JP7048256B2 - 船舶情報表示装置及び船舶情報表示方法 - Google Patents
船舶情報表示装置及び船舶情報表示方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP7048256B2 JP7048256B2 JP2017207739A JP2017207739A JP7048256B2 JP 7048256 B2 JP7048256 B2 JP 7048256B2 JP 2017207739 A JP2017207739 A JP 2017207739A JP 2017207739 A JP2017207739 A JP 2017207739A JP 7048256 B2 JP7048256 B2 JP 7048256B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- image
- unit
- control unit
- screen
- input
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G09—EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
- G09G—ARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
- G09G5/00—Control arrangements or circuits for visual indicators common to cathode-ray tube indicators and other visual indicators
- G09G5/36—Control arrangements or circuits for visual indicators common to cathode-ray tube indicators and other visual indicators characterised by the display of a graphic pattern, e.g. using an all-points-addressable [APA] memory
- G09G5/37—Details of the operation on graphic patterns
- G09G5/377—Details of the operation on graphic patterns for mixing or overlaying two or more graphic patterns
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01S—RADIO DIRECTION-FINDING; RADIO NAVIGATION; DETERMINING DISTANCE OR VELOCITY BY USE OF RADIO WAVES; LOCATING OR PRESENCE-DETECTING BY USE OF THE REFLECTION OR RERADIATION OF RADIO WAVES; ANALOGOUS ARRANGEMENTS USING OTHER WAVES
- G01S7/00—Details of systems according to groups G01S13/00, G01S15/00, G01S17/00
- G01S7/52—Details of systems according to groups G01S13/00, G01S15/00, G01S17/00 of systems according to group G01S15/00
- G01S7/56—Display arrangements
- G01S7/62—Cathode-ray tube displays
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01S—RADIO DIRECTION-FINDING; RADIO NAVIGATION; DETERMINING DISTANCE OR VELOCITY BY USE OF RADIO WAVES; LOCATING OR PRESENCE-DETECTING BY USE OF THE REFLECTION OR RERADIATION OF RADIO WAVES; ANALOGOUS ARRANGEMENTS USING OTHER WAVES
- G01S7/00—Details of systems according to groups G01S13/00, G01S15/00, G01S17/00
- G01S7/52—Details of systems according to groups G01S13/00, G01S15/00, G01S17/00 of systems according to group G01S15/00
- G01S7/56—Display arrangements
- G01S7/62—Cathode-ray tube displays
- G01S7/6263—Cathode-ray tube displays in which different colours are used
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01S—RADIO DIRECTION-FINDING; RADIO NAVIGATION; DETERMINING DISTANCE OR VELOCITY BY USE OF RADIO WAVES; LOCATING OR PRESENCE-DETECTING BY USE OF THE REFLECTION OR RERADIATION OF RADIO WAVES; ANALOGOUS ARRANGEMENTS USING OTHER WAVES
- G01S7/00—Details of systems according to groups G01S13/00, G01S15/00, G01S17/00
- G01S7/52—Details of systems according to groups G01S13/00, G01S15/00, G01S17/00 of systems according to group G01S15/00
- G01S7/56—Display arrangements
- G01S7/62—Cathode-ray tube displays
- G01S7/6272—Cathode-ray tube displays producing cursor lines and indicia by electronic means
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01S—RADIO DIRECTION-FINDING; RADIO NAVIGATION; DETERMINING DISTANCE OR VELOCITY BY USE OF RADIO WAVES; LOCATING OR PRESENCE-DETECTING BY USE OF THE REFLECTION OR RERADIATION OF RADIO WAVES; ANALOGOUS ARRANGEMENTS USING OTHER WAVES
- G01S7/00—Details of systems according to groups G01S13/00, G01S15/00, G01S17/00
- G01S7/52—Details of systems according to groups G01S13/00, G01S15/00, G01S17/00 of systems according to group G01S15/00
- G01S7/56—Display arrangements
- G01S7/62—Cathode-ray tube displays
- G01S7/6281—Composite displays, e.g. split-screen, multiple images
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F3/00—Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
- G06F3/14—Digital output to display device ; Cooperation and interconnection of the display device with other functional units
- G06F3/147—Digital output to display device ; Cooperation and interconnection of the display device with other functional units using display panels
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01S—RADIO DIRECTION-FINDING; RADIO NAVIGATION; DETERMINING DISTANCE OR VELOCITY BY USE OF RADIO WAVES; LOCATING OR PRESENCE-DETECTING BY USE OF THE REFLECTION OR RERADIATION OF RADIO WAVES; ANALOGOUS ARRANGEMENTS USING OTHER WAVES
- G01S7/00—Details of systems according to groups G01S13/00, G01S15/00, G01S17/00
- G01S7/02—Details of systems according to groups G01S13/00, G01S15/00, G01S17/00 of systems according to group G01S13/00
- G01S7/04—Display arrangements
- G01S7/06—Cathode-ray tube displays or other two dimensional or three-dimensional displays
-
- G—PHYSICS
- G09—EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
- G09G—ARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
- G09G2340/00—Aspects of display data processing
- G09G2340/04—Changes in size, position or resolution of an image
-
- G—PHYSICS
- G09—EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
- G09G—ARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
- G09G2340/00—Aspects of display data processing
- G09G2340/12—Overlay of images, i.e. displayed pixel being the result of switching between the corresponding input pixels
-
- G—PHYSICS
- G09—EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
- G09G—ARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
- G09G2354/00—Aspects of interface with display user
-
- G—PHYSICS
- G09—EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
- G09G—ARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
- G09G2360/00—Aspects of the architecture of display systems
- G09G2360/06—Use of more than one graphics processor to process data before displaying to one or more screens
-
- G—PHYSICS
- G09—EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
- G09G—ARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
- G09G2360/00—Aspects of the architecture of display systems
- G09G2360/08—Power processing, i.e. workload management for processors involved in display operations, such as CPUs or GPUs
-
- G—PHYSICS
- G09—EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
- G09G—ARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
- G09G2370/00—Aspects of data communication
- G09G2370/20—Details of the management of multiple sources of image data
-
- G—PHYSICS
- G09—EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
- G09G—ARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
- G09G2380/00—Specific applications
- G09G2380/12—Avionics applications
-
- G—PHYSICS
- G09—EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
- G09G—ARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
- G09G5/00—Control arrangements or circuits for visual indicators common to cathode-ray tube indicators and other visual indicators
- G09G5/02—Control arrangements or circuits for visual indicators common to cathode-ray tube indicators and other visual indicators characterised by the way in which colour is displayed
- G09G5/026—Control of mixing and/or overlay of colours in general
-
- G—PHYSICS
- G09—EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
- G09G—ARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
- G09G5/00—Control arrangements or circuits for visual indicators common to cathode-ray tube indicators and other visual indicators
- G09G5/14—Display of multiple viewports
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Theoretical Computer Science (AREA)
- Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
- Radar, Positioning & Navigation (AREA)
- Remote Sensing (AREA)
- Computer Hardware Design (AREA)
- Human Computer Interaction (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- Controls And Circuits For Display Device (AREA)
- Traffic Control Systems (AREA)
Description
図1は、本実施の形態に係る船舶情報表示装置の構成を示すブロック図である。船舶情報表示装置100は、船舶の航路情報を表示するプロッタであり、船舶のブリッジに設置される。また、船舶情報表示装置100は、GNSS(Global Navigation Satellite System)受信機811、レーダ装置812、魚群探知機821、各種計器831、カメラ840等に接続されており、航路情報及びこれらの機器から収集した情報を集約した合成画面を表示することができる。図2は、合成画面の一例を示す図である。この例の合成画面900には、海図プロッタ画像の表示領域901と、レーダ画像の表示領域902と、魚群探知機821により得られた水中エコー画像の表示領域903とを含む。表示領域901に表示される海図プロッタ画像には、海図上に自船の位置と航路とが示される。表示領域902に表示されるレーダ画像には、レーダ装置812によって検知された自船周囲の他船、ブイ、鳥等の物体の自船からの距離及び方位が示される。表示領域903に表示される水中エコー画像には、自船下方で検出された魚群の位置及び海底地形が示される。
次に、本実施の形態に係る船舶情報表示装置100の合成画面表示に関する動作について説明する。
図4は、本実施の形態に係る船舶情報表示装置100における合成画面表示処理の流れを示すフローチャートである。船舶情報表示装置100は、起動直後の表示画面が合成画面に設定されている場合には、起動直後に合成画面表示処理を実行する。また、合成画面以外の画面が表示されている場合において、入力部410にユーザからの合成画面の表示指示が与えられた場合にも、船舶情報表示装置100は合成画面表示処理を実行する。かかる合成画面表示処理は、外部出力端子510と外部入力端子520とがケーブル530によって接続された状態(図1参照)において実行される。
船舶情報表示装置100では、魚群探知機821による複数種類の水中エコー画像を表示することができる。本実施の形態では、上記の3次元水中エコー画像に加え、自船直下の2次元の水中エコー画像を表示する構成について説明する。図10は、2次元水中エコー画像を説明する図である。2次元水中エコー画像950では、自船の船体直下において検出された魚群の位置及び海底地形が2次元で描画される。
水中エコー画像(2次元水中エコー画像又は3次元水中エコー画像)が表示されている状態で表示領域903のモード切替タブ904,905以外の部位がタップされると、表示画面切替操作用の操作部が表示される。図13は、操作部が表示された状態の合成画面900の一例を示す図である。操作部916は、表示領域903内のタップされた位置に表示される。かかる操作部916は、合成画面900から水中エコー画像の全画面表示へ切り替えるための第1切替部917と、合成画面900の水中エコー画像を計器画像へ切り替えるための第2切替部918と、合成画面900の水中エコー画像をカメラ画像へ切り替えるための第3切替部919とを含む。
次に、操作部を表示領域903の内部で移動させる操作部移動処理について説明する。ユーザは、入力部410に対して操作部916の位置を変更する指示を与えることが可能である。この指示は、例えば、入力部410における操作部916の位置を指で触れ、その指を入力部410上で滑らせるように動かす操作(以下、「スワイプ」という)とすることができる。
次に、合成画面900から他の画面表示へ切り替える表示切替処理について説明する。ユーザは、操作部916の第1切替部917をタップすることにより、水中エコー画像を全画面表示する全画面表示モードへの切替指示を船舶情報表示装置100に与えることができる。また、ユーザは、操作部916の第2切替部918をタップすることにより、水中エコー画像の代わりに計器画像を含む合成画面を表示する計器画面表示モードへの切替支持を船舶情報表示装置100に与え、第3切替部919をタップすることにより、水中エコー画像の代わりにカメラ画像を含む合成画面を表示するカメラ画面表示モードへの切替支持を船舶情報表示装置100に与えることができる。
第1切替部917がタップされると、全画面表示モードに切り替わり、以下の全画面表示処理が実行される。図19は、本実施の形態に係る船舶情報表示装置100における全画面表示処理の流れを示すフローチャートである。
第2切替部918がタップされると、計器画面表示モードに切り替わり、以下の計器画像合成画面表示処理が実行される。図24は、本実施の形態に係る船舶情報表示装置100における計器画像合成画面表示処理の流れを示すフローチャートである。
第3切替部919がタップされると、カメラ画面表示モードに切り替わり、以下のカメラ画像合成画面表示処理が実行される。図26は、本実施の形態に係る船舶情報表示装置100におけるカメラ画像合成画面表示処理の流れを示すフローチャートである。
上述した実施の形態においては、外部出力端子510と外部入力端子520とをケーブル530によって接続し、外部出力端子510から出力され、外部入力端子520から入力された水中エコー画像によって、合成画面900を生成する構成について述べたが、これに限定されるものではない。映像処理部300が、外部入力端子520から入力された水中エコー画像ではなく、第2制御部220から受信した水中エコー画像を用いて合成画面900を生成する構成としてもよい。例えば、外部出力端子510及び外部入力端子520を設けない構成とすることができる。図28は、船舶情報表示装置の第1変形例の構成を示すブロック図である。第1変形例では、外部出力端子510及び外部入力端子520が設けられておらず、映像処理部300にも出力端子310及び入力端子320が設けられていない。この第1変形例では、映像処理部300が、第1制御部210から受信された被合成画面と、第2制御部220から直接受信された水中エコー画像とを合成して合成画面900を生成する。
210 第1制御部
220 第2制御部
211,221 CPU
300 映像処理部
400 表示部
410 入力部
510 外部出力端子
520 外部入力端子
530 ケーブル
810 第1舶用センサ
820 第2舶用センサ
830 第3舶用センサ
840 カメラ
900 合成画面
910 第1画像
913 ブランク画像
915 被合成画面
920 水中エコー画像
Claims (19)
- CPUとメモリとを有するCPUモジュールである第1制御部であって、第1舶用センサから受信した第1船舶情報に基づいて第1画像を生成し、前記第1画像とブランク画像とを含む被合成画面を生成する第1制御部と、
CPUとメモリとを有するCPUモジュールである第2制御部であって、第2舶用センサから受信した第2船舶情報に基づいて第2画像を生成する第2制御部と、
集積回路である映像処理部であって、前記第1制御部から前記被合成画面の画像データを受信し、前記第2制御部から前記第2画像の画像データを受信し、前記被合成画面のうちの前記ブランク画像を前記第2制御部によって生成された前記第2画像に置き換えることで前記第1画像と前記第2画像とを含む合成画面を生成する映像処理部と、
前記合成画面を表示する表示部と
を備える、
船舶情報表示装置。 - 前記映像処理部は、前記被合成画面を含む第1レイヤと、大きさが前記ブランク画像の大きさに等しい前記第2画像を含む第2レイヤとを重畳することで前記合成画面を生成する、
請求項1に記載の船舶情報表示装置。 - 前記映像処理部は、前記第1レイヤを表面側、前記第2レイヤを背景側とし、前記ブランク画像を透過処理することで、前記ブランク画像を前記第2画像に置き換える、
請求項2に記載の船舶情報表示装置。 - 前記第1制御部は、前記ブランク画像の各画素を所定の色とし、
前記映像処理部は、前記被合成画面の前記所定の色の領域を透過処理する、
請求項3に記載の船舶情報表示装置。 - 前記映像処理部の出力端子に接続され、前記第2画像を示す映像信号を出力する外部出力端子を備える、
請求項1乃至4の何れかに記載の船舶情報表示装置。 - 前記映像処理部の入力端子に接続され、外部から映像信号の入力を受け付け、入力された前記映像信号を前記映像処理部に与える外部入力端子を備え、
前記映像処理部は、前記外部出力端子と前記外部入力端子とが接続された場合に、前記外部出力端子から出力され、前記外部入力端子によって受け付けられた映像信号から得られる前記第2画像から、前記合成画面を生成する、
請求項5に記載の船舶情報表示装置。 - 外部からの入力を受け付ける入力部を備え、
前記第1制御部は、前記第2画像から前記第1及び第2画像とは異なる第3画像への切替の指示を前記入力部が受け付けた場合に、前記被合成画面の前記ブランク画像を前記第3画像に置き換えた表示画面を生成し、
前記表示部は、前記第1制御部によって生成された前記表示画面を表示する、
請求項1乃至6の何れかに記載の船舶情報表示装置。 - 前記第1制御部は、第3舶用センサから受信した第3船舶情報から前記第3画像を生成する、
請求項7に記載の船舶情報表示装置。 - 前記第3画像は、船舶内に設置されたカメラから得られる撮像画像である、
請求項7に記載の船舶情報表示装置。 - 前記表示部に表示された画面における座標の入力を受け付ける入力部を備え、
前記第1制御部は、前記入力部が前記表示部に表示された前記合成画面の前記第2画像の表示領域内の座標の入力を受け付けた場合に、当該座標を前記合成画面における座標系から前記第2画像における座標系へ座標変換し、
前記第2制御部は、座標変換後の座標に前記第2画像として表示する画像を切り替えるための処理が対応付けられている場合に、当該処理を実行する、
請求項1乃至9の何れかに記載の船舶情報表示装置。 - 前記第1制御部は、前記入力部が前記合成画面の前記第2画像の表示領域内の位置の入力を受け付けた場合に、前記合成画面における座標系から前記第2画像における座標系へ前記位置の座標を変換する、
請求項10に記載の船舶情報表示装置。 - 前記第1制御部は、前記入力部が前記合成画面の前記第1画像の表示領域内の位置の入力を受け付けた場合に、前記位置に応じた処理を実行する、
請求項10又は11に記載の船舶情報表示装置。 - 前記表示部に表示された画面に対する入力を受け付ける入力部を備え、
前記合成画面は、前記第2画像の表示領域内に操作部を含み、
前記第1制御部は、前記入力部が前記操作部に対する入力を受け付けた場合に、前記入力に応じた処理を実行する、
請求項1乃至12の何れかに記載の船舶情報表示装置。 - 前記第1制御部は、前記ブランク画像に前記操作部を含む前記被合成画面を生成し、
前記映像処理部は、前記操作部を除き前記ブランク画像を前記第2画像に置き換えた前記合成画面を生成する、
請求項13に記載の船舶情報表示装置。 - 前記第1制御部は、前記入力部が前記操作部の移動を指示する入力を受け付けたときに、前記ブランク画像内において前記操作部の位置を変更した前記被合成画面を生成する、
請求項14に記載の船舶情報表示装置。 - 前記第1制御部は、前記入力部が前記操作部に対する入力を受け付けた場合に、前記被合成画面の前記ブランク画像を前記第1及び第2画像とは異なる第3画像に置き換えた表示画面を生成し、
前記表示部は、前記第1制御部によって生成された前記表示画面を表示する、
請求項13乃至15の何れかに記載の船舶情報表示装置。 - 前記第1制御部は、前記入力部が前記操作部に対する入力を受け付けた場合に、前記被合成画面から、前記操作部を含み、前記操作部以外の画像全体がブランク画像とされた第2被合成画面へ生成する対象を切り替え、
前記映像処理部は、前記第1制御部によって生成された前記第2被合成画面の前記ブランク画像を、前記第2画像に置き換えた第2合成画面を生成し、
前記表示部は、前記映像処理部によって生成された前記第2合成画面を表示する、
請求項13乃至15の何れかに記載の船舶情報表示装置。 - 前記第1制御部は、前記表示部によって前記第2合成画面が表示されている場合において、前記入力部が前記操作部に対する入力を受け付けたときに、前記第2被合成画面から前記被合成画面へ生成する対象を切り替える、
請求項17に記載の船舶情報表示装置。 - CPUとメモリとを有するCPUモジュールである第1制御部により、第1舶用センサから受信した第1船舶情報に基づいて第1画像を生成し、前記第1画像とブランク画像とを含む被合成画面を生成し、
CPUとメモリとを有するCPUモジュールである第2制御部により、第2舶用センサから受信した第2船舶情報に基づいて第2画像を生成し、
集積回路である映像処理部により、前記第1制御部から前記被合成画面の画像データを受信し、前記第2制御部から前記第2画像の画像データを受信し、前記被合成画面のうちの前記ブランク画像を前記第2画像に置き換えることで前記第1画像と前記第2画像とを含む合成画面を生成し、
前記合成画面を表示する、
船舶情報表示方法。
Priority Applications (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2017207739A JP7048256B2 (ja) | 2017-10-27 | 2017-10-27 | 船舶情報表示装置及び船舶情報表示方法 |
US16/170,906 US11545116B2 (en) | 2017-10-27 | 2018-10-25 | Ship information display device and method of displaying ship information |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2017207739A JP7048256B2 (ja) | 2017-10-27 | 2017-10-27 | 船舶情報表示装置及び船舶情報表示方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2019079443A JP2019079443A (ja) | 2019-05-23 |
JP7048256B2 true JP7048256B2 (ja) | 2022-04-05 |
Family
ID=66243203
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2017207739A Active JP7048256B2 (ja) | 2017-10-27 | 2017-10-27 | 船舶情報表示装置及び船舶情報表示方法 |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US11545116B2 (ja) |
JP (1) | JP7048256B2 (ja) |
Families Citing this family (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2020177345A (ja) * | 2019-04-16 | 2020-10-29 | 古野電気株式会社 | 情報表示装置、情報表示方法、及びプログラム |
JP7433794B2 (ja) * | 2019-07-23 | 2024-02-20 | 日本無線株式会社 | 自船周辺情報記憶装置及び自船周辺情報表示装置 |
CN114756156A (zh) * | 2020-12-25 | 2022-07-15 | 群创光电股份有限公司 | 电子装置 |
Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2001272248A (ja) | 1999-09-27 | 2001-10-05 | Koden Electronics Co Ltd | 船舶用総合監視装置ならびにその利用装置 |
JP2010026297A (ja) | 2008-07-22 | 2010-02-04 | Nec Corp | 画像合成システム、表示制御方法、描画処理装置、及び制御プログラム |
WO2013121458A1 (ja) | 2012-02-16 | 2013-08-22 | 古野電気株式会社 | 情報表示装置及び情報表示方法 |
JP2017117020A (ja) | 2015-12-21 | 2017-06-29 | 株式会社リコー | 表示装置、表示システム及び方法 |
Family Cites Families (14)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS55109975A (en) * | 1979-02-15 | 1980-08-23 | Mitsubishi Heavy Ind Ltd | Radar unit for ship with depth sounder display part |
JPH05143055A (ja) * | 1991-11-22 | 1993-06-11 | Ricoh Co Ltd | 画像加工処理方法 |
JPH05223934A (ja) * | 1992-02-12 | 1993-09-03 | Japan Radio Co Ltd | 魚群探知機 |
JPH09171434A (ja) * | 1995-12-20 | 1997-06-30 | Casio Comput Co Ltd | 表示制御装置 |
GB2441802A (en) * | 2006-09-13 | 2008-03-19 | Marine & Remote Sensing Soluti | Safety system for a vehicle |
JP5549220B2 (ja) * | 2009-12-25 | 2014-07-16 | ソニー株式会社 | 連携表示システム、連携表示方法およびプログラム |
CN102096069B (zh) * | 2010-12-17 | 2012-10-03 | 浙江大学 | 一种相控阵三维声学摄像声纳实时处理系统和方法 |
US9658687B2 (en) * | 2011-09-30 | 2017-05-23 | Microsoft Technology Licensing, Llc | Visual focus-based control of coupled displays |
US20130148947A1 (en) * | 2011-12-13 | 2013-06-13 | Ati Technologies Ulc | Video player with multiple grpahics processors |
US20160078664A1 (en) * | 2013-05-17 | 2016-03-17 | Mitsubishi Electric Corporation | Image synthesizing apparatus and method |
US9702966B2 (en) * | 2013-09-16 | 2017-07-11 | Appareo Systems, Llc | Synthetic underwater visualization system |
JP2016090347A (ja) * | 2014-10-31 | 2016-05-23 | 古野電気株式会社 | 遠隔通知装置、情報遠隔通知システム、及び情報遠隔通知方法 |
US9759813B2 (en) * | 2015-06-22 | 2017-09-12 | Appetite Lab Inc. | Devices and methods for locating and visualizing underwater objects |
US9972110B2 (en) * | 2015-08-07 | 2018-05-15 | Navico Holding As | Thermocline display |
-
2017
- 2017-10-27 JP JP2017207739A patent/JP7048256B2/ja active Active
-
2018
- 2018-10-25 US US16/170,906 patent/US11545116B2/en active Active
Patent Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2001272248A (ja) | 1999-09-27 | 2001-10-05 | Koden Electronics Co Ltd | 船舶用総合監視装置ならびにその利用装置 |
JP2010026297A (ja) | 2008-07-22 | 2010-02-04 | Nec Corp | 画像合成システム、表示制御方法、描画処理装置、及び制御プログラム |
WO2013121458A1 (ja) | 2012-02-16 | 2013-08-22 | 古野電気株式会社 | 情報表示装置及び情報表示方法 |
US20150025718A1 (en) | 2012-02-16 | 2015-01-22 | Furuno Electric Co., Ltd. | Device and method for displaying information |
JP2017117020A (ja) | 2015-12-21 | 2017-06-29 | 株式会社リコー | 表示装置、表示システム及び方法 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2019079443A (ja) | 2019-05-23 |
US20190130876A1 (en) | 2019-05-02 |
US11545116B2 (en) | 2023-01-03 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
EP3572837B1 (en) | Marine electronic device for presentment of nautical charts and sonar images | |
US10024961B2 (en) | Sonar imaging techniques for objects in an underwater environment | |
JP4917270B2 (ja) | レーダ装置および類似装置 | |
JP7048256B2 (ja) | 船舶情報表示装置及び船舶情報表示方法 | |
US20220130117A1 (en) | Image generating device for generating three-dimensional display data | |
WO2013051047A1 (ja) | 表示装置、表示プログラム、及び表示方法 | |
CN103175525B (zh) | 基于电子海图和导航数据的雷达图像模拟系统和方法 | |
WO2013121458A1 (ja) | 情報表示装置及び情報表示方法 | |
US10151829B2 (en) | Systems and associated methods for producing sonar image overlay | |
US9753623B2 (en) | Device having touch panel, radar apparatus, plotter apparatus, ship network system, viewpoint changing method and viewpoint changing program | |
US11822023B2 (en) | Navigation information device and navigation information processing method | |
CN114258372B (zh) | 船舶信息显示系统、船舶信息显示方法、图像生成装置以及程序 | |
US11548598B2 (en) | Image generating device and method of generating image | |
JP2012247320A (ja) | 映像表示装置及びレーダ装置 | |
JP2022173147A (ja) | 潮汐情報表示装置 | |
CN107544071A (zh) | 水中探测系统 | |
JP2013079814A (ja) | 魚群予測位置表示システム、水中探知装置、記憶装置、魚群予測装置、魚群予測位置表示プログラム、及び魚群予測位置表示方法 | |
US11808579B2 (en) | Augmented reality based tidal current display apparatus and method | |
JP2020177345A (ja) | 情報表示装置、情報表示方法、及びプログラム | |
US10996829B2 (en) | Apparatus, method and program for processing data | |
JP2023039659A (ja) | 情報処理装置、操船支援システム | |
AU2015203514B2 (en) | Linear and circular downscan imaging sonar | |
JP2007212319A (ja) | 移動航跡表示装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20201005 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20210921 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20211012 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20211208 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20220322 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20220324 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 7048256 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |