JP7060709B2 - 雌雄同体の端子要素を備えたコネクタ部品 - Google Patents

雌雄同体の端子要素を備えたコネクタ部品 Download PDF

Info

Publication number
JP7060709B2
JP7060709B2 JP2020554504A JP2020554504A JP7060709B2 JP 7060709 B2 JP7060709 B2 JP 7060709B2 JP 2020554504 A JP2020554504 A JP 2020554504A JP 2020554504 A JP2020554504 A JP 2020554504A JP 7060709 B2 JP7060709 B2 JP 7060709B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
terminal
hermaphroditic
connector component
connector
respect
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2020554504A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2021519500A (ja
Inventor
ラルフ・ゲスケ
アルント・シァーフマイスター
ゲオルク・ブレナウアー
Original Assignee
フェニックス コンタクト ゲーエムベーハー ウント コムパニー カーゲー
イーピーティ・ホールディング・ゲーエムベーハー・ウント・コムパニー・カーゲー
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by フェニックス コンタクト ゲーエムベーハー ウント コムパニー カーゲー, イーピーティ・ホールディング・ゲーエムベーハー・ウント・コムパニー・カーゲー filed Critical フェニックス コンタクト ゲーエムベーハー ウント コムパニー カーゲー
Publication of JP2021519500A publication Critical patent/JP2021519500A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7060709B2 publication Critical patent/JP7060709B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R13/00Details of coupling devices of the kinds covered by groups H01R12/70 or H01R24/00 - H01R33/00
    • H01R13/02Contact members
    • H01R13/28Contacts for sliding cooperation with identically-shaped contact, e.g. for hermaphroditic coupling devices
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R12/00Structural associations of a plurality of mutually-insulated electrical connecting elements, specially adapted for printed circuits, e.g. printed circuit boards [PCB], flat or ribbon cables, or like generally planar structures, e.g. terminal strips, terminal blocks; Coupling devices specially adapted for printed circuits, flat or ribbon cables, or like generally planar structures; Terminals specially adapted for contact with, or insertion into, printed circuits, flat or ribbon cables, or like generally planar structures
    • H01R12/70Coupling devices
    • H01R12/71Coupling devices for rigid printing circuits or like structures
    • H01R12/712Coupling devices for rigid printing circuits or like structures co-operating with the surface of the printed circuit or with a coupling device exclusively provided on the surface of the printed circuit
    • H01R12/716Coupling device provided on the PCB
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R12/00Structural associations of a plurality of mutually-insulated electrical connecting elements, specially adapted for printed circuits, e.g. printed circuit boards [PCB], flat or ribbon cables, or like generally planar structures, e.g. terminal strips, terminal blocks; Coupling devices specially adapted for printed circuits, flat or ribbon cables, or like generally planar structures; Terminals specially adapted for contact with, or insertion into, printed circuits, flat or ribbon cables, or like generally planar structures
    • H01R12/50Fixed connections
    • H01R12/51Fixed connections for rigid printed circuits or like structures
    • H01R12/55Fixed connections for rigid printed circuits or like structures characterised by the terminals
    • H01R12/57Fixed connections for rigid printed circuits or like structures characterised by the terminals surface mounting terminals
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R2107/00Four or more poles
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R24/00Two-part coupling devices, or either of their cooperating parts, characterised by their overall structure
    • H01R24/84Hermaphroditic coupling devices

Landscapes

  • Coupling Device And Connection With Printed Circuit (AREA)
  • Details Of Connecting Devices For Male And Female Coupling (AREA)

Description

本発明は、請求項1の前段によるコネクタ部品に関する。
そのようなコネクタ部品は、相手側コネクタ部品の対応した雌雄同体の端子要素に接触するための、複数の雌雄同体の端子要素を備えており、各々の雌雄同体の端子要素は、本体、本体から第1の方向に沿って伸びた第1の端子突起、および本体から第1の方向に沿って伸びた第2の端子突起を備えている。この場合、第1の端子突起および第2の端子突起は、第1の方向に対して横方向に伸びた第2の方向に沿って互いに対してオフセットされており、且つ第1の方向および第2の方向に対して横方向に伸びた第3の方向に沿っても互いに対してオフセットされている。
雌雄同体の端子要素を備えたコネクタ部品は、一体に嵌合されて、端子要素間に電気的接触を生じさせることが可能である。この場合、コネクタ部品の雌雄同体の端子要素は同じデザインであり、これにより、他の場合と同様に、コネクタ部品はソケット端子として構成されておらず、他のコネクタ部品は、ピン端子として構成されていない。その代わりに、両方のコネクタ部品の雌雄同体の端子要素は、ソケットおよびピンの両方の特性を備えている。
雌雄同体の端子要素を備えたコネクタ部品は、例えば特許文献1および特許文献2から知られている。
コネクタ部品の既知の雌雄同体の端子要素において、端子突起は本体から互いに対して平行に突出しており、(第3の方向に関して)異なった側からの、相手側コネクタ部品の対応した雌雄同体の端子要素の端子突起に対する接触に寄与し、これによりコネクタ部品の雌雄同体の端子要素の第1の端子突起は、相手側コネクタ部品の対応した雌雄同体の端子要素の第2の端子突起と電気的接触することにより相互作用し、コネクタ部品の雌雄同体の端子要素の第2の端子突起は、相手側コネクタ部品の対応した雌雄同体の端子要素の第1の端子突起と電気的接触することにより相互作用する。
そのような雌雄同体の端子要素を備えたコネクタ部品が、一体に嵌合された場合、トルクが雌雄同体の端子要素に生じるかもしれず、このトルクは緩和されて、コネクタ部品および相手側コネクタ部品から逸らされなければならない。特に、このようにして、コネクタ部品の使用寿命に影響を及ぼし得る応力は、雌雄同体の端子要素と、雌雄同体の端子要素が配置された印刷回路基板と、の間に生じ得る。
米国特許第6,193,537号明細書 欧州特許第1 973 201号明細書
本発明の目的はコネクタ部品を提供することであり、このコネクタ部品においては、雌雄同体の端子要素へのトルク負荷が軽減されることが可能である。
この目的は、請求項1の特徴を有するものにより達成される。
したがって、コネクタ部品は、各々の雌雄同体の端子要素に関して、第1の鏡面に対して鏡像反転された雌雄同体の端子要素、および第2の鏡面に対して鏡像反転された雌雄同体の端子要素、を備えている。この場合、第1の鏡面は、第1の方向および第3の方向により画定されており、第2の鏡面は、第1の方向および第2の方向により画定されている。
したがって、各々の雌雄同体の端子要素に関して、鏡像反転された雌雄同体の端子要素が存在し、このことは、トルクを鏡像反転させる態様で作用させ、これによりコネクタ部品の対応した相手側コネクタ部品との嵌合接続の際に、互いにトルクが打ち消し合う。(第1の方向および第3の方向により画定された)第1の鏡面において鏡像となった雌雄同体の端子要素、ならびに(第1の方向および第2の方向により画定された)第2の鏡面において鏡像となった雌雄同体の端子要素が、各々の雌雄同体の端子要素に関して存在しているので、第1の方向および第2の方向の周りに作用するトルクは打ち消され、これにより平衡を保ったコネクタ部品には、対応した相手側コネクタ部品の嵌合接続の際の、トルクによる応力が軽減される。
端子突起は、第1の方向に沿って本体から伸びている。端子突起は、第2の方向に沿って、本体上で互いからオフセットされており、したがって、本体上で互いに隣接して配置されている。端子突起は、第3の方向に沿って、相手側コネクタ部品の雌雄同体の端子要素の対応した端子突起と電気的に接触する態様において相互作用する。雌雄同体の端子要素の鏡像反転を使用する結果として、コネクタ部品の雌雄同体の端子要素の、相手側コネクタ部品の対応した雌雄同体の端子要素との嵌合接続に起因したトルクは、第1の方向の周りおよび第2の方向の周りにおいて互いに打ち消し合い、これによりコネクタ部品間のトルク負荷は、嵌合接続の際に少なくとも軽減される。
好適に、コネクタ部品の雌雄同体の端子要素の数は、4つまたは4の整数倍の数、すなわち8、12、16等に一致している。雌雄同体の端子要素の配列は鏡像となっており、これにより各々の雌雄同体の端子要素に関して、雌雄同体の端子要素は、第1の鏡面に対して鏡像反転されており、および雌雄同体の端子要素は、第2の鏡面に対して鏡像反転されている。したがって、雌雄同体の端子要素の配列は平衡を保っており、これによりトルク負荷は、その結果として打ち消される。
一実施形態においては、本体は、第1の方向および第2の方向により画定された平面に沿って平坦に広がっている。雌雄同体の端子要素は、例えば金属シートからの例えば切断部品および曲げ部品として製造されることが可能である。したがって、本体は、第1の方向および第2の方向により画定された平面内に広がっている。
この場合、第1の端子突起は本体の平面内において伸びることが可能であり、したがって本体から第1の方向に突出している。第1の端子突起は、例えば端子ピンの形状を有し得る。
それとは逆に、第2の端子突起は、第3の方向に沿って平面からオフセットされることが可能であり、したがって平面の外側に突出している。第2の端子突起は、例えば接続セクションを通じて本体に接続されてもよく、この領域において曲げが形成され、これにより第2端子突起は平面からオフセットされ、平面の外側に配置される。
コネクタ部品の各々の雌雄同体の端子要素に関して、第1の鏡面に対して鏡像反転された雌雄同体の端子要素、および第2の鏡面に対して鏡像反転された雌雄同体の端子要素が存在している。この場合、雌雄同体の端子要素のグループは、互いに対して鏡像となっており、これにより1つ以上の雌雄同体の端子要素のグループに関して、第1の鏡面に対して鏡像反転された雌雄同体の端子要素のグループ、および第2の鏡面に対して鏡像反転された雌雄同体の端子要素グループ、が存在するようにも設けられ得る。例えば、第1の鏡面に対して鏡像反転された3つの雌雄同体の端子要素のグループおよび第2の鏡面に対して鏡像反転された3つの雌雄同体の端子要素のグループは、3つの雌雄同体の端子要素のグループに対してこのようにして存在することが可能である。したがって、雌雄同体の端子要素の鏡像反転されたグループが、雌雄同体の端子要素の各グループに関して存在する点において、トルクはグループ内において打ち消される。
一実施形態においては、雌雄同体の端子要素は、印刷回路基板に結合するように接続されている。印刷回路基板は、例えば第2の方向および第3の方向により画定された平面内に広がっており、接続位置を備え、この位置において雌雄同体の端子要素は例えばはんだ付けされ、これにより雌雄同体の端子要素は印刷回路基板に機械的に固定され、且つ印刷回路基板に電気的にも接触させられる。この目的のために、各々の雌雄同体の端子要素は、例えば接続タブを備え、このタブは本体から突出して、印刷回路基板にはんだ付けされることを可能にしている。
コネクタシステムは、前述のタイプのコネクタ部品、およびこのコネクタ部品の雌雄同体の端子要素の数に一致した複数の雌雄同体の端子要素を備えた相手側コネクタ部品を備え、コネクタ部品は、相手側コネクタ部品と嵌合様式で接続されることが可能である。コネクタ部品および相手側コネクタ部品の雌雄同体の端子要素は、同一であるように設計され、雌雄同体の端子要素が、嵌合様式によるコネクタ部品の相手側コネクタ部品への接続により、互いに電気的接触をもたらすことが可能であるように、互いに対して配置されている。
本発明の背後にある思想は、図に示された例示的な実施形態に基づいて以下により詳細に説明される。
接続された状態にある、雌雄同体の端子要素の配列を示した図である。 雌雄同体の端子要素の別の配列を示した図である。 対応した雌雄同体の端子要素と組み合わせた、雌雄同体の端子要素を示した図である。 雌雄同体の端子要素の配列を備えたコネクタ部品を示した図である。 対応した相手側コネクタを示した図である。 コネクタ部品を示した正面図である。 相手側コネクタ部品を示した正面図である。 コネクタ部品を示した背面図である。 相手側コネクタ部品を示した背面図である。 さらなる例示的な実施形態による、雌雄同体の端子要素の配列を備えたコネクタ部品を示した図である。 対応した相手側コネクタを示した図である。 コネクタ部品を示した正面図である。 相手側コネクタ部品を示した正面図である。 コネクタ部品を示した背面図である。 相手側コネクタ部品を示した背面図である。 さらなる例示的な実施形態による、雌雄同体の端子要素の配列を備えたコネクタ部品を示した図である。 対応した相手側コネクタを示した図である。 コネクタ部品を示した正面図である。 相手側コネクタ部品を示した正面図である。 コネクタ部品を示した背面図である。 相手側コネクタ部品を示した背面図である。 さらなる例示的な実施形態による、雌雄同体の端子要素の配列を備えたコネクタ部品を示した図である。 対応した相手側コネクタを示した図である。 コネクタ部品を示した正面図である。 相手側コネクタ部品を示した正面図である。 コネクタ部品を示した背面図である。 相手側コネクタ部品を示した背面図である。
図1および図2は、雌雄同体の端子要素1A-1D、2A-2Dの配列を示しており、これらの要素は異なったコネクタ部品の一部であり、第1の方向Xに沿った挿入方向に沿って嵌合されることにより、互いに接続されることが可能であり、それは、このようにして雌雄同体の端子要素1A-1D、2A-2D間の電気的接触を形成するためである。
図3による視点から見ることができるように、各々の雌雄同体の端子要素1A-1D、2A-2Dは、本体10、20を備え、この本体は、第1の方向Xおよび第2の方向Yにより画定された平面内において伸びており、本体からは、端子突起12、13、22、23が第1の方向Xに沿って突出している。第1の端子突起12、22は、この場合本体10、20の平面内で第1の方向Xに沿って伸びており、一方で第1の端子突起12、22に対して第2の方向Yに沿ってオフセットされた第2の端子ラグ13、23は、本体10、20の平面に対してオフセットされており、したがって平面の外側に配置されている。
対応した雌雄同体の端子要素1A-1D、2A-2Dが、図3に示されたように嵌合様式において一体に接続された場合、端子突起12、13、22、23は第3の方向Zに沿って接触し、一方の雌雄同体の端子要素1A-1Dの端子突起12、13は、異なった方向から、他方の雌雄同体の端子要素2A-2Dの端子突起22、23に対して接触する。
コネクタ部品へのトルク負荷を軽減させるために、コネクタ部品の構成部品は、図1および図2による雌雄同体の端子要素1A-1D、2A-2Dであり、図1および図2による配列の端子要素1A-1D、2A-2Dは、鏡面E1,E2に対して互いに鏡像反転するように配置されており、結果として、雌雄同体の端子要素1A-1D、2A-2Dの間の嵌合接続により作用する、第1の方向Xおよび第2の方向Yの周りのトルクM1、M2は打ち消され、その結果、雌雄同体の端子要素1A-1D、2A-2Dの平衡が保たれた配列が、各コネクタ部品に提供される。
雌雄同体の端子要素1A-1Dは第1のコネクタ部品に配置され、さらに、雌雄同体の端子要素1A-1Dの本体10から突出した接続タブ11(図3参照)を通じて、印刷回路基板上に一体に配置されている。同様に、第2コネクタ部品に配置された雌雄同体の端子要素2A-2Dは、雌雄同体の端子要素2A-2Dの本体20から突出した接続タブ21(図3参照)を通じて、図1に概略的に図示された印刷回路基板5上に配置されている。接続タブ11、21を通じて、雌雄同体の端子要素1A-1D、2A-2Dは、対応した印刷回路基板5の特に端子面50にはんだ付けされることが可能であり、これにより雌雄同体の端子要素1A-1D、2A-2Dは、対応した印刷回路基板5に機械的に固定され、且つ印刷回路基板5により電気的に接触される。
図1による雌雄同体の端子要素1A-1D、2A-2Dの配列において、各々の雌雄同体の端子要素1A-1Dは、第1の鏡面E1に対して鏡像反転された雌雄同体の端子要素1A-1D、および第2の鏡面E2に対して鏡像反転された雌雄同体の端子要素1A-1Dを備えている。したがって、雌雄同体の端子要素1A、1Cは、雌雄同体の端子要素1B、1Dへと鏡面E1に対して鏡像反転されており、本端10上の端子突起12、13の配列は、第2の方向Yに沿って見た場合に、反転されている。それに加えて、雌雄同体の端子要素1A、1Bおよび雌雄同体の端子要素1C、1Dは、鏡面E2に対して鏡像反転されており、端子突起13は、個々の本体10から異なった側に突出している。
図1による配列において、異なった雌雄同体の端子要素1A-1Dの端子突起13が、それぞれ外側を向いている一方で、図2による配列における雌雄同体の端子要素1A-1Dの端子突起13は、内側を向いており、したがって互いに向き合っている。
図4A、図4Bから図6A、図6Bは、一体に嵌合されて接続を形成することが可能なコネクタ部品3、4を備えたコネクタシステムの例示的な実施形態を示している。各コネクタ部品3、4はハウジング30、40を備え、それらの手段には雌雄同体の端子要素1A-1D、2A-2Dが配置されており、これにより一体に嵌合されることによって、コネクタ部品3、4は互いに電気的に接続されることが可能である。
コネクタ部品3は、プラグ開口部32により囲まれたプラグセクション31を備えている。端子開口部310は、その内部に、端子突起13を備えた対応した雌雄同体の端子要素1A-1Dが載置されており、その開口部はプラグセクション31に形成されている。その逆に、端子突起12はプラグ開口部32の領域内に配置されている。
コネクタ部品4は、コネクタ部品3に相補的であるように形成されている。したがって、コネクタ部品4はプラグ開口部41を備え、この開口部内に、コネクタ部品3のプラグセクション31が挿入されることが可能である。プラグ開口部41は、コネクタ部品3、4が互いに接続された場合に、コネクタ部品3のプラグ開口部32内に収まるプラグセクション42により囲まれている。端子開口部420はプラグセクション42に形成されており、その開口部内に、端子突起23を備えたコネクタ部品4の雌雄同体の端子要素2A-2Dが載置されており、一方で端子突起22は、プラグ開口部41の領域内に配置されている。
図示された例示的な実施形態においては、3つの雌雄同体の端子要素1A-1Dの4つのグループの各々は、コネクタ部品3に配置されており、それらは鏡面E1、E2に対して互いに鏡像反転されている。雌雄同体の端子要素1A、1Cは、鏡面E1に関して雌雄同体の端子要素1B、1Dに対して鏡像反転されている。それに加えて、雌雄同体の端子要素1A、1Bは、鏡面E2に関して雌雄同体の端子要素1C、1Dに対して鏡像反転されている。その結果として、雌雄同体の端子要素1A-1Dは、コネクタ部品3の側において平衡を保って配列されており、同様に雌雄同体の端子要素2A-2Dは、コネクタ部品4の側において平衡を保って配列されており、これによりコネクタ部品3、4が嵌合される場合に、トルク負荷は大きく軽減される。
図7A、図7Bから図9A、図9Bによる例示的な実施形態においては、3つの雌雄同体の端子要素1A-1D、2A-2Dの4つのグループの各々は、各コネクタ部品3、4にも形成されており、これらの端子要素は鏡面E1、E2に対して互いに鏡像反転されている。鏡面E2から見て、コネクタ部品3の雌雄同体の端子要素1A-1Dの配列、および同様にコネクタ部品4の雌雄同体の端子要素2A-2Dの配列は、この場合、図4A、図4Bから図6A、図6Bによる例示的な実施形態に対して反転している。
図10A、図10Bから図12A、図12Bによる例示的な実施形態においては、4つの雌雄同体の端子要素1A-1D、2A-2Dの3つのグループは、各コネクタ部品3、4に形成されており、これらの端子要素は互いに対して鏡面対称に配列されて、これにより互いに対して平衡を保っている。したがって、コネクタ部品3の場合、鏡面E2に対して鏡像反転された一対の雌雄同体の端子要素1C、1Dは、第3の方向Zに沿って2つの雌雄同体の端子要素1A、1Bに対して隣接して配置されている。雌雄同体の端子要素1B、1Dは、鏡面E1に関して雌雄同体の端子要素1A、1Cに対して鏡像反転されている。このことは再度、雌雄同体の端子要素1A-1Dの平衡を保った配列に帰結し、各コネクタ部品3、4のトルク負荷が軽減される。
図13A、図13Bから図15A、図15Bによる例示的な実施形態においては、第3の方向Zに沿って見た場合に、雌雄同体の端子要素1A-1D、2A-2Dの順序は、図10A、図10Bから図12A、図12Bの例示的な実施形態における順序に対して逆になっている。
コネクタ部品3、4の場合、各々の雌雄同体の端子要素1A-1D、2A-2Dに関して、鏡面E1に対して鏡像反転された雌雄同体の端子要素1A-1D、2A-2Dおよび鏡面E2に対して鏡像反転された雌雄同体の端子要素1A-1D、2A-2Dが存在しており、第1の方向Xの周りのトルクおよび第2の方向Yの周りのトルクは、雌雄同体の端子要素1A-1D、2A-2Dの配列において互いに打ち消し合う。結果として、嵌合された状態においてコネクタ部品3、4のハウジング30、40に加えられる、緩和されなければならいおよび逸らされなければならないトルクは存在しない。
本発明にある発想は、これまでに記載された例示的な実施形態に限定されるのではなく、完全に異なった態様において原理的に実現されることが可能である。
したがって、ここに記載されたもの以外の他の雌雄同体の端子要素も、考えられ且つ実施可能である。
雌雄同体の端子要素のそのような配列は、工業プラントまたはそれに類似したものにおいて、例えばデータリンクまたは電力供給のような全く異なった接続を形成するために、全体的に異なった部品に使用され得る。
1A-1D ・・・雌雄同体の端子要素
10 ・・・本体
11 ・・・接続タブ
12 ・・・端子突起
13 ・・・端子突起
130 ・・・端子端部
131 ・・・接続セクション
2A-2D ・・・雌雄同体の端子要素
20 ・・・本体
21 ・・・接続タブ
22 ・・・端子突起
23 ・・・端子突起
230 ・・・端子端部
231 ・・・接続セクション
3 ・・・接続部品
30 ・・・ハウジング
31 ・・・プラグセクション
310 ・・・端子開口部
32 ・・・プラグ開口部
4 ・・・コネクタ部品
40 ・・・ハウジング
41 ・・・プラグ開口部
42 ・・・プラグセクション
420 ・・・端子開口部
5 ・・・印刷回路基板
50 ・・・端子面
E1、E2 ・・・鏡面
M1,M2 ・・・トルク
X、Y、Z ・・・方向

Claims (9)

  1. 相手側コネクタ部品(4、3)の対応した雌雄同体の端子要素(2A-2D、1A-1D)と接触するための、複数の雌雄同体の端子要素(1A-1D、2A-2D)を備えたコネクタ部品(3、4)であって、
    各々の雌雄同体の端子要素(1A-1D、2A-2D)は、本体(10、20)、該本体(10、20)から第1の方向(X)に沿って伸びた第1の端子突起(12)、および前記本体(10、20)から第1の方向(X)に沿って伸びた第2の端子突起(13)を備え、前記第1の端子突起(12)および前記第2の端子突起(13)は、前記第1の方向(X)に対して横方向に伸びた第2の方向(Y)に沿って、ならびに前記第1の方向(X)および第2の方向(Y)に対して横方向に伸びた第3の方向(Z)に沿って、互いからオフセットされており、
    前記コネクタ部品(3、4)は、各々の雌雄同体の端子要素(1A-1D、2A-2D)に関して、前記第1の方向(X)および前記第3の方向(Z)により画定された第1の鏡面(E1)に対して鏡像反転された雌雄同体の端子要素(1A-1D、2A-2D)、ならびに前記第1の方向(X)および前記第2の方向(Y)により画定された第2の鏡面(E2)に対して鏡像反転された雌雄同体の端子要素(1A-1D、2A-2D)、を備えている、コネクタ部品(3、4)。
  2. 前記コネクタ部品(3、4)の雌雄同体の端子要素(1A-1D、2A-2D)の数は、4つまたは4の整数倍の数に一致している、請求項1に記載のコネクタ部品(3、4)。
  3. 各々の雌雄同体の端子要素(1A-1D、2A-2D)の本体(10、20)は、前記第1の方向(X)および前記第2の方向(Y)により画定された平面に沿って平坦に広がっている、請求項1に記載のコネクタ部品(3、4)。
  4. 前記第1の端子突起(12、22)は、前記本体(10、20)の平面内に広がっている、請求項1に記載のコネクタ部品(3、4)。
  5. 前記第2の端子突起(13、23)は、前記平面から前記第3の方向に沿ってオフセットされている、請求項1に記載のコネクタ部品(3、4)。
  6. 前記コネクタ部品(3、4)は、1つ以上の雌雄同体の端子要素(1A-1D、2A-2D)のグループに関して、前記第1の鏡面(E1)に対して鏡像反転された雌雄同体の端子要素(1A-1D、2A-2D)のグループ、および前記第2の鏡面(E2)に対して鏡像反転された雌雄同体の端子要素(1A-1D、2A-2D)のグループを備えている、請求項1に記載のコネクタ部品(3、4)。
  7. 前記雌雄同体の端子要素(1A-1D、2A-2D)は、印刷回路基板(5)に一体に接続されている、請求項1に記載のコネクタ部品(3、4)。
  8. 各々の雌雄同体の端子要素(1A-1D、2A-2D)の本体(10、20)は接続タブ(11、21)を備え、該接続タブを通じて、前記雌雄同体の端子要素(1A-1D、2A-2D)は印刷回路基板(5)に接続されている、請求項1に記載のコネクタ部品(3、4)。
  9. 請求項1から8のいずれか一項に記載のコネクタ部品(3、4)と、該コネクタ部品(3、4)と嵌合接続するための複数の雌雄同体の端子要素(2A-2D、1A-1D)を備えた相手側コネクタ部品(4、3)と、を備えたコネクタシステム。
JP2020554504A 2018-04-17 2019-04-12 雌雄同体の端子要素を備えたコネクタ部品 Active JP7060709B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
BEBE2018/5256 2018-04-17
BE2018/5256A BE1026214B1 (de) 2018-04-17 2018-04-17 Steckverbinderteil mit hermaphroditischen Kontaktelementen
PCT/EP2019/059411 WO2019201768A1 (de) 2018-04-17 2019-04-12 Steckverbinderteil mit hermaphroditischen kontaktelementen

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2021519500A JP2021519500A (ja) 2021-08-10
JP7060709B2 true JP7060709B2 (ja) 2022-04-26

Family

ID=62134023

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2020554504A Active JP7060709B2 (ja) 2018-04-17 2019-04-12 雌雄同体の端子要素を備えたコネクタ部品

Country Status (8)

Country Link
US (1) US11316295B2 (ja)
EP (1) EP3782237B1 (ja)
JP (1) JP7060709B2 (ja)
CN (1) CN112106261B (ja)
BE (1) BE1026214B1 (ja)
CA (1) CA3096932C (ja)
TW (1) TWI703773B (ja)
WO (1) WO2019201768A1 (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102020133325A1 (de) 2020-12-14 2022-06-15 Harting Electric Gmbh & Co. Kg Leiterkartensteckverbinder mit hermaphroditischen Kontaktelementen
DE102020133324A1 (de) 2020-12-14 2022-06-15 Harting Electric Gmbh & Co. Kg Leiterkartensteckverbinder mit hermaphroditischen Kontaktelementen
LU500571B1 (de) * 2021-08-25 2023-02-27 Phoenix Contact Gmbh & Co Kontaktelement für ein Steckverbinderteil
DE102021121965A1 (de) 2021-08-25 2023-03-02 Phoenix Contact Gmbh & Co. Kg Kontaktelement für ein Steckverbinderteil

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20070275586A1 (en) 2006-05-26 2007-11-29 Ngo Hung V Connectors and contacts for transmitting electrical power
US20080194125A1 (en) 2007-02-08 2008-08-14 Dahms Thomas Circuit board connector for two parallel circuit boards
JP2014010938A (ja) 2012-06-28 2014-01-20 Smk Corp 基板対基板用のコネクタ
JP2015525958A (ja) 2012-07-11 2015-09-07 エフシーアイ 縮小されたスタック高さを備えた電気コネクタ
JP2017073214A (ja) 2015-10-05 2017-04-13 日本圧着端子製造株式会社 コネクタ

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3042894A (en) 1958-07-17 1962-07-03 Fox Benjamin Electrical coupling device for miniature terminals
JPS5239197A (en) * 1975-09-25 1977-03-26 Hitachi Ltd Electric connector
GB1538801A (en) * 1977-02-22 1979-01-24 Cannon Electric Great Britain Hermaphrodite connector assembly
DE2806496A1 (de) * 1977-02-22 1978-08-31 Itt Ind Gmbh Deutsche Mehrfach-steckverbinder
US4701133A (en) * 1987-01-21 1987-10-20 Continental-Wirt Electronics Corporation Hermaphroditic connector
US5098311A (en) * 1989-06-12 1992-03-24 Ohio Associated Enterprises, Inc. Hermaphroditic interconnect system
JPH08293346A (ja) * 1995-04-18 1996-11-05 Whitaker Corp:The 電気コネクタ及びコネクタ組立体
US6193537B1 (en) * 1999-05-24 2001-02-27 Berg Technology, Inc. Hermaphroditic contact
TWI550971B (zh) 2006-12-19 2016-09-21 Fci美國科技公司 無遮蔽高速低串擾之電連接器
US10243284B2 (en) 2011-01-31 2019-03-26 Amphenol Corporation Multi-stage beam contacts
US8998645B2 (en) 2011-10-21 2015-04-07 Ohio Associated Enterprises, Llc Hermaphroditic interconnect system
US9362646B2 (en) 2013-03-15 2016-06-07 Amphenol Corporation Mating interfaces for high speed high density electrical connector

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20070275586A1 (en) 2006-05-26 2007-11-29 Ngo Hung V Connectors and contacts for transmitting electrical power
US20080194125A1 (en) 2007-02-08 2008-08-14 Dahms Thomas Circuit board connector for two parallel circuit boards
JP2008198606A (ja) 2007-02-08 2008-08-28 Harting Electric Gmbh & Co Kg 2つの平行なプリント基板のためのプリント基板カード差込接続部
JP2014010938A (ja) 2012-06-28 2014-01-20 Smk Corp 基板対基板用のコネクタ
JP2015525958A (ja) 2012-07-11 2015-09-07 エフシーアイ 縮小されたスタック高さを備えた電気コネクタ
JP2017073214A (ja) 2015-10-05 2017-04-13 日本圧着端子製造株式会社 コネクタ

Also Published As

Publication number Publication date
JP2021519500A (ja) 2021-08-10
US20210083416A1 (en) 2021-03-18
BE1026214A1 (de) 2019-11-12
TW201946338A (zh) 2019-12-01
CA3096932A1 (en) 2019-10-24
EP3782237A1 (de) 2021-02-24
BE1026214B1 (de) 2019-11-19
CA3096932C (en) 2023-10-24
TWI703773B (zh) 2020-09-01
CN112106261A (zh) 2020-12-18
US11316295B2 (en) 2022-04-26
WO2019201768A1 (de) 2019-10-24
CN112106261B (zh) 2022-05-10
EP3782237B1 (de) 2022-06-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP7060709B2 (ja) 雌雄同体の端子要素を備えたコネクタ部品
US10283889B2 (en) Electrical terminal with balanced front end protection
TW201315031A (zh) 母端子及連接器
JP6437382B2 (ja) コネクタ
JP6133107B2 (ja) プラグコネクタ
JP7239714B2 (ja) 自動車用のイーサネットプラグインコネクタ、及び、イーサネットプラグインコネクタを備えたプラグインコネクタ装置
US7766664B2 (en) Power connector and power connector assembly with contact protection mechanism
US20120231668A1 (en) Four-way raceway connector
JP4745394B2 (ja) 雄型電気端子
JP2006066352A (ja) 多極コネクタ
JP2019067574A (ja) 音叉端子及び電気接続箱
EP2854227B1 (en) Terminal and connector using the same
JP6154430B2 (ja) 雌端子金具及びそれを備えたコネクタ
US10404015B2 (en) Electric connector with mounting surface
TWI584530B (zh) 雙向匹配之電氣連接器
TW201433020A (zh) 連接器
JPS6055959B2 (ja) 電気コネクタ組立体
TWM482870U (zh) 具端子正向力補強結構的連接器
JP2018206713A (ja) 接続端子
TWI487229B (zh) 配線導管連接裝置
JP7266251B2 (ja) コネクタ
JP7148418B2 (ja) コネクタ連結構造及びコネクタ連結体
US20240235121A1 (en) Electrical Connector Assembly
JP4480184B2 (ja) 基板接続用コネクタ
JP6406705B2 (ja) コンタクト、リセプタクル及びコネクタ

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20201127

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20211119

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20211129

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20211216

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20220322

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20220414

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7060709

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150