Holders characterised by the material
    • H01M50/22Mountings; Secondary casings or frames; Racks, modules or packs; Suspension devices; Shock absorbers; Transport or carrying devices; Holders characterised by the material of the casings or racks
    • H01M50/222Inorganic material
    • H01M50/224Metals
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L1/00Supplying electric power to auxiliary equipment of vehicles
    • B60L1/003Supplying electric power to auxiliary equipment of vehicles to auxiliary motors, e.g. for pumps, compressors
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L1/00Supplying electric power to auxiliary equipment of vehicles
    • B60L1/02Supplying electric power to auxiliary equipment of vehicles to electric heating circuits
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L3/00Electric devices on electrically-propelled vehicles for safety purposes; Monitoring operating variables, e.g. speed, deceleration or energy consumption
    • B60L3/0023Detecting, eliminating, remedying or compensating for drive train abnormalities, e.g. failures within the drive train
    • B60L3/0046Detecting, eliminating, remedying or compensating for drive train abnormalities, e.g. failures within the drive train relating to electric energy storage systems, e.g. batteries or capacitors
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L50/00Electric propulsion with power supplied within the vehicle
    • B60L50/50Electric propulsion with power supplied within the vehicle using propulsion power supplied by batteries or fuel cells
    • B60L50/60Electric propulsion with power supplied within the vehicle using propulsion power supplied by batteries or fuel cells using power supplied by batteries
    • B60L50/64Constructional details of batteries specially adapted for electric vehicles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L50/00Electric propulsion with power supplied within the vehicle
    • B60L50/50Electric propulsion with power supplied within the vehicle using propulsion power supplied by batteries or fuel cells
    • B60L50/60Electric propulsion with power supplied within the vehicle using propulsion power supplied by batteries or fuel cells using power supplied by batteries
    • B60L50/66Arrangements of batteries
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L58/00Methods or circuit arrangements for monitoring or controlling batteries or fuel cells, specially adapted for electric vehicles
    • B60L58/10Methods or circuit arrangements for monitoring or controlling batteries or fuel cells, specially adapted for electric vehicles for monitoring or controlling batteries
    • B60L58/24Methods or circuit arrangements for monitoring or controlling batteries or fuel cells, specially adapted for electric vehicles for monitoring or controlling batteries for controlling the temperature of batteries
    • B60L58/26Methods or circuit arrangements for monitoring or controlling batteries or fuel cells, specially adapted for electric vehicles for monitoring or controlling batteries for controlling the temperature of batteries by cooling
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M10/00Secondary cells; Manufacture thereof
    • H01M10/42Methods or arrangements for servicing or maintenance of secondary cells or secondary half-cells
    • H01M10/425Structural combination with electronic components, e.g. electronic circuits integrated to the outside of the casing
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M10/00Secondary cells; Manufacture thereof
    • H01M10/60Heating or cooling; Temperature control
    • H01M10/61Types of temperature control
    • H01M10/613Cooling or keeping cold
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M10/00Secondary cells; Manufacture thereof
    • H01M10/60Heating or cooling; Temperature control
    • H01M10/62Heating or cooling; Temperature control specially adapted for specific applications
    • H01M10/625Vehicles
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M10/00Secondary cells; Manufacture thereof
    • H01M10/60Heating or cooling; Temperature control
    • H01M10/64Heating or cooling; Temperature control characterised by the shape of the cells
    • H01M10/647Prismatic or flat cells, e.g. pouch cells
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M10/00Secondary cells; Manufacture thereof
    • H01M10/60Heating or cooling; Temperature control
    • H01M10/65Means for temperature control structurally associated with the cells
    • H01M10/656Means for temperature control structurally associated with the cells characterised by the type of heat-exchange fluid
    • H01M10/6561Gases
    • H01M10/6563Gases with forced flow, e.g. by blowers
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M10/00Secondary cells; Manufacture thereof
    • H01M10/60Heating or cooling; Temperature control
    • H01M10/66Heat-exchange relationships between the cells and other systems, e.g. central heating systems or fuel cells
    • H01M10/667Heat-exchange relationships between the cells and other systems, e.g. central heating systems or fuel cells the system being an electronic component, e.g. a CPU, an inverter or a capacitor
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K7/00Constructional details common to different types of electric apparatus
    • H05K7/20Modifications to facilitate cooling, ventilating, or heating
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K1/00Arrangement or mounting of electrical propulsion units
    • B60K1/04Arrangement or mounting of electrical propulsion units of the electric storage means for propulsion
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L2210/00Converter types
    • B60L2210/10DC to DC converters
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L2240/00Control parameters of input or output; Target parameters
    • B60L2240/40Drive Train control parameters
    • B60L2240/52Drive Train control parameters related to converters
    • B60L2240/525Temperature of converter or components thereof
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L2240/00Control parameters of input or output; Target parameters
    • B60L2240/40Drive Train control parameters
    • B60L2240/54Drive Train control parameters related to batteries
    • B60L2240/545Temperature
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L23/00Details of semiconductor or other solid state devices
    • H01L23/34Arrangements for cooling, heating, ventilating or temperature compensation ; Temperature sensing arrangements
    • H01L23/36Selection of materials, or shaping, to facilitate cooling or heating, e.g. heatsinks
    • H01L23/367Cooling facilitated by shape of device
    • H01L23/3672Foil-like cooling fins or heat sinks
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L23/00Details of semiconductor or other solid state devices
    • H01L23/34Arrangements for cooling, heating, ventilating or temperature compensation ; Temperature sensing arrangements
    • H01L23/46Arrangements for cooling, heating, ventilating or temperature compensation ; Temperature sensing arrangements involving the transfer of heat by flowing fluids
    • H01L23/467Arrangements for cooling, heating, ventilating or temperature compensation ; Temperature sensing arrangements involving the transfer of heat by flowing fluids by flowing gases, e.g. air
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M2220/00Batteries for particular applications
    • H01M2220/20Batteries in motive systems, e.g. vehicle, ship, plane
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02MAPPARATUS FOR CONVERSION BETWEEN AC AND AC, BETWEEN AC AND DC, OR BETWEEN DC AND DC, AND FOR USE WITH MAINS OR SIMILAR POWER SUPPLY SYSTEMS; CONVERSION OF DC OR AC INPUT POWER INTO SURGE OUTPUT POWER; CONTROL OR REGULATION THEREOF
    • H02M3/00Conversion of dc power input into dc power output
    • H02M3/003Constructional details, e.g. physical layout, assembly, wiring or busbar connections
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E60/00Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02E60/10Energy storage using batteries
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/60Other road transportation technologies with climate change mitigation effect
    • Y02T10/70Energy storage systems for electromobility, e.g. batteries
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/60Other road transportation technologies with climate change mitigation effect
    • Y02T10/7072Electromobility specific charging systems or methods for batteries, ultracapacitors, supercapacitors or double-layer capacitors
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/60Other road transportation technologies with climate change mitigation effect
    • Y02T10/72Electric energy management in electromobility
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T90/00Enabling technologies or technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02T90/10Technologies relating to charging of electric vehicles
    • Y02T90/14Plug-in electric vehicles

Description

本発明は、車両等に搭載される電源部品の収容構造に関する。
車両には、電池や、電池からの出力電圧を降圧するDCDCコンバータのような電源システムを構成する部品が搭載されている(特許文献1参照)。
特開2011-193598号公報
従来、電池とDCDCコンバータとは、異なる筐体に収容され、例えば、運転席の下方、および、助手席の下方にそれぞれ独立的に配置されており、車両への配置の好適化が十分検討されていなかった。
本発明は、上記課題を鑑みてなされたものであり、車両等に適用される電源部品の好適な収容構造を提供することを目的とする。
上記課題を解決するために、本発明の一局面は、車両に搭載される、電池スタック、ジャンクションボックス基板およびDCDCコンバータ基板を筐体に収容した電源部品の収容構造であって、車両に搭載した際に、ジャンクションボックス基板およびDCDCコンバータ基板は、電池スタックの側方に配置され、ジャンクションボックス基板は、DCDCコンバータ基板の上方に配置される、電源部品の収容構造である。
本発明によれば、車両等に適用される電源部品の好適な収容構造を提供することができる。
本発明の第1~第3実施形態に係る電源装置の斜視図 本発明の第1~第3実施形態に係るアセンブリの斜視図 本発明の第1~第3実施形態に係る電源装置の模式断面図 本発明の第1実施形態に係るアセンブリの模式断面図 本発明の第1実施形態に係るアセンブリの模式断面図 本発明の第2実施形態に係る第1冷却器の模式部分断面図 本発明の第2実施形態に係るアセンブリの模式断面図 本発明の第3実施形態に係る第1冷却器の模式部分断面図 本発明の第3実施形態に係るアセンブリの模式断面図 本発明の第2、第3実施形態に係るアセンブリの模式断面図
本発明に係る電源部品の収容構造においては、筐体内に電池スタック、ジャンクションボックス基板、DCDCコンバータ基板を収容する。ジャンクションボックス基板をDCDCコンバータ基板の上部に配置し、端子への結線作業をしやすくする。また、ジャンクションボックス基板とDCDCコンバータ基板とを冷却する各冷却器を互いに対向させ、冷却風の流路を共通化し、省スペース化を図る。
以下、本発明の実施形態について、図面を参照しながら詳細に説明する。
(第1実施形態)
図1に、本実施形態に係る電源装置100の斜視図を示す。電源装置100は、筐体1、ダクト2およびファン3を含む。筐体1には、電源部品として電池スタック10とその側方にアセンブリ20とが収容されている。図1には、筐体1の一部である上蓋を外した状態を示す。図2に、アセンブリ20の斜視図を示す。図3に、図1のA-A’線に沿った電源装置100の断面を模式的に示し、図4に、図3のB-B’線に沿ったアセンブリ20の断面を模式的に示す。図1~図4には、車両に搭載したときの上下方向も合わせて示す。
電池スタック10は複数の電池セルを、互いに隙間を設けて積層したものである。
アセンブリ20は、ジャンクションボックス基板21、ジャンクションボックス基板冷却用の第1冷却器22、DCDCコンバータ基板31、DCDCコンバータ基板冷却用の第2冷却器32を含む。
DCDCコンバータ基板31には、電池スタック10の出力電圧を降圧するDCDCコンバータが実装されている。ジャンクションボックス基板21には、端子が複数設けられており、電池スタック10やDCDCコンバータの出力や入力の配線が端子に結線される。
ジャンクションボックス基板21の下面には、第1冷却器22が取り付けられている。第1冷却器22は、ジャンクションボックス基板21に、グリスや放熱シートを介して取り付けられるベースプレート23とベースプレート23から下方に延びる複数のフィン24とを含む。また、DCDCコンバータ基板31の上面には、第2冷却器32が取り付けられている。第2冷却器32は、DCDCコンバータ基板31に、グリスや放熱シートを介して取り付けられるベースプレート33とベースプレート33から上方に延びる複数のフィン34とを含む。
ファン3が送風することによって、図3に点線の矢印で示す方向に、ダクト2とファン3との間で、冷却用の空気が流れる。しかし、流れる向きは限定されず、図示するのと反対の方向であってもよい。冷却用の空気は、電池スタック10の電池セルどうしの隙間と、第1冷却器22および第2冷却器32の間とを流れて、各電池セル、ジャンクションボックス基板21、DCDCコンバータ基板31を冷却することが可能である。ファン3は、ジャンクションボックス基板21およびDCDCコンバータ基板31の温度を、それぞれに設けられた温度センサによって取得し、温度に基づいて送風強度を決定してもよい。ファン3の送風強度を設定する制御部は、電源装置100に設けられてもよいし、車両に搭載される他の装置に設けられてもよい。またファン3の駆動電力は、典型的には車両に搭載される他の電源装置から提供されるが、電池スタック10から提供されてもよい。
このように、電源装置100は、従来、電池とは別体に設けられていたDCDCコンバータを一体化したものである。一体化するにあたり、第1冷却器22および第2冷却器32を対向させて配置することで、その間の空間を、ジャンクションボックス基板21およびDCDCコンバータ基板31を冷却する空気の共通の流路とすることができる。これにより、ジャンクションボックス基板21およびDCDCコンバータ基板31をそれぞれ冷却する流路を2つ設けるよりも、省スペース化を図りやすい。また、1つのファン3でも、ジャンクションボックス基板21およびDCDCコンバータ基板31の両方を冷却することができ、これによっても省スペース化を図ることができる。
また、ジャンクションボックス基板21は、DCDCコンバータ基板31の上方に設けられており、ジャンクションボックス基板21に設けられた端子が上蓋を外したときに露出するので、結線作業を行いやすくすることができる。
また、筐体1に対するダクト2、ファン3の取り付け位置は、図示したものに限定されず、電池スタック10の電池セルどうしの間と、第1冷却器22および第2冷却器32の間とを冷却風が好適に通過できれば、限定されない。また、第1冷却器22のフィン24どうしの間、および、第2冷却器32のフィン34どうしの間を、冷却風が好適に通過できればフィン24およびフィン34の配置の向きも限定されない。また、例えば、図5に模式断面図を示すように、第1冷却器22のフィン24と第2冷却器32のフィン34とは、連接して一体化していてもよい。
(第2実施形態)
本実施形態は、第1実施形態において、アセンブリ20の代わりに、第1冷却器22のフィン24および第2冷却器32のフィン34をバイメタルで構成したアセンブリ25を設けたものである。
図6に、第1冷却器22の部分断面を示す。フィン24は、バイメタルで形成されている。すなわち、フィン24は、線膨張率が相異なる2種類の金属層が積層されて形成されており、温度によって湾曲の程度が異なる。フィン24は、温度が比較的低い場合は、図6の左側に示すように、ベースプレート23の表面に沿う方向に傾斜している。フィン24のベースプレート23に近い側の金属層の線膨張率は、遠い側の金属層の線膨張率より大きく、温度がこれより高くなると、図6の右側に示すように、フィン24が、ベースプレート23の表面に対して垂直に近い方向に起き上がる。すなわち、フィン24は所定の温度範囲内において、高温になるほど、ベースプレート23からの起立高さHが大きくなる。
第2冷却器32のフィン34も第1冷却器22のフィン24と同様の特徴を有する。すなわち、フィン34は所定の温度範囲内において、高温になるほど、ベースプレート33からの起立高さが大きくなる。
図7に本実施形態に係るアセンブリ25の断面を模式的に示す。図7の左側は、ジャンクションボックス基板21の発熱量が少なく第1冷却器22の温度が比較的低く、DCDCコンバータ基板31の発熱量が少なく第2冷却器32の温度が比較的低い場合の例である。図7の中央は、ジャンクションボックス基板21の発熱量が多く第1冷却器22の温度が比較的高く、DCDCコンバータ基板31の発熱量が少なく第2冷却器32の温度が比較的低い場合の例である。図7の右側は、ジャンクションボックス基板21の発熱量が多く第1冷却器22の温度が比較的高く、DCDCコンバータ基板31の発熱量が多く第2冷却器32の温度が比較的高い場合の例である。
第1冷却器22は、フィン24の起立高さが高くなるほどフィン24の間を通過する冷却用の空気の単位時間当たりの通過量が多くなるため、冷却の効果が高くなる。第2冷却器32についても同様であり、フィン34の起立高さが高くなるほど冷却の効果が高くなる。このように、第1冷却器22および第2冷却器32は、所定の温度範囲において、温度が高いほうが低い場合に比べてより冷却の効果を得やすくなるという、温度による冷却効率の変動特性を有するため、温度差を解消しやすい。すなわち、本実施形態では、ジャンクションボックス基板21およびDCDCコンバータ基板31をバランスよく冷却することができる。なお、第1冷却器22のフィン24および第2冷却器32のフィン34の数、形状、温度による形状変化特性は、ジャンクションボックス基板21およびDCDCコンバータ基板31の発熱特性や許容温度範囲等に応じて適宜設計すればよい。
表1に、ジャンクションボックス基板21およびDCDCコンバータ基板31の各温度と、ファン3の送風強度との関係の一例を示す。
Figure 0007063244000001
第1実施形態においては、ジャンクションボックス基板21およびDCDCコンバータ基板31の冷却効率は、温度による特性変動が小さいため、これらのうちの一方の温度が所定値以上である場合、温度を所定値未満に下げるためには、他方の温度によらず、ファン3の送風強度を「強」にする必要がある。この場合に他方の温度が所定値未満であれば、他方は必要以上に冷却されることになる。しかし、本実施形態においては、ジャンクションボックス基板21およびDCDCコンバータ基板31の冷却効率は、温度が高いほど高くなるという、温度による特性変動が大きいため、これらのうちの一方の温度が所定値以上であり、他方の温度が所定値未満である場合には、表1に示すように、ファン3の送風強度を「中」にすればよい。これにより、ジャンクションボックス基板21およびDCDCコンバータのうち温度が所定値以上であるほうが効率的に冷却され温度が下がりやすく、温度が所定値未満であるほうは、冷却が抑制され必要以上に冷却されることはない。このように本実施形態によれば、ジャンクションボックス基板21およびDCDCコンバータ基板31をバランスよく冷却することができるので、ファン3の送風強度を抑制して騒音および消費電力を低減することもできる。
なお、上述の例では、第1冷却器22のフィン24と、第2冷却器32のフィン34とを両方ともバイメタルで構成したが、所望の冷却特性を得ることができれば、いずれか一方のみをバイメタルで構成してもよい。
(第3実施形態)
本実施形態は、第2実施形態において、アセンブリ25の代わりに、第1冷却器22のフィン24だけでなくベースプレート23もバイメタルで構成し、第2冷却器32のフィン34だけでなくベースプレート33もバイメタルで構成したアセンブリ26を設けたものである。
図8に、第1冷却器22の部分断面を示す。フィン24およびベースプレート23は、バイメタルで形成されている。ベースプレート23は、所定の温度範囲内において、温度が比較的低い場合は、図8の左側に示すように、平坦な形状をしている。温度がこれより高くなると、図8の右側に示すように、ベースプレート23が、フィン24が形成されていないほうに凸となる凸形状に変形する。第2冷却器32のベースプレート33も第1冷却器22のベースプレート23と同様の特徴を有し、所定の温度範囲内において、温度が比較的低い場合は、平坦な形状をしているが、温度がこれより高くなると、フィン34が形成されていないほうに凸となる凸形状に変形する。
図9に本実施形態に係るアセンブリ26の断面を模式的に示す。図9の左側は、ジャンクションボックス基板21の発熱量が少なく第1冷却器22の温度が比較的低く、DCDCコンバータ基板31の発熱量が少なく第2冷却器32の温度が比較的低い場合の例である。図9の中央は、ジャンクションボックス基板21の発熱量が多く第1冷却器22の温度が比較的高く、DCDCコンバータ基板31の発熱量が少なく第2冷却器32の温度が比較的低い場合の例である。図9の右側は、ジャンクションボックス基板21の発熱量が多く第1冷却器22の温度が比較的高く、DCDCコンバータ基板31の発熱量が多く第2冷却器32の温度が比較的高い場合の例である。このように、ベースプレート23は、所定の温度範囲内において、高温になるほど、ベースプレート23の中央部が、対向する第2冷却器32から遠ざかる向きへ湾曲する。また、ベースプレート33は、所定の温度範囲内において、高温になるほど、ベースプレート33の中央部が、対向する第1冷却器22から遠ざかる向きへ湾曲する。
本実施形態においても、第2実施形態と同様、第1冷却器22のフィン24および第2冷却器32のフィン34が温度に応じて湾曲し冷却効率が変化して、ジャンクションボックス基板21およびDCDCコンバータ基板31をバランスよく冷却することができる。
本実施形態のアセンブリ20は、第1冷却器22のフィン24および第2冷却器32のフィン34の各長さや起立高さの最大値が、第2実施形態と同程度であっても、第2実施形態のアセンブリ20よりも低温時における高さを低くすることができる。図10に比較のため、左側に本実施形態に係るアセンブリ26の模式断面を示し、中央に第2実施形態に係るアセンブリ25の模式断面を示す。本実施形態に係るアセンブリ26においては、第2実施形態のアセンブリ25よりも低温時の高さを低くしても、温度が高くなるにつれて第1冷却器22のフィン24および第2冷却器32のフィン34の起立高さが大きくなるのに合わせて、ベースプレート23およびベースプレート33が遠ざかるように湾曲するので、対向するフィン24およびフィン34が互いに干渉するのを抑制することができる。また、第1冷却器22のフィン24および第2冷却器32のフィン34の各長さや起立高さの最大値が、第2実施形態と同程度であれば、ベースプレート23およびベースプレート33が最も遠ざかるように湾曲したときの互いの距離の最大値は図10の右端に示すように、第2実施形態におけるベースプレート23およびベースプレート33の距離と同程度とすることができる。これにより、第2実施形態のアセンブリ25と比べて、第1冷却器22および第2冷却器32の冷却効率を同程度としながら、アセンブリ26の断面積を小さくすることができ、より省スペース化を図ることができる。
なお、ベースプレート23およびベースプレート33の端縁寄りの位置は、他の位置に比べて、高温時に互いに遠ざかる量が少ないので、端縁寄りの位置に設けられているフィン24およびフィン34は、他の位置に設けられているフィン24およびフィン34より干渉抑制の効果が得られにくい。そのため、図9に示すように、ベースプレート23およびベースプレート33の端縁寄りの位置に設けられているフィン24およびフィン34の長さを、他の位置に設けられているフィン24およびフィン34の長さより短くしてもよい。
なお、上述の例では、第1冷却器22のベースプレート23と、第2冷却器32のベースプレート33とを両方ともバイメタルで構成したが、対向するフィン24およびフィン34が互いに干渉するのを抑制することができれば、いずれか一方のみをバイメタルで構成してもよい。
また、第1冷却器22のベースプレート23は、ジャンクションボックス基板21に、グリスや放熱シートを介して取り付けられているので、ベースプレート23が一定程度湾曲しても、グリスや放熱シートが変形を吸収し、ジャンクションボックス基板21の湾曲や変位を抑制することができる。また、ジャンクションボックス基板21に影響がない範囲内で、ベースプレート23とともに湾曲、変位させてもよい。同様に、第2冷却器32のベースプレート33はDCDCコンバータ基板31に、グリスや放熱シートを介して取り付けられているので、ベースプレート33が一定程度湾曲しても、グリスや放熱シートが変形を吸収し、DCDCコンバータ基板31の湾曲や変位を抑制することができる。また、DCDCコンバータ基板31に影響がない範囲内で、ベースプレート33とともに湾曲、変位させてもよい。
(効果)
本発明の効果をまとめると以下のとおりである。すなわち、本発明に係る電源部品の収容構造においては、電池スタック10、ジャンクションボックス基板21、DCDCコンバータ基板31を1つの筐体1に収容する。ジャンクションボックス基板21は、DCDCコンバータ基板31の上方に設けられているので、筐体1の上蓋を外したときにジャンクションボックス基板21に設けられた端子が露出するので、結線作業を行いやすくすることができる。また、ジャンクションボックス基板21を冷却する第1冷却器22と、DCDCコンバータ基板31を冷却する第2冷却器32とを対向させて配置することで、その間の空間を、それぞれを冷却する冷却風の共通の流路とすることができる。これにより、ジャンクションボックス基板21およびDCDCコンバータ基板31をそれぞれ冷却する流路を2つ設けるよりも、省スペース化を図りやすくすることができる。このように、本発明によれば、車両等に搭載される電池スタック、ジャンクションボックス、DCDCコンバータ等の電源装置を好適に省スペース化して、例えば1つの座席の下にまとめて配置することができ、電源部品の好適な収容構造を実現できる。
また、第1冷却器22のフィン24および第2冷却器32のフィン34をバイメタルで構成すれば、第1冷却器22および第2冷却器32は、所定の温度範囲において、温度が高いほうが低い場合に比べて冷却効率を高くすることができ、ジャンクションボックス基板21およびDCDCコンバータ基板31の温度差を解消しやすく、ファン3の送風強度を抑制しても効果的な冷却が可能である。
また、第1冷却器22のフィン24だけでなくベースプレート23もバイメタルで構成し、第2冷却器32のフィン34だけでなくベースプレート33もバイメタルで構成すれば、低温時の高さをより低くしても、温度が高くなるにつれて第1冷却器22のフィン24および第2冷却器32のフィン34の起立高さが大きくなるのに合わせて、ベースプレート23およびベースプレート33が遠ざかるように湾曲するので、対向するフィン24およびフィン34が互いに干渉するのを抑制することができるので、省スペース化をさらに図ることができる。
本発明は、車両等に搭載される電源装置の収容構造だけでなく、冷却器を有する2つ以上の装置の収容構造にも適用可能である。
本発明は、車両等に搭載される電源装置等に有用である。
1 筐体
2 ダクト
3 ファン
10 電池スタック
20、25、26 アセンブリ
21 ジャンクションボックス基板
22 第1冷却器
23 ベースプレート
24 フィン
31 DCDCコンバータ基板
32 第2冷却器
33 ベースプレート
34 フィン
100 電源装置

Claims (3)

  1. 車両に搭載される、電池スタック、ジャンクションボックス基板およびDCDCコンバータ基板を筐体に収容した電源部品の収容構造であって、
    前記ジャンクションボックス基板および前記DCDCコンバータ基板は、前記電池スタックの側方に配置され
    記ジャンクションボックス基板は、前記DCDCコンバータ基板の上方に配置され
    前記ジャンクションボックス基板の一面には、第1フィンと前記第1フィンを前記ジャンクションボックス基板に取り付けるための中間部材である第1ベースプレートとを含む第1冷却器が設けられ、
    前記DCDCコンバータ基板の一面には、第2フィンと前記第2フィンを前記DCDCコンバータ基板に取り付けるための中間部材である第2ベースプレートとを含む第2冷却器が設けられ、
    前記第1冷却器および前記第2冷却器は、冷却風の共通の流路を形成するように、前記第1フィンと前記第2フィンとが互いに対向して配置される、電源部品の収容構造。
  2. 前記第1冷却器の前記第1フィンおよび前記第2冷却器の前記第2フィンの少なくとも一方は、バイメタルで形成され、高温になるほど取り付けられている前記第1ベースプレートおよび/または前記第2ベースプレートからの起立高さが大きくなるように変形する、請求項に記載の電源部品の収容構造。
  3. 前記第1冷却器の前記第1ベースプレートおよび前記第2冷却器の前記第2ベースプレートの少なくとも一方は、バイメタルで形成され、高温になるほど中央部が対向する前記第1ベースプレートまたは前記第2ベースプレートから遠ざかるように変形することによって、対向する前記第1フィンと前記第2フィンとの干渉を抑制する、請求項に記載の電源部品の収容構造。
JP2018213100A 2018-11-13 2018-11-13 電源部品の収容構造 Active JP7063244B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2018213100A JP7063244B2 (ja) 2018-11-13 2018-11-13 電源部品の収容構造
DE102019125022.6A DE102019125022B4 (de) 2018-11-13 2019-09-17 Unterbringungsaufbau für eine Leistungsversorgungskomponente

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2018213100A JP7063244B2 (ja) 2018-11-13 2018-11-13 電源部品の収容構造

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2020080251A JP2020080251A (ja) 2020-05-28
JP7063244B2 true JP7063244B2 (ja) 2022-05-09

Family

ID=70469414

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2018213100A Active JP7063244B2 (ja) 2018-11-13 2018-11-13 電源部品の収容構造

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JP7063244B2 (ja)
DE (1) DE102019125022B4 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20230422452A1 (en) * 2022-06-23 2023-12-28 Hamilton Sundstrand Corporation Mini-channel cold plate with three-dimensional adaptive flow-path using bi-metal fins

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013244768A (ja) 2012-05-23 2013-12-09 Honda Motor Co Ltd 高電圧部品と送風機とを備える高圧電装部品

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7051825B2 (en) 2003-05-21 2006-05-30 Honda Motor Co., Ltd. Structure for installing high-voltage equipment component to vehicle
JP3784813B2 (ja) 2003-11-26 2006-06-14 本田技研工業株式会社 車両モータ用高圧電装の冷却装置及びハイブリッド車両
JP5447029B2 (ja) 2010-03-12 2014-03-19 三菱自動車工業株式会社 Dcdcコンバータの制御方法、および制御装置
JP5473954B2 (ja) 2011-01-14 2014-04-16 本田技研工業株式会社 冷却構造を有する高電圧機器装置、及びそれを備えた車両
JP6139459B2 (ja) 2014-04-25 2017-05-31 本田技研工業株式会社 冷却構造を有する高電圧機器装置
US9538691B2 (en) 2015-04-15 2017-01-03 Ford Global Technologies, Llc Power inverter for a vehicle
JP6471049B2 (ja) 2015-06-17 2019-02-13 本田技研工業株式会社 電装ユニットの車載構造

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013244768A (ja) 2012-05-23 2013-12-09 Honda Motor Co Ltd 高電圧部品と送風機とを備える高圧電装部品

Also Published As

Publication number Publication date
JP2020080251A (ja) 2020-05-28
DE102019125022A1 (de) 2020-05-14
DE102019125022B4 (de) 2023-02-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR101384426B1 (ko) 파워 모듈용 베이스
CN212991086U (zh) 散热器
US8472193B2 (en) Semiconductor device
WO2017010536A1 (ja) 冷却装置
US9578781B2 (en) Heat management for electronic enclosures
US20090180251A1 (en) Multi-position housing made of metal extruded section member for manufacturing a waterproof power electronic device
US7957143B2 (en) Motor controller
JPWO2018168088A1 (ja) 冷却システム
US20120097372A1 (en) Heat sink
JP2011165988A (ja) 半導体装置
JP7063244B2 (ja) 電源部品の収容構造
EP3510635B1 (en) Heatsink
JPH07249885A (ja) 冷却構造
JP4948462B2 (ja) 薄型ヒートシンク
JP2005210088A (ja) 密閉筐体内冷却装置
JP6071830B2 (ja) 筺体
JP2010221250A (ja) パワーデバイス用冷却器の製造方法
JP4585881B2 (ja) 素子冷却用ヒートシンク
JP4396626B2 (ja) 電力変換装置
JP4858428B2 (ja) 実装部品の冷却方法
JP7086512B2 (ja) サーボアンプ
JP2003234443A (ja) フィン付ヒートシンク
US20170246964A1 (en) Device unit
JP7452184B2 (ja) 電力変換装置
JP3970850B2 (ja) 電力変換器用ヒートパイプ式冷却装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20210325

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20220204

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20220208

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20220304

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20220322

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20220404

R151 Written notification of patent or utility model registration

Ref document number: 7063244

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151