JP7027119B2 - 画像形成装置 - Google Patents
画像形成装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP7027119B2 JP7027119B2 JP2017205572A JP2017205572A JP7027119B2 JP 7027119 B2 JP7027119 B2 JP 7027119B2 JP 2017205572 A JP2017205572 A JP 2017205572A JP 2017205572 A JP2017205572 A JP 2017205572A JP 7027119 B2 JP7027119 B2 JP 7027119B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- image forming
- developer
- carrier
- image
- forming apparatus
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G03—PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
- G03G—ELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
- G03G15/00—Apparatus for electrographic processes using a charge pattern
- G03G15/06—Apparatus for electrographic processes using a charge pattern for developing
- G03G15/08—Apparatus for electrographic processes using a charge pattern for developing using a solid developer, e.g. powder developer
- G03G15/0806—Apparatus for electrographic processes using a charge pattern for developing using a solid developer, e.g. powder developer on a donor element, e.g. belt, roller
- G03G15/0812—Apparatus for electrographic processes using a charge pattern for developing using a solid developer, e.g. powder developer on a donor element, e.g. belt, roller characterised by the developer regulating means, e.g. structure of doctor blade
-
- G—PHYSICS
- G03—PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
- G03G—ELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
- G03G15/00—Apparatus for electrographic processes using a charge pattern
- G03G15/06—Apparatus for electrographic processes using a charge pattern for developing
- G03G15/065—Arrangements for controlling the potential of the developing electrode
-
- G—PHYSICS
- G03—PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
- G03G—ELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
- G03G15/00—Apparatus for electrographic processes using a charge pattern
- G03G15/06—Apparatus for electrographic processes using a charge pattern for developing
- G03G15/08—Apparatus for electrographic processes using a charge pattern for developing using a solid developer, e.g. powder developer
- G03G15/0806—Apparatus for electrographic processes using a charge pattern for developing using a solid developer, e.g. powder developer on a donor element, e.g. belt, roller
-
- G—PHYSICS
- G03—PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
- G03G—ELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
- G03G15/00—Apparatus for electrographic processes using a charge pattern
- G03G15/06—Apparatus for electrographic processes using a charge pattern for developing
- G03G15/08—Apparatus for electrographic processes using a charge pattern for developing using a solid developer, e.g. powder developer
- G03G15/0806—Apparatus for electrographic processes using a charge pattern for developing using a solid developer, e.g. powder developer on a donor element, e.g. belt, roller
- G03G15/0808—Apparatus for electrographic processes using a charge pattern for developing using a solid developer, e.g. powder developer on a donor element, e.g. belt, roller characterised by the developer supplying means, e.g. structure of developer supply roller
-
- G—PHYSICS
- G03—PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
- G03G—ELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
- G03G15/00—Apparatus for electrographic processes using a charge pattern
- G03G15/50—Machine control of apparatus for electrographic processes using a charge pattern, e.g. regulating differents parts of the machine, multimode copiers, microprocessor control
- G03G15/5008—Driving control for rotary photosensitive medium, e.g. speed control, stop position control
-
- G—PHYSICS
- G03—PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
- G03G—ELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
- G03G21/00—Arrangements not provided for by groups G03G13/00 - G03G19/00, e.g. cleaning, elimination of residual charge
- G03G21/14—Electronic sequencing control
-
- G—PHYSICS
- G03—PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
- G03G—ELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
- G03G15/00—Apparatus for electrographic processes using a charge pattern
- G03G15/06—Apparatus for electrographic processes using a charge pattern for developing
- G03G15/08—Apparatus for electrographic processes using a charge pattern for developing using a solid developer, e.g. powder developer
- G03G15/095—Removing excess solid developer, e.g. fog preventing
Landscapes
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
- Dry Development In Electrophotography (AREA)
- Developing For Electrophotography (AREA)
- Electrostatic Charge, Transfer And Separation In Electrography (AREA)
- Control Or Security For Electrophotography (AREA)
Description
<画像形成装置>
電子写真画像形成装置(画像形成装置)の一実施形態の全体構成について説明する。図1は、本実施例の画像形成装置100の断面図である。本実施形態の画像形成装置100は、インライン方式、中間転写方式を採用したフルカラーレーザービームプリンタである。画像形成装置100は、画像情報に従って、記録材(例えば、記録用紙、プラスチックシート、布など)にフルカラー画像を形成することができる。画像情報は、画像形成装置本体に接続された画像読み取り装置、或いは画像形成装置本体に通信可能に接続されたパーソナルコンピュータ等のホスト機器から、画像形成装置本体に入力される。
実施形態1の画像形成装置に装着されるプロセスカートリッジ20の全体構成について説明する。図2は、感光ドラム1の長手方向(回転軸線方向)に沿って見たプロセスカートリッジ20の断面(主断面)図である。尚、本実施形態では、収容している現像剤の種類(色)を除いて、各色用のプロセスカートリッジ20の構成および動作は実質的に同一である。本実施例のプロセスカートリッジ20は、感光ドラム1等を備えた感光体ユニット21と、現像ローラ6等を備えた現像ユニット(現像装置)22とが一体になったものである。現像ユニット22や感光体ユニット21が、単独で画像形成装置本体に着脱可能な構成であっても良い。
<画像形成中のバイアス印加形態、電位設定、駆動速度設定>
次に本実施形態における画像形成中のバイアス印加形態と電位設定、駆動速度設定について述べる。図2に示すように、バイアス印加手段39、38は、帯電ローラ2、現像ローラ6に対し画像形成に必要なバイアスを印加する。また供給ローラ7、規制ブレード8には、不図示のバイアス印加手段が画像形成に必要なバイアスを印加する。
次に本実施形態の特徴である画像形成装置起動時におけるバイアス印加形態と、駆動制御形態、バイアス印加、及び駆動タイミングについて述べる。
「起動かぶり」の発生原因を図6を用いて説明する。第一の原因は図6(a)に示すように、感光ドラム上の未帯電領域が現像ニップに突入することによるものである。そして第二の原因は、画像形成装置停止中に現像ローラ上(現像剤担持体上)のトナー帯電量が低下することによるものである。特に図6(b)に示す領域Aは、起動時に現像ニップを通過するまで部材で摺擦されないため帯電量が著しく低くなる。そのため現像ニップでの電気的制御が困難となり、かぶり量が多くなる。
本実施形態においては、前記画像形成装置停止時における領域A上(図6)のトナーによって、起動時に感光ドラム1上に「起動かぶり」が発生することを抑制することを目的としている。そのために、現像ローラ6上の正規極性に帯電したトナーが現像ローラ6側に付勢されるような電位関係を形成する。そして、制御装置200の指示に基づき、図2の現像バイアス印加手段38は現像ローラ6に対しトナーの正規帯電極性とは逆極性のバイアスを印加する。なお、本実施形態では、正規極性は負極性とするが、正規極性が正極性の場合にも、印加バイアスの正負を逆にすることで実施できることは当業者であれば明らかであろう。
更に、図6の前記現像ローラ6上の領域Aが、少なくとも画像形成装置起動時から現像ニップを通過するまでの間は、制御装置200は、前記感光ドラム1と前記現像ローラ6との相対速度差が画像形成動作中よりも大きくなるよう制御を行う。
本実施形態において後述する効果確認実験で用いたバイアス印加制御、及び駆動制御のタイミングチャートの概要を図3に示す。
比較例1では、図3の時刻t2~t3間の感光ドラム1と現像ローラ6の駆動速度は画像形成時と同じであり、感光ドラム1と現像ローラ6との相対速度差は42mm/secである。
実施例1では、図3の時刻t2~t3間で現像ローラ6の感光ドラム1に対する周速比を240%とした。感光ドラム1と現像ローラ6との相対速度差は294mm/secである。
実施例2では、図3の時刻t2~t3間で現像ローラ6の感光ドラム1に対する周速比を60%とした。感光ドラム1と現像ローラ6との相対速度差は84mm/secである。
実施例3では、図3の時刻t2~t3間で感光ドラム表面周速を42mm/secとし、現像ローラ6の感光ドラム1に対する周速比を300%とした。感光ドラム1と現像ローラ6との相対速度差は84mm/secである。
発明の効果を検証するための実験結果について説明する。実験は、23℃/50%の環境で行い、画像形成動作後に24時間装置を停止させた後、中間転写ベルト31が感光ドラム1と離間した状態で、図3に示す画像形成装置の起動制御を行なった。そして、時刻t4付近で画像形成動作を途中停止し、その間にトナー回収容器に回収された量を測定した。こうすることで時刻t2~t3の起動かぶり領域での制御変更の効果を精度良く検証することができる。
実施形態2では、実施形態1に対して感光ドラム1の表面材質を変更する、より望ましい実施形態について説明する。感光ドラム1の表面材質以外の構成と動作は実施形態1と同様である。
実施例4は表面層としてアクリル樹脂を形成したものを用いた。表面層がアクリル樹脂の感光ドラムの製造例として、特開2016-050953号公報がある。本実施例では特開2016-050953号公報の製法例によって作製した感光ドラムを用いた。そして、実施例4の制御として、図3の時刻t2~t3間で現像ローラ6の感光ドラム1に対する周速比を240%とした。感光ドラム1と現像ローラ6との相対速度差は294mm/secである。
実施例5も実施例4と同様の感光ドラムを用いた。そして、実施例5の制御として図3の時刻t2~t3間で感光ドラム表面周速を42mm/secとし、現像ローラ6の感光ドラム1に対する周速比を300%とした。感光ドラム1と現像ローラ6との相対速度差は84mm/secである。
発明の効果を検証するための実験結果について説明する。実験は実施形態1の実験条件の項で示した条件と同様である。実験の結果を表2に示す。
以上の実施形態1、2においては、現像ニップで帯電したトナーを現像ローラ6に引き寄せる為に現像ローラ6に逆極性のバイアスを印加することにより形成した。しかしこれに限定されない。
2 帯電ローラ
3 クリーニング部材
4 回収シート部材
5 回収容器
6 現像ローラ
7 トナー供給ローラ
8 現像ブレード
9 トナー
10 トナー搬送部材
11 現像室
20 プロセスカートリッジ
21 感光体ユニット
22 現像ユニット
30 露光装置
31 中間転写ベルト
32 一次転写ローラ
33 二次転写ローラ
34 定着装置
35 記録材
100 画像形成装置
200 制御装置
Claims (8)
- 静電潜像を形成可能な像担持体と、
前記静電潜像を現像剤によって現像する現像剤担持体と、
前記像担持体表面を帯電する帯電ローラと、
前記帯電ローラに帯電バイアスを印加する帯電バイアス印加手段と、
前記現像剤担持体上の現像剤を規制する規制ブレードと、
前記現像剤担持体の周速度を、前記像担持体の周速度とは独立して制御する速度制御部と、
前記現像剤担持体にバイアスを印加する現像バイアス印加手段と、を有する画像形成装置において、
前記画像形成装置の停止時における前記像担持体と前記現像剤担持体との現像ニップから、前記現像剤担持体の回転方向において前記現像ニップよりも上流側に配置される前記規制ブレードまでの現像剤担持体上の領域Aに担持された現像剤が、前記現像剤担持体の回転により現像ニップを通過する際、前記現像バイアス印加手段は、現像剤が現像剤担持体に引き寄せられるような電位関係を前記像担持体と前記現像剤担持体との間に形成し、
前記速度制御部は、停止状態から起動した後に、前記現像剤担持体上の領域Aが、少なくとも前記現像ニップを初めて通過するまでの間、および、所定の帯電バイアスで帯電された像担持体表面が、少なくとも前記現像ニップに到達するまでは、前記像担持体と前記現像剤担持体との相対速度差が画像形成の動作中よりも大きくなるよう制御することを特徴とする画像形成装置。 - 前記速度制御部は、前記相対速度差を画像形成の動作中よりも大きくするよう、前記現像剤担持体の周速度を上げることを特徴とする請求項1に記載の画像形成装置。
- 前記速度制御部は、前記相対速度差を画像形成の動作中よりも大きくするよう、前記像担持体の周速度を下げることを特徴とする請求項1又は2に記載の画像形成装置。
- 前記現像バイアス印加手段は、前記電位関係を、現像剤の正規帯電極性とは逆極性のバイアスを現像剤担持体に印加することで形成することを特徴とする請求項1乃至3の何れか1項に記載の画像形成装置。
- 前記領域A上の現像剤の担持が所定時間未満の放置の場合に、前記現像バイアス印加手段は、前記現像剤担持体上の領域Aに担持された現像剤が、前記現像ニップを通過する際、前記現像剤が前記現像剤担持体に引き寄せられるよう、画像形成の動作中における現像剤の正規帯電極性と同極性で且つ絶対値の小さいバイアスを印加することを特徴と請求項1乃至3の何れか1項に記載の画像形成装置。
- 前記像担持体の表面層は、アクリル樹脂であることを特徴とする請求項1乃至5の何れか1項に記載の画像形成装置。
- 前記現像剤担持体は、画像形成装置の停止中、画像形成の動作中、及び画像形成の非動作中において前記像担持体と接触していることを特徴とする請求項1乃至6の何れか1項に記載の画像形成装置。
- 前記現像剤は非磁性の一成分現像剤であることを特徴とする請求項1乃至7の何れか1項に記載の画像形成装置。
Priority Applications (4)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2017205572A JP7027119B2 (ja) | 2017-10-24 | 2017-10-24 | 画像形成装置 |
EP18201342.5A EP3477399B1 (en) | 2017-10-24 | 2018-10-18 | Image forming apparatus |
US16/168,731 US10976685B2 (en) | 2017-10-24 | 2018-10-23 | Image forming apparatus to perform an activation control using a developing bias applying member and a speed control unit |
CN201811240916.9A CN109752934A (zh) | 2017-10-24 | 2018-10-24 | 图像形成装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2017205572A JP7027119B2 (ja) | 2017-10-24 | 2017-10-24 | 画像形成装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2019078881A JP2019078881A (ja) | 2019-05-23 |
JP7027119B2 true JP7027119B2 (ja) | 2022-03-01 |
Family
ID=63914933
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2017205572A Active JP7027119B2 (ja) | 2017-10-24 | 2017-10-24 | 画像形成装置 |
Country Status (4)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US10976685B2 (ja) |
EP (1) | EP3477399B1 (ja) |
JP (1) | JP7027119B2 (ja) |
CN (1) | CN109752934A (ja) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPWO2023058573A1 (ja) | 2021-10-07 | 2023-04-13 |
Citations (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2002357953A (ja) | 2001-05-30 | 2002-12-13 | Canon Inc | 画像形成装置 |
JP2006084824A (ja) | 2004-09-16 | 2006-03-30 | Sharp Corp | 画像形成装置 |
JP2008076689A (ja) | 2006-09-20 | 2008-04-03 | Canon Inc | 画像形成装置 |
JP2013222148A (ja) | 2012-04-18 | 2013-10-28 | Canon Inc | 画像形成装置 |
US20150098717A1 (en) | 2013-10-04 | 2015-04-09 | Samsung Electronics Co., Ltd. | Electrophotographic image forming apparatus |
JP2016012039A (ja) | 2014-06-30 | 2016-01-21 | ブラザー工業株式会社 | 画像形成装置、制御方法およびプログラム |
JP2016142813A (ja) | 2015-01-30 | 2016-08-08 | 株式会社沖データ | 画像形成装置 |
JP2016218422A (ja) | 2015-05-19 | 2016-12-22 | 株式会社リコー | 画像形成装置、及び、プロセスカートリッジ |
Family Cites Families (10)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS57128354A (en) * | 1981-02-02 | 1982-08-09 | Minolta Camera Co Ltd | Developing method for electrostatic latent image |
JP2987259B2 (ja) | 1992-07-16 | 1999-12-06 | 株式会社東芝 | 電子写真記録装置 |
JP3186288B2 (ja) * | 1992-12-30 | 2001-07-11 | 株式会社リコー | 画像形成装置 |
JP3389472B2 (ja) * | 1997-09-04 | 2003-03-24 | シャープ株式会社 | 一成分トナーの現像装置 |
JP4605126B2 (ja) * | 2006-09-11 | 2011-01-05 | コニカミノルタビジネステクノロジーズ株式会社 | 電子写真感光体 |
US8005381B2 (en) * | 2007-09-26 | 2011-08-23 | Oki Data Corporation | Image forming apparatus |
JP5377159B2 (ja) * | 2008-08-29 | 2013-12-25 | キヤノン株式会社 | 画像形成装置 |
JP2016050953A (ja) | 2014-08-28 | 2016-04-11 | キヤノン株式会社 | 電子写真感光体の研磨方法および電子写真感光体の製造方法 |
EP3096187B1 (en) * | 2015-05-19 | 2020-04-22 | Ricoh Company Ltd. | Image forming apparatus |
JP2019020568A (ja) * | 2017-07-14 | 2019-02-07 | 株式会社沖データ | 画像形成装置 |
-
2017
- 2017-10-24 JP JP2017205572A patent/JP7027119B2/ja active Active
-
2018
- 2018-10-18 EP EP18201342.5A patent/EP3477399B1/en active Active
- 2018-10-23 US US16/168,731 patent/US10976685B2/en active Active
- 2018-10-24 CN CN201811240916.9A patent/CN109752934A/zh active Pending
Patent Citations (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2002357953A (ja) | 2001-05-30 | 2002-12-13 | Canon Inc | 画像形成装置 |
JP2006084824A (ja) | 2004-09-16 | 2006-03-30 | Sharp Corp | 画像形成装置 |
JP2008076689A (ja) | 2006-09-20 | 2008-04-03 | Canon Inc | 画像形成装置 |
JP2013222148A (ja) | 2012-04-18 | 2013-10-28 | Canon Inc | 画像形成装置 |
US20150098717A1 (en) | 2013-10-04 | 2015-04-09 | Samsung Electronics Co., Ltd. | Electrophotographic image forming apparatus |
JP2016012039A (ja) | 2014-06-30 | 2016-01-21 | ブラザー工業株式会社 | 画像形成装置、制御方法およびプログラム |
JP2016142813A (ja) | 2015-01-30 | 2016-08-08 | 株式会社沖データ | 画像形成装置 |
JP2016218422A (ja) | 2015-05-19 | 2016-12-22 | 株式会社リコー | 画像形成装置、及び、プロセスカートリッジ |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
CN109752934A (zh) | 2019-05-14 |
US20190121255A1 (en) | 2019-04-25 |
EP3477399B1 (en) | 2021-12-08 |
JP2019078881A (ja) | 2019-05-23 |
US10976685B2 (en) | 2021-04-13 |
EP3477399A1 (en) | 2019-05-01 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6381241B2 (ja) | 画像形成装置 | |
US10746352B2 (en) | Lubricant coating device and image forming apparatus | |
US10248043B2 (en) | Image forming apparatus that prevents toner charged with polarity opposite normal charging polarity from being collected | |
JP6316034B2 (ja) | 画像形成装置 | |
US20140072325A1 (en) | Rotary cam apparatus and electrophotographic image forming apparatus adopting the same | |
US9116459B2 (en) | Electrophotographic image forming apparatus | |
JP7027119B2 (ja) | 画像形成装置 | |
JP5996016B2 (ja) | 現像装置、及び現像装置を備える画像形成装置 | |
JP2014112266A (ja) | 電子写真画像形成装置 | |
JP7118671B2 (ja) | 画像形成装置 | |
JP2005250215A (ja) | 画像形成装置および方法 | |
JP2013228585A (ja) | 画像形成装置 | |
US11300896B2 (en) | Image forming apparatus | |
JP7027100B2 (ja) | 現像装置、プロセスカートリッジおよび画像形成装置 | |
JP7215072B2 (ja) | 画像形成装置、潤滑剤塗布方法およびコンピュータプログラム | |
US20240045356A1 (en) | Image forming apparatus | |
JP2005338636A (ja) | クリーナレス方式の画像形成装置 | |
JP2017146470A (ja) | 画像形成装置 | |
JP2001337482A (ja) | カラー画像形成装置 | |
JP2005121795A (ja) | 現像装置および画像形成装置 | |
JP2005275022A (ja) | 画像形成装置 | |
JP2022053945A (ja) | 画像形成装置 | |
JP2022032390A (ja) | 現像装置およびこれを備えた画像形成装置 | |
JP2019060938A (ja) | 画像形成装置、画像形成方法及び現像装置 | |
JP2007218979A (ja) | 画像形成装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20201007 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20210721 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20210810 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20211006 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20220118 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20220216 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 7027119 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |