JP7030358B2 - パーキンソン病バイオマーカーとしてのmiRNA及びこれを用いた診断キット - Google Patents

パーキンソン病バイオマーカーとしてのmiRNA及びこれを用いた診断キット Download PDF

Info

Publication number
JP7030358B2
JP7030358B2 JP2020502648A JP2020502648A JP7030358B2 JP 7030358 B2 JP7030358 B2 JP 7030358B2 JP 2020502648 A JP2020502648 A JP 2020502648A JP 2020502648 A JP2020502648 A JP 2020502648A JP 7030358 B2 JP7030358 B2 JP 7030358B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
parkinson
mir
disease
mirna
expression level
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2020502648A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2020527949A (ja
Inventor
リュ,ヒョンジョン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Industry Academic Cooperation Foundation of Kookmin University
Original Assignee
Industry Academic Cooperation Foundation of Kookmin University
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Industry Academic Cooperation Foundation of Kookmin University filed Critical Industry Academic Cooperation Foundation of Kookmin University
Priority claimed from PCT/KR2018/008085 external-priority patent/WO2019017680A2/ko
Publication of JP2020527949A publication Critical patent/JP2020527949A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7030358B2 publication Critical patent/JP7030358B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A23FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
    • A23LFOODS, FOODSTUFFS, OR NON-ALCOHOLIC BEVERAGES, NOT COVERED BY SUBCLASSES A21D OR A23B-A23J; THEIR PREPARATION OR TREATMENT, e.g. COOKING, MODIFICATION OF NUTRITIVE QUALITIES, PHYSICAL TREATMENT; PRESERVATION OF FOODS OR FOODSTUFFS, IN GENERAL
    • A23L33/00Modifying nutritive qualities of foods; Dietetic products; Preparation or treatment thereof
    • A23L33/10Modifying nutritive qualities of foods; Dietetic products; Preparation or treatment thereof using additives
    • A23L33/13Nucleic acids or derivatives thereof
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N15/00Mutation or genetic engineering; DNA or RNA concerning genetic engineering, vectors, e.g. plasmids, or their isolation, preparation or purification; Use of hosts therefor
    • C12N15/09Recombinant DNA-technology
    • C12N15/11DNA or RNA fragments; Modified forms thereof; Non-coding nucleic acids having a biological activity
    • C12N15/113Non-coding nucleic acids modulating the expression of genes, e.g. antisense oligonucleotides; Antisense DNA or RNA; Triplex- forming oligonucleotides; Catalytic nucleic acids, e.g. ribozymes; Nucleic acids used in co-suppression or gene silencing
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A23FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
    • A23LFOODS, FOODSTUFFS, OR NON-ALCOHOLIC BEVERAGES, NOT COVERED BY SUBCLASSES A21D OR A23B-A23J; THEIR PREPARATION OR TREATMENT, e.g. COOKING, MODIFICATION OF NUTRITIVE QUALITIES, PHYSICAL TREATMENT; PRESERVATION OF FOODS OR FOODSTUFFS, IN GENERAL
    • A23L33/00Modifying nutritive qualities of foods; Dietetic products; Preparation or treatment thereof
    • A23L33/10Modifying nutritive qualities of foods; Dietetic products; Preparation or treatment thereof using additives
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/70Carbohydrates; Sugars; Derivatives thereof
    • A61K31/7088Compounds having three or more nucleosides or nucleotides
    • A61K31/7105Natural ribonucleic acids, i.e. containing only riboses attached to adenine, guanine, cytosine or uracil and having 3'-5' phosphodiester links
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K9/00Medicinal preparations characterised by special physical form
    • A61K9/0012Galenical forms characterised by the site of application
    • A61K9/0053Mouth and digestive tract, i.e. intraoral and peroral administration
    • A61K9/0056Mouth soluble or dispersible forms; Suckable, eatable, chewable coherent forms; Forms rapidly disintegrating in the mouth; Lozenges; Lollipops; Bite capsules; Baked products; Baits or other oral forms for animals
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • A61P25/28Drugs for disorders of the nervous system for treating neurodegenerative disorders of the central nervous system, e.g. nootropic agents, cognition enhancers, drugs for treating Alzheimer's disease or other forms of dementia
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12QMEASURING OR TESTING PROCESSES INVOLVING ENZYMES, NUCLEIC ACIDS OR MICROORGANISMS; COMPOSITIONS OR TEST PAPERS THEREFOR; PROCESSES OF PREPARING SUCH COMPOSITIONS; CONDITION-RESPONSIVE CONTROL IN MICROBIOLOGICAL OR ENZYMOLOGICAL PROCESSES
    • C12Q1/00Measuring or testing processes involving enzymes, nucleic acids or microorganisms; Compositions therefor; Processes of preparing such compositions
    • C12Q1/68Measuring or testing processes involving enzymes, nucleic acids or microorganisms; Compositions therefor; Processes of preparing such compositions involving nucleic acids
    • C12Q1/6876Nucleic acid products used in the analysis of nucleic acids, e.g. primers or probes
    • C12Q1/6883Nucleic acid products used in the analysis of nucleic acids, e.g. primers or probes for diseases caused by alterations of genetic material
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A23FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
    • A23VINDEXING SCHEME RELATING TO FOODS, FOODSTUFFS OR NON-ALCOHOLIC BEVERAGES AND LACTIC OR PROPIONIC ACID BACTERIA USED IN FOODSTUFFS OR FOOD PREPARATION
    • A23V2002/00Food compositions, function of food ingredients or processes for food or foodstuffs
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A23FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
    • A23VINDEXING SCHEME RELATING TO FOODS, FOODSTUFFS OR NON-ALCOHOLIC BEVERAGES AND LACTIC OR PROPIONIC ACID BACTERIA USED IN FOODSTUFFS OR FOOD PREPARATION
    • A23V2200/00Function of food ingredients
    • A23V2200/30Foods, ingredients or supplements having a functional effect on health
    • A23V2200/322Foods, ingredients or supplements having a functional effect on health having an effect on the health of the nervous system or on mental function
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12QMEASURING OR TESTING PROCESSES INVOLVING ENZYMES, NUCLEIC ACIDS OR MICROORGANISMS; COMPOSITIONS OR TEST PAPERS THEREFOR; PROCESSES OF PREPARING SUCH COMPOSITIONS; CONDITION-RESPONSIVE CONTROL IN MICROBIOLOGICAL OR ENZYMOLOGICAL PROCESSES
    • C12Q2600/00Oligonucleotides characterized by their use
    • C12Q2600/118Prognosis of disease development
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12QMEASURING OR TESTING PROCESSES INVOLVING ENZYMES, NUCLEIC ACIDS OR MICROORGANISMS; COMPOSITIONS OR TEST PAPERS THEREFOR; PROCESSES OF PREPARING SUCH COMPOSITIONS; CONDITION-RESPONSIVE CONTROL IN MICROBIOLOGICAL OR ENZYMOLOGICAL PROCESSES
    • C12Q2600/00Oligonucleotides characterized by their use
    • C12Q2600/136Screening for pharmacological compounds
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12QMEASURING OR TESTING PROCESSES INVOLVING ENZYMES, NUCLEIC ACIDS OR MICROORGANISMS; COMPOSITIONS OR TEST PAPERS THEREFOR; PROCESSES OF PREPARING SUCH COMPOSITIONS; CONDITION-RESPONSIVE CONTROL IN MICROBIOLOGICAL OR ENZYMOLOGICAL PROCESSES
    • C12Q2600/00Oligonucleotides characterized by their use
    • C12Q2600/158Expression markers
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12QMEASURING OR TESTING PROCESSES INVOLVING ENZYMES, NUCLEIC ACIDS OR MICROORGANISMS; COMPOSITIONS OR TEST PAPERS THEREFOR; PROCESSES OF PREPARING SUCH COMPOSITIONS; CONDITION-RESPONSIVE CONTROL IN MICROBIOLOGICAL OR ENZYMOLOGICAL PROCESSES
    • C12Q2600/00Oligonucleotides characterized by their use
    • C12Q2600/178Oligonucleotides characterized by their use miRNA, siRNA or ncRNA

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Genetics & Genomics (AREA)
  • Proteomics, Peptides & Aminoacids (AREA)
  • Zoology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Wood Science & Technology (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Biotechnology (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Microbiology (AREA)
  • Biophysics (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Nutrition Science (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Pathology (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Food Science & Technology (AREA)
  • Mycology (AREA)
  • Neurology (AREA)
  • Neurosurgery (AREA)
  • Physiology (AREA)
  • Hospice & Palliative Care (AREA)
  • Psychiatry (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)

Description

本発明は、パーキンソン病で発現が減少又は増加するmiRNAを用いたパーキンソン病の診断方法及び前記miRNAを用いたパーキンソン病の予防又は治療用組成物に関する。
パーキンソン病は、中枢神経系退行性疾患の一つであり、中脳の黒質緻密部(Substantia nigra pars compacta)の変形を始めとして、脳の体積の減少、アルファ-シヌクレイン(α-synuclein,αSyn)の凝集などを病態生理的症状として有する疾患であり、歩行の不完全、手の震え、強張った動きなどを示す。
韓国のパーキンソン病患者の現況は、2010年6万1,565名から年平均で8.7%ずつ増え、2014年には8万5,888名と増加した。2014年の患者を見ると、60歳以上の患者比率が95.7%で、有病率は患者の年齢と相関関係を示し、性比は、男性が3万3,831名、女性が5万2,057名だった(ここ5年間のパーキンソン病患者・診療費の増加傾向、青年医師、2015年)。
主要7ケ国(米国、日本、フランス、ドイツ、イタリア、スペイン、英国)のパーキンソン病患者人口は、2008年に約454万名、2012年には505万名と年平均で2.72%増加し、アジアでは、2008年198万名から2012年219万名に増加し、ヨーロッパでは、2008年82万名から2012年91万名に増加した(Product and Pipeline Analysis of the Global Parkinson’s Disease Therapeutic Market,F&S,2014年)。
世界のパーキンソン病治療剤製品動向について説明すると、2011年に47%と最大シェアを占めたドーパミンアゴニスト薬物が2021年には42%と減ることが予想され、新規パイプライン薬物が2021年に約20%のシェアを占めると見込まれている(R&D Trends:Parkinson’s Disease,Datamonitor,2012年)。
パーキンソン病の診断と関連して行われる検査には、1)PET検査、2)MRI検査、3)内科的疾患に対する検査などがある。
脳ドーパミン運搬体陽電子断層撮影(dopamine transporter PET,positron emission tomography)検査は、ドーパミン性細胞の損傷の有無が分かる検査であり、脳ドーパミン運搬体陽電子断層撮影をすると、パーキンソン病以外の原因によるパーキンソン症状を確認することができる。薬物誘発性パーキンソン症候群、血管性パーキンソン症候群、アルツハイマー病に同伴するパーキンソン症状、本態性振戦に伴うパーキンソン症状は、一見してはパーキンソン症状と同様の震え、運動緩徐を見せるが、ドーパミン性神経細胞は正常であることが確認できる。
パーキンソン症状を示す場合に、パーキンソン病に類似する疾患と区別することが重要であり、二次性パーキンソン症候群及び非定型性パーキンソン症候群などと区別するためには、まず最初に脳磁気共鳴映像(MRI)検査が必要である。パーキンソン病の場合は、MRIが正常所見であるのに対し、他の疾患は特徴的なMRI所見を呈する。
パーキンソン病診断方法のうち、内科的疾患に対する検査(血液検査、小便検査、心電図、胸部エックス線検査)方法は、内科的疾患が前身萎弱感を起こし、パーキンソン症状と誤認する場合があるが、これを判別するために別の内科的な疾患がないか確認するための検査である。
しかしながら、これらのパーキンソン病診断方法は高価であり、診断手順が複雑であるという問題がある。パーキンソン病の治療及び診断に注力しているトップ企業の一つであるルンドベック(Lundbeck)社の場合、ホームページにパーキンソン病の早期診断のためのツールの開発の重要性について言及してはいるが、商用化した試薬又はキットは現在販売していない。また、パーキンソン病の患者は毎年大きく増加しており、これに比例して治療剤市場も大きく成長しているが、実際にパーキンソン病診断市場の発展は微々たる実情である。したがって、パーキンソン病をその類似疾患と区別して迅速で経済的に診断できる技術及びこれと同時に治療を並行できる技術の開発が至急望まれる。
上の背景技術として説明された事項は本発明の背景に対する理解増進のためのものに過ぎず、この技術分野で通常の知識を有する者に既に知られた従来技術に該当すると認めるものとして理解してはならないだろう。
本発明者らは、パーキンソン病をその類似疾患と区別して迅速で経済的に診断できる技術及びこれと同時に治療を並行できる技術を開発しようと鋭意努力した。その結果、パーキンソン病モデルで特定miRNAの発現量が特異的に増加又は減少していることを見出し、これを用いてパーキンソン病の効率的な診断及び治療ができることを確認することによって、本発明を完成するに至った。
したがって、本発明の目的は、パーキンソン病の診断のための情報を提供する方法を提供することにある。
本発明の他の目的は、パーキンソン病の診断又は予後分析用キットを提供することにある。
本発明のさらに他の目的は、パーキンソン病誘発物質のスクリーニング方法を提供することにある。
本発明のさらに他の目的は、パーキンソン病治療剤のスクリーニング方法を提供することにある。
本発明のさらに他の目的は、パーキンソン病の予防、改善又は治療用組成物を提供することにある。
本発明のさらに他の目的は、パーキンソン病の治療方法を提供することにある。
本発明の他の目的及び利点は、下記の発明の詳細な説明、特許請求の範囲及び図面から、より明確になる。
本発明の一態様によれば、本発明は、下記の段階を含むパーキンソン病の診断のための情報を提供する方法を提供する:
(a)被検者から取得したサンプル中に含まれたmiR-494-3p、miR-501-5p、miR-1244、miR-6768-5p、miR-4324及びmiR-4726-5pから構成された群から選ばれる1つ又はそれ以上のmiRNAの発現量を正常群サンプル中に含まれた前記miRNAの発現量と比較する段階;及び
(b)前記被検者のサンプル中に含まれた前記miRNAの発現量が正常群サンプル中に含まれたmiRNAの発現量よりも減少した場合、パーキンソン病と診断する段階。
本発明の好ましい具現例によれば、本発明は、下記の段階をさらに含む:
(a)被検者から取得したサンプル中に含まれたmiR-1226-5p、miR-4767及びmiR-3064-5pから構成された群から選ばれる1つ又はそれ以上のmiRNAの発現量を正常群サンプル中に含まれた前記miRNAの発現量と比較する段階;及び
(b)前記被検者のサンプル中に含まれた前記miRNAの発現量が正常群サンプル中に含まれたmiRNAの発現量よりも増加した場合、パーキンソン病と診断する段階。
本発明の他の態様によれば、本発明は、下記の段階を含むパーキンソン病の診断のための情報を提供する方法を提供する:
(a)被検者から取得したサンプル中に含まれたmiR-1226-5p、miR-4767及びmiR-3064-5pから構成された群から選ばれる1つ又はそれ以上のmiRNAの発現量を正常群サンプル中に含まれた前記miRNAの発現量と比較する段階;及び
(b)前記被検者のサンプル中に含まれた前記miRNAの発現量が正常群サンプル中に含まれたmiRNAの発現量よりも増加した場合、パーキンソン病と診断する段階。
本明細書において“miRNA”は、特に言及しない限り、ヘアピン状構造のRNA前駆体として転写され、RNase III切断活性を有するdsRNA切断酵素によって切断されてRISCと呼ばれるタンパク質複合体に導入され、mRNAの翻訳抑制に関与する15~25塩基の非コーディングRNAを意図して使用される。また、本明細書で使用するmiRNAは、特定塩基配列(又は配列番号)で表されるmiRNAだけでなく、前記miRNAの前駆体(pre-miRNA、pri-miRNA)、それらと生物学的機能が同等なmiRNA、例えば同族体(すなわち、ホモログ又はオーソログ)、遺伝子多型などの変異体、及び誘導体も含む。このような前駆体、同族体、変異体又は誘導体としては、具体的にはmiRBase release 20(http://www.mirbase.org/)によって同定でき、厳格な条件下で配列目録第1配列~第9配列のmiRNAの相補配列とハイブリダイジングする塩基配列を有するmiRNAを挙げることができる。また、本明細書で使用するmiRNAは、miR遺伝子の遺伝子産物であってもよく、それらの遺伝子産物は成熟miRNA(例えば、上記のようなmRNAの翻訳抑制に関与する15~25塩基又は19~25塩基の非コーディングRNA)又はmiRNA前駆体(例えば、上記のようなpre-miRNA又はpri-miRNA)を含む。
本明細書において“核酸”とは、RNA、DNA、及びRNA/DNA(キメラ)のいずれも含む核酸を意味する。また、前記DNAには、cDNA、ゲノムDNA、及び合成DNAのいずれも含まれる。また、前記RNAには、total RNA、mRNA、rRNA、miRNA、siRNA、snoRNA、snRNA、非コーディング(non-coding)RNA及び合成RNAのいずれも含まれる。本明細書において“合成DNA”及び“合成RNA”とは、所定の塩基配列(天然型配列又は非天然形配列のいずれであってもよい。)に基づいて、例えば自動核酸合成機を用いて人工的に作製されたDNA及びRNAを指す。本明細書において“非天然形配列”は、広義の意味で使用することを意図しており、天然型配列と異なる、例えば1以上のヌクレオチドの置換、欠失、挿入及び/又は付加を含む配列(すなわち、変異配列)、1以上の修飾ヌクレオチドを含む配列(すなわち、修飾配列)などを含む。また、本明細書ではポリヌクレオチドが核酸と同じ意味で使われる。
本明細書で使われる“被検者”とは、ヒト、チンパンジーを含む霊長類、イヌ、ネコなどの愛玩動物、ウシ、ウマ、ヒツジ、ヤギなどの家畜動物、マウス、ラットなどの齧歯類などの哺乳動物を含む意味と解釈される。また、“正常群”も同様の意味と解釈され、検出しようとするパーキンソン病を有しない客体を意味する。
本発明が含むサンプルは、被検者から自然的又は人工的に分離されて被検者のパーキンソン病関連遺伝情報を含むものであれば制限されず、好ましくは、体外に分離された糞便、細胞、血液、血漿、血清、毛髪又は尿などから分離可能であり、より好ましくは、体外に分離された血液、血漿、血清などを用いることができる。
本発明のパーキンソン病診断のための情報を提供する方法は、公知の様々な試験方法を用いることができ、例えば、混成化法、免疫分析(immunoassay)方法又は遺伝子増幅方法を用いて行うことができ、これに限定されるものではない。
前記混成化法は、プローブを用いてmiRNAの存在を確認する。
本明細書で使われた用語“プローブ”とは、自然の又は変形されたモノマー又は連鎖(linkages)の線形オリゴマーを意味し、デオキシリボヌクレオチド及びリボヌクレオチドを含み、ターゲットヌクレオチド配列に特異的に混成化でき、自然的に存在するか或いは人工的に合成されたものである。本発明のプローブは、ましくは単一鎖であり、オリゴデオキシリボヌクレオチドである。
本発明の方法が混成化方式のうちマイクロアレイ方式で行われる場合、上記のプローブは混成化アレイ要素(hybridizable array element)として用いられ、基質(substrate)上に固定化される。好ましい基質は、堅固性又は半-堅固性支持体として、例えば、膜、フィルター、チップ、スライド、ウエハー、ファイバー、磁気性ビーズ又は非磁気性ビーズ、ゲル、チュービング、プレート、高分子、微小粒子及び毛細管を含む。前記混成化アレイ要素は、前記の基質上に配列され固定化される。このような固定化は、化学的結合方法又はUVのような共有結合的方法によって行われる。例えば、前記混成化アレイ要素は、エポキシ化合物又はアルデヒド基を含むように変形されたグラス表面に結合し、また、ポリリシンコーティング表面においてUVによって結合し得る。また、前記混成化アレイ要素はリンカー(例:エチレングリコールオリゴマー及びジアミン)によって基質に結合し得る。
一方、本発明のマイクロアレイに適用される試料DNAは標識(labeling)され得、マイクロアレイ上のアレイ要素と混成化される。混成化条件は様々に変更可能である。また、混成化程度の検出及び分析は標識物質によって様々に実施可能である。
プローブの標識は、混成化の有無を検出可能にするシグナルを提供でき、これは、オリゴヌクレオチドに連結され得る。適合した標識は、蛍光団(例えば、フルオレセイン(fluorescein)、フィコエリトリン(phycoerythrin)、ローダミン、リサミン(lissamine)、そしてCy3とCy5(Pharmacia))、TdT(terminal deoxynucleotidyl transferase)、発色団、化学発光団、磁気粒子、放射性同位元素(P32又はS35)、マス標識、電子密集粒子、酵素(アルカリンフォスファターゼ又はホースラディッシュペルオキシダーゼ)、助因子、酵素に対する基質、重金属(例えば、金)そして抗体、ストレプトアビジン、バイオチン、ジゴキシゲニン、キレート基のような特定結合パートナーを有するヘプテンを含むが、これらに限定されるものではない。標識は、当業界で通常用いられる様々な方法、例えば、ニックトランスレーション方法(nick translation)、無作為プライミング方法(Multiprime DNA labelling systems booklet,“Amersham”(1989))及びキネーション方法(Maxam & Gilbert,Methods in Enzymology,65:499(1986))によって実施できる。標識は、蛍光、放射能、発色測定、重量測定、X線回折又は吸収、磁気、酵素的活性、マス分析、結合親和度、混成化高周波、ナノクリスタルによって検出できるシグナルを提供する。
プローブを用いる場合、プローブをcDNA分子と混成化させる。本発明において、適合した混成化条件は、最適化手順によって一連の過程で決定され得る。このような手順は、研究室における使用のためのプロトコルを樹立するために当業者によって一連の過程で行われる。例えば、温度、成分の濃度、混成化及び洗浄時間、緩衝液成分及びそれらのpH及びイオン強度などの条件は、プローブの長さ及びGC量及びターゲットヌクレオチド配列などの様々な因子に依存する。混成化のための詳細な条件は、Joseph Sambrook,et al.,Molecular Cloning,A Laboratory Manual,Cold Spring Harbor Laboratory Press,Cold Spring Harbor,N.Y.(2001);及びM.L.M.Anderson,Nucleic Acid Hybridization,Springer-Verlag New York Inc.N.Y.(1999)から確認できる。
混成化反応後に、混成化反応から発生する混成化シグナルを検出する。混成化シグナルは、例えば、プローブに結合した標識の種類によって様々な方法で行うことができる。例えば、プローブが酵素によって標識された場合、この酵素の基質を混成化反応結果と反応させて混成化の有無を確認することができる。利用可能な酵素/基質の組合せは、ペルオキシダーゼ(例えば、ホースラディッシュペルオキシダーゼ)と、クロロナフトール、アミノエチルカルバゾール、ジミノベンジジン、D-ルシフェリン、ルシゲニン(ビス-N-メチルアクリジニウムニトレート)、レゾルフィンベンジルエーテル、ルミノール、アンプレックスレッド試薬(10-アセチル-3,7-ジヒドロキシフェノキサジン)、HYR(p-phenylenediamine-HCl and pyrocatechol)、TMB(tetramethylbenzidine)、ABTS(2,2‘-Azine-di[3-ethylbenzthiazoline sulfonate])、o-フェニレンジアミン(OPD)及びナフトール/ピロニン;アルカリホスファターゼとブロモクロロインドールイルホスフェート(BCIP)、ニトロブルーテトラゾリウム(NBT)、ナフトール-AS-B1-ホスフェート(naphthol-AS-B1-phosphate)及びECF基質;グルコースオキシダーゼと、t-NBT(nitroblue tetrazolium) 及びm-PMS(phenzaine methosulfate)などである。プローブが金粒子で標識された場合には、硝酸銀を用いてシルバー染色方法で検出することができる。
生物学的試料において前記miRNAの配列に対する混成化シグナルが正常試料に比べて上向き調節(up-regulation)又は下向き調節(down-regulation)される場合にはパーキンソン病と診断される。
本発明のパーキンソン病診断のための情報を提供する方法は、免疫分析方法によって行うことができる。前記免疫分析方法は、放射能免疫分析、放射能免疫沈殿、免疫沈殿、ELISA(enzyme-linked immunosorbent assay)、キャプチャー-ELISA、抑制又は競合分析、サンドウィッチ分析、流細胞分析(flow cytometry)、免疫蛍光染色及び免疫親和性精製を含むが、これに限定されるものではない。前記免疫分析の方法は、Enzyme Immunoassay,E.T.Maggio,ed.,CRC Press,Boca Raton,Florida,1980;Gaastra,W.,Enzyme-linked immunosorbentassay(ELISA),inMethodsinMolecularBiology,Vol.1,Walker,J.M.ed.,Humana Press,NJ,1984;及びEd Harlow and David Lane,UsingAntibodies:A Laboratory Manual,Cold Spring Harbor Laboratory Press,1999に記載されており、これらの文献は本明細書に参照として組み込まれる。
本発明のパーキンソン病診断のための情報を提供する方法は、遺伝子増幅方法によって行うことができる。遺伝子増幅方法を用いたmiRNAの検出は、当業界に公知された様々な方法を用いて行うことができ、この場合、miRNAのプライマー又はプローブを用いることができる。
プライマーを用いる場合には、遺伝子増幅反応を実施して前記miRNAの遺伝子の発現程度を調べる。本発明は前記遺伝子の発現程度を分析するものであるから、分析対象の試料(例えば、細胞)において前記マーカーのmRNA量を調べて前記マーカーの遺伝子の発現程度を決定する。したがって、本発明は原則的に生物学的試料内のmRNAを鋳型とし、mRNA又はcDNAに結合するプライマーを用いて遺伝子増幅反応を行う。
まず、mRNAを得るために試料からtotal RNAを分離する。total RNAの分離は、当業界に公知の通常の方法によって行うことができる(参照:Sambrook,J.et al.,MolecularCloning.A Laboratory Manual,3rd ed.Cold Spring Harbor Press(2001);Tesniere,C.et al.,PlantMol.Biol.Rep.,9:242(1991);Ausubel,F.M.et al.,CurrentProtocolsinMolecularBiology,John Willey & Sons(1987);及びChomczynski,P.et al.,Anal.Biochem.162:156(1987)。例えば、Trizolを用いて容易に細胞内のtotal RNAを分離することができる。
次に、分離されたmRNAからcDNAを合成し、このcDNAを増幅する。本発明のtotal RNAはヒトの試料から分離されるものであるから、mRNAの末端にはポリAテールを有しており、このような配列特性を用いたオリゴdTプライマー及び逆転写酵素を用いてcDNAを容易に合成することができる(参照:PNAS USA,85:8998(1988);Libert F,et al.,Science,244:569(1989);及びSambrook,J.et al.,Molecular Cloning.A LaboratoryManual,3rd ed.Cold Spring Harbor Press(2001))。次に、遺伝子増幅反応によって合成されたcDNAを増幅する。本発明に用いられるプライマーは鋳型の一箇所に混成化又はアニーリングされ、二重鎖構造を形成する。このような二重鎖構造を形成するのに適合した核酸混成化の条件は、Joseph Sambrook,等、MolecularCloning,A LaboratoryManual,Cold Spring Harbor Laboratory Press,Cold Spring Harbor,N.Y.(2001)及びHaymes,B.D.,等、Nucleic Acid Hybridization,A PracticalApproach,IRL Press,Washington,D.C.(1985)に開示されている。
様々なDNA重合酵素を本発明の増幅に用いることができ、E.coli DNA重合酵素Iの“クレノウ”断片、熱安定性DNA重合酵素及びバクテリオファージT7 DNA重合酵素を含む。重合酵素は、様々なバクテリア種から得られる熱安定性DNA重合酵素であり、これは、Taq(Thermus aquaticus)、Tth(Thermusthermophilus)、サーマスフィリフォルミス(Thermusfiliformis)、サーマスフラバス(Thermisflavus)、サーモコッカスリトラリス (Thermococcus literalis)、及びPfu(Pyrococcusfuriosus)を含む。重合反応を行う時、反応容器に反応に必要な成分を過量で提供することが好ましい。増幅反応に必要な成分の過量は、増幅反応が成分の濃度に実質的に制限されない程度の量を意味する。Mg2+のような助因子、dATP、dCTP、dGTP及びdTTPを所望の増幅程度が達成され得るような程度に反応混合物に提供することが望まれる。増幅反応に用いられる酵素はいずれも、同じ反応条件で活性状態であり得る。事実上、緩衝液は全ての酵素が最適の反応条件に近接するようにする。したがって、本発明の増幅過程は、反応物の添加のような条件の変化無しに単一反応物で行うことができる。
本発明においてアニーリング又は混成化は、ターゲットヌクレオチド配列とプライマーとの特異的結合を可能にする厳格条件下で行われる。アニーリングのための厳格条件は配列-依存的であり、周囲環境的変数によって様々である。
本明細書の用語“増幅反応”は、核酸分子を増幅する反応を意味する。様々な増幅反応が当業界に報告されており、これは、重合酵素連鎖反応(以下、PCRという。)(米国特許第4,683,195号、第4,683,202号、及び第4,800,159号)、逆転写-重合酵素連鎖反応(以下、RT-PCRと表記する。)(Sambrook等、Molecular Cloning.A LaboratoryManual,3rd ed.Cold Spring Harbor Press(2001)),Miller,H.I.(WO89/06700)及びDavey,C.等(EP329,822)の方法、リガーゼ連鎖反応(ligase chain reaction;LCR)(17,18)、Gap-LCR(WO90/01069)、復旧連鎖反応(repair chain reaction;EP439,182)、転写-介在増幅(transcription-mediated amplification;TMA)(19)(WO88/10315)、自己維持塩基配列複製(self sustained sequence replication)(20)(WO90/06995)、ターゲットポリヌクレオチド塩基配列の選択的増幅(selective amplification of target polynucleotide sequences)(米国特許第6,410,276号)、コンセンサス配列プライミング重合酵素連鎖反応(consensus sequence primed polymerase chain reaction;CP-PCR)(米国特許第4,437,975号)及びループ-介在等温増幅(loop-mediated isothermal amplification;LAMP)を含むが、これに限定されない。利用可能な他の増幅方法は、米国特許第5,242,794号、第5,494,810号、第4,988,617号及び米国特許第09/854,317号に記述されている。本発明の遺伝子増幅方法は、米国特許第4,683,195号、第4,683,202号及び第4,800,159号に開示されたPCR(polymerase chain reaction)によって行われる。
PCRは、最も周知された核酸増幅方法であり、その多くの変形と応用が開発されている。例えば、PCRの特異性又は敏感性を増進させるために伝統的なPCR手順を変形させ、タッチダウン(touchdown)PCR、ホットスタート(hot start)PCR、入れ子(nested)PCR及びブースター(booster)PCRが開発された。また、実時間(real-time)PCR、分別ディスプレイPCR(differential display PCR:DD-PCR)、cDNA末端の迅速増幅(rapid amplification of cDNA ends:RACE)、マルチプレクスPCR、逆重合酵素連鎖反応(inverse polymerase chain reaction:IPCR)、ベクトレット(vectorette)PCR、TAIL-PCR(thermal asymmetric interlaced PCR)及びマルチプレクスPCRが特定の応用のために開発された。PCRに対する詳細な内容はMcPherson,M.J.、及びMoller,S.G.PCR.BIOS Scientific Publishers,Springer-Verlag New York Berlin Heidelberg,N.Y.(2000)に記載されており、その教示事項は本明細書に参照として組み込まれる。
本発明で遺伝子増幅方法に用いられるプライマーは、前記miRNAのcDNA配列に相補的な配列を有するオリゴヌクレオチドである。本明細書で用語“プライマー”とは、適度の温度で適合な緩衝液内で適合な条件(すなわち、4種の異なるヌクレオチドトリホスフェート及び重合反応酵素)下で鋳型-指示DNA合成の開始点として作用し得る単一鎖オリゴヌクレオチドを意味する。プライマーの適度の長さは、様々な因子、例えば、温度とプライマーの用途によって変異があるが、典型的に15-30ヌクレオチドである。短いプライマー分子は鋳型と十分に安定したハイブリッド複合体を形成するために、通常、より低い温度を要求する。
プライマーの配列は、鋳型の一部配列と完全に相補的な配列を有する必要はなく、鋳型と混成化されてプライマー固有の作用が可能な範囲内における十分の相補性を有すれば足りる。したがって、本発明におけるプライマーセットは、鋳型である前記マーカーのcDNA配列に完壁に相補的な配列を有する必要はなく、この配列に混成化されてプライマー作用ができる範囲内で十分の相補性を有すれば足りる。好ましくは、本発明で用いられるプライマーは、前記マーカーのcDNA配列に完壁に相補的な配列を有するものである。
このようなプライマーのデザインは、前記miRNAのcDNA配列を参照して当業者にとって容易に実施可能であり、例えば、プライマーデザイン用プログラム(例:PRIMER3プログラム)を用いて実施することができる。
このように増幅された前記マーカーのcDNAを適合な方法で分析して前記マーカーの遺伝子の発現程度を調べる。例えば、上述した増幅反応結果をゲル電気泳動をし、その結果として形成されるバンドを観察及び分析することによって、前記マーカーの遺伝子の発現程度を調べる。
このような増幅反応の結果、生物学的試料において前記遺伝子の発現が正常試料よりも高い又は低い場合はパーキンソン病と診断される。
本発明においてmiRNAは、パーキンソン病で発現が減少又は増加する生体分子である。本明細書で使われる用語“高発現(又は過発現)”或いは“上向き調節(up-regulation)”は、調査対象の生物学的試料において対象ヌクレオチド配列又はタンパク質の発現程度が正常試料に比べて高い場合を意味する。例えば、当業界で通常用いられる発現分析方法、例えば、RT-PCR方法又はELISA方法(参照:Sambrook,J.et al.,Molecular Cloning.A Laboratory Manual,3rd ed.Cold Spring Harbor Press(2001))によって発現分析をした場合、発現が高いものと分析される場合を意味する。例えば、上述した診断方法によって分析した結果、本発明のmiRNAが正常試料に比べて10%以上高発現又は低発現される場合、本発明における“高発現”又は“低発現”と判断し、パーキンソン病と判定する。
本発明の一実施例によれば、本発明の診断方法が含む前記miRNAは、正常人と比較してパーキンソン病患者において上向き調節(up-regulation)又は下向き調節(down-regulation)されており、10%以上、好ましくは50%以上と上向き又は下向き調節されていることを確認した。
本発明のさらに他の態様によれば、本発明は、miR-494-3p、miR-501-5p、miR-1244、miR-6768-5p、miR-4324、miR-4726-5p、miR-1226-5p、miR-4767及びmiR-3064-5pから構成された群から選ばれる1つ又はそれ以上のmiRNAと特異的に結合可能な核酸を含むパーキンソン病の診断又は予後分析用キットを提供する。
本発明の好ましい具現例によれば、本発明のキットは、hsa-miR-494-3p、hsa-miR-1244、hsa-miR-6768-5p、hsa-miR-4324、hsa-miR-4726-5p、hsa-miR-501-5p、hsa-miR-1226-5p、hsa-miR-4767及びhsa-miR-3064-5pから構成された群から選ばれる1つ又はそれ以上のmiRNAと特異的に結合可能な核酸をさらに含む。
本発明のキットは前記核酸に加えて、パーキンソン病の検出を可能にする既知の核酸又は将来発見され得る核酸を含むことができ、公知のパーキンソン病検査用マーカーを測定するための抗体も含むことができる。
本発明のキットに含まれる前記核酸は、個別に又は任意に組み合わせて他の容器に包装することができる。
本発明のキットには体液、細胞又は組織から核酸(例えば、total RNA)を抽出するためのキット、標識用蛍光物質、核酸増幅用酵素及び培地、使用説明書などを含めることができる。
本発明のキットは、前記核酸が、例えば固相に結合又は付着したパーキンソン病マーカー測定のためのデバイスである。固相の材質の例は、プラスチック、紙、ガラス、シリコンなどであり、加工の容易性からは、固相の材質はプラスチックが好ましい。固相の形状は任意であり、例えば、四角形、円形、長方形、フィルム形などである。
本発明のキットは、前記miRNAの少なくとも1個、好ましくは少なくとも2個、より好ましくは少なくとも3個のそれぞれと特異的に結合可能な核酸を含むことができる。
本発明のさらに他の態様によれば、本発明は、下記の段階を含むパーキンソン病誘発物質のスクリーニング方法を提供する:
(i)miR-494-3p、miR-501-5p、miR-1244、miR-6768-5p、miR-4324及びmiR-4726-5pから構成された群から選ばれる1つ又はそれ以上のmiRNAを発現する細胞にパーキンソン病誘発候補物質を処理し、該細胞から前記miRNAの発現量を確認する段階;及び
(ii)前記パーキンソン病誘発候補物質を処理した細胞において前記miRNAの発現量が下向き調節(down-regulation)される場合、パーキンソン病誘発物質と判断する段階。
本発明の好ましい具現例によれば、本発明のスクリーニング方法は、下記の段階をさらに含む:
(i)miR-1226-5p、miR-4767及びmiR-3064-5pから構成された群から選ばれる1つ又はそれ以上のmiRNAを発現する細胞にパーキンソン病誘発候補物質を処理し、該細胞から前記miRNAの発現量を確認する段階;及び
(ii)前記パーキンソン病誘発候補物質を処理した細胞において前記miRNAの発現量が上向き調節(up-regulation)される場合、パーキンソン病誘発物質と判断する段階。
本発明のさらに他の態様によれば、本発明は、下記の段階を含むパーキンソン病誘発物質のスクリーニング方法を提供する:
(i)miR-1226-5p、miR-4767及びmiR-3064-5pから構成された群から選ばれる1つ又はそれ以上のmiRNAを発現する細胞にパーキンソン病誘発候補物質を処理し、該細胞から前記miRNAの発現量を確認する段階;及び
(ii)前記パーキンソン病誘発候補物質を処理した細胞において前記miRNAの発現量が上向き調節(up-regulation)される場合、パーキンソン病誘発物質と判断する段階。
本発明のさらに他の態様によれば、本発明は、下記の段階を含むパーキンソン病治療剤のスクリーニング方法を提供する:
(i)miR-494-3p、miR-501-5p、miR-1244、miR-6768-5p、miR-4324及びmiR-4726-5pから構成された群から選ばれる1つ又はそれ以上のmiRNAを発現する細胞にパーキンソン病治療剤候補物質を処理し、該細胞から前記miRNAの発現量を確認する段階;及び
(ii)前記パーキンソン病治療剤候補物質を処理した細胞において前記miRNAの発現量が上向き調節(up-regulation)される場合、パーキンソン病治療剤と判断する段階。
本発明の好ましい具現例によれば、本発明のスクリーニング方法は、下記の段階をさらに含む:
(i)miR-1226-5p、miR-4767及びmiR-3064-5pから構成された群から選ばれる1つ又はそれ以上のmiRNAを発現する細胞にパーキンソン病治療剤候補物質を処理し、該細胞から前記miRNAの発現量を確認する段階;及び
(ii)前記パーキンソン病治療剤候補物質を処理した細胞において前記miRNAの発現量が下向き調節(down-regulation)される場合、パーキンソン病治療剤と判断する段階。
本発明のさらに他の態様によれば、本発明は下記の段階を含むパーキンソン病治療剤のスクリーニング方法を提供する:
(i)miR-1226-5p、miR-4767及びmiR-3064-5pから構成された群から選ばれる1つ又はそれ以上のmiRNAを発現する細胞にパーキンソン病治療剤候補物質を処理し、該細胞から前記miRNAの発現量を確認する段階;及び
(ii)前記パーキンソン病治療剤候補物質を処理した細胞において前記miRNAの発現量が下向き調節(down-regulation)される場合、パーキンソン病治療剤と判断する段階。
本発明のスクリーニング方法を言及する上で使用した用語、“候補物質”は、パーキンソン病症状を誘発、減少、防止又は除去させる活性があるか否かを検査するためにスクリーニングで用いられる未知の物質(例えば、各種天然物、化合物ライブラリー、遺伝子又はタンパク質ライブラリーなど)である。
本明細書で使われた用語、“パーキンソン病治療剤”は、パーキンソン病に対する薬理活性を示すものと知られた、或いは示すものと確認された薬物(薬剤学的組成物)、健康機能食品又は食餌療法を意味する。一例として、本発明では、パーキンソン病に対する薬理活性を有するものと当業界に知られた薬物と機能性食品を用いて、これに対するパーキンソン病と診断された対象体の敏感性を診断するか、或いは予後を予測することができる。他の例として、本発明は、パーキンソン病に対する薬理活性が知られていない候補物質のの中からパーキンソン病に対する薬理活性を有する物質をスクリーニングするために適用することができる。
本発明のさらに他の態様によれば、本発明は、miR-494-3p、miR-501-5p、miR-1244、miR-6768-5p、miR-4324及びmiR-4726-5pから構成された群から選ばれる1つ又はそれ以上のmiRNAを有効成分として含むパーキンソン病の予防、改善又は治療用組成物を提供する。
本発明のさらに他の態様によれば、本発明は、miR-494-3p、miR-501-5p、miR-1244、miR-6768-5p、miR-4324及びmiR-4726-5pから構成された群から選ばれる1つ又はそれ以上のmiRNAを患者に有効量投与する段階を含むパーキンソン病の治療方法を提供する。
本発明の一具現例によれば、本発明の組成物は薬剤学的組成物である。
本発明の薬剤学的組成物に含まれる薬剤学的に許容される担体は製剤時に通常使用されるものであり、ラクトース、デキストロース、スクロース、ソルビトール、マンニトール、澱粉、アカシアゴム、リン酸カルシウム、アルジネート、ゼラチン、ケイ酸カルシウム、微結晶性セルロース、ポリビニルピロリドン、セルロース、水、シロップ、メチルセルロース、ヒドロキシ安息香酸メチル、ヒドロキシ安息香酸プロピル、滑石、ステアリン酸マグネシウム及びミネラルオイルなどを含むが、これに限定されるのではない。本発明の薬剤学的組成物は、これらの成分の他に、潤滑剤、湿潤剤、甘味剤、香味剤、乳化剤、懸濁剤、保存剤などをさらに含むことができる。適合な薬剤学的に許容される担体及び製剤はRemington’s Pharmaceutical Sciences(19th ed.,1995)に詳細に記載されている。
本発明の薬剤学的組成物は経口又は非経口で投与でき、非経口投与の場合には、鼻腔投与、点眼投与、静脈内注入、皮下注入、筋肉注入、腹腔注入、経皮投与などで投与できる。
本発明の薬剤学的組成物の適度の投与量は、製剤化方法、投与方式、患者の年齢、体重、性、病的状態、食べ物、投与時間、投与経路、排泄速度及び反応感応性のような要因によって様々であり、通常熟練した医師は所望の治療又は予防に効果的な投与量を容易に決定及び処方できる。本発明の好ましい具現例によれば、本発明の薬剤学的組成物の1日投与量は、0.001~100mg/kgである。
本発明の薬剤学的組成物は、当該発明の属する技術の分野における通常の知識を有する者が容易に実施できる方法によって、薬剤学的に許容される担体及び/又は賦形剤を用いて製剤化することによって、単位容量の形態で製造されるか、又は多用量容器内に内入して製造され得る。このとき、剤形は、オイル又は水性媒質中の溶液、懸濁液又は乳化液の形態であるか、エキス剤、粉末剤、顆粒剤、錠剤又はカプセル剤の形態であってもよく、分散剤又は安定化剤をさらに含むことができる。
本発明の薬剤学的組成物は、皮膚外用剤、エアゾール、スプレー、点眼剤、経口剤及び注射剤形態の剤形で製造され得る。
本発明の一具現例によれば、本発明の組成物は食品組成物である。
本発明の組成物が食品組成物として製造される場合、食品製造時に通常添加される成分を含み、例えば、タンパク質、炭水化物、脂肪、営養素、調味剤及び香味剤を含む。上述した炭水化物の例は、モノサッカライド、例えば、ブドウ糖、果糖など;ジサッカライド、例えばマルトース、スクロース、オリゴ糖など;及びポリサッカライド、例えばデキストリン、シクロデキストリンなどのような通常の糖及びキシリトール、ソルビトール、エリトリトールなどの糖アルコールである。香味剤として天然香味剤(タウマチン、ステビア抽出物[例えば、レバウディオサイドA、グリチルリチンなど])及び合成香味剤(サッカリン、アスパルテームなど)を使用することができる。
例えば、本発明の食品組成物がドリンク剤として製造される場合には、クエン酸、液状果糖、砂糖、ブドウ糖、酢酸、リンゴ酸、果汁、杜仲抽出液、ナツメ抽出液、甘草抽出液などをさらに含めることができる。
本発明の特徴及び利点を要約すると、次の通りである:
(i)本発明は、パーキンソン病の診断のための情報を提供する方法を提供する。
(ii)また、本発明は、パーキンソン病の予防、改善又は治療用組成物を提供する。
(iii)本発明のmiRNAは、パーキンソン病モデルにおいて特異的に発現が減少又は増加し、パーキンソン病の診断及び治療に効果的に用いることができる。
パーキンソン病モデル細胞の死滅段階で発現量が減少したmiRNAを示すものである。 パーキンソン病モデル細胞の死滅段階で発現量が増加したmiRNAを示すものである。 6-OHDAを注入した内部対照群(internal control)の写真である。脳組織に何も処理しなかった左半球の黒質(Substantia nigra)(A)は完全に保存されているのに対し、右半球の6-ヒドロキシドーパミン注入(6-hydroxy dopamine injected)は、黒質(B)の神経細胞死滅は勿論、組織の変形によってその大きさが過度に収縮されている。 6-OHDAと共に注入された494-3pの影響で黒質の神経細胞が生きていることを確認した結果である。同一個体内のA(正常)とB(injected)における病変をH&E染色で確認した。 6-OHDAと共に注入されたmiR1244の影響で黒質の神経細胞が生きていることを確認した結果である。同一個体内のA(正常)とB(injected)における病変をH&E染色で確認した。 6-OHDAと共に注入されたmiR4324の影響で黒質の神経細胞が生きていることを確認した結果である。同一個体内のA(正常)とB(injected)における病変をH&E染色で確認した。 6-OHDAと共に注入されたmiR4726-5pの影響で黒質の神経細胞が生きていることを確認した結果である。同一個体内のA(正常)とB(injected)における病変をH&E染色で確認した。 6-OHDAと共に注入されたmiR6768-5pの影響で黒質の神経細胞が生きていることを確認した結果である。同一個体内のA(正常)とB(injected)における病変をH&E染色で確認した。 6-OHDAと共に注入されたmiR501-5pの影響で黒質の神経細胞が生きていることを確認した結果である。同一個体内のA(正常)とB(injected)における病変をH&E染色で確認した。
以下、実施例を用いて本発明をより詳細に説明する。これらの実施例は単に本発明をより具体的に説明するためのもので、本発明の要旨によって本発明の範囲がこれらの実施例によって制限されないということは、当業界における通常の知識を有する者にとって明らかである。
材料及び方法
1.SH-SY5Y細胞培養
C57BL/6SH-SY5Y神経芽細胞(neuroblast cell)は、熱非働化ウシ胎児血清(heat-inactivated fetal bovine serum)(GIBCO,MD,USA)が最終濃度10%となるように添加されたDMEM(Dulbecco’s Modified Eagle’s Medium,Invitrogen,MD,USA)培地を用いて、37℃湿潤5% CO2チャンバー内で培養した(Jang,S.-W.,Oh,M.-S.,Yang,S.I.& Cho,E.-M.Gene expression profiles of human neuroblastoma cells exposed to CuO nanoparticles and Cu ions.BioChip Journal 10,140-149(2016))。そして、6-ヒドロキシドーパミン(6-hydroxy dopamine,Sigma-Aldrich,St.Louis,MO,USA)は、PBS(phosphate buffered saline)に溶かして-80℃に保管しながら、使用の度に、分注された培地の試薬を使用し、特に光に注意(light sensitive)した。
2.細胞生存能試験
細胞の生存に関する観察のためには安定したテトラゾリウム塩(stable tetrazolium salt)WST-1アッセイ(Sigma-Aldrich,St.Louis,MO,USA)を使用したが、SH-SY5Y細胞を96-ウェルプレートの各ウェルに5000cellsにして6-ヒドロキシドーパミン(6OHDA、25μM、24h)を処置した。単にPBSを処置した対照群と比較し、実験終了2時間前にWST-1溶液を10μl/ウェル添加して37℃チャンバー内培養した。実験終了後、450nmで変化した色を測定して確認した。
3.RNA分離
6OHDA(25μM、24h)が処理されたSH-SY5Y細胞株のtotal RNAは、Trizol reagentを使用して分離した。その方法は、メーカーの勧告方法にそのまま従った(Invitrogen,California,USA)。分離されたRNAの総量と純度はNanoDrop ND-2000spectrophotometer(Nano Drop,Delaware,USA)を用いて260/280nm(比率1.8~2.0)比率を基準に測定した(Kim,G.W.e.a.Integrative analyses of differential gene expression and DNA methylation of ethylbenzene-exposed workers.BioChip Journal 9,259-267(2015))。
4.miRNA発現プロファイリング
miRNA発現プロファイリング分析のためにAffymetrix miRNA4.0アレイ(Lee,S.E.e.a.Identification and characterization of MicroRNAs in acrolein-stimulated endothelial cells:Implications for vascular disease..BioChip Journal 9,144-155(2015))を使用し、マイクロアレイデータ(microarray data)はGEO(Gene Expression Omnibus)データベースを用いて分析した。
5.ターゲット予測及び遺伝子オントロジー分析
miRNA発現の様相に基づくmiRNAターゲット遺伝子の予測のために、TargetScan6.2 DBを活用し、miRanda algorithm(Kim,G.W.et al.Integrative analyses of differential gene expression and DNA methylation of ethylbenzene-exposed workers.BioChip Journal 9,259-267(2015))に従った。また、最も頻繁に多量で発現変化を示すmiRNAターゲットは、GOカテゴリー(Gene Ontology categories)(http://www.geneontology.org/)(Cho,H.et al.A relationship between miRNA and gene expression in the mouse Sertoli cell line after exposure to bisphenol A.BioChip Journal 4,75-81(2010);Jeong,S.I.et al.MicroRNA microarray analysis of human umbilical vein endothelial cells exposed to benzo(a)pyrene.BioChip Journal 6,191-196(2012);Park,H.R.,Lee,S.E.,Yang,H.,Son,G.W.& Park,Y.S.Functional screening of altered microRNA expression in 3-methylcholanthrene-treated human umbilical vein endothelial cells.BioChip Journal 8,260-268(2014);Park,J.H.et al.Expression profiles of miRNAs during ethanol-induced differentiation of neural stem cells.BioChip Journal 6,73-83(2012))を用いて再確認した。log2倍率変化(log2 fold change)に基づいて、発現の増減が目立つ順序でmiRを選別した。
6.パーキンソン病の動物モデル製造
6-OHDA(Sigma,St.Louis,USA)による毒性がドーパミン性神経細胞にのみ影響を与え得るようにノルアドレナリン運搬体ブロッカー(noradrenalin transporter blocker)であるデシプラミン(desipramine)(12.5mg/kg;Sigma,St.Louis,USA)を、6-OHDAを注入する30分前に実験動物に腹腔で注入した。ケタミン(Ketamine)(40mg/kg)とキシラジン(xylazine)(5mg/kg)混合液を腹腔注射して実験動物が深い麻酔状態に入ると呼吸麻酔し、脳定位装置(David KOPF instrument.,CA,USA)に固定し、頭の皮膚を切開して頭骨を露出させた後、頭頂点を確認し、それを基点にして裏側に1.1mm、右に1.2mm移動した地点に、歯科用ドリルを用いて小さな穴をあけた。穴から腹部側に5.0mm地点まで26ゲージ針を挿入して右側の内側前脳束(medial forebrain bundle;MFB)に位置させた。5μLのハミルトンシリンジ(Hamilton syringe)を用いて0.1%アスコルビン酸(ascorbic acid)を溶かした6-OHDA 2μL(2.5μg/μL)を注入ポンプ(Infusion pump)(Harvard Apparatus.,USA)を用いて0.5μL/minの速度で注入した。別の5μLのハミルトンシリンジを用いて5uL実験物質miRNAを0.5μL/minの速度で注入し、注入完了して5分をさらに待ってからハミルトンシリンジを除去し、皮膚を縫合した。左側は内部対照群(internal control)として使用するために何にも注入しなかった。実験動物をケタミン(70mg/kg)とキシラジン(8mg/kg)との混合液で麻酔した後、心臓を通じて4%パラホルムアルデヒド(paraformaldehyde)(0.1Mリン酸緩衝液内、pH7.4)で貫流固定して脳組織を摘出した。
結果
1.PDモデルの細胞の死滅段階で減少したmiR
前記発現の増減が目立つmiRNAのうち、PDモデルの細胞の死滅段階で発現の減少が最も目立つmiRは、図1の通りである。このうち、miR494-3pはまだパーキンソン病関連報告がない状態であり、顕著な減少が毎実験ごとに反復して現れた。その他にも、対数比(log ratio)を基準に-2.0(30%)以上の減少を示したmiRを図1に列挙した。また、その中、miR-1244は、バイオインフォマティクスデータ解析(bioinformatic data analysis)の結果、‘TBC1ドメインファミリーメンバー2B(TBC1 domain family member 2B)’というタンパク質をターゲティングするものと分析された。ここで重要な点は、パーキンソン病における神経細胞死滅で特異的に現れる遺伝子と知られたいずれか一つをターゲティングする根本的な調節子としてのmiRNAを見出したことである(A Network View on Parkinson’s Disease,Comput Struct Biotechnol J.2013;7:e201304004)。
2.PDモデルの細胞の死滅段階で増加したmiR
前記発現の増減が目立つmiRNAのうち、PDモデルの細胞の死滅段階で発現の増加が最も目立つmiRは、図2の通りである。
3.miR SEQ
前記発現の増減が目立つmiRNAの配列情報は、次の通りである:
PDモデルの細胞の死滅段階で発現の減少が最も目立つmiRNAは、hsa-miR-494-3p(配列目録第1配列:UGAAACAUACACGGGAAACCUC)、hsa-miR-1244(配列目録第2配列:AAGUAGUUGGUUUGUAUGAGAUGGUU)、hsa-miR-6768-5p(配列目録第3配列:CACACAGGAAAAGCGGGGCCCUG)、hsa-miR-4324(配列目録第4配列:CCCUGAGACCCUAACCUUAA)、hsa-miR-4726-5p(配列目録第5配列:AGGGCCAGAGGAGCCUGGAGUGG)及びhsa-miR-501-5p(配列目録第6配列:AAUCCUUUGUCCCUGGGUGAGA)である。
PDモデルの細胞の死滅段階で発現の増加が最も目立つmiRNAは、hsa-miR-1226-5p(配列目録第7配列:GUGAGGGCAUGCAGGCCUGGAUGGGG)、hsa-miR-4767(配列目録第8配列:CGCGGGCGCUCCUGGCCGCCGCC)及びhsa-miR-3064-5p(配列目録第9配列:UCUGGCUGUUGUGGUGUGCAA)である。
4.H&E染色
脳の効能評価は、パーキンソン病の主要病変となる黒質緻密部の細胞生存率をH&E染色で確認比較した。
1)組織の固定:細胞の酵素を不活性化し、組織内成分を凝固(coagulation)又は沈殿(precipitation)させて不溶性状態(insoluble state)に切り替えて構造をよく保存させるために固定液に浸して4℃で一日以上固定する。
2)脱水及びクリーニング:水分の除去及び水分の除去に用いた溶媒の除去過程。細部組織までのパラフィン侵入を容易にするためである。
3)パラフィンブロックの製造:パラフィンを用いて組織の内外部を整形することにより、組織や細胞の構造が変形されない。
4)スライド作製:薄切というパラフィンブロックをミクロトーム刀(Microtome knife)で10μm厚の連続冠状切片をシロキサンコーティングスライド(Siloxane coating slide)に作製する。
5)染色:組織の保存のために処理したパラフィンを除去し、ハリスヘマトキシリン(Harris hematoxylin)を用いて細胞の核を染色し、エオシンYを用いて対比染色した。
6)結果は、細胞で区分される藍色部位と対比染色したピンク色で分けられる。
5.miRNAの神経細胞死滅抑制効果
図3~図9から確認できるように、6-OHDAのみ注入された内部対照群(internal control)(図3)において神経細胞死滅だけでなく、組織の変形によってその大きさが過度に収縮しているのに対し、miR494-3p(図4)、miR1244(図5)、miR4324(図6)、miR4726-5p(図7)、miR6768-5p(図8)又はmiR501-5p(図9)を投与した実験群では神経細胞が生きていることが確認された。このことから、本発明のmiRNAが神経細胞死滅作用を防御するのに優れた効果を有すると証明された。
以上、本発明の特定の部分を詳細に記述したが、当業界における通常の知識を有する者にとって、このような具体的な技術は単に好ましい具現例であるだけで、これらに本発明の範囲が制限されるない点は明白である。したがって、本発明の実質的な範囲は、添付の請求項とその等価物によって定義されるへきであろう。

Claims (8)

  1. 下記の段階を含むパーキンソン病の診断のための情報を提供する方法:
    (a)被検者から取得したサンプル中に含まれたmiR-494-3p、miR-6768-5p、miR-4324及びmiR-4726-5pから構成された群から選ばれる1つ又はそれ以上のmiRNAの発現量を正常群サンプル中に含まれた前記miRNAの発現量と比較する段階;及び
    (b)前記被検者のサンプル中に含まれた前記miRNAの発現量が正常群サンプル中に含まれたmiRNAの発現量よりも減少したことを確認する段階。
  2. 前記方法は、下記の段階をさらに含むことを特徴とするパーキンソン病の診断のための情報を提供する、請求項1に記載の方法:
    (a)被検者から取得したサンプル中に含まれたmiR-1226-5p、miR-4767及びmiR-3064-5pから構成された群から選ばれる1つ又はそれ以上のmiRNAの発現量を正常群サンプル中に含まれた前記miRNAの発現量と比較する段階;及び
    (b)前記被検者のサンプル中に含まれた前記miRNAの発現量が正常群サンプル中に含まれたmiRNAの発現量よりも増加したことを確認する段階。
  3. 下記の段階を含むパーキンソン病の診断のための情報を提供する方法:
    (a)被検者から取得したサンプル中に含まれたmiR-4767及びmiR-3064-5pから構成された群から選ばれる1つ又はそれ以上のmiRNAの発現量を正常群サンプル中に含まれた前記miRNAの発現量と比較する段階;及び
    (b)前記被検者のサンプル中に含まれた前記miRNAの発現量が正常群サンプル中に含まれたmiRNAの発現量よりも増加したことを確認する段階。
  4. 下記の段階を含むパーキンソン病誘発物質のスクリーニング方法:
    (i)miR-494-3p、miR-6768-5p、miR-4324及びmiR-4726-5pから構成された群から選ばれる1つ又はそれ以上のmiRNAを発現する細胞にパーキンソン病誘発候補物質を処理し、該細胞から前記miRNAの発現量を確認する段階;及び
    (ii)前記パーキンソン病誘発候補物質を処理した細胞において前記miRNAの発現量が下向き調節(down-regulation)される場合、前記パーキンソン病誘発候補物質をパーキンソン病誘発物質と判断する段階。
  5. 下記の段階を含むパーキンソン病誘発物質のスクリーニング方法:
    (i)miR-4767及びmiR-3064-5pから構成された群から選ばれる1つ又はそれ以上のmiRNAを発現する細胞にパーキンソン病誘発候補物質を処理し、該細胞から前記miRNAの発現量を確認する段階;及び
    (ii)前記パーキンソン病誘発候補物質を処理した細胞において前記miRNAの発現量が上向き調節(up-regulation)される場合、前記パーキンソン病誘発候補物質をパーキンソン病誘発物質と判断する段階。
  6. 下記の段階を含むパーキンソン病治療剤のスクリーニング方法:
    (i)miR-494-3p、miR-6768-5p、miR-4324及びmiR-4726-5pから構成された群から選ばれる1つ又はそれ以上のmiRNAを発現する細胞にパーキンソン病治療剤候補物質を処理し、該細胞から前記miRNAの発現量を確認する段階;及び
    (ii)前記パーキンソン病治療剤候補物質を処理した細胞において前記miRNAの発現量が上向き調節(up-regulation)される場合、前記パーキンソン病治療剤候補物質をパーキンソン病治療剤と判断する段階。
  7. 下記の段階を含むパーキンソン病治療剤のスクリーニング方法:
    (i)miR-4767及びmiR-3064-5pから構成された群から選ばれる1つ又はそれ以上のmiRNAを発現する細胞にパーキンソン病治療剤候補物質を処理し、該細胞から前記miRNAの発現量を確認する段階;及び
    (ii)前記パーキンソン病治療剤候補物質を処理した細胞において前記miRNAの発現量が下向き調節(down-regulation)される場合、前記パーキンソン病治療剤候補物質をパーキンソン病治療剤と判断する段階。
  8. miR-494-3p、miR-6768-5p、miR-4324及びmiR-4726-5pから構成された群から選ばれる1つ又はそれ以上のmiRNAを有効成分として含むパーキンソン病の予防又は治療用薬剤学的組成物。
JP2020502648A 2017-07-19 2018-07-17 パーキンソン病バイオマーカーとしてのmiRNA及びこれを用いた診断キット Active JP7030358B2 (ja)

Applications Claiming Priority (15)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR20170091417 2017-07-19
KR10-2017-0091417 2017-07-19
KR1020170116583A KR101956315B1 (ko) 2017-07-19 2017-09-12 파킨슨병 바이오마커로서의 miR494 및 이를 이용한 진단키트
KR10-2017-0116583 2017-09-12
KR10-2017-0132867 2017-10-12
KR10-2017-0132869 2017-10-12
KR1020170132870A KR102062787B1 (ko) 2017-07-19 2017-10-12 파킨슨병 바이오마커로서의 miR501 및 이를 이용한 진단키트
KR10-2017-0132868 2017-10-12
KR1020170132868A KR101956328B1 (ko) 2017-07-19 2017-10-12 파킨슨병 바이오마커로서의 miR4324 및 이를 이용한 진단키트
KR1020170132866A KR102063244B1 (ko) 2017-07-19 2017-10-12 파킨슨병 바이오마커로서의 miR1244 및 이를 이용한 진단키트
KR10-2017-0132866 2017-10-12
KR10-2017-0132870 2017-10-12
KR1020170132867A KR101956323B1 (ko) 2017-07-19 2017-10-12 파킨슨병 바이오마커로서의 miR6768 및 이를 이용한 진단키트
KR1020170132869A KR101956329B1 (ko) 2017-07-19 2017-10-12 파킨슨병 바이오마커로서의 miR4726 및 이를 이용한 진단키트
PCT/KR2018/008085 WO2019017680A2 (ko) 2017-07-19 2018-07-17 파킨슨병 바이오마커로서의 miRNA 및 이를 이용한 진단키트

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2020527949A JP2020527949A (ja) 2020-09-17
JP7030358B2 true JP7030358B2 (ja) 2022-03-07

Family

ID=65323224

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2020502648A Active JP7030358B2 (ja) 2017-07-19 2018-07-17 パーキンソン病バイオマーカーとしてのmiRNA及びこれを用いた診断キット

Country Status (5)

Country Link
US (1) US11447772B2 (ja)
EP (1) EP3656876A4 (ja)
JP (1) JP7030358B2 (ja)
KR (9) KR101956315B1 (ja)
CN (1) CN111344417A (ja)

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR102063292B1 (ko) 2019-02-13 2020-01-07 충북대학교 산학협력단 α-시누클레인 단백질에 특이적으로 결합하는 DNA 앱타머 및 이의 용도
CN114107478A (zh) * 2021-10-22 2022-03-01 中国人民解放军总医院第二医学中心 一种用于帕金森早期诊断的生物标志物及其应用
CN114047281B (zh) * 2022-01-04 2022-03-25 宝枫生物科技(北京)有限公司 帕金森病的生物标志物的组合及其应用
WO2024049247A1 (ko) * 2022-09-01 2024-03-07 주식회사 제노헬릭스 신규 파킨슨병 바이오마커 및 이의 용도
KR20240032671A (ko) 2022-09-01 2024-03-12 주식회사 제노헬릭스 신규 파킨슨병 바이오마커 및 이의 용도

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2011114106A2 (en) 2010-03-17 2011-09-22 Isis Innovation Limited Gene silencing
WO2012164058A1 (en) 2011-06-01 2012-12-06 INSERM (Institut National de la Santé et de la Recherche Médicale) Methods for adjusting expression of mitochondrial genome by microrna
JP2013504542A (ja) 2009-09-10 2013-02-07 フレミング・ヴェリン マイクロrnaの製造方法およびその治療的応用
WO2014018650A1 (en) 2012-07-25 2014-01-30 Rush University Medical Center Mirnas as novel therapeutic targets and diagnostic biomarkers for parkinson's disease
WO2014179765A2 (en) 2013-05-02 2014-11-06 Thomas Jefferson University Novel human mirnas for use in diagnosis, prognosis and therapy of human conditions and diseases
WO2017084770A1 (en) 2015-11-20 2017-05-26 Braindtech S.R.L. Microglial microvesicles contained microrna-based methods for the diagnosis, prognosis and treatment monitoring of neurological, neurodegenerative and inflammation-based diseases

Family Cites Families (29)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4437975A (en) 1977-07-20 1984-03-20 Mobil Oil Corporation Manufacture of lube base stock oil
US5242794A (en) 1984-12-13 1993-09-07 Applied Biosystems, Inc. Detection of specific sequences in nucleic acids
US4683202A (en) 1985-03-28 1987-07-28 Cetus Corporation Process for amplifying nucleic acid sequences
US4683195A (en) 1986-01-30 1987-07-28 Cetus Corporation Process for amplifying, detecting, and/or-cloning nucleic acid sequences
US4800159A (en) 1986-02-07 1989-01-24 Cetus Corporation Process for amplifying, detecting, and/or cloning nucleic acid sequences
IL86724A (en) 1987-06-19 1995-01-24 Siska Diagnostics Inc Methods and kits for amplification and testing of nucleic acid sequences
JP2774121B2 (ja) 1987-07-31 1998-07-09 ザ ボード オブ トラスティーズ オブ ザ リーランド スタンフォード ジュニア ユニバーシティ 標的ポリヌクレオチド配列の選択的増幅
JP2846018B2 (ja) 1988-01-21 1999-01-13 ジェネンテク,インコーポレイテッド 核酸配列の増幅および検出
CA1340807C (en) 1988-02-24 1999-11-02 Lawrence T. Malek Nucleic acid amplification process
US4988617A (en) 1988-03-25 1991-01-29 California Institute Of Technology Method of detecting a nucleotide change in nucleic acids
DE68926504T2 (de) 1988-07-20 1996-09-12 David Segev Verfahren zur amplifizierung und zum nachweis von nukleinsäuresequenzen
KR0148265B1 (ko) 1988-12-16 1998-10-15 에프.지이.엠 헤르만스 자가-지속 서열 복제 시스템
AU635105B2 (en) 1990-01-26 1993-03-11 Abbott Laboratories Improved method of amplifying target nucleic acids applicable to both polymerase and ligase chain reactions
US5494810A (en) 1990-05-03 1996-02-27 Cornell Research Foundation, Inc. Thermostable ligase-mediated DNA amplifications system for the detection of genetic disease
US6582938B1 (en) 2001-05-11 2003-06-24 Affymetrix, Inc. Amplification of nucleic acids
KR20100104930A (ko) * 2009-03-19 2010-09-29 경희대학교 산학협력단 파킨슨 질환 진단용 cDNA 마이크로어레이 칩, 이를 이용한 파킨슨 질환의 스크리닝방법 및 파킨슨 질환 치료제의 스크리닝 방법
WO2011149354A1 (en) 2010-05-28 2011-12-01 Vereniging Voor Christelijk Hoger Onderwijs, Wetenschappelijk Onderzoek En Patiëntenzorg Mirnas involved in the blood brain barrier function
KR101183620B1 (ko) * 2010-06-18 2012-09-18 서울대학교산학협력단 지방조직 유래의 간엽줄기세포를 포함하는 파킨슨병 진단용 조성물 및 파킨슨병 진단용 바이오마커
KR101305515B1 (ko) * 2011-06-10 2013-09-06 경북대학교 산학협력단 펜트락신 3 단백질의 파킨슨 질환 진단 용도
CN104011210B (zh) 2011-10-11 2018-05-01 布里格姆及妇女医院股份有限公司 神经退行性病症中的microRNA
CN103028119B (zh) * 2011-11-22 2014-10-29 上海交通大学医学院附属瑞金医院 一种miR-132在制备治疗帕金森病药物中的应用
US10011873B2 (en) 2012-11-16 2018-07-03 Universitat Des Saarlandes Diagnostic miRNA markers for Parkinson disease
WO2014100252A1 (en) 2012-12-18 2014-06-26 University Of Washington Through Its Center For Commercialization Methods and compositions to modulate rna processing
EP2757157A1 (en) * 2013-01-17 2014-07-23 Ecole Polytechnique Federale de Lausanne (EPFL) Modulation of mitophagy and use thereof
EP2759602A1 (en) * 2013-01-25 2014-07-30 Charité - Universitätsmedizin Berlin Non-invasive prenatal genetic diagnostic methods
WO2016020626A1 (fr) * 2014-08-07 2016-02-11 Galderma Research & Development microARNs CARACTÉRISANT L'ACNÉ ET LEURS UTILISATIONS
US20170275703A1 (en) * 2014-08-25 2017-09-28 The Council Of The Queensland Institute Of Medical Research Treatment and detection of melanoma
US9970056B2 (en) 2015-02-25 2018-05-15 Rosalind Franklin University Of Medicine And Science Methods and kits for diagnosing, prognosing and monitoring parkinson's disease
CN106434939A (zh) * 2016-10-18 2017-02-22 乐卫东 一种帕金森病诊断试剂盒及其应用

Patent Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013504542A (ja) 2009-09-10 2013-02-07 フレミング・ヴェリン マイクロrnaの製造方法およびその治療的応用
WO2011114106A2 (en) 2010-03-17 2011-09-22 Isis Innovation Limited Gene silencing
WO2012164058A1 (en) 2011-06-01 2012-12-06 INSERM (Institut National de la Santé et de la Recherche Médicale) Methods for adjusting expression of mitochondrial genome by microrna
WO2014018650A1 (en) 2012-07-25 2014-01-30 Rush University Medical Center Mirnas as novel therapeutic targets and diagnostic biomarkers for parkinson's disease
WO2014179765A2 (en) 2013-05-02 2014-11-06 Thomas Jefferson University Novel human mirnas for use in diagnosis, prognosis and therapy of human conditions and diseases
WO2017084770A1 (en) 2015-11-20 2017-05-26 Braindtech S.R.L. Microglial microvesicles contained microrna-based methods for the diagnosis, prognosis and treatment monitoring of neurological, neurodegenerative and inflammation-based diseases
WO2017085287A1 (en) 2015-11-20 2017-05-26 Braindtech S.R.L. Microglia microvesicles contained microrna-based methods for the diagnosis, prognosis and treatment monitoring of neurological, neurodegenerative and inflammation-based diseases

Non-Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
Journal of Biotechnology,2011年,Vol.152,p.96-101
Neurobiology of Aging,2014年,Vol.35,p.705-714

Also Published As

Publication number Publication date
US20200332290A1 (en) 2020-10-22
KR101956315B1 (ko) 2019-03-08
KR20190009679A (ko) 2019-01-29
KR20190009674A (ko) 2019-01-29
KR20190009675A (ko) 2019-01-29
KR102062787B1 (ko) 2020-01-06
KR101956323B1 (ko) 2019-03-08
KR20190009724A (ko) 2019-01-29
CN111344417A (zh) 2020-06-26
KR102014407B1 (ko) 2019-08-26
KR20190009677A (ko) 2019-01-29
KR101956328B1 (ko) 2019-03-08
JP2020527949A (ja) 2020-09-17
KR102014390B1 (ko) 2019-08-26
KR20190009678A (ko) 2019-01-29
KR101956329B1 (ko) 2019-03-08
KR102014397B1 (ko) 2019-08-26
KR20190009723A (ko) 2019-01-29
EP3656876A2 (en) 2020-05-27
KR102063244B1 (ko) 2020-01-06
KR20190009676A (ko) 2019-01-29
EP3656876A4 (en) 2021-09-01
KR20190009722A (ko) 2019-01-29
US11447772B2 (en) 2022-09-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP7030358B2 (ja) パーキンソン病バイオマーカーとしてのmiRNA及びこれを用いた診断キット
KR101211280B1 (ko) 신규한 뇌손상 질환 진단용 마커 및 이의 용도
JP2014513528A (ja) 軽度認知機能障害(MCI)およびアルツハイマー病(AD)の早期検出ならびにモニタリングのために体液からのmiRNAを使用する方法
CN108611413A (zh) 一种帕金森相关生物标志物及其应用
CN108624693B (zh) miR-577在制备肾病诊断标志物中的应用
CN116808063B (zh) 糖尿病的标志物及其应用
JP7436004B2 (ja) うつ病の診断補助方法及び診断用キット
CN105154541A (zh) miRNA在急性髓系白血病诊断和治疗中的应用
CN110511996A (zh) 一种与帕金森发生发展相关的生物标志物
JP5757032B2 (ja) miRNAを利用した慢性肝疾患の線維化の検査方法
US20220389426A1 (en) miRNA AS BIOMARKER FOR PARKINSON'S DISEASE AND DIAGNOSTIC KIT USING SAME
CN105063052A (zh) 急性髓系白血病miRNA标记物
JP7394441B2 (ja) 脳腫瘍を検査する方法
CN105343896B (zh) 鼻咽癌的新诊治靶点及其应用
CN109161596B (zh) miR-129及其靶基因在检测肺腺癌中的应用
CN104826133A (zh) 一种与肺腺癌有关的miRNA及其药物组合物
CN110042164A (zh) 肺癌诊疗用lncRNA标志物
KR102545543B1 (ko) BK 바이러스 신병증의 진단을 위한 소변 엑소좀 유래 miRNA 유전자 바이오마커 및 이의 용도
CN110229878A (zh) 用于骨关节炎的诊断性分子标志物
CN110205382A (zh) Gas5在重症哮喘诊断中的应用
CN109055537A (zh) 一种慢性传输型便秘诊断标志物及其应用
CN116769899A (zh) 血浆外泌体中has-miR-196在吗啡/海洛因依赖临床诊断和评估中的应用

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20200317

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20210219

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20210316

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20210616

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20211124

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20211217

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20220118

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20220215

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7030358

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313114

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350