JP7041550B2 - 顕微鏡システム - Google Patents
顕微鏡システム Download PDFInfo
- Publication number
- JP7041550B2 JP7041550B2 JP2018031490A JP2018031490A JP7041550B2 JP 7041550 B2 JP7041550 B2 JP 7041550B2 JP 2018031490 A JP2018031490 A JP 2018031490A JP 2018031490 A JP2018031490 A JP 2018031490A JP 7041550 B2 JP7041550 B2 JP 7041550B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- wavelength
- relative position
- unit
- input
- correction mechanism
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Landscapes
- Microscoopes, Condenser (AREA)
Description
本発明の一態様は、光源から発せられた照明光を標本に照射する対物レンズと、該対物レンズにより照射される前記照明光を前記標本上で走査させる走査部と、球面収差を補正する補正機構と、前記標本と前記対物レンズとの相対位置、および、前記照明光または前記標本からの観察光の波長を操作者が入力する入力部と、前記波長ごとに、前記相対位置と前記補正機構の所定の設定値との関係を示す関数を記憶する記憶部と、前記波長の切り替え、前記相対位置の変更、前記走査部の動作、および、前記補正機構を制御する同期制御部を含む制御装置とを備え、前記所定の設定値が、前記相対位置および前記波長に応じて生じる前記球面収差を前記補正機構によって補正した状態にあるときの前記補正機構の設定値であり、前記同期制御部が、前記走査部による1フレーム走査ごとに垂直同期信号を出力し、前記垂直同期信号を用いて前記補正機構を制御し、前記同期制御部が、1フレーム走査が終了すると、前記入力部に入力された前記複数の相対位置と前記複数の波長のいずれかに、前記相対位置の変更、および、前記波長の切り替えの少なくとも一方を行い、前記同期制御部が、さらに、前記相対位置の変更、および、前記波長の切り替えの少なくとも一方に同期して、前記記憶部に記憶されている前記関数に基づいて、前記変更された前記相対位置および前記切り替えられた前記波長に対応する前記所定の設定値を算出し、算出した該所定の設定値に従って前記補正機構を制御する顕微鏡システムである。
この構成によって、一般的に知られている評価法により、球面収差が補正された状態にあるときの補正機構の所定の設定値を容易に決めることができる。
本実施形態に係る顕微鏡システム1は、図1に示すように、レーザ光(照明光)を発生する光源ユニット3と、標本Sの画像を取得する顕微鏡装置5と、操作者により操作されるユーザインタフェース等の入力部7と、各種情報を記憶する記憶部9と、光源ユニット3および顕微鏡装置5を制御する制御装置11とを備えている。
本実施形態に係る顕微鏡システム1により標本Sを観察する場合は、図6のフローチャートに従って、補間関数を算出する。まず、ステージ19に標本Sを載置したら、ステージ19を駆動することによって、標本Sとステージ19との界面に対物レンズ29の焦点を合わせる(ステップSA1)。
本実施形態においては、図7のフローチャートに示すように、同一の観察対象面において、入力部7により入力された全ての波長について標本Sの画像を取得してから、次の観察対象面に移動していくこととした。これに代えて、同一の波長により、入力部7によって入力された全ての観察対象面について標本Sの画像を取得してから、次の波長に変更していくこととしてもよい。
7 入力部
9 記憶部
11 制御装置
21 走査部
29 対物レンズ
37 補正環
41 関数算出部
S 標本
Claims (5)
- 光源から発せられた照明光を標本に照射する対物レンズと、
該対物レンズにより照射される前記照明光を前記標本上で走査させる走査部と、
球面収差を補正する補正機構と、
前記標本と前記対物レンズとの複数の相対位置、および、前記照明光または前記標本からの観察光の複数の波長を操作者が入力する入力部と、
前記波長ごとに、前記相対位置と前記補正機構の所定の設定値との関係を示す関数を記憶する記憶部と、
前記波長の切り替え、前記相対位置の変更、前記走査部の動作、および、前記補正機構を制御する同期制御部を含む制御装置とを備え、
前記所定の設定値が、前記相対位置および前記波長に応じて生じる前記球面収差を前記補正機構によって補正した状態にあるときの前記補正機構の設定値であり、
前記同期制御部が、前記走査部による1フレーム走査ごとに垂直同期信号を出力し、前記垂直同期信号を用いて前記補正機構を制御し、
前記同期制御部が、1フレーム走査が終了すると、前記入力部に入力された前記複数の相対位置と前記複数の波長のいずれかに、前記相対位置の変更、および、前記波長の切り替えの少なくとも一方を行い、
前記同期制御部が、さらに、前記相対位置の変更、および、前記波長の切り替えの少なくとも一方に同期して、前記記憶部に記憶されている前記関数に基づいて、前記変更された前記相対位置および前記切り替えられた前記波長に対応する前記所定の設定値を算出し、算出した該所定の設定値に従って前記補正機構を制御する顕微鏡システム。 - 前記対物レンズが、光軸方向に移動可能な1または複数の光学系を内部に有し、
前記補正機構が、前記対物レンズに光軸回りに回転可能に取り付けられ、前記光軸回りの回転角に応じて1または複数の前記光学系を前記光軸方向に移動させる補正環を備え、
前記所定の設定値が、前記補正環の前記光軸回りの回転角を示す請求項1に記載の顕微鏡システム。 - 前記所定の設定値が、前記標本の画像に対してコントラスト評価法または明るさ評価法を用いて算出される評価値が最大となるときの前記補正機構の設定値である請求項1または請求項2に記載の顕微鏡システム。
- 前記制御装置が、前記波長ごとに、互いに異なる複数の前記相対位置と各該相対位置に対応する前記所定の設定値との複数の組み合わせに基づいて、補間によって前記関数を算出する関数算出部を備え、
前記記憶部が、前記関数算出部によって算出された前記関数を記憶する請求項1から請求項3のいずれかに記載の顕微鏡システム。 - 前記同期制御部が、前記入力部により入力された前記複数の相対位置、および、前記複数の波長のうち、最初の前記相対位置、および、最初の前記波長に設定するとともに、前記補正機構を、前記関数に基づいて、前記設定した前記相対位置および前記波長に対応する所定の設定値に制御し、前記走査部を駆動して画像取得を行い、
前記同期制御部が、前記相対位置の変更と前記波長の切り替えを、順次、行うことにより、前記入力部により入力された前記複数の相対位置と前記複数の波長の全ての組み合わせを設定するとともに、前記関数に基づいて、前記設定した前記相対位置および前記波長の組み合わせに対応する所定の設定値に前記補正機構を、順次、制御し、前記走査部により画像取得を行うことにより、前記入力部により入力された前記複数の相対位置と前記複数の波長の全ての組み合わせに対して画像を取得する請求項1から請求項4のいずれかに記載の顕微鏡システム。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2018031490A JP7041550B2 (ja) | 2018-02-26 | 2018-02-26 | 顕微鏡システム |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2018031490A JP7041550B2 (ja) | 2018-02-26 | 2018-02-26 | 顕微鏡システム |
Publications (3)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2019148617A JP2019148617A (ja) | 2019-09-05 |
JP2019148617A5 JP2019148617A5 (ja) | 2020-12-03 |
JP7041550B2 true JP7041550B2 (ja) | 2022-03-24 |
Family
ID=67850405
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2018031490A Active JP7041550B2 (ja) | 2018-02-26 | 2018-02-26 | 顕微鏡システム |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP7041550B2 (ja) |
Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2005043624A (ja) | 2003-07-28 | 2005-02-17 | Nikon Corp | 顕微鏡制御装置、顕微鏡装置、及び顕微鏡対物レンズ |
JP2014160213A (ja) | 2013-02-20 | 2014-09-04 | Olympus Corp | 顕微鏡システム及びプログラム |
JP2016114795A (ja) | 2014-12-15 | 2016-06-23 | オリンパス株式会社 | 顕微鏡システム、設定値算出方法、及び、プログラム |
-
2018
- 2018-02-26 JP JP2018031490A patent/JP7041550B2/ja active Active
Patent Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2005043624A (ja) | 2003-07-28 | 2005-02-17 | Nikon Corp | 顕微鏡制御装置、顕微鏡装置、及び顕微鏡対物レンズ |
JP2014160213A (ja) | 2013-02-20 | 2014-09-04 | Olympus Corp | 顕微鏡システム及びプログラム |
JP2016114795A (ja) | 2014-12-15 | 2016-06-23 | オリンパス株式会社 | 顕微鏡システム、設定値算出方法、及び、プログラム |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2019148617A (ja) | 2019-09-05 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5620319B2 (ja) | 顕微鏡 | |
US20070122143A1 (en) | Intermittent photo-taking device | |
US10684456B2 (en) | Microscope | |
JP2013531819A (ja) | ライン走査式顕微鏡における同期用システム | |
JP6534854B2 (ja) | レーザ走査型顕微鏡 | |
US20160246042A1 (en) | Method for Creating a Microscope Image, Microscopy Device, and Deflecting Device | |
EP2333602B1 (en) | Spherical aberration correction for non-descanned applications | |
JP6173154B2 (ja) | 顕微鏡システム | |
US6754003B2 (en) | Scanning microscope and method for scanning a specimen | |
JP5058625B2 (ja) | レーザ顕微鏡 | |
JP5058624B2 (ja) | レーザ顕微鏡 | |
JP5166770B2 (ja) | 3次元形状観察装置 | |
JP7041550B2 (ja) | 顕微鏡システム | |
JP2018022047A (ja) | 顕微鏡システム | |
JP5021233B2 (ja) | レーザ走査型顕微鏡 | |
JP5991850B2 (ja) | 顕微鏡装置 | |
JP7082482B2 (ja) | ディスク走査型顕微鏡システム、プログラム | |
JPWO2010143375A1 (ja) | 顕微鏡装置および制御プログラム | |
JP4962769B2 (ja) | 3次元顕微鏡システム | |
JP5019279B2 (ja) | 共焦点顕微鏡及び合焦カラー画像の生成方法 | |
JP4391806B2 (ja) | 光学顕微鏡 | |
WO2019181553A1 (ja) | 手術顕微鏡システム | |
JP7525520B2 (ja) | 顕微鏡および顕微鏡を動作させる方法 | |
JP2006208590A (ja) | 走査型レーザ顕微鏡装置 | |
KR20190063027A (ko) | 라인 스캐닝 방식의 공초점 현미경에서의 자동초점조절 방법 및 장치 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20201014 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20201014 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20210930 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20211005 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20211126 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20220222 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20220311 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 7041550 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |
|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |