JP7049566B2 - 電気化学キャパシタ及びその製造方法 - Google Patents

電気化学キャパシタ及びその製造方法 Download PDF

Info

Publication number
JP7049566B2
JP7049566B2 JP2020524215A JP2020524215A JP7049566B2 JP 7049566 B2 JP7049566 B2 JP 7049566B2 JP 2020524215 A JP2020524215 A JP 2020524215A JP 2020524215 A JP2020524215 A JP 2020524215A JP 7049566 B2 JP7049566 B2 JP 7049566B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
electrode
positive electrode
negative electrode
assemblies
lead wire
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2020524215A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2021501994A (ja
Inventor
キム、ウォン-ゴン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
LG Energy Solution Ltd
Original Assignee
LG Energy Solution Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by LG Energy Solution Ltd filed Critical LG Energy Solution Ltd
Publication of JP2021501994A publication Critical patent/JP2021501994A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7049566B2 publication Critical patent/JP7049566B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01GCAPACITORS; CAPACITORS, RECTIFIERS, DETECTORS, SWITCHING DEVICES, LIGHT-SENSITIVE OR TEMPERATURE-SENSITIVE DEVICES OF THE ELECTROLYTIC TYPE
    • H01G11/00Hybrid capacitors, i.e. capacitors having different positive and negative electrodes; Electric double-layer [EDL] capacitors; Processes for the manufacture thereof or of parts thereof
    • H01G11/22Electrodes
    • H01G11/26Electrodes characterised by their structure, e.g. multi-layered, porosity or surface features
    • H01G11/28Electrodes characterised by their structure, e.g. multi-layered, porosity or surface features arranged or disposed on a current collector; Layers or phases between electrodes and current collectors, e.g. adhesives
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01GCAPACITORS; CAPACITORS, RECTIFIERS, DETECTORS, SWITCHING DEVICES, LIGHT-SENSITIVE OR TEMPERATURE-SENSITIVE DEVICES OF THE ELECTROLYTIC TYPE
    • H01G11/00Hybrid capacitors, i.e. capacitors having different positive and negative electrodes; Electric double-layer [EDL] capacitors; Processes for the manufacture thereof or of parts thereof
    • H01G11/10Multiple hybrid or EDL capacitors, e.g. arrays or modules
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01GCAPACITORS; CAPACITORS, RECTIFIERS, DETECTORS, SWITCHING DEVICES, LIGHT-SENSITIVE OR TEMPERATURE-SENSITIVE DEVICES OF THE ELECTROLYTIC TYPE
    • H01G11/00Hybrid capacitors, i.e. capacitors having different positive and negative electrodes; Electric double-layer [EDL] capacitors; Processes for the manufacture thereof or of parts thereof
    • H01G11/22Electrodes
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01GCAPACITORS; CAPACITORS, RECTIFIERS, DETECTORS, SWITCHING DEVICES, LIGHT-SENSITIVE OR TEMPERATURE-SENSITIVE DEVICES OF THE ELECTROLYTIC TYPE
    • H01G11/00Hybrid capacitors, i.e. capacitors having different positive and negative electrodes; Electric double-layer [EDL] capacitors; Processes for the manufacture thereof or of parts thereof
    • H01G11/52Separators
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01GCAPACITORS; CAPACITORS, RECTIFIERS, DETECTORS, SWITCHING DEVICES, LIGHT-SENSITIVE OR TEMPERATURE-SENSITIVE DEVICES OF THE ELECTROLYTIC TYPE
    • H01G11/00Hybrid capacitors, i.e. capacitors having different positive and negative electrodes; Electric double-layer [EDL] capacitors; Processes for the manufacture thereof or of parts thereof
    • H01G11/74Terminals, e.g. extensions of current collectors
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01GCAPACITORS; CAPACITORS, RECTIFIERS, DETECTORS, SWITCHING DEVICES, LIGHT-SENSITIVE OR TEMPERATURE-SENSITIVE DEVICES OF THE ELECTROLYTIC TYPE
    • H01G11/00Hybrid capacitors, i.e. capacitors having different positive and negative electrodes; Electric double-layer [EDL] capacitors; Processes for the manufacture thereof or of parts thereof
    • H01G11/74Terminals, e.g. extensions of current collectors
    • H01G11/76Terminals, e.g. extensions of current collectors specially adapted for integration in multiple or stacked hybrid or EDL capacitors
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01GCAPACITORS; CAPACITORS, RECTIFIERS, DETECTORS, SWITCHING DEVICES, LIGHT-SENSITIVE OR TEMPERATURE-SENSITIVE DEVICES OF THE ELECTROLYTIC TYPE
    • H01G11/00Hybrid capacitors, i.e. capacitors having different positive and negative electrodes; Electric double-layer [EDL] capacitors; Processes for the manufacture thereof or of parts thereof
    • H01G11/78Cases; Housings; Encapsulations; Mountings
    • H01G11/82Fixing or assembling a capacitive element in a housing, e.g. mounting electrodes, current collectors or terminals in containers or encapsulations
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01GCAPACITORS; CAPACITORS, RECTIFIERS, DETECTORS, SWITCHING DEVICES, LIGHT-SENSITIVE OR TEMPERATURE-SENSITIVE DEVICES OF THE ELECTROLYTIC TYPE
    • H01G11/00Hybrid capacitors, i.e. capacitors having different positive and negative electrodes; Electric double-layer [EDL] capacitors; Processes for the manufacture thereof or of parts thereof
    • H01G11/84Processes for the manufacture of hybrid or EDL capacitors, or components thereof
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01GCAPACITORS; CAPACITORS, RECTIFIERS, DETECTORS, SWITCHING DEVICES, LIGHT-SENSITIVE OR TEMPERATURE-SENSITIVE DEVICES OF THE ELECTROLYTIC TYPE
    • H01G11/00Hybrid capacitors, i.e. capacitors having different positive and negative electrodes; Electric double-layer [EDL] capacitors; Processes for the manufacture thereof or of parts thereof
    • H01G11/10Multiple hybrid or EDL capacitors, e.g. arrays or modules
    • H01G11/12Stacked hybrid or EDL capacitors
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01GCAPACITORS; CAPACITORS, RECTIFIERS, DETECTORS, SWITCHING DEVICES, LIGHT-SENSITIVE OR TEMPERATURE-SENSITIVE DEVICES OF THE ELECTROLYTIC TYPE
    • H01G11/00Hybrid capacitors, i.e. capacitors having different positive and negative electrodes; Electric double-layer [EDL] capacitors; Processes for the manufacture thereof or of parts thereof
    • H01G11/14Arrangements or processes for adjusting or protecting hybrid or EDL capacitors
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01GCAPACITORS; CAPACITORS, RECTIFIERS, DETECTORS, SWITCHING DEVICES, LIGHT-SENSITIVE OR TEMPERATURE-SENSITIVE DEVICES OF THE ELECTROLYTIC TYPE
    • H01G11/00Hybrid capacitors, i.e. capacitors having different positive and negative electrodes; Electric double-layer [EDL] capacitors; Processes for the manufacture thereof or of parts thereof
    • H01G11/14Arrangements or processes for adjusting or protecting hybrid or EDL capacitors
    • H01G11/18Arrangements or processes for adjusting or protecting hybrid or EDL capacitors against thermal overloads, e.g. heating, cooling or ventilating
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01GCAPACITORS; CAPACITORS, RECTIFIERS, DETECTORS, SWITCHING DEVICES, LIGHT-SENSITIVE OR TEMPERATURE-SENSITIVE DEVICES OF THE ELECTROLYTIC TYPE
    • H01G11/00Hybrid capacitors, i.e. capacitors having different positive and negative electrodes; Electric double-layer [EDL] capacitors; Processes for the manufacture thereof or of parts thereof
    • H01G11/22Electrodes
    • H01G11/26Electrodes characterised by their structure, e.g. multi-layered, porosity or surface features
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01GCAPACITORS; CAPACITORS, RECTIFIERS, DETECTORS, SWITCHING DEVICES, LIGHT-SENSITIVE OR TEMPERATURE-SENSITIVE DEVICES OF THE ELECTROLYTIC TYPE
    • H01G11/00Hybrid capacitors, i.e. capacitors having different positive and negative electrodes; Electric double-layer [EDL] capacitors; Processes for the manufacture thereof or of parts thereof
    • H01G11/78Cases; Housings; Encapsulations; Mountings
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01GCAPACITORS; CAPACITORS, RECTIFIERS, DETECTORS, SWITCHING DEVICES, LIGHT-SENSITIVE OR TEMPERATURE-SENSITIVE DEVICES OF THE ELECTROLYTIC TYPE
    • H01G2/00Details of capacitors not covered by a single one of groups H01G4/00-H01G11/00
    • H01G2/08Cooling arrangements; Heating arrangements; Ventilating arrangements
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01GCAPACITORS; CAPACITORS, RECTIFIERS, DETECTORS, SWITCHING DEVICES, LIGHT-SENSITIVE OR TEMPERATURE-SENSITIVE DEVICES OF THE ELECTROLYTIC TYPE
    • H01G4/00Fixed capacitors; Processes of their manufacture
    • H01G4/32Wound capacitors
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M10/00Secondary cells; Manufacture thereof
    • H01M10/05Accumulators with non-aqueous electrolyte
    • H01M10/058Construction or manufacture
    • H01M10/0587Construction or manufacture of accumulators having only wound construction elements, i.e. wound positive electrodes, wound negative electrodes and wound separators
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E60/00Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02E60/10Energy storage using batteries
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E60/00Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02E60/13Energy storage using capacitors
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02PCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
    • Y02P70/00Climate change mitigation technologies in the production process for final industrial or consumer products
    • Y02P70/50Manufacturing or production processes characterised by the final manufactured product
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/60Other road transportation technologies with climate change mitigation effect
    • Y02T10/70Energy storage systems for electromobility, e.g. batteries

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Electric Double-Layer Capacitors Or The Like (AREA)

Description

本発明は、電気化学キャパシタ及びその製造方法に関し、より詳しくは劣化(degradation)を抑制することで寿命を延ばすことができる電気化学キャパシタ及びその製造方法に関する。
本出願は、2018年7月10日出願の韓国特許出願第10-2018-0080098号に基づく優先権を主張し、上記出願の明細書及び図面に開示された内容は、すべて本出願に組み込まれる。
電気化学キャパシタは、エネルギーを貯蔵する主な装置の一つであって、スーパーキャパシタ(super capacitor)、ウルトラキャパシタ(ultracapacitor)、電気二重層キャパシタ(electric double layer capacitor)など多様な名称で呼ばれている。
電気化学キャパシタは、高出力、高容量、長寿命などの特性から、その応用分野が徐々に拡がっている。特に、近年、小型電子機器は勿論、産業機器、UPS(無停電電源装置)、電気自動車、スマートグリッドなどへとその応用分野を徐々に広げている。
一般に、電気化学キャパシタは、集電体の表面に活物質層がコーティングされた形態で構成された正極及び負極、正極と負極との間に位置して正極と負極とを電気的に絶縁させながらイオンの移動を可能にするセパレータ、電極及びセパレータに含浸されてイオンを供給し、イオンの伝導を可能にする電解液、そして内部に正極、負極、セパレータ及び電解液を収容するケースを備える。
このような電気化学キャパシタは、代表的に、複数の電極及びセパレータを円筒状に巻き取るかまたは積層して電極組立体を形成した後、形成した電極組立体をケースに収納し、そこに電解液を注入して封じ込む方式で製造される。
電気化学キャパシタは、他のエネルギー貯蔵装置に比べて、長時間使用が可能であると評価されている。しかし、このような電気化学キャパシタであっても、使用が続けられると性能が低下する問題が生じ得る。
特に、電気化学キャパシタのうち電極組立体は、ロールのように巻かれた形態、すなわち巻取型で形成される場合が多い。ところが、このように電極組立体が巻取型で形成された電気化学キャパシタの場合、充放電サイクルが繰り返されながら発生する熱によって高温に晒されると、性能が低下して寿命が短縮する問題が生じ得る。
本発明は、上記問題点に鑑みてなされたものであり、放熱量を増やして内部温度の上昇を防止することで、寿命を延ばすことができる電気化学キャパシタ及びその製造方法を提供することを目的とする。
本発明の他の目的及び長所は、下記の説明によって理解でき、本発明の実施形態によってより明らかに分かるであろう。また、本発明の目的及び長所は、特許請求の範囲に示される手段及びその組合せによって実現することができる。
上記の目的を達成するため、本発明による電気化学キャパシタは、巻き取られたシート状で構成されて両面に活物質層がコーティングされた正極、正極に対面して巻き取られたシート状で構成されて両面に活物質層がコーティングされた負極、及び正極と負極との間に介在されて巻き取られたセパレータをそれぞれ備える複数の電極組立体と、複数の電極組立体それぞれの正極と電気的に連結される正極リード線と、複数の電極組立体それぞれの負極と電気的に連結される負極リード線と、を含む。
望ましくは、複数の電極組立体は一方向に積層され、正極、負極及びセパレータの巻取数が隣接した電極組立体同士で相異なるように形成され得る。
望ましくは、複数の電極組立体は、奇数層に位置する電極組立体の正極、負極及びセパレータの巻取数が第1巻取数であり、偶数層に位置する電極組立体の正極、負極及びセパレータの巻取数が第2巻取数であり得る。
望ましくは、複数の電極組立体は、第1巻取数と第2巻取数との巻取数差が正極、負極及びセパレータの厚みに対応して設定された基準巻取数になるように巻き取られ得る。
望ましくは、正極リード線は、正極に電気的に連結された地点から正極のコア部までの第1距離が最小巻取数で巻き取られる正極の末端部からコア部までの第1最小距離未満になるように正極に電気的に連結され得る。
望ましくは、負極リード線は、負極に電気的に連結された地点から負極のコア部までの第2距離が最小巻取数で巻き取られる負極の末端部からコア部までの第2最小距離未満になるように負極に電気的に連結され得る。
望ましくは、電気化学キャパシタは、複数の電極組立体を内部に収容し、巻取数が相異なる複数の電極組立体の外形に対応して段差が形成され得る。
上記の目的を達成するため、本発明による電気化学キャパシタの製造方法は、シート状で構成された正極、正極に対面してシート状で構成された負極、及び正極と負極との間に介在されたセパレータをそれぞれ備える複数の電極組立体を配置する段階と、正極リード線を複数の電極組立体それぞれの正極と電気的に連結し、負極リード線を複数の電極組立体それぞれの負極と電気的に連結する段階と、複数の電極組立体のコア部から巻き取る段階と、複数の電極組立体をハウジングに収納する段階と、を含む。
望ましくは、配置する段階は、隣接した電極組立体の正極、負極及びセパレータそれぞれの巻取数が相異なるように、正極、負極及びセパレータを配置する段階を含み得る。
望ましくは、電気的に連結する段階は、正極リード線が正極に電気的に連結された地点から正極のコア部までの第1距離が最小巻取数で巻き取られる正極の末端部からコア部までの第1最小距離未満になるように、正極リード線を正極に電気的に連結する段階を含み得る。
望ましくは、電気的に連結する段階は、負極リード線が負極に電気的に連結された地点から負極のコア部までの第2距離が最小巻取数で巻き取られる負極の末端部からコア部までの第2最小距離未満になるように、負極リード線を負極に電気的に連結する段階を含み得る。
本発明の一態様によれば、電気化学キャパシタの性能をより向上させることができる。
特に、本発明の一態様によれば、電気化学キャパシタに含まれた正極、負極及びセパレータのような多くの構成要素の劣化を防止または最小化できる。特に、本発明の一態様によれば、正極、負極及びセパレータが巻かれた形態で構成された巻取型電気化学キャパシタにおいて、電気化学キャパシタの表面積を増加させて放熱量を増やすことで、電気化学キャパシタの過熱現象を防止することができる。
したがって、本発明の一態様によれば、電気化学キャパシタの性能が長時間安定的に維持されることで、寿命を延ばすことができる。
外にも本発明は他の多様な効果を有し得、このような本発明の他の効果は後述する詳細な説明によって理解でき、本発明の実施形態からより明らかに分かるであろう。
本明細書に添付される次の図面は、本発明の望ましい実施形態を例示するものであり、発明の詳細な説明とともに本発明の技術的な思想をさらに理解させる役割をするため、本発明は図面に記載された事項だけに限定されて解釈されてはならない。
本発明の一実施形態による電気化学キャパシタを概略的に示した斜視図である。 本発明の一実施形態による電気化学キャパシタの構成要素を概略的に示した分解斜視図である。 本発明の一実施形態による電気化学キャパシタの構成要素である複数の電極組立体それぞれの断面を示した断面図である。 本発明の一実施形態による電気化学キャパシタの構成要素である複数の電極組立体に備えられた正極が巻き取られる前の形状を示した図である。 本発明の一実施形態による電気化学キャパシタの構成要素である複数の電極組立体に備えられた負極が巻き取られる前の形状を示した図である。 本発明の一実施形態による電気化学キャパシタの製造方法を示したフロー図である。
以下、添付された図面を参照して本発明の望ましい実施形態を詳しく説明する。これに先立ち、本明細書及び特許請求の範囲に使われた用語や単語は通常的や辞書的な意味に限定して解釈されてはならず、発明者自らは発明を最善の方法で説明するために用語の概念を適切に定義できるという原則に則して本発明の技術的な思想に応ずる意味及び概念で解釈されねばならない。
したがって、本明細書に記載された実施形態及び図面に示された構成は、本発明のもっとも望ましい一実施形態に過ぎず、本発明の技術的な思想のすべてを代弁するものではないため、本出願の時点においてこれらに代替できる多様な均等物及び変形例があり得ることを理解せねばならない。
図1は本発明の一実施形態による電気化学キャパシタを概略的に示した斜視図であり、図2は本発明の一実施形態による電気化学キャパシタの構成要素を概略的に示した分解斜視図である。
図1及び図2を参照すれば、本発明による電気化学キャパシタは、複数の電極組立体110a、110b、110c、110d、110e、正極リード線120、負極リード線130及びハウジング140を含む。
複数の電極組立体110a、110b、110c、110d、110eは、それぞれ正極111、負極112及びセパレータ113を備える。
正極111は、シート状、すなわち広い表面を有する板状で構成され得る。そして、このようなシート状の正極111は巻き取られた形態で構成される。すなわち、正極111は、図示されたように、一方向に巻かれてロール状に形成され得る。
正極111の表面には活物質層がコーティングされ得る。より具体的に、正極111は集電体及び活物質層を備え得る。ここで、集電体は、金属のような電気伝導性材質で構成されて電荷の移動通路の役割をし、シート状で構成され得る。そして、活物質層は、このようなシート状の集電体の表面、特に両面全てに形成され得る。このような活物質層は、活性炭のような活物質、導電性材料及び結合剤などを含み得る。
負極112は、正極111と反対極性を有する電極板として機能し得る。負極112は、巻き取られたシート状で構成され得る。また、負極112は、集電体及びその表面にコーティングされた活物質層を備え得る。
負極112は、正極111と対面するように構成され得る。すなわち、負極112は、正極111と表面が互いに対向するように重ねられた状態で一緒に巻き取られることで、コア部から末端部に至るまで正極111と対面するように構成され得る。ここで、コア部とは、正極111及び負極112が巻き取られるとき、長手方向に中心側の端部を意味する。そして、末端部とは、正極111及び負極112が巻き取られるとき、長手方向に外側の端部を意味する。このような構成では、正極111と負極112とが一緒に巻き取られるため、最内側に位置した部分と最外側に位置した部分を除き、両面が互いに対面できる。すなわち、正極111は、最内側に位置した最内層などの一部を除いて、内側面と外側面ともに負極112と対面することができる。そして、負極112は、最外側に位置した最外層などを除いて、内側面と外側面ともに正極111と対面することができる。
負極112は、正極111の外側に位置し得る。すなわち、正極111と負極112とが互いに重なった状態で巻き取られるとき、負極112は正極111よりも外側で巻かれると言える。負極112のコア部は、正極111のコア部よりも外側に位置し得る。例えば、電気化学キャパシタが円筒状で構成されるとすると、正極111の内側端部は負極112の内側端部よりも円筒の中心軸に近く位置し得る。
セパレータ113は、正極111と負極112との間に介在され得る。セパレータ113は、正極111と負極112とが直接接触できなくすることで短絡を防止し、これらの間でイオンを移動させることができる。そのため、セパレータ113は、正極111及び負極112と同様に、薄くて扁平なシート状で構成され、正極111と負極112との間でこれらと一緒に巻き取られ得る。
本発明は、正極111、負極112及びセパレータ113を特定の成分に限定しない。すなわち、本発明において、正極111、負極112及びセパレータ113の構成成分としては、本発明の出願時点で公知された多様な種類の電極及びセパレータ材質を採用可能である。
複数の電極組立体110a、110b、110c、110d、110eは、一方向に積層され得る。より具体的に、複数の電極組立体110a、110b、110c、110d、110eは、図2に示されたように、それぞれの中心が同一線上に位置するように積層され得る。すなわち、複数の電極組立体110a、110b、110c、110d、110eのコア部が同一線上に位置するように積層され得る。
以下、複数の電極組立体110a、110b、110c、110d、110eの相違点について説明する。
図3は本発明の一実施形態による電気化学キャパシタの構成要素である複数の電極組立体110a、110b、110c、110d、110eそれぞれの断面を示した断面図である。
図3を参照すれば、複数の電極組立体110a、110b、110c、110d、110eはそれぞれ正極111、負極112及びセパレータ113を同様に備える。ただし、複数の電極組立体110a、110b、110c、110d、110eは、正極111、負極112及びセパレータ113の巻取数が隣接した電極組立体同士で相異なるように形成され得る。
より具体的に、複数の電極組立体110a、110b、110c、110d、110eは、奇数層に位置する電極組立体110a、110c、110eの正極111、負極112及びセパレータ113の巻取数が第1巻取数であり、偶数層に位置する電極組立体110b、110dの正極111、負極112及びセパレータ113の巻取数が第2巻取数であり得る。ここで、第1巻取数と第2巻取数とは相異なり得る。
すなわち、奇数層に位置する電極組立体110a、110c、110eは、それぞれ同じ巻取数である第1巻取数で巻き取られてコア部から最外郭までの距離が相互同じであり得る。
また、偶数層に位置する電極組立体110b、110dは、それぞれ同じ巻取数である第2巻取数で巻き取られてコア部から最外角までの距離が相互同じであり得る。
しかし、奇数層に位置する電極組立体110a、110c、110eと偶数層に位置する電極組立体110b、110dとは相異なる巻取数で巻き取られてコア部から最外郭までの距離が相異なり得る。
このとき、第1巻取数と第2巻取数との巻取数差は、正極111、負極112及びセパレータ113の厚みに対応して設定された基準巻取数であり得る。
より具体的に、電極組立体が1回巻き取られる場合、コア部から最外郭までの距離は正極111、負極112及びセパレータ113の厚みと同じである。さらに、電極組立体がn回巻き取られる場合、コア部から最外郭までの距離はn回重なった正極111、負極112及びセパレータ113の厚みと同じである。すなわち、電極組立体のコア部から最外郭までの距離は、正極111、負極112及びセパレータ113の巻取数及び厚みに比例する。
これを用いて、複数の電極組立体110a、110b、110c、110d、110eは、隣接した電極組立体の間で一定長さ以上の段差が生じて表面積が増加するように、奇数層に位置する電極組立体110a、110c、110eは第1巻取数で巻き取られ、偶数層に位置する電極組立体110b、110dは第1巻取数より基準巻取数だけ減少した第2巻取数で巻き取られ得る。
このとき、基準巻取数は、奇数層に位置する電極組立体110a、110c、110eのコア部から最外郭までの距離と偶数層に位置する電極組立体110b、110dのコア部から最外郭までの距離との差が予め設計された差になるように設定された巻取数であり得る。
例えば、1回巻き取られた電極組立体のコア部から最外郭までの距離が0.1mmであり、奇数層に位置する電極組立体110a、110c、110eのコア部から最外郭までの距離と偶数層に位置する電極組立体110b、110dのコア部から最外郭までの距離との間の予め設計された差が1.0mmである場合、基準巻取数は予め設計された差が1.0mmになる巻取数である10回に設定され得る。
これによって、第1巻取数と第2巻取数との巻取数差は基準巻取数10回であり得る。そのため、奇数層に位置する電極組立体110a、110c、110eは偶数層に位置する電極組立体110b、110dより基準巻取数だけさらに巻き取られるために、巻き取り前の広げた長さが偶数層に位置する電極組立体110b、110dよりも基準巻取数に相当する長さだけ長く形成され得る。
したがって、図2に示されたように、複数の電極組立体110a、110b、110c、110d、110eの間に段差が生じて最外郭の表面積が増加する。電極組立体の最外郭の表面積が広くなるほど、放熱量が増加する。すなわち、複数の電極組立体110a、110b、110c、110d、110eの側面だけでなく、上面及び下面などの外部に露出した部分からも熱を放出することができる。したがって、本発明の構成によれば、複数の電極組立体110a、110b、110c、110d、110eは外部との熱交換が発生する表面積が増加するため、放熱性能を向上させることができる。
以下、本発明の複数の電極組立体110a、110b、110c、110d、110eが連結された組立体の表面積と一般的な円柱状組立体の表面積とを比較して説明する。
例えば、図2の実施形態において、複数の電極組立体110a、110b、110c、110d、110eが連結された高さをHと仮定する。この場合、複数の電極組立体110a、110b、110c、110d、110eが連結されたA組立体の表面積は、所定の条件下で奇数層の電極組立体(110a、110cまたは110e)が高さHで連結されたB組立体(円柱)の表面積よりも大きくなる。この場合、B組立体は、本発明の奇数層の電極組立体(110a、110cまたは110e)が5個含まれた円柱形であり得る。
ここで、A組立体及びB組立体に含まれた複数の電極組立体の個数がn個であり、A組立体の奇数層の電極組立体及びB組立体の半径がR1であり、A組立体の偶数層の電極組立体の半径がR2であると仮定する。この場合、所定の条件とは、A組立体及びB組立体の高さHが「n×(R1+R2)」より小さく「0」より大きい条件を意味する。高さHに対する所定の条件は、円柱の表面積を求める数式から算出可能であるため、所定の条件を求める方法についての詳しい説明は省略する。
したがって、本発明の電気化学キャパシタは、含まれる正極111、負極112及びセパレータ113の量が一般的な円筒状キャパシタに含まれる正極、負極及びセパレータの量よりも少なく、表面積は一般的な円筒状キャパシタよりも広く形成することができる。
すなわち、本発明の電気化学キャパシタは、含まれる正極111、負極112及びセパレータ113を用いて最大表面積を有するように形成することができる。したがって、本発明の電気化学キャパシタは、一般的な円筒状キャパシタに比べて放熱効率が向上できるため、性能が長時間安定的に維持され、寿命が延びるという長所がある。
図4は、本発明の一実施形態による電気化学キャパシタの構成要素である複数の電極組立体110a、110b、110c、110d、110eに備えられた正極111が巻き取られる前の形状を示した図である。
図4を参照すれば、正極リード線120は、複数の電極組立体110a、110b、110c、110d、110eそれぞれの正極111と電気的に連結され得る。
このとき、正極リード線120は、正極111のコア部Cから第1距離L1だけ離れた位置で正極111に電気的に連結され得る。すなわち、正極リード線120が正極111と連結された地点Pは、正極111のコア部Cから第1距離L1だけ離れ得る。そして、第1距離L1は、最小巻取数で巻き取られる正極111の末端部T1からコア部Cまでの第1最小距離L2未満であり得る。
すなわち、正極リード線120は、電気的に分離された複数の電極組立体110a、110b、110c、110d、110eそれぞれの正極111を電気的に連結することができる。また、正極リード線120とそれぞれの正極111とが電気的に連結された地点Pは、最小巻取数で巻き取られる正極111の末端部T1とコア部Cとの間で垂直方向に配列され得る。
一方、正極リード線120は、複数の電極組立体110a、110b、110c、110d、110eそれぞれの正極111と電気的に連結され、電気化学キャパシタを充放電するために伝導性物質から形成され得る。望ましくは、本発明では、正極リード線120が特定の成分に限定されない。すなわち、本発明において、正極リード線120の構成成分としては、本発明の出願時点で公知された多様な種類のリード線材質が採用され得る。
図5は、本発明の一実施形態による電気化学キャパシタの構成要素である複数の電極組立体110a、110b、110c、110d、110eに備えられた負極112が巻き取られる前の形状を示した図である。
図5を参照すれば、負極リード線130は、複数の電極組立体110a、110b、110c、110d、110eそれぞれの負極112と電気的に連結され得る。
このとき、負極リード線130は、負極112のコア部Cから第2距離L3だけ離れた位置で負極112に電気的に連結され得る。すなわち、負極リード線130が負極112と連結された地点Nは、負極112のコア部Cから第2距離L3だけ離れ得る。そして、第2距離L3は、最小巻取数で巻き取られる負極112の末端部T2からコア部Cまでの第2最小距離L4未満であり得る。
すなわち、負極リード線130は、電気的に分離された複数の電極組立体110a、110b、110c、110d、110eそれぞれの負極112を電気的に連結することができる。また、負極リード線130とそれぞれの負極112とが電気的に連結された地点Nは、最小巻取数で巻き取られる負極112の末端部T2とコア部Cとの間で垂直方向に配列され得る。
一方、負極リード線130は、正極リード線120と電気的に連結されないように離隔して複数の電極組立体110a、110b、110c、110d、110eそれぞれの負極112と電気的に連結され得る。
一方、負極リード線130は、複数の電極組立体110a、110b、110c、110d、110eそれぞれの負極112と電気的に連結され、電気化学キャパシタを充放電するために伝導性物質から形成され得る。望ましくは、本発明では、負極リード線130が特定の成分に限定されない。すなわち、本発明において、負極リード線130の構成成分としては、本発明の出願時点で公知された多様な種類のリード線材質が採用され得る。
ハウジング140は、内部に空いた空間を備え、正極111、負極112及びセパレータ113を備える複数の電極組立体110a、110b、110c、110d、110eを収容することができる。
また、ハウジング140は、内部の空いた空間に正極リード線120及び負極リード線130をさらに収容することができる。このとき、正極リード線120及び負極リード線130は一部のみがハウジング140に収容され、残りの部分はハウジング140の外部に露出し得る。より具体的には、ハウジング140は、正極リード線120のうち複数の電極組立体110a、110b、110c、110d、110eそれぞれの正極111と電気的に連結された一部のみを収容し、負極リード線130のうち複数の電極組立体110a、110b、110c、110d、110eそれぞれの負極112と電気的に連結された一部のみを収容し得る。
また、ハウジング140は電解液をさらに収容することができる。ここで、電解液は、塩成分として電解質と有機溶媒を含むことができる。
電解質は、陰イオンとしてBr、BF 、PF 、TFSIなどのような陰イオン1種以上と、陽イオンとしてスピロ-(1,1')-ビピロリジニウム、ピペリジン-1-スピロ-1'-ピロリジニウム、スピロ-(1,1')-ビピペリジニウム、ジアルキルピロリジニウム、ジアルキルイミダゾリウム、ジアルキルピリジニウム、テトラ-アルキルアンモニウム、ジアルキルピペリジニウム、テトラ-アルキルホスホニウムなどのような4級アンモニウム構造を有する陽イオン1種以上とを含むものであり得る。電解質としては、リチウムを含まない非リチウム系塩を使用し得る。
また、電解液に使用される有機溶媒としては、プロピレンカーボネート(PC)、ジエチルカーボネート、エチレンカーボネート(EC)、スルホラン、アセトニトリル、ジメトキシエタン、テトラヒドロフラン及びエチルメチルカーボネート(EMC)からなる群より選択される1種以上が挙げられる。
ただし、本発明はこのような電解液の特定成分で限定されず、本発明の出願時点で公知された多様な電解液を本発明によるキャパシタの電解液として採用し得る。
このようなハウジング140は、金属材質またはポリマー材質から構成され、電解液が漏れないように封じ込まれてもよい。
ハウジング140は、図1に示されたように、巻取数の相異なる複数の電極組立体の外形に対応して段差が形成され得る。したがって、ハウジング140は最外郭の表面積を増加させることができる。このような構成によって、ハウジング140は内部の空いた空間に備えられた複数の電極組立体110a、110b、110c、110d、110eから発生する熱を素早く排出することで、内部温度の上昇を防止することができる。
以下、本発明の一実施形態による電気化学キャパシタの製造方法について説明する。
図6は、本発明の一実施形態による電気化学キャパシタの製造方法を示したフロー図である。
図6を参照すれば、本発明の一実施形態による電気化学キャパシタの製造方法は、シート状で構成された正極、正極に対面してシート状で構成された負極、及び正極と負極との間に介在されたセパレータをそれぞれ備える複数の電極組立体を配置する段階(S100)、正極リード線を複数の電極組立体それぞれの正極と電気的に連結し、負極リード線を複数の電極組立体それぞれの負極と電気的に連結する段階(S200)、複数の電極組立体のコア部から巻き取る段階(S300)、及び複数の電極組立体をハウジングに収納する段階(S400)を含むことができる。
配置する段階(S100)は、隣接した電極組立体の正極、負極及びセパレータそれぞれの巻取数が相異なるように正極、負極及びセパレータを配置する段階を含むことができる。
より具体的に、配置する段階(S100)は、電極組立体に備えられる正極、負極及びセパレータを、負極、セパレータ、正極の順に積層して配置する段階であり得る。
その後、配置する段階(S100)は、巻き取り前の状態の電極組立体のコア部から末端部までのシート長さが隣接した電極組立体同士で相異なるように、巻き取り前の状態の複数の電極組立体を配置する段階を含むことができる。
例えば、配置する段階(S100)において、奇数層に位置する電極組立体のシート長さが偶数層に位置する電極組立体のシート長さよりも長いように複数の電極組立体が配置され得る。
また、配置する段階(S100)は、複数の電極組立体のコア部が垂直方向で同じ地点に位置するように複数の電極組立体を配置する段階を含むことができる。
その後、電気的に連結する段階(S200)は、正極リード線を配置された複数の電極組立体それぞれの正極と電気的に連結し、負極リード線を配置された複数の電極組立体それぞれの負極と電気的に連結する段階である。
より具体的に、電気的に連結する段階(S200)は、正極リード線が正極に電気的に連結された地点から正極のコア部までの第1距離が最小巻取数で巻き取られる正極の末端部からコア部までの第1最小距離未満になるように、正極リード線を正極に電気的に連結する段階を含むことができる。
また、電気的に連結する段階(S200)は、負極リード線が負極に電気的に連結された地点から負極のコア部までの第2距離が最小巻取数で巻き取られる負極の末端部からコア部までの第2最小距離未満になるように、負極リード線を負極に電気的に連結する段階をさらに含むことができる。
巻き取る段階(S300)は、配置された複数の電極組立体をコア部から巻き取る段階である。このとき、複数の電極組立体のシートの長さに応じて電極組立体それぞれの巻取数が相異なり得る。すなわち、電極組立体のシート長さが短いほど巻取数は小さくなる。これによって、巻き取られた複数の電極組立体は、最外郭に段差が形成されることで、円筒形状の従来の電極組立体より表面積を増加させることができる。
収納する段階(S400)は、巻き取られた複数の電極組立体をハウジングに収納する段階である。より具体的に、収納する段階(S400)は、最外郭に段差が形成された複数の電極組立体を円筒形状のハウジングに収納し、ハウジングを外側から内側に加圧して複数の電極組立体の最外郭のように段差を形成させる段階を含むことができる。
その後、収納する段階(S400)は、ハウジングの内部に電解液を注入し、電解液が外部に流出しないように密封する段階をさらに含むことができる。
以上のように、本発明を限定された実施形態と図面によって説明したが、本発明はこれに限定されるものではなく、本発明の属する技術分野で通常の知識を持つ者によって本発明の技術思想と特許請求の範囲の均等範囲内で多様な修正及び変形が可能であることは言うまでもない。
110a、110b、110c、110d、110e:電極組立体
111:正極
112:負極
113:セパレータ
120:正極リード線
130:負極リード線
140:ハウジング

Claims (9)

  1. 巻き取られたシート状で構成され、両面に活物質層がコーティングされた正極、前記正極に対向して巻き取られたシート状で構成され、両面に活物質層がコーティングされた負極、及び前記正極と前記負極との間に配置され、巻き取られたセパレータをそれぞれ含む複数の電極組立体と、
    前記複数の電極組立体それぞれの前記正極と電気的に連結される正極リード線と、
    前記複数の電極組立体それぞれの前記負極と電気的に連結される負極リード線と、を備え、
    前記複数の電極組立体は、
    前記複数の電極組立体の巻回軸方向に積層され、前記正極、前記負極、及び前記セパレータの巻取数が隣接した電極組立体同士で相異なる、電気化学キャパシタ。
  2. 前記複数の電極組立体は、
    奇数層に位置する電極組立体の前記正極、前記負極、及び前記セパレータの巻取数が第1巻取数であり、偶数層に位置する電極組立体の前記正極、前記負極、及び前記セパレータの巻取数が第2巻取数である、請求項1に記載の電気化学キャパシタ。
  3. 前記複数の電極組立体は、
    前記第1巻取数と前記第2巻取数との巻取数差が、前記正極、前記負極、及び前記セパレータの厚みに対応して設定された基準巻取数になる、請求項2に記載の電気化学キャパシタ。
  4. 前記正極リード線は、
    前記正極に電気的に連結された地点から前記正極のコア部までの第1距離が、前記正極の末端部からコア部までの第1最小距離未満になるように前記正極に電気的に連結される、請求項1から3のいずれか一項に記載の電気化学キャパシタ。
  5. 前記負極リード線は、
    前記負極に電気的に連結された地点から前記負極のコア部までの第2距離が、前記負極の末端部からコア部までの第2最小距離未満になるように前記負極に電気的に連結される、請求項1から4のいずれか一項に記載の電気化学キャパシタ。
  6. 前記複数の電極組立体を内部に収容し、巻取数が相異なる前記複数の電極組立体の外形に対応して段差が形成されたハウジングをさらに含む、請求項1から5のいずれか一項に記載の電気化学キャパシタ。
  7. シート状で構成された正極、前記正極に対向してシート状で構成された負極、及び前記正極と前記負極との間に配置されたセパレータをそれぞれ含む複数の電極組立体を配置する段階と、
    正極リード線を前記複数の電極組立体それぞれの前記正極と電気的に連結し、負極リード線を前記複数の電極組立体それぞれの前記負極と電気的に連結する段階と、
    前記複数の電極組立体のコア部から巻き取る段階と、
    前記複数の電極組立体をハウジングに収納する段階と、を備え
    前記配置する段階は、
    隣接した電極組立体の前記正極、前記負極、及び前記セパレータそれぞれの巻取数が相異なるように、前記正極、前記負極、及び前記セパレータを配置する段階を含む、
    電気化学キャパシタの製造方法。
  8. 前記電気的に連結する段階は、
    前記正極リード線が前記正極に電気的に連結された地点から前記正極のコア部までの第1距離が、前記正極の末端部からコア部までの第1最小距離未満になるように、前記正極リード線を前記正極に電気的に連結する段階を含む、請求項に記載の電気化学キャパシタの製造方法。
  9. 前記電気的に連結する段階は、
    前記負極リード線が前記負極に電気的に連結された地点から前記負極のコア部までの第2距離が、前記負極の末端部からコア部までの第2最小距離未満になるように、前記負極リード線を前記負極に電気的に連結する段階を含む、請求項7または8に記載の電気化学キャパシタの製造方法。
JP2020524215A 2018-07-10 2019-07-10 電気化学キャパシタ及びその製造方法 Active JP7049566B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR1020180080098A KR102301720B1 (ko) 2018-07-10 2018-07-10 전기화학 커패시터 및 이의 제조 방법
KR10-2018-0080098 2018-07-10
PCT/KR2019/008498 WO2020013604A1 (ko) 2018-07-10 2019-07-10 전기화학 커패시터 및 이의 제조 방법

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2021501994A JP2021501994A (ja) 2021-01-21
JP7049566B2 true JP7049566B2 (ja) 2022-04-07

Family

ID=69143149

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2020524215A Active JP7049566B2 (ja) 2018-07-10 2019-07-10 電気化学キャパシタ及びその製造方法

Country Status (6)

Country Link
US (1) US11217399B2 (ja)
EP (1) EP3703089B1 (ja)
JP (1) JP7049566B2 (ja)
KR (1) KR102301720B1 (ja)
CN (1) CN111566769B (ja)
WO (1) WO2020013604A1 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2022531038A (ja) * 2020-03-31 2022-07-06 寧徳新能源科技有限公司 電池セル、電池及び電子機器

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005353722A (ja) 2004-06-09 2005-12-22 Honda Motor Co Ltd 電気二重層キャパシタ

Family Cites Families (24)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH1126321A (ja) * 1997-06-27 1999-01-29 Elna Co Ltd 電気二重層コンデンサ
KR20000075011A (ko) 1999-05-27 2000-12-15 권호택 전기이중층 캐패시터 소자의 적층구조
SE515883C2 (sv) 2000-01-14 2001-10-22 Abb Ab Kraftkondensator, kondensatorbatteri samt användning av en eller flera kraftkondensatorer
JP2004179621A (ja) 2002-11-11 2004-06-24 Fujitsu Media Device Kk アルミ電解コンデンサ
TW200419606A (en) * 2003-03-24 2004-10-01 Luxon Energy Devices Corp Supercapacitor and a module of the same
JP4683044B2 (ja) * 2007-12-28 2011-05-11 Tdk株式会社 巻回型電気化学デバイス、及び巻回型電気化学デバイスの製造方法
FR2927727B1 (fr) * 2008-02-19 2017-11-17 Batscap Sa Ensemble de stockage d'energie electrique multibobines.
JP5526488B2 (ja) * 2008-03-26 2014-06-18 Tdk株式会社 電気化学デバイス
KR101118188B1 (ko) 2010-03-24 2012-03-16 삼화콘덴서공업주식회사 고전력 슈퍼 커패시터
US8390986B2 (en) 2010-03-24 2013-03-05 Samhwa Capacitor Co., Ltd. Super capacitor for high power
KR101163053B1 (ko) * 2010-04-06 2012-07-05 주식회사 엘지화학 스택 타입 셀, 개선된 바이-셀, 이들을 이용한 이차 전지용 전극 조립체 및 그 제조 방법
KR20130085572A (ko) 2011-12-22 2013-07-30 삼성전기주식회사 캐패시터 및 캐패시터 제조방법
KR20130132230A (ko) 2012-05-25 2013-12-04 주식회사 엘지화학 단차를 갖는 전극 조립체 및 이를 포함하는 전지셀, 전지팩 및 디바이스
KR20140044019A (ko) 2012-10-04 2014-04-14 현대모비스 주식회사 진동 및 충격 성능 개선용 커패시터 거치대 및 이를 이용한 obc용 하우징 어셈블리
KR101387424B1 (ko) * 2012-11-22 2014-04-25 주식회사 엘지화학 전폭의 길이가 동일하고 전장의 길이가 상이한 전극 유닛들로 이루어진 전극 조립체, 이를 포함하는 전지셀 및 디바이스
KR101385732B1 (ko) * 2012-11-22 2014-04-17 주식회사 엘지화학 전장의 길이가 동일하고 전폭의 길이가 상이한 전극 유닛들로 이루어진 전극 조립체, 이를 포함하는 전지셀 및 디바이스
KR101550044B1 (ko) 2013-07-16 2015-09-04 삼화전기주식회사 박판, 박판 제조방법 및 이를 이용한 금속 커패시터
CN203377340U (zh) * 2013-08-16 2014-01-01 东莞新能源科技有限公司 电芯
JP2015082640A (ja) * 2013-10-24 2015-04-27 トヨタ自動車株式会社 巻回型コンデンサの製造方法
US9466429B1 (en) 2014-02-07 2016-10-11 Cornell Dubilier Marketing, Inc. Configurable multi-capacitor assembly
JP2016100578A (ja) 2014-11-26 2016-05-30 日本ケミコン株式会社 コンデンサおよびその製造方法
KR102002315B1 (ko) 2015-08-17 2019-10-01 주식회사 엘지화학 용량과 크기가 상이한 단위셀들로 구성된 비정형 전극조립체 및 이를 포함하는 전지셀
CN108022757A (zh) * 2016-10-28 2018-05-11 钰邦电子(无锡)有限公司 具有非等宽导电箔片的电容器封装结构及其卷绕式组件
KR102428920B1 (ko) 2017-01-03 2022-08-04 삼성전자주식회사 전자 장치 및 그 동작 방법

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005353722A (ja) 2004-06-09 2005-12-22 Honda Motor Co Ltd 電気二重層キャパシタ

Also Published As

Publication number Publication date
JP2021501994A (ja) 2021-01-21
KR102301720B1 (ko) 2021-09-10
CN111566769B (zh) 2022-04-08
CN111566769A (zh) 2020-08-21
EP3703089A1 (en) 2020-09-02
WO2020013604A1 (ko) 2020-01-16
EP3703089B1 (en) 2023-11-22
US11217399B2 (en) 2022-01-04
US20210151261A1 (en) 2021-05-20
EP3703089A4 (en) 2021-04-21
KR20200006403A (ko) 2020-01-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5779828B2 (ja) 段差を有する電極組立体、それを含む電池セル、電池パック及びデバイス
US9269984B2 (en) Electrode assembly and rechargeable battery using the same
JP5653222B2 (ja) 多重コイルスーパーキャパシタ
US9876213B2 (en) Electrode assembly and secondary battery having the electrode assembly
KR20170004172A (ko) 이차 전지 모듈
US20120321924A1 (en) Electrode assembly and secondary battery having the same
JP7049566B2 (ja) 電気化学キャパシタ及びその製造方法
JP2013118098A (ja) 蓄電装置用電極体及び蓄電装置並びに車両
EP3780237A1 (en) Unit cell and manufacturing method therefor
JP2016178028A (ja) 電極体、及び電極体を備える蓄電素子
JP2011512662A (ja) 多重トラックスーパーキャパシタ
US20120050946A1 (en) Supercapacitor module
JP2014203885A (ja) 蓄電装置の封止構造および電気二重層キャパシタ
US20190392999A1 (en) Electrochemical capacitor
CN108780708B (zh) 低电阻的超电容器
KR102159122B1 (ko) 울트라 커패시터 모듈
JP7136943B2 (ja) 固体電池
US10586953B2 (en) High-capacity stacked-electrode metal-ion accumulator capable of delivering high power
KR20240030811A (ko) 전극 조립체 및 이를 포함하는 이차 전지
KR20240028850A (ko) 전극 조립체 및 이를 포함하는 이차 전지
JP2018085247A (ja) 蓄電装置
JP2012129486A (ja) 電気二重層キャパシタ

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20200505

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20210720

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20211020

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20220208

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A712

Effective date: 20220215

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20220217

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20220225

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7049566

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150