WO2013121458A1 - 情報表示装置及び情報表示方法 - Google Patents

情報表示装置及び情報表示方法 Download PDF

Info

Publication number
WO2013121458A1
WO2013121458A1 PCT/JP2012/001010 JP2012001010W WO2013121458A1 WO 2013121458 A1 WO2013121458 A1 WO 2013121458A1 JP 2012001010 W JP2012001010 W JP 2012001010W WO 2013121458 A1 WO2013121458 A1 WO 2013121458A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
information
information display
displayed
display
layout
Prior art date
Application number
PCT/JP2012/001010
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
直宏 見市
達也 浅原
Original Assignee
古野電気株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 古野電気株式会社 filed Critical 古野電気株式会社
Priority to PCT/JP2012/001010 priority Critical patent/WO2013121458A1/ja
Priority to US14/379,272 priority patent/US9500485B2/en
Publication of WO2013121458A1 publication Critical patent/WO2013121458A1/ja

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01CMEASURING DISTANCES, LEVELS OR BEARINGS; SURVEYING; NAVIGATION; GYROSCOPIC INSTRUMENTS; PHOTOGRAMMETRY OR VIDEOGRAMMETRY
    • G01C21/00Navigation; Navigational instruments not provided for in groups G01C1/00 - G01C19/00
    • G01C21/20Instruments for performing navigational calculations
    • G01C21/203Specially adapted for sailing ships
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B63SHIPS OR OTHER WATERBORNE VESSELS; RELATED EQUIPMENT
    • B63BSHIPS OR OTHER WATERBORNE VESSELS; EQUIPMENT FOR SHIPPING 
    • B63B49/00Arrangements of nautical instruments or navigational aids
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01CMEASURING DISTANCES, LEVELS OR BEARINGS; SURVEYING; NAVIGATION; GYROSCOPIC INSTRUMENTS; PHOTOGRAMMETRY OR VIDEOGRAMMETRY
    • G01C21/00Navigation; Navigational instruments not provided for in groups G01C1/00 - G01C19/00
    • G01C21/26Navigation; Navigational instruments not provided for in groups G01C1/00 - G01C19/00 specially adapted for navigation in a road network
    • G01C21/34Route searching; Route guidance
    • G01C21/36Input/output arrangements for on-board computers
    • G01C21/3664Details of the user input interface, e.g. buttons, knobs or sliders, including those provided on a touch screen; remote controllers; input using gestures
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/01Input arrangements or combined input and output arrangements for interaction between user and computer
    • G06F3/03Arrangements for converting the position or the displacement of a member into a coded form
    • G06F3/041Digitisers, e.g. for touch screens or touch pads, characterised by the transducing means
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/01Input arrangements or combined input and output arrangements for interaction between user and computer
    • G06F3/03Arrangements for converting the position or the displacement of a member into a coded form
    • G06F3/041Digitisers, e.g. for touch screens or touch pads, characterised by the transducing means
    • G06F3/0416Control or interface arrangements specially adapted for digitisers
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/01Input arrangements or combined input and output arrangements for interaction between user and computer
    • G06F3/048Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI]
    • G06F3/0481Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI] based on specific properties of the displayed interaction object or a metaphor-based environment, e.g. interaction with desktop elements like windows or icons, or assisted by a cursor's changing behaviour or appearance
    • G06F3/04817Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI] based on specific properties of the displayed interaction object or a metaphor-based environment, e.g. interaction with desktop elements like windows or icons, or assisted by a cursor's changing behaviour or appearance using icons
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/01Input arrangements or combined input and output arrangements for interaction between user and computer
    • G06F3/048Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI]
    • G06F3/0484Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI] for the control of specific functions or operations, e.g. selecting or manipulating an object, an image or a displayed text element, setting a parameter value or selecting a range
    • G06F3/04845Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI] for the control of specific functions or operations, e.g. selecting or manipulating an object, an image or a displayed text element, setting a parameter value or selecting a range for image manipulation, e.g. dragging, rotation, expansion or change of colour
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/01Input arrangements or combined input and output arrangements for interaction between user and computer
    • G06F3/048Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI]
    • G06F3/0484Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI] for the control of specific functions or operations, e.g. selecting or manipulating an object, an image or a displayed text element, setting a parameter value or selecting a range
    • G06F3/0486Drag-and-drop
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/01Input arrangements or combined input and output arrangements for interaction between user and computer
    • G06F3/048Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI]
    • G06F3/0487Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI] using specific features provided by the input device, e.g. functions controlled by the rotation of a mouse with dual sensing arrangements, or of the nature of the input device, e.g. tap gestures based on pressure sensed by a digitiser
    • G06F3/0488Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI] using specific features provided by the input device, e.g. functions controlled by the rotation of a mouse with dual sensing arrangements, or of the nature of the input device, e.g. tap gestures based on pressure sensed by a digitiser using a touch-screen or digitiser, e.g. input of commands through traced gestures
    • G06F3/04886Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI] using specific features provided by the input device, e.g. functions controlled by the rotation of a mouse with dual sensing arrangements, or of the nature of the input device, e.g. tap gestures based on pressure sensed by a digitiser using a touch-screen or digitiser, e.g. input of commands through traced gestures by partitioning the display area of the touch-screen or the surface of the digitising tablet into independently controllable areas, e.g. virtual keyboards or menus
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09BEDUCATIONAL OR DEMONSTRATION APPLIANCES; APPLIANCES FOR TEACHING, OR COMMUNICATING WITH, THE BLIND, DEAF OR MUTE; MODELS; PLANETARIA; GLOBES; MAPS; DIAGRAMS
    • G09B29/00Maps; Plans; Charts; Diagrams, e.g. route diagram
    • G09B29/003Maps
    • G09B29/006Representation of non-cartographic information on maps, e.g. population distribution, wind direction, radiation levels, air and sea routes
    • G09B29/007Representation of non-cartographic information on maps, e.g. population distribution, wind direction, radiation levels, air and sea routes using computer methods
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09BEDUCATIONAL OR DEMONSTRATION APPLIANCES; APPLIANCES FOR TEACHING, OR COMMUNICATING WITH, THE BLIND, DEAF OR MUTE; MODELS; PLANETARIA; GLOBES; MAPS; DIAGRAMS
    • G09B29/00Maps; Plans; Charts; Diagrams, e.g. route diagram
    • G09B29/10Map spot or coordinate position indicators; Map reading aids
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F2203/00Indexing scheme relating to G06F3/00 - G06F3/048
    • G06F2203/038Indexing scheme relating to G06F3/038
    • G06F2203/0383Remote input, i.e. interface arrangements in which the signals generated by a pointing device are transmitted to a PC at a remote location, e.g. to a PC in a LAN

Definitions

  • the present invention mainly relates to an information display device that displays information obtained from a sensor.
  • Patent Document 1 discloses this type of information display device.
  • Patent Document 1 The information display device of Patent Document 1 is mounted on a ship and is configured to create an image based on data acquired from a fish detection sensor, a radar antenna, or the like.
  • Patent Document 1 discloses a configuration in which two created videos are divided and displayed simultaneously.
  • the video is displayed by dividing the screen as described above, there are a great many combinations especially when the number of images that can be displayed and the number of divisions of the display unit are large.
  • the main combinations of images for example, nautical charts and radar images
  • the combinations of images and their arrangement Is preferably created by the user.
  • Patent Document 1 does not describe how to create an information display layout.
  • a menu screen is called by pressing a menu button or the like, and an information display layout creation mode is displayed. Then, after selecting the display screen division method, the user selects the divided screen with the cross key or the rotation key, and selects the video to be displayed on the divided screen with the cross key or the like. By repeating this operation, an information display layout is created.
  • this method requires an operation for selecting a divided screen and an operation for selecting an image to be displayed on the divided screen, which takes time. Further, when the cross key is used, it is necessary to perform a plurality of operations in order to select a desired video. On the other hand, when the rotation key is used, the rotation direction and the movement direction of the cursor may not be intuitively grasped.
  • the present invention has been made in view of the above circumstances, and an object of the present invention is to create an information display layout quickly and intuitively in an information display device that displays information in one or a plurality of information display areas. To provide a configuration.
  • an information display device having the following configuration. That is, the information display device includes a touch detection unit, an information acquisition unit, a display unit, a first display control unit, a second display control unit, and a layout creation unit.
  • the touch detection unit detects a drag operation by a touch operation on the display screen.
  • the information acquisition unit includes navigation information indicating the position of the aircraft on the map, underwater detection information obtained from an ultrasonic transducer that detects underwater directly under the aircraft, and a radar that detects the positions of targets around the aircraft. At least two of the radar information obtained from the antenna, the direction sensor information obtained from the direction sensor, the speed sensor information obtained from the speed sensor, and the wind information obtained from the anemometer are acquired.
  • the display section includes one or a plurality of information display areas in a display screen, an information display mode in which information acquired by the information acquisition section is displayed in the information display area, information displayed in the information display area, and display A layout creation mode for creating an information display layout by determining the arrangement of information to be performed.
  • the first display control unit displays an icon indicating information that can be acquired by the information acquisition unit and one or a plurality of the information display areas arranged in the display unit during the layout creation mode. .
  • the second display control unit detects a drag operation of the icon to the information display area during the layout creation mode, the second display control unit displays information corresponding to the icon in the information display area of the drag destination.
  • the layout creation unit creates an information display layout based on contents displayed by the second display control unit during the layout creation mode. In the information display mode, information is displayed on the display unit based on the information display layout.
  • the operation for selecting the information display area and the operation for selecting the information to be displayed in the selected information display area can be performed with one action, so that the information display layout can be created smoothly. Furthermore, since an information display layout can be created simply by performing a drag operation, an intuitive and simple operation can be realized.
  • information nautical charts, radar images, etc.
  • icons are displayed in the information display area instead of icons, so the user can check the information display layout while checking how information is displayed during operation. Can be created.
  • the information displayed in the information display area is displayed. It is preferable to hide.
  • both the operation for displaying information in the information display area and the operation for deleting information from the information display area can be performed by a drag operation, so that the operability can be improved.
  • new information can be displayed in the information display area without deleting the information corresponding to the icon dragged first. Accordingly, it is possible to realize a comfortable operation without the user's trouble.
  • the icon for which information has been displayed in the information display area is displayed in a display form different from other icons during the layout creation mode.
  • an icon that has already been displayed can be displayed in a darker manner so that an icon that has not yet been selected can be conspicuous, so that an operation for creating an information display layout can be comfortably performed.
  • the display unit displays a plurality of arrangement marks indicating the arrangement of the information display areas, and the information indicated by the arrangement mark selected by a user includes the information It is preferable to display the display area.
  • the information display device it is preferable to store constraint information that associates a ratio of the information display area occupying a display screen with information that can be displayed in the information display area of the ratio.
  • the display form of the icon corresponding to the information is changed or It is preferable to hide.
  • the information display device when the icon is dragged during the layout creation mode, the information display area in which information cannot be displayed by the constraint information and the information display area in which information can be displayed are different from each other. Preferably.
  • the information display device preferably has the following configuration.
  • the display unit has a layout selection mode for displaying a list of the information display layout in which information is displayed in the information display area.
  • the information display layout selected in the layout selection mode is displayed in the information display mode.
  • the contents of the information display layout can be displayed in a list in an easy-to-understand manner, so that the necessary information display layout can be appropriately selected according to the situation.
  • the layout selection mode it is preferable to display the information display layout created by the layout creation unit.
  • an information display device having a configuration in which “information acquired by the information acquisition unit” is “information created by an application” can be realized.
  • the present invention can be realized in an information display device capable of displaying information created by a plurality of applications in a plurality of information display areas.
  • an information display device and an information display method having a configuration in which the information acquired by the information acquisition unit is not limited to the information listed above can be realized.
  • the operation of selecting the information display area and the operation of selecting the information to be displayed can be performed with one action, so that the information display layout can be created smoothly.
  • the block diagram which shows the whole structure of the marine equipment network system.
  • the block diagram which shows the structure of a control part.
  • the flowchart which shows operation which a user performs when producing an information display layout.
  • the figure which shows the change of a display screen when dragging outside from the inside of an information display area The figure which shows the change of a display screen when an icon is further dragged to the information display area which is displaying information.
  • FIG. 1 is a block diagram showing the overall configuration of the marine equipment network system 1.
  • FIG. 2 is a front view of the touch panel device 11.
  • the marine equipment network system 1 includes a plurality of marine equipment connected to the marine network 10.
  • the marine equipment can exchange detected information and the like via the marine network 10.
  • LAN Local Area Network
  • CAN Controller Area Network
  • the marine equipment network system 1 of the present embodiment includes a touch panel device (information display device) 11, a GPS antenna (GNSS sensor) 12, a radar antenna 13, and a fish finder (acoustic sensor) 14. And a heading sensor 15 and an automatic steering device 16.
  • the touch panel device 11 creates and displays an image (sensor image) based on information detected by other marine equipment (sensors), detects a touch operation on the display screen, and performs processing according to the detection result. It is a configuration. Specifically, the touch panel device 11 includes a display unit 21, an operation unit 22, a storage unit 23, a detection unit 24, and a control unit 25.
  • the display unit 21 is configured by a liquid crystal display or the like, and can display a sensor image, various setting screens, and the like on the display screen as described above.
  • the operation unit 22 includes, for example, hardware keys such as a rotation key that can be rotated clockwise or counterclockwise, and a menu key for calling a menu screen. Since the touch panel device 11 can input and instruct by a touch operation on the screen, the number of keys of the operation unit 22 can be reduced.
  • the storage unit 23 stores the contents of the program executed by the control unit 25, nautical chart information, a voyage route set by the user, and the like.
  • the detection unit 24 detects a touch operation on the screen by the user.
  • a projected capacitive method is used as a method for detecting a touch operation.
  • a plurality of highly transmissive electrodes are arranged on the display panel, and the touch position is detected based on the change in capacitance of each electrode that occurs when the fingertip approaches the panel. It is. In this configuration, not only the touched position but also the finger movement (touch position change) in the touched state can be detected.
  • the detection unit 24 can also detect the touch position and the change in the touch position when two or more points are touched at the same time.
  • the touch position detected by the detection unit 24 and the change in the touch position are output to the control unit 25.
  • the method of detecting the touch operation is not limited to the projection-type capacitance method, and an appropriate method can be used.
  • a touch operation with a finger for example, a configuration in which a touch operation with a tapered rod-shaped member is detected may be used.
  • the control unit 25 creates the sensor image (a radar image or a chart around the ship) based on the storage content of the storage unit 23 and information received from other marine equipment, and displays it on the display unit 21.
  • the control unit 25 receives information from a plurality of marine equipments and creates a plurality of sensor images.
  • the control unit 25 displays a mode (full screen mode) in which only one of the plurality of sensor images is displayed on the display screen, and a mode (divided screen mode, FIG. 2) that displays the plurality of sensor images by dividing the display screen. Can be switched between.
  • control unit 25 identifies which touch gesture the user has performed by matching the preset touch operation content (touch gesture) with the change in the touch position detected by the detection unit 24. To do. And the control part 25 performs the process matched with the identified touch gesture.
  • the drag operation is a touch gesture that moves a touched finger (usually one) in a predetermined direction without releasing it from the screen. This drag operation is normally associated with image scrolling.
  • the drag operation includes an operation (flick operation) for quickly moving a finger while touching the screen.
  • Another example of the touch gesture is “pinch operation”.
  • the pinch operation is an operation in which two touched fingers are brought closer (pinch-in) or separated (pinch-out) without releasing them from the screen. This pinch operation is usually associated with processing for changing the scale of the image (processing for enlarging / reducing).
  • the control part 25 can specify various touch gestures other than the example shown above.
  • the GPS antenna 12 receives a positioning signal from a GPS satellite (GNSS satellite) and outputs it to the touch panel device 11 or the like via the marine network 10.
  • the control unit 25 of the touch panel device 11 obtains the position of the ship (specifically, the position of the GPS antenna and the absolute position of the earth reference) based on the positioning signal. Note that the GPS antenna 12 may perform calculation for obtaining the position from the positioning signal and output the position of the ship to the touch panel device 11.
  • the touch panel device 11 can exhibit a function as a navigation device based on the obtained position of the ship and the chart information stored in the storage unit 23.
  • the control unit 25 superimposes and displays the position of the own ship on the chart based on the acquired position of the own ship and the chart information stored in the storage unit 23. Can do.
  • the control unit 25 can obtain the speed of the ground ship or obtain the track of the ship by using the position of the ship that changes according to the time and can display it on the display unit 21.
  • the control unit 25 can create a navigation route and display it on the display unit 21 by selecting a destination and waypoints (route points) by a user's touch operation (first display shown in FIG. 2). (See sensor image 31).
  • the radar antenna 13 transmits microwaves and receives reflected waves from the target.
  • the reflected wave is output to the touch panel device 11 after appropriate signal processing is performed.
  • the touch panel device 11 creates a radar image based on the reflected wave.
  • the control unit 25 of the touch panel device 11 obtains the distance of the target from the time from when the microwave is transmitted until the reflected wave is received.
  • the control part 25 calculates
  • the fish finder 14 includes a transducer and an analysis unit.
  • the vibrator is installed on the bottom of the ship and emits an ultrasonic wave in a direction directly below the sea and receives a reflected wave from the sea floor or a school of fish.
  • the analysis unit creates fish finder data (data obtained by a fish finder, fish school and seabed data) based on the reflected wave.
  • the fish finder 14 of the present embodiment has a function of determining the state of the seabed (bottom quality) based on the acquired fish finder data (underwater detection information). Specifically, the analysis unit can determine whether the seabed is likely to be a rock, gravel (stone), sand, or mud by analyzing the received reflected wave.
  • the fish finder data and the determined bottom sediment are output to the touch panel device 11.
  • the control part 25 of the touch panel apparatus 11 produces the 3rd sensor image
  • FIG. In the third sensor image 33 the vertical axis indicates the fish finder data, and the horizontal axis indicates the time when the fish finder data is acquired (which becomes older as it goes to the left end of the screen).
  • the bow direction sensor 15 is configured to detect the bow direction of the own ship (the direction in which the bow is facing) with an absolute orientation based on the earth. Generally, a ship advances toward the bow direction. Therefore, it can be said that the heading sensor 15 detects the heading in the forward direction of the hull.
  • the bow direction sensor 15 can utilize a magnetic direction sensor, a GPS compass, etc., for example.
  • the automatic steering device 16 is a device that automatically operates the rudder so that the ship moves along the set sailing route. Specifically, the automatic steering device 16 determines how much the bow of the own ship should be changed based on the heading obtained from the heading sensor 15 and the navigation route obtained from the touch panel device 11. Ask. Then, the automatic steering device 16 changes the steering angle in accordance with the obtained value, thereby matching the course of the ship with the voyage route.
  • the marine equipment network system 1 of the present embodiment is configured as described above.
  • the marine equipment which comprises the marine equipment network system 1 is arbitrary, The structure by which marine equipment other than having been demonstrated above may be connected, and it is the structure by which the same kind of marine equipment is connected. Also good.
  • the structure performed by the said marine equipment may be sufficient as the process of the data which the marine equipment acquired, and the structure performed by the control part 25 of the touch panel apparatus 11 may be sufficient.
  • the marine equipment network system 1 includes a wind direction anemometer, a camera, and a facsimile apparatus, and information on wind speed and direction (wind information), camera video, and reception, respectively.
  • the acquired facsimile image or the like can be acquired and displayed on the touch panel device 11.
  • the information display layout is a layout indicating how to arrange the sensor video to be displayed on the display unit 21 in the information display mode (the above-described full screen mode and split screen mode, and the mode for displaying the sensor video). It is.
  • the touch panel device 11 of the present embodiment stores a plurality of information display layouts in advance. Further, the touch panel device 11 can create a new information display layout in accordance with a user operation or the like.
  • FIG. 3 is a block diagram illustrating a configuration of the control unit 25.
  • control unit 25 includes an information acquisition unit 51, a first display control unit 52, a second display control unit 53, and a layout creation unit 54.
  • the information acquisition unit 51 acquires the sensor video, wind information, camera video, facsimile image, and the like.
  • the sensor video or the like is configured by a video creation unit (not shown) of the touch panel device 11, and the information acquisition unit 51 acquires the sensor video from the video creation unit. In addition, it may replace with this structure and the structure which the apparatus (fish finder 14 grade
  • the first display control unit 52 and the second display control unit 53 perform control to display information necessary for creating the information display layout on the display unit 21 (details will be described later).
  • the layout creation unit 54 creates an information display layout according to a user operation or the like (details will be described later).
  • the control unit 25 can execute a plurality of types of processes, but these processes are executed by one processor package (including a multi-core processor).
  • FIG. 4 is a diagram showing the contents of the constraint information.
  • 6 and 7 are diagrams showing the contents of the display screen. 6 to 12, the current mode of the touch panel device 11 is described in a rectangular box.
  • the touch panel device 11 has a layout selection mode, a layout editing mode, and a layout creation mode in addition to the information display mode described above.
  • the layout selection mode is a mode for displaying a list of the information display layout.
  • a plurality of thumbnail images 61 and an Edit key 62 are displayed.
  • the thumbnail image 61 is an image showing an information display layout.
  • the thumbnail image 61 displays a specific video (video equivalent to the information display mode).
  • the thumbnail image 61 displays not only the information display layout stored in the touch panel device 11 in advance but also the information display layout created by the user.
  • the thumbnail image 61 is arranged in a loop shape (circular shape), and the thumbnail image 61 can be rotated by dragging the thumbnail image 61 so as to draw an arc centering on the center of the screen.
  • the name of the information display layout is displayed for the thumbnail image 61 displayed most laboriously. Note that the user can shift to the information display mode by touching and releasing (tapping) the desired thumbnail image 61 for a moment.
  • the sensor video or the like is displayed in the tapped information display layout.
  • the Edit key 62 is a key for shifting from the layout selection mode to the layout editing mode.
  • the layout editing mode is a mode for deleting or adding an information display layout.
  • a delete key 63 is displayed on the upper right of each thumbnail image 61 as shown in FIG.
  • a Close key 64 and a screen addition box 65 are displayed.
  • the delete key 63 is a key for deleting the information display layout. In the present embodiment, there is an information display layout that cannot be deleted, and the thumbnail image 61 of this information display layout is not displayed in the layout editing mode.
  • the Close key 64 is a key for ending the layout editing mode and returning to the layout selection mode.
  • the screen addition box 65 is a box (key) for shifting to the layout creation mode.
  • the layout creation mode is a mode for creating a new layout.
  • an apparatus image 71, an array mark display area 72, an icon display area 73, a Save key 74, and a Cancel key 75 are displayed.
  • the first display control unit 52 performs control to display the array mark display region 72 and the icon display region 73 on the display unit 21, and the second display control unit 53 displays the device image 71 on the display unit 21. Control.
  • the device image 71 is a schematic diagram of a front view of the touch panel device 11.
  • the device image 71 one or a plurality of arranged information display areas are displayed.
  • the user creates an information display layout by assigning information to be displayed to the information display area.
  • FIG. 7A an information display area 71a of the full screen (no division) is displayed.
  • FIG. 7B three arranged information display areas 71b, 71c, 71d are displayed.
  • arrangement marks 72a to 72c are displayed.
  • the arrangement mark is a mark for changing the arrangement of the information display area displayed on the device image 71.
  • the array mark 72a indicates an array for displaying sensor images and the like on the entire screen.
  • the arrangement mark 72b indicates an arrangement in which two information display areas are arranged in the horizontal direction.
  • the array mark 72c has three information display areas, and indicates an array arranged on the left side, the upper right side, and the lower right side, respectively.
  • icons 73a to 73f associated with the information acquired by the information acquisition unit 51 are displayed.
  • the icon 73a is associated with chart information
  • the icon 73b is associated with radar information
  • the icon 73c is associated with fish finder data (underwater detection information)
  • the icon 73d is associated with wind information
  • the icon 73e is associated with a camera image
  • the icon 73f is associated with a facsimile image. The user drags this icon to the information display area, thereby assigning information to be displayed and creating an information display layout.
  • the above information cannot be displayed in all information display areas, but is restricted by the size of the information display area, the screen aspect ratio, and the like.
  • FIG. 4 displays this constraint information.
  • the constraint information is information in which a ratio occupied by the information display area is associated with information that can be displayed in the ratio.
  • the information display area 71a has a "ratio occupied by the information display area" of 1
  • the information display area 71b has the ratio of 1/2
  • the information display areas 71c and 71d have the ratio of 1/4.
  • the facsimile image can be displayed only on the full screen (the division ratio is 1), it cannot be displayed when information is displayed in a plurality of information display areas. Therefore, in this embodiment, when a plurality of information display areas are displayed on the device image 71, the icon 73f is grayed out (see FIG. 7B). Note that the display color or the like may be changed instead of grayout, or the icon 73f may be hidden.
  • the Save key 74 is a key for storing and displaying the information display layout after the information display layout is created. In FIG. 7, since the creation of the information display layout is not completed, it is grayed out.
  • the Cancel key 75 is a key for ending the layout creation process and returning to the layout editing mode.
  • FIG. 5 is a flowchart showing an operation performed by the user when creating the information display layout.
  • the user performs the operation unit 22 or a predetermined touch operation or the like to shift the touch panel device 11 (display unit 21) to the layout selection mode (S101).
  • the Edit key 62 is touched to shift to the layout editing mode (S102).
  • the user touches the screen addition box 65 to shift to the layout creation mode (S103).
  • the user determines information to be displayed in the information display area by dragging the icon to the information display area (S105).
  • the icons 73a and 73d are dragged will be described with reference to FIGS.
  • FIGS. 8 and 9 it is assumed that the frame portion of the information display area is white by hatching, and the frame portion is red by solid color.
  • the display mode (for example, display color) of the frame portions of the information display areas 71b to 71d changes based on the restriction information. Specifically, the display mode differs depending on whether the information corresponding to the dragged icon can be displayed or not. Therefore, when the user drags the icon 73a, the nautical chart information can be displayed regardless of the ratio, and all the frame portions of the information display areas 71b to 71d are displayed in white (see FIG. 8A). reference).
  • the wind information can be displayed only in the information display area whose ratio is 1/4, so the frame portion of the information display area 71b is displayed in red, and the information The frame portions of the display areas 71c and 71d are displayed in white.
  • the chart information corresponding to the icon 73a is displayed in the information display area 71b.
  • the icon 73a is grayed out after the nautical chart information is displayed. This makes it possible to distinguish between icons that have been selected and icons that have not yet been selected, so that the task of creating an information display layout can be comfortably performed.
  • the user can delete (hide) the currently displayed chart information by performing a drag operation from the inside of the information display area 71b to the outside.
  • the chart information may be displayed in the dragged information display area by dragging from the information display area 71b to another information display area.
  • the user can switch the information to be displayed in the information display area 71b from the chart information to the fish finder data by dragging the icon 73c to the information display area 71b in which the chart information has already been displayed. it can.
  • the user creates the information display layout by repeating the above operation, and when the creation is completed (S106), the user touches the Save key 74 as shown in FIG.
  • the layout creation unit 54 creates and saves information being displayed on the device video 71 as an information display layout.
  • creation of the information display layout is completed, and the information display mode is entered (S107). After entering the information display mode, information is displayed in the created information display layout.
  • the information display layout created and saved by the layout creation unit 54 is displayed when the layout selection mode is entered next.
  • the screen addition box 65 may be displayed during the layout selection mode.
  • direction sensor information obtained from the direction sensor As information to be displayed on the touch panel device 11, in addition to the above, direction sensor information obtained from the direction sensor, speed sensor information obtained from the speed sensor, engine information obtained from the engine, etc., route information obtained from the control unit 25 Information that displays the progress status and the like, information that combines these, and the like can be employed.
  • the marine touch panel device 11 has been described as an example, but a touch panel device mounted on another mobile body (such as an automobile and an aircraft) may be used.
  • the tablet PC, smart phone, portable information terminal, etc. which can divide

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Remote Sensing (AREA)
  • Radar, Positioning & Navigation (AREA)
  • Human Computer Interaction (AREA)
  • Automation & Control Theory (AREA)
  • Educational Administration (AREA)
  • Educational Technology (AREA)
  • Business, Economics & Management (AREA)
  • Mathematical Physics (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Ocean & Marine Engineering (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Ecology (AREA)
  • Navigation (AREA)
  • Controls And Circuits For Display Device (AREA)
  • User Interface Of Digital Computer (AREA)

Abstract

タッチパネル装置は、情報表示レイアウトを作成する際に、情報表示領域(71a,71b・・・)と、アイコン(73a,73b・・・)と、を表示する。ユーザは、アイコン(73a,73b・・・)を情報表示領域(71a,71b・・・)にドラッグすることで、情報表示レイアウトを作成することができる。ドラッグ操作後において、情報表示領域(71a,71b・・・)には、当該アイコン(73a,73b・・・)に対応する情報が表示される。

Description

情報表示装置及び情報表示方法
 本発明は、主要には、センサから得られた情報を表示する情報表示装置に関する。
 従来から、複数種類のセンサと接続され、これらのセンサから取得した情報をセンサ映像として表示する情報表示装置が知られている。この種の情報表示装置では、画面を分割して複数のセンサ映像を同時に表示する構成が採用されることがある。特許文献1は、この種の情報表示装置を開示する。
 特許文献1の情報表示装置は、船舶に搭載され、魚群探知用のセンサやレーダアンテナ等から取得したデータに基づいて映像を作成する構成である。また、特許文献1には、作成した2つの映像を、画面を分割して同時に表示する構成が開示されている。
特開2008-282390号公報
 ところで、上記のように画面を分割して映像を表示する場合、特に表示可能な映像の数や表示部の分割数が多いときは、非常に多くの組み合わせが存在することとなる。もちろん映像の主要な組み合わせ(例えば海図とレーダ映像等)については予め情報表示装置に記憶されているが、ユーザの好みや使用環境の違い等を考慮すると、映像の組み合わせ及びその配置(情報表示レイアウト)をユーザが作成可能なことが好ましい。
 特許文献1には、情報表示レイアウトの作成方法までは記載されていない。一般的には、メニューボタン等を押してメニュー画面を呼び出し情報表示レイアウトの作成モードを表示する。そして、ユーザは、表示画面の分割方法を選んだ後に、分割された画面を十字キーや回転キー等で選択し、当該分割画面に表示させる映像を十字キー等で選択する。この作業を繰り返すことにより、情報表示レイアウトが作成される。
 しかし、この方法は分割画面を選択する操作と、当該分割画面に表示する映像を選択する操作と、が必要となり、時間が掛かってしまう。また、十字キーを用いる場合、所望の映像を選択するために複数回操作する必要がある。一方、回転キーを用いる場合、回転方向とカーソルの移動方向とを直感的に把握できない場合がある。
 本発明は以上の事情に鑑みてされたものであり、その目的は、1又は複数の情報表示領域に情報を表示する情報表示装置において、情報表示レイアウトを素早くかつ直感的な操作で作成可能な構成を提供することにある。
課題を解決するための手段及び効果
 本発明の解決しようとする課題は以上の如くであり、次にこの課題を解決するための手段とその効果を説明する。
 本発明の第1の観点によれば、以下の構成の情報表示装置が提供される。即ち、この情報表示装置は、タッチ検出部と、情報取得部と、表示部と、第1表示制御部と、第2表示制御部と、レイアウト作成部と、を備える。前記タッチ検出部は、表示画面へのタッチ操作によるドラッグ操作を検出する。前記情報取得部は、地図上における自機の位置を示す航法情報、自機直下の水中を探知する超音波振動子から得られる水中探知情報、自機の周囲の物標の位置を検出するレーダアンテナから得られたレーダ情報、方位センサから得られる方位センサ情報、速度センサから得られる速度センサ情報、風向風速計から得られる風情報のうち、少なくとも2つを取得する。前記表示部は、表示画面内に1又は複数の情報表示領域を設け、前記情報取得部が取得した情報を当該情報表示領域に表示する情報表示モードと、前記情報表示領域に表示する情報と表示する情報の配置を定めて情報表示レイアウトを作成するレイアウト作成モードと、を有する。前記第1表示制御部は、前記レイアウト作成モード中に、前記表示部に、前記情報取得部が取得可能な情報を示すアイコンと、1又は並べられた複数の前記情報表示領域と、を表示する。前記第2表示制御部は、前記レイアウト作成モード中に、前記情報表示領域への前記アイコンのドラッグ操作を検出した場合に、当該アイコンに対応する情報をドラッグ先の前記情報表示領域に表示する。前記レイアウト作成部は、前記レイアウト作成モード中に、前記第2表示制御部が表示する内容に基づいて情報表示レイアウトを作成する。また、前記情報表示モードでは、前記情報表示レイアウト基づいて、前記表示部に情報が表示される。
 これにより、情報表示領域を選択する操作と、選択した情報表示領域に表示させる情報を選択する操作と、をワンアクションで行うことができるので、情報表示レイアウトをスムーズに作成することができる。更に、ドラッグ操作を行うだけで情報表示レイアウトが作成できるので、直感的かつ簡単な操作が実現できる。また、レイアウト作成モード中に、情報表示領域にアイコンではなく情報(海図やレーダ映像等)を表示するため、ユーザは、運用時に情報がどのように表示されるかを確認しながら情報表示レイアウトの作成作業を行うことができる。
 前記の情報表示装置においては、前記レイアウト作成モード中に、既に情報を表示済みの前記情報表示領域の内部から外部へのドラッグ操作を検出したときに、当該情報表示領域に表示していた情報を非表示にすることが好ましい。
 これにより、情報表示領域に情報を表示する操作と、情報表示領域から情報を削除する操作と、をともにドラッグ操作で行うことができるので、操作性を向上させることができる。
 前記の情報表示装置においては、前記レイアウト作成モード中に、既に情報を表示済みの前記情報表示領域へ、他の情報に対応する前記アイコンがドラッグされたときに、当該情報表示領域に表示する情報を、後からドラッグされた前記アイコンに対応する情報に切り替えることが好ましい。
 これにより、初めにドラッグされたアイコンに対応する情報を削除することなく、新たな情報を情報表示領域に表示させることができる。従って、ユーザの手間を省いて、快適な操作が実現できる。
 前記の情報表示装置においては、前記レイアウト作成モード中に、前記情報表示領域に情報を表示済みである前記アイコンを、他のアイコンと異なる表示形態で表示することが好ましい。
 これにより、例えば情報を表示済みのアイコンを暗めに表示することで、まだ選択していないアイコンを目立たせることができるので、情報表示レイアウトを作成する作業を快適に行うことができる。
 前記の情報表示装置においては、前記レイアウト作成モード中に、前記表示部は、前記情報表示領域の配列を示す配列マークを複数表示し、ユーザに選択された前記配列マークが示す配列で、前記情報表示領域を表示することが好ましい。
 これにより、レイアウト作成モード中に情報表示装置の配列を簡単に変更することができる。
 前記の情報表示装置においては、前記情報表示領域が表示画面を占める割合と、当該割合の前記情報表示領域で表示可能な情報と、を対応付けた制約情報を記憶することが好ましい。
 これにより、情報に応じた適切な大きさ又は画面アスペクト比でのみ当該情報を表示することができる。従って、情報表示レイアウトの作成後に「情報表示領域が小さすぎてファクシミリで受信した内容が把握できない」等といった事態が起こることを防止できる。
 前記の情報表示装置においては、前記レイアウト作成モード中に、前記制約情報に基づいて情報を表示可能な前記情報表示領域が存在しない場合は、当該情報に対応する前記アイコンの表示形態を変化させる又は非表示にすることが好ましい。
 これにより、画面アスペクト比等の制約のため選択できないアイコンを他のアイコンと区別することができるので、情報表示レイアウトを作成する作業を快適に行うことができる。
 前記の情報表示装置においては、前記レイアウト作成モード中に、前記アイコンのドラッグ時に、前記制約情報により情報を表示できない前記情報表示領域と、情報を表示できる前記情報表示領域と、の表示形態を異ならせることが好ましい。
 これにより、アイコンを情報表示領域に実際にドラッグする前に、ドラッグ可能な場所が分かるので、快適な操作性を実現できる。
 前記の情報表示装置においては、以下の構成とすることが好ましい。即ち、前記表示部は、前記情報表示領域に情報が表示された前記情報表示レイアウトの一覧を表示するレイアウト選択モードを有する。前記レイアウト選択モードで選択された前記情報表示レイアウトが前記情報表示モードで表示される。
 これにより、情報表示レイアウトの内容を分かり易く一覧表示できるので、状況に応じて必要な情報表示レイアウトを適切に選択することができる。
 前記の情報表示装置においては、前記レイアウト選択モードでは、前記レイアウト作成部が作成した前記情報表示レイアウトも含めて表示されることが好ましい。
 これにより、1度作成した情報表示レイアウトを再び作成することなく、情報表示モード中に表示することができる。
 本発明の第2の観点によれば、上記の発明において、「情報取得部が取得する情報」を「アプリケーションが作成する情報」とした構成の情報表示装置が実現できる。
 これにより、複数のアプリケーションが作成した情報を複数の情報表示領域に表示可能な情報表示装置において本発明を実現できる。
 本発明の第3及び第4の観点によれば、上記の発明において、情報取得部が取得する情報を上記で列挙した情報に限定しない構成の情報表示装置及び情報表示方法が実現できる。
 これにより、情報表示領域を選択する操作と、表示させる情報を選択する操作と、をワンアクションで行うことができるので、情報表示レイアウトをスムーズに作成することができる。
舶用機器ネットワークシステムの全体的な構成を示すブロック図。 タッチパネル装置の正面図。 制御部の構成を示すブロック図。 情報表示領域が占める割合と、当該割合において表示可能な情報と、を対応付けた制約情報の内容を示す図。 情報表示レイアウトを作成する際にユーザが行う操作を示すフローチャート。 レイアウト選択モード及びレイアウト編集モードを示す図。 レイアウト作成モード中に情報表示領域の配列を決定するときの表示画面を示す図。 海図情報に対応するアイコンを情報表示領域にドラッグしたときの表示画面の変化を示す図。 風情報に対応するアイコンを情報表示領域にドラッグしたときの表示画面の変化を示す図。 情報表示領域の内部から外部にドラッグを行ったときの表示画面の変化を示す図。 情報を表示中の情報表示領域に更にアイコンをドラッグしたときの表示画面の変化を示す図。 レイアウト作成モードから情報表示モードに移行するときの表示画面を示す図。
 次に、図面を参照して本発明の実施の形態を説明する。図1は、舶用機器ネットワークシステム1の全体的な構成を示すブロック図である。図2は、タッチパネル装置11の正面図である。
 本実施形態の舶用機器ネットワークシステム1は、舶用ネットワーク10に接続された複数の舶用機器等から構成される。舶用機器同士は、検出した情報等を、舶用ネットワーク10を介してやり取りすることができる。舶用ネットワーク10の規格としては、例えばLAN(Local Area Network)やCAN(Controller Area Network)を採用することができる。
 図1に示すように、本実施形態の舶用機器ネットワークシステム1は、タッチパネル装置(情報表示装置)11と、GPSアンテナ(GNSSセンサ)12と、レーダアンテナ13と、魚群探知機(音響センサ)14と、船首方位センサ15と、自動操舵装置16と、を備えている。
 タッチパネル装置11は、他の舶用機器(センサ)が検出した情報に基づいて映像(センサ映像)を作成して表示するとともに、表示画面へのタッチ操作を検出して検出結果に応じた処理を行う構成である。具体的には、タッチパネル装置11は、表示部21と、操作部22と、記憶部23と、検出部24と、制御部25と、を備えている。
 表示部21は、液晶ディスプレイ等で構成されており、前述のように、センサ映像や、各種設定画面等を表示画面に表示することができる。
 操作部22は、例えば、時計回り又は反時計回りに回転させる操作が可能な回転キー、及び、メニュー画面を呼び出すためのメニューキー等のハードウェアキーで構成されている。なお、タッチパネル装置11は、画面へのタッチ操作により入力及び指示を行うことができるので、操作部22のキーの数を低減することができる。
 記憶部23は、制御部25が実行するプログラムの内容、海図情報、及びユーザに設定された航海ルート等を記憶している。
 検出部24は、ユーザによる画面へのタッチ操作を検出する。本実施形態では、タッチ操作を検出する方式として、投影型の静電容量方式を用いている。この方式は、ディスプレイパネル上に、透過性の高い複数の電極を配置しておき、指先がパネルに接近した際に発生する各電極の静電容量の変化に基づいて、タッチ位置を検出する構成である。この構成では、タッチされた位置だけでなく、タッチした状態での指の動き(タッチ位置の変化)も検出することができる。また、検出部24は、同時に2点以上タッチされている場合のそれぞれのタッチ位置及びタッチ位置の変化についても検出することができる。検出部24が検出したタッチ位置及びタッチ位置の変化は、制御部25へ出力される。なお、タッチ操作を検出する方式は投影型の静電容量方式に限られず、適宜の方式を用いることができる。また、指によるタッチ操作以外にも、例えば先細状の棒状の部材によるタッチ操作を検出する構成であっても良い。
 制御部25は、記憶部23の記憶内容及び他の舶用機器から受信した情報に基づいて前記センサ映像(レーダ映像や自船周囲の海図等)を作成し、表示部21に表示する。制御部25は、複数の舶用機器から情報を受信しており、複数のセンサ映像を作成する。制御部25は、この複数のセンサ映像のうち1つのみを表示画面に表示するモード(全画面モード)と、表示画面を分割して複数のセンサ映像を表示するモード(分割画面モード、図2を参照)と、を切替可能である。
 また、制御部25は、予め設定されたタッチ操作の内容(タッチジェスチャ)と、検出部24が検出したタッチ位置の変化と、のマッチングを行うことにより、ユーザがどのタッチジェスチャを行ったかを特定する。そして、制御部25は、特定したタッチジェスチャに対応付けられた処理を行う。
 タッチジェスチャの具体例としては、「ドラッグ操作」を挙げることができる。ドラッグ操作とは、タッチした指(通常は1本)を画面から離さずに所定の方向へ移動させるタッチジェスチャである。このドラッグ操作には、通常は、画像のスクロールが対応付けられている。なお、このドラッグ操作には、画面にタッチしたまま指を素早く動かす操作(フリック操作)等も含まれるものとする。また、タッチジェスチャの他の例としては、「ピンチ操作」を挙げることができる。ピンチ操作とは、タッチした2本の指を画面から離さずに、指同士を近づける(ピンチイン)又は離す(ピンチアウト)操作である。このピンチ操作には、通常は、画像の縮尺を変更する処理(拡大・縮小を行う処理)が対応付けられている。なお、制御部25は、上記で示した例以外にも様々なタッチジェスチャを特定することができる。
 GPSアンテナ12は、GPS衛星(GNSS衛星)からの測位信号を受信して、舶用ネットワーク10を介して、タッチパネル装置11等へ出力している。タッチパネル装置11の制御部25は、この測位信号に基づいて自船の位置(詳細には、GPSアンテナの位置、地球基準の絶対位置)を求めている。なお、測位信号から位置を求める演算をGPSアンテナ12側で行い、自船の位置をタッチパネル装置11へ出力する構成であっても良い。
 タッチパネル装置11は、求めた自船の位置と、記憶部23に記憶された海図情報と、に基づいて、航法装置としての機能を発揮することができる。具体的には、制御部25は、取得した自船の位置と、記憶部23に記憶した海図情報と、に基づいて、海図上に自船の位置を重畳して表示部21に表示することができる。また、制御部25は、時刻に応じて変化する自船の位置を利用して、対地船速を求めたり、自船の航跡を求めたりして表示部21に表示することができる。更に、制御部25は、ユーザのタッチ操作によって目的地及びウェイポイント(経由地)が選択されることにより、航海ルートを作成して表示部21に表示することができる(図2に示す第1センサ映像31を参照)。
 レーダアンテナ13は、マイクロ波の送信を行うとともに、物標からの反射波を受信する。この反射波は、適宜の信号処理が行われた後に、タッチパネル装置11へ出力される。タッチパネル装置11は、この反射波に基づいてレーダ映像を作成する。具体的には、タッチパネル装置11の制御部25は、マイクロ波を送信してから反射波を受信するまでの時間から、物標の距離を求める。また、制御部25は、マイクロ波を送信した方向に基づいて、物標が存在する方向を求める。制御部25は、このようにしてレーダ映像を作成して、表示部21に表示する(図2に示す第2センサ映像32を参照)。
 魚群探知機14は、振動子と、分析部と、から構成される。振動子は、船底等に設置され、海中の真下方向に向けて超音波を発射するとともに、海底又は魚群からの反射波を受信する。分析部は、反射波に基づいて、魚探データ(魚群探知機によって取得されるデータ、魚群や海底のデータ)を作成する。また、本実施形態の魚群探知機14は、取得した魚探データ(水中探知情報)に基づいて、海底の状態(底質)を判定する機能を有している。具体的には、分析部は、受信した反射波を分析することで、海底が岩、礫(石)、砂、及び泥の何れの可能性が高いかを判定することができる。この魚探データ及び判別した底質は、タッチパネル装置11へ出力される。そして、タッチパネル装置11の制御部25は、受信したデータに基づいて第3センサ映像33を作成し(図2を参照)、表示部21に表示する。第3センサ映像33は、縦軸が魚探データを示し、横軸が魚探データを取得した時間(画面の左端に行くほど古くなる)を示している。
 船首方位センサ15は、自船の船首方向(船首が向いている方向)を、地球基準の絶対的な方位で検出するように構成されている。一般的に船舶は、船首方向へ向かって前進する。従って、船首方位センサ15は、船体の前進方向の方位を検出していると言うこともできる。船首方位センサ15は、例えば磁気方位センサや、GPSコンパス等を利用することができる。
 自動操舵装置16は、設定された航海ルートに沿って自船が移動するように舵の操作を自動的に行う装置である。具体的には、自動操舵装置16は、船首方位センサ15から取得した船首方位と、タッチパネル装置11から取得した航海ルートと、に基づいて、自船の船首をどれだけ変化させれば良いかを求める。そして、自動操舵装置16は、求めた値に応じて舵角を変化させることにより、自船の針路を航海ルートに一致させる。
 本実施形態の舶用機器ネットワークシステム1は、以上のように構成される。なお、舶用機器ネットワークシステム1を構成する舶用機器は任意であり、上記で説明した以外の舶用機器が接続される構成であっても良いし、同種の舶用機器が複数接続される構成であっても良い。また、舶用機器が取得したデータの処理は、当該舶用機器で行う構成であっても良いし、タッチパネル装置11の制御部25で行う構成であっても良い。
 また、図1等には記載していないが、舶用機器ネットワークシステム1は、風向風速計、カメラ、及びファクシミリ装置を備えており、それぞれ、風速及び風向に関する情報(風情報)、カメラ映像、受信したファクシミリ画像等を取得して、タッチパネル装置11に表示することができる。
 次に、情報表示レイアウトについて説明する。情報表示レイアウトとは、情報表示モード(上記の全画面モード及び分割画面モード、センサ映像等を表示するためのモード)において表示部21に表示するセンサ映像等をどのように配置するかを示すレイアウトである。本実施形態のタッチパネル装置11には、予め複数の情報表示レイアウトが記憶されている。また、タッチパネル装置11は、ユーザの操作等に応じて、新たな情報表示レイアウトを作成することが可能である。
 以下、この情報表示レイアウトの選択方法及び作成方法等について説明する。初めに、制御部25の詳細な構成について図3を参照して説明する。図3は、制御部25の構成を示すブロック図である。
 図3に示すように、制御部25は、情報取得部51と、第1表示制御部52と、第2表示制御部53と、レイアウト作成部54と、を備える。
 情報取得部51は、前記センサ映像、風情報、カメラ映像、及びファクシミリ画像等を取得する。なお、本実施形態において、センサ映像等は、タッチパネル装置11の映像作成部(図略)が作成する構成であり、情報取得部51は、この映像作成部からセンサ映像を取得する。なお、この構成に代えて、タッチパネル装置11の外部の機器(魚群探知機14等)が映像を作成する構成であっても良い。この場合、情報取得部51は、タッチパネル装置11の外部の機器から映像を取得する。
 第1表示制御部52及び第2表示制御部53は、情報表示レイアウトを作成する際に必要な情報を表示部21に表示する制御を行う(詳細は後述)。レイアウト作成部54は、ユーザの操作等に応じて、情報表示レイアウトを作成する(詳細は後述)。このように、制御部25は複数種類の処理を実行可能であるが、これらの処理は1つのプロセッサパッケージ(マルチコアプロセッサも含む)で実行される。
 次に、タッチパネル装置11(表示部21)が有するモードについて図4、図6及び図7を参照して説明する。図4は、制約情報の内容を示す図である。図6及び図7は、表示画面の内容を示す図である。なお、図6から図12の右上には、矩形状のボックスにタッチパネル装置11の現在のモードが記載されている。
 タッチパネル装置11は、前述の情報表示モードに加え、レイアウト選択モードと、レイアウト編集モードと、レイアウト作成モードと、を有している。
 レイアウト選択モードとは、前記情報表示レイアウトの一覧を表示するモードである。レイアウト選択モードでは、図6(a)に示すように、複数のサムネイル画像61とEditキー62とが表示される。
 サムネイル画像61は、情報表示レイアウトを示す画像である。本実施形態では、このサムネイル画像61は、具体的な映像(情報表示モードと同等の映像)を表示する。サムネイル画像61には、予めタッチパネル装置11に記憶されている情報表示レイアウトだけでなく、ユーザが作成した情報表示レイアウトも表示される。サムネイル画像61は、ループ状(円状)に配置されており、画面中央を中心として円弧を描くようにサムネイル画像61をドラッグすることにより、サムネイル画像61を回転することができる。また、一番手間に表示されているサムネイル画像61については、情報表示レイアウトの名称が表示される。なお、ユーザは、所望のサムネイル画像61に一瞬だけ触れて離す(タップする)ことにより、情報表示モードに移行させることができる。移行後の情報表示モードでは、タップした情報表示レイアウトでセンサ映像等が表示される。
 Editキー62は、レイアウト選択モードからレイアウト編集モードに移行させるためのキーである。
 レイアウト編集モードとは、情報表示レイアウトを削除又は追加するためのモードである。レイアウト編集モードでは、図6(b)に示すように、各サムネイル画像61の右上に削除キー63が表示される。また、レイアウト編集モードでは、Closeキー64と、スクリーン追加ボックス65と、が表示される。
 削除キー63は、情報表示レイアウトを削除するためのキーである。なお、本実施形態では、削除できない情報表示レイアウトが存在し、この情報表示レイアウトのサムネイル画像61は、レイアウト編集モードでは表示されない。Closeキー64は、レイアウト編集モードを終了してレイアウト選択モードに戻るためのキーである。スクリーン追加ボックス65は、レイアウト作成モードに移行させるためのボックス(キー)である。
 レイアウト作成モードとは、新しいレイアウトを作成するためのモードである。レイアウト作成モードでは、図7(a)に示すように、装置映像71と、配列マーク表示領域72と、アイコン表示領域73と、Saveキー74と、Cancelキー75と、が表示される。なお、前述の第1表示制御部52は、配列マーク表示領域72及びアイコン表示領域73を表示部21に表示する制御を行い、第2表示制御部53は、装置映像71を表示部21に表示する制御を行う。
 装置映像71は、タッチパネル装置11の正面図の模式図である。この装置映像71には、1又は並べられた複数の情報表示領域が表示される。ユーザは、この情報表示領域に対して、表示する情報を割り当てることで情報表示レイアウトを作成する。なお、図7(a)には、全画面(分割なし)の情報表示領域71aが表示されている。図7(b)には、並べられた3つの情報表示領域71b,71c,71dが表示されている。
 配列マーク表示領域72には、配列マーク72a~72cが表示される。配列マークとは、装置映像71に表示される情報表示領域の配列を変更するためのマークである。なお、配列マーク72aは、全画面でセンサ映像等を表示する配列を示している。配列マーク72bは、2つの情報表示領域を横方向に並べた配列を示している。配列マーク72cは、3つの情報表示領域を有し、それぞれ、左側、右上側、右下側に並べた配列を示している。
 アイコン表示領域73には、情報取得部51が取得した情報に対応付けられたアイコン73a~73fが表示される。アイコン73aは海図情報、アイコン73bはレーダ情報、アイコン73cは魚探データ(水中探知情報)、アイコン73dは風情報、アイコン73eはカメラ映像、アイコン73fはファクシミリ画像とそれぞれ対応付けられている。ユーザは、このアイコンを情報表示領域にドラッグすることで、表示する情報を割り当てて、情報表示レイアウトを作成する。
 また、本実施形態では、上記の情報は全ての情報表示領域で表示できる訳ではなく、情報表示領域の大きさや画面アスペクト比等で制約が設けられている。図4は、この制約情報を表示する。制約情報は、図4に示すように、情報表示領域が占める割合と、当該割合において表示可能な情報と、を対応付けた情報である。なお、情報表示領域71aは「情報表示領域が占める割合」が1であり、情報表示領域71bは当該割合が1/2であり、情報表示領域71c,71dは当該割合が1/4である。
 図4に示すように、ファクシミリ画像は全画面(前記分割割合が1)でのみ表示可能であるため、複数の情報表示領域で情報を表示する場合は表示できない。従って、本実施形態では、装置映像71に複数の情報表示領域が表示される場合、アイコン73fをグレーアウトする構成である(図7(b)を参照)。なお、グレーアウトに代えて表示色等を代える構成であっても良いし、アイコン73fを非表示とする構成であっても良い。
 Saveキー74は、情報表示レイアウトの作成後に当該情報表示レイアウトを保存及び表示するためのキーである。図7では情報表示レイアウトの作成が完了していないため、グレーアウトされている。Cancelキー75は、レイアウト作成処理を終了してレイアウト編集モードに戻るためのキーである。
 次に、情報表示レイアウトを作成する場合においてユーザが行う処理について説明する。図5は、情報表示レイアウトを作成する際にユーザが行う操作を示すフローチャートである。初めに、ユーザは、操作部22又は所定のタッチ操作等を行って、タッチパネル装置11(表示部21)をレイアウト選択モードに移行させる(S101)。そして、Editキー62をタッチしてレイアウト編集モードに移行させる(S102)。次に、ユーザは、スクリーン追加ボックス65をタッチして、レイアウト作成モードに移行させる(S103)。
 次に、ユーザは、アイコンを情報表示領域にドラッグして当該情報表示領域に表示する情報を決定する(S105)。以下、図8及び図9を参照して、アイコン73a及び73dをドラッグしたときについて説明する。なお、図8及び図9において、情報表示領域の枠部が白色であることを斜線で示し、枠部が赤色であることを塗りつぶしで示すものとする。
 ユーザがアイコンをドラッグすると、前記制約情報に基づいて、情報表示領域71b~71dの枠部の表示態様(例えば表示色)が変化する。具体的には、ドラッグするアイコンに対応する情報を表示可能な場合と、表示できない場合と、で表示態様が異なる。そのため、ユーザがアイコン73aをドラッグした場合は、海図情報は前記割合に関係なく表示可能であるので、情報表示領域71b~71dの全ての枠部が白色で表示される(図8(a)を参照)。これに対し、ユーザがアイコン73dをドラッグした場合は、風情報は前記割合が1/4である情報表示領域にのみ表示可能であるので、情報表示領域71bの枠部が赤色で表示され、情報表示領域71c、71dの枠部が白色で表示される。
 また、図8(b)に示すように、ユーザがアイコン73aを情報表示領域71bまでドラッグすることで、アイコン73aに対応する海図情報が情報表示領域71bに表示される。なお、海図情報の表示後は、アイコン73aがグレーアウトされる。これにより、選択済みのアイコンとまだ選択していないアイコンとを区別することができるので、情報表示レイアウトを作成する作業を快適に行うことができる。
 次に、情報表示レイアウトの編集方法について図10及び図11を参照して説明する。
 図10に示すように、ユーザは、情報表示領域71bの内部から外部へドラッグ操作を行うことにより、表示中の海図情報を削除する(非表示にする)ことができる。なお、情報表示領域71bから他の情報表示領域までドラッグすることでドラッグ先の情報表示領域に海図情報が表示される構成であっても良い。
 また、図11に示すように、ユーザは、既に海図情報を表示済みの情報表示領域71bへアイコン73cをドラッグすることにより、情報表示領域71bに表示させる情報を海図情報から魚探データへ切り替えることができる。
 ユーザは、上記の操作を繰り返すことにより情報表示レイアウトの作成を行い、作成が完了した場合(S106)、図12(a)に示すようにSaveキー74をタッチする。これにより、レイアウト作成部54は、装置映像71に表示中の情報を情報表示レイアウトとして作成及び保存する。
 以上により、情報表示レイアウトの作成が完了し、情報表示モードへ移行する(S107)。情報表示モードへの以降後は、作成した情報表示レイアウトで情報が表示される。なお、レイアウト作成部54が作成及び保存した情報表示レイアウトは、次にレイアウト選択モードに移行した際に表示される。
 以上に本発明の好適な実施の形態を説明したが、上記の構成は例えば以下のように変更することができる。
 全てのモードで表示するキー、マーク、アイコン等の外観、配置、大きさ等は任意であり、上記実施形態と異なっていても良い。
 情報表示領域の配列として3パターンを例に挙げて説明したが、上記以外の配列(例えば4分割)であっても良い。
 レイアウト選択モード中にスクリーン追加ボックス65を表示させても良い。
 タッチパネル装置11に表示させる情報としては、上記の他にも、方位センサから得られる方位センサ情報、速度センサから得られる速度センサ情報、エンジン等から得られるエンジン情報、制御部25から得られるルートの進行状況等を表示する情報、及びこれらを組み合わせた情報等を採用することができる。
 上記実施形態では、舶用のタッチパネル装置11を例に挙げて説明したが、他の移動体(自動車及び航空機等)に搭載されるタッチパネル装置であっても良い。また、複数のアプリケーションが作成した情報を、画面を分割して表示可能なタブレットPC、スマートフォン、及び携帯情報端末等であっても良い。
 1 舶用機器ネットワークシステム
 10 舶用ネットワーク
 11 タッチパネル装置(情報表示装置)
 12 GPSアンテナ(GNSSセンサ)
 13 レーダアンテナ
 14 魚群探知機(音響センサ)
 15 船首方位センサ
 16 自動操舵装置
 21 表示部
 22 操作部
 23 記憶部
 24 検出部(タッチ検出部)
 25 制御部
 51 情報取得部
 52 第1表示制御部
 53 第2表示制御部
 54 レイアウト作成部

Claims (13)

  1.  表示画面へのタッチ操作によるドラッグ操作を検出するタッチ検出部と、
     地図上における自機の位置を示す航法情報、自機直下の水中を探知する超音波振動子から得られる水中探知情報、自機の周囲の物標の位置を検出するレーダアンテナから得られたレーダ情報、方位センサから得られる方位センサ情報、速度センサから得られる速度センサ情報、風向風速計から得られる風情報のうち、少なくとも2つを取得する情報取得部と、
     表示画面内に1又は複数の情報表示領域を設け、前記情報取得部が取得した情報を当該情報表示領域に表示する情報表示モードと、前記情報表示領域に表示する情報と表示する情報の配置を定めて情報表示レイアウトを作成するレイアウト作成モードと、を有する表示部と、
     前記レイアウト作成モード中に、前記表示部に、前記情報取得部が取得可能な情報を示すアイコンと、1又は並べられた複数の前記情報表示領域と、を表示する第1表示制御部と、
     前記レイアウト作成モード中に、前記情報表示領域への前記アイコンのドラッグ操作を検出した場合に、当該アイコンに対応する情報をドラッグ先の前記情報表示領域に表示する第2表示制御部と、
     前記レイアウト作成モード中に、前記第2表示制御部が表示する内容に基づいて情報表示レイアウトを作成するレイアウト作成部と、
    を備え、
     前記情報表示モードでは、前記情報表示レイアウト基づいて、前記表示部に情報が表示されることを特徴とする情報表示装置。
  2.  請求項1に記載の情報表示装置であって、
     前記レイアウト作成モード中に、既に情報を表示済みの前記情報表示領域の内部から外部へのドラッグ操作を検出したときに、当該情報表示領域に表示していた情報を非表示にすることを特徴とする情報表示装置。
  3.  請求項1に記載の情報表示装置であって、
     前記レイアウト作成モード中に、既に情報を表示済みの前記情報表示領域へ、他の情報に対応する前記アイコンがドラッグされたときに、当該情報表示領域に表示する情報を、後からドラッグされた前記アイコンに対応する情報に切り替えることを特徴とする情報表示装置。
  4.  請求項1に記載の情報表示装置であって、
     前記レイアウト作成モード中に、前記情報表示領域に情報を表示済みである前記アイコンを、他のアイコンと異なる表示形態で表示することを特徴とする情報表示装置。
  5.  請求項1に記載の情報表示装置であって、
     前記レイアウト作成モード中に、前記表示部は、前記情報表示領域の配列を示す配列マークを複数表示し、ユーザに選択された前記配列マークが示す配列で、前記情報表示領域を表示することを特徴とする情報表示装置。
  6.  請求項1に記載の情報表示装置であって、
     前記情報表示領域が表示画面を占める割合と、当該割合の前記情報表示領域で表示可能な情報と、を対応付けた制約情報を記憶することを特徴とする情報表示装置。
  7.  請求項6に記載の情報表示装置であって、
     前記レイアウト作成モード中に、前記制約情報に基づいて情報を表示可能な前記情報表示領域が存在しない場合は、当該情報に対応する前記アイコンの表示形態を変化させる又は非表示にすることを特徴とする情報表示装置。
  8.  請求項6に記載の情報表示装置であって、
     前記レイアウト作成モード中に、前記アイコンのドラッグ時に、前記制約情報により情報を表示できない前記情報表示領域と、情報を表示できる前記情報表示領域と、の表示形態を異ならせることを特徴とする情報表示装置。
  9.  請求項1に記載の情報表示装置であって、
     前記表示部は、前記情報表示領域に情報が表示された前記情報表示レイアウトの一覧を表示するレイアウト選択モードを有し、
     前記レイアウト選択モードで選択された前記情報表示レイアウトが前記情報表示モードで表示されることを特徴とする情報表示装置。
  10.  請求項9に記載の情報表示装置であって、
     前記レイアウト選択モードでは、前記レイアウト作成部が作成した前記情報表示レイアウトも含めて表示されることを特徴とする情報表示装置。
  11.  表示画面へのタッチ操作によるドラッグ操作を検出するタッチ検出部と、
     表示画面内に複数の情報表示領域を設け、異なるアプリケーションが作成した情報を前記情報表示領域に表示する情報表示モードと、前記情報表示領域に表示する情報と表示する情報の配置を定めて情報表示レイアウトを作成するレイアウト作成モードと、を有する表示部と、
     前記レイアウト作成モード中に、前記表示部に、前記アプリケーションを示すアイコンと、1又は並べられた複数の前記情報表示領域と、を表示する第1表示制御部と、
     前記レイアウト作成モード中に、前記情報表示領域への前記アイコンのドラッグ操作を検出した場合に、当該アイコンに対応するアプリケーションが作成した情報をドラッグ先の前記情報表示領域に表示する第2表示制御部と、
     前記レイアウト作成モード中に、前記第2表示制御部が表示する内容に基づいて情報表示レイアウトを作成するレイアウト作成部と、
    を備え、
     前記情報表示モードでは、前記情報表示レイアウト基づいて、前記表示部に情報が表示されることを特徴とする情報表示装置。
  12.  表示画面へのタッチ操作によるドラッグ操作を検出するタッチ検出部と、
     複数の情報を取得する情報取得部と、
     表示画面内に1又は複数の情報表示領域を設け、前記情報取得部が取得した情報を当該情報表示領域に表示する情報表示モードと、前記情報表示領域に表示する情報と表示する情報の配置を定めて情報表示レイアウトを作成するレイアウト作成モードと、を有する表示部と、
     前記レイアウト作成モード中に、前記表示部に、前記情報取得部が取得可能な情報を示すアイコンと、1又は並べられた複数の前記情報表示領域と、を表示する第1表示制御部と、
     前記レイアウト作成モード中に、前記情報表示領域への前記アイコンのドラッグ操作を検出した場合に、当該アイコンに対応する情報をドラッグ先の前記情報表示領域に表示する第2表示制御部と、
     前記レイアウト作成モード中に、前記第2表示制御部が表示する内容に基づいて情報表示レイアウトを作成するレイアウト作成部と、
    を備え、
     前記情報表示モードでは、前記情報表示レイアウト基づいて、前記表示部に情報が表示されることを特徴とする情報表示装置。
  13.  表示画面へのタッチ操作によるドラッグ操作を検出するタッチ検出工程と、
     複数の情報を取得する情報取得工程と、
     表示画面内に1又は複数の情報表示領域を設け、前記情報取得工程で取得した情報を当該情報表示領域に表示する情報表示モードと、前記情報表示領域に表示する情報と表示する情報の配置を定めて情報表示レイアウトを作成するレイアウト作成モードと、を有する表示工程と、
     前記レイアウト作成モード中に、前記情報取得工程で取得可能な情報を示すアイコンと、1又は並べられた複数の前記情報表示領域と、を表示する第1表示制御工程と、
     前記レイアウト作成モード中に、前記情報表示領域への前記アイコンのドラッグ操作を検出した場合に、当該アイコンに対応する情報をドラッグ先の前記情報表示領域に表示する第2表示制御工程と、
     前記レイアウト作成モード中に、前記第2表示制御工程で表示する内容に基づいて情報表示レイアウトを作成するレイアウト作成工程と、
    を含み、
     前記情報表示モードでは、前記情報表示レイアウト基づいて、情報が表示されることを特徴とする情報表示方法。
PCT/JP2012/001010 2012-02-16 2012-02-16 情報表示装置及び情報表示方法 WO2013121458A1 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/JP2012/001010 WO2013121458A1 (ja) 2012-02-16 2012-02-16 情報表示装置及び情報表示方法
US14/379,272 US9500485B2 (en) 2012-02-16 2012-02-16 Device and method for displaying information

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/JP2012/001010 WO2013121458A1 (ja) 2012-02-16 2012-02-16 情報表示装置及び情報表示方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2013121458A1 true WO2013121458A1 (ja) 2013-08-22

Family

ID=48983631

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2012/001010 WO2013121458A1 (ja) 2012-02-16 2012-02-16 情報表示装置及び情報表示方法

Country Status (2)

Country Link
US (1) US9500485B2 (ja)
WO (1) WO2013121458A1 (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20150324093A1 (en) * 2014-05-08 2015-11-12 Furuno Electric Co., Ltd. Information display device and method of changing display layout on information display device
JP2018165143A (ja) * 2017-03-29 2018-10-25 本田技研工業株式会社 小型船舶の操船アシストシステム
JP2019079443A (ja) * 2017-10-27 2019-05-23 古野電気株式会社 船舶情報表示装置及び船舶情報表示方法
US20190233088A1 (en) * 2013-08-30 2019-08-01 Insitu, Inc. Systems and methods for configurable user interfaces
US11073984B2 (en) 2019-04-16 2021-07-27 Furuno Electric Co., Ltd. Device and method for displaying information
WO2022049794A1 (ja) * 2020-09-07 2022-03-10 株式会社Nttドコモ 情報処理装置

Families Citing this family (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
USD754730S1 (en) * 2013-09-03 2016-04-26 Samsung Electronics Co., Ltd. Display screen or portion thereof with icon
USD752637S1 (en) * 2013-09-03 2016-03-29 Samsung Electronics Co., Ltd. Display screen or portion thereof with icon
USD746337S1 (en) * 2013-09-03 2015-12-29 Samsung Electronics Co., Ltd. Display screen or portion thereof with icon
US10338800B2 (en) * 2014-02-21 2019-07-02 FLIR Belgium BVBA Enhanced pilot display systems and methods
KR102218041B1 (ko) * 2014-06-17 2021-02-19 엘지전자 주식회사 이동 단말기
JP6491531B2 (ja) * 2015-05-08 2019-03-27 古野電気株式会社 船舶用表示装置
JP2017099616A (ja) * 2015-12-01 2017-06-08 ソニー株式会社 手術用制御装置、手術用制御方法、およびプログラム、並びに手術システム
US11237712B2 (en) * 2017-10-31 2022-02-01 Ricoh Company, Ltd. Information processing device, biomedical-signal measuring system, display method, and recording medium storing program code
WO2021241774A1 (ko) * 2020-05-27 2021-12-02 엘지전자 주식회사 이동단말기 및 그 제어방법
JP1697163S (ja) * 2021-02-26 2021-10-18
US11875030B1 (en) 2023-01-09 2024-01-16 Navico, Inc. Systems and methods for updating user interfaces of marine electronic devices with activity-based optimized settings

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005031835A (ja) * 2003-07-09 2005-02-03 Digital Electronics Corp エディタ装置、そのプログラム、および、それが記録された記録媒体
JP2007280093A (ja) * 2006-04-07 2007-10-25 Win System:Kk 画面データ作成方法

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7728869B2 (en) * 2005-06-14 2010-06-01 Lg Electronics Inc. Matching camera-photographed image with map data in portable terminal and travel route guidance method
US8756528B2 (en) * 2006-05-08 2014-06-17 Ascom (Sweden) Ab System and method of customizing video display layouts having dynamic icons
JP5101373B2 (ja) * 2007-04-10 2012-12-19 古野電気株式会社 情報表示装置
CN101876662B (zh) * 2009-04-30 2012-06-13 深圳富泰宏精密工业有限公司 多功能便携式电子装置
KR20110037657A (ko) * 2009-10-07 2011-04-13 삼성전자주식회사 모션을 이용한 gui 제공방법 및 이를 적용한 디스플레이 장치

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005031835A (ja) * 2003-07-09 2005-02-03 Digital Electronics Corp エディタ装置、そのプログラム、および、それが記録された記録媒体
JP2007280093A (ja) * 2006-04-07 2007-10-25 Win System:Kk 画面データ作成方法

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
TIDOWERU JENIFA: "Designing Interface", 1ST EDITION O'REILLY JAPAN, 19 January 2007 (2007-01-19), pages 125 - 127 *

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20190233088A1 (en) * 2013-08-30 2019-08-01 Insitu, Inc. Systems and methods for configurable user interfaces
US20150324093A1 (en) * 2014-05-08 2015-11-12 Furuno Electric Co., Ltd. Information display device and method of changing display layout on information display device
JP2018165143A (ja) * 2017-03-29 2018-10-25 本田技研工業株式会社 小型船舶の操船アシストシステム
JP2019079443A (ja) * 2017-10-27 2019-05-23 古野電気株式会社 船舶情報表示装置及び船舶情報表示方法
JP7048256B2 (ja) 2017-10-27 2022-04-05 古野電気株式会社 船舶情報表示装置及び船舶情報表示方法
US11545116B2 (en) 2017-10-27 2023-01-03 Furuno Electric Co., Ltd. Ship information display device and method of displaying ship information
US11073984B2 (en) 2019-04-16 2021-07-27 Furuno Electric Co., Ltd. Device and method for displaying information
WO2022049794A1 (ja) * 2020-09-07 2022-03-10 株式会社Nttドコモ 情報処理装置
US11966657B2 (en) 2020-09-07 2024-04-23 Ntt Docomo, Inc. Information processing apparatus
JP7478828B2 (ja) 2020-09-07 2024-05-07 株式会社Nttドコモ 情報処理装置

Also Published As

Publication number Publication date
US20150025718A1 (en) 2015-01-22
US9500485B2 (en) 2016-11-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO2013121458A1 (ja) 情報表示装置及び情報表示方法
WO2013121459A1 (ja) 情報表示装置、表示モード切替方法及び表示モード切替プログラム
WO2013051048A1 (ja) タッチパネルを有する装置、表示制御プログラム、及び表示制御方法
WO2013051047A1 (ja) 表示装置、表示プログラム、及び表示方法
JP6000524B2 (ja) 魚探映像表示装置、魚群探知装置、目的地指定プログラム、及び目的地指定方法
WO2013051051A1 (ja) タッチパネルを有する装置、レーダ装置、プロッタ装置、舶用ネットワークシステム、情報表示方法、及び情報表示プログラム
JP5689018B2 (ja) 船舶用情報表示装置、船舶用情報表示方法、及び船舶用情報表示プログラム
WO2013051049A1 (ja) タッチパネルを有する装置、レーダ装置、プロッタ装置、舶用ネットワークシステム、視点変更方法及び視点変更プログラム
KR102156642B1 (ko) 휴대단말기의 락 또는 언락 제어 방법 및 장치
WO2013051046A1 (ja) タッチパネルを有する装置、レーダ装置、プロッタ装置、舶用ネットワークシステム、情報表示方法及び情報表示プログラム
JP5885714B2 (ja) 画像形成システムおよび出力指示プログラム
US20140013272A1 (en) Page Editing
WO2013051052A1 (ja) 情報表示装置、情報表示方法及び情報表示プログラム
WO2013051054A1 (ja) タッチパネルを有する装置、レーダ装置、プロッタ装置、舶用ネットワークシステム、情報表示方法及び情報表示プログラム
US9891728B2 (en) Device having touch panel, radar apparatus, plotter apparatus, ship network system, symbol specifying method and symbol specifying program
JP2017067712A (ja) 水中探知装置
JP7294839B2 (ja) ナビゲーション装置
JP6235098B2 (ja) 船舶用情報表示装置、船舶用情報表示方法及び船舶用情報表示プログラム
JP5815145B2 (ja) 船舶用情報表示装置、船舶用情報表示方法及び船舶用情報表示プログラム
JP5704779B1 (ja) 船舶用情報表示装置、船舶用情報表示方法、及び船舶用情報表示プログラム
KR20120121845A (ko) 정보 표시장치, 정보 표시 방법, 및 정보 표시 프로그램
JP2018049639A (ja) 船舶用情報表示装置、船舶用情報表示方法及び船舶用情報表示プログラム
JP2016048557A (ja) 船舶用情報表示装置、船舶用情報表示方法及び船舶用情報表示プログラム

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 12868657

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 14379272

Country of ref document: US

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 12868657

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: JP