JP7052225B2 - 情報処理装置、情報処理システムおよび情報処理方法 - Google Patents
情報処理装置、情報処理システムおよび情報処理方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP7052225B2 JP7052225B2 JP2017111900A JP2017111900A JP7052225B2 JP 7052225 B2 JP7052225 B2 JP 7052225B2 JP 2017111900 A JP2017111900 A JP 2017111900A JP 2017111900 A JP2017111900 A JP 2017111900A JP 7052225 B2 JP7052225 B2 JP 7052225B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- display
- information
- unit
- content
- event
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06V—IMAGE OR VIDEO RECOGNITION OR UNDERSTANDING
- G06V20/00—Scenes; Scene-specific elements
- G06V20/20—Scenes; Scene-specific elements in augmented reality scenes
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F16/00—Information retrieval; Database structures therefor; File system structures therefor
- G06F16/20—Information retrieval; Database structures therefor; File system structures therefor of structured data, e.g. relational data
- G06F16/29—Geographical information databases
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F16/00—Information retrieval; Database structures therefor; File system structures therefor
- G06F16/40—Information retrieval; Database structures therefor; File system structures therefor of multimedia data, e.g. slideshows comprising image and additional audio data
- G06F16/43—Querying
- G06F16/432—Query formulation
- G06F16/434—Query formulation using image data, e.g. images, photos, pictures taken by a user
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F3/00—Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
- G06F3/01—Input arrangements or combined input and output arrangements for interaction between user and computer
- G06F3/048—Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI]
- G06F3/0484—Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI] for the control of specific functions or operations, e.g. selecting or manipulating an object, an image or a displayed text element, setting a parameter value or selecting a range
- G06F3/0485—Scrolling or panning
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06V—IMAGE OR VIDEO RECOGNITION OR UNDERSTANDING
- G06V10/00—Arrangements for image or video recognition or understanding
- G06V10/10—Image acquisition
- G06V10/16—Image acquisition using multiple overlapping images; Image stitching
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Theoretical Computer Science (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- Databases & Information Systems (AREA)
- Multimedia (AREA)
- Data Mining & Analysis (AREA)
- Human Computer Interaction (AREA)
- Mathematical Physics (AREA)
- Remote Sensing (AREA)
- Controls And Circuits For Display Device (AREA)
- User Interface Of Digital Computer (AREA)
- Studio Devices (AREA)
- Two-Way Televisions, Distribution Of Moving Picture Or The Like (AREA)
Description
図1は、実施例1に係る情報処理システムの構成を示す図である。情報処理システム100は、デジタルコンテンツを表示するサービス(「コンテンツ表示サービス」という)を提供するシステムである。情報処理システム100は、サーバ10と、複数の表示装置20と、移動端末30とを有する。サーバ10は、通信ネットワーク50を介して表示装置20および移動端末30と接続される。表示装置20と移動端末30とは、例えばWiFiを経由して通信ネットワーク50に接続する。また、サーバ10と、表示装置20と、移動端末30とは、通信ネットワーク50を介してデジタルコンテンツサービス200と接続される。通信ネットワーク50は、例えば、インターネットを示す。
図2は、実施例1に係るサーバの構成を示す機能ブロック図である。図2に示すように、サーバ10は、コンテンツ表示サービス部11、アプリ・コンテンツ管理部12、表示様式情報管理部13、アプリ・コンテンツ配信サービス部14を有する。さらに、サーバ10は、スポット情報管理部15、チャネル情報管理部16、チャネル通信サービス部17およびOS(Operating System)18を有する。
図3は、実施例1に係る表示装置の構成を示す機能ブロック図である。図3に示すように、表示装置20は、表示部21、チャネル通信クライアント部22、アプリ・コンテンツ取得管理部23、アプリ・コンテンツ実行環境部24、識別情報記憶部25、表示様式決定部26、イベントリスナー部27およびOS28を有する。なお、表示様式決定部26は、決定部の一例である。アプリ・コンテンツ実行環境部24は、表示部の一例である。
図4は、実施例1に係る移動端末の構成を示す機能ブロック図である。図4に示すように、移動端末30は、表示部31、チャネル通信クライアント部32、アプリ・コンテンツ取得管理部33、アプリ・コンテンツ実行環境部34、イベントリスナー部35およびイベントコンビネーション部36を有する。さらに、移動端末30は、撮影機能部37、スポット環境情報取得部38、表示様式情報生成部39およびOS40を有する。なお、スポット環境情報取得部38は、取得部の一例である。表示様式情報生成部39は、生成部の一例である。チャネル通信クライアント部32は、送信部の一例である。
図5~図7は、表示様式情報生成の一例を示す図である。なお、1つのスポットにおける表示装置20に表示されている情報[1]~[11]は、各表示装置20の識別情報である。すなわち、各表示装置20の識別情報表示部25は、自表示装置20の識別情報を表示している。なお、撮影装置42をカメラとして説明する。
ここで、カメラの視点から各表示装置20までの被写体距離の推測方法を、図8を参照して説明する。図8は、被写体距離の推測方法の一例を示す図である。なお、被写体距離の推測方法は、例えば、カメラの撮影範囲の計算方法(http://keisan.casio.jp/exec/system/1378430392)を用いて推測される。
ここで、実施例1に係るイベントコンビネーション情報41の一例を、図9を参照して説明する。図9は、実施例1に係るイベントコンビネーション情報の一例を示す図である。図9に示すように、イベントコンビネーション情報41は、Aコンテンツサービスのイベント・ソース41bおよびBコンテンツサービスのイベント・ターゲット41cをアプリ・コンテンツサービス名41aに対応付けた情報である。
図10は、実施例1に係る表示様式情報生成までのシーケンスを示す図である。
図11は、実施例1に係る利用開始のシーケンスを示す図である。なお、図11では、1つのスポットに対して、サーバ10が、表示様式情報を管理し、各表示装置20が、自装置の表示様式を決定したものとする。
図12は、実施例1に係る各表示画面の一例を示す図である。符号G1で表わされる表示画面は、移動端末30の表示部31に表示された表示画面であってある地域周辺の地図コンテンツの表示画面である。符号G2,G3,G4で表わされた表示画面は、それぞれ表示装置20x,20y,20zの表示部21に表示された表示画面である。表示装置20xは、例えば、PoVとして315°の表示様式と決定したものとする。表示装置20yは、PoVとして0°の表示様式と決定したものとする。表示装置20zは、PoVとして45°の表示様式と決定したものとする。
図13は、実施例2に係る移動端末の構成を示す機能ブロック図である。なお、実施例1の図4に示す移動端末30と同一の構成については同一符号を付すことで、その重複する構成および動作の説明については省略する。実施例1と実施例2とが異なるところは、十字マーカー部51および額縁方向処理部52を追加した点である。なお、十字マーカー部51は、表示部の一例である。額縁方向処理部52は、算出部の一例である。
図14は、実施例3に係るサーバの構成を示す機能ブロック図である。なお、実施例1の図2に示すサーバ10と同一の構成については同一符号を付すことで、その重複する構成および動作の説明については省略する。実施例1と実施例3とが異なるところは、利用ログ管理部61を追加した点である。
なお、上記実施例1-3では、図示した装置の各構成要素は、必ずしも物理的に図示の如く構成されていることを要しない。すなわち、装置の分散・統合の具体的態様は図示のものに限られず、その全部または一部を、各種の負荷や使用状況等に応じて、任意の単位で機能的または物理的に分散・統合して構成することができる。例えば、イベントコンビネーション部36を、イベントを組み合わせる場合の処理部と、イベントを結合する場合の処理部と、変換する場合の処理部とに分散しても良い。また、撮影機能部37と撮影装置42とを統合しても良い。図示しない記憶部を移動端末30の外部装置として通信ネットワーク50経由で接続するようにしても良い。図示しない記憶部をサーバ10の外部装置として通信ネットワーク50経由で接続するようにしても良い。図示しない記憶部を表示装置20の外部装置として通信ネットワーク50経由で接続するようにしても良い。
11 コンテンツ表示サービス部
12 アプリ・コンテンツ管理部
13 表示様式情報管理部
14 アプリ・コンテンツ配信サービス部
15 スポット情報管理部
16 チャネル情報管理部
17 チャネル通信サービス部
18 OS
20 表示装置
21 表示部
22 チャネル通信クライアント部
23 アプリ・コンテンツ取得管理部
24 アプリ・コンテンツ実行環境部
25 識別情報表示部
26 表示様式決定部
27 イベントリスナー部
28 OS
29 識別情報
30 移動端末
31 表示部
32 チャネル通信クライアント部
33 アプリ・コンテンツ取得管理部
34 アプリ・コンテンツ実行環境部
35 イベントリスナー部
36 イベントコンビネーション部
37 撮影機能部
38 スポット環境情報取得部
39 表示様式情報生成部
40 OS
41 イベントコンビネーション情報
42 撮影装置
50 通信ネットワーク
100 情報処理システム
200 デジタルコンテンツサービス
Claims (6)
- 複数の表示装置をパノラマ撮影した撮影画像の情報を取得する取得部と、
前記取得部によって取得された撮影画像の情報を用いて、各表示装置が地図コンテンツ情報のある地点の360°コンテンツ情報を表示する場合の表示装置ごとの表示様式の一部である撮影装置から前記地点の周辺を見る場合の視点方向を含む表示様式情報を生成する生成部と、
前記生成部によって生成された表示様式情報に基づいて前記複数の表示装置にそれぞれ表示様式が異なる一連の360°コンテンツ情報を表示させるために、前記表示様式情報を送信する送信部と、
を有することを特徴とする情報処理装置。 - 前記情報処理装置がアクセスする地図コンテンツサービスに対するイベントを、前記複数の表示装置がアクセスする360°コンテンツサービスによって用いられるイベントに変換する変換部を有し、
前記送信部は、前記変換部によって変換されたイベントに基づいて前記複数の表示装置にそれぞれ表示様式が異なる一連の360°コンテンツ情報を表示させるために、前記表示様式情報および前記変換されたイベントを示すイベント情報を送信する
ことを特徴とする請求項1に記載の情報処理装置。 - 前記情報処理装置がアクセスする地図コンテンツサービスの地図コンテンツ情報を表示する際に、前記地図コンテンツ情報を表示する画面の中心位置に十字マーカーを表示する表示部
を有することを特徴とする請求項2に記載の情報処理装置。 - 前記情報処理装置の回転動作に応じ、前記画面の額縁の予め定められた一点と前記表示部によって表示された前記十字マーカーとの方向に対して前記画面に表示された地図コンテンツ情報の回転の差分を算出する算出部を有し、
前記送信部は、前記算出部によって算出された差分情報を、前記表示様式情報および前記変換されたイベントを示すイベント情報とともに送信する
ことを特徴とする請求項3に記載の情報処理装置。 - 情報処理装置と、
複数の表示装置と、
前記情報処理装置と前記複数の表示装置との通信を中継するサーバと、を有し、
前記情報処理装置は、
前記複数の表示装置をパノラマ撮影した撮影画像の情報を取得する取得部と、
前記取得部によって取得された撮影画像の情報を用いて、各表示装置が地図コンテンツ情報のある地点の360°コンテンツ情報を表示する場合の表示装置ごとの表示様式の一部である撮影装置から前記地点の周辺を見る場合の視点方向を含む表示様式情報を生成する生成部と、
前記生成部によって生成された表示様式情報を前記サーバに送信する送信部と、を有し、
前記表示装置は、
前記サーバから中継された表示様式情報に基づいて、自装置に対応する表示様式を決定する決定部と、
前記決定部によって決定された表示様式に応じて360°コンテンツ情報を表示する表示部と、を有する
ことを特徴とする情報処理システム。 - 情報処理装置と、複数の表示装置と、サーバとを有する情報処理システムの情報処理方法であって、
前記情報処理装置は、
前記複数の表示装置をパノラマ撮影した撮影画像の情報を取得し、
取得した撮影画像の情報を用いて、各表示装置が地図コンテンツ情報のある地点の360°コンテンツ情報を表示する場合の表示装置ごとの表示様式の一部である撮影装置から前記地点の周辺を見る場合の視点方向を含む表示様式情報を生成し、
生成した表示様式情報を前記サーバに送信し、
前記サーバは、
前記情報処理装置から送信された表示様式情報を前記複数の表示装置に配信し、
前記表示装置は、
前記サーバから配信された表示様式情報に基づいて、自装置に対応する表示様式を決定し、
決定した表示様式に応じて360°コンテンツ情報を表示する
各処理を実行することを特徴とする情報処理方法。
Priority Applications (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2017111900A JP7052225B2 (ja) | 2017-06-06 | 2017-06-06 | 情報処理装置、情報処理システムおよび情報処理方法 |
US15/995,967 US10599940B2 (en) | 2017-06-06 | 2018-06-01 | Information processing apparatus, information processing system, and information processing method |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2017111900A JP7052225B2 (ja) | 2017-06-06 | 2017-06-06 | 情報処理装置、情報処理システムおよび情報処理方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2018205570A JP2018205570A (ja) | 2018-12-27 |
JP7052225B2 true JP7052225B2 (ja) | 2022-04-12 |
Family
ID=64458311
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2017111900A Active JP7052225B2 (ja) | 2017-06-06 | 2017-06-06 | 情報処理装置、情報処理システムおよび情報処理方法 |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US10599940B2 (ja) |
JP (1) | JP7052225B2 (ja) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN111601043B (zh) * | 2020-06-19 | 2022-04-01 | 杭州海康机器人技术有限公司 | 包裹拍摄方法和系统 |
Citations (14)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2005043767A (ja) | 2003-07-24 | 2005-02-17 | Makoto Tadamura | 参加型ディスプレイシステム |
JP2008164986A (ja) | 2006-12-28 | 2008-07-17 | Fuji Electric Holdings Co Ltd | 映像表示システム |
JP2008281718A (ja) | 2007-05-09 | 2008-11-20 | Sharp Corp | 画像表示システム |
JP2008281717A (ja) | 2007-05-09 | 2008-11-20 | Sharp Corp | 画像表示システム |
JP2009109671A (ja) | 2007-10-29 | 2009-05-21 | Sharp Corp | 画像表示システム |
JP2011059675A (ja) | 2009-08-11 | 2011-03-24 | Ricoh Co Ltd | 映像出力装置、映像出力システム、映像出力方法およびプログラム |
JP2013206317A (ja) | 2012-03-29 | 2013-10-07 | Fujitsu Ltd | 外部表示プログラム及び外部表示のための装置 |
US20140193037A1 (en) | 2013-01-08 | 2014-07-10 | John Fleck Stitzinger | Displaying an Image on Multiple Dynamically Located Displays |
US20140293017A1 (en) | 2013-03-29 | 2014-10-02 | Panasonic Corporation | Method of Automatically Forming One Three-Dimensional Space with Multiple Screens |
JP2015059999A (ja) | 2013-09-17 | 2015-03-30 | 日本電信電話株式会社 | 映像表示装置及び映像表示プログラム |
WO2016072565A1 (ko) | 2014-11-05 | 2016-05-12 | 엘지전자 주식회사 | 화상출력장치, 이동 단말기 및 그것들의 제어 방법 |
JP2016143215A (ja) | 2015-02-02 | 2016-08-08 | 株式会社コロプラ | 表示システム、表示方法及びプログラム |
JP2016142991A (ja) | 2015-02-04 | 2016-08-08 | 株式会社リコー | 画像処理システム、情報処理装置、画像処理方法、及びプログラム |
US20170075638A1 (en) | 2015-09-16 | 2017-03-16 | Intel Corporation | Technologies for display calibration and adjustment |
Family Cites Families (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2004078549A (ja) | 2002-08-19 | 2004-03-11 | Sony Corp | 模擬移動処理方法および模擬移動処理システム |
JP4722688B2 (ja) | 2005-12-07 | 2011-07-13 | 株式会社ナビタイムジャパン | 情報配信システム、経路探索サーバおよび携帯端末装置 |
JP2007293803A (ja) | 2006-03-31 | 2007-11-08 | Mitsubishi Space Software Kk | 仮想観光装置、仮想観光システム、仮想観光プログラム、位置情報出力装置、観光情報提供装置、仮想観光体験装置、位置情報出力プログラム、観光情報提供プログラム、仮想観光体験プログラム、位置情報出力方法、観光情報提供方法、仮想観光体験方法、近傍情報提供装置、近傍情報提供システム、近傍情報提供プログラムおよび近傍情報提供方法 |
US9807299B2 (en) * | 2012-08-30 | 2017-10-31 | Htc Corporation | Image capture methods and systems with positioning and angling assistance |
KR102328020B1 (ko) * | 2015-04-03 | 2021-11-17 | 한국전자통신연구원 | 하나의 룩업 테이블을 이용한 파노라마 영상 출력 시스템 및 방법 |
-
2017
- 2017-06-06 JP JP2017111900A patent/JP7052225B2/ja active Active
-
2018
- 2018-06-01 US US15/995,967 patent/US10599940B2/en active Active
Patent Citations (14)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2005043767A (ja) | 2003-07-24 | 2005-02-17 | Makoto Tadamura | 参加型ディスプレイシステム |
JP2008164986A (ja) | 2006-12-28 | 2008-07-17 | Fuji Electric Holdings Co Ltd | 映像表示システム |
JP2008281718A (ja) | 2007-05-09 | 2008-11-20 | Sharp Corp | 画像表示システム |
JP2008281717A (ja) | 2007-05-09 | 2008-11-20 | Sharp Corp | 画像表示システム |
JP2009109671A (ja) | 2007-10-29 | 2009-05-21 | Sharp Corp | 画像表示システム |
JP2011059675A (ja) | 2009-08-11 | 2011-03-24 | Ricoh Co Ltd | 映像出力装置、映像出力システム、映像出力方法およびプログラム |
JP2013206317A (ja) | 2012-03-29 | 2013-10-07 | Fujitsu Ltd | 外部表示プログラム及び外部表示のための装置 |
US20140193037A1 (en) | 2013-01-08 | 2014-07-10 | John Fleck Stitzinger | Displaying an Image on Multiple Dynamically Located Displays |
US20140293017A1 (en) | 2013-03-29 | 2014-10-02 | Panasonic Corporation | Method of Automatically Forming One Three-Dimensional Space with Multiple Screens |
JP2015059999A (ja) | 2013-09-17 | 2015-03-30 | 日本電信電話株式会社 | 映像表示装置及び映像表示プログラム |
WO2016072565A1 (ko) | 2014-11-05 | 2016-05-12 | 엘지전자 주식회사 | 화상출력장치, 이동 단말기 및 그것들의 제어 방법 |
JP2016143215A (ja) | 2015-02-02 | 2016-08-08 | 株式会社コロプラ | 表示システム、表示方法及びプログラム |
JP2016142991A (ja) | 2015-02-04 | 2016-08-08 | 株式会社リコー | 画像処理システム、情報処理装置、画像処理方法、及びプログラム |
US20170075638A1 (en) | 2015-09-16 | 2017-03-16 | Intel Corporation | Technologies for display calibration and adjustment |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US10599940B2 (en) | 2020-03-24 |
US20180349723A1 (en) | 2018-12-06 |
JP2018205570A (ja) | 2018-12-27 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US9665986B2 (en) | Systems and methods for an augmented reality platform | |
JP4195991B2 (ja) | 監視映像モニタリングシステム、監視映像生成方法、および監視映像モニタリングサーバ | |
JP5669767B2 (ja) | 情報提供装置 | |
US20130318078A1 (en) | System and Method for Producing Multi-Angle Views of an Object-of-Interest from Images in an Image Dataset | |
CN104885441B (zh) | 图像处理装置和方法、以及程序 | |
KR20120035036A (ko) | 증강 현실을 이용한 영상 데이터 생성 방법 및 재생 방법, 그리고 이를 이용한 촬영 장치 | |
CN113569825A (zh) | 视频监控方法、装置、电子设备和计算机可读介质 | |
KR101806957B1 (ko) | 관심 지점의 자동 업데이트를 위한 방법 및 시스템 | |
JP6301779B2 (ja) | センサ制御装置、センサ制御方法およびセンサ制御プログラム | |
US11657574B2 (en) | Systems and methods for providing an audio-guided virtual reality tour | |
JP2013239087A (ja) | 情報処理システム及び移動体 | |
JP7052225B2 (ja) | 情報処理装置、情報処理システムおよび情報処理方法 | |
JP2003202235A (ja) | 配信装置及び表示装置及び配信方法及び情報配信・表示方式 | |
US20160191773A1 (en) | Distribution of location-based augmented reality captures | |
JP6149967B1 (ja) | 動画配信サーバ、動画出力装置、動画配信システム、及び動画配信方法 | |
KR102168110B1 (ko) | 카메라 시스템 | |
CN111145189B (zh) | 图像处理方法、装置、电子设备和计算机可读存储介质 | |
KR102314782B1 (ko) | 3차원 증강현실 표시 방법 | |
KR101857104B1 (ko) | 놀이공간 영상 컨텐츠 서비스 시스템 | |
CN112189346A (zh) | 照相机系统 | |
KR101293924B1 (ko) | 촬영된 영상에 위치정보와 환경정보를 부가하는 촬영장치 및 방법 | |
JP2006222901A (ja) | 動画再生支援方法、動画再生支援プログラム、サーバ装置及びコンピュータシステム | |
KR101482240B1 (ko) | 위치기반서비스를 이용한 사용자 타켓팅 광고 시스템의 운용방법 | |
JP2021153275A (ja) | 映像処理システム、映像処理方法、及び映像収集システム | |
KR20210055381A (ko) | 스마트 디스플레이를 통해 증강 현실 컨텐츠를 제공하는 장치, 방법 및 컴퓨터 프로그램 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20200310 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20210218 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20210309 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20210422 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20210907 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20211005 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20211207 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20220204 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20220301 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20220314 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 7052225 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |