JP7044814B2 - 電子ユニット - Google Patents

電子ユニット Download PDF

Info

Publication number
JP7044814B2
JP7044814B2 JP2020020625A JP2020020625A JP7044814B2 JP 7044814 B2 JP7044814 B2 JP 7044814B2 JP 2020020625 A JP2020020625 A JP 2020020625A JP 2020020625 A JP2020020625 A JP 2020020625A JP 7044814 B2 JP7044814 B2 JP 7044814B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
connector
board
substrate
electronic unit
standard
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2020020625A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2021128816A (ja
Inventor
正志 鈴木
潤 後藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Yazaki Corp
Original Assignee
Yazaki Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Yazaki Corp filed Critical Yazaki Corp
Priority to JP2020020625A priority Critical patent/JP7044814B2/ja
Priority to EP21155714.5A priority patent/EP3863387B1/en
Priority to CN202110181759.4A priority patent/CN113258323B/zh
Priority to US17/172,772 priority patent/US11558968B2/en
Publication of JP2021128816A publication Critical patent/JP2021128816A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7044814B2 publication Critical patent/JP7044814B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R12/00Structural associations of a plurality of mutually-insulated electrical connecting elements, specially adapted for printed circuits, e.g. printed circuit boards [PCB], flat or ribbon cables, or like generally planar structures, e.g. terminal strips, terminal blocks; Coupling devices specially adapted for printed circuits, flat or ribbon cables, or like generally planar structures; Terminals specially adapted for contact with, or insertion into, printed circuits, flat or ribbon cables, or like generally planar structures
    • H01R12/70Coupling devices
    • H01R12/71Coupling devices for rigid printing circuits or like structures
    • H01R12/712Coupling devices for rigid printing circuits or like structures co-operating with the surface of the printed circuit or with a coupling device exclusively provided on the surface of the printed circuit
    • H01R12/716Coupling device provided on the PCB
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K5/00Casings, cabinets or drawers for electric apparatus
    • H05K5/0026Casings, cabinets or drawers for electric apparatus provided with connectors and printed circuit boards [PCB], e.g. automotive electronic control units
    • H05K5/0069Casings, cabinets or drawers for electric apparatus provided with connectors and printed circuit boards [PCB], e.g. automotive electronic control units having connector relating features for connecting the connector pins with the PCB or for mounting the connector body with the housing
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R13/00Details of coupling devices of the kinds covered by groups H01R12/70 or H01R24/00 - H01R33/00
    • H01R13/62Means for facilitating engagement or disengagement of coupling parts or for holding them in engagement
    • H01R13/639Additional means for holding or locking coupling parts together, after engagement, e.g. separate keylock, retainer strap
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K5/00Casings, cabinets or drawers for electric apparatus
    • H05K5/02Details
    • H05K5/0217Mechanical details of casings
    • H05K5/0221Locks; Latches
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R12/00Structural associations of a plurality of mutually-insulated electrical connecting elements, specially adapted for printed circuits, e.g. printed circuit boards [PCB], flat or ribbon cables, or like generally planar structures, e.g. terminal strips, terminal blocks; Coupling devices specially adapted for printed circuits, flat or ribbon cables, or like generally planar structures; Terminals specially adapted for contact with, or insertion into, printed circuits, flat or ribbon cables, or like generally planar structures
    • H01R12/70Coupling devices
    • H01R12/71Coupling devices for rigid printing circuits or like structures
    • H01R12/75Coupling devices for rigid printing circuits or like structures connecting to cables except for flat or ribbon cables
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R13/00Details of coupling devices of the kinds covered by groups H01R12/70 or H01R24/00 - H01R33/00
    • H01R13/62Means for facilitating engagement or disengagement of coupling parts or for holding them in engagement
    • H01R13/627Snap or like fastening
    • H01R13/6271Latching means integral with the housing
    • H01R13/6272Latching means integral with the housing comprising a single latching arm
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K1/00Printed circuits
    • H05K1/02Details
    • H05K1/14Structural association of two or more printed circuits
    • H05K1/144Stacked arrangements of planar printed circuit boards
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K5/00Casings, cabinets or drawers for electric apparatus
    • H05K5/0026Casings, cabinets or drawers for electric apparatus provided with connectors and printed circuit boards [PCB], e.g. automotive electronic control units

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Details Of Connecting Devices For Male And Female Coupling (AREA)
  • Coupling Device And Connection With Printed Circuit (AREA)
  • Insertion, Bundling And Securing Of Wires For Electric Apparatuses (AREA)
  • Connection Or Junction Boxes (AREA)
  • Combinations Of Printed Boards (AREA)

Description

本発明は、コネクタが搭載された基板を有する電子ユニット、に関する。
沢山のコネクタが搭載された基板を有する電子ユニット(特許文献1~3)は、相対的に基板に搭載される電子部品も多いため、広い面積の基板を必要とする。そこで、基板のサイズ縮小(投影面積縮小)を目的として、図5に示すように、複数の基板100を積層することが考えられている。この場合、単純に基板100を積層して、上側のコネクタ200、下側のコネクタ200いずれも基板100の上側に搭載すると、電子ユニットが積層方向に高くなってしまう。
そこで、図6に示すように、上側のコネクタ200を基板100の下面に搭載し、下側のコネクタ200を基板100の上面に搭載して、電子ユニットの高さを抑制することが考えられる。しかしながら、この場合、同じ形状のコネクタ200を用いると、コネクタ200のロック解除操作が行われる操作部300が、上側のコネクタ200においては相手側コネクタ400よりも下側に、下側のコネクタ200においては相手側コネクタ400よりも上側に設けられてしまう。このため、メンテナンス時に作業員が操作部300の操作をし難くなる、という問題があった。
特開2016-15809号公報 特開2011-76972号公報 特開2018-52229号公報
本発明は、上述した事情に鑑みてなされたものであり、その目的は、小型化を図りつつメンテナンス時のコネクタのロック解除操作がしやすい電子ユニットを提供することにある。
前述した目的を達成するために、本発明に係る電子ユニットは、下記[1]~[3]を特徴としている。
[1]
積層された2枚の第1基板及び第2基板と、
前記第1基板の前記第2基板側の面に搭載された第1コネクタと、
前記第2基板の前記第1基板側の面に搭載された第2コネクタと、
を備えた電子ユニットであって、
前記第1コネクタ及び前記第2コネクタは、相手側コネクタが嵌合される嵌合部と、前記嵌合部の嵌合をロックするロック部と、を有し、
前記第1コネクタ及び前記第2コネクタの前記ロック部は、前記嵌合部に対して前記第1基板及び前記第2基板の積層方向の同じ側に設けられている、
電子ユニットであること。
[2]
[1]に記載の電子ユニットであって、
前記第1コネクタ及び前記第1コネクタに嵌合される前記相手側コネクタの何れか一方に前記ロック部のロック解除操作が行われる第1操作部が設けられ、
前記第2コネクタ及び前記第2コネクタに嵌合される前記相手側コネクタの何れか一方に前記ロック部のロック解除操作が行われる第2操作部が設けられ、
前記第1コネクタ及び前記第2コネクタと前記相手側コネクタとの嵌合時に、前記第1操作部及び前記第2操作部が、前記第1基板及び前記第2基板の間外に配置される、
電子ユニットであること。
[3]
[1]又は[2]に記載の電子ユニットであって、
前記第1基板及び前記第2基板を接続する接続部を備え、
前記第1基板は、拡張電装機器に接続される前記第1コネクタが搭載された拡張基板から構成され、
前記第2基板は、制御装置及び標準電装機器に各々接続される複数の前記第2コネクタと、前記制御装置との通信に応じて前記標準電装機器及び前記拡張電装機器の制御を行う制御回路と、が搭載される、
電子ユニットであること。
上記[1]の構成の電子ユニットによれば、第1基板及び第2基板が積層されている。また、第1コネクタが、第1基板の第2基板側の面に搭載され、第2コネクタが、第2基板の第1基板側の面に搭載される。これにより、電子ユニットの小型化を図ることができる。また、第1コネクタ及び第2コネクタのロック部は、嵌合部に対して第1基板及び第2基板の積層方向において同じ側に設けられている。これにより、メンテナンス時に作業者が、第1、第2コネクタのロック解除操作がしやすくなる。
上記[2]の構成の電子ユニットによれば、第1操作部及び第2操作部が、第1基板及び第2基板の間外に配置される。これにより、第1操作部及び第2操作部の操作が、第1基板及び第2基板に干渉されることがないため、より一層、メンテナンス時の作業者が、第1、第2コネクタのロック解除操作がしやすくなる。
上記[3]の構成の電子ユニットによれば、電装機器を拡張するために、拡張基板を標準基板に接続しても電子ユニットが大型化するのを抑えることができる。
本発明によれば、小型化を図りつつメンテナンス時に作業者が、コネクタのロック解除操作がしやすい電子ユニットを提供できる。
以上、本発明について簡潔に説明した。更に、以下に説明される発明を実施するための形態(以下、「実施形態」という。)を添付の図面を参照して通読することにより、本発明の詳細は更に明確化されるであろう。
図1は、本発明の電子ユニットとしてのゾーンECUを組み込んだ通信システムを示すブロック図である。 図2は、図1に示すゾーンECUの詳細な回路図である。 図3は、図2に示すゾーンECUの概略断面図である。 図4は、図2のロック部付近の概略断面図である。 図5は、従来の電子ユニットの一例を示す断面図である。 図6は、従来の電子ユニットの一例を示す断面図である。
本発明に関する具体的な実施形態について、各図を参照しながら以下に説明する。
図1は、本発明の電子ユニットとしてのゾーンECUを組み込んだ通信システムを示すブロック図である。本実施形態の通信システム1は、車両に搭載されている。通信システム1は、制御装置としてのセントラルECU2と、電子ユニットとしてのゾーンECU3と、を備えている。
セントラルECU2は、例えばCPUを有するマイクロコンピュータから構成され、例えば車両のインストルメントパネルに設けられている。セントラルECU2は、通信システム1全体を制御する。
ゾーンECU3は、左右ドアなど車両の各エリアに設けられている。ゾーンECU3は、セントラルECU2と通信を行い、セントラルECU2の指示に従ってエリア内に配置された標準電装機器4、拡張電装機器5を制御する。標準電装機器4とは、取付対象車両に共通して取り付けられる電装機器(例えばエアコン・ユニットやパワーウインド・ユニットなど)である。拡張電装機器5とは、取付対象車両の仕様に応じて選択的に取り付けられる電装機器である。拡張電装機器5は、車両の出荷時に取り付けられてもよいし、出荷後に後付けされてもよい。
次に、ゾーンECU3の電気的な構成について図2を参照して説明する。ゾーンECU3は、図2に示すように、標準電装機器4を動作させるための標準基板301(第2基板)と、拡張電装機器5を動作させるための拡張基板302(第1基板)と、標準基板301及び拡張基板302を接続する接続部303と、を備えている。標準電装機器4のみが搭載された標準装備の取付対象車両にゾーンECU3を搭載する場合は、標準基板301に拡張基板302を接続しない。
電装機器を拡張したい場合、図2に示すように、標準基板301に拡張基板302を接続して、拡張電装機器5を動作させる。拡張基板302は、取付対象車両の仕様毎に異なる拡張電装機器5の組み合わせに対応して用意される。出荷時に取付対象車両の仕様に対応した拡張基板302を標準基板301に接続する。
標準基板301には、複数のコネクタ304、305、制御回路306、電源回路307、通信回路308等が搭載されている。コネクタ304は、ワイヤハーネス6の端末に設けられた相手側コネクタ8にコネクタ接続される。ワイヤハーネス6は、セントラルECU2に接続される。コネクタ305は、ワイヤハーネス7の端末に設けられた相手側コネクタ9にコネクタ接続される。ワイヤハーネス7は、標準電装機器4に接続される。
制御回路306は、例えばCPUを有するマイクロコンピュータから構成されている。制御回路306は、セントラルECU2との通信を行い、セントラルECU2の指示に従って標準電装機器4、拡張電装機器5を制御する。電源回路307は、コネクタ304を介して供給された電源から制御回路306用の電源を生成する。通信回路308は、セントラルECU2-制御回路306間で授受される通信信号の変調、復調などを行う回路である。
また、標準基板301には、標準電装機器4の種類に応じて各種回路が搭載されている(図2に示す例では入力回路309、出力回路310が一つずつ)。例えば、標準電装機器4がセンサなど制御回路306に測定値などを入力する機器であった場合、その標準電装機器4に対して入力回路309が搭載される。また、標準電装機器4がモータやランプなど制御回路306からの出力により動作する機器であった場合、その標準電装機器4に対して出力回路310が搭載される。標準電装機器4が制御回路306と通信を行う機器であった場合、その標準電装機器4に対して通信回路(図示せず)を搭載するようにしてもよい。
拡張基板302は、接続部303により選択的に標準基板301に接続することができる。拡張基板302には、コネクタ311等が搭載されている。コネクタ311は、ワイヤハーネス10の端末に設けられた相手側コネクタ11にコネクタ接続される。ワイヤハーネス10は、拡張電装機器5に接続される。また、拡張基板302には、標準基板301と同様に拡張電装機器5の種類に応じて各種回路が搭載されている(図2に示す例では入力回路312、出力回路313、通信回路314が一つずつ)。
次に、ゾーンECU3の構造について図3を参照して説明する。同図に示すように、標準基板301及び拡張基板302は、積層され、収容ケース315に収容されている。標準基板301に搭載されたコネクタ304、305は、標準基板301の拡張基板302側の面(上面)に搭載される。拡張基板302に搭載されたコネクタ311は、拡張基板302の標準基板301側の面(下面)に搭載される。
コネクタ304、305、311は、端子金具31と、端子金具31を収容すると共に相手側コネクタ8、9、11が嵌合される嵌合部32と、嵌合部32の嵌合をロックするロック部33と、を有している。端子金具31は、一端が嵌合部32内に収容され、相手側コネクタ8、9、11の端子金具(図示せず)と嵌合して電気的に接続される。また、端子金具31は、他端が嵌合部32外に突出して、基板301、302に接続される。
本実施形態では嵌合部32は、合成樹脂などにより構成され、その内部に相手側コネクタ8、9、11が挿入される。嵌合部32としては、これに限ったものではなく、相手側コネクタ8、9、11内に挿入するものであってもよい。また、嵌合部32の相手側コネクタ8、9、11の挿入口が、収容ケース315に設けられた開口から露出している。
ロック部33は、合成樹脂などにより嵌合部32と一体に形成されている。ロック部33は、図4に示すように、例えば相手側コネクタ8、9、11に向かって突出する突部33Aを有する。突部33Aは、相手側コネクタ8、9、11に設けた突部14と係止して、相手側コネクタ8、9、11をロックする。コネクタ304、305、311のロック部33はいずれも、嵌合部32に対して標準基板301及び拡張基板302の積層方向の同じ側に設けられている。即ち、標準基板301に搭載されたコネクタ304、305は、嵌合部32に対して標準基板301から離れた側(図面上側)にロック部33が設けられている。一方、拡張基板302に搭載されたコネクタ311は、嵌合部32に対して拡張基板302側(図面上側)にロック部33が設けられている。
また、本実施形態では、相手側コネクタ8、9、11の突部14は、片持ち梁状のロックアーム15から突出して設けられている。このロックアーム15の自由端には、ロック部33のロック解除操作が行われる操作部12(第2操作部)、操作部13(第1操作部)が設けられている。操作部12、13は、図3に示すように、コネクタ304、305、311と相手側コネクタ8、9、11との嵌合時に、標準基板301及び拡張基板302の間外に配される。
上述した実施形態によれば、標準基板301及び拡張基板302が積層されている。また、コネクタ311が、拡張基板302の標準基板301側の面に搭載され、コネクタ304、305が、標準基板301の拡張基板302側の面に搭載される。これにより、ゾーンECU3の小型化を図ることができる。また、コネクタ304、305、311のロック部33は、嵌合部32に対して積層方向において同じ側に設けられている。これにより、操作部12、13が何れも嵌合部32や嵌合部32に嵌合される相手側コネクタ8、9、11に対して積層方向において同じ側に設けられるため、メンテナンス時に作業者が、コネクタ304、305、311のロック解除操作がしやすくなる。
また、上述した実施形態によれば、操作部12、13が、標準基板301及び拡張基板302の間外に配置される。これにより、操作部12、13の操作が、標準基板301及び拡張基板302に干渉されることがないため、より一層、メンテナンス時の作業者が、コネクタ304、305、311のロック解除操作がしやすくなる。
また、上述した実施形態によれば、標準基板301及び拡張基板302を積層している。これにより、拡張電装機器5を搭載して電装機器を拡張するために、拡張基板302を標準基板301に接続してもゾーンECU3が大型化するのを抑えることができる。
なお、上述した実施形態によれば、基板301、302が、2枚積層されていたが、これに限ったものではない。基板を3枚以上積層してもよい。この3枚以上の基板のうち少なくとも隣り合う2枚において、上記実施形態のような構成になっていればよい。
また、上述した実施形態では、操作部12、13は相手側コネクタ8、9、11に設けられていたが、これに限ったものではない。操作部12、13を、コネクタ304、305に設けてもよい。
また、上述した実施形態によれば、標準基板301及び拡張基板302を積層していたが、これに限ったものではない。標準基板301を2枚に分けて、積層するようにしてもよい。
また、上述した実施形態によれば、本発明の電子ユニットはゾーンECU3として通信システム1に組み込まれていたがこれに限ったものではない。コネクタが搭載される基板を有する電子ユニットであればよく、通信システム1に組み込まれることは必須ではない。
ここで、上述した本発明に係る電子ユニットの実施形態の特徴をそれぞれ以下[1]~[3]に簡潔に纏めて列記する。
[1]
積層された2枚の第1基板(302)及び第2基板(301)と、
前記第1基板(302)の前記第2基板(301)側の面に搭載された第1コネクタ(311)と、
前記第2基板(301)の前記第1基板(302)側の面に搭載された第2コネクタ(304、305)と、
を備えた電子ユニット(3)であって、
前記第1コネクタ(311)及び前記第2コネクタ(304、305)は、相手側コネクタ(8、9、11)が嵌合される嵌合部(32)と、前記嵌合部(32)の嵌合をロックするロック部(33)と、を有し、
前記第1コネクタ(311)及び前記第2コネクタ(304、305)の前記ロック部(33)は、前記嵌合部(32)に対して前記第1基板(302)及び前記第2基板(301)の積層方向の同じ側に設けられている、
電子ユニット(3)。
[2]
[1]に記載の電子ユニット(3)であって、
前記第1コネクタ(311)及び前記第1コネクタ(311)に嵌合される前記相手側コネクタ(8、9、11)の何れか一方に前記ロック部(33)のロック解除操作が行われる第1操作部(13)が設けられ、
前記第2コネクタ(304、305)及び前記第2コネクタ(304、305)に嵌合される前記相手側コネクタ(8、9、11)の何れか一方に前記ロック部(33)のロック解除操作が行われる第2操作部(12)が設けられ、
前記第1コネクタ(311)及び前記第2コネクタ(304、305)と前記相手側コネクタ(8、9、11)との嵌合時に、前記第1操作部(13)及び前記第2操作部(12)が、前記第1基板(302)及び前記第2基板(301)の間外に配置される、
電子ユニット(3)。
[3]
[1]又は[2]に記載の電子ユニット(3)であって、
前記第1基板(302)及び前記第2基板(301)を接続する接続部(303)を備え、
前記第1基板(302)は、拡張電装機器(5)に接続される前記第1コネクタ(311)が搭載された拡張基板から構成され、
前記第2基板(301)は、制御装置(2)及び標準電装機器(4)に各々接続される複数の前記第2コネクタ(304、305)と、前記制御装置(2)との通信に応じて前記標準電装機器(4)及び前記拡張電装機器(5)の制御を行う制御回路(306)と、が搭載される、
電子ユニット(3)。
2 セントラルECU(制御装置)
3 ゾーンECU(電子ユニット)
4 標準電装機器
5 拡張電装機器
8、9、11 相手側コネクタ
12 操作部(第2操作部)
13 操作部(第1操作部)
32 嵌合部
33 ロック部
301 標準基板(第2基板)
302 拡張基板(第1基板)
303 接続部
304、305 コネクタ(第2コネクタ)
306 制御回路
311 コネクタ(第1コネクタ)

Claims (3)

  1. 積層された2枚の第1基板及び第2基板と、
    前記第1基板の前記第2基板側の面に搭載された第1コネクタと、
    前記第2基板の前記第1基板側の面に搭載された第2コネクタと、
    を備えた電子ユニットであって、
    前記第1コネクタ及び前記第2コネクタは、相手側コネクタが嵌合される嵌合部と、前記嵌合部の嵌合をロックするロック部と、を有し、
    前記第1コネクタ及び前記第2コネクタの前記ロック部は、前記嵌合部に対して前記第1基板及び前記第2基板の積層方向の同じ側に設けられている、
    電子ユニット。
  2. 請求項1に記載の電子ユニットであって、
    前記第1コネクタ及び前記第1コネクタに嵌合される前記相手側コネクタの何れか一方に前記ロック部のロック解除操作が行われる第1操作部が設けられ、
    前記第2コネクタ及び前記第2コネクタに嵌合される前記相手側コネクタの何れか一方に前記ロック部のロック解除操作が行われる第2操作部が設けられ、
    前記第1コネクタ及び前記第2コネクタと前記相手側コネクタとの嵌合時に、前記第1操作部及び前記第2操作部が、前記第1基板及び前記第2基板の間外に配置される、
    電子ユニット。
  3. 請求項1又は2に記載の電子ユニットであって、
    前記第1基板及び前記第2基板を接続する接続部を備え、
    前記第1基板は、拡張電装機器に接続される前記第1コネクタが搭載された拡張基板から構成され、
    前記第2基板は、制御装置及び標準電装機器に各々接続される複数の前記第2コネクタと、前記制御装置との通信に応じて前記標準電装機器及び前記拡張電装機器の制御を行う制御回路と、が搭載された標準基板から構成される、
    電子ユニット。
JP2020020625A 2020-02-10 2020-02-10 電子ユニット Active JP7044814B2 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2020020625A JP7044814B2 (ja) 2020-02-10 2020-02-10 電子ユニット
EP21155714.5A EP3863387B1 (en) 2020-02-10 2021-02-08 Electronic unit
CN202110181759.4A CN113258323B (zh) 2020-02-10 2021-02-09 电子单元
US17/172,772 US11558968B2 (en) 2020-02-10 2021-02-10 Electronic unit

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2020020625A JP7044814B2 (ja) 2020-02-10 2020-02-10 電子ユニット

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2021128816A JP2021128816A (ja) 2021-09-02
JP7044814B2 true JP7044814B2 (ja) 2022-03-30

Family

ID=74561736

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2020020625A Active JP7044814B2 (ja) 2020-02-10 2020-02-10 電子ユニット

Country Status (4)

Country Link
US (1) US11558968B2 (ja)
EP (1) EP3863387B1 (ja)
JP (1) JP7044814B2 (ja)
CN (1) CN113258323B (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP7044814B2 (ja) * 2020-02-10 2022-03-30 矢崎総業株式会社 電子ユニット

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005317363A (ja) 2004-04-28 2005-11-10 Sumitomo Wiring Syst Ltd コネクタ
JP3118607U (ja) 2005-11-15 2006-02-02 丁紹傑 中継アダプタ

Family Cites Families (27)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH077238A (ja) * 1993-06-15 1995-01-10 Seiko Epson Corp 高密度実装
JP3321069B2 (ja) * 1998-01-29 2002-09-03 矢崎総業株式会社 多重通信用電子ユニット
JP2933595B1 (ja) * 1998-03-23 1999-08-16 日本電気株式会社 基板固定具
US6049467A (en) * 1998-08-31 2000-04-11 Unisys Corporation Stackable high density RAM modules
JP2006236902A (ja) * 2005-02-28 2006-09-07 Toyota Motor Corp 基板ケース及び燃料電池システム
JP2007116502A (ja) * 2005-10-21 2007-05-10 Murata Mach Ltd 制御ユニットおよび画像形成装置
JP4832183B2 (ja) * 2006-06-27 2011-12-07 富士通株式会社 モジュラープラグ
US20090111296A1 (en) * 2007-10-26 2009-04-30 Hon Hai Precision Ind. Co., Ltd. Latching device used for locking two daughter printed circuit boards in connector set
JP2009266948A (ja) * 2008-04-23 2009-11-12 Ricoh Co Ltd 拡張電装基板、主電装基板、電装基板ユニット、および画像処理装置
JP5378938B2 (ja) 2009-10-01 2013-12-25 矢崎総業株式会社 機能内蔵コネクタを用いたハーネス接続構造
JP5493925B2 (ja) * 2010-01-29 2014-05-14 富士通株式会社 電子装置
TWI406390B (zh) * 2010-02-26 2013-08-21 Walton Advanced Eng Inc High density integrated circuit module structure
JP4782230B2 (ja) * 2010-04-02 2011-09-28 株式会社オートネットワーク技術研究所 車両用ワイヤハーネス及び車両の配線方法
JP2012134086A (ja) * 2010-12-24 2012-07-12 Sumitomo Wiring Syst Ltd 電気接続箱
JP6445263B2 (ja) * 2014-07-01 2018-12-26 矢崎総業株式会社 車両用ハーネス構造
CN105313801B (zh) 2014-05-30 2018-01-16 矢崎总业株式会社 车用线束构造和追加连接部件
CN204424561U (zh) * 2015-02-13 2015-06-24 东莞建冠塑胶电子有限公司 Rj45模块化分离式组装结构
CN209981521U (zh) * 2016-07-20 2020-01-21 3M创新有限公司 堆叠连接器组件
JP6809855B2 (ja) 2016-09-27 2021-01-06 古河電気工業株式会社 電気接続箱
JP6715196B2 (ja) * 2017-02-10 2020-07-01 株式会社ケーヒン 電子制御装置
CN206758680U (zh) * 2017-04-19 2017-12-15 昆山全方位电子科技有限公司 一种电连接器组合
JP7038597B2 (ja) * 2018-04-25 2022-03-18 京セラ株式会社 コネクタ及び電子機器
US10998685B2 (en) * 2018-11-08 2021-05-04 Cisco Technology, Inc. Single pair ethernet connector system
US11653467B2 (en) * 2018-12-21 2023-05-16 Intel Corporation Modular system for internet of things and method of assembling the same
CN117175250A (zh) * 2019-01-25 2023-12-05 富加宜(美国)有限责任公司 被配置用于线缆连接到中板的i/o连接器
JP7044814B2 (ja) * 2020-02-10 2022-03-30 矢崎総業株式会社 電子ユニット
JP7149542B2 (ja) * 2020-05-27 2022-10-07 矢崎総業株式会社 コネクタ

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005317363A (ja) 2004-04-28 2005-11-10 Sumitomo Wiring Syst Ltd コネクタ
JP3118607U (ja) 2005-11-15 2006-02-02 丁紹傑 中継アダプタ

Also Published As

Publication number Publication date
CN113258323B (zh) 2023-05-05
JP2021128816A (ja) 2021-09-02
EP3863387A1 (en) 2021-08-11
US11558968B2 (en) 2023-01-17
US20210251091A1 (en) 2021-08-12
EP3863387B1 (en) 2022-09-14
CN113258323A (zh) 2021-08-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20020022387A1 (en) Electronic control unit mounting structure
US5403193A (en) Small junction box for connecting a wire harness
WO2008035548A1 (fr) Boîte de réception d'unité de circuit
JP2006269632A (ja) 電気回路基板収容箱
US20070147017A1 (en) Integrated electronic module structure for vehicles
US4869675A (en) Electrical connector for vehicles
JP2006352937A (ja) 電気接続箱
JP7044814B2 (ja) 電子ユニット
KR20170060032A (ko) 접근점 확보용 통합 록 바디 장치
US6835073B2 (en) Junction box
US5730617A (en) Guide structure for an electronic unit
JP4009446B2 (ja) 車輛の安全関連制御装置用ハウジング
US6062876A (en) Electrical connection box for an automotive vehicle
JP7273077B2 (ja) 基板ユニット及び基板ユニットの製造方法
US6504488B2 (en) Electronic device
CN210680655U (zh) 用于电子控制单元的防盗结构
US6386923B2 (en) Assembling structure of electronic unit to electrical connecting box
US6991476B2 (en) Electrical component of a motor vehicle
CN106488682A (zh) 控制单元
KR100451925B1 (ko) 집적 회로 모듈
WO2014156372A1 (ja) 車両用電子制御装置
US20230219510A1 (en) Motor vehicle locking device
CN217656856U (zh) 仪表保险盒盖板、仪表保险盒及车辆
US20070216227A1 (en) Vehicle electronic control unit
JP4704902B2 (ja) 電気接続箱

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20210416

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20220221

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20220315

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20220317

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7044814

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350