JP7042803B2 - 薬液投与具 - Google Patents

薬液投与具 Download PDF

Info

Publication number
JP7042803B2
JP7042803B2 JP2019509265A JP2019509265A JP7042803B2 JP 7042803 B2 JP7042803 B2 JP 7042803B2 JP 2019509265 A JP2019509265 A JP 2019509265A JP 2019509265 A JP2019509265 A JP 2019509265A JP 7042803 B2 JP7042803 B2 JP 7042803B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
gasket
deformable
contact
operating
tip
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2019509265A
Other languages
English (en)
Other versions
JPWO2018180567A1 (ja
Inventor
昌史 竹本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
TRUMO KABUSHIKI KAISHA
Original Assignee
TRUMO KABUSHIKI KAISHA
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by TRUMO KABUSHIKI KAISHA filed Critical TRUMO KABUSHIKI KAISHA
Publication of JPWO2018180567A1 publication Critical patent/JPWO2018180567A1/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7042803B2 publication Critical patent/JP7042803B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M5/00Devices for bringing media into the body in a subcutaneous, intra-vascular or intramuscular way; Accessories therefor, e.g. filling or cleaning devices, arm-rests
    • A61M5/178Syringes
    • A61M5/20Automatic syringes, e.g. with automatically actuated piston rod, with automatic needle injection, filling automatically
    • A61M5/2033Spring-loaded one-shot injectors with or without automatic needle insertion
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M5/00Devices for bringing media into the body in a subcutaneous, intra-vascular or intramuscular way; Accessories therefor, e.g. filling or cleaning devices, arm-rests
    • A61M5/178Syringes
    • A61M5/20Automatic syringes, e.g. with automatically actuated piston rod, with automatic needle injection, filling automatically
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M5/00Devices for bringing media into the body in a subcutaneous, intra-vascular or intramuscular way; Accessories therefor, e.g. filling or cleaning devices, arm-rests
    • A61M5/178Syringes
    • A61M5/28Syringe ampoules or carpules, i.e. ampoules or carpules provided with a needle
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M5/00Devices for bringing media into the body in a subcutaneous, intra-vascular or intramuscular way; Accessories therefor, e.g. filling or cleaning devices, arm-rests
    • A61M5/178Syringes
    • A61M5/28Syringe ampoules or carpules, i.e. ampoules or carpules provided with a needle
    • A61M5/281Syringe ampoules or carpules, i.e. ampoules or carpules provided with a needle using emptying means to expel or eject media, e.g. pistons, deformation of the ampoule, or telescoping of the ampoule
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M5/00Devices for bringing media into the body in a subcutaneous, intra-vascular or intramuscular way; Accessories therefor, e.g. filling or cleaning devices, arm-rests
    • A61M5/178Syringes
    • A61M5/31Details
    • A61M5/3129Syringe barrels
    • A61M5/3135Syringe barrels characterised by constructional features of the proximal end
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M5/00Devices for bringing media into the body in a subcutaneous, intra-vascular or intramuscular way; Accessories therefor, e.g. filling or cleaning devices, arm-rests
    • A61M5/178Syringes
    • A61M5/31Details
    • A61M5/32Needles; Details of needles pertaining to their connection with syringe or hub; Accessories for bringing the needle into, or holding the needle on, the body; Devices for protection of needles
    • A61M5/3202Devices for protection of the needle before use, e.g. caps
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M5/00Devices for bringing media into the body in a subcutaneous, intra-vascular or intramuscular way; Accessories therefor, e.g. filling or cleaning devices, arm-rests
    • A61M5/178Syringes
    • A61M5/31Details
    • A61M5/3129Syringe barrels
    • A61M2005/3131Syringe barrels specially adapted for improving sealing or sliding

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Vascular Medicine (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Anesthesiology (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Hematology (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Infusion, Injection, And Reservoir Apparatuses (AREA)

Description

本発明は、生体内へ薬液を投与するための薬液投与具、具体的にはシリンジのガスケットを先端方向へ付勢して、ガスケットを先端方向に移動させるためのガスケット付勢部材組立体を備える薬液投与具に関するものである。
従来より、予め薬液等の液体が充填されたプレフィルドシリンジが知られている。プレフィルドシリンジは、薬液を収容した外筒と、外筒の吐出口に設けられた注射針と、外筒内を摺動可能なガスケットと、ガスケットを先端方向へ押圧するためのプランジャーとを備えている。
プレフィルドシリンジは、自己投与される場合があり、自己投与自体容易なものではない。また、プレフィルドシリンジでは、粘性のある薬液が収納されている場合があり、注入抵抗が高く、自己投与のみならず、医療従事者による投与操作も容易ではない場合がある。
例えば、国際公開公報WO2015/160600(特許文献1)には、バネの力を利用して投与補助を行うインジェクターが開示されている。このインジェクターは、遠位端および近位端を有するコネクタと、 投薬注射の前に前記コネクタ内にロックされたピストンロッドと、ピストンロッドを遠位に付勢するように構成されたスプリングと、解放可能な拘束手段の解放時に、ピストンロッドがスプリングの力で遠位に移動する解放可能な拘束手段と、解放可能な拘束手段の解放時に、解放可能な拘束手段を解放するように構成された起動手段と、コネクタの遠位端に注射器を取り付けるための取り付け手段とを備えている。
国際公開WO2015/160600(US公開2017-080159)
そして、特許文献1のものでは、その図4に示すように、ピストンロッド104は、ロックされている。ピストンロッド104は、ピストンロッド104の爪部104aとコネクタ102の爪部102dとの間に形成された偏向可能なラッチによって、スプリング103の付勢力に対抗して、ロック状態を保持している。
しかし、上記のピストンロッド104の爪部104aとコネクタ102の爪部102dとの係合では、スプリングに対する対抗力が低く、使用前に係合が解除される可能性が高い。また、スプリングに対する十分な対抗力を有するような係合状態を有するものとすると、係合解除が困難となる。
本発明の目的は、圧縮された付勢部材を備え、付勢力を利用して薬液の排出を行う薬液投与具であって、使用時まで付勢力を確実に保持でき、かつ、使用時における付勢力保持の解除が容易であり、薬液の排出操作もしくはその補助を容易に行うことができる薬液投与具を提供するものである。
上記目的を達成するものは、以下のものである。
外筒と、前記外筒内に充填された薬液と、前記外筒内に摺動可能に収納されたガスケットとを有するプレフィルドシリンジと、前記ガスケットを先端方向へ付勢して前記薬液を排出するための付勢部材組立体とを備える薬液投与具であって、前記外筒は、前記外筒の先端部に設けられた薬液排出部と、前記外筒の基端部に設けられたフランジとを備え、前記付勢部材組立体は、前記ガスケットを先端方向へ押圧可能なガスケット押圧部材と、前記外筒の前記フランジに装着されたフランジ装着部材と、前記ガスケット押圧部材を前記フランジ装着部材に対して先端方向へ付勢するための付勢部材と、前記ガスケット押圧部材に対して変位可能に配置された操作部材とを備え、前記ガスケット押圧部材は、前記ガスケットを先端方向へ押圧可能な押圧本体部を先端部に有するガスケット押圧部と、前記ガスケット押圧部から基端方向に延びる変形可能部とを備え、前記フランジ装着部材は、前記変形可能部が挿入される貫通孔を有する装着部材本体部を備え、前記変形可能部は、前記変形可能部の基端部に配置され、前記装着部材本体部と係合した係合部と、前記係合部と異なる位置に設けられ、前記操作部材と当接可能な当接部とを有し、前記付勢部材は、前記変形可能部の前記係合部と前記フランジ装着部材の前記装着部材本体部との係合により、前記ガスケット押圧部材と前記フランジ装着部材間に圧縮状態にて配置されており、前記変形可能部の前記係合部と前記装着部材本体部との前記係合は、前記変形可能部の変形により解除可能であり、前記操作部材は、前記変形可能部の前記当接部と当接する当接位置から前記当接部と離間する離間位置まで変位可能な係合保持部と、前記係合保持部が前記当接位置から前記離間位置まで変位するように、前記操作部材を前記ガスケット押圧部材に対して変位させるための操作部とを備え、前記当接位置にある前記係合保持部と前記変形可能部の前記当接部との当接により、前記変形可能部の前記変形が規制され、前記変形可能部の前記係合部と前記装着部材本体部との前記係合が保持されており、前記操作部を操作して前記係合保持部を前記当接位置から前記離間位置まで変位させることにより、前記変形可能部の前記変形が許容され、前記ガスケット押圧部材が受ける前記付勢部材の付勢力により前記変形可能部が変形し、前記変形可能部の前記係合部と前記装着部材本体部との前記係合が解除されるものとなっており、さらに、前記薬液投与具は、前記操作部材を前記ガスケット押圧部材に対して先端方向に押し込むことにより、前記係合保持部と前記変形可能部の前記当接部との前記当接が解除されるものであり、前記操作部材は、前記操作部の先端部に配置された操作押圧部を備え、前記ガスケット押圧部材は、前記ガスケット押圧部の基端に配置され、前記操作押圧部と当接可能な被押圧部を備え、前記操作部材を前記ガスケット押圧部材に対して先端方向に押し込んだ際に、前記操作押圧部が前記被押圧部と当接し、前記操作部材による前記ガスケット押圧部材の先端方向への押圧が可能となるものである薬液投与具。
図1は、本発明の実施例の薬液投与具の正面図である。 図2は、図1に示した薬液投与具の左側面図である。 図3は、図1に示した薬液投与具の平面図である。 図4は、図1に示した薬液投与具の上方から見た斜視図である。 図5は、図1のA-A線断面図である。 図6は、図1に示した薬液投与具の作用を説明するための説明図である。 図7は、図1に示した薬液投与具の作用を説明するための説明図である。 図8は、図1に示した薬液投与具の作用を説明するための説明図である。 図9は、図1に示した薬液投与具の作用を説明するための説明図である。 図10は、図1に示した薬液投与具の作用を説明するための説明図である。 図11は、図1に示した薬液投与具の分解図である。 図12は、図1に示した薬液投与具に使用されるガスケット押圧部材の正面図である。 図13は、図12に示したガスケット押圧部材の左側面図である。 図13は、図12に示したガスケット押圧部材の上方から見た斜視図である。 図15は、図1に示した薬液投与具に使用されるフランジ装着部材の正面図である。 図16は、図15に示したフランジ装着部材の平面図である。 図17は、図15に示したフランジ装着部材の縦断面図である。 図18は、図15に示したフランジ装着部材の上方から見た斜視図である。 図19は、図1に示した薬液投与具に使用される操作部材の正面図である。 図20は、図19に示した操作状態保持部材の左側面図である。 図21は、図19に示した操作状態保持部材の上方から見た斜視図である。 図22は、図1に示した薬液投与具に使用される操作規制部材の平面図である。 図23は、図22に示した操作規制部材の左側面図である。 図24は、図22に示した操作規制部材の上方から見た斜視図である。 図25は、本発明の他の実施例の薬液投与具の正面図である。 図26は、図25のB-B線断面図である。 図27は、図25に示した薬液投与具に使用される操作状態保持部材の正面図である。 図28は、図27の操作状態保持部材の下方から見た斜視図である。 図29は、図25に示した薬液投与具の作用を説明するための説明図である。 図30は、本発明の他の実施例の薬液投与具の断面図である。 図31は、図1に示した薬液投与具に使用されるプレフィルドシリンジの拡大底面図である。 図32は、図1に示した薬液投与具に使用される本発明のガスケット付勢部材組立体の左側面図である。 図33は、図32に示したガスケット付勢部材組立体の縦断面図である。 図34は、図32のC-C線断面図である。 図35は、図1に示した薬液投与具の組立工程を説明するための説明図である。 図36は、図1に示した薬液投与具の組立工程を説明するための説明図である。 図37は、図1に示した薬液投与具の組立工程を説明するための説明図である。
本発明の薬液投与具およびガスケット付勢部材組立体を図面に示した実施例を用いて、説明する。
本発明の薬液投与具1は、外筒2と、外筒2内に充填された薬液12と、外筒2内に摺動可能に収納されたガスケット3とを有するプレフィルドシリンジ10と、ガスケット3を先端方向へ付勢して薬液12を排出するためのガスケット付勢部材組立体20とを備える。
外筒2は、外筒2の先端部に設けられた薬液排出部と、外筒2の基端部に設けられたフランジ23とを備える。
本発明のガスケット付勢部材組立体20は、ガスケット3を先端方向へ押圧可能なガスケット押圧部材5と、外筒2のフランジ23に装着されたフランジ装着部材7とガスケット押圧部材5をフランジ装着部材7に対して先端方向へ付勢するための付勢部材6と、ガスケット押圧部材5に対して変位可能に配置された操作部材9とを備える。
ガスケット押圧部材5は、ガスケット3を先端方向へ押圧可能な押圧本体部52を先端部に有するガスケット押圧部51と、ガスケット押圧部51から基端方向に延びる変形可能部53とを備える。フランジ装着部材7は、変形可能部53が挿入される貫通孔77を有する装着部材本体部71を備える。変形可能部53は、変形可能部53の基端部に配置され、装着部材本体部71と係合した係合部541と、係合部541と異なる位置に設けられ、操作部材9と当接可能な当接部542とを有する。付勢部材6は、変形可能部53の係合部541とフランジ装着部材7の装着部材本体部71との係合により、ガスケット押圧部材5とフランジ装着部材7間に圧縮状態にて配置されている。変形可能部53の係合部541と装着部材本体部71との係合は、変形可能部53の変形により解除可能である。
操作部材9は、変形可能部53の当接部542と当接する当接位置から当接部542と離間する離間位置まで変位可能な係合保持部93と、係合保持部93が当接位置から離間位置まで変位するように、操作部材9をガスケット押圧部材5に対して変位させるための操作部92とを備える。当接位置にある係合保持部93と変形可能部53の当接部542との当接により、変形可能部53の変形が規制され、変形可能部53の係合部541と装着部材本体部71との係合が保持されている。
そして、操作部92を操作して係合保持部93を当接位置から離間位置まで変位させることにより、変形可能部53の変形が許容され(可能となり)、ガスケット押圧部材5が受ける付勢部材6の付勢力により、変形可能部53が変形し、変形可能部53の係合部541と装着部材本体部71との係合が解除されるものとなっている。
図1ないし図24に示す実施例の薬液投与具1について説明する。
この実施例の薬液投与具1は、プレフィルドシリンジ10と、プレフィルドシリンジ10に装着されたガスケット付勢部材組立体20とを備える。この実施例の薬液投与具1および付勢部材組立体20では、ガスケット押圧部材5の係合部541とフランジ装着部材7との係合および変形可能部53の当接部542と当接した係合保持部93を備える操作部材9により、ガスケット押圧部材5の付勢部材6による移動を規制している。
また、この実施例の薬液投与具1では、図5に示すように、操作部材9の係合保持部93は、ガスケット押圧部材5の変形可能部53(係合部541)の当接部542と当接する当接位置に配置されることにより、ガスケット押圧部材5の変形可能部53の変形を規制している。変形可能部53の変形が規制されることにより、ガスケット押圧部材5の係合部541とフランジ装着部材7の装着部材本体部71との係合が保持されている。そして、図9に示すように、操作部材9を操作して係合保持部93を当接位置から離間位置まで変位させ、係合保持部93と変形可能部53の当接部542との当接を解除すると、変形可能部53の変形が可能となり、付勢部材6の付勢力により変形可能部53が変形し、ガスケット押圧部材5の係合部541とフランジ装着部材7の装着部材本体部71との係合が自動的に解除される。そして、ガスケット押圧部材5は、付勢部材6の付勢力により、ガスケットを薬液12の排出方向に押圧し、移動させるものとなっている。また、この実施例の薬液投与具1では、図10に示すように、ガスケット押圧部材5が付勢部材6の付勢力により、フランジ装着部材7に対して先端方向へ移動する際に、操作部材9は、ガスケット押圧部材5とともに移動するものとなっている。
プレフィルドシリンジ10としては、公知のものが使用できる。この実施例において用いるプレフィルドシリンジ10は、針付き外筒2と、針付き外筒の注射針11の先端部を封止する封止部材(シールキャップ)4と、針付き外筒2内に充填された薬液12と、外筒内を摺動可能なガスケット3とを備える。このため、この実施例の薬液投与具では、プレフィルドシリンジ10の外筒2の先端部に固定された注射針11により薬液排出部が構成されており、プレフィルドシリンジの封止は、注射針11の先端部を封止する封止部材(シールキャップ)4によりなされている。
そして、針付き外筒2は、図9ないし図11、図31に示すように、ほぼ円筒形である外筒本体部21と、外筒本体部21の先端部に設けられた針固定部22と、外筒本体部21の基端部に設けられた環状のフランジ23を備える。環状のフランジ23は、外筒本体部21の側面より外方に突出している。また、フランジ23は、図31に示すように、向かい合う2つの長延出部23aと、向かい合う2つの短延出部23bを備えている。この実施例では、長延出部23aの外縁は、円弧状となっており、短延出部23bの外縁は、直線状となっている。
注射針11は、先端に穿刺用針先を有し、外筒2の針固定部22に基端部が挿入されかつ固定されている。外筒2は、注射針11と、外筒2内に収納され、かつ外筒2内を液密状態にて摺動可能なガスケット3とを有する。ガスケット3は、弾性体からなり、外筒本体部21内を液密に摺動可能である。
外筒2の形成材料としては、ガラスやプラスチックを用いることができるが、プラスチックを用いることが好ましく、プラスチックとしては、例えば、ポリプロピレン、ポリエチレン、ポリスチレン、ポリアミド、ポリカーボネート、ポリ塩化ビニル、ポリ-(4-メチルペンテン-1)、アクリル樹脂、アクリロニトリル-ブタジエン-スチレン共重合体、ポリエチレンテレフタレート等のポリエステル、環状オレフィンポリマー、環状オレフィンコポリマーのような各種樹脂が挙げられるが、その中でも成形が容易で透明性に優れ、薬液に対する影響がなく、耐熱性があることから、ポリプロピレン、環状オレフィンポリマー、環状オレフィンコポリマーのような樹脂が好ましい。
ガスケットの構成材料は、弾性材料であることが好ましい。弾性材料としては、特に限定されないが、例えば、天然ゴム、イソプレンゴム、ブチルゴム、クロロプレンゴム、ニトリル-ブタジエンゴム、スチレン-ブタジエンゴム、シリコーンゴム等の各種ゴム材料(特に、加硫処理したもの)や、スチレン系エラストマー、水添スチレン系エラストマー、及びこれらスチレン系エラストマーにポリエチレン、ポリプロピレン、ポリブテン、α-オレフィン共重合体等のポリオレフィンや、流動パラフィン、プロセスオイル等のオイルやタルク、キャスト、マイカなどの粉体無機物を混合したものが挙げられる。さらに、ポリ塩化ビニル系エラストマー、オレフィン系エラストマー、ポリエステル系エラストマー、ポリアミド系エラストマー、ポリウレタン系エラストマーや、それら混合物等が構成材料として使用できる。
シールキャップ4は、図5に示すように、閉塞先端部と、開口基端部と、開口基端部より先端側に位置し針固定部22を収納する針固定部収納部と針固定部収納部の先端に連続する注射針収納部とを備える中空部と、注射針収納部に収納された注射針11の穿刺用針先が刺入可能な刺入可能部と、針固定部収納部の内面に形成された突出部とを備える。外筒2の針固定部22にシールキャップ4が装着された際に、穿刺用針先がシールキャップの刺入可能部に刺入し、シールされる。また、突出部と外筒2の針固定部22の環状凹部とが係合し、かつ、針固定部収納部の内面と針固定部の外面とが密着した状態となる。
シールキャップ4の形成材料としては、少なくとも刺入可能部が、注射針の刺入可能な弾性材料により形成されていることが必要である。注射針の刺入可能な弾性材料としては、例えば、ブチルゴム、イソプレンゴム、ラテックスゴム、シリコーンゴムなどのゴム、合成樹脂エラストマー(例えば、SBSエラストマー、SEBSエラストマー等のスチレン系エラストマー、エチレン-αオレフィン共重合体エラストマー等のオレフィン系エラストマーなどのエラストマー等が好ましい。
この実施例の薬液投与具1では、プレフィルドシリンジ10に装着されたガスケット付勢部材組立体20は、図11、図33に示すように、ガスケット押圧部材5と、フランジ装着部材7と、ガスケット押圧部材5とフランジ装着部材7間に圧縮状態にて配置された付勢部材6と、係合保持部93を備える操作部材9と、操作部材9の操作を規制する操作規制部材8とを備えている。
そして、この実施例の薬液投与具1では、図9に示すように、操作部材9をガスケット押圧部材5に対して先端方向に押し込むことにより、操作部材9の係合保持部93が当接位置から離間位置まで変位し、操作部材9の係合保持部93とガスケット押圧部材5の当接部542との当接が解除されるものとなっている。具体的には、この実施例の薬液投与具1では、操作部材9を押し込むことにより、係合保持部93は、ガスケット押圧部材5の2つの当接部542間を通過して、当接部542から離間する。また、この実施例の薬液投与具1では、操作部材9を引き抜くことによっても、係合保持部93をガスケット押圧部材5の当接部542から離間させ、係合保持部93と当接部542との当接を解除可能である。
図1ないし図10に示すように、外筒2のフランジ23には、フランジ装着部材7が装着されている。図8、図15ないし図18に示すように、フランジ装着部材7は、貫通孔77を有する装着部材本体部71を備える。貫通孔77は、装着部材本体部71の中央部に設けられている。貫通孔77は、変形可能部53の基端部が挿入可能である。また、貫通孔77は、変形した変形可能部53および操作部材9が通過可能なものとなっている。また、貫通孔77は、操作部材9の係合保持部93とガスケット押圧部材5の当接部542との当接により変形が規制された変形可能部53が通過できないものとなっている。さらに、フランジ装着部材7は、装着部材本体部71の両側部の先端に設けられた2つのフランジ把持部72,73を備え、2つのフランジ把持部72,73間に、外筒2の基端部が挿入される外筒挿入部74が形成されている。
また、図8および図17に示すように、装着部材本体部71とそれぞれのフランジ把持部72,73間に、フランジ23の外周部を収納するフランジ収納部75,76を備えている。フランジ装着部材7が外筒2のフランジ23に装着されると、外筒挿入部74に挿入された外筒2の基端面と装着部材本体部71の先端面とが当接するとともに、外筒2のフランジ23がフランジ装着部材7のフランジ収納部75,76に収納される。これにより、外筒2のフランジ23がフランジ把持部72,73と装着部材本体部71とで把持され、フランジ装着部材7の外筒2からの離脱が規制される。
そして、図5に示すように、プレフィルドシリンジ10内には、ガスケット押圧部材5と、ガスケット押圧部材5とフランジ装着部材7間に圧縮状態で配置された付勢部材6とが収納されている。
また、この実施例の薬液投与具1では、図12ないし図14に示すように、ガスケット押圧部材5は、ガスケット3を先端方向へ押圧可能な押圧本体部52を先端部に有するガスケット押圧部51と、ガスケット押圧部51から基端方向に延びる変形可能部53とを備える。変形可能部53は、変形可能部53の基端部に設けられ、装着部材本体部71と係合した係合部541と、係合部541と異なる位置に設けられた当接部542とを有する。
また、この実施例では、変形可能部53は、複数の変形可能な変形可能本体部531と、複数の変形可能な変形可能本体部531間により形成された挿入空間58と、複数の変形可能本体部531のそれぞれの基端部に設けられ、側方外側に突出した複数の係合部541とを備えている。複数の変形可能な変形可能本体部531は、それぞれ挿入空間に面した対向面と、対向面上に設けられた当接部542を備えている。そして、挿入空間58に、操作部材9の係合保持部93が挿入されている。
また、この実施例の薬液投与具1では、変形可能部53は、向かい合う2つの弾性変形可能な変形可能本体部531と、2つの変形可能本体部531間に設けられた挿入空間58とを備えている。2つの変形可能本体部531は、それぞれの変形可能本体部531の基端部に設けられた2つの膨出部54a、54bを備えている。2つの膨出部54a、54bはそれぞれ、外方に突出した外側面と、内方に突出した内側面とを有する。この実施例では。2つの膨出部54a、54bのそれぞれの外側面が2つの係合部541を構成し、2つの膨出部54a、54bのそれぞれの内側面が当接部542を構成している。すなわち、2つの膨出部54a、54bはそれぞれ、側方外側に突出した係合部541と、挿入空間58に面した対向面上に設けられた当接部542とを備えている。当接部542は、挿入空間に向かって突出している。また、変形可能部53(2つの変形可能本体部531間)に設けられた挿入空間58は、操作部材9の係合保持部93が当接部542と当接する当接位置と、当接位置よりも先端側に位置し、係合保持部93が当接部542から離間する離間位置とを画成している。ガスケット押圧部材5の変形可能部53は、2つの膨出部54a、54bが近接する方向に押圧されることにより変形する。また、操作部材9の係合保持部93とガスケット押圧部材5の当接部542との当接により、2つの膨出部54a、54b間の距離が維持され、変形可能部53の変形が規制される。なお、膨出部54a、54bのそれぞれの内側面は、内方に突出していなくてもよい。また、当接部542は、膨出部54a、54bの内側面ではなく、それよりも先端側に位置し、変形可能本体部531の対向面上に設けられていてもよい。
また、ガスケット押圧部51は、図5、図8ないし図14に示すように、ガスケット押圧部51の先端部に設けられた押圧本体部52と、押圧本体部52の基端から基端方向に延びるシャフト部511と、押圧本体部52より先端方向に突出する先端突出部56とを備えている。
そして、図5に示すように、ガスケット押圧部材5は、ほぼ全体が、外筒2内に収納され、上述の係合部541が設けられた変形可能部の基端部(2つの膨出部54a、54b)が、外筒2に装着されたフランジ装着部材7のフランジ装着部材本体部71の貫通孔77より突出し、係合部541の先端部が、フランジ装着部材本体部71の貫通孔77の基端外縁部と係合している。また、ガスケット押圧部材5の先端突出部56は、ガスケット3の内腔内に進入し、押圧本体部52は、ガスケット3の基端面に当接している。そして、付勢部材6は、ガスケット押圧部材5とフランジ装着部材7間に圧縮状態にて配置され、外筒内に収納されている。付勢部材6としては、コイルスプリングが良好に使用される。
また、この実施例では、付勢部材6の先端部61は、ガスケット押圧部材5の押圧本体部52の基端側に形成された小径部55を収納し、先端部61の先端は、押圧本体部52基端面に当接している。このため、付勢部材6は、その先端部61は安定した状態となっている。なお、付勢部材6の先端部61は、上述の小径部55に固定されていてもよい。また、付勢部材6の基端部62は、フランジ装着部材7のフランジ装着部材本体部71の先端面に当接している。具体的には、貫通孔77の先端外縁部近傍に位置するフランジ装着部材本体部71の部分に当接している。
そして、図1ないし図9、特に、図5ないし図7および図9に示すように、薬液投与具1はガスケット押圧部材5に対して変位可能に配置された操作部材9を備えている。この実施例では、操作部材9は、操作部92と、操作部92から先端方向に延びる延出部91と、延出部91の先端から先端方向に延び、延出部91よりも側方に突出した係合保持部93を備えている。具体的には、操作部材9は、図5、図6、図9ないし図11,図19ないし図21に示すように、円盤状の操作部92と、板状の延出部91と、延出部91の先端に連続する肉厚部により形成された係合保持部93と、係合保持部93の先端から先端方向に延び、内側に向かって傾斜した傾斜面を有する先端テーパ部94とを備えている。操作部92は、延出部91よりも側方に突出したフランジ部となっている。さらに、この実施例では、操作部材9は、操作部92と延出部91との間に配置され、延出部91よりも側方に突出した操作係合部95を備えている。
そして、図5に示すように、操作部材9の係合保持部93は、ガスケット押圧部材5の変形可能部53の当接部542と当接し、変形可能部53の変形を規制している。具体的には、係合保持部93は、ガスケット押圧部材5の変形可能部53の挿入空間58内に挿入され、当接部53と当接し、変形可能部53の変形を規制している。これにより、変形可能部53の係合部541とフランジ装着部材7の装着部材本体部71との係合が維持されるものとなっている。また、この実施例では、操作部材9の係合保持部93の両側面は、2つの膨出部54a、54bのそれぞれの内側面である2つの当接部542に当接し、2つの膨出部54a、54b同士の近接が規制され、2つの膨出部54a、54bにそれぞれ設けられた2つの係合部541の外側面同士の距離が、貫通孔77の径よりも大きい状態に維持されている。なお、2つの膨出部54a、54bは、操作部材9の係合保持部93により、若干押し広げられたものであってもよい。なお、操作部材9は、上述したように、係合保持部93から先端方向に延び、内側に向かって傾斜した傾斜面を有する先端テーパ部94を備えることにより、挿入空間58(2つの膨出部54a、54b間)への進入作業が容易なものとなっている。
さらに、この実施例の薬液投与具1およびガスケット付勢部材組立体20では、図1ないし図11、図22ないし図24に示すように、操作部材9の操作を規制する操作規制部材8を備えている。
操作規制部材8は、操作部材9と係合することにより、操作部材9の操作を規制する規制部を有している。また、操作規制部材8は、規制部が操作部材9と係合する規制位置から、規制部と操作部材9との係合が解除される解除位置まで、操作部材9に対して変位可能なものとなっている。さらに、この実施例のものでは、操作規制部材8は、操作部材9の延出部91が挿入される挿入口84を備えている。挿入口84は、操作係合部95より幅の狭い第1の開口部84aと、第1の開口部84aと連通し、操作係合部95よりも幅の広い第2の開口部84bとを備えている。そして、操作規制部材8が規制位置に位置した際に、第1の開口部84aの縁部は、操作部材9の操作係合部95と係合して規制部として機能する。また、操作規制部材8が解除位置に位置した際に、操作部材9の操作係合部95は第2の開口部84bと対向する位置、すなわち、第2の開口部84b上に位置し、操作部材9をガスケット押圧部材5に対して先端方向に押し込むことが可能となっている。
具体的には、操作規制部材8は、図22ないし図24に示すように、ベース部81と、ベース部81の両側部より先端方向に延びる2つの装着部82,83を備える。装着部82,83は、先端部に設けられフランジ装着部材7の装着部材本体部71の先端面と当接する爪部85,86と、フランジ装着部材7の装着部材本体部71の側部をスライド可能に収納する収納部87,88を備えている。また、ベース部81は、ベース部81を貫通し、操作部材9の延出部91が挿入される挿入口84を備えている。
挿入口84は、図3、図4、図6、図7、図22および図24に示すように、操作部材9の延出部91の延出方向と直交する方向に延びた長口である。挿入口84は、その延出方向の一端側に、幅が狭く、操作部材9の操作部92の進入を阻害する第1の開口部(操作規制用開口部)84aを備え、挿入口84の延出方向の他端側に、操作部材9の押込(操作部92の進入)を許容する第2の開口部(操作許容開口部)84bを備えている。具体的には、第1の開口部84aは、操作部材9の延出部91が貫通可能であり、操作係合部95および操作部92が進入できない大きさに形成されている。また、第2の開口部84bは、操作部材9の係合操作部95および操作部92より大きく形成されており、図7に示すように、操作部92を先端方向に押圧することにより、係合操作部95および操作部92が第2の開口部84b内に進入可能なものとなっている。
また、この操作規制部材8は、フランジ装着部材7に、挿入口84の延出方向にスライド可能に装着されている。操作規制部材8は、図6に示すように、矢印方向に押すことにより、操作部材9に対してスライドする。操作部材9に対する操作規制部材8のスライド(変位)により、操作部材9が貫通する挿入口84の部位が変更される。操作規制部材8が図4に示す規制位置に位置した際、操作部材9の延出部91が第1の開口部84aに挿入され、第1の開口部84aの縁部が操作部材9の操作係合部95と係合して規制部とし機能する。また、操作規制部材8が規制位置から図6に示す解除位置まで操作部材9に対して変位した際、操作部材9の延出部91が第2の開口部84aに挿入され、操作部材9の操作係合部95が第2の開口部84bと対向する位置、すなわち、第2の開口部84b上に位置し、操作部材9をガスケット押圧部材5に対して先端方向に押し込むことが可能となる。
次に、本発明の一実施例のガスケット付勢部材組立体20の組立工程(製造方法)を図32ないし図34を用いて説明する。
最初に、図11に示されているガスケット付勢部材組立体20の構成部材である、ガスケット押圧部材5、付勢部材(コイルスプリング)6、フランジ装着部材7、操作規制部材8、操作部材9を準備する。
続いて、ガスケット付勢部材組立体の組立を行う。
フランジ装着部材7の側面側より、操作規制部材8をスライドさせて、フランジ装着部材7に操作規制部材8を装着する。初期装着状態では、操作規制部材8の挿入口84の第2の開口部84bが、フランジ装着部材7の装着部材本体部71の貫通孔77と整列している。そして、付勢部材6内にガスケット押圧部材5を先端側より挿入し、付勢部材6の先端部61を押圧本体部52に装着する。付勢部材6の基端部62をフランジ装着部材7の装着部材本体部71の先端面に当接させ、さらに、ガスケット押圧部材5をフランジ装着部材7に対して基端方向に移動させ、ガスケット押圧部材5の変位可能部53をフランジ装着部材7の貫通孔77に挿入する。そして、変位可能部53の基端部を貫通孔77より基端方向に突出させ、変位可能部53の係合部541の先端部を装着部材本体部71の貫通孔77の基端外縁部と係合させる。
そして、操作規制部材8の挿入口84の第2の開口部84bを介して、操作部材9の係合保持部93をガスケット押圧部材5の変形可能部53の挿入空間58内に挿入し、当接部542に当接させる。そして、操作規制部材8をスライドさせて、操作部材9の操作係合部95が第2の開口部84bと対向した解除位置から、操作部材9の操作係合部95が第1の開口部84aの縁部と係合した規制位置まで、操作部材9に対して操作規制部材8を変位させる。これにより、図32ないし図34に示す本発明のガスケット付勢部材組立体20が組み立てられる。
ガスケット付勢部材組立体20では、図32ないし図34に示すように、付勢部材6(コイルスプリング)は、変形可能部53の係合部541とフランジ装着部材7の装着部材本体部71との係合により、ガスケット押圧部材5とフランジ装着部材7間に圧縮状態にて配置されている。変形可能部53の係合部541と装着部材本体部71との係合は、変形可能部53の変形により解除可能である。また、操作部材9の係合保持部93は、変形可能部53の当接部542と当接する当接位置に位置し、変形可能部53の変形が規制され、変形可能部53の係合部541と装着部材本体部71との係合が保持されている。また、操作規制部材8は、規制部である第1の開口部84aの縁部が操作部材9の操作係合部95と係合した規制位置に位置し、操作部材9の操作が規制されている。このため、このガスケット付勢部材組立体20では、圧縮状態の付勢部材6が、ガスケット押圧部材5とフランジ装着部材7間に良好に保持されている。
次に、上述したガスケット付勢部材組立体20を用いた本発明の薬剤投与具1の組立工程を図35ないし図37を用いて説明する。
プレフィルドシリンジ10を準備する。ここで準備されるプレフィルドシリンジ10(針付き外筒2)は、図31に示すように、向かい合う2つの長延出部23aと、向かい合う2つの短延出部23bを有する環状のフランジ23を備えている。
図35ないし図37に示すように、ガスケット付勢部材組立体20に、プレフィルドシリンジ10を装着する。この装着工程では、図35および図36に示すように、フランジ装着部材7より先端方向に突出するガスケット押圧部材5および付勢部材6をプレフィルドシリンジ10の外筒2内に挿入し、プレフィルドシリンジ10のフランジ23をフランジ装着部材7の外筒挿入部74に挿入する。
外筒2のフランジ23のフランジ装着部材7の外筒挿入部74への挿入は、フランジ23の向かい合う短延出部23bが、フランジ装着部材7のフランジ把持部72,73の内面と向き合うように、外筒挿入部74内に挿入することにより行われる。挿入されたプレフィルドシリンジ10の基端面(フランジの基端面)は、フランジ装着部材7の装着部材本体部71の先端面に当接する。
そして、この状態において、ガスケット付勢部材組立体20とプレフィルドシリンジ10を相対的に回転させる。具体的には、ガスケット付勢部材組立体20を保持し、プレフィルドシリンジ10をその中心軸を中心として、回転させる。この回転により、図37に示すように、プレフィルドシリンジ10のフランジ23の2つの長延出部23aは、フランジ装着部材7のフランジ収納部75,76内に進入する。これにより、プレフィルドシリンジ10は、ガスケット付勢部材組立体20に装着される。このようにして、図1ないし図5に示す実施例の薬液投与具1の組立が完了する。そして、組み立てられた薬液投与具1では、ガスケット押圧部材5の基端押圧本体部52は、ガスケット3の基端面に近接もしくは当接し、先端突出部56は、ガスケット3の内腔内に進入している。
次に、この実施例の薬液投与具1の作用を、図面を用いて説明する。
この実施例の薬液投与具1は、図1ないし図5に示す状態が初期状態であり、操作部材9が規制位置に位置し、操作部材9の延出部91が第1の開口部84aに挿入され、第1の開口部84aの縁部が操作部材9の操作係合部95と係合している。このため、操作部9の操作(先端方向への押込)が不能な状態となっている。また、この状態では、図5に示すように、操作部材9の係合保持部93が、ガスケット押圧部材5の変形可能部53の当接部542と当接し、変形可能部53の変形を規制している。これにより、変形可能部53の係合部541とフランジ装着部材7の装着部材本体部71との係合が維持され、付勢部材6が、ガスケット押圧部材5とフランジ装着部材7間に圧縮状態で保持されるとともに、ガスケット押圧部材5のフランジ装着部材7に対する先端方向への移動が不能なものとなっている。
そして、図6に示すように、操作規制部材8を矢印方向に押すと、操作規制部材8は、矢印方向にスライドし、操作部材9の操作係合部95が第2の開口部84bと対向する位置、すなわち、第2の開口部84b上に位置する。これにより、操作部材9をガスケット押圧部材5に対して先端方向に押し込むことが可能となる。そして、図7に示すように、操作部92を先端方向に押し込むことにより、係合操作部95および操作部92が第2の開口部84b内に進入する。また、図9に示すように、操作部材9の係合保持部93は、先端方向に移動することにより、変形可能部53の当接部542と当接した当接位置から、当接部542から離間した離間位置まで変位し、変形可能部53の変形が許容される。
なお、この状態では、図9に示すように、ガスケット押圧部材5の2つの当接部542間には、操作部材9の延出部91が、位置するものとなる。このとき、延出部91は、係合保持部93よりも内側に凹んでいるため、2つの係合部541同士が近接する方向への変形可能部53の変形を阻害しない。また、この状態では、図9に示すように、操作部材9の係合保持部93が、ガスケット押圧部材5の挿入空間58内で、2つの当接部542間よりも先端側に位置する離間位置に位置するものとなる。このとき、離間位置における挿入空間58の横幅は、2つの当接部542間よりも大きいため、離間位置に位置した係合保持部93は、2つの係合部541同士が近接する方向への変形可能部53の変形を阻害しない。
操作部材9の係合保持部93が当接部542から離間した離間位置に位置することにより、変形可能部53が変形可能となる。このため、ガスケット押圧部材5が受ける付勢部材6の付勢力により、変形可能部53が、2つの係合部541同士が近接する方向へ変形し、変形可能部53の係合部541と装着部材本体部71との係合が解除される。そして、変形可能部53の係合部57が、フランジ装着部材7の貫通孔77を通過し、図10に示すように、ガスケット押圧部材5とフランジ装着部材7間に圧縮状態で保持されていた付勢部材6の付勢力が開放され、付勢部材6がガスケット押圧部材5を先端方向に押圧する。ガスケット3は、ガスケット押圧部材5により押圧され、薬液12を排出させながら、外筒2内を先端方向に摺動し、外筒2の先端部の基端面に当接することにより、停止する。これにより、薬液の排出が完了する。
上述したように、この実施例の薬液投与具1では、操作部材9の操作部92を押し込むことにより、係合保持部93がガスケット押圧部材5の当接部542から離間し、係合保持部93と当接部542との当接が解除されるものとなっている。また、この実施例の薬液投与具1では、操作部材9を引き抜くことによっても、係合保持部93がガスケット押圧部材5の当接部542から離間し、係合保持部93と当接部542との当接が解除される。
次に、図25ないし図29に示す実施例の薬液投与具30について説明する。
この実施例の薬剤投与具30は、プレフィルドシリンジ10と、ガスケット付勢部材組立体20aとを備える。
この実施例の薬液投与具30は、操作部材15をガスケット押圧部材5に対して先端方向に押し込むことにより、係合保持部18と変形可能部53の当接部542との当接が解除されるものであり、操作部材15は、先端部に配置された操作押圧部19を備え、ガスケット押圧部材5は、ガスケット押圧部51の基端に配置され、操作押圧部19と当接可能な被押圧部59を備える。そして、操作部材15をガスケット押圧部材5に対して先端方向に押し込んだ際に、操作部材15の操作押圧部19が被押圧部59と当接し、操作部材15によるガスケット押圧部材5の先端方向へ押圧が可能となっている。
この実施例の薬液投与具30と上述した薬液投与具1の基本構成、言い換えれば、ガスケット付勢部材組立体20aの基本構成は、上述したガスケット付勢部材組立体20の基本構成と、同じである。相違点は、この実施例の薬液投与具30(ガスケット付勢部材組立体20a)は、上述した薬液投与具1(ガスケット付勢部材組立体20)が備えていた操作規制部材8を備えず、また、操作部材9の代わりに、係合保持部18を備える操作部材15を用いる点のみである。この実施例における操作部材15は、押圧補助部材ということもできる。同じ部位については、同じ符号を付してあり、上述した説明を参照するものとなる。
プレフィルドシリンジ10は、上述したものと同じである。ガスケット付勢部材組立体の基本構成も上述したものと同じである。この実施例の薬液投与具30では、操作規制部材8を備えないため、図25および図26に示すように、フランジ装着部材7の基端面およびフランジ装着部材7の貫通孔77の基端外縁部と係合したガスケット押圧部材5の係合部541が露出した状態となっている。そして、ガスケット押圧部材5の変形可能部53の収納空間58には、操作部材15が挿入されている。
操作部材15は、図25ないし図29に示すように、押圧操作部17と、押圧操作部17から所定長先端方向に延びるシャフト部16と、シャフト部16の先端から先端方向に延びる延出部91と、延出部91の先端の先端方向に延び、延出部91よりも側方に突出した係合保持部18と、係合保持部18の先端側に設けられた操作押圧部19を備えている。具体的には、円盤状の押圧操作部17と、円柱状のシャフト部16と、板状の延出部と、延出部91の先端に連続する肉厚部により形成された係合保持部93と、係合保持部18の先端に設けられた操作押圧部19を備えている。この実施例では、操作押圧部19は、操作部材15の先端面により形成されている。また、係合保持部18は、操作押圧部19に向かって延び、内側に向かって傾斜したテーパ面を有している。このテーパ面は、上述した操作部材9の先端テーパ部94と同様の機能を有する。また、操作部材15の操作部は、押圧操作部17とシャフト部16とから構成されている。
そして、図26に示すように、操作部材15の係合保持部18は、ガスケット押圧部材5の変形可能部53の当接部542と当接し、変形可能部53の変形を規制している。具体的には、係合保持部18は、ガスケット押圧部材5の変形可能部53の挿入空間58内に挿入され、当接部53と当接し、変形可能部53の変形を規制している。これにより、変形可能部53の係合部541とフランジ装着部材7の装着部材本体部71との係合が維持されるものとなっている。また、この実施例では、操作部材15の係合保持部18の両側面は、2つの膨出部54a、54bのそれぞれの内側面である2つの当接部542に当接し、2つの膨出部54a、54b同士の近接が規制され、2つの膨出部54a、54bにそれぞれ設けられた2つの係合部541の外側面同士の距離が、貫通孔77の径よりも大きい状態に維持されている。
この実施例の薬液投与具30においても、操作部材15をガスケット押圧部材5に対して先端方向に押し込むことにより、操作部材15の係合保持部18が当接位置から離間位置まで変位し、操作部材15の係合保持部18とガスケット押圧部材5の当接部542との当接が解除されるものとなっている。なお、この状態では、ガスケット押圧部材5の係合部541内には、操作部材15の延出部91が位置するものとなる。このとき、延出部91は、係合保持部18よりも内側に凹んでいるため、2つの係合部541同士が近接する方向への変形可能部53の変形を阻害しない。また、この実施例の薬液投与具30においても、操作部材15を引き抜くことによっても、係合保持部18をガスケット押圧部材5の当接部542から離間させ、係合保持部18と当接部542との当接を解除可能である。
また、この実施例の薬液投与具30においても、操作部材15の係合保持部18が当接部542から離間した離間位置に位置することにより、変形可能部53が変形可能となる。このため、ガスケット押圧部材5が受ける付勢部材6の付勢力により、変形可能部53が、2つの係合部541同士が近接する方向へ変形し、変形可能部53の係合部541と装着部材本体部71との係合が解除される。そして、変形可能部53の係合部57が、フランジ装着部材7の貫通孔77を通過し、図29に示すように、ガスケット押圧部材5とフランジ装着部材7間に圧縮状態で保持されていた付勢部材6の付勢力が開放され、付勢部材6がガスケット押圧部材5を先端方向に押圧する。ガスケット3は、ガスケット押圧部材5により押圧され、薬液12を排出させながら、外筒2内を先端方向に摺動し、外筒2の先端部の基端面に当接することにより、停止する。これにより、薬液の排出が完了する。
また、この実施例の薬液投与具30では、操作部材15を押し込むことにより、操作部材15の操作押圧部19が、ガスケット押圧部材5のガスケット押圧部51の基端部(変形可能部53の先端部)に設けられた被押圧部59と当接し、操作部材15によるガスケット押圧部材5の先端方向へ押圧が可能となっている。このため、充填されている薬液が高粘度なために、付勢部材6の付勢力によるガスケット押圧部材5の先端方向への押圧のみでは、ガスケット押圧部材5が良好に移動しない場合や、ガスケット押圧部材5の移動が緩慢な場合には、使用者が操作部材15を先端方向へ押圧することにより、ガスケット押圧部材およびガスケットを先端方向にさらに押圧することができる。操作部材15の先端方向への押圧は、付勢部材6により助勢されるので、使用者は小さな力で、操作部材15を先端方向へ押圧する、言い換えれば、薬液投与を行うことができる。
さらに、上述したすべての実施例において、図30に示す実施例の薬液投与具1aのように、プレフィルドシリンジとして、注射針を備えないプレフィルドシリンジ10aを用いるものであってもよい。
この実施例のプレフィルドシリンジ10aは、先端が開口したノズル部22aを備える外筒2aと、ノズル部22aに着脱可能に取り付けられ、かつ先端開口を封止する封止部材(シールキャップ)4aと、外筒2a内に摺動可能に収納されたガスケット3と、外筒2a内に充填された薬液12とからなる。この実施例のプレフィルドシリンジ10aでは、先端が開口を有するノズル部22aにより、薬液排出部が形成されている。また、ノズル部22aは、注射針ハブが装着可能なものとなっている。よって、使用時には、キャップ4aを取り外し、ノズル部22aに注射針を装着して使用する。封止部材(シールキャップ)4aは、図30に示すように、閉塞端と、筒状本体部と、筒状部内に形成されたノズル収納部とを有している。
封止部材(シールキャップ)の形成材料としては、天然ゴム、イソプレンゴム、ブチルゴム、ブタジエンゴム、フッ素ゴム、シリコーンゴム等の合成ゴム、オレフィン系エラストマーやスチレン系エラストマー等の熱可塑性エラストマー等の弾性材料が好ましい。
本発明の薬液投与具は、以下のものである。
(1) 外筒と、前記外筒内に充填された薬液と、前記外筒内に摺動可能に収納されたガスケットとを有するプレフィルドシリンジと、前記ガスケットを先端方向へ付勢して前記薬液を排出するための付勢部材組立体とを備える薬液投与具であって、
前記外筒は、前記外筒の先端部に設けられた薬液排出部と、前記外筒の基端部に設けられたフランジとを備え、
前記付勢部材組立体は、前記ガスケットを先端方向へ押圧可能なガスケット押圧部材と、前記外筒の前記フランジに装着されたフランジ装着部材と、前記ガスケット押圧部材を前記フランジ装着部材に対して先端方向へ付勢するための付勢部材と、前記ガスケット押圧部材に対して変位可能に配置された操作部材とを備え、
前記ガスケット押圧部材は、前記ガスケットを先端方向へ押圧可能な押圧本体部を先端部に有するガスケット押圧部と、前記ガスケット押圧部から基端方向に延びる変形可能部とを備え、
前記フランジ装着部材は、前記変形可能部が挿入される貫通孔を有する装着部材本体部を備え、
前記変形可能部は、前記変形可能部の基端部に配置され、前記装着部材本体部と係合した係合部と、前記係合部と異なる位置に設けられ、前記操作部材と当接可能な当接部とを有し、前記付勢部材は、前記変形可能部の前記係合部と前記フランジ装着部材の前記装着部材本体部との係合により、前記ガスケット押圧部材と前記フランジ装着部材間に圧縮状態にて配置されており、
前記変形可能部の前記係合部と前記装着部材本体部との前記係合は、前記変形可能部の変形により解除可能であり、
前記操作部材は、前記変形可能部の前記当接部と当接する当接位置から前記当接部と離間する離間位置まで変位可能な係合保持部と、前記係合保持部が前記当接位置から前記離間位置まで変位するように、前記操作部材を前記ガスケット押圧部材に対して変位させるための操作部とを備え、前記当接位置にある前記係合保持部と前記変形可能部の前記当接部との当接により、前記変形可能部の前記変形が規制され、前記変形可能部の前記係合部と前記装着部材本体部との前記係合が保持されており、
前記操作部を操作して前記係合保持部を前記当接位置から前記離間位置まで変位させることにより、前記変形可能部の前記変形が許容され、前記ガスケット押圧部材が受ける前記付勢部材の付勢力により前記変形可能部が変形し、前記変形可能部の前記係合部と前記装着部材本体部との前記係合が解除される薬液投与具。
この薬液投与具では、操作部材の係合保持部がガスケット押圧部材の当接部に当接して、ガスケット押圧部材の変形可能部の変形を規制することにより、ガスケット押圧部材の係合部と装着部材本体部との係合が保持されるものとなっているので、使用時まで付勢部材の付勢が解除されることを確実に阻止できる。使用時には、操作部を操作して操作部材の係合保持部をガスケット押圧部材の当接部から離間させることより変形可能部の変形が許容されため、変形可能部の係合部と装着部材本体部との係合を容易に解除できる。このため、薬液の排出操作もしくはその補助が容易である。
また、上記の実施態様は、以下のものであってもよい。
(2) 前記薬液投与具は、前記操作部材を前記ガスケット押圧部材に対して先端方向に押し込むことにより、前記係合保持部が前記当接位置から前記離間位置まで変位し、前記係合保持部と前記変形可能部の前記当接部との前記当接が解除されるものである上記(1)に記載の薬液投与具。
(3) 前記操作部材は、前記操作部から先端方向に延びる延出部と、前記延出部の先端から先端方向に延び、前記延出部よりも側方に突出した前記係合保持部を備える上記(1)または(2)に記載の薬液投与具。
(4) 前記変形可能部は、前記ガスケット押圧部から基端方向に延びる複数の変形可能本体部と、前記複数の変形可能本体部間に形成された挿入空間と、前記複数の変形可能本体部のそれぞれの基端部に設けられ、側方外側に突出した複数の前記係合部とを備え、前記複数の変形可能な変形可能本体部は、それぞれ前記挿入空間に面した対向面と、前記対向面上に設けられた前記当接部とを備え、前記操作部材の前記係合保持部は、前記挿入空間に挿入され、かつ、前記当接部と当接している上記(1)ないし(3)のいずれかに記載の薬液投与具。
(5) 前記ガスケット押圧部材が前記付勢部材の付勢力により前記フランジ装着部材に対して先端方向へ移動する際に、前記操作部材は、前記ガスケット押圧部材とともに移動する上記(1)ないし(4)のいずれかに記載の薬液投与具。
(6) 前記薬液投与具は、前記操作部材を前記ガスケット押圧部材に対して先端方向に押し込むことにより、前記係合保持部と前記変形可能部の前記当接部との前記当接が解除されるものであり、
前記操作部材は、前記操作部の先端部に配置された操作押圧部を備え、
前記ガスケット押圧部材は、前記ガスケット押圧部の基端に配置され、前記操作押圧部と当接可能な被押圧部を備え、
前記操作部材を前記ガスケット押圧部材に対して先端方向に押し込んだ際に、前記操作押圧部が前記被押圧部と当接し、前記操作部材による前記ガスケット押圧部材の先端方向への押圧が可能となるものである上記(1)ないし(4)のいずれかに記載の薬液投与具。
(7) 前記付勢部材組立体は、前記操作部材と係合することにより前記操作部材の操作を規制する規制部を有する操作規制部材を備え、
前記規制部材は、前記規制部が前記操作部材と係合する規制位置から、前記規制部と前記操作部材との前記係合が解除される解除位置まで、前記操作部材に対して変位可能である上記(1)ないし(6)のいずれかに記載の薬液投与具。
(8) 前記薬液投与具は、前記操作部材を前記ガスケット押圧部材に対して先端方向に押し込むことにより、前記係合保持部と前記変形可能部の前記当接部との前記当接が解除されるものであり、
前記操作部材は、前記操作部から先端方向に延びる延出部と、前記操作部と前記延出部との間に配置され、前記延出部よりも側方に突出した操作係合部とを備え、
前記操作規制部材は、前記操作部材の前記延出部が挿入される挿入口を備え、
前記挿入口は、前記操作係合部より幅の狭い第1の開口部と、前記第1の開口部と連通し、前記操作係合部よりも幅の広い第2の開口部とを備え、
前記操作規制部材が前記規制位置に位置した際に、前記操作部材の前記延出部が前記第1の開口部に挿入され、かつ、前記第1の開口部の縁部は、前記操作係合部と係合して前記規制部として機能し、
前記操作規制部材が前記解除位置に位置した際に、前記操作部材の前記延出部が前記第2の開口部に挿入され、かつ、前記係合操作部は前記第2の開口部と対向する位置に位置し、前記操作部材を前記ガスケット押圧部材に対して先端方向に押し込むことが可能となる上記(7)に記載の薬液投与具。
本発明のガスケット付勢部材組立体は、以下のものである。
(9) 基端部にフランジを有する外筒と、前記外筒内に摺動可能に収納されたガスケットとを有するシリンジの前記ガスケットを先端方向へ付勢して、前記ガスケットを先端方向に移動させるためのガスケット付勢部材組立体であって、
前記付勢部材組立体は、前記ガスケットを先端方向へ押圧可能なガスケット押圧部材と、前記外筒の前記フランジに装着されるフランジ装着部材と、前記ガスケット押圧部材を前記フランジ装着部材に対して先端方向へ付勢するための付勢部材と、前記ガスケット押圧部材に対して変位可能に配置された操作部材とを備え、
前記ガスケット押圧部材は、前記ガスケットを先端方向へ押圧可能な押圧本体部を先端部に有するガスケット押圧部と、前記ガスケット押圧部から基端方向に延びる変形可能部とを備え、
前記フランジ装着部材は、前記変形可能部が挿入される貫通孔を有する装着部材本体部を備え、
前記変形可能部は、前記変形可能部の基端部に配置され、前記装着部材本体部と係合した係合部と、前記係合部と異なる位置に配置された当接部とを有し、前記付勢部材は、前記変形可能部の前記係合部と前記フランジ装着部材の前記装着部材本体部との係合により、前記ガスケット押圧部材と前記フランジ装着部材間に圧縮状態にて配置されており、
前記変形可能部の前記係合部と前記装着部材本体部との前記係合は、前記変形可能部の変形により解除可能であり、
前記操作部材は、前記変形可能部の前記当接部と当接する当接位置から前記当接部と離間する離間位置まで変位可能な係合保持部と、前記係合保持部が前記当接位置から前記離間位置まで変位するように、前記操作部材を前記ガスケット押圧部材に対して変位させるための操作部とを備え、前記当接位置にある前記係合保持部と前記変形可能部の前記当接部との当接により、前記変形可能部の前記変形が規制され、前記変形可能部の前記係合部と前記装着部材本体部との前記係合が保持されており、
前記操作部を操作して前記係合保持部を前記当接位置から前記離間位置まで変位させることにより、前記変形可能部の前記変形が許容され、前記ガスケット押圧部材が前記付勢部材の付勢力を受けることにより前記変形可能部が変形して、前記変形可能部の前記係合部と前記装着部材本体部との前記係合が解除されるガスケット付勢部材組立体。
このガスケット付勢部材組立体では、操作部材の係合保持部がガスケット押圧部材の当接部に当接して、ガスケット押圧部材の変形可能部の変形を規制することにより、ガスケット押圧部材の係合部と装着部材本体部との係合が保持されるものとなっているので、使用時まで付勢部材の付勢が解除されることを確実に阻止できる。使用時には、操作部を操作して操作部材の係合保持部をガスケット押圧部材の当接部から離間させることより変形可能部の変形が許容されため、変形可能部の係合部と装着部材本体部との係合を容易に解除できる。このため、ガスケットの移動操作もしくはその補助が容易である。
また、上記の実施態様は、以下のものであってもよい。
(10) 前記ガスケット付勢部材組立体は、前記操作部材を前記ガスケット押圧部材に対して先端方向に押し込むことにより、前記係合保持部と前記変形可能部の前記当接部との前記当接が解除されるものである上記(9)に記載のガスケット付勢部材組立体。
(11) 前記操作部材は、前記操作部から先端方向に延びる延出部と、前記延出部の先端から先端方向に延び、前記延出部よりも側方に突出した前記係合保持部を備える上記(9)または(10)に記載のガスケット付勢部材組立体。
(12) 前記変形可能部は、複数の変形可能な変形可能本体部と、前記複数の変形可能な変形可能本体部間により形成された挿入空間と、前記複数の変形可能本体部のそれぞれの基端部に設けられ、側方に突出した複数の前記係合部とを備え、前記複数の変形可能な変形可能本体部は、それぞれ前記挿入空間に面した対向面と、前記対向面上に設けられた前記当接部とを備え、前記操作部材の前記係合保持部は、前記挿入空間に挿入されている上記(9)ないし(11)のいずれかに記載のガスケット付勢部材組立体。
(13) 前記付勢部材組立体は、前記操作部材と係合することにより前記操作部材の操作を規制する規制部を有する操作規制部材を備え、
前記規制部材は、前記規制部が前記操作部材と係合する規制位置から、前記規制部と前記操作部材との前記係合が解除される解除位置まで、前記操作部材に対して変位可能である上記(9)ないし(12)のいずれかに記載のガスケット付勢部材組立体。

Claims (7)

  1. 外筒と、前記外筒内に充填された薬液と、前記外筒内に摺動可能に収納されたガスケットとを有するプレフィルドシリンジと、前記ガスケットを先端方向へ付勢して前記薬液を排出するための付勢部材組立体とを備える薬液投与具であって、
    前記外筒は、前記外筒の先端部に設けられた薬液排出部と、前記外筒の基端部に設けられたフランジとを備え、
    前記付勢部材組立体は、前記ガスケットを先端方向へ押圧可能なガスケット押圧部材と、前記外筒の前記フランジに装着されたフランジ装着部材と、前記ガスケット押圧部材を前記フランジ装着部材に対して先端方向へ付勢するための付勢部材と、前記ガスケット押圧部材に対して変位可能に配置された操作部材とを備え、
    前記ガスケット押圧部材は、前記ガスケットを先端方向へ押圧可能な押圧本体部を先端部に有するガスケット押圧部と、前記ガスケット押圧部から基端方向に延びる変形可能部とを備え、
    前記フランジ装着部材は、前記変形可能部が挿入される貫通孔を有する装着部材本体部を備え、
    前記変形可能部は、前記変形可能部の基端部に配置され、前記装着部材本体部と係合した係合部と、前記係合部と異なる位置に設けられ、前記操作部材と当接可能な当接部とを有し、前記付勢部材は、前記変形可能部の前記係合部と前記フランジ装着部材の前記装着部材本体部との係合により、前記ガスケット押圧部材と前記フランジ装着部材間に圧縮状態にて配置されており、
    前記変形可能部の前記係合部と前記装着部材本体部との前記係合は、前記変形可能部の変形により解除可能であり、
    前記操作部材は、前記変形可能部の前記当接部と当接する当接位置から前記当接部と離間する離間位置まで変位可能な係合保持部と、前記係合保持部が前記当接位置から前記離間位置まで変位するように、前記操作部材を前記ガスケット押圧部材に対して変位させるための操作部とを備え、前記当接位置にある前記係合保持部と前記変形可能部の前記当接部との当接により、前記変形可能部の前記変形が規制され、前記変形可能部の前記係合部と前記装着部材本体部との前記係合が保持されており、
    前記操作部を操作して前記係合保持部を前記当接位置から前記離間位置まで変位させることにより、前記変形可能部の前記変形が許容され、前記ガスケット押圧部材が受ける前記付勢部材の付勢力により前記変形可能部が変形し、前記変形可能部の前記係合部と前記装着部材本体部との前記係合が解除されるものとなっており、さらに、
    前記薬液投与具は、前記操作部材を前記ガスケット押圧部材に対して先端方向に押し込むことにより、前記係合保持部と前記変形可能部の前記当接部との前記当接が解除されるものであり、前記操作部材は、前記操作部の先端部に配置された操作押圧部を備え、前記ガスケット押圧部材は、前記ガスケット押圧部の基端に配置され、前記操作押圧部と当接可能な被押圧部を備え、前記操作部材を前記ガスケット押圧部材に対して先端方向に押し込んだ際に、前記操作押圧部が前記被押圧部と当接し、前記操作部材による前記ガスケット押圧部材の先端方向への押圧が可能となるものであることを特徴とする薬液投与具。
  2. 前記薬液投与具は、前記操作部材を前記ガスケット押圧部材に対して先端方向に押し込むことにより、前記係合保持部が前記当接位置から前記離間位置まで変位し、前記係合保持部と前記変形可能部の前記当接部との前記当接が解除されるものである請求項1に記載の薬液投与具。
  3. 前記操作部材は、前記操作部から先端方向に延びる延出部と、前記延出部の先端から先端方向に延び、前記延出部よりも側方に突出した前記係合保持部を備える請求項1または2に記載の薬液投与具。
  4. 前記変形可能部は、前記ガスケット押圧部から基端方向に延びる複数の変形可能本体部と、前記複数の変形可能本体部間に形成された挿入空間と、前記複数の変形可能本体部のそれぞれの基端部に設けられ、側方外側に突出した複数の前記係合部とを備え、前記複数の変形可能な変形可能本体部は、それぞれ前記挿入空間に面した対向面と、前記対向面上に設けられた前記当接部とを備え、前記操作部材の前記係合保持部は、前記挿入空間に挿入され、かつ、前記当接部と当接している請求項1ないし3のいずれかに記載の薬液投与具。
  5. 前記ガスケット押圧部材が前記付勢部材の付勢力により前記フランジ装着部材に対して先端方向へ移動する際に、前記操作部材は、前記ガスケット押圧部材とともに移動する請求項1ないし4のいずれかに記載の薬液投与具。
  6. 前記付勢部材組立体は、前記操作部材と係合することにより前記操作部材の操作を規制する規制部を有する操作規制部材を備え、
    前記規制部材は、前記規制部が前記操作部材と係合する規制位置から、前記規制部と前記操作部材との前記係合が解除される解除位置まで、前記操作部材に対して変位可能である請求項1ないしのいずれかに記載の薬液投与具。
  7. 前記薬液投与具は、前記操作部材を前記ガスケット押圧部材に対して先端方向に押し込むことにより、前記係合保持部と前記変形可能部の前記当接部との前記当接が解除されるものであり、
    前記操作部材は、前記操作部から先端方向に延びる延出部と、前記操作部と前記延出部との間に配置され、前記延出部よりも側方に突出した操作係合部とを備え、
    前記操作規制部材は、前記操作部材の前記延出部が挿入される挿入口を備え、
    前記挿入口は、前記操作係合部より幅の狭い第1の開口部と、前記第1の開口部と連通し、前記操作係合部よりも幅の広い第2の開口部とを備え、
    前記操作規制部材が前記規制位置に位置した際に、前記操作部材の前記延出部が前記第1の開口部に挿入され、かつ、前記第1の開口部の縁部は、前記操作係合部と係合して前記規制部として機能し、
    前記操作規制部材が前記解除位置に位置した際に、前記操作部材の前記延出部が前記第2の開口部に挿入され、かつ、前記係合操作部は前記第2の開口部と対向する位置に位置し、前記操作部材を前記ガスケット押圧部材に対して先端方向に押し込むことが可能となる請求項に記載の薬液投与具。
JP2019509265A 2017-03-31 2018-03-15 薬液投与具 Active JP7042803B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2017073255 2017-03-31
JP2017073255 2017-03-31
PCT/JP2018/010346 WO2018180567A1 (ja) 2017-03-31 2018-03-15 薬液投与具およびガスケット付勢部材組立体

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPWO2018180567A1 JPWO2018180567A1 (ja) 2020-02-06
JP7042803B2 true JP7042803B2 (ja) 2022-03-28

Family

ID=63675834

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2019509265A Active JP7042803B2 (ja) 2017-03-31 2018-03-15 薬液投与具

Country Status (5)

Country Link
US (1) US11497853B2 (ja)
EP (1) EP3603701A4 (ja)
JP (1) JP7042803B2 (ja)
CN (1) CN110475574B (ja)
WO (1) WO2018180567A1 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP4149598A1 (en) 2020-05-14 2023-03-22 Eli Lilly and Company Nasal delivery device

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007514487A (ja) 2003-12-18 2007-06-07 テクファーマ・ライセンシング・アクチェンゲゼルシャフト トリガー作動可能な注射装置
US20120016296A1 (en) 2008-08-18 2012-01-19 The Medical House Limited Autoinjector with mixing means
WO2015160600A1 (en) 2014-04-15 2015-10-22 Min Wei Medication delivery device

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5658259A (en) * 1995-10-19 1997-08-19 Meridian Medical Technologies, Inc. Dental cartridge assembly auto-injector with protective needle cover
US6203530B1 (en) * 1997-01-28 2001-03-20 Pos-T-Vac, Inc. Auto-injection device
US20050222539A1 (en) * 2004-03-30 2005-10-06 Pediamed Pharmaceuticals, Inc. Automatic injection device
CN102614564B (zh) * 2011-01-31 2014-07-16 中国人民解放军军事医学科学院毒物药物研究所 自动式急救注射器
US9125996B2 (en) 2011-04-07 2015-09-08 Terumo Kabushiki Kaisha Liquid injection instrument
EP3093035A1 (en) * 2015-05-13 2016-11-16 Sanofi-Aventis Deutschland GmbH Injection device for delivery of a liquid medicament
FR3039069B1 (fr) * 2015-07-24 2021-07-23 Nemera La Verpilliere Dispositif d'injection automatique de produit liquide comprenant un ressort d'injection.

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007514487A (ja) 2003-12-18 2007-06-07 テクファーマ・ライセンシング・アクチェンゲゼルシャフト トリガー作動可能な注射装置
US20120016296A1 (en) 2008-08-18 2012-01-19 The Medical House Limited Autoinjector with mixing means
WO2015160600A1 (en) 2014-04-15 2015-10-22 Min Wei Medication delivery device

Also Published As

Publication number Publication date
EP3603701A4 (en) 2021-04-14
WO2018180567A1 (ja) 2018-10-04
US11497853B2 (en) 2022-11-15
EP3603701A1 (en) 2020-02-05
CN110475574B (zh) 2022-02-25
JPWO2018180567A1 (ja) 2020-02-06
CN110475574A (zh) 2019-11-19
US20200023131A1 (en) 2020-01-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6342815B2 (ja) 液体投与具
JP5836417B2 (ja) 穿刺針組立体および薬液注入器具
JP5865498B2 (ja) 液体投与具
JP6038020B2 (ja) 液体注入具
US9498582B2 (en) Liquid administration device
JP5394938B2 (ja) 穿刺針組立体および薬液注入器具
JP7042803B2 (ja) 薬液投与具
WO2013190941A1 (ja) 医薬品容器
JP6360470B2 (ja) 液体投与具
WO2014109012A1 (ja) 液体投与具
WO2013146000A1 (ja) 液体投与具
WO2014115241A1 (ja) 液体投与具
WO2014013547A1 (ja) 液体投与具
WO2013146049A1 (ja) 液体投与具
JP5897125B2 (ja) 液体投与具
JP6165131B2 (ja) 液体投与具
JPWO2013146050A1 (ja) 液体投与具
WO2015037545A1 (ja) 液体投与具
WO2014125562A1 (ja) 注射器
JP2015081964A (ja) 疑似体験デバイス

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20201009

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20211207

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20220127

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20220127

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20220222

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20220315

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7042803

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150