JP7027229B2 - キャップ付きボトル型缶およびその製造装置 - Google Patents

キャップ付きボトル型缶およびその製造装置 Download PDF

Info

Publication number
JP7027229B2
JP7027229B2 JP2018069078A JP2018069078A JP7027229B2 JP 7027229 B2 JP7027229 B2 JP 7027229B2 JP 2018069078 A JP2018069078 A JP 2018069078A JP 2018069078 A JP2018069078 A JP 2018069078A JP 7027229 B2 JP7027229 B2 JP 7027229B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
outer diameter
mouth
outer peripheral
cap
peripheral wall
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2018069078A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2019177932A (ja
Inventor
啓司 黒岩
滋 野戸
朋彦 小▲柳▼
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Daiwa Can Co Ltd
Original Assignee
Daiwa Can Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Daiwa Can Co Ltd filed Critical Daiwa Can Co Ltd
Priority to JP2018069078A priority Critical patent/JP7027229B2/ja
Priority to TW108108571A priority patent/TWI801521B/zh
Priority to PCT/JP2019/012164 priority patent/WO2019188813A1/ja
Priority to US17/043,243 priority patent/US11878832B2/en
Priority to CN201920426441.6U priority patent/CN210618740U/zh
Priority to CN201910248630.3A priority patent/CN110316447B/zh
Publication of JP2019177932A publication Critical patent/JP2019177932A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7027229B2 publication Critical patent/JP7027229B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B21MECHANICAL METAL-WORKING WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
    • B21DWORKING OR PROCESSING OF SHEET METAL OR METAL TUBES, RODS OR PROFILES WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
    • B21D51/00Making hollow objects
    • B21D51/16Making hollow objects characterised by the use of the objects
    • B21D51/38Making inlet or outlet arrangements of cans, tins, baths, bottles, or other vessels; Making can ends; Making closures
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65DCONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
    • B65D1/00Containers having bodies formed in one piece, e.g. by casting metallic material, by moulding plastics, by blowing vitreous material, by throwing ceramic material, by moulding pulped fibrous material, by deep-drawing operations performed on sheet material
    • B65D1/02Bottles or similar containers with necks or like restricted apertures, designed for pouring contents
    • B65D1/0223Bottles or similar containers with necks or like restricted apertures, designed for pouring contents characterised by shape
    • B65D1/023Neck construction
    • B65D1/0246Closure retaining means, e.g. beads, screw-threads
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B21MECHANICAL METAL-WORKING WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
    • B21DWORKING OR PROCESSING OF SHEET METAL OR METAL TUBES, RODS OR PROFILES WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
    • B21D51/00Making hollow objects
    • B21D51/16Making hollow objects characterised by the use of the objects
    • B21D51/26Making hollow objects characterised by the use of the objects cans or tins; Closing same in a permanent manner
    • B21D51/2615Edge treatment of cans or tins
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B21MECHANICAL METAL-WORKING WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
    • B21DWORKING OR PROCESSING OF SHEET METAL OR METAL TUBES, RODS OR PROFILES WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
    • B21D51/00Making hollow objects
    • B21D51/16Making hollow objects characterised by the use of the objects
    • B21D51/26Making hollow objects characterised by the use of the objects cans or tins; Closing same in a permanent manner
    • B21D51/2615Edge treatment of cans or tins
    • B21D51/2623Curling
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65DCONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
    • B65D1/00Containers having bodies formed in one piece, e.g. by casting metallic material, by moulding plastics, by blowing vitreous material, by throwing ceramic material, by moulding pulped fibrous material, by deep-drawing operations performed on sheet material
    • B65D1/02Bottles or similar containers with necks or like restricted apertures, designed for pouring contents
    • B65D1/0207Bottles or similar containers with necks or like restricted apertures, designed for pouring contents characterised by material, e.g. composition, physical features
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65DCONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
    • B65D1/00Containers having bodies formed in one piece, e.g. by casting metallic material, by moulding plastics, by blowing vitreous material, by throwing ceramic material, by moulding pulped fibrous material, by deep-drawing operations performed on sheet material
    • B65D1/02Bottles or similar containers with necks or like restricted apertures, designed for pouring contents
    • B65D1/0223Bottles or similar containers with necks or like restricted apertures, designed for pouring contents characterised by shape
    • B65D1/023Neck construction
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65DCONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
    • B65D41/00Caps, e.g. crown caps or crown seals, i.e. members having parts arranged for engagement with the external periphery of a neck or wall defining a pouring opening or discharge aperture; Protective cap-like covers for closure members, e.g. decorative covers of metal foil or paper
    • B65D41/02Caps or cap-like covers without lines of weakness, tearing strips, tags, or like opening or removal devices
    • B65D41/04Threaded or like caps or cap-like covers secured by rotation
    • B65D41/0435Threaded or like caps or cap-like covers secured by rotation with separate sealing elements
    • B65D41/045Discs
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65DCONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
    • B65D41/00Caps, e.g. crown caps or crown seals, i.e. members having parts arranged for engagement with the external periphery of a neck or wall defining a pouring opening or discharge aperture; Protective cap-like covers for closure members, e.g. decorative covers of metal foil or paper
    • B65D41/32Caps or cap-like covers with lines of weakness, tearing-strips, tags, or like opening or removal devices, e.g. to facilitate formation of pouring openings
    • B65D41/325Caps or cap-like covers with lines of weakness, tearing-strips, tags, or like opening or removal devices, e.g. to facilitate formation of pouring openings with integral internal sealing means
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65DCONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
    • B65D41/00Caps, e.g. crown caps or crown seals, i.e. members having parts arranged for engagement with the external periphery of a neck or wall defining a pouring opening or discharge aperture; Protective cap-like covers for closure members, e.g. decorative covers of metal foil or paper
    • B65D41/32Caps or cap-like covers with lines of weakness, tearing-strips, tags, or like opening or removal devices, e.g. to facilitate formation of pouring openings
    • B65D41/34Threaded or like caps or cap-like covers provided with tamper elements formed in, or attached to, the closure skirt

Description

本発明は、金属を素材としてボトル型に成形した缶であって、口首部に形成されたネジ部にキャップを嵌め込んだリシール可能なボトル型缶およびそのボトル型缶を製造する装置に関するものである。
この種のボトル型缶およびキャップは、樹脂被覆アルミニウム合金などの金属薄板を素材としている。注ぎ口もしくは飲み口であるボトル型缶の口首部をキャップで密封する場合、それぞれの素材である金属同士が接触したのでは、両者の間に隙間が生じてしまい、確実に密封することができない。そのため、従来一般には、キャップの内面にシール材として合成樹脂製のライナーを取り付け、キャップを口首部に被せた場合に、口首部の先端部に形成されているカール部の頂部を、ライナーを弾性変形させてカール部に食い込ませ、こうすることによりライナーとカール部の頂部全体とを密着させて、ボトル型缶を密封している。なお、カール部は、ボトル型缶の素材である金属板の切断エッヂを外部に露出させないために、およびライナーによる密封を確実にするために形成されている部分であるように、口首部の先端部を外側に巻き返して、断面が中空形状のリング部とした部分、あるいは二層もしくは三層にハゼ折りした部分である。
特許文献1には、カール部を特殊形状とした口部の構造が開示されている。特許文献1に記載されている構造では、キャップがボトル型缶の内圧によって変形しても密封性を確保することを目的とした構造であって、カール部の外周面のうち最大外径部から下側の部分を、下側ほど外径が小さくなるテーパー面としている。すなわち、特許文献1に記載されたカール部の形状は、中心軸線を通る平面で切断した場合の形状として、カール部の外面側輪郭部にライナーと密接する直線部を有する形状である。したがって、特許文献1に記載された構造では、ライナーのうちカール部の最大外径部よりも下側でカール部の外周面に密着する部分は、カール部を外周側から抱き込むように、口首部の中心側に入り込んでいる。
特開2003-252321号公報
特許文献1に記載された構造では、カール部における最大外径部より下側の部分の外径が下側に向けて次第に小さくなっているから、断面形状で見た場合、カール部はライナーに対して断面形状で矢尻のような形状で嵌まり込んだ状態になっている。そのため、キャップを回して開栓する場合に必要となるトルクが大きくなってしまう。すなわち、ライナーをカール部から抜くためには、ライナーのうちカール部の最大外径部より下側に密着している部分をカール部の最大外径部にまで広げる必要がある。したがって、開栓のために必要なトルクは、ライナーを中心軸線方向に引き抜くために要するトルクだけでなく、ライナーを上記のように押し広げるためのトルクとなるから、開栓トルクが大きくなってボトル型缶の商品性が損なわれる虞がある。なお、最大外径部より下側の部分の長さを短くして、ライナーが口首部の半径方向で内側に入り込む長さを短くすれば、開栓トルクを小さくすることが可能である。しかしながら、このような構成では、ライナーが密着する面積が小さくなるので、密封性が損なわれる可能性がある。
本発明は上記の技術的課題に着目してなされたものであって、密封性と開栓性とを共に向上させることのできるキャップ付きボトル型缶およびその製造装置を提供することを目的とするものである。
本発明のキャップ付きボトル型缶は、上記の目的を達成するために、キャップが被せられるネジ付きの口首部を有し、前記口首部の上端部に、前記キャップの内面に設けられたシール材を密着させて前記口首部を密閉するカール部が形成され、前記カール部は、前記口首部を構成している金属板の端部が前記口首部の半径方向で外側に曲げ返された滑らかな頂部を有する、キャップ付きボトル型缶において、前記頂部は、前記口首部の上端である頂端と、前記頂端よりも下側で外径が極大となる外径極大部と、前記外径極大部から下側に続いており外径が次第に小さくなる巻き込み部と、前記巻き込み部の下側に繋がっている外周壁部とを有し、前記頂端および前記外径極大部ならびに前記巻き込み部が滑らかな曲面をなし、前記口首部の中心軸線を含む平面で切断した前記外周壁部の断面での曲率が、前記巻き込み部の曲率を「正」とした場合に「0」もしくは「負」となっていて、前記巻き込み部と前記外周壁部との間に変曲部が形成され、前記曲率が「0」もしくは「負」となっている前記外周壁部は、前記変曲部の外径以上の外径になっており、前記曲率が「0」もしくは「負」となっている前記外周壁部は、下側の外径が次第に大きくなるテーパー状または末広がり湾曲状に形成されていて、前記テーパー状または前記末広がり湾曲状の前記外周壁部のうち、前記シール材が密着する最も下側のシール下端点の外径が、前記外径極大部の外径以上であることを特徴としている。
また、本発明のキャップ付きボトル型缶は、キャップが被せられるネジ付きの口首部を有し、前記口首部の上端部に、前記キャップの内面に設けられたシール材を密着させて前記口首部を密閉するカール部が形成され、前記カール部は、前記口首部を構成している金属板の端部が前記口首部の半径方向で外側に曲げ返された滑らかな頂部を有する、キャップ付きボトル型缶において、前記頂部は、前記口首部の上端である頂端と、前記頂端よりも下側で外径が極大となる外径極大部と、前記外径極大部から下側に続いており外径が次第に小さくなる巻き込み部と、前記巻き込み部の下側に繋がっている外周壁部とを有し、前記頂端および前記外径極大部ならびに前記巻き込み部が滑らかな曲面をなし、前記口首部の中心軸線を含む平面で切断した前記外周壁部の断面での曲率が、前記巻き込み部の曲率を「正」とした場合に「0」もしくは「負」となっていて、前記巻き込み部と前記外周壁部との間に変曲部が形成され、前記曲率が「0」もしくは「負」となっている前記外周壁部は、前記変曲部の外径以上の外径になっており、前記口首部の中心軸線を含む平面で切断した場合の断面が前記口首部の外周側に凸となる「正」の曲率をもった下端円弧部が、前記外周壁部の下側に続けて設けられていて、前記下端円弧部の表面の所定箇所に、前記シール材が密着する最も下側のシール下端点が設定され、前記シール下端点の外径が、前記外径極大部の外径以上であることを特徴としている。
本発明のキャップ付きボトル型缶においては、前記カール部のうち、少なくとも、前記頂端から前記外周壁部のうち前記変曲部より下側の部分までの表面に、前記シール材が密着していてよい。
本発明のキャップ付きボトル型缶においては、前記曲率が「0」もしくは「負」となっている前記外周壁部は、下側の外径が次第に大きくなるテーパー状または末広がり湾曲状に形成されていてよい。
本発明のキャップ付きボトル型缶においては、前記曲率が「0」もしくは「負」となっている前記外周壁部のテーパー角または前記末広がり湾曲状の部分の湾曲開始点における接線の前記口首部の中心軸線に対する湾曲開始点角度は、1度以上かつ15度以下であってよい。
本発明のキャップ付きボトル型缶においては、前記口首部の中心軸線を含む平面で切断した場合の断面が前記口首部の外周側に凸となる「正」の曲率をもった下端円弧部が、前記外周壁部の下側に続けて設けられていてよい。
一方、本発明のキャップ付きボトル型缶の製造装置は、キャップが被せられるネジ付きの口首部を有し、前記口首部の上端部に、前記キャップの内面に設けられたシール材を密着させて前記口首部を密閉するカール部が形成され、前記口首部の上端である頂端と、前記頂端よりも下側で外径が極大となる外径極大部と、前記外径極大部から下側に続いており外径が次第に小さくなる巻き込み部と、前記巻き込み部の下側に繋がっている外周壁部とを有する頂部が前記カール部に設けられた、キャップ付きボトル型缶の製造装置において、前記口首部の外周側に曲げられた円筒状の巻き返し部を前記口首部の外周面に向けて押圧して前記カール部に成形する成形型を有し、前記成形型は、前記口首部の内部に挿入されて前記口首部の内部の形状を規定するインナーツールと、前記巻き返し部を前記口首部の半径方向で外側から前記口首部の半径方向に向けて押圧するアウターツールとを有し、前記インナーツールは、前記口首部の内部に挿入させられる軸部と、前記巻き返し部が形成されている前記口首部の先端部を突き当てる環状フラット部とを有し、前記アウターツールは、前記口首部の中心軸線方向において前記頂端から前記外径極大部までの寸法以上に前記環状フラット部から離隔し、かつ前記巻き返し部に対して前記口首部の半径方向で外側から接近して前記巻き返し部を前記口首部に向けて押圧する凸部を有し、前記インナーツールを嵌合させた前記口首部を前記アウターツールに沿って転動させることにより前記カール部を成形するように構成されていることを特徴としている。
本発明のボトル型缶では、カール部の上端側の部分である頂部が、頂端と、その頂端より下側の外径極大部と、その下側に続く巻き込み部とを有し、これら頂端から外径極大部を経てその下側の巻き込み部に到る部分が滑らかに繋がっており、キャップに設けられているシール材がこれらの部分に即して弾性変形して密着する。そのため、シール材の一部が外径極大部の下側に入り込んでこれらの部分を包み込んだ状態になる。その結果、例えばボトル型缶の内圧によってキャップが押し上げられるように変形してもシール材のカール部に対する密着状態が維持され、密封性が良好になる。また、巻き込み部の下側に変曲部を介して繋がっている外周壁部は、口首部の内周側に入り込まずに、筒状または外側に反り返った形状になっている。そのため、シール材はその外周壁部に接触することにより、上記の変曲部以上には口首部の半径方向で内側に入り込まない。言い換えれば、シール材がカール部を包み込む量(口首部の半径方向での寸法)が外径極大部から変曲部までの量(寸法)を超えない。したがって、キャップを口首部から取り外す開栓時にシール材を半径方向で外側に押し広げる量(寸法)が小さくてよく、その結果、開栓トルクが過大になることを防止もしくは抑制できる。そして、シール材はこの外周壁部にも密着しているので、シール材のカール部に対する密着面積が小さくなることがなく、密封性が良好になる。このように本発明によれば、密封性と開栓性とが共に優れたキャップ付きボトル型缶を提供することができる。
また、本発明のキャップ付きボトル型缶では、上記の外周壁部をテーパー状または末広がり湾曲状とすることにより、シール材がカール部もしくは口首部に密着する半径方向での荷重を、外径極大部とテーパー状または末広がり湾曲状の外周壁部のうちシール材が接触する下端部分または外周壁部の下側に続けて設けられている下端円弧部とで受けることになる。そのため、シール材のうち、これらの間の部分で変曲部に向けて入り込んでいる部分は、シール材の弾性力で膨らんでいる部分となり、巻き込み部や変曲部ならびに外周壁部に密着しているものの、カール部あるいは口首部に対しては特には大きな締め付け力を作用させていない。したがって、キャップを取り外して開栓する場合、シール材のうち変曲部に向けて半径方向で内側に膨らんでいる部分を外径極大部の径まで押し広げることになるとしても、部分的な弾性変形を生じさせるだけであるから、開栓に必要とするトルクが特に大きくなることはない。特に、キャップと口首部との間の摩擦が摩擦力の大きい静摩擦となる開栓開始時では、シール材による締め付け力を外径極大部とテーパー状または末広がり湾曲状の外周壁部または前記下端円弧部とで支えているので、その時点ではシール材を半径方向で外側に押し広げる作用は特には生じず、開栓に必要なトルクが大きくなることはない。キャップが開栓方向に回り始めた後は、キャップと口首部との間の摩擦は動摩擦となるので、上述した変曲部に向けて膨らんでいる部分を押し広げる作用が生じるとしても、開栓に要するトルクは、開栓開始時のトルク以上になることはなく、本発明のボトル型缶はこの点においても開栓トルクが過大になることを防止もしくは抑制することができる。
本発明の製造装置によれば、口首部の先端部に形成してある巻き返し部を半径方向での外側から口首部に向けて押圧し、カール部に成形する場合、口首部はその内部に挿入されたインナーツールと共にアウターツールに沿って転動させられ、アウターツールに設けられている凸部が巻き返し部を押圧する。その場合、口首部の先端部は、インナーツールに形成されている環状フラット部に突き当てられ、その状態でインナーツールと口首部とが一体となって転動する。したがって、口首部とインナーツールとの間には相対的に摺動する部分が存在せず、特に口首部の先端部がツールに擦れることがないので、カール部の傷つきを未然に回避もしくは抑制することができる。また、アウターツールの凸部は、巻き返し部を半径方向に押して成形するだけであるから、両者の間に擦れが生じることはなく、この点でもカール部の傷つきを回避もしくは抑制することができる。さらに、インナーツールの環状フラット部とアウターツールの凸部とは、口首部の中心軸線方向に離隔しており、その離隔している寸法は、前記頂端から前記外径極大部までの寸法以上である。したがって、アウターツールの凸部は、巻き返し部のうちその先端側(下端側)を押圧するので、環状フラット部と凸部との間に凸部によって押圧されない部分が生じ、当該部分が口首部の半径方向で外側に膨らんだ部分として残る。すなわち、外径極大部のあるカール部を成形することができる。この外径極大部を有するカール部は、上述したように密封性および開栓性を向上させるように機能するから、本発明の製造装置によれば、密封性および開栓性に優れたキャップ付きボトル型缶を製造することができる。
本発明の実施形態で対象とするボトル型缶の一例を示す正面図である。 ボトル型缶の製造工程のうち缶胴を成形する過程を示す模式図である。 ボトル型缶の製造工程のうち肩部や小径円筒部を成形する過程を示す模式図である。 トリミングからカーリングならびにビード成形の過程を説明するための模式図である。 (a)は本発明に係るボトル型缶におけるカール部の一例を示す部分断面図、(b)はその一部を拡大した説明図である。 カール部の下端近くまでライナーが密着している例を示す部分的な模式図である。 カール部の他の形状を示す部分的な模式図である。 本発明に係る製造装置におけるインナーツールとアウターツールとの一例を示す断面図である。
本発明に係るボトル型缶は、金属製であり、その素材としての金属板には、アルミニウム板、アルミニウム合金板、ティンフリースチールなどの表面処理鋼板、ブリキ、クロムメッキ鋼板、アルミメッキ鋼板、ニッケルメッキ鋼板、その他の各種合金メッキ鋼板を用いることができる。また、金属板の少なくとも缶内面側となるべき面を熱可塑性樹脂または塗料などを被覆した素材である金属製の缶である。その一例を図1に示してある。ここに示すボトル型缶1は、内径の大きいいわゆる本体部分に相当する円筒状の胴部2と、その胴部2の上端側に連続して形成されている肩部3と、肩部3の先端中央部に連続して形成されている内径の小さい円筒状の口首部4とを有している。底部は、底蓋5を巻き締めることにより閉じられている。また、口首部4の先端部が、いわゆる飲み口あるいは抽出口となるように開口しており、その開口部6は、口首部4にキャップ7を取り付けることにより密封される。開口部6の端部は、鋭利なエッヂが露出しないように外側に曲げ返したカール部8となっている。なお、カール部8は、断面が円形もしくは楕円形となる中空状に形成されていてもよく、あるいは二層もしくは三層になるようにハゼ折りして形成された部分であってもよい。キャップ7は前記開口部6を再封止できるようにするためにネジによって口首部4に取り付けられる。そのため、口首部4には雄ネジであるネジ部9が設けられる。
キャップ7は、天板部7aと円筒状のスカート部7bとを有する粗形材を口首部4に被せ、その状態でコーナー部(天板部7aの周辺部分)をカシメるとともに、スカート部7bに図示しないネジ成形ロールを押し当てて、ネジ部9に沿った凹溝加工を行って雌ネジ部を形成し、その雌ネジ部によって口首部4にネジ止めされる。また、キャップ7の内面(天板部7aの内面)にはシール材であるライナー7cが設けられている。ライナー7cは、弾性のある合成樹脂から成り、天板部7aの内面(特にその周辺部分)に塗り付けて天板部7aに取り付けられている。したがって、粗形材のコーナー部をカシメることにより、ライナー7cがカール部8に押し付けられて密着し、開口部6を密封する。また、キャップ7は、そのスカート部7bの下端部にピルファープルーフバンド7dを有しており、スカート部7bにその円周方向に間欠的に形成したスリットおよびスリット同士の間のブリッジ部からなる易破断部7eでキャップ7から切り離されるようになっている。
そのピルファープルーフバンド7dを引っ掛けておくために環状の凸条部(もしくは凸ビード部)10がネジ部9より下側に設けられている。なお、凸ビード部10とその下側の凹溝11とを併せてカブラ部12と称することがある。
上記のボトル型缶1の胴部2や口首部4などの製造工程を説明すると、図2は中間品である缶胴20を成形する工程を示しており、薄い金属板であるブランク21を用意し、そのブランク21を絞り加工によって浅いカップ状の他の中間品22に成形する。ついで、当該他の中間品22に更に絞り加工やしごき加工を施して、前記胴部2に相当する径の缶胴20を成形する。この段階の缶胴20は、缶底23を有しており、図3に示すように、その缶底23の中央部を絞り加工あるいはしごき加工によって引き延ばしつつコーナー部を次第に絞って肩部24を成形し、併せて小径円筒部25を成形する。
小径円筒部25はボトル型缶1の口首部4となる部分であって、キャッピングやタンパーエビデンスなどの各種の機能を持たせるための加工が施される。図4はその加工工程を模式的に示しており、小径円筒部25を飲み口もしくは注ぎ口として開口させるために、先ず、小径円筒部25の先端部25aを切除(トリミング)して開口させる。切断して生じた鋭利なエッヂを外部に露出させないようにカーリングを行う。カーリングは、切断端を外側に巻き返して断面が円形をなすカーリング部を形成し、あるいは例えば三層にハゼ折りする加工であり、複数の工程で行われる。図4に示す例では、四工程でカーリングを行うようになっており、第1工程(1stカーリング)では、切断端の先端部25bを外側にフランジ状に湾曲させ、第2工程(2ndカーリング)では、そのフランジ状に湾曲させた先端部25bを更に外側に湾曲させて二つ折りした状態に成形する。第3工程(3rdカーリング)では、その二つ折りした部分25cがフランジとなるように湾曲させ、第4工程(4thカーリング)では、第3工程で成形したフランジ状の部分25cの先端が小径円筒部25の半径方向で外側から内側に巻き込むように(いわゆるカールするように)成形する。
これら複数の工程で行われるカーリングの過程でネジ成形が行われる。また、そのネジ成形の後(例えばカーリングの最終工程の後)にタンパーエビデンス機能のためのビード成形が行われる。言い換えれば、ネジ成形の後に、カーリング工程を終了させ、また凸ビード成形を行う。
上述した四工程を経て成形される本発明に係るカール部8について更に説明する。図5は本発明に係るカール部8の一例を示しており、(a)は口首部4をキャップ7で封止している状態を示し、(b)はそのカール部8の一部を拡大して示している。カール部8は、前述したように、小径円筒部25の切断端側の部分を外側に曲げ返して形成されるから、カール部8の頂部8aは所定の曲率で湾曲していて、所定の幅(厚さ)を有し、その表面は滑らかな曲面になっている。その滑らかな表面の最も先端側の部分が頂端8bである。頂部8aの表面は頂端8bから半径方向で外側ならびに下側に膨らんでいる。すなわち、頂部8aは、口首部4の中心軸線Lcを含む平面で切断した場合の断面形状が円弧状を成す形状であり、その表面の円弧は、頂部8aでの外径が最大となる箇所(本発明の外径極大部)8cよりも下側に延びており、したがって頂部8aの外表面は、外径極大部8cより下側で、外径極大部8cより半径方向で内側に入り込んでいる。このように外径極大部8cより半径方向で内側に入り込んでいる部分が巻き込み部8dである。
頂部8aの外表面のうち上記の外径極大部8cより所定寸法、下がった箇所から下側の部分が外周壁部8eであって、外周壁部8eは巻き込み部8dに下側に続けて設けられている。この外周壁部8eは、外径極大部8cの付近での曲率とは異なる曲率の部分であり、外径極大部8cの付近での曲率(前記中心軸線Lcを含む平面で切断した場合の断面での曲率。以下、同じ)を「正」とした場合に、外周壁部8eの曲率は「0」もしくは「負」の曲率となっている。そして、このように曲率が変化する箇所が変曲部8fである。なお、カール部8の板厚を0.3mm程度とした場合、前記頂端8bから外径極大部8cおよび巻き込み部8dを経て変曲部8fに到る箇所の曲率半径R0は、一例として0.2mm~1mm程度であり、頂端8bから変曲部8fまでの前記中心軸線Lcに沿う方向での寸法lは、一例として、0.1mm~1.5mmである。また、変曲部8fは、頂部8aの外側に曲率中心を持った単一の円弧状もしくは曲率の異なる円弧を連続させた複合円弧状に形成されていてもよく、その曲率半径は、一例として、0.5mm~5mm程度である。
外周壁部8eは、曲率が「0」もしくは「0」に近い部分、すなわち前記中心軸線Lcに沿う方向ではストレートに近い部分である。そして、外周壁部8eの上端部すなわち変曲部8fの直下の部分における母線(中心軸線Lcを含む平面で切断した場合の断面では上下方向の接線)と中心軸線Lcとの間の角度θが0度から15度となっている。すなわち、外周壁部8eは、円筒状もしくは下側で外径が増大するテーパー状に形成されている。好ましくは、テーパー角が1度から30度のテーパー状に形成されている。好ましくは1度から15度である。30度を上限としたのは、それ以上に大きい角度では、上記の巻き込み部8dに対するライナー7cの密着性が損なわれる虞があるからである。
なお、外周壁部8eは正確なテーパー状である必要はなく、本発明においては外周壁部8eはテーパー形状に類似した湾曲状(すなわち末広がり湾曲状)であってもよい。その場合、上記のテーパー角に相当する角度は、外周壁部8eが末広がりになり始める箇所すなわち本発明における湾曲開始点における接線の前記中心軸線Lcに対する湾曲開始点角度である。本発明においては、その湾曲開始点角度も上記のテーパー角度と同様に、1度から30度、好ましくは1度から15度ある。
キャップ7のコーナー部は、口首部4におけるカール部8の上下方向での中間部程度の深さまでカシメられており、したがってライナー7cは外周壁部8eのうち前記変曲部8fから大きく下がった箇所まで覆って密着している。外周壁部8eのうちライナー7cが密着している箇所の最下端がシール下端点8gである。外周壁部8eが円筒状に形成されている場合には、そのシール下端点8gの外径は、変曲部8fの外径と同じになるが、外周壁部8eがテーパー状または末広がり湾曲状に形成されている場合には、シール下端点8gの外径は、テーパー角または前記湾曲開始点角度に応じて変曲部8fの外径より大きくなり、また外径極大部8cの外径と同等か、それ以上になっている。
上述した形状のカール部8を備えているボトル型缶1では、キャップ7の内面に設けられているライナー7cが、図5の(a)に示すように、カール部8の外表面のうち前述した頂端8bを含むその内外の両側の部分および頂端8bからシール下端点8gまでの箇所に密着する。その場合、変曲部8fが外径極大部8cよりも半径方向で内側に後退しているので、ライナー7cは外径極大部8cから巻き込み部8dに到る部分を抱き込む(巻き込む)ように弾性変形してこれらの部分の表面に密着する。これらの部分(特に巻き込み部8d)では、ボトル型缶1の内圧が高いことによりキャップ7が変形した場合、ライナー7cがより強く密着する。したがってカール部8を上述した形状とすることによりボトル型缶1の密封性が良好になる。
また、ライナー7cはキャップ7のコーナー部がカシメられることによりカール部8を締め付けることになる。その締め付け荷重は、主として外径極大部8cで受けることになる。また外周壁部8eがテーパー状または前記末広がり湾曲状であれば、シール下端点8gにおいても受けることになる。すなわち、ライナー7cのうち変曲部8fに向けて膨らんでいる部分による締め付け力は、外径極大部8cにおける締め付け力ほどには大きくない。したがって、開栓するべくキャップ7を口首部4から取り外す方向に回転させた場合に、ライナー7cのうち変曲部8fに向けて膨らんでいる部分を外径極大部8cの外径程度に押し広げるのに要する力(トルク)が特に大きくなることはない。
特に、本発明の実施形態では、キャップ7がボトル型缶1の内圧で変形した場合に前記巻き込み部8dにライナー7cがより積極的に密着すればよいので、変曲部8fの半径方向での内側に入り込む量(寸法)は小さくてよい。そうすることにより、開栓当初の静摩擦が生じる時点での前記巻き込み部8dに対するライナー7cのいわゆる引っかかり量が少なくなることと相まって、開栓トルクが過大になることを防止もしくは抑制することができる。また、上述した構成のカール部8では、変曲部8fの下側に続く外周壁部8eにもライナー7cが密着するので、ライナー7cのカール部8に対する密着面積が広くなり、密封性が良好になる。さらに、その外周壁部8eは円筒状もしくは下側で外径が大きくなるテーパー状または前記末広がり湾曲状であるから、ライナー7cの一部が半径方向に内側に入り込むことを回避し、したがって開栓トルクが大きくなる要因にはならない。
なお、図5に示す例は、ハゼ折りしたカール部8の例であり、前述した二つ折りした部分25cの先端が、カール部8からネジ部9に繋がるテーパー部(縮径部)13に突き当てられている。したがって、カール部8を成形した場合、その二つ折りした部分25cだけでなく、カール部8の内周側の円筒部分やテーパー部13のスプリングバックによって外周壁部8eが外側に拡がる。そのため、図5に示す形状に成形すれば、上述した変曲部8fの外径以上の外径の外周壁部8eを容易に成形することができる。また、キャップ7を口首部4に取り付けるいわゆるロールオンキャッピングの際の上下方向の荷重をテーパー部13によって受けることができる。そのため、カール部8あるいは口首部4の座屈強度を高くすることができる。
本発明においては、ライナー7cはカール部8に対して、より深く被せて密着させることとしてもよい。その例を図6に示してある。図6に示す例では、カール部8がハゼ折りして形成されており、それに伴って前記外周壁部8eの下側に下端円弧部8hが形成されている。この下端円弧部8hは、カーリングの最終工程でカール部8の上下方向での中間部分を半径方向で外側から押圧することにより生じる部分であって、外周壁部8eよりも半径方向で外側に幾分膨らんでおり、前述した中心軸線Lcを含む平面で口首部4を切断(縦断)した場合の断面形状が口首部4の外側に膨らんだ形状になる部分である。すなわち、下端円弧部8hの外表面の曲率中心は口首部4の内側にあり、曲率はいわゆる「正」になっている。
ライナー7cはこの下端円弧部8hにまで及んでいてその外周面の少なくとも一部に密着している。したがって、図6に示す例では、シール下端点8gは下端円弧部8hの表面上に設定されている。そのシールか端点8gは、下端円弧部8hの最大外径部もしくはその近傍であってよく、またその最大外径部の外径D8hは前述した外径極大部8cの外径D8c以上であってよい。
図6に示す形状であれば、ライナー7cがカール部8に密着する面積が広くなるので、口首部4を確実に封止することができ、また巻き込み部8dおよび変曲部8fを備えているので、ボトル型缶1の内圧が高い場合であっても確実に気密状態を維持することができる。さらに、外径極大部8cや下端円弧部8hが巻き込み部8dより半径方向で外側に突出していて、ライナー7cによる締め付け力を受け持つから、開栓時にライナー7cを波形方向で外側に広げるために要する荷重が小さくてよく、その結果、密封性と併せて開栓性が良好になる。
本発明に係るカール部8の他の形状の例を図7に示してある。図7の(a)に示す例は、上述した二つ折りした部分25cの先端部をテーパー部13およびカール部8の内周側の円筒部分から僅かに離隔させた例である。このような構成であれば、二つ折りした部分25cが弾性力によって、変曲部8f付近を中心として半径方向で外側に拡がろうとするので、上述した変曲部8fの外径以上の外径の外周壁部8eを容易に成形することができる。
図7の(b)に示す例は、カール部8を中空のリング状に形成した例であり、切断によって生じた先端部25bがテーパー部13に突き当てられている。先端部25bを外側に曲げ返すことにより頂部8aに外径極大部8cが生じており、その外径極大部8cより下側の部分には、半径方向での外側から成形荷重を掛けて押し潰した円筒状、テーパー状または末広がり湾曲状の外周壁部8eが形成されている。そして、外径極大部8cから下側に続く部分が巻き込み部8dとなっており、その巻き込み部8dと外周壁部8eとの境界部分が変曲部8fとなっている。外周壁部8eは、その上下方向での中間部がシール下端点8gとなる寸法に形成されている。したがって、図7の(b)に示す形状であっても、上述した図5や図7(a)に示す形状のカール部8と同様に、密封性および開栓性が良好なボトル型缶1とすることができる。
図7の(c)に示す例は、中空形状を更に円に近い形状とした例である。したがって、外側に巻き返した部分の先端部は、口首部4の半径方向で内側に入り込んでいるが、その部分より上側の部分が半径方向での外側から成形荷重を受けて円筒状、テーパー状または末広がり湾曲状になっており、この部分が外周壁部8eとなっている。それに伴って、外径極大部8cと外周壁部8eとの間に、上側から順に、巻き込み部8dおよび変曲部8fが形成されている。したがって、図7の(c)に示す形状であっても、上述した図5や図7(a)(b)に示す形状のカール部8と同様に、密封性および開栓性が良好なボトル型缶1とすることができる。
つぎに上記のカール部8を有するボトル型缶1を製造する装置について説明する。本発明に係るボトル型缶1のカール部8は、小径円筒部25の切断した先端部25bをハゼ折りし、あるいは円筒状に巻き返して形成される。その成形加工の最終工程では、フランジ状の外周側に広げた部分の中心軸線Lcの方向での先端部の位置を規制し、かつ外側に拡がっている部分を半径方向で外側から内側に向けて押し曲げる。本発明に係る製造装置は、その最終工程を行うための成形型としてインナーツール30とアウターツール31とを有している。図8にその一例としてハゼ折りしたカール部8の最終工程を行う装置の例を示してある。
インナーツール30は、口首部4に挿入される軸部30aを先端部に有しており、その軸部30aの根元の部分(基端部)に、半径方向で外側に延びている平坦な環状フラット部30bが形成されている。この環状フラット部30bは小径円筒部25の先端部に半径方向で外側に広げ形成した例えば前記二つ折りした部分25c(本発明の実施形態における円筒状の巻き返し部に相当する)を突き当てる部分である。一方、アウターツール31は、カール部8より大きい内径のリング状をなしており、軸受32によって回転可能に保持されている。また、インナーツール30とアウターツール31とは、同一軸線上の位置と、互いに偏心した位置とに相対的に移動できるように構成されている。アウターツール31は、上記の二つ折りした部分25cを口首部4の外周面に向けて押し曲げるための成形型であり、中心軸線Lcの方向における当該部分25cの長さとほぼ同じ長さの凸部31aを先端内周部に有している。そして、この凸部31aとインナーツール30における環状フラット部30bとの間には、中心軸線Lcの方向で所定寸法のクリアランスCが設けられている。このクリアランスCは、前述した頂端8bから外径極大部8cまでの前記中心軸線Lc方向での寸法より大きく設定されている。すなわち、ここに示す装置は、口首部4の先端部より前記クリアランスCに相当する寸法だけ下側の部分(離れた部分)に半径方向での外側から成形荷重を掛けるように構成されている。
図8に示す装置では、インナーツール30の軸部30aを小径円筒部25にその先端側から嵌合させ、かつ二つ折りした部分25cを環状フラット部30bに突き当てる。その状態では、インナーツール30とアウターツール31とは同一の軸線上に配置されていて互いに離れている。ついで、インナーツール30をこれに嵌合させた口首部4と共に回転させつつ、アウターツール31に対して相対的に平行移動させる。その結果、アウターツール31における凸部31aの一部とインナーツール30の軸部30aとの間に二つ折りした部分25cの一部が挟み込まれる。
アウターツール31は軸受32によって回転可能に支持され、かつインナーツール30が回転していることにより、口首部4と共にアウターツール31が回転する。すなわち、口首部4あるいは二つ折りした部分25cが、アウターツール31の凸部31aに沿って相対的に転動する。その場合、口首部4の先端部(カール部8の先端部)は、環状フラット部30bに突き当てられて環状フラット部30bと共に回転するので、両者の間に相対的な摺動は生じない。これに対して、例えば環状フラット部30bに相当する部分をアウターツール31に設けたとすれば、口首部4はアウターツール31に対して相対的に転動するのであるから両者の間に摺動が生じ、口首部4あるいはカール部8の先端部が傷ついてしまう。本発明の装置によれば、そのような傷つきを防止もしくは抑制することができる。
こうして口首部4が1回転もしくはそれ以上に回転することにより二つ折りした部分25cの全周が、半径方向で内側に曲げ成形され、ハゼ折りしたカール部8が形成される。その場合、インナーツール30の環状フラット部30bとアウターツール31の凸部31aとの間には上述したクリアランスCが設けられていることにより、カール部8の先端側の部分は完全には押し潰されずに外周側に膨らんだ部分が残る。すなわち、前述した外径極大部8cが形成される。またアウターツール31の凸部31aによって押し潰される箇所には前述した外周壁部8eが形成され、それに伴って外径極大部8cと外周壁部8eとの間に巻き込み部8dや変曲部8fが形成される。
このように本発明の実施形態における装置によれば、頂端8bから外径極大部8cおよび巻き込み部8dを経て変曲部8fに到る、外周側に滑らかに凸なる部分とその変曲部8fから下側の円筒状、テーパー状または末広がり湾曲状の外周壁部8eとを有する特殊形状のカール部8を少ない工程で、また簡単な構成で成形することができる。
なお、図8に示す装置は、ハゼ折りしたカール部8を成形するように構成した例であるが、本発明はこれに限られないのであって、インナーツールおよびアウターツールの成形対象部に接触部分(成形面)の形状を適宜に構成することにより、もしくは、従来知られているロールによるカール成形におけるツールの成形対象部に接触部分(成形面)の形状を適宜に構成することにより、前述した図7に示す各種形状のカール部8を成形することができる。
1…ボトル型缶、 2…胴部、 3…肩部、 4…口首部、 7…キャップ、 7a…天板部、 7b…スカート部、 7c…ライナー、 8…カール部、 8a…頂部、 8b…頂端、 8c…外径極大部、 8d…巻き込み部、 8e…外周壁部、 8f…変曲部、 8g…シール下端点、 9…ネジ部、 13…テーパー部、 25…小径円筒部、 25a…先端部、 25b…先端部、 25c…二つ折りした部分、 30…インナーツール、 30a…軸部、 30b…環状フラット部、 31…アウターツール、 31a…凸部、 C…クリアランス、 Lc…中心軸線。

Claims (7)

  1. キャップが被せられるネジ付きの口首部を有し、前記口首部の上端部に、前記キャップの内面に設けられたシール材を密着させて前記口首部を密閉するカール部が形成され、前記カール部は、前記口首部を構成している金属板の端部が前記口首部の半径方向で外側に曲げ返された滑らかな頂部を有する、キャップ付きボトル型缶において、
    前記頂部は、前記口首部の上端である頂端と、前記頂端よりも下側で外径が極大となる外径極大部と、前記外径極大部から下側に続いており外径が次第に小さくなる巻き込み部と、前記巻き込み部の下側に繋がっている外周壁部とを有し、
    前記頂端および前記外径極大部ならびに前記巻き込み部が滑らかな曲面をなし、
    前記口首部の中心軸線を含む平面で切断した前記外周壁部の断面での曲率が、前記巻き込み部の曲率を「正」とした場合に「0」もしくは「負」となっていて、
    前記巻き込み部と前記外周壁部との間に変曲部が形成され、
    前記曲率が「0」もしくは「負」となっている前記外周壁部は、前記変曲部の外径以上の外径になっており、
    前記曲率が「0」もしくは「負」となっている前記外周壁部は、下側の外径が次第に大きくなるテーパー状または末広がり湾曲状に形成され、
    前記テーパー状または前記末広がり湾曲状の前記外周壁部のうち、前記シール材が密着する最も下側のシール下端点の外径が、前記外径極大部の外径以上である
    ことを特徴とするキャップ付きボトル型缶。
  2. キャップが被せられるネジ付きの口首部を有し、前記口首部の上端部に、前記キャップの内面に設けられたシール材を密着させて前記口首部を密閉するカール部が形成され、前記カール部は、前記口首部を構成している金属板の端部が前記口首部の半径方向で外側に曲げ返された滑らかな頂部を有する、キャップ付きボトル型缶において、
    前記頂部は、前記口首部の上端である頂端と、前記頂端よりも下側で外径が極大となる外径極大部と、前記外径極大部から下側に続いており外径が次第に小さくなる巻き込み部と、前記巻き込み部の下側に繋がっている外周壁部とを有し、
    前記頂端および前記外径極大部ならびに前記巻き込み部が滑らかな曲面をなし、
    前記口首部の中心軸線を含む平面で切断した前記外周壁部の断面での曲率が、前記巻き込み部の曲率を「正」とした場合に「0」もしくは「負」となっていて、
    前記巻き込み部と前記外周壁部との間に変曲部が形成され、
    前記曲率が「0」もしくは「負」となっている前記外周壁部は、前記変曲部の外径以上の外径になっており、
    前記口首部の中心軸線を含む平面で切断した場合の断面が前記口首部の外周側に凸となる「正」の曲率をもった下端円弧部が、前記外周壁部の下側に続けて設けられていて、
    前記下端円弧部の表面の所定箇所に、前記シール材が密着する最も下側のシール下端点が設定され、
    前記シール下端点の外径が、前記外径極大部の外径以上である
    ことを特徴とするキャップ付きボトル型缶。
  3. 請求項1または2に記載のキャップ付きボトル型缶において、
    前記カール部のうち、少なくとも、前記頂端から前記外周壁部のうち前記変曲部より下側の部分までの表面に、前記シール材が密着している
    ことを特徴とするキャップ付きボトル型缶。
  4. 請求項2、または請求項2を引用する請求項3に記載のキャップ付きボトル型缶において、
    前記曲率が「0」もしくは「負」となっている前記外周壁部は、下側の外径が次第に大きくなるテーパー状または末広がり湾曲状に形成されている
    ことを特徴とするキャップ付きボトル型缶。
  5. 請求項1、3および4のいずれか一項に記載のキャップ付きボトル型缶において、
    前記曲率が「0」もしくは「負」となっている前記外周壁部のテーパー角または前記末広がり湾曲状の部分の湾曲開始点における接線の前記口首部の中心軸線に対する湾曲開始点角度は、1度以上かつ15度以下である
    ことを特徴とするキャップ付きボトル型缶。
  6. 請求項1、ならびに請求項1を引用する請求項3、および請求項5のいずれか一項に記載のキャップ付きボトル型缶において、
    前記口首部の中心軸線を含む平面で切断した場合の断面が前記口首部の外周側に凸となる「正」の曲率をもった下端円弧部が、前記外周壁部の下側に続けて設けられている
    ことを特徴とするキャップ付きボトル型缶。
  7. キャップが被せられるネジ付きの口首部を有し、前記口首部の上端部に、前記キャップの内面に設けられたシール材を密着させて前記口首部を密閉するカール部が形成され、前記口首部の上端である頂端と、前記頂端よりも下側で外径が極大となる外径極大部と、前記外径極大部から下側に続いており外径が次第に小さくなる巻き込み部と、前記巻き込み部の下側に繋がっている外周壁部とを有する頂部が前記カール部に設けられた、キャップ付きボトル型缶の製造装置において、
    前記口首部の外周側に曲げられた円筒状の巻き返し部を前記口首部の外周面に向けて押圧して前記カール部に成形する成形型を有し、
    前記成形型は、前記口首部の内部に挿入されて前記口首部の内部の形状を規定するインナーツールと、前記巻き返し部を前記口首部の半径方向で外側から前記口首部の半径方向に向けて押圧するアウターツールとを有し、
    前記インナーツールは、前記口首部の内部に挿入させられる軸部と、前記巻き返し部が形成されている前記口首部の先端部を突き当てる環状フラット部とを有し、
    前記アウターツールは、前記口首部の中心軸線方向において前記頂端から前記外径極大部までの寸法以上に前記環状フラット部から離隔し、かつ前記巻き返し部に対して前記口首部の半径方向で外側から接近して前記巻き返し部を前記口首部に向けて押圧する凸部を有し、
    前記インナーツールを嵌合させた前記口首部を前記アウターツールに沿って転動させることにより前記カール部を成形するように構成されている
    ことを特徴とするキャップ付きボトル型缶の製造装置。
JP2018069078A 2018-03-30 2018-03-30 キャップ付きボトル型缶およびその製造装置 Active JP7027229B2 (ja)

Priority Applications (6)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2018069078A JP7027229B2 (ja) 2018-03-30 2018-03-30 キャップ付きボトル型缶およびその製造装置
TW108108571A TWI801521B (zh) 2018-03-30 2019-03-14 具備瓶蓋之瓶型罐及其製造裝置
PCT/JP2019/012164 WO2019188813A1 (ja) 2018-03-30 2019-03-22 キャップ付きボトル型缶およびその製造装置
US17/043,243 US11878832B2 (en) 2018-03-30 2019-03-22 Bottle-shaped can with cap and manufacturing apparatus thereof
CN201920426441.6U CN210618740U (zh) 2018-03-30 2019-03-29 带盖的瓶形罐及其制造装置
CN201910248630.3A CN110316447B (zh) 2018-03-30 2019-03-29 带盖的瓶形罐及其制造装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2018069078A JP7027229B2 (ja) 2018-03-30 2018-03-30 キャップ付きボトル型缶およびその製造装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2019177932A JP2019177932A (ja) 2019-10-17
JP7027229B2 true JP7027229B2 (ja) 2022-03-01

Family

ID=68059041

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2018069078A Active JP7027229B2 (ja) 2018-03-30 2018-03-30 キャップ付きボトル型缶およびその製造装置

Country Status (5)

Country Link
US (1) US11878832B2 (ja)
JP (1) JP7027229B2 (ja)
CN (2) CN210618740U (ja)
TW (1) TWI801521B (ja)
WO (1) WO2019188813A1 (ja)

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP7027229B2 (ja) 2018-03-30 2022-03-01 大和製罐株式会社 キャップ付きボトル型缶およびその製造装置
USD931383S1 (en) * 2019-11-15 2021-09-21 Huanqun Chen Toy car
USD931382S1 (en) * 2019-11-15 2021-09-21 Huanqun Chen Toy car
USD926891S1 (en) * 2020-02-05 2021-08-03 Ontel Products Corporation Toy race car
CN111558664B (zh) * 2020-06-08 2021-07-20 广东欧亚包装有限公司 一种瓶口旋压的加工工艺
JP2023128012A (ja) * 2022-03-02 2023-09-14 大和製罐株式会社 ボトル型缶の開口カール部の構造

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003237752A (ja) 2002-02-20 2003-08-27 Mitsubishi Materials Corp ボトル缶
JP2004154862A (ja) 2002-09-12 2004-06-03 Daiwa Can Co Ltd 金属缶の開口カール部成形方法
JP2004175386A (ja) 2002-11-26 2004-06-24 Mitsubishi Materials Corp ボトル缶、キャップ、キャップ付きボトル缶及びボトル缶の製造方法
JP2018193101A (ja) 2017-05-19 2018-12-06 東洋製罐株式会社 ボトル缶、キャップ付きボトル缶、及びボトル缶の製造方法

Family Cites Families (23)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2157896A (en) * 1936-01-06 1939-05-09 Roy J Held Metal bottle
US2384810A (en) * 1940-05-13 1945-09-18 Crown Cork & Seal Co Container
US5718352A (en) * 1994-11-22 1998-02-17 Aluminum Company Of America Threaded aluminum cans and methods of manufacture
DE4413331B4 (de) * 1994-04-18 2004-07-29 Gerd Stoffel Verfahren zum Herstellen einer Zweikammer-Druckpackung
US6010028A (en) * 1994-11-22 2000-01-04 Aluminum Company Of America Lightweight reclosable can with attached threaded pour spout and methods of manufacture
US6010026A (en) * 1994-11-22 2000-01-04 Aluminum Company Of America Assembly of aluminum can and threaded sleeve
JP2001063715A (ja) 1999-08-30 2001-03-13 Daiwa Can Co Ltd ネジ付き缶
JP3521402B2 (ja) 1999-11-26 2004-04-19 武内プレス工業株式会社 高い密閉性を保持できるねじ付金属缶
TW448120B (en) * 1999-11-26 2001-08-01 Takeuchi Press Metal container with thread
KR101259314B1 (ko) * 2001-12-28 2013-05-06 유니버설세이칸 가부시키가이샤 통 형상의 병 용기에 캡을 피착시켜 감아조이는 방법
JP3788371B2 (ja) 2002-02-27 2006-06-21 三菱マテリアル株式会社 キャップ付ボトル缶及びボトル缶
US7497350B2 (en) * 2002-04-30 2009-03-03 Daiwa Can Company Opening curled part of metal container and method of forming the opening curled part
JP4375706B2 (ja) 2002-04-30 2009-12-02 大和製罐株式会社 金属缶の開口カール部
JP4298402B2 (ja) 2003-06-30 2009-07-22 ユニバーサル製缶株式会社 ボトル缶、キャップ付きボトル缶及びボトル缶の製造方法
US8016148B2 (en) * 2006-07-12 2011-09-13 Rexam Beverage Can Company Necked-in can body and method for making same
US20080047922A1 (en) * 2006-08-22 2008-02-28 Olson Christopher J Metal bottle seal
CN102615212B (zh) 2011-01-27 2017-03-01 环宇制罐株式会社 瓶罐的制造方法和制造装置以及瓶罐
CN103459060B (zh) * 2011-03-28 2016-01-20 环宇制罐株式会社 带螺纹瓶罐的制造方法以及带螺纹瓶罐
JP6679492B2 (ja) * 2014-02-07 2020-04-15 ボール コーポレイションBall Corporation ねじ付閉止部を有する金属容器
FR3019148B1 (fr) * 2014-03-26 2016-03-25 Ardagh Mp West France Contenant metallique comportant un goulot adapte a recevoir un element d'obturation du type capsule a vis
US20180044155A1 (en) * 2016-08-12 2018-02-15 Ball Corporation Apparatus and Methods of Capping Metallic Bottles
US10875684B2 (en) * 2017-02-16 2020-12-29 Ball Corporation Apparatus and methods of forming and applying roll-on pilfer proof closures on the threaded neck of metal containers
JP7027229B2 (ja) 2018-03-30 2022-03-01 大和製罐株式会社 キャップ付きボトル型缶およびその製造装置

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003237752A (ja) 2002-02-20 2003-08-27 Mitsubishi Materials Corp ボトル缶
JP2004154862A (ja) 2002-09-12 2004-06-03 Daiwa Can Co Ltd 金属缶の開口カール部成形方法
JP2004175386A (ja) 2002-11-26 2004-06-24 Mitsubishi Materials Corp ボトル缶、キャップ、キャップ付きボトル缶及びボトル缶の製造方法
JP2018193101A (ja) 2017-05-19 2018-12-06 東洋製罐株式会社 ボトル缶、キャップ付きボトル缶、及びボトル缶の製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
TWI801521B (zh) 2023-05-11
WO2019188813A1 (ja) 2019-10-03
US11878832B2 (en) 2024-01-23
CN110316447A (zh) 2019-10-11
JP2019177932A (ja) 2019-10-17
CN210618740U (zh) 2020-05-26
US20210016915A1 (en) 2021-01-21
TW201945249A (zh) 2019-12-01
CN110316447B (zh) 2023-07-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP7027229B2 (ja) キャップ付きボトル型缶およびその製造装置
JP6067090B2 (ja) ねじ付きボトル缶の製造方法
US11130607B2 (en) Bottle can, bottle can with cap, and method for manufacturing bottle can
US11001405B2 (en) Threaded bottle-shaped can and manufacturing method thereof
US10940522B2 (en) Bottle-shaped can with cap
JP7363870B2 (ja) 金属製の容器の製造方法
WO2017168794A1 (ja) ネジ付き金属容器
JP6817106B2 (ja) ボトル型缶
JP2004210403A (ja) キャッピング成形方法及びキャッピング装置
JP6546946B2 (ja) キャップ付きボトル
JP2018193137A (ja) ボトル缶、キャップ付きボトル缶、及びボトル缶の製造方法
JP6578411B2 (ja) キャップ付き容器
JP7262344B2 (ja) ボトル缶
JP6478438B2 (ja) ボトル缶
JP2018103254A (ja) ボトル缶、キャップ付きボトル缶およびその製造方法
JP2019131265A (ja) ボトル缶及びその製造方法
WO2023166810A1 (ja) ボトル型缶の開口カール部の構造
JP2023102644A (ja) ボトル型缶およびボトル型缶用粗形材
JP2019112139A (ja) ボトル缶の製造方法
JP2022177092A (ja) ボトル缶体、キャップ付きボトル缶体、ボトル缶体のキャッピング方法
JP2018135153A (ja) ボトル缶、キャップ付きボトル缶
JP2018104096A (ja) ボトル缶およびキャップ付きボトル缶
JP2019112081A (ja) ボトル缶、キャップ付きボトル缶及びボトル缶の製造方法
JP2019196232A (ja) キャップ付き容器
JP2019011103A (ja) ボトル缶及びキャップ付きボトル缶

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20210209

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20210209

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20210209

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20211102

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20211224

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20211224

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20220201

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20220216

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7027229

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150