JP7029251B2 - 基板処理方法および基板処理装置 - Google Patents
基板処理方法および基板処理装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP7029251B2 JP7029251B2 JP2017163538A JP2017163538A JP7029251B2 JP 7029251 B2 JP7029251 B2 JP 7029251B2 JP 2017163538 A JP2017163538 A JP 2017163538A JP 2017163538 A JP2017163538 A JP 2017163538A JP 7029251 B2 JP7029251 B2 JP 7029251B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- guard
- substrate
- treatment liquid
- affinity
- liquid
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 238000003672 processing method Methods 0.000 title claims description 10
- 239000007788 liquid Substances 0.000 claims description 544
- 239000000758 substrate Substances 0.000 claims description 351
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 claims description 84
- 230000003028 elevating effect Effects 0.000 claims description 79
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 18
- 230000008569 process Effects 0.000 claims description 15
- 239000003960 organic solvent Substances 0.000 description 109
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Chemical compound O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 103
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 84
- 230000002940 repellent Effects 0.000 description 80
- 239000005871 repellent Substances 0.000 description 80
- 239000000243 solution Substances 0.000 description 74
- KRHYYFGTRYWZRS-UHFFFAOYSA-N Fluorane Chemical compound F KRHYYFGTRYWZRS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 29
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 description 24
- 230000006870 function Effects 0.000 description 21
- 239000011259 mixed solution Substances 0.000 description 15
- 239000008367 deionised water Substances 0.000 description 13
- 229910021641 deionized water Inorganic materials 0.000 description 13
- 230000000903 blocking effect Effects 0.000 description 12
- 239000002585 base Substances 0.000 description 11
- 239000003513 alkali Substances 0.000 description 10
- 239000012487 rinsing solution Substances 0.000 description 10
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 9
- 230000002209 hydrophobic effect Effects 0.000 description 8
- 230000005661 hydrophobic surface Effects 0.000 description 8
- 238000006467 substitution reaction Methods 0.000 description 8
- KFZMGEQAYNKOFK-UHFFFAOYSA-N Isopropanol Chemical compound CC(C)O KFZMGEQAYNKOFK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- XUIMIQQOPSSXEZ-UHFFFAOYSA-N Silicon Chemical compound [Si] XUIMIQQOPSSXEZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- FFUAGWLWBBFQJT-UHFFFAOYSA-N hexamethyldisilazane Chemical compound C[Si](C)(C)N[Si](C)(C)C FFUAGWLWBBFQJT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 229910052710 silicon Inorganic materials 0.000 description 6
- 239000010703 silicon Substances 0.000 description 6
- 101100441413 Caenorhabditis elegans cup-15 gene Proteins 0.000 description 5
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 5
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 description 4
- QTBSBXVTEAMEQO-UHFFFAOYSA-N Acetic acid Chemical compound CC(O)=O QTBSBXVTEAMEQO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- OKKJLVBELUTLKV-UHFFFAOYSA-N Methanol Chemical compound OC OKKJLVBELUTLKV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 239000007864 aqueous solution Substances 0.000 description 3
- CSCPPACGZOOCGX-UHFFFAOYSA-N Acetone Chemical compound CC(C)=O CSCPPACGZOOCGX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- VHUUQVKOLVNVRT-UHFFFAOYSA-N Ammonium hydroxide Chemical compound [NH4+].[OH-] VHUUQVKOLVNVRT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- ROSDSFDQCJNGOL-UHFFFAOYSA-N Dimethylamine Chemical compound CNC ROSDSFDQCJNGOL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N Ethanol Chemical compound CCO LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- VEXZGXHMUGYJMC-UHFFFAOYSA-N Hydrochloric acid Chemical compound Cl VEXZGXHMUGYJMC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000004696 Poly ether ether ketone Substances 0.000 description 2
- 239000006087 Silane Coupling Agent Substances 0.000 description 2
- QAOWNCQODCNURD-UHFFFAOYSA-N Sulfuric acid Chemical compound OS(O)(=O)=O QAOWNCQODCNURD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 235000011114 ammonium hydroxide Nutrition 0.000 description 2
- 239000012298 atmosphere Substances 0.000 description 2
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 description 2
- 238000001035 drying Methods 0.000 description 2
- QPJSUIGXIBEQAC-UHFFFAOYSA-N n-(2,4-dichloro-5-propan-2-yloxyphenyl)acetamide Chemical compound CC(C)OC1=CC(NC(C)=O)=C(Cl)C=C1Cl QPJSUIGXIBEQAC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229920002530 polyetherether ketone Polymers 0.000 description 2
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 2
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 2
- 239000002904 solvent Substances 0.000 description 2
- WGTYBPLFGIVFAS-UHFFFAOYSA-M tetramethylammonium hydroxide Chemical compound [OH-].C[N+](C)(C)C WGTYBPLFGIVFAS-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 2
- CZDYPVPMEAXLPK-UHFFFAOYSA-N tetramethylsilane Chemical compound C[Si](C)(C)C CZDYPVPMEAXLPK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 235000012431 wafers Nutrition 0.000 description 2
- UFHFLCQGNIYNRP-UHFFFAOYSA-N Hydrogen Chemical compound [H][H] UFHFLCQGNIYNRP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- MHAJPDPJQMAIIY-UHFFFAOYSA-N Hydrogen peroxide Chemical compound OO MHAJPDPJQMAIIY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- GRYLNZFGIOXLOG-UHFFFAOYSA-N Nitric acid Chemical compound O[N+]([O-])=O GRYLNZFGIOXLOG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- CBENFWSGALASAD-UHFFFAOYSA-N Ozone Chemical compound [O-][O+]=O CBENFWSGALASAD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- GJWAPAVRQYYSTK-UHFFFAOYSA-N [(dimethyl-$l^{3}-silanyl)amino]-dimethylsilicon Chemical compound C[Si](C)N[Si](C)C GJWAPAVRQYYSTK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 150000001412 amines Chemical class 0.000 description 1
- SWXQKHHHCFXQJF-UHFFFAOYSA-N azane;hydrogen peroxide Chemical compound [NH4+].[O-]O SWXQKHHHCFXQJF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000000919 ceramic Substances 0.000 description 1
- 230000008859 change Effects 0.000 description 1
- 125000001309 chloro group Chemical group Cl* 0.000 description 1
- 238000005260 corrosion Methods 0.000 description 1
- 230000007797 corrosion Effects 0.000 description 1
- ADTGAVILDBXARD-UHFFFAOYSA-N diethylamino(dimethyl)silicon Chemical compound CCN(CC)[Si](C)C ADTGAVILDBXARD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- KZFNONVXCZVHRD-UHFFFAOYSA-N dimethylamino(dimethyl)silicon Chemical compound CN(C)[Si](C)C KZFNONVXCZVHRD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000005401 electroluminescence Methods 0.000 description 1
- 238000005530 etching Methods 0.000 description 1
- 239000012530 fluid Substances 0.000 description 1
- DKAGJZJALZXOOV-UHFFFAOYSA-N hydrate;hydrochloride Chemical compound O.Cl DKAGJZJALZXOOV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052739 hydrogen Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000001257 hydrogen Substances 0.000 description 1
- 229910000040 hydrogen fluoride Inorganic materials 0.000 description 1
- CABDFQZZWFMZOD-UHFFFAOYSA-N hydrogen peroxide;hydrochloride Chemical compound Cl.OO CABDFQZZWFMZOD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- QAOWNCQODCNURD-UHFFFAOYSA-M hydrogensulfate Chemical compound OS([O-])(=O)=O QAOWNCQODCNURD-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 125000001165 hydrophobic group Chemical group 0.000 description 1
- 239000003112 inhibitor Substances 0.000 description 1
- 238000003780 insertion Methods 0.000 description 1
- 230000037431 insertion Effects 0.000 description 1
- 150000002632 lipids Chemical class 0.000 description 1
- 239000004973 liquid crystal related substance Substances 0.000 description 1
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 1
- QULMGWCCKILBTO-UHFFFAOYSA-N n-[dimethylamino(dimethyl)silyl]-n-methylmethanamine Chemical compound CN(C)[Si](C)(C)N(C)C QULMGWCCKILBTO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- KAHVZNKZQFSBFW-UHFFFAOYSA-N n-methyl-n-trimethylsilylmethanamine Chemical compound CN(C)[Si](C)(C)C KAHVZNKZQFSBFW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910017604 nitric acid Inorganic materials 0.000 description 1
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 1
- -1 organosilane compound Chemical class 0.000 description 1
- 239000003495 polar organic solvent Substances 0.000 description 1
- 230000009257 reactivity Effects 0.000 description 1
- 238000011084 recovery Methods 0.000 description 1
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 description 1
- 150000003377 silicon compounds Chemical class 0.000 description 1
- 239000004094 surface-active agent Substances 0.000 description 1
- 230000001360 synchronised effect Effects 0.000 description 1
- OKIZCWYLBDKLSU-UHFFFAOYSA-N tetramethylazanium;hydrochloride Chemical compound Cl.C[N+](C)(C)C OKIZCWYLBDKLSU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- KFUSEUYYWQURPO-OWOJBTEDSA-N trans-1,2-dichloroethene Chemical group Cl\C=C\Cl KFUSEUYYWQURPO-OWOJBTEDSA-N 0.000 description 1
- 125000000026 trimethylsilyl group Chemical group [H]C([H])([H])[Si]([*])(C([H])([H])[H])C([H])([H])[H] 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L21/00—Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
- H01L21/67—Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere
- H01L21/67005—Apparatus not specifically provided for elsewhere
- H01L21/67011—Apparatus for manufacture or treatment
- H01L21/67017—Apparatus for fluid treatment
- H01L21/67028—Apparatus for fluid treatment for cleaning followed by drying, rinsing, stripping, blasting or the like
- H01L21/6704—Apparatus for fluid treatment for cleaning followed by drying, rinsing, stripping, blasting or the like for wet cleaning or washing
- H01L21/67051—Apparatus for fluid treatment for cleaning followed by drying, rinsing, stripping, blasting or the like for wet cleaning or washing using mainly spraying means, e.g. nozzles
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L21/00—Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
- H01L21/67—Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere
- H01L21/67005—Apparatus not specifically provided for elsewhere
- H01L21/67011—Apparatus for manufacture or treatment
- H01L21/67017—Apparatus for fluid treatment
- H01L21/67063—Apparatus for fluid treatment for etching
- H01L21/67075—Apparatus for fluid treatment for etching for wet etching
- H01L21/6708—Apparatus for fluid treatment for etching for wet etching using mainly spraying means, e.g. nozzles
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B08—CLEANING
- B08B—CLEANING IN GENERAL; PREVENTION OF FOULING IN GENERAL
- B08B3/00—Cleaning by methods involving the use or presence of liquid or steam
- B08B3/02—Cleaning by the force of jets or sprays
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L21/00—Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
- H01L21/02—Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
- H01L21/04—Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof the devices having potential barriers, e.g. a PN junction, depletion layer or carrier concentration layer
- H01L21/18—Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof the devices having potential barriers, e.g. a PN junction, depletion layer or carrier concentration layer the devices having semiconductor bodies comprising elements of Group IV of the Periodic Table or AIIIBV compounds with or without impurities, e.g. doping materials
- H01L21/30—Treatment of semiconductor bodies using processes or apparatus not provided for in groups H01L21/20 - H01L21/26
- H01L21/302—Treatment of semiconductor bodies using processes or apparatus not provided for in groups H01L21/20 - H01L21/26 to change their surface-physical characteristics or shape, e.g. etching, polishing, cutting
- H01L21/304—Mechanical treatment, e.g. grinding, polishing, cutting
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L21/00—Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
- H01L21/67—Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere
- H01L21/67005—Apparatus not specifically provided for elsewhere
- H01L21/67011—Apparatus for manufacture or treatment
- H01L21/67017—Apparatus for fluid treatment
- H01L21/67028—Apparatus for fluid treatment for cleaning followed by drying, rinsing, stripping, blasting or the like
- H01L21/67034—Apparatus for fluid treatment for cleaning followed by drying, rinsing, stripping, blasting or the like for drying
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L21/00—Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
- H01L21/67—Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere
- H01L21/683—Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere for supporting or gripping
- H01L21/687—Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere for supporting or gripping using mechanical means, e.g. chucks, clamps or pinches
- H01L21/68714—Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere for supporting or gripping using mechanical means, e.g. chucks, clamps or pinches the wafers being placed on a susceptor, stage or support
- H01L21/68764—Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere for supporting or gripping using mechanical means, e.g. chucks, clamps or pinches the wafers being placed on a susceptor, stage or support characterised by a movable susceptor, stage or support, others than those only rotating on their own vertical axis, e.g. susceptors on a rotating caroussel
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Manufacturing & Machinery (AREA)
- Computer Hardware Design (AREA)
- Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
- Power Engineering (AREA)
- Cleaning Or Drying Semiconductors (AREA)
Description
下記特許文献1に記載の基板処理装置による基板処理では、処理液として、希フッ酸、脱イオン水(Deionized Water: DIW)およびイソプロピルアルコール(Isopropyl Alcohol: IPA)等が用いられる。具体的には、基板に希フッ酸を供給することによって、基板の表面が処理される。その後、基板の上面にDIWが供給されることによって、基板上の希フッ酸がDIWによって置換される。そして、基板の上面にIPAが供給されることによって、基板上のDIWがIPAによって置換される。そして、IPAが基板から振り切られることによって基板の上面が乾燥する。
第1配置工程において、ガードの上端が基板の上面よりも上方に位置するようにガードが配置され、第2配置工程において、ガードの上端が基板の上面よりも下方でかつ延設部の下端部よりも上方に位置するようにガードが配置されることが好ましい。ガード配置工程において、ガードがこのように配置されることによって、ガードによって処理液が一層良好に受けられる。
基板の回転速度が高いほど、基板から飛散する処理液に作用する遠心力が大きくなる。そのため、基板の回転速度が高いほど、基板からの処理液の飛散方向が上方に傾く。
この発明の一実施形態では、水平に基板を保持する基板保持ユニットと、鉛直方向に延びる回転軸線まわりに前記基板を回転させる基板回転ユニットと、前記基板の上面に処理液を供給する処理液供給ユニットと、平面視で前記基板を取り囲む内周面を有する延設部を含み、上方から前記基板に対向する対向部材と、平面視で前記延設部よりも前記回転軸線を中心とした径方向の外方で前記基板を取り囲むガードと、前記ガードを昇降させるガード昇降ユニットと、前記対向部材を昇降させる対向部材昇降ユニットと、前記回転軸線まわりに前記対向部材を回転させる対向部材回転ユニットと、前記基板回転ユニット、前記処理液供給ユニット、前記ガード昇降ユニット、前記対向部材昇降ユニットおよび前記対向部材回転ユニットを制御する制御ユニットとを含み、前記制御ユニットが、前記基板回転ユニットによって、水平に保持された前記基板を前記回転軸線まわりに回転させる基板回転工程と、前記延設部の内周面が前記径方向の外方から前記基板に対向する位置に、前記対向部材昇降ユニットによって前記対向部材を配置する対向部材配置工程と、前記対向部材回転ユニットによって、前記回転軸線まわりに前記対向部材を回転させる対向部材回転工程と、回転状態の前記基板の上面に、前記処理液供給ユニットから前記処理液を供給する処理液供給工程と、前記ガード昇降ユニットによって、前記延設部の内周面に対する前記処理液の親和性に応じて、前記基板の上面から前記径方向の外方に向けて飛散する前記処理液が受けられる高さ位置に、前記ガードを配置するガード配置工程とを実行するようにプログラムされている、基板処理装置を提供する。
図1は、この発明の一実施形態に係る基板処理装置1の内部のレイアウトを説明するための図解的な平面図である。
基板処理装置1は、シリコンウエハ等の基板Wを一枚ずつ処理する枚葉式の装置である。この実施形態では、基板Wは、円板状の基板である。基板処理装置1は、処理液で基板Wを処理する複数の処理ユニット2と、処理ユニット2で処理される複数枚の基板Wを収容するキャリヤCが載置されるロードポートLPと、ロードポートLPと処理ユニット2との間で基板Wを搬送する搬送ロボットIRおよびCRと、基板処理装置1を制御する制御ユニット3とを含む。搬送ロボットIRは、キャリヤCと搬送ロボットCRとの間で基板Wを搬送する。搬送ロボットCRは、搬送ロボットIRと処理ユニット2との間で基板Wを搬送する。複数の処理ユニット2は、例えば、同様の構成を有している。
処理ユニット2は、チャンバ4(図1参照)と、スピンチャック5と、対向部材6と、支持部材7と、薬液供給ユニット8と、リンス液供給ユニット9と、有機溶剤供給ユニット10と、撥水剤供給ユニット11と、支持部材昇降ユニット12と、処理カップ13とを含む。
対向部60は、基板Wの上面に上方から対向する。対向部60は、円板状に形成されている。対向部60は、スピンチャック5の上方でほぼ水平に配置されている。対向部60は、基板Wの上面に対向する対向面60aを有する。対向面60aは、対向部60の下面でもある。
以下では、回転軸線A1を中心とした径方向の内方を単に「径方向内方」といい、回転軸線A1を中心とした径方向の外方を単に「径方向外方」という。対向部材6が基板保持ユニット24と係合しているとき、延設部61は、第1ガード17よりも径方向内方で基板Wを取り囲んでいる(図2の二点鎖線参照)。対向部材6が基板保持ユニット24と係合しているとき、延設部61は、径方向外方から基板Wに対向している(図2の二点鎖線参照)。
基板処理装置1で用いられる処理液には、薬液、リンス液、有機溶剤、および撥水剤等が含まれる。薬液供給ユニット8、リンス液供給ユニット9、有機溶剤供給ユニット10および撥水剤供給ユニット11は、基板Wの上面に処理液を供給する処理液供給ユニットに含まれる。
ここで、延設部61の内周面61aに対する親和性とは、延設部61の内周面61aに対するなじみやすさである。延設部61の内周面61aに対する親和性が高い処理液とは、延設部61の内周面61aに対してなじみやすい(濡れ性が高い)処理液である。延設部61の内周面61aに対する親和性が低い処理液とは、延設部61の内周面61aに対してなじみにいくい(濡れ性が低い)処理液である。延設部61の内周面61aに対する処理液の親和性が高いほど、処理液は、延設部61の内周面61aに付着しやすい。延設部61の内周面61aに対する親和性が低いほど、処理液は、延設部61の内周面61aに付着しにくい。
リンス液供給ユニット9は、基板Wの上面の中央領域にリンス液を供給するユニットである。リンス液供給ユニット9は、基板Wの上面の中央領域に向けてリンス液を吐出するリンス液ノズル40と、リンス液ノズル40に結合されたリンス液供給管41と、リンス液供給管41に介装されたリンス液バルブ42とを含む。リンス液供給管41には、リンス液供給源から、DIW等のリンス液が供給されている。リンス液バルブ42は、リンス液供給管41内の流路を開閉する。
このように、リンス液ノズル40から吐出されるリンス液は、水溶液または水である。そのため、リンス液ノズル40から吐出されるリンス液は、親水性処理液である。したがって、リンス液ノズル40から吐出されるリンス液は、延設部61の内周面61a(疎水面)に対する親和性が低い低親和性処理液である。リンス液供給ユニット9は、低親和性処理液供給ユニットに分類される。
支持部材7は、対向部材6を支持する対向部材支持部70と、対向部材支持部70よりも上方に設けられノズル収容部材35を支持するノズル支持部72と、対向部材支持部70とノズル支持部72とを連結し鉛直方向に延びる壁部71とを含む。対向部材支持部70と壁部71とノズル支持部72とによって空間75が区画されている。空間75は、筒状部62の上端部とフランジ部63とを収容する。対向部材支持部70は、支持部材7の下壁を構成している。ノズル支持部72は、支持部材7の上壁を構成している。ノズル収容部材35は、ノズル支持部72の略中央に取り付けられている。ノズル収容部材35の先端は、ノズル支持部72よりも下方に位置している。
支持部材昇降ユニット12は、上位置から下位置までの間の所定の高さ位置に支持部材7を位置させることができる。下位置は、後述する図6Aに示す位置である。詳しくは、下位置は、支持部材7の可動範囲において、支持部材7が基板保持ユニット24の上面に最も近接する位置である。上位置は、図2に実線で示す位置である。詳しくは、上位置は、支持部材7の可動範囲において、支持部材7が基板保持ユニット24の上面から最も離間する位置である。
処理カップ13は、スピンチャック5に保持されている基板Wよりも径方向外方に配置されている。処理カップ13は、排気桶26と、複数のカップ14~16(第1カップ14、第2カップ15および第3カップ16)と、複数のガード17~19(第1ガード17、第2ガード18および第3ガード19)と、複数のガード昇降ユニット27~29(第1ガード昇降ユニット27、第2ガード昇降ユニット28および第3ガード昇降ユニット29)とを含む。
第1ガード17は、排気桶26よりも径方向内方でスピンチャック5を取り囲む第1筒状部17Aと、径方向内方に向かうにしたがって上方に向かうように第1筒状部17Aから延びる第1傾斜部17Bとを含む。
第3ガード19は、排気桶26よりも径方向内方で、かつ第2筒状部18Aよりも径方向外方でスピンチャック5を取り囲む第3筒状部19Aと、径方向内方に向かうにしたがって上方に向かうように第3筒状部19Aから延びる第3傾斜部19Bとを含む。
各カップ14~16は、上向きに開いた環状の溝を有している。第2カップ15は、第1カップ14よりも径方向外方に配置されている。第3カップ16は、第2カップ15よりも径方向外方に配置されている。第3カップ16は、第2ガード18と一体に設けられている。各カップ14~16の溝には、回収配管(図示せず)または排出配管(図示せず)が接続されている。各カップ14~16の底部には、対応するガード17~19が受けた処理液が導かれる。各カップ14~16の底部に導かれた処理液は、回収配管または排出配管を通じて、回収または廃棄される。
次に、各ガード17~19の高さ位置について詳しく説明する。
図3Aは、第1ガード17の高さ位置を説明するための模式図である。第1ガード17は、第1ガード昇降ユニット27(図2参照)によって、上位置と下位置との間で昇降される。上位置は、第1ガード17の可動範囲における上方の限界位置である。下位置は、第1ガード17の可動範囲における下方の限界位置である。
第2液受け位置は、第1液受け位置よりも下方の位置である。第1ガード17が第1液受け位置に位置するとき、第1ガード17の第1傾斜部17Bの上端(径方向内方端17a)が基板Wの上面よりも上方に位置する。第1ガード17が第2液受け位置に位置するとき、径方向内方端17aが基板Wの上面よりも下方で、かつ、保持ユニット24と係合した状態の対向部材6の延設部61の下端部よりも上方に位置する。
第2ガード18は、上位置と下位置との間の第1液受け位置(図3Bに実線で示す位置)および第2液受け位置(図3Bに二点鎖線で示す位置)に位置することができる。第2液受け位置に位置する第2ガード18では、第2傾斜部18Bのみが図示されており、第2ガード18におけるその他の部分および第2カップ15の図示は省略されている。
図3Cは、第3ガード19の高さ位置を説明するための模式図である。第3ガード19は、第3ガード昇降ユニット29(図2参照)によって、上位置と下位置との間で昇降される。上位置は、第3ガード19の可動範囲における上方の限界位置である。下位置は、第3ガード19の可動範囲における下方の限界位置である。
第2液受け位置は、第1液受け位置よりも下方の位置である。第3ガード19が第1液受け位置に位置するとき、第3ガード19の第3傾斜部19Bの上端(径方向内方端19a)が基板Wの上面よりも上方に位置する。第3ガード19が第2液受け位置に位置するとき、径方向内方端19aが基板Wの上面よりも下方で、かつ、保持ユニット24と係合した状態の対向部材6の延設部61の下端部よりも上方に位置する。
図4は、基板処理装置1の主要部の電気的構成を説明するためのブロック図である。制御ユニット3は、マイクロコンピュータを備えており、所定のプログラムに従って、基板処理装置1に備えられた制御対象を制御する。より具体的には、制御ユニット3は、プロセッサ(CPU)3Aと、プログラムが格納されたメモリ3Bとを含み、プロセッサ3Aがプログラムを実行することによって、基板処理のための様々な制御を実行するように構成されている。特に、制御ユニット3は、搬送ロボットIR,CR、電動モータ23、支持部材昇降ユニット12、ガード昇降ユニット27~29およびバルブ類32,42,52,82等の動作を制御する。
基板処理装置1による基板処理では、例えば、図5に示すように、基板搬入(S1)、薬液処理(S2)、リンス処理(S3)、第1有機溶剤処理(S4)、撥水剤処理(S5)、第2有機溶剤処理(S6)、乾燥処理(S7)および基板搬出(S8)がこの順番で実行される。
そして、図6Aに示すように、支持部材7は、下位置に達する。そして、電動モータ23が、基板保持ユニット24のスピンベース21の回転を開始させる。これにより、水平に保持された基板Wが回転する(基板回転工程)。スピンベース21に設けられた第2係合部76に対向部材6に設けられた第1係合部66が係合している。そのため、対向部材6は、基板Wと同期回転する(対向部材回転工程)。同期回転とは、同じ方向に同じ回転速度で回転することをいう。
具体的には、図6Aを参照して、第3ガード昇降ユニット29が、第3ガード19を上位置に配置し、第2ガード昇降ユニット28が、第2ガード18を上位置に配置する。そして、対向部材6の延設部61の内周面61aに対する処理液の親和性に応じて、第1ガード昇降ユニット27が、処理液を受けることができる高さ位置に第1ガード17を配置する(ガード配置工程)。
薬液は、遠心力によって基板Wから径方向外方に飛散する。基板Wから径方向外方に飛散した薬液は、基板Wに径方向外方から対向する対向部材6の延設部61の内周面61aに付着する。対向部材6は、基板Wとともに回転しているため、延設部61の内周面61aに付着した薬液は、遠心力によって、延設部61よりも径方向外方に飛散する。延設部61よりも径方向外方に飛散した薬液は、第1ガード17によって受けられる。第1ガード17によって受けられた薬液は、第1筒状部17Aを伝って、第1カップ14へ導かれる。
そこで、薬液処理(S2)における第1配置工程では、基板Wの回転速度が高いほど第1ガード17が上方に配置されるように、第1ガード17の位置が調整される。つまり、薬液処理(S2)では、基板Wの回転速度が高いほど第1ガード17の第1液受け位置が上方に調整(設定)される。そのため、薬液を受けるのに一層適切な位置に第1ガード17を配置することができる。
具体的には、薬液バルブ32が閉じられる。これにより、薬液ノズル30からのフッ酸の吐出が停止される。図6Bを参照して、第3ガード昇降ユニット29が、第3ガード19を上位置に維持し、第2ガード昇降ユニット28が、第2ガード18を上位置に維持する。そして、対向部材6の延設部61の内周面61aに対する処理液の親和性に応じて、第1ガード昇降ユニット27によって、処理液を受けることができる高さ位置に第1ガード17が配置される(ガード配置工程)。
対向部材6は、基板Wとともに回転しているため、延設部61の内周面61aに付着した薬液およびリンス液の混合液またはリンス液は、遠心力によって、延設部61よりも径方向外方に飛散する。延設部61よりも径方向外方に飛散した薬液およびリンス液の混合液またはリンス液は、第1ガード17によって受けられる。第1ガード17によって受けられた薬液およびリンス液の混合液またはリンス液は、第1筒状部17Aを伝って、第1カップ14へ導かれる。
リンス処理(S3)では、基板Wの回転速度を、50rpm~1000rpmの間で変更可能である。リンス処理(S3)における第1配置工程では、基板Wの回転速度が高いほど第1ガード17が上方に配置されるように、第1ガード17の位置が調整される。つまり、リンス処理(S3)では、基板Wの回転速度が高いほど第1ガード17の第1液受け位置が上方に調整(設定)される。そのため、リンス液を受けるのに一層適切な位置に第1ガード17を配置することができる。
具体的には、リンス液バルブ42が閉じられる。これにより、リンス液ノズル40からのリンス液の吐出が停止される。そして、図6Cを参照して、第1ガード昇降ユニット27が、第1ガード17を下位置に配置する。第2ガード昇降ユニット28が、第2ガード18を下位置に配置する。対向部材6の延設部61の内周面61aに対する処理液の親和性に応じて、第3ガード昇降ユニット29によって、処理液を受けることができる高さ位置に第3ガード19が配置される(ガード配置工程)。
対向部材6は、基板Wとともに回転しているため、延設部61の内周面61aに付着したリンス液および有機溶剤の混合液または有機溶剤は、遠心力によって、延設部61よりも径方向外方に飛散する。延設部61よりも径方向外方に飛散したリンス液および有機溶剤の混合液または有機溶剤は、第3ガード19によって受けられる。第3ガード19によって受けられたリンス液および有機溶剤の混合液または有機溶剤は、第3筒状部19Aを伝って、第3カップ16へ導かれる。
具体的には、有機溶剤バルブ52が閉じられる。これにより、有機溶剤ノズル50からの有機溶剤の吐出が停止される。そして、図6Dを参照して、第1ガード昇降ユニット27が、第1ガード17を下位置に維持する。第3ガード昇降ユニット29が、第3ガード19を上位置に配置する。対向部材6の延設部61の内周面61aに対する処理液の親和性に応じて、第2ガード昇降ユニット28によって、処理液を受けることができる高さ位置に第2ガード18が配置される(ガード配置工程)。
対向部材6は、基板Wとともに回転しているため、延設部61の内周面61aに付着した有機溶剤および撥水剤の混合液または撥水剤は、遠心力によって、延設部61よりも径方向外方に飛散する。延設部61よりも径方向外方に飛散した有機溶剤および撥水剤の混合液または撥水剤は、第2ガード18によって受けられる。第2ガード18によって受けられた有機溶剤および撥水剤の混合液または撥水剤は、第2筒状部18Aを伝って、第2カップ15へ導かれる。
撥水剤処理(S5)では、基板Wの回転速度を、50rpm~1000rpmの間で変更可能である。撥水剤処理(S5)におけるガード配置工程では、基板Wの回転速度が高いほど第2ガード18が上方に配置されるように、第2ガード18の位置が調整される。つまり、撥水剤処理(S5)では、基板Wの回転速度が高いほど第2ガード18の第2液受け位置が上方に調整(設定)される。そのため、撥水剤を受けるのに一層適切な位置に第2ガード18を配置することができる。
具体的には、撥水剤バルブ82が閉じられる。そして、図6Eを参照して、第1ガード昇降ユニット27が、第1ガード17を下位置に維持する。そして、第2ガード昇降ユニット28が、第2ガード18を下位置に配置する。対向部材6の延設部61の内周面61aに対する処理液の親和性に応じて、第3ガード昇降ユニット29によって、処理液を受けることができる高さ位置に第3ガード19が配置される(ガード配置工程)。
基板W上の有機溶剤および撥水剤の混合液または有機溶剤は、遠心力によって基板Wから径方向外方に飛散する。基板Wから径方向外方に飛散した有機溶剤および撥水剤の混合液または有機溶剤は、基板Wに径方向外方から対向する対向部材6の延設部61の内周面に付着する。
第2有機溶剤処理(S6)では、基板Wの回転速度を、50rpm~1000rpmの間で変更可能である。第2有機溶剤処理(S6)におけるガード配置工程では、基板Wの回転速度が高いほど第3ガード19が上方に配置されるように、第3ガード19の位置が調整される。つまり、第2有機溶剤処理(S6)では、基板Wの回転速度が高いほど第3ガード19の第2液受け位置が上方に調整(設定)される。そのため、有機溶剤を受けるのに一層適切な位置に第3ガード19を配置することができる。
その後、搬送ロボットCRが、処理ユニット2に進入して、スピンチャック5から処理済みの基板Wをすくい取って、処理ユニット2外へと搬出する(ステップS8:基板搬出)。その基板Wは、搬送ロボットCRから搬送ロボットIRへと渡され、搬送ロボットIRによって、キャリヤCに収納される。
図8Aおよび図8Bは、基板処理装置1による基板処理の第2例を説明するための図解的な断面図である。第1有機溶剤処理(S4)では、基板処理の第1例と同様に基板Wの上面へのIPAの供給によって、基板W上のDIWがIPAによって置換される。すなわち、低親和性処理液供給工程(リンス液供給工程)の後に高親和性処理液供給工程(有機溶剤供給工程)が実行されることによって、基板Wの上面の低親和性処理液(DIW)が高親和性処理液(IPA)に置換されている(第1置換工程)。
図9Aおよび図9Bは、基板処理装置1による基板処理の第3例を説明するための図解的な断面図である。基板処理装置1による基板処理の第3例では、上述の基板処理とは異なり、薬液処理(S2)において、薬液として有機アルカリが用いられる。つまり、基板処理の第3例では薬液が高親和性処理液である。
第1ガード17の高さ位置は、第2置換工程の終了と同時に、第1液受け位置にされることが好ましい。第1ガード17の高さ位置は、第2置換工程の終了の直前に変更されてもよいし、第2置換工程中に徐々に変更されてもよい。なお、第2置換工程は、基板W上の高親和性処理液が低親和性処理液に完全に置き換えられたときに終了する。
例えば、薬液およびリンス液を第2ガード18が受け、有機溶剤を第1ガード17が受け、撥水剤を第3ガード19が受けてもよい。また、薬液およびリンス液を第3ガード19が受け、有機溶剤を第2ガード18が受け、撥水剤を第1ガード17が受けてもよい。要するに、第1ガード17が高親和性処理液用ガードとして機能してもよいし、第2ガード18および第3ガード19が低親和性処理液用ガードとして機能してもよい。
例えば、ガードの数は3つに限られない。ガードは、4つ以上設けられていてもよいし、2つであってもよい。また、ガードが1つであってもよい。
その他、特許請求の範囲に記載した範囲で種々の変更を行うことができる。
3 :制御ユニット
6 :対向部材
8 :薬液供給ユニット(処理液供給ユニット、低親和性処理液供給ユニット、高親和性処理液供給ユニット)
9 :リンス液供給ユニット(処理液供給ユニット、低親和性処理液供給ユニット)
10 :有機溶剤供給ユニット(処理液供給ユニット、高親和性処理液供給ユニット)
11 :撥水剤供給ユニット(処理液供給ユニット、高親和性処理液供給ユニット)
12 :支持部材昇降ユニット(対向部材昇降ユニット)
17 :第1ガード(低親和性処理液用ガード、高親和性処理液用ガード)
18 :第2ガード(高親和性処理液用ガード、低親和性処理液用ガード)
19 :第3ガード(高親和性処理液用ガード、低親和性処理液用ガード)
23 :電動モータ(基板回転ユニット、対向部材回転ユニット)
24 :基板保持ユニット
27 :第1ガード昇降ユニット(低親和性処理液用ガード昇降ユニット、高親和性処理液用ガード昇降ユニット)
28 :第2ガード昇降ユニット(高親和性処理液用ガード昇降ユニット、低親和性処理液用ガード昇降ユニット)
29 :第3ガード昇降ユニット(高親和性処理液用ガード昇降ユニット、低親和性処理液用ガード昇降ユニット)
61 :延設部
61a :内周面
A1 :回転軸線
W :基板
Claims (8)
- 水平に保持された基板を鉛直方向に延びる回転軸線まわりに回転させる基板回転工程と、
平面視で前記基板を取り囲む内周面を有する延設部を含み、上方から前記基板に対向する対向部材を、前記延設部の内周面が前記回転軸線を中心とした径方向の外方から前記基板に対向する位置に配置する対向部材配置工程と、
前記回転軸線まわりに前記対向部材を回転させる対向部材回転工程と、
回転状態の前記基板の上面に処理液を供給する処理液供給工程と、
前記延設部の内周面に対する前記処理液の親和性に応じて、前記径方向の外方に向けて前記基板の上面から飛散する前記処理液が受けられる高さ位置に、平面視で前記延設部よりも前記径方向の外方で前記基板を取り囲むガードを配置するガード配置工程とを含む、基板処理方法。 - 前記処理液供給工程が、前記基板の上面に低親和性処理液を供給する低親和性処理液供給工程と、前記延設部の内周面に対する親和性が前記低親和性処理液よりも高い高親和性処理液を前記基板の上面に供給する高親和性処理液供給工程とを含み、
前記ガード配置工程が、前記ガードが前記低親和性処理液を受ける際、第1液受け位置に前記ガードを配置する第1配置工程と、前記ガードが前記高親和性処理液を受ける際、前記第1液受け位置よりも下方の第2液受け位置に前記ガードを配置する第2配置工程とを含む、請求項1に記載の基板処理方法。 - 前記第1配置工程が、前記ガードの上端が前記基板の上面よりも上方に位置するように、前記ガードを前記第1液受け位置に配置する工程を含み、
前記第2配置工程が、前記ガードの上端が前記基板の上面よりも下方でかつ前記延設部の下端部よりも上方に位置するように、前記ガードを前記第2液受け位置に配置する工程を含む、請求項2に記載の基板処理方法。 - 前記処理液供給工程が、前記低親和性処理液供給工程の後に前記高親和性処理液供給工程を実行することによって、前記基板の上面の前記低親和性処理液を前記高親和性処理液に置換する第1置換工程を含み、
前記ガード配置工程が、前記第1置換工程の開始時には前記ガードが前記第1液受け位置に位置し、前記第1置換工程の終了後には前記ガードが前記第2液受け位置に位置するように前記ガードの高さ位置を変更する工程を含む、請求項2または3に記載の基板処理方法。 - 前記処理液供給工程が、前記高親和性処理液供給工程の後に前記低親和性処理液供給工程を実行することによって、前記基板の上面の前記高親和性処理液を前記低親和性処理液に置換する第2置換工程を含み、
前記ガード配置工程が、前記第2置換工程の開始時には前記ガードが前記第2液受け位置に位置し、前記第2置換工程の終了後には前記ガードが前記第1液受け位置に位置するように前記ガードの高さ位置を変更する工程を含む、請求項2~4のいずれか一項に記載の基板処理方法。 - 前記ガードが、前記低親和性処理液を受ける低親和性処理液用ガードと、前記高親和性処理液を受ける高親和性処理液用ガードとを含み、
前記ガード配置工程が、前記第1液受け位置に前記低親和性処理液用ガードを配置する低親和性処理液用ガード配置工程と、前記第2液受け位置に前記高親和性処理液用ガードを配置する高親和性処理液用ガード配置工程とを含む、請求項2~5のいずれか一項に記載の基板処理方法。 - 前記ガード配置工程が、前記基板の回転速度が高いほど前記ガードが上方に配置されるように前記ガードの位置を調整する工程を含む、請求項1~6のいずれか一項に記載の基板処理方法。
- 水平に基板を保持する基板保持ユニットと、
鉛直方向に延びる回転軸線まわりに前記基板を回転させる基板回転ユニットと、
前記基板の上面に処理液を供給する処理液供給ユニットと、
平面視で前記基板を取り囲む内周面を有する延設部を含み、上方から前記基板に対向する対向部材と、
平面視で前記延設部よりも前記回転軸線を中心とした径方向の外方で前記基板を取り囲むガードと、
前記ガードを昇降させるガード昇降ユニットと、
前記対向部材を昇降させる対向部材昇降ユニットと、
前記回転軸線まわりに前記対向部材を回転させる対向部材回転ユニットと、
前記基板回転ユニット、前記処理液供給ユニット、前記ガード昇降ユニット、前記対向部材昇降ユニットおよび前記対向部材回転ユニットを制御する制御ユニットとを含み、
前記制御ユニットが、前記基板回転ユニットによって、水平に保持された前記基板を前記回転軸線まわりに回転させる基板回転工程と、前記延設部の内周面が前記径方向の外方から前記基板に対向する位置に、前記対向部材昇降ユニットによって前記対向部材を配置する対向部材配置工程と、前記対向部材回転ユニットによって、前記回転軸線まわりに前記対向部材を回転させる対向部材回転工程と、回転状態の前記基板の上面に、前記処理液供給ユニットから前記処理液を供給する処理液供給工程と、前記ガード昇降ユニットによって、前記延設部の内周面に対する前記処理液の親和性に応じて、前記基板の上面から前記径方向の外方に向けて飛散する前記処理液が受けられる高さ位置に、前記ガードを配置するガード配置工程と、を実行するようにプログラムされている、基板処理装置。
Priority Applications (6)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2017163538A JP7029251B2 (ja) | 2017-08-28 | 2017-08-28 | 基板処理方法および基板処理装置 |
US16/637,956 US10879088B2 (en) | 2017-08-28 | 2018-07-31 | Substrate treatment method and substrate treatment device |
TW107126481A TWI664669B (zh) | 2017-08-28 | 2018-07-31 | 基板處理方法以及基板處理裝置 |
CN201880053240.4A CN111052315B (zh) | 2017-08-28 | 2018-07-31 | 基板处理方法以及基板处理装置 |
PCT/JP2018/028678 WO2019044334A1 (ja) | 2017-08-28 | 2018-07-31 | 基板処理方法および基板処理装置 |
KR1020207004787A KR102315745B1 (ko) | 2017-08-28 | 2018-07-31 | 기판 처리 방법 및 기판 처리 장치 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2017163538A JP7029251B2 (ja) | 2017-08-28 | 2017-08-28 | 基板処理方法および基板処理装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2019041052A JP2019041052A (ja) | 2019-03-14 |
JP7029251B2 true JP7029251B2 (ja) | 2022-03-03 |
Family
ID=65525239
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2017163538A Active JP7029251B2 (ja) | 2017-08-28 | 2017-08-28 | 基板処理方法および基板処理装置 |
Country Status (6)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US10879088B2 (ja) |
JP (1) | JP7029251B2 (ja) |
KR (1) | KR102315745B1 (ja) |
CN (1) | CN111052315B (ja) |
TW (1) | TWI664669B (ja) |
WO (1) | WO2019044334A1 (ja) |
Families Citing this family (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP7540865B2 (ja) | 2020-09-25 | 2024-08-27 | 東京エレクトロン株式会社 | 研削装置 |
TWI747580B (zh) * | 2020-10-28 | 2021-11-21 | 辛耘企業股份有限公司 | 晶圓蝕刻裝置 |
Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2014049606A (ja) | 2012-08-31 | 2014-03-17 | Dainippon Screen Mfg Co Ltd | 基板処理装置 |
JP2016225427A (ja) | 2015-05-29 | 2016-12-28 | 株式会社Screenホールディングス | 基板処理装置 |
JP2017005195A (ja) | 2015-06-15 | 2017-01-05 | 株式会社Screenホールディングス | 基板処理装置 |
JP2017034235A (ja) | 2015-07-29 | 2017-02-09 | 東京エレクトロン株式会社 | 基板処理装置、基板処理方法および記憶媒体 |
Family Cites Families (14)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP3826719B2 (ja) * | 2001-03-30 | 2006-09-27 | 東京エレクトロン株式会社 | 基板処理装置及び基板処理方法 |
JP4762098B2 (ja) * | 2006-09-28 | 2011-08-31 | 大日本スクリーン製造株式会社 | 基板処理装置および基板処理方法 |
US7838425B2 (en) | 2008-06-16 | 2010-11-23 | Kabushiki Kaisha Toshiba | Method of treating surface of semiconductor substrate |
JP5500571B2 (ja) | 2009-03-26 | 2014-05-21 | 株式会社ニデック | 試験片,該試験片の製造方法 |
JP5819762B2 (ja) * | 2012-03-29 | 2015-11-24 | 株式会社Screenホールディングス | 基板処理装置 |
KR101512560B1 (ko) * | 2012-08-31 | 2015-04-15 | 가부시키가이샤 스크린 홀딩스 | 기판처리장치 |
WO2015029563A1 (ja) * | 2013-08-28 | 2015-03-05 | 大日本スクリーン製造株式会社 | 洗浄用治具、洗浄用治具セット、洗浄用基板、洗浄方法および基板処理装置 |
JP6330998B2 (ja) | 2014-02-17 | 2018-05-30 | 株式会社Screenホールディングス | 基板処理装置 |
US9698029B2 (en) * | 2014-02-19 | 2017-07-04 | Lam Research Ag | Method and apparatus for processing wafer-shaped articles |
CN106252258B (zh) | 2015-06-15 | 2018-12-07 | 株式会社思可林集团 | 基板处理装置 |
WO2017029862A1 (ja) * | 2015-08-18 | 2017-02-23 | 株式会社Screenホールディングス | 基板処理方法および基板処理装置 |
JP6626762B2 (ja) * | 2016-03-30 | 2019-12-25 | 株式会社Screenホールディングス | 基板処理装置 |
JP6670674B2 (ja) * | 2016-05-18 | 2020-03-25 | 株式会社Screenホールディングス | 基板処理装置および基板処理方法 |
JP6728009B2 (ja) * | 2016-09-26 | 2020-07-22 | 株式会社Screenホールディングス | 基板処理方法および基板処理装置 |
-
2017
- 2017-08-28 JP JP2017163538A patent/JP7029251B2/ja active Active
-
2018
- 2018-07-31 TW TW107126481A patent/TWI664669B/zh active
- 2018-07-31 WO PCT/JP2018/028678 patent/WO2019044334A1/ja active Application Filing
- 2018-07-31 CN CN201880053240.4A patent/CN111052315B/zh active Active
- 2018-07-31 KR KR1020207004787A patent/KR102315745B1/ko active IP Right Grant
- 2018-07-31 US US16/637,956 patent/US10879088B2/en active Active
Patent Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2014049606A (ja) | 2012-08-31 | 2014-03-17 | Dainippon Screen Mfg Co Ltd | 基板処理装置 |
JP2016225427A (ja) | 2015-05-29 | 2016-12-28 | 株式会社Screenホールディングス | 基板処理装置 |
JP2017005195A (ja) | 2015-06-15 | 2017-01-05 | 株式会社Screenホールディングス | 基板処理装置 |
JP2017034235A (ja) | 2015-07-29 | 2017-02-09 | 東京エレクトロン株式会社 | 基板処理装置、基板処理方法および記憶媒体 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2019041052A (ja) | 2019-03-14 |
TW201917786A (zh) | 2019-05-01 |
CN111052315A (zh) | 2020-04-21 |
WO2019044334A1 (ja) | 2019-03-07 |
TWI664669B (zh) | 2019-07-01 |
KR102315745B1 (ko) | 2021-10-20 |
US20200176274A1 (en) | 2020-06-04 |
CN111052315B (zh) | 2024-02-20 |
KR20200028013A (ko) | 2020-03-13 |
US10879088B2 (en) | 2020-12-29 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
KR101215705B1 (ko) | 도포 장치, 도포 방법, 도포ㆍ현상 장치 및 컴퓨터 판독 가능한 매체 | |
KR101982391B1 (ko) | 기판 처리 장치 | |
TWI735798B (zh) | 基板處理裝置 | |
JP6900257B2 (ja) | 基板処理装置および基板処理方法 | |
JP7017342B2 (ja) | 基板処理方法および基板処理装置 | |
US10534265B2 (en) | Apparatus for treating substrate and method for cleaning guide plate | |
JP7017343B2 (ja) | 基板処理方法および基板処理装置 | |
JP2018129470A (ja) | 基板処理装置及び基板処理方法 | |
KR20190096894A (ko) | 기판 처리 방법 | |
JP7029251B2 (ja) | 基板処理方法および基板処理装置 | |
JP6948840B2 (ja) | 基板処理方法および基板処理装置 | |
CN109545703B (zh) | 基板处理装置及基板处理方法 | |
JP6934376B2 (ja) | 基板処理方法および基板処理装置 | |
WO2021014772A1 (ja) | 基板処理装置および基板処理方法 | |
WO2023047723A1 (ja) | 基板処理方法、および、基板処理装置 | |
KR20230035396A (ko) | 기판 처리 방법 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20180907 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20200622 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20210916 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20211027 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20220210 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20220218 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 7029251 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |