JP7017295B2 - 接合材及びその利用 - Google Patents
接合材及びその利用 Download PDFInfo
- Publication number
- JP7017295B2 JP7017295B2 JP2015102605A JP2015102605A JP7017295B2 JP 7017295 B2 JP7017295 B2 JP 7017295B2 JP 2015102605 A JP2015102605 A JP 2015102605A JP 2015102605 A JP2015102605 A JP 2015102605A JP 7017295 B2 JP7017295 B2 JP 7017295B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- glass
- thermal expansion
- coefficient
- ppm
- mol
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 239000000463 material Substances 0.000 title claims description 82
- 239000011521 glass Substances 0.000 claims description 227
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 claims description 43
- 239000002184 metal Substances 0.000 claims description 43
- 239000000919 ceramic Substances 0.000 claims description 40
- 239000013078 crystal Substances 0.000 claims description 24
- 238000005304 joining Methods 0.000 claims description 21
- 229910052907 leucite Inorganic materials 0.000 claims description 10
- 229910010293 ceramic material Inorganic materials 0.000 claims description 9
- 229910018072 Al 2 O 3 Inorganic materials 0.000 claims description 8
- 238000005259 measurement Methods 0.000 claims description 7
- 229910004298 SiO 2 Inorganic materials 0.000 claims description 5
- 239000007769 metal material Substances 0.000 claims description 5
- 229910018068 Li 2 O Inorganic materials 0.000 claims description 3
- 239000011159 matrix material Substances 0.000 description 21
- 239000005340 laminated glass Substances 0.000 description 20
- 239000000843 powder Substances 0.000 description 19
- PNEYBMLMFCGWSK-UHFFFAOYSA-N aluminium oxide Inorganic materials [O-2].[O-2].[O-2].[Al+3].[Al+3] PNEYBMLMFCGWSK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 16
- 229910001220 stainless steel Inorganic materials 0.000 description 12
- 238000000034 method Methods 0.000 description 11
- 238000011156 evaluation Methods 0.000 description 9
- 238000010304 firing Methods 0.000 description 9
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 8
- 239000010935 stainless steel Substances 0.000 description 8
- 238000012360 testing method Methods 0.000 description 8
- 229910052782 aluminium Inorganic materials 0.000 description 7
- XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N aluminium Chemical compound [Al] XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 7
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 7
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 7
- 230000035882 stress Effects 0.000 description 6
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 5
- 229910052744 lithium Inorganic materials 0.000 description 5
- 238000002844 melting Methods 0.000 description 5
- 229910052700 potassium Inorganic materials 0.000 description 5
- 239000002994 raw material Substances 0.000 description 5
- OYPRJOBELJOOCE-UHFFFAOYSA-N Calcium Chemical compound [Ca] OYPRJOBELJOOCE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- WHXSMMKQMYFTQS-UHFFFAOYSA-N Lithium Chemical compound [Li] WHXSMMKQMYFTQS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- ZLMJMSJWJFRBEC-UHFFFAOYSA-N Potassium Chemical compound [K] ZLMJMSJWJFRBEC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- XUIMIQQOPSSXEZ-UHFFFAOYSA-N Silicon Chemical compound [Si] XUIMIQQOPSSXEZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- MCMNRKCIXSYSNV-UHFFFAOYSA-N Zirconium dioxide Chemical compound O=[Zr]=O MCMNRKCIXSYSNV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 229910052791 calcium Inorganic materials 0.000 description 4
- 239000011575 calcium Substances 0.000 description 4
- ODINCKMPIJJUCX-UHFFFAOYSA-N calcium oxide Inorganic materials [Ca]=O ODINCKMPIJJUCX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 239000000470 constituent Substances 0.000 description 4
- 239000010949 copper Substances 0.000 description 4
- 239000000395 magnesium oxide Substances 0.000 description 4
- CPLXHLVBOLITMK-UHFFFAOYSA-N magnesium oxide Inorganic materials [Mg]=O CPLXHLVBOLITMK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- AXZKOIWUVFPNLO-UHFFFAOYSA-N magnesium;oxygen(2-) Chemical compound [O-2].[Mg+2] AXZKOIWUVFPNLO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 230000008018 melting Effects 0.000 description 4
- 239000011591 potassium Substances 0.000 description 4
- 229910052710 silicon Inorganic materials 0.000 description 4
- 239000010703 silicon Substances 0.000 description 4
- IATRAKWUXMZMIY-UHFFFAOYSA-N strontium oxide Chemical compound [O-2].[Sr+2] IATRAKWUXMZMIY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N Copper Chemical compound [Cu] RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N Iron Chemical compound [Fe] XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N Silicium dioxide Chemical compound O=[Si]=O VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- BQCADISMDOOEFD-UHFFFAOYSA-N Silver Chemical compound [Ag] BQCADISMDOOEFD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- WGLPBDUCMAPZCE-UHFFFAOYSA-N Trioxochromium Chemical compound O=[Cr](=O)=O WGLPBDUCMAPZCE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 239000000853 adhesive Substances 0.000 description 3
- 230000001070 adhesive effect Effects 0.000 description 3
- 229910052784 alkaline earth metal Inorganic materials 0.000 description 3
- 150000001342 alkaline earth metals Chemical class 0.000 description 3
- 229910045601 alloy Inorganic materials 0.000 description 3
- 239000000956 alloy Substances 0.000 description 3
- 238000005219 brazing Methods 0.000 description 3
- BRPQOXSCLDDYGP-UHFFFAOYSA-N calcium oxide Chemical compound [O-2].[Ca+2] BRPQOXSCLDDYGP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 239000000292 calcium oxide Substances 0.000 description 3
- 229910000423 chromium oxide Inorganic materials 0.000 description 3
- 229910052802 copper Inorganic materials 0.000 description 3
- 229910052593 corundum Inorganic materials 0.000 description 3
- 239000010431 corundum Substances 0.000 description 3
- 230000007547 defect Effects 0.000 description 3
- 230000007613 environmental effect Effects 0.000 description 3
- 238000010030 laminating Methods 0.000 description 3
- 230000001376 precipitating effect Effects 0.000 description 3
- 230000009467 reduction Effects 0.000 description 3
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 3
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 3
- 229910052709 silver Inorganic materials 0.000 description 3
- 239000004332 silver Substances 0.000 description 3
- 229910000906 Bronze Inorganic materials 0.000 description 2
- PXHVJJICTQNCMI-UHFFFAOYSA-N Nickel Chemical compound [Ni] PXHVJJICTQNCMI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- OAICVXFJPJFONN-UHFFFAOYSA-N Phosphorus Chemical compound [P] OAICVXFJPJFONN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- GWEVSGVZZGPLCZ-UHFFFAOYSA-N Titan oxide Chemical compound O=[Ti]=O GWEVSGVZZGPLCZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- HCHKCACWOHOZIP-UHFFFAOYSA-N Zinc Chemical compound [Zn] HCHKCACWOHOZIP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000000654 additive Substances 0.000 description 2
- 230000000996 additive effect Effects 0.000 description 2
- 229910052783 alkali metal Inorganic materials 0.000 description 2
- 150000001340 alkali metals Chemical class 0.000 description 2
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 2
- 239000010974 bronze Substances 0.000 description 2
- 239000002131 composite material Substances 0.000 description 2
- KUNSUQLRTQLHQQ-UHFFFAOYSA-N copper tin Chemical compound [Cu].[Sn] KUNSUQLRTQLHQQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229910052906 cristobalite Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000006063 cullet Substances 0.000 description 2
- 238000013461 design Methods 0.000 description 2
- -1 etc.) Chemical compound 0.000 description 2
- 239000012535 impurity Substances 0.000 description 2
- 230000007774 longterm Effects 0.000 description 2
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 2
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 2
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 2
- 238000000465 moulding Methods 0.000 description 2
- 239000010955 niobium Substances 0.000 description 2
- 230000003647 oxidation Effects 0.000 description 2
- 238000007254 oxidation reaction Methods 0.000 description 2
- 239000011574 phosphorus Substances 0.000 description 2
- 229910052698 phosphorus Inorganic materials 0.000 description 2
- 230000008569 process Effects 0.000 description 2
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 description 2
- 239000011734 sodium Substances 0.000 description 2
- 230000000930 thermomechanical effect Effects 0.000 description 2
- 239000010936 titanium Substances 0.000 description 2
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000011701 zinc Substances 0.000 description 2
- 229910052725 zinc Inorganic materials 0.000 description 2
- 229910001316 Ag alloy Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910000838 Al alloy Inorganic materials 0.000 description 1
- ZOXJGFHDIHLPTG-UHFFFAOYSA-N Boron Chemical compound [B] ZOXJGFHDIHLPTG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052684 Cerium Inorganic materials 0.000 description 1
- VYZAMTAEIAYCRO-UHFFFAOYSA-N Chromium Chemical compound [Cr] VYZAMTAEIAYCRO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910000881 Cu alloy Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910000737 Duralumin Inorganic materials 0.000 description 1
- DGAQECJNVWCQMB-PUAWFVPOSA-M Ilexoside XXIX Chemical compound C[C@@H]1CC[C@@]2(CC[C@@]3(C(=CC[C@H]4[C@]3(CC[C@@H]5[C@@]4(CC[C@@H](C5(C)C)OS(=O)(=O)[O-])C)C)[C@@H]2[C@]1(C)O)C)C(=O)O[C@H]6[C@@H]([C@H]([C@@H]([C@H](O6)CO)O)O)O.[Na+] DGAQECJNVWCQMB-PUAWFVPOSA-M 0.000 description 1
- 240000007594 Oryza sativa Species 0.000 description 1
- 235000007164 Oryza sativa Nutrition 0.000 description 1
- ATJFFYVFTNAWJD-UHFFFAOYSA-N Tin Chemical compound [Sn] ATJFFYVFTNAWJD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- RTAQQCXQSZGOHL-UHFFFAOYSA-N Titanium Chemical compound [Ti] RTAQQCXQSZGOHL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000002441 X-ray diffraction Methods 0.000 description 1
- 239000002253 acid Substances 0.000 description 1
- 238000004458 analytical method Methods 0.000 description 1
- 229910052785 arsenic Inorganic materials 0.000 description 1
- RQNWIZPPADIBDY-UHFFFAOYSA-N arsenic atom Chemical compound [As] RQNWIZPPADIBDY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910001566 austenite Inorganic materials 0.000 description 1
- 230000008901 benefit Effects 0.000 description 1
- 239000011230 binding agent Substances 0.000 description 1
- 229910052796 boron Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000001354 calcination Methods 0.000 description 1
- 150000004649 carbonic acid derivatives Chemical class 0.000 description 1
- GWXLDORMOJMVQZ-UHFFFAOYSA-N cerium Chemical compound [Ce] GWXLDORMOJMVQZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000008859 change Effects 0.000 description 1
- 239000003153 chemical reaction reagent Substances 0.000 description 1
- 239000011651 chromium Substances 0.000 description 1
- 229910052804 chromium Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000011248 coating agent Substances 0.000 description 1
- 238000000576 coating method Methods 0.000 description 1
- 238000002485 combustion reaction Methods 0.000 description 1
- 238000005336 cracking Methods 0.000 description 1
- 229910003460 diamond Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010432 diamond Substances 0.000 description 1
- QDOXWKRWXJOMAK-UHFFFAOYSA-N dichromium trioxide Chemical compound O=[Cr]O[Cr]=O QDOXWKRWXJOMAK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- XUCJHNOBJLKZNU-UHFFFAOYSA-M dilithium;hydroxide Chemical compound [Li+].[Li+].[OH-] XUCJHNOBJLKZNU-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- KZHJGOXRZJKJNY-UHFFFAOYSA-N dioxosilane;oxo(oxoalumanyloxy)alumane Chemical compound O=[Si]=O.O=[Si]=O.O=[Al]O[Al]=O.O=[Al]O[Al]=O.O=[Al]O[Al]=O KZHJGOXRZJKJNY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- FZFYOUJTOSBFPQ-UHFFFAOYSA-M dipotassium;hydroxide Chemical compound [OH-].[K+].[K+] FZFYOUJTOSBFPQ-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 238000004043 dyeing Methods 0.000 description 1
- 239000003822 epoxy resin Substances 0.000 description 1
- 229910052839 forsterite Inorganic materials 0.000 description 1
- 230000004927 fusion Effects 0.000 description 1
- 239000004615 ingredient Substances 0.000 description 1
- 229910052500 inorganic mineral Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000007689 inspection Methods 0.000 description 1
- 230000010354 integration Effects 0.000 description 1
- 229910052742 iron Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910052746 lanthanum Inorganic materials 0.000 description 1
- FZLIPJUXYLNCLC-UHFFFAOYSA-N lanthanum atom Chemical compound [La] FZLIPJUXYLNCLC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000004973 liquid crystal related substance Substances 0.000 description 1
- 239000002932 luster Substances 0.000 description 1
- HCWCAKKEBCNQJP-UHFFFAOYSA-N magnesium orthosilicate Chemical compound [Mg+2].[Mg+2].[O-][Si]([O-])([O-])[O-] HCWCAKKEBCNQJP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- WPBNNNQJVZRUHP-UHFFFAOYSA-L manganese(2+);methyl n-[[2-(methoxycarbonylcarbamothioylamino)phenyl]carbamothioyl]carbamate;n-[2-(sulfidocarbothioylamino)ethyl]carbamodithioate Chemical compound [Mn+2].[S-]C(=S)NCCNC([S-])=S.COC(=O)NC(=S)NC1=CC=CC=C1NC(=S)NC(=O)OC WPBNNNQJVZRUHP-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 150000002739 metals Chemical class 0.000 description 1
- 229920000609 methyl cellulose Polymers 0.000 description 1
- 239000001923 methylcellulose Substances 0.000 description 1
- 235000010981 methylcellulose Nutrition 0.000 description 1
- 239000011707 mineral Substances 0.000 description 1
- 238000002156 mixing Methods 0.000 description 1
- 229910052863 mullite Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910052759 nickel Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910052758 niobium Inorganic materials 0.000 description 1
- GUCVJGMIXFAOAE-UHFFFAOYSA-N niobium atom Chemical compound [Nb] GUCVJGMIXFAOAE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 150000002823 nitrates Chemical class 0.000 description 1
- 230000001590 oxidative effect Effects 0.000 description 1
- TWNQGVIAIRXVLR-UHFFFAOYSA-N oxo(oxoalumanyloxy)alumane Chemical compound O=[Al]O[Al]=O TWNQGVIAIRXVLR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- UFQXGXDIJMBKTC-UHFFFAOYSA-N oxostrontium Chemical compound [Sr]=O UFQXGXDIJMBKTC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910002077 partially stabilized zirconia Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000002245 particle Substances 0.000 description 1
- 239000008188 pellet Substances 0.000 description 1
- 229920000647 polyepoxide Polymers 0.000 description 1
- 238000000634 powder X-ray diffraction Methods 0.000 description 1
- 238000010248 power generation Methods 0.000 description 1
- 238000001556 precipitation Methods 0.000 description 1
- 238000002360 preparation method Methods 0.000 description 1
- 238000010298 pulverizing process Methods 0.000 description 1
- 230000002040 relaxant effect Effects 0.000 description 1
- 235000009566 rice Nutrition 0.000 description 1
- VSZWPYCFIRKVQL-UHFFFAOYSA-N selanylidenegallium;selenium Chemical compound [Se].[Se]=[Ga].[Se]=[Ga] VSZWPYCFIRKVQL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000010865 sewage Substances 0.000 description 1
- 230000035939 shock Effects 0.000 description 1
- 229910052814 silicon oxide Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910052708 sodium Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910000679 solder Inorganic materials 0.000 description 1
- 241000894007 species Species 0.000 description 1
- 238000003860 storage Methods 0.000 description 1
- JBQYATWDVHIOAR-UHFFFAOYSA-N tellanylidenegermanium Chemical compound [Te]=[Ge] JBQYATWDVHIOAR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000008646 thermal stress Effects 0.000 description 1
- 229910052719 titanium Inorganic materials 0.000 description 1
- LEONUFNNVUYDNQ-UHFFFAOYSA-N vanadium atom Chemical compound [V] LEONUFNNVUYDNQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- RUDFQVOCFDJEEF-UHFFFAOYSA-N yttrium(III) oxide Inorganic materials [O-2].[O-2].[O-2].[Y+3].[Y+3] RUDFQVOCFDJEEF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910000859 α-Fe Inorganic materials 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Glass Compositions (AREA)
Description
ところで、セラミック部材と金属部材とは、一般に熱膨張係数が大きく異なる。このような部材間の接合には、従来、エポキシ樹脂等の樹脂系接着剤(特許文献1参照)や、金属ろう材(特許文献2,3参照)、ハンダ合金と低融点ガラスの混合物(特許文献3参照)を使用する方法、熱応力緩和のための中間層を配設する方法(非特許文献1)、アルミナメタライズ加工、焼きばめ法等が用いられてきた。
本明細書において「ガラス粘度」とは、一般的な平行平板粘度計を用いて750℃で測定した値を指すものとする。単位はPa・sである。ガラス粘度の測定は、ASTM C 338-93に準じて行うことができる。
各ガラス層がこのような成分を含むことで、耐熱性、耐久性、化学的安定性、耐熱衝撃性のうち少なくとも1つを向上させることができる。したがって、本発明の効果をより高いレベルで発揮することができる。
また、ここに開示される接合体の他の好適な一態様では、上記金属部材は、熱膨張係数が10ppm/K以上13ppm/K以下の金属材料によって構成されている。このような金属部材の一例として、フェライト系ステンレス鋼が挙げられる。
かかる構成によれば、相対的に熱膨張係数が最も小さなガラス層(熱膨張係数小ガラス層)から、相対的に熱膨張係数が最も大きなガラス層(熱膨張係数大ガラス層)へと、熱膨張係数を徐々に変化(増大)させることができる。これにより、熱膨張係数の小さな部材と熱膨張係数の大きな部材との熱膨張係数の整合をとることができる。その結果、被接合部材間の熱膨張の差から生ずる残留応力を好適に緩和することができる。
熱膨張係数の差の下限値は、例えば被接合部材間の熱膨張係数の差等によっても異なり得るため特に限定されないが、概ね0.1ppm/K以上、例えば0.2ppm/K以上、0.5ppm/K以上であるとよい。熱膨張係数の差を所定値以上とすることで、積層するガラス層の数を少なく抑えることができる。このことは、作業性や生産性、コスト等の観点から好ましい。
また、他の好適な一態様では、他方の端部のガラス層(熱膨張係数大ガラス層)の熱膨張係数が、金属部材の熱膨張係数と同程度かそれより若干低い。これにより、ガラス層には接合に有利な圧縮応力が加わり得る。その結果、被接合部材の熱膨張係数の差に由来する残留応力の影響を受けても、気密性の高い接合部を好適に実現することができる。一好適例では、熱膨張係数大ガラス層の熱膨張係数が9.5ppm/K以上14ppm/K以下、例えば9.7ppm/K以上13.9ppm/K以下である。かかる態様によれば、例えば金属部材として汎用なステンレス鋼との接合性(密着性)がより高められる。
ガラス粘度の上限値は、例えば接合体の曝され得る温度等にも依るため特に限定されないが、概ね10Pa・s以下、典型的には9Pa・s以下、例えば8.5Pa・s以下であるとよい。これにより、ガラスに適度な流動性を与えて、好適な接合を実現することができる。このことは、作業性(易加工性)、生産性、コスト等の観点から好ましい。
また、他の好適な一態様では、他方の端部のガラス層(熱膨張係数大ガラス層)のガラス粘度が、上記熱膨張係数小ガラス層のガラス粘度よりも低い。典型的には、概ね5Pa・s以上8Pa・s以下、例えば7.2Pa・s以上7.5Pa・s以下である。
これにより、被接合部材との密着性がより高められ、上述した効果(熱膨張係数の勾配の維持、接合部の気密性の維持および高温耐久性の向上のうち、少なくとも1つ)がより良く発揮される。
なかでも、ガラスマトリックス中にはリューサイト結晶を含むことが好ましい。例えばリューサイト結晶とコランダム結晶とをいずれも含んでもよい。これにより、本発明の効果をより高いレベルで発揮することができる。さらに、かかる態様によれば、被接合部材(例えばセラミック部材や酸化被膜付きの金属部材)との濡れ性をも向上することができ、強固な接合性を実現することができる。
各ガラス層を構成する成分は、典型的には4成分以上、例えば5成分以上10成分以下であるとよい。ガラスマトリックスが4成分以上の多成分系で構成されることで、物理的安定性が向上する。また、作業性やコストの観点からは、ガラスマトリックスが10成分以下で構成されることが好ましい。
また、他の好適な一態様では、他方の端部のガラス層(熱膨張係数大ガラス層)が、熱膨張係数を高める成分を含む。そのような成分の一例として、アルカリ金属成分(例えば、リチウム成分やカリウム成分)、カルシウム成分、アルミニウム成分等が挙げられる。
なかでもカルシウム成分(CaO)は、ガラスマトリックスの硬度を上げて接合部の耐摩耗性を向上させることができる成分である。このため、殊に機械的耐久性が要求される用途においては、各ガラス層にカルシウム成分を含むことが好ましい。各ガラス層のガラスマトリックスに占めるカルシウム成分の割合は特に限定されないが、酸化物換算のモル比で、凡そ1~8mol%(例えば2~6mol%)であるとよい。
Li2O 1~3mol%(例えば1.3~2.6mol%);
K2O 5~20mol%(好ましくは8~20mol%、例えば9.1~18.2mol%);
SiO2 60~90mol%(好ましくは65~85mol%、例えば67.5~80mol%);
Al2O3 2~8mol%(好ましくは3~7mol%、例えば5.1~6.9mol%);
MgO、CaO及びSrOのうちの少なくとも1種 1~8mol%(好ましくは2~6mol%、例えば2.6~5.2mol%);
ZnO 0~10mol%(例えば9.1mol%以下);
を含んでいる。
このような組成とすることで、各ガラス層のガラス粘度を7.2Pa・s以上により良く調整することができる。また、各ガラス層の主要構成成分(種類)を同じくすることで、ガラス層間の濡れ性がより良く調整され、積層ガラスの構造安定性を向上することができる。さらに、ガラス層間の界面で熱膨張係数の差が大きくなることを抑制して、ガラス層間でクラックや剥離等の不具合が生じることを高度に防止することができる。したがって、本願発明の効果を更に高いレベルで発揮することができる。
他の好適な一態様では、全てのガラス層が、ヒ素(As)成分及び鉛(Pb)成分を含まない(不可避的な不純物として混入することは許容され得る)。これにより、作業性や安全性が向上し、さらには環境負荷を低減することができる。
また、各ガラス層の具体的な厚みも特に限定されないが、典型的には数μm~1cm、例えば1μm~2mm程度であるとよい。厚みを所定値以上とすることで、高温耐久性や信頼性に一層優れた接合部を実現することができる。また、厚みを所定値以下とすることで、ハンドリング性を向上することができる。
なお、図1に示す接合材10は3層のガラス層から構成されているが、これに限定されず、例えば被接合部材間の熱膨張係数の差等に応じて、積層する層の数を任意に決定することができる。
すなわち先ず、各ガラス層の構成成分を含有する酸化物、炭酸塩、硝酸塩、複合酸化物等を含む工業製品、試薬、または各種の鉱物原料を用意し、所望の組成となるよう混合する。原料粉末の調製は、例えばボールミル等の混合機に上記原料を投入して、混合することによって行うことができる。次に、得られたガラス原料粉末を高温(典型的には1200~1500℃)条件下で加熱・溶融して、冷却または急冷することでガラス化させる。好適な一態様では、次に、得られたガラスを適度に粉砕し、分級して、所定の平均粒径(典型的には0.1~50μm程度、例えば0.2~1μm程度。)のガラスカレットまたはガラスパウダーの形態に調製する。次に、得られたガラス(粉砕後のガラスカレットまたはガラスパウダー)を圧縮成形した後、再度、高温条件下(典型的には800~1200℃)で熱処理する。これを上記と同様に粉砕、分級、圧縮成形して、ペレット状または板状に加工する。このようにして1つのガラス層を作製する。
上記の一連の作業を繰り返して、少なくとも3つのガラス層を作製する。そして、得られたガラス層の熱膨張係数を測定して、熱膨張係数の順に積層する。この積層体を、例えば50~150MPa程度の圧力でプレス処理して一体化させ、焼成する。これにより、ここに開示される接合材(積層ガラス)を得ることができる。
換言すれば、本発明により、熱膨張係数の異なる2つ以上の部材と、当該部材間を接合する接合部とを備える接合体が提供される。一好適例では、セラミック部材と、金属部材と、両部材間を接合する接合部と、を備える接合体が提供される。この接合体では、上記セラミック部材と、上記接合材を構成する上記一方の端部のガラス層の熱膨張係数の差が2ppm/K以下(典型的には1.5ppm/K以下、例えば1.2ppm/K以下)である。また、上記金属部材と、上記接合材を構成する上記他方の端部のガラス層の熱膨張係数の差は2ppm/K以下(例えば1~2ppm/K)である。
被接合部材の形状は特に限定されず、目的に応じて適宜選択することができる。例えば、板状、円柱状、円筒状、棒状、直方体状、階段状等の形状を考慮し得る。接合部の形状も特に限定されず、被接合部材の形状等に応じて適宜決定することができる。
これらセラミック部材の熱膨張係数は、おおよその目安として、7ppm/K以上8ppm/K以下、例えば7.1ppm/K以上7.7ppm/K以下であり得る。
好適な一態様では、金属部材が、その表面に酸化被膜(例えば酸化クロム被膜やアルミナ被膜)を備える。これにより、加熱焼成時に、ガラスマトリックス中のアルカリ金属元素(例えばLiやK)と、金属部材の酸化被膜との間で元素の交換が生じて、化学的に強固な結合が実現される。したがって、接合材と金属部材の間の接合性や気密性を高めることができる。酸化被膜を備えた金属部材の具体例としては、SUS403、SUS405、SUS410、SUS430、SUS430LX、SUS430J1L、SUS434、SUS436L、SUS443J1、SUS444、SUS409、SUS409L等の酸化クロムの酸化被膜を有するフェライト系ステンレス;NCA-1やアルマイト処理を施したステンレス等のアルミナ被膜を有するステンレス;が挙げられる。
これら金属部材の熱膨張係数は、おおよその目安として、10ppm/K以上13ppm/K以下、例えば10.4ppm/K以上12.5ppm/K以下であり得る。
具体的には、先ず、被接合部材としてのセラミック部材と金属部材とを用意する。次に、これらの部材が相互に接触・接続するよう配置し、当該接続部位に上述の接合材を配置(付与)する。このとき、相対的に熱膨張係数の大きな被接合部材(例えば金属部材)を、接合材の熱膨張係数大ガラス層の側と接触させる。また、相対的に熱膨張係数の小さな被接合部材(例えばセラミック部材)を、接合材の熱膨張係数小ガラス層の側と接触させる。そして、これらの複合体を接合材(積層ガラス)の軟化点以上の温度域(典型的には600℃以上、例えば800~1000℃、好ましくは800~900℃)で焼成し、一体化させる。これにより、一度の焼成で、2つの被接合部材と両部材間をつなぐ気密性の高い接合部とを備える接合体を作製することができる。
先ず、表1のa~yに示す組成比(モル比)になるよう原料を混合し、1400~1450℃で1時間溶融してから急冷することで、ガラス化させた。これをスタンプミルで10gあたり15分間粉砕し、355μmの目開きの篩で分級して、原料ガラス粉末を得た。次に、ガラスの結晶を成長させる目的と、高温耐久性を付与する目的で、得られた原料ガラス粉末をΦ27mm×厚さ10mm程度の円盤状に成型し、1000℃で凡そ0.5時間の熱処理を行った。これを再度スタンプミルで粉砕、分級して、ガラス粉末a~abを得た。なお、このときの粉砕、分級の条件は上記と同じくした。
また、表1のaa、abとして市販のガラス粉末(2種類)を用意した。なお、ガラス粉末aaは、旭硝子社製の「ASF1560ガラス」、ガラス粉末abは日本電気硝子社製の「BF-0606/200」である。
そして、上記作製または用意したガラス粉末a~abについて、以下の材料評価試験を行った。
上記ガラス粉末を、プレス成形で50mm×7mm×7mmの棒状に成形し、成形体の角が丸くならない程度の温度で仮焼した。仮焼後、ダイヤモンドカッターでΦ5mm×厚さ20mm程度の円柱状に切り出して、測定用の試験片とした。この試験片を、熱機械分析装置(株式会社リガク製、TMA8310)で評価した。このとき、ガラス粉末a~aaについては、室温(25℃)から500℃まで10℃/分の一定速度で昇温したときの30℃から500℃の間の平均線膨張量を算出した。ガラス粉末abは低融点ガラスであるため、室温(25℃)から300℃まで10℃/分の一定速度で昇温したときの30℃から300℃の間の平均線膨張量を算出した。結果を表1に示す。
上記ガラス粉末について粉末X線回折(XRD)を行い、各ガラスマトリックス中の析出結晶種を同定した。結果を表1に示す。なお、表1中に「-」とあるのは、結晶が確認されなかったことを示している。
ASTM C 338-93に準じて、平行平板粘度計を用いて上記ガラス粉末の各温度における粘度を評価した。具体的には、先ず、直径凡そ6~8mm、厚さ凡そ3~5mmの円盤状の測定試料(ガラス)を用意した。次に、断熱の良い炉内で、この測定試料を水平な平行平板の間に挟み、当該測定試料に対して鉛直方向から荷重を負荷した。このときに負荷した荷重と、測定試料の寸法、熱膨張係数および厚み減少速度から、ガラス粘度を算出した。
評価温度750℃におけるガラス粘度を表1に示す。また、一例として、ガラスjとガラスqの粘度曲線を図4に示す。
上記ガラス粉末a~aaを、それぞれバインダとしてのメチルセルロースと共に造粒し、550℃で脱脂した後、ガラス光沢が出始める程度の温度まで真空焼成を行った。これをΦ11mm×厚さ2mmの円盤状に加工し、評価用試料とした。ガラス粉末abは低融点ガラスであるため、プレス成形にてΦ15mm×厚さ5mmの円盤状の成形体を作製し、500℃程度で真空焼成を行った。これをΦ11mm×厚さ2mmの円盤状に加工し、評価用試料とした。
これらの積層ガラスを、下記に示す被接合部材(金属及びセラミックス)間に配置し、酸化雰囲気において各種温度で10分間~2時間焼成し、被接合部材間の接合(接合体の形成)を試みた。また、別途積層ガラスのみを焼成し、接合材としての評価を行った。
(例1~27,例30~54)
・セラミック部材-アルミナ板;
熱膨張係数 7.1×10-6/K(30~500℃)
純度99.5%、サイズ25mm×25mm×厚さ0.5mm
・金属部材-酸化クロム被膜を備えるフェライト系ステンレス鋼(SUS430)板;
熱膨張係数 11.1×10-6/K(30~500℃)
サイズ25mm×25mm×厚さ2mm
(例60~84,例90~114)
・セラミック部材-アルミナ板(性状は上記と同様。)
・金属部材-アルミナ被膜ステンレス;
日新製鋼社製の「NCA-1」(耐高温酸化用フェライト系ステンレス鋼)を1200℃で10分間熱処理して、表面にアルミナ被膜を析出させたもの。
熱膨張係数 12×10-6/K(30~500℃)
サイズ25mm×25mm×厚さ2mm
結果を表2~5の「接合性」及び「クラックの有無」の欄に示す。なお、表2~5の「接合性」において、「○」は両者が機械的に接合されたことを、「×」は接合不良(剥離)が認められたことを表している。また、「クラックの有無」において、「○」はクラックが確認されなかったことを、「×」はクラックが認められたことを表している。さらに、良好な接合性が確認できた接合体については、被接合部材間を接合可能な焼成温度の最低値と最高値を表2~5に示している。
接合性が確認でき、かつクラックが認められなかった例(接合体)については、さらに耐熱性評価を行った。具体的には、接合体を大気中において各種温度で100時間熱処理した後、上記と同様に接合性とクラックの有無を確認した。そして、100時間の熱処理後も接合性が確認でき、かつクラックが認められなかったときの熱処理温度の最高値を「耐熱温度」とした。結果を表2~5に示す。
一方、表2~4に示すように、隣接するガラス層間の熱膨張係数の差が2ppm/Kを超える接合材、ガラス粘度が7.2Pa・s未満のガラス層を含む接合材(すなわち、例13~27,例70~84、及び、例41~54,例101~114の接合体に用いた接合材)では、ガラス層間に剥離やクラック等の不具合が確認された。この理由としては、(1)隣接するガラス層間の熱膨張係数の差が大きいために熱膨張の整合がとれなくなったことや、(2)ガラス粘度が低すぎたために、接合時(加熱時)に隣接するガラス層同士が馴染みすぎて積層構造を維持し難かったこと、等が考えられる。
10a 第一の面(セラミック部材側の面)
10b 第二の面(金属部材側の面)
12 X層(熱膨張係数小ガラス層)
14 Y層
16 Z層(熱膨張係数大ガラス層)
20、30 接合体
22、32 被接合部材(セラミック部材)
24、34 接合部(接合材)
26、36 被接合部材(金属部材)
Claims (6)
- 熱膨張係数の異なる部材間の接合に用いられる接合材であって、
3層以上のガラス層を積層して構成され、
ガラス層の積層方向では、一方の端部のガラス層から他方の端部のガラス層に向かって熱膨張係数が段階的に増大し、かつ、隣り合うガラス層間の熱膨張係数の差はいずれも2ppm/K以下であり、
前記一方の端部のガラス層の熱膨張係数が7.2ppm/K以上8.3ppm/K以下であり、
前記他方の端部のガラス層の熱膨張係数が9.5ppm/K以上14ppm/K以下であり、
前記3層以上のガラス層のガラス粘度(測定温度750℃)はいずれも7.2Pa・s以上10Pa・s以下であり、
前記一方の端部のガラス層の前記ガラス粘度は、前記他方の端部のガラス層の前記ガラス粘度よりも大きく、
前記3層以上のガラス層がいずれも酸化物換算のモル比で以下の成分:
Li 2 O 1~3mol%、
K 2 O 5~20mol%、
SiO 2 60~90mol%、
Al 2 O 3 2~8mol%、
MgO、CaO及びSrOのうちの少なくとも1種 1~8mol%
ZnO 0~10mol%、
を含む、接合材。 - 前記3層以上のガラス層がいずれもリューサイト結晶を含む、請求項1に記載の接合材。
- 前記一方の端部のガラス層が前記モル比で10mol%以下のZnOを含む、請求項1に記載の接合材。
- 前記熱膨張係数の異なる部材間を800℃以上1000℃以下で接合することができる、請求項1~3のいずれか1項に記載の接合材。
- セラミック部材と、金属部材と、両部材間を接合する接合部と、を備え、
前記接合部は、請求項1~4のいずれか1項に記載の接合材で構成され、
前記セラミック部材と、前記接合材を構成する前記一方の端部のガラス層と、の熱膨張係数の差は2ppm/K以下であり、
前記金属部材と、前記接合材を構成する前記他方の端部のガラス層と、の熱膨張係数の差は2ppm/K以下である、接合体。 - 前記セラミック部材は、熱膨張係数が7ppm/K以上8ppm/K以下のセラミック材料によって構成されており、
前記金属部材は、熱膨張係数が10ppm/K以上13ppm/K以下の金属材料によって構成されている、請求項5に記載の接合体。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2015102605A JP7017295B2 (ja) | 2015-05-20 | 2015-05-20 | 接合材及びその利用 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2015102605A JP7017295B2 (ja) | 2015-05-20 | 2015-05-20 | 接合材及びその利用 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2016216300A JP2016216300A (ja) | 2016-12-22 |
JP7017295B2 true JP7017295B2 (ja) | 2022-02-08 |
Family
ID=57577957
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2015102605A Active JP7017295B2 (ja) | 2015-05-20 | 2015-05-20 | 接合材及びその利用 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP7017295B2 (ja) |
Families Citing this family (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR20200078503A (ko) | 2017-11-07 | 2020-07-01 | 쿠라레 노리타케 덴탈 가부시키가이샤 | 실리케이트 유리 및 치과용 제품 |
EP4199018B1 (de) | 2021-01-08 | 2024-02-21 | Kistler Holding AG | Verbindung, elektrische durchführung, und sensor |
Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2000103637A (ja) | 1998-09-10 | 2000-04-11 | Osram Sylvania Inc | 汎用無鉛ガラス及び電球 |
JP2003503430A (ja) | 1999-07-02 | 2003-01-28 | ジェネリック/ペントロン インコーポレイテッド | 低膨張の全陶材のコア及び合金用の陶材組成物 |
JP2014241258A (ja) | 2013-06-12 | 2014-12-25 | 株式会社ノリタケカンパニーリミテド | 耐熱性ガラス接合材およびその利用 |
Family Cites Families (12)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS58190843A (ja) * | 1982-04-26 | 1983-11-07 | Nippon Denki Shinku Glass Kk | 多段ガラス封着体 |
JPS60112644A (ja) * | 1983-11-21 | 1985-06-19 | Oosakashi | 熱膨張係数の可変なガラスセラミックス釉薬 |
AU638020B2 (en) * | 1989-06-15 | 1993-06-17 | Medtronic, Inc. | Improved glass-metal seals |
AU635043B2 (en) * | 1989-07-12 | 1993-03-11 | Medtronic, Inc. | Lithium thionyl chloride resistant feedthrough |
US5565262A (en) * | 1995-01-27 | 1996-10-15 | David Sarnoff Research Center, Inc. | Electrical feedthroughs for ceramic circuit board support substrates |
EP0907215B1 (de) * | 1997-10-02 | 2002-01-02 | Siemens Aktiengesellschaft | Abdichten einer Hochtemperatur-Brennstoffzelle oder eines Hochtemperatur-Brennstoffzellenstapels |
JP2004319973A (ja) * | 2003-03-28 | 2004-11-11 | Nippon Denki Shinku Glass Kk | 溶着部材、窓付きキャップ及び光透過窓部材 |
JP6104821B2 (ja) * | 2011-02-18 | 2017-03-29 | ショット アクチエンゲゼルシャフトSchott AG | ガラス、特にガラスはんだまたは溶融ガラス |
JP6118205B2 (ja) * | 2013-07-23 | 2017-04-19 | 住友電気工業株式会社 | 流体分離材料および流体分離モジュール |
US9208929B2 (en) * | 2013-09-20 | 2015-12-08 | Schott Corporation | GTMS connector for oil and gas market |
JP6285271B2 (ja) * | 2014-04-24 | 2018-02-28 | 株式会社ノリタケカンパニーリミテド | 接合材およびその利用 |
JP6285318B2 (ja) * | 2014-08-08 | 2018-02-28 | 株式会社ノリタケカンパニーリミテド | 接合材およびその利用 |
-
2015
- 2015-05-20 JP JP2015102605A patent/JP7017295B2/ja active Active
Patent Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2000103637A (ja) | 1998-09-10 | 2000-04-11 | Osram Sylvania Inc | 汎用無鉛ガラス及び電球 |
JP2003503430A (ja) | 1999-07-02 | 2003-01-28 | ジェネリック/ペントロン インコーポレイテッド | 低膨張の全陶材のコア及び合金用の陶材組成物 |
JP2014241258A (ja) | 2013-06-12 | 2014-12-25 | 株式会社ノリタケカンパニーリミテド | 耐熱性ガラス接合材およびその利用 |
Non-Patent Citations (1)
Title |
---|
牧島亮男 他,"ガラス材料設計支援システム:VitrES",FUJITSU,日本,富士通株式会社,1993年11月10日,第44巻第6号,第560-565頁 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2016216300A (ja) | 2016-12-22 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5787928B2 (ja) | バリウムおよびストロンチウム不含のガラス質もしくはガラスセラミックの接合材料ならびにそれらの使用 | |
KR20080032053A (ko) | 단열복합재 및 그 제조방법 | |
CN102732883B (zh) | 一种弥散贵金属微粒增韧复合热障涂层及制备方法 | |
US9776929B2 (en) | Method for assembling parts made of SiC materials by means of non-reactive brazing in an oxidizing atmosphere, brazing compositions, and gasket and assembly obtained by said method | |
US20090318278A1 (en) | Composition for sealing glass | |
JP2019522618A (ja) | 少なくとも部分的に結晶化されたガラスで製造された結合、例えば金属−ガラス結合、ことにフィードスルーエレメントまたは結合エレメントの場合の金属−ガラス結合、ならびに、ことにフィードスルーエレメントまたは結合エレメントの場合のこのような結合の製造方法 | |
JP7017295B2 (ja) | 接合材及びその利用 | |
KR20090127910A (ko) | 세라믹 미립자를 갖는 금속-세라믹 복합물 에어 브레이즈 | |
JP2009013056A (ja) | 低い熱膨張率を有する無鉛ガラス複合材料 | |
CN108511641B (zh) | 一种铝壳动力锂离子电池的密封垫圈与复合玻璃封接方法 | |
JP6285318B2 (ja) | 接合材およびその利用 | |
CN114126859A (zh) | 层叠构件 | |
Ji et al. | Enhanced bonding strength of Al2O3/AlN ceramics joined via glass frit with gradient thermal expansion coefficient | |
JP6285271B2 (ja) | 接合材およびその利用 | |
JP2013503095A (ja) | 高温耐熱性失透性はんだガラス | |
US7011898B2 (en) | Method of joining ITM materials using a partially or fully-transient liquid phase | |
EP0595075A2 (en) | Microlaminated composites and method for preparing them | |
US10093582B2 (en) | Process for the moderately refractory assembling of articles made of SiC-based materials by non-reactive brazing in an oxidizing atmosphere, brazing compositions, and joint and assembly obtained by this process | |
JP5925159B2 (ja) | 耐熱性ガラス接合材およびその利用 | |
CN113245653B (zh) | 一种使用固态银在空气中连接陶瓷与金属的方法 | |
US20070187464A1 (en) | Joining of advanced materials by plastic deformation | |
JP2673717B2 (ja) | 窒化ケイ素系セラミックスの焼結方法 | |
Joshi et al. | An Experimental Study on Fabrication, Mechanical Behavior Characterization and Micro Structural Evolution in Glass‐Metal Joints | |
TWI294412B (en) | Self-constrained low temperature glass-ceramic unfired tape for microelectronics and method for making and using the same | |
JP2017202953A (ja) | 封止材積層体及び接合体 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20171221 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20181127 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20181213 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20190206 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20190627 |
|
A601 | Written request for extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601 Effective date: 20190822 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20200326 |
|
A601 | Written request for extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601 Effective date: 20200522 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20200720 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20200820 |
|
C60 | Trial request (containing other claim documents, opposition documents) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C60 Effective date: 20201118 |
|
C22 | Notice of designation (change) of administrative judge |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C22 Effective date: 20211021 |
|
C22 | Notice of designation (change) of administrative judge |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C22 Effective date: 20211202 |
|
C23 | Notice of termination of proceedings |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C23 Effective date: 20211216 |
|
C03 | Trial/appeal decision taken |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C03 Effective date: 20220113 |
|
C30A | Notification sent |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C3012 Effective date: 20220113 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20220127 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 7017295 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
S533 | Written request for registration of change of name |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |