JP7012195B2 - 弁ばね - Google Patents
弁ばね Download PDFInfo
- Publication number
- JP7012195B2 JP7012195B2 JP2021552432A JP2021552432A JP7012195B2 JP 7012195 B2 JP7012195 B2 JP 7012195B2 JP 2021552432 A JP2021552432 A JP 2021552432A JP 2021552432 A JP2021552432 A JP 2021552432A JP 7012195 B2 JP7012195 B2 JP 7012195B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- valve spring
- content
- inclusions
- less
- fatigue limit
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 239000002244 precipitate Substances 0.000 claims description 128
- UCKMPCXJQFINFW-UHFFFAOYSA-N Sulphide Chemical compound [S-2] UCKMPCXJQFINFW-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 79
- 239000000126 substance Substances 0.000 claims description 39
- 239000000203 mixture Substances 0.000 claims description 37
- 150000003568 thioethers Chemical class 0.000 claims description 24
- 239000010410 layer Substances 0.000 claims description 21
- 239000012535 impurity Substances 0.000 claims description 18
- 239000002344 surface layer Substances 0.000 claims description 8
- 229910000831 Steel Inorganic materials 0.000 description 130
- 239000010959 steel Substances 0.000 description 130
- 239000000463 material Substances 0.000 description 99
- 239000011575 calcium Substances 0.000 description 97
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 81
- 238000012360 testing method Methods 0.000 description 56
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 49
- 238000000034 method Methods 0.000 description 47
- 238000005121 nitriding Methods 0.000 description 47
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 37
- 238000007670 refining Methods 0.000 description 37
- 230000008569 process Effects 0.000 description 33
- 230000001965 increasing effect Effects 0.000 description 31
- 239000011651 chromium Substances 0.000 description 30
- 238000005496 tempering Methods 0.000 description 28
- 235000019589 hardness Nutrition 0.000 description 27
- 229910000859 α-Fe Inorganic materials 0.000 description 24
- 229910000734 martensite Inorganic materials 0.000 description 23
- 238000005096 rolling process Methods 0.000 description 23
- 239000010409 thin film Substances 0.000 description 23
- 239000010955 niobium Substances 0.000 description 20
- 150000001247 metal acetylides Chemical class 0.000 description 19
- 238000000137 annealing Methods 0.000 description 18
- 229910001567 cementite Inorganic materials 0.000 description 16
- KSOKAHYVTMZFBJ-UHFFFAOYSA-N iron;methane Chemical compound C.[Fe].[Fe].[Fe] KSOKAHYVTMZFBJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 16
- 239000011572 manganese Substances 0.000 description 16
- 238000002360 preparation method Methods 0.000 description 16
- 238000005480 shot peening Methods 0.000 description 16
- 238000005491 wire drawing Methods 0.000 description 16
- XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N iron Substances [Fe] XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 15
- 229910052720 vanadium Inorganic materials 0.000 description 15
- 238000010791 quenching Methods 0.000 description 14
- 239000010936 titanium Substances 0.000 description 14
- 238000003917 TEM image Methods 0.000 description 13
- 229910052804 chromium Inorganic materials 0.000 description 13
- 239000010949 copper Substances 0.000 description 13
- PXHVJJICTQNCMI-UHFFFAOYSA-N nickel Substances [Ni] PXHVJJICTQNCMI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 13
- 230000000171 quenching effect Effects 0.000 description 13
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 11
- 239000002893 slag Substances 0.000 description 11
- IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N Atomic nitrogen Chemical compound N#N IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 10
- 229910001021 Ferroalloy Inorganic materials 0.000 description 9
- 238000002149 energy-dispersive X-ray emission spectroscopy Methods 0.000 description 9
- 239000003921 oil Substances 0.000 description 8
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 description 7
- 238000009661 fatigue test Methods 0.000 description 7
- 229910052757 nitrogen Inorganic materials 0.000 description 7
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 7
- 230000009467 reduction Effects 0.000 description 7
- 229910001566 austenite Inorganic materials 0.000 description 6
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 6
- 229910052748 manganese Inorganic materials 0.000 description 6
- 239000002105 nanoparticle Substances 0.000 description 6
- 229910052710 silicon Inorganic materials 0.000 description 6
- 229910052782 aluminium Inorganic materials 0.000 description 5
- 239000002131 composite material Substances 0.000 description 5
- 239000013078 crystal Substances 0.000 description 5
- 229910052750 molybdenum Inorganic materials 0.000 description 5
- 230000000717 retained effect Effects 0.000 description 5
- 229910052717 sulfur Inorganic materials 0.000 description 5
- 230000032258 transport Effects 0.000 description 5
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 4
- 238000005520 cutting process Methods 0.000 description 4
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 4
- 238000000921 elemental analysis Methods 0.000 description 4
- 238000005098 hot rolling Methods 0.000 description 4
- 229910052698 phosphorus Inorganic materials 0.000 description 4
- 238000005498 polishing Methods 0.000 description 4
- 238000001556 precipitation Methods 0.000 description 4
- 239000002994 raw material Substances 0.000 description 4
- 229910052719 titanium Inorganic materials 0.000 description 4
- 230000000007 visual effect Effects 0.000 description 4
- ATJFFYVFTNAWJD-UHFFFAOYSA-N Tin Chemical compound [Sn] ATJFFYVFTNAWJD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 229910045601 alloy Inorganic materials 0.000 description 3
- 239000000956 alloy Substances 0.000 description 3
- 238000005275 alloying Methods 0.000 description 3
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 description 3
- 230000006835 compression Effects 0.000 description 3
- 238000007906 compression Methods 0.000 description 3
- 238000001816 cooling Methods 0.000 description 3
- 229910052802 copper Inorganic materials 0.000 description 3
- 239000007789 gas Substances 0.000 description 3
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 3
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 3
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 3
- 229910052758 niobium Inorganic materials 0.000 description 3
- 150000004767 nitrides Chemical class 0.000 description 3
- 238000000059 patterning Methods 0.000 description 3
- 238000007665 sagging Methods 0.000 description 3
- 238000002791 soaking Methods 0.000 description 3
- 239000006104 solid solution Substances 0.000 description 3
- 230000009466 transformation Effects 0.000 description 3
- 229910018072 Al 2 O 3 Inorganic materials 0.000 description 2
- ODINCKMPIJJUCX-UHFFFAOYSA-N Calcium oxide Chemical group [Ca]=O ODINCKMPIJJUCX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N Ethanol Chemical compound CCO LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229910002651 NO3 Inorganic materials 0.000 description 2
- NHNBFGGVMKEFGY-UHFFFAOYSA-N Nitrate Chemical compound [O-][N+]([O-])=O NHNBFGGVMKEFGY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229910004298 SiO 2 Inorganic materials 0.000 description 2
- 238000003723 Smelting Methods 0.000 description 2
- NINIDFKCEFEMDL-UHFFFAOYSA-N Sulfur Chemical compound [S] NINIDFKCEFEMDL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000007545 Vickers hardness test Methods 0.000 description 2
- 230000001133 acceleration Effects 0.000 description 2
- 229960000583 acetic acid Drugs 0.000 description 2
- 229910052791 calcium Inorganic materials 0.000 description 2
- 229910052799 carbon Inorganic materials 0.000 description 2
- 238000005266 casting Methods 0.000 description 2
- 238000002485 combustion reaction Methods 0.000 description 2
- 238000009749 continuous casting Methods 0.000 description 2
- 238000009792 diffusion process Methods 0.000 description 2
- 238000010894 electron beam technology Methods 0.000 description 2
- 229910001651 emery Inorganic materials 0.000 description 2
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 2
- 238000011156 evaluation Methods 0.000 description 2
- 239000010408 film Substances 0.000 description 2
- 239000012362 glacial acetic acid Substances 0.000 description 2
- 238000000227 grinding Methods 0.000 description 2
- 230000006872 improvement Effects 0.000 description 2
- 238000009776 industrial production Methods 0.000 description 2
- 238000011835 investigation Methods 0.000 description 2
- 229910052742 iron Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 2
- CPLXHLVBOLITMK-UHFFFAOYSA-N magnesium oxide Inorganic materials [Mg]=O CPLXHLVBOLITMK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- VASIZKWUTCETSD-UHFFFAOYSA-N manganese(II) oxide Inorganic materials [Mn]=O VASIZKWUTCETSD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000011159 matrix material Substances 0.000 description 2
- 229910052759 nickel Inorganic materials 0.000 description 2
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 2
- 230000001376 precipitating effect Effects 0.000 description 2
- 239000000243 solution Substances 0.000 description 2
- 239000002436 steel type Substances 0.000 description 2
- 238000005728 strengthening Methods 0.000 description 2
- 239000011593 sulfur Substances 0.000 description 2
- 238000009864 tensile test Methods 0.000 description 2
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- OYPRJOBELJOOCE-UHFFFAOYSA-N Calcium Chemical compound [Ca] OYPRJOBELJOOCE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N Carbon Chemical compound [C] OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- VYZAMTAEIAYCRO-UHFFFAOYSA-N Chromium Chemical compound [Cr] VYZAMTAEIAYCRO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N Copper Chemical compound [Cu] RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910000760 Hardened steel Inorganic materials 0.000 description 1
- PWHULOQIROXLJO-UHFFFAOYSA-N Manganese Chemical compound [Mn] PWHULOQIROXLJO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ZOKXTWBITQBERF-UHFFFAOYSA-N Molybdenum Chemical compound [Mo] ZOKXTWBITQBERF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910019142 PO4 Inorganic materials 0.000 description 1
- OAICVXFJPJFONN-UHFFFAOYSA-N Phosphorus Chemical compound [P] OAICVXFJPJFONN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- XUIMIQQOPSSXEZ-UHFFFAOYSA-N Silicon Chemical compound [Si] XUIMIQQOPSSXEZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910000639 Spring steel Inorganic materials 0.000 description 1
- RTAQQCXQSZGOHL-UHFFFAOYSA-N Titanium Chemical compound [Ti] RTAQQCXQSZGOHL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000002411 adverse Effects 0.000 description 1
- XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N aluminium Chemical compound [Al] XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000013459 approach Methods 0.000 description 1
- 239000011324 bead Substances 0.000 description 1
- 239000000292 calcium oxide Substances 0.000 description 1
- 235000012255 calcium oxide Nutrition 0.000 description 1
- 238000005255 carburizing Methods 0.000 description 1
- 230000008602 contraction Effects 0.000 description 1
- 238000000354 decomposition reaction Methods 0.000 description 1
- 238000001739 density measurement Methods 0.000 description 1
- 238000001514 detection method Methods 0.000 description 1
- 230000008034 disappearance Effects 0.000 description 1
- 238000009826 distribution Methods 0.000 description 1
- 239000010459 dolomite Substances 0.000 description 1
- 229910000514 dolomite Inorganic materials 0.000 description 1
- 230000002708 enhancing effect Effects 0.000 description 1
- 239000012467 final product Substances 0.000 description 1
- 238000007542 hardness measurement Methods 0.000 description 1
- 230000006698 induction Effects 0.000 description 1
- 230000001050 lubricating effect Effects 0.000 description 1
- 238000005461 lubrication Methods 0.000 description 1
- 239000011733 molybdenum Substances 0.000 description 1
- GUCVJGMIXFAOAE-UHFFFAOYSA-N niobium atom Chemical compound [Nb] GUCVJGMIXFAOAE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000006902 nitrogenation reaction Methods 0.000 description 1
- 230000006911 nucleation Effects 0.000 description 1
- 238000010899 nucleation Methods 0.000 description 1
- 239000002245 particle Substances 0.000 description 1
- 229910001562 pearlite Inorganic materials 0.000 description 1
- NBIIXXVUZAFLBC-UHFFFAOYSA-K phosphate Chemical compound [O-]P([O-])([O-])=O NBIIXXVUZAFLBC-UHFFFAOYSA-K 0.000 description 1
- 239000010452 phosphate Substances 0.000 description 1
- 239000011574 phosphorus Substances 0.000 description 1
- 239000000047 product Substances 0.000 description 1
- 230000003252 repetitive effect Effects 0.000 description 1
- 239000010703 silicon Substances 0.000 description 1
- 239000000344 soap Substances 0.000 description 1
- LEONUFNNVUYDNQ-UHFFFAOYSA-N vanadium atom Chemical compound [V] LEONUFNNVUYDNQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000004804 winding Methods 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C23—COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
- C23C—COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
- C23C8/00—Solid state diffusion of only non-metal elements into metallic material surfaces; Chemical surface treatment of metallic material by reaction of the surface with a reactive gas, leaving reaction products of surface material in the coating, e.g. conversion coatings, passivation of metals
- C23C8/06—Solid state diffusion of only non-metal elements into metallic material surfaces; Chemical surface treatment of metallic material by reaction of the surface with a reactive gas, leaving reaction products of surface material in the coating, e.g. conversion coatings, passivation of metals using gases
- C23C8/08—Solid state diffusion of only non-metal elements into metallic material surfaces; Chemical surface treatment of metallic material by reaction of the surface with a reactive gas, leaving reaction products of surface material in the coating, e.g. conversion coatings, passivation of metals using gases only one element being applied
- C23C8/24—Nitriding
- C23C8/26—Nitriding of ferrous surfaces
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C21—METALLURGY OF IRON
- C21C—PROCESSING OF PIG-IRON, e.g. REFINING, MANUFACTURE OF WROUGHT-IRON OR STEEL; TREATMENT IN MOLTEN STATE OF FERROUS ALLOYS
- C21C7/00—Treating molten ferrous alloys, e.g. steel, not covered by groups C21C1/00 - C21C5/00
- C21C7/0006—Adding metallic additives
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C21—METALLURGY OF IRON
- C21C—PROCESSING OF PIG-IRON, e.g. REFINING, MANUFACTURE OF WROUGHT-IRON OR STEEL; TREATMENT IN MOLTEN STATE OF FERROUS ALLOYS
- C21C7/00—Treating molten ferrous alloys, e.g. steel, not covered by groups C21C1/00 - C21C5/00
- C21C7/04—Removing impurities by adding a treating agent
- C21C7/076—Use of slags or fluxes as treating agents
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C21—METALLURGY OF IRON
- C21D—MODIFYING THE PHYSICAL STRUCTURE OF FERROUS METALS; GENERAL DEVICES FOR HEAT TREATMENT OF FERROUS OR NON-FERROUS METALS OR ALLOYS; MAKING METAL MALLEABLE, e.g. BY DECARBURISATION OR TEMPERING
- C21D1/00—General methods or devices for heat treatment, e.g. annealing, hardening, quenching or tempering
- C21D1/18—Hardening; Quenching with or without subsequent tempering
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C21—METALLURGY OF IRON
- C21D—MODIFYING THE PHYSICAL STRUCTURE OF FERROUS METALS; GENERAL DEVICES FOR HEAT TREATMENT OF FERROUS OR NON-FERROUS METALS OR ALLOYS; MAKING METAL MALLEABLE, e.g. BY DECARBURISATION OR TEMPERING
- C21D1/00—General methods or devices for heat treatment, e.g. annealing, hardening, quenching or tempering
- C21D1/18—Hardening; Quenching with or without subsequent tempering
- C21D1/25—Hardening, combined with annealing between 300 degrees Celsius and 600 degrees Celsius, i.e. heat refining ("Vergüten")
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C21—METALLURGY OF IRON
- C21D—MODIFYING THE PHYSICAL STRUCTURE OF FERROUS METALS; GENERAL DEVICES FOR HEAT TREATMENT OF FERROUS OR NON-FERROUS METALS OR ALLOYS; MAKING METAL MALLEABLE, e.g. BY DECARBURISATION OR TEMPERING
- C21D1/00—General methods or devices for heat treatment, e.g. annealing, hardening, quenching or tempering
- C21D1/26—Methods of annealing
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C21—METALLURGY OF IRON
- C21D—MODIFYING THE PHYSICAL STRUCTURE OF FERROUS METALS; GENERAL DEVICES FOR HEAT TREATMENT OF FERROUS OR NON-FERROUS METALS OR ALLOYS; MAKING METAL MALLEABLE, e.g. BY DECARBURISATION OR TEMPERING
- C21D1/00—General methods or devices for heat treatment, e.g. annealing, hardening, quenching or tempering
- C21D1/26—Methods of annealing
- C21D1/30—Stress-relieving
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C21—METALLURGY OF IRON
- C21D—MODIFYING THE PHYSICAL STRUCTURE OF FERROUS METALS; GENERAL DEVICES FOR HEAT TREATMENT OF FERROUS OR NON-FERROUS METALS OR ALLOYS; MAKING METAL MALLEABLE, e.g. BY DECARBURISATION OR TEMPERING
- C21D6/00—Heat treatment of ferrous alloys
- C21D6/004—Heat treatment of ferrous alloys containing Cr and Ni
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C21—METALLURGY OF IRON
- C21D—MODIFYING THE PHYSICAL STRUCTURE OF FERROUS METALS; GENERAL DEVICES FOR HEAT TREATMENT OF FERROUS OR NON-FERROUS METALS OR ALLOYS; MAKING METAL MALLEABLE, e.g. BY DECARBURISATION OR TEMPERING
- C21D6/00—Heat treatment of ferrous alloys
- C21D6/005—Heat treatment of ferrous alloys containing Mn
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C21—METALLURGY OF IRON
- C21D—MODIFYING THE PHYSICAL STRUCTURE OF FERROUS METALS; GENERAL DEVICES FOR HEAT TREATMENT OF FERROUS OR NON-FERROUS METALS OR ALLOYS; MAKING METAL MALLEABLE, e.g. BY DECARBURISATION OR TEMPERING
- C21D6/00—Heat treatment of ferrous alloys
- C21D6/008—Heat treatment of ferrous alloys containing Si
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C21—METALLURGY OF IRON
- C21D—MODIFYING THE PHYSICAL STRUCTURE OF FERROUS METALS; GENERAL DEVICES FOR HEAT TREATMENT OF FERROUS OR NON-FERROUS METALS OR ALLOYS; MAKING METAL MALLEABLE, e.g. BY DECARBURISATION OR TEMPERING
- C21D7/00—Modifying the physical properties of iron or steel by deformation
- C21D7/02—Modifying the physical properties of iron or steel by deformation by cold working
- C21D7/04—Modifying the physical properties of iron or steel by deformation by cold working of the surface
- C21D7/06—Modifying the physical properties of iron or steel by deformation by cold working of the surface by shot-peening or the like
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C21—METALLURGY OF IRON
- C21D—MODIFYING THE PHYSICAL STRUCTURE OF FERROUS METALS; GENERAL DEVICES FOR HEAT TREATMENT OF FERROUS OR NON-FERROUS METALS OR ALLOYS; MAKING METAL MALLEABLE, e.g. BY DECARBURISATION OR TEMPERING
- C21D8/00—Modifying the physical properties by deformation combined with, or followed by, heat treatment
- C21D8/005—Modifying the physical properties by deformation combined with, or followed by, heat treatment of ferrous alloys
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C21—METALLURGY OF IRON
- C21D—MODIFYING THE PHYSICAL STRUCTURE OF FERROUS METALS; GENERAL DEVICES FOR HEAT TREATMENT OF FERROUS OR NON-FERROUS METALS OR ALLOYS; MAKING METAL MALLEABLE, e.g. BY DECARBURISATION OR TEMPERING
- C21D8/00—Modifying the physical properties by deformation combined with, or followed by, heat treatment
- C21D8/06—Modifying the physical properties by deformation combined with, or followed by, heat treatment during manufacturing of rods or wires
- C21D8/065—Modifying the physical properties by deformation combined with, or followed by, heat treatment during manufacturing of rods or wires of ferrous alloys
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C21—METALLURGY OF IRON
- C21D—MODIFYING THE PHYSICAL STRUCTURE OF FERROUS METALS; GENERAL DEVICES FOR HEAT TREATMENT OF FERROUS OR NON-FERROUS METALS OR ALLOYS; MAKING METAL MALLEABLE, e.g. BY DECARBURISATION OR TEMPERING
- C21D9/00—Heat treatment, e.g. annealing, hardening, quenching or tempering, adapted for particular articles; Furnaces therefor
- C21D9/02—Heat treatment, e.g. annealing, hardening, quenching or tempering, adapted for particular articles; Furnaces therefor for springs
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C21—METALLURGY OF IRON
- C21D—MODIFYING THE PHYSICAL STRUCTURE OF FERROUS METALS; GENERAL DEVICES FOR HEAT TREATMENT OF FERROUS OR NON-FERROUS METALS OR ALLOYS; MAKING METAL MALLEABLE, e.g. BY DECARBURISATION OR TEMPERING
- C21D9/00—Heat treatment, e.g. annealing, hardening, quenching or tempering, adapted for particular articles; Furnaces therefor
- C21D9/52—Heat treatment, e.g. annealing, hardening, quenching or tempering, adapted for particular articles; Furnaces therefor for wires; for strips ; for rods of unlimited length
- C21D9/525—Heat treatment, e.g. annealing, hardening, quenching or tempering, adapted for particular articles; Furnaces therefor for wires; for strips ; for rods of unlimited length for wire, for rods
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C22—METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
- C22C—ALLOYS
- C22C38/00—Ferrous alloys, e.g. steel alloys
- C22C38/001—Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing N
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C22—METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
- C22C—ALLOYS
- C22C38/00—Ferrous alloys, e.g. steel alloys
- C22C38/002—Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing In, Mg, or other elements not provided for in one single group C22C38/001 - C22C38/60
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C22—METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
- C22C—ALLOYS
- C22C38/00—Ferrous alloys, e.g. steel alloys
- C22C38/04—Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing manganese
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C22—METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
- C22C—ALLOYS
- C22C38/00—Ferrous alloys, e.g. steel alloys
- C22C38/06—Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing aluminium
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C22—METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
- C22C—ALLOYS
- C22C38/00—Ferrous alloys, e.g. steel alloys
- C22C38/18—Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing chromium
- C22C38/22—Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing chromium with molybdenum or tungsten
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C22—METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
- C22C—ALLOYS
- C22C38/00—Ferrous alloys, e.g. steel alloys
- C22C38/18—Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing chromium
- C22C38/24—Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing chromium with vanadium
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C22—METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
- C22C—ALLOYS
- C22C38/00—Ferrous alloys, e.g. steel alloys
- C22C38/18—Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing chromium
- C22C38/26—Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing chromium with niobium or tantalum
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C22—METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
- C22C—ALLOYS
- C22C38/00—Ferrous alloys, e.g. steel alloys
- C22C38/18—Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing chromium
- C22C38/34—Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing chromium with more than 1.5% by weight of silicon
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C22—METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
- C22C—ALLOYS
- C22C38/00—Ferrous alloys, e.g. steel alloys
- C22C38/18—Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing chromium
- C22C38/40—Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing chromium with nickel
- C22C38/42—Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing chromium with nickel with copper
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C22—METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
- C22C—ALLOYS
- C22C38/00—Ferrous alloys, e.g. steel alloys
- C22C38/18—Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing chromium
- C22C38/40—Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing chromium with nickel
- C22C38/44—Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing chromium with nickel with molybdenum or tungsten
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C22—METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
- C22C—ALLOYS
- C22C38/00—Ferrous alloys, e.g. steel alloys
- C22C38/18—Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing chromium
- C22C38/40—Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing chromium with nickel
- C22C38/46—Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing chromium with nickel with vanadium
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C22—METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
- C22C—ALLOYS
- C22C38/00—Ferrous alloys, e.g. steel alloys
- C22C38/18—Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing chromium
- C22C38/40—Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing chromium with nickel
- C22C38/48—Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing chromium with nickel with niobium or tantalum
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C22—METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
- C22C—ALLOYS
- C22C38/00—Ferrous alloys, e.g. steel alloys
- C22C38/18—Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing chromium
- C22C38/40—Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing chromium with nickel
- C22C38/50—Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing chromium with nickel with titanium or zirconium
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C23—COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
- C23C—COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
- C23C8/00—Solid state diffusion of only non-metal elements into metallic material surfaces; Chemical surface treatment of metallic material by reaction of the surface with a reactive gas, leaving reaction products of surface material in the coating, e.g. conversion coatings, passivation of metals
- C23C8/02—Pretreatment of the material to be coated
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C23—COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
- C23C—COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
- C23C8/00—Solid state diffusion of only non-metal elements into metallic material surfaces; Chemical surface treatment of metallic material by reaction of the surface with a reactive gas, leaving reaction products of surface material in the coating, e.g. conversion coatings, passivation of metals
- C23C8/06—Solid state diffusion of only non-metal elements into metallic material surfaces; Chemical surface treatment of metallic material by reaction of the surface with a reactive gas, leaving reaction products of surface material in the coating, e.g. conversion coatings, passivation of metals using gases
- C23C8/08—Solid state diffusion of only non-metal elements into metallic material surfaces; Chemical surface treatment of metallic material by reaction of the surface with a reactive gas, leaving reaction products of surface material in the coating, e.g. conversion coatings, passivation of metals using gases only one element being applied
- C23C8/20—Carburising
- C23C8/22—Carburising of ferrous surfaces
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C23—COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
- C23C—COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
- C23C8/00—Solid state diffusion of only non-metal elements into metallic material surfaces; Chemical surface treatment of metallic material by reaction of the surface with a reactive gas, leaving reaction products of surface material in the coating, e.g. conversion coatings, passivation of metals
- C23C8/80—After-treatment
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F16—ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
- F16F—SPRINGS; SHOCK-ABSORBERS; MEANS FOR DAMPING VIBRATION
- F16F1/00—Springs
- F16F1/02—Springs made of steel or other material having low internal friction; Wound, torsion, leaf, cup, ring or the like springs, the material of the spring not being relevant
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F16—ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
- F16F—SPRINGS; SHOCK-ABSORBERS; MEANS FOR DAMPING VIBRATION
- F16F1/00—Springs
- F16F1/02—Springs made of steel or other material having low internal friction; Wound, torsion, leaf, cup, ring or the like springs, the material of the spring not being relevant
- F16F1/021—Springs made of steel or other material having low internal friction; Wound, torsion, leaf, cup, ring or the like springs, the material of the spring not being relevant characterised by their composition, e.g. comprising materials providing for particular spring properties
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F16—ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
- F16F—SPRINGS; SHOCK-ABSORBERS; MEANS FOR DAMPING VIBRATION
- F16F1/00—Springs
- F16F1/02—Springs made of steel or other material having low internal friction; Wound, torsion, leaf, cup, ring or the like springs, the material of the spring not being relevant
- F16F1/04—Wound springs
- F16F1/06—Wound springs with turns lying in cylindrical surfaces
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C21—METALLURGY OF IRON
- C21D—MODIFYING THE PHYSICAL STRUCTURE OF FERROUS METALS; GENERAL DEVICES FOR HEAT TREATMENT OF FERROUS OR NON-FERROUS METALS OR ALLOYS; MAKING METAL MALLEABLE, e.g. BY DECARBURISATION OR TEMPERING
- C21D2211/00—Microstructure comprising significant phases
- C21D2211/004—Dispersions; Precipitations
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C21—METALLURGY OF IRON
- C21D—MODIFYING THE PHYSICAL STRUCTURE OF FERROUS METALS; GENERAL DEVICES FOR HEAT TREATMENT OF FERROUS OR NON-FERROUS METALS OR ALLOYS; MAKING METAL MALLEABLE, e.g. BY DECARBURISATION OR TEMPERING
- C21D2211/00—Microstructure comprising significant phases
- C21D2211/008—Martensite
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C22—METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
- C22C—ALLOYS
- C22C2202/00—Physical properties
- C22C2202/02—Magnetic
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C22—METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
- C22C—ALLOYS
- C22C33/00—Making ferrous alloys
- C22C33/04—Making ferrous alloys by melting
- C22C33/06—Making ferrous alloys by melting using master alloys
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F16—ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
- F16F—SPRINGS; SHOCK-ABSORBERS; MEANS FOR DAMPING VIBRATION
- F16F2224/00—Materials; Material properties
- F16F2224/02—Materials; Material properties solids
Landscapes
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Materials Engineering (AREA)
- Organic Chemistry (AREA)
- Metallurgy (AREA)
- Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
- Thermal Sciences (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Child & Adolescent Psychology (AREA)
- Manufacturing & Machinery (AREA)
- Springs (AREA)
- Heat Treatment Of Articles (AREA)
Description
表層に形成されている窒化層と、
前記窒化層よりも内部の芯部とを備え、
前記芯部の化学組成は、質量%で、
C:0.53~0.59%、
Si:2.51~2.90%、
Mn:0.70~0.85%、
P:0.020%以下、
S:0.020%以下、
Cr:1.40~1.70%、
Mo:0.17~0.53%、
V:0.23~0.33%、
Ca:0.0001~0.0050%、
Cu:0.050%以下、
Ni:0.050%以下、
Al:0.0050%以下、
Ti:0.050%以下、
N:0.0070%以下、
Nb:0~0.020%、及び、
残部がFe及び不純物からなり、
前記芯部において、最大径が2~10nmであるV系析出物の数密度が500~8000個/μm2であり、
前記芯部中の介在物のうち、
質量%でO含有量が10.0%以上の介在物を酸化物系介在物と定義し、
質量%でS含有量が10.0%以上であり、かつ、前記O含有量が10.0%未満の介在物を硫化物系介在物と定義し、
前記硫化物系介在物のうち、質量%でCa含有量が10.0%以上であり、かつ、前記S含有量が10.0%以上であり、かつ、前記O含有量が10.0%未満の介在物をCa硫化物と定義したとき、
前記芯部において、前記酸化物系介在物及び前記硫化物系介在物の総個数に対する前記Ca硫化物の個数割合が0.20%以下である。
表層に形成されている窒化層と、
前記窒化層よりも内部の芯部とを備え、
前記芯部の化学組成は、質量%で、
C:0.53~0.59%、
Si:2.51~2.90%、
Mn:0.70~0.85%、
P:0.020%以下、
S:0.020%以下、
Cr:1.40~1.70%、
Mo:0.17~0.53%、
V:0.23~0.33%、
Ca:0.0001~0.0050%、
Cu:0.050%以下、
Ni:0.050%以下、
Al:0.0050%以下、
Ti:0.050%以下、
N:0.0070%以下、
Nb:0~0.020%、及び、
残部がFe及び不純物からなり、
前記芯部において、最大径が2~10nmであるV系析出物の数密度が500~8000個/μm2であり、
前記芯部中の介在物のうち、
質量%でO含有量が10.0%以上の介在物を酸化物系介在物と定義し、
質量%でS含有量が10.0%以上であり、かつ、前記O含有量が10.0%未満の介在物を硫化物系介在物と定義し、
前記硫化物系介在物のうち、質量%でCa含有量が10.0%以上であり、かつ、前記S含有量が10.0%以上であり、かつ、前記O含有量が10.0%未満の介在物をCa硫化物と定義したとき、
前記芯部において、前記酸化物系介在物及び前記硫化物系介在物の総個数に対する前記Ca硫化物の個数割合が0.20%以下である、
弁ばね。
[1]に記載の弁ばねであって、
前記芯部の前記化学組成において、
Nb含有量は0.005~0.020%である、
弁ばね。
本実施形態の弁ばねは、コイル状である。弁ばねの線径、コイル平均径、コイル内径、コイル外径、自由高さ、有効巻数、総巻数、巻方向、ピッチは特に限定されない。弁ばねは、窒化層と、芯部とを備える。窒化層は弁ばねの表層に形成されている。窒化層は、化合物層と、化合物層よりも内部に形成される拡散層とを含む。窒化層は、化合物層を含まなくてもよい。なお、窒化処理された鋼材において表層に窒化層が形成されることは周知の技術事項である。
本実施形態の弁ばねの化学組成は、次の元素を含有する。
炭素(C)は弁ばねの疲労限度を高める。C含有量が0.53%未満であれば、他の元素含有量が本実施形態の範囲内であっても、十分な疲労限度が得られない。一方、C含有量が0.59%を超えれば、他の元素含有量が本実施形態の範囲内であっても、粗大なセメンタイトが生成する。この場合、弁ばねの素材となる鋼材の延性が低下する。さらに、弁ばねの疲労限度が低下する。したがって、C含有量は0.53~0.59%である。C含有量の好ましい下限は0.54%であり、さらに好ましくは0.55%である。C含有量の好ましい上限は0.58%であり、さらに好ましくは0.57%である。
シリコン(Si)は弁ばねの疲労限度を高め、さらに、弁ばねの耐へたり性を高める。Siはさらに、鋼を脱酸する。Siはさらに、鋼材の焼戻し軟化抵抗を高める。そのため、弁ばねの製造工程において調質処理(焼入れ処理及び焼戻し処理)を実施した後であっても、弁ばねの強度を高く維持できる。Si含有量が2.51%未満であれば、他の元素含有量が本実施形態の範囲内であっても、上記効果が十分に得られない。一方、Si含有量が2.90%を超えれば、他の元素含有量が本実施形態の範囲内であっても、弁ばねの素材となる鋼材の延性が低下する。さらに、弁ばねの疲労限度が低下する。したがって、Si含有量は2.51~2.90%である。Si含有量の好ましい下限は2.53%であり、さらに好ましくは2.55%であり、さらに好ましくは2.60%である。Si含有量の好ましい上限は2.85%であり、さらに好ましくは2.82%であり、さらに好ましくは2.80%であり、さらに好ましくは2.78%である。
マンガン(Mn)は鋼の焼入れ性を高め、弁ばねの疲労限度を高める。Mn含有量が0.70%未満であれば、他の元素含有量が本実施形態の範囲内であっても、上記効果が十分に得られない。一方、Mn含有量が0.85%を超えれば、他の元素含有量が本実施形態の範囲内であっても、弁ばねの製造工程中において、弁ばねの素材となる鋼材の強度が過剰に高くなり、鋼材の加工性が低下する。したがって、Mn含有量は0.70~0.85%である。Mn含有量の好ましい下限は0.72%であり、さらに好ましくは0.73%であり、さらに好ましくは0.74%である。Mn含有量の好ましい上限は0.83%であり、さらに好ましくは0.81%であり、さらに好ましくは0.80%である。
リン(P)は不可避に含有される不純物である。つまり、P含有量は0%超である。Pは粒界に偏析して弁ばねの疲労限度を低下する。したがって、P含有量は0.020%以下である。P含有量の好ましい上限は0.018%であり、さらに好ましくは0.016%である。P含有量はなるべく低い方が好ましい。しかしながら、P含有量の過剰な低減は製造コストを引き上げる。したがって、通常の工業生産を考慮すれば、P含有量の好ましい下限は0.001%であり、さらに好ましくは0.002%である。
硫黄(S)は不可避に含有される不純物である。つまり、S含有量は0%超である。SはPと同様に粒界に偏析したり、Mn硫化物及び/又はCa硫化物等の硫化物系介在物を形成したりして、弁ばねの疲労限度を低下する。したがって、S含有量は0.020%以下である。S含有量の好ましい上限は0.018%であり、さらに好ましくは0.016%であり、さらに好ましくは0.014%であり、さらに好ましくは0.012%であり、さらに好ましくは0.010%である。S含有量はなるべく低い方が好ましい。しかしながら、S含有量の過剰な低減は製造コストを引き上げる。したがって、通常の工業生産を考慮すれば、S含有量の好ましい下限は0.001%であり、さらに好ましくは0.002%である。
クロム(Cr)は鋼材の焼入れ性を高める。Crはさらに、V及びMoと複合して含有されることにより、V系析出物の生成を促進する。そのため、Crは、弁ばねの疲労限度を高める。Cr含有量が1.40%未満であれば、他の元素含有量が本実施形態の範囲内であっても、上記効果が十分に得られない。一方、Cr含有量が1.70%を超えれば、他の元素含有量が本実施形態の範囲内であっても、粗大なCr炭化物が過剰に生成して、弁ばねの疲労限度を低下する。したがって、Cr含有量は1.40~1.70%である。Cr含有量の好ましい下限は1.45%であり、さらに好ましくは1.48%であり、さらに好ましくは1.50%である。Cr含有量の好ましい上限は1.65%であり、さらに好ましくは1.63%であり、さらに好ましくは1.60%である。
モリブデン(Mo)は、鋼材の焼入れ性を高める。Moはさらに、V及びCrと複合して含有されることにより、V系析出物の生成を促進する。そのため、Moは、弁ばねの疲労限度を高める。Moはさらに、鋼材の焼戻し軟化抵抗を高める。そのため、Moは、弁ばねの製造工程において調質処理(焼入れ処理及び焼戻し処理)を実施した後であっても、弁ばねの強度を高く維持できる。Mo含有量が0.17%未満であれば、他の元素含有量が本実施形態の範囲内であっても、上記効果が十分に得られない。一方、Mo含有量が0.53%を超えれば、他の元素含有量が本実施形態の範囲内であっても、弁ばねの製造工程中において、弁ばねの素材となる鋼材の強度が過剰に高くなり、鋼材の加工性が低下する。したがって、Mo含有量は0.17~0.53%である。Mo含有量の好ましい下限は0.20%であり、さらに好ましくは0.23%であり、さらに好ましくは0.25%である。Mo含有量の好ましい上限は0.50%であり、さらに好ましくは0.47%であり、さらに好ましくは0.45%であり、さらに好ましくは0.40%であり、さらに好ましくは0.35%である。
バナジウム(V)は、C及び/又はNと結合して微細なV系析出物を形成し、弁ばねの疲労限度を高める。V含有量が0.23%未満であれば、他の元素含有量が本実施形態の範囲内であっても、上記効果が十分に得られない。一方、V含有量が0.33%を超えれば、他の元素含有量が本実施形態の範囲内であっても、V系析出物が粗大化して、最大径が10nmを超えるV系析出物が多数生成する。この場合、弁ばねの疲労限度がかえって低下する。したがって、V含有量は0.23~0.33%である。V含有量の好ましい下限は0.24%であり、さらに好ましくは0.25%であり、さらに好ましくは0.26%である。V含有量の好ましい上限は0.32%であり、さらに好ましくは0.31%であり、さらに好ましくは0.30%である。
カルシウム(Ca)は、酸化物系介在物及び硫化物系介在物に含有されて、これらの介在物を軟質化する。軟質化された酸化物系介在物及び硫化物系介在物は、熱間圧延時に伸長して分断され、微細化される。そのため、弁ばねの疲労限度が高まり、特に、高サイクル疲労限度が高まる。Ca含有量が0.0001%未満であれば、他の元素含有量が本実施形態の範囲内であっても、これらの効果が得られない。一方、Ca含有量が0.0050%を超えれば、粗大なCa硫化物及び粗大な酸化物系介在物(Ca酸化物)が形成される。この場合、弁ばねの疲労限度が低下する。したがって、Ca含有量は0.0001~0.0050%である。Ca含有量の好ましい下限は0.0002%であり、さらに好ましくは0.0003%であり、さらに好ましくは0.0004%であり、さらに好ましくは0.0005%である。Ca含有量の好ましい上限は0.0048%であり、さらに好ましくは0.0046%であり、さらに好ましくは0.0044%であり、さらに好ましくは0.0040%であり、さらに好ましくは0.0035%であり、さらに好ましくは0.0030%であり、さらに好ましくは0.0025%であり、さらに好ましくは0.0020%である。
銅(Cu)は不純物である。Cuは弁ばねの製造工程中において、弁ばね用鋼材の加工性を低下する。したがって、Cu含有量は0.050%以下である。Cu含有量の好ましい上限は0.045%であり、さらに好ましくは0.043%であり、さらに好ましくは0.040%であり、さらに好ましくは0.035%であり、さらに好ましくは0.030%であり、さらに好ましくは0.025%であり、さらに好ましくは0.020%である。Cu含有量はなるべく低い方が好ましい。しかしながら、Cu含有量の過剰な低減は製造コストを引き上げる。したがって、Cu含有量の好ましい下限は0%超であり、更に好ましくは0.001%であり、さらに好ましくは0.002%である。
ニッケル(Ni)は不純物である。Niは弁ばねの製造工程中において、弁ばねの素材となる鋼材の加工性を低下する。したがって、Ni含有量は0.050%以下である。Ni含有量の好ましい上限は0.045%であり、さらに好ましくは0.043%であり、さらに好ましくは0.040%であり、さらに好ましくは0.035%である。Ni含有量はなるべく低い方が好ましい。しかしながら、Ni含有量の過剰な低減は製造コストを引き上げる。したがって、Ni含有量の好ましい下限は0%超であり、さらに好ましくは0.001%であり、さらに好ましくは0.002%である。
アルミニウム(Al)は不純物である。Alは粗大な酸化物系介在物を形成して、弁ばねの疲労限度を低下する。したがって、Al含有量は0.0050%以下である。Al含有量の好ましい上限は0.0045%であり、さらに好ましくは0.0043%であり、さらに好ましくは0.0040%であり、さらに好ましくは0.0035%であり、さらに好ましくは0.0030%であり、さらに好ましくは0.0025%であり、さらに好ましくは0.0020%であり、さらに好ましくは0.0015%である。Al含有量はなるべく低い方が好ましい。しかしながら、Al含有量の過剰な低減は製造コストを引き上げる。したがって、Al含有量の好ましい下限は0%超であり、さらに好ましくは0.0001%であり、さらに好ましくは0.0005%である。
チタン(Ti)は不純物である。Tiは粗大なTiNを形成する。TiNは破壊の起点となりやすく、弁ばねの疲労限度を低下する。したがって、Ti含有量は0.050%以下である。Ti含有量の好ましい上限は0.045%であり、さらに好ましくは0.043%であり、さらに好ましくは0.040%であり、さらに好ましくは0.035%であり、さらに好ましくは0.030%であり、さらに好ましくは0.025%であり、さらに好ましくは0.020%であり、さらに好ましくは0.015%であり、さらに好ましくは0.010%である。Ti含有量はなるべく低い方が好ましい。しかしながら、Ti含有量の過剰な低減は製造コストを引き上げる。したがって、Ti含有量の好ましい下限は0%超であり、さらに好ましくは0.001%である。
窒素(N)は不純物である。Nは、AlやTiと結合してAlNやTiNを形成し、弁ばねの疲労限度を低下する。したがって、N含有量は0.0070%以下である。N含有量の好ましい上限は0.0060%であり、さらに好ましくは0.0055%であり、さらに好ましくは0.0050%である。N含有量はなるべく低い方が好ましい。しかしながら、N含有量の過剰な低減は製造コストを引き上げる。したがって、N含有量の好ましい下限は0%超であり、さらに好ましくは0.0001%であり、さらに好ましくは0.0005%である。
本実施形態による弁ばねの芯部の化学組成はさらに、Feの一部に代えて、Nbを含有してもよい。
ニオブ(Nb)は任意元素であり、含有されなくてもよい。つまり、Nbは0%であってもよい。含有される場合、NbはC及び/又はNと結合して炭化物、窒化物、又は炭窒化物(以下、Nb炭窒化物等という)を生成する。Nb炭窒化物等は、オーステナイト結晶粒を微細化し、弁ばねの疲労限度を高める。Nbが少しでも含有されれば、上記効果がある程度得られる。しかしながら、Nb含有量が0.020%を超えれば、粗大なNb炭窒化物等が生成して弁ばねの疲労限度が低下する。したがって、Nb含有量は0~0.020%である。Nb含有量の好ましい下限は0%超であり、さらに好ましくは0.003%であり、さらに好ましくは0.005%であり、さらに好ましくは0.010%である。Nb含有量の好ましい上限は0.018%であり、さらに好ましくは0.017%であり、さらに好ましくは0.016%である。
本実施形態の弁ばねでは、芯部において、最大径が2~10nmであるV系析出物の数密度が500~8000個/μm2である。本明細書において、V系析出物の数密度とは、弁ばねの芯部から採取した厚さ100nmの薄膜試料を透過電子顕微鏡(TEM)を用いて観察した場合における、観察面における、単位面積(1μm2)あたりのV系析出物の個数を意味する。
弁ばねの芯部のミクロ組織は、マルテンサイト主体の組織である。ここで、ミクロ組織がマルテンサイト主体の組織である、とは、ミクロ組織において、マルテンサイトの面積率が90.0%以上であることを意味する。なお、本明細書にいうマルテンサイトは、焼戻しマルテンサイトを意味する。弁ばねの芯部のミクロ組織において、マルテンサイト以外の相は、析出物、介在物、及び、残留オーステナイトである。
本実施形態において、酸化物系介在物、硫化物系介在物、及びCa硫化物を次のとおり定義する。
酸化物系介在物:質量%でO含有量が10.0%以上の介在物
硫化物系介在物:質量%でS含有量が10.0%以上であり、かつ、O含有量が10.0%未満の介在物
Ca硫化物:硫化物系介在物のうち、質量%でCa含有量が10.0%以上であり、かつ、S含有量が10.0%以上であり、かつ、O含有量が10.0%未満の介在物
Rca=Ca硫化物の個数/酸化物系介在物及び硫化物系介在物の総個数×100 (1)
Rca=Ca硫化物の個数/酸化物系介在物及び硫化物系介在物の総個数×100 (1)
以下、本実施形態の弁ばねの製造方法の一例を説明する。なお、本実施形態の弁ばねは、上記構成を有すれば、製造方法は以下の製造方法に限定されない。ただし、以下に説明する製造方法は、本実施形態の弁ばねを製造する好適な一例である。
線材準備工程(S10)は、素材準備工程(S1)と、熱間加工工程(S2)とを含む。線材準備工程(S10)では、鋼線の素材となる線材を製造する。
素材準備工程(S1)では、上述の化学組成を有する素材を製造する。ここでいう素材はブルーム、インゴットである。素材準備工程(S1)は、精錬工程と、鋳造工程とを含む。
精錬工程では、溶鋼の精錬及び溶鋼の成分調整を行う。精錬工程は一次精錬と二次精錬とを含む。一次精錬は転炉を用いた精錬であり周知の精錬である。二次精錬は取鍋を用いた精錬であり、周知の精錬である。二次精錬では、溶鋼に各種の合金鉄及び副原料(造滓剤)を添加する。一般に合金鉄及び副原料は、Caを種々の形態で含んでいる。そのため、弁ばね中のCa含有量及びCa硫化物個数割合Rcaを制御するためには、(A)合金鉄に含まれるCa含有量の管理、及び、(B)副原料の添加のタイミング、が重要である。
上記(A)に関して、合金鉄中のCa含有量は高い。そして、Si脱酸した溶鋼の場合、溶鋼中でのCa歩留りが高い。そのため、二次精錬において、Ca含有量が高い合金鉄を添加すれば、溶鋼中にCa硫化物が過剰に生成し、Ca硫化物個数割合Rcaが増加する。具体的には、二次精錬において、溶鋼に添加する合金鉄中のCa含有量が質量%で1.0%を超えれば、Ca硫化物個数割合Rcaが0.20%を超えてしまう。したがって、二次精錬で溶鋼に添加する合金鉄中のCa含有量を1.0%以下とする。
さらに、上記(B)に関して、副原料(造滓剤)を溶鋼に添加する。造滓剤は生石灰、ドロマイト、Ca酸化物を含有するリサイクルスラグ等である。精錬工程の二次精錬で溶鋼に添加された造滓剤中のCaは、Ca酸化物として造滓剤中に含まれている。そのため、造滓剤中のCaは、二次精錬中にスラグ中に取り込まれる。しかしながら、二次精錬末期に造滓剤を溶鋼に添加した場合、Caが十分に浮上せず、スラグに取り込まれることなく溶鋼中に残存する。この場合、Ca硫化物個数割合Rcaが増加する。したがって、造滓剤は二次精錬の末期よりも前に溶鋼に添加する。ここで、「二次精錬の末期よりも前」とは、二次精錬の精錬時間をt(分)と定義した場合、少なくとも二次精錬を開始したときから4t/5分経過するまでの時間を意味する。つまり、造滓剤は精錬工程における二次精錬の開始から0.80t分よりも前に溶鋼に添加する。
上記精錬工程により製造された溶鋼を用いて、素材(ブルーム又はインゴット)を製造する。具体的には、溶鋼を用いて連続鋳造法によりブルームを製造する。又は、溶鋼を用いて造塊法によりインゴットを製造してもよい。このブルーム片又はインゴット(素材)を用いて、次工程の熱間加工工程(S2)を実施する。
熱間加工工程(S2)では、素材準備工程(S1)で準備された素材(ブルーム又はインゴット)に対して、熱間加工を実施して、弁ばね用の鋼材(線材)を製造する。
鋼線準備工程(S20)では、弁ばねの素材となる鋼線を準備する。ここで、鋼線とは、熱間加工材(熱間圧延材)である線材に対して1回以上の伸線加工を実施した鋼材を意味する。鋼線準備工程(S20)は、必要に応じて実施されるパテンティング処理工程(S3)と、伸線加工工程(S4)と、調質処理工程(S5)とを含む。
パテンティング処理工程(S3)では、線材準備工程(S10)により製造された線材に対してパテンティング処理を実施して、線材のミクロ組織をフェライト及びパーライト組織とし、軟化する。パテンティング処理は周知の方法で実施すれば足りる。パテンティング処理での熱処理温度はたとえば、550℃以上であり、さらに好ましくは580℃以上である。パテンティングでの熱処理温度の上限は750℃である。なお、パテンティング処理工程(S3)は必須の工程ではなく、任意の工程である。つまり、パテンティング処理工程(S3)は実施しなくてもよい。
パテンティング処理工程(S3)を実施する場合、伸線加工工程(S4)では、パテンティング処理工程(S3)後の線材に対して、伸線加工を実施する。パテンティング処理工程(S3)を実施しない場合、伸線加工工程(S4)では、熱間加工工程(S2)後の線材に対して、伸線加工を実施する。伸線加工を実施することにより、所望の外径を有する鋼線を製造する。伸線加工工程(S4)は周知の方法で実施すればよい。具体的には、線材に対して潤滑処理を実施して、リン酸塩被膜や金属石鹸層に代表される潤滑被膜を線材の表面に形成する。潤滑処理後の線材に対して、常温で伸線加工を実施する。伸線加工では、周知の伸線機を用いればよい。伸線機は、線材を伸線加工するためのダイスを備える。
調質処理工程(S5)では、伸線加工工程(S4)後の鋼線に対して、調質処理を実施する。調質処理工程(S5)は、焼入れ処理工程と、焼戻し処理工程とを含む。焼入れ処理工程では始めに、鋼線をAc3変態点以上に加熱する。加熱にはたとえば、高周波誘導加熱装置を用いる。加熱された鋼線を急冷する。急冷方法は水冷であってもよいし、油冷であってもよい。焼入れ処理工程により、鋼線のミクロ組織をマルテンサイト主体の組織とする。
弁ばね製造工程(S30)では、鋼線準備工程(S20)により製造された鋼線を用いて、弁ばねを製造する。弁ばね製造工程(S30)は、冷間コイリング工程(S6)と、歪取り焼鈍処理工程(S7)と、窒化処理工程(S8)と、V系析出物生成熱処理工程(S100)と、ショットピーニング工程(S9)とを備える。
冷間コイリング工程(S6)では、鋼線準備工程(S20)により製造された鋼線に対して、冷間でコイリングを実施して、弁ばねの中間鋼材を製造する。冷間コイリングは周知のコイリング装置を用いて製造する。コイリング装置はたとえば、複数の搬送ローラーセットと、ワイヤーガイドと、複数のコイル成型治具(コイリングピン)と、横断面が半円状の芯金とを備える。搬送ローラーセットは、互いに対向する一対のローラーを含む。複数の搬送ローラーセットは、一列に配列される。各搬送ローラーセットは、一対のローラー間に線材を挟み、鋼線をワイヤーガイド方向に搬送する。鋼線はワイヤーガイドを通る。ワイヤーガイドから出た鋼線は、複数のコイリングピン及び芯金により円弧状に曲げられ、コイル状の中間鋼材に成型される。
歪取り焼鈍処理工程(S7)は必須の工程である。歪取り焼鈍処理工程(S7)では、冷間コイリング工程(S6)により中間鋼材に生じる残留応力を除去するために、焼鈍処理を実施する。焼鈍処理における処理温度(焼鈍温度)はたとえば、400~500℃とする。焼鈍温度での保持時間は特に限定されないが、たとえば10~50分である。保持時間経過後、中間鋼材を常温まで放冷又は徐冷する。
窒化処理工程(S8)では、歪取り焼鈍処理工程(S7)後の中間鋼材に対して、窒化処理を実施する。窒化処理では、中間鋼材の表層に窒素を侵入させて、固溶窒素による固溶強化や、窒化物生成による析出強化により、中間鋼材の表層に窒化層(硬化層)を形成する。
V系析出物生成熱処理工程(S100)では、窒化処理工程(S8)後の中間鋼材に対して、熱処理(V系析出物生成熱処理)を実施して、中間鋼材中に微細なV系析出物を生成する。V系析出物生成熱処理工程(S100)を実施することにより、弁ばねの芯部において、最大径が2~10nmであるV系析出物の数密度を500~8000個/μm2とする。
Fn=T×{t1/8+(2Cr+Mo+4V)}/100 (2)
式(2)中のTは、V系析出物生成熱処理での熱処理温度(℃)であり、tは熱処理温度Tでの保持時間(分)である。式(2)中の各元素記号には、弁ばねの芯部の化学組成(つまり、鋼線の化学組成)のうちの対応する元素の含有量(質量%)が代入される。
ショットピーニング工程(S9)は必須の工程である。ショットピーニング工程(S9)では、中間鋼材の表面に対してショットピーニングを実施する。これにより、弁ばねの表層に圧縮残留応力が付与され、疲労限度をさらに高めることができる。ショットピーニングは周知の方法で実施すればよい。ショットピーニングにはたとえば、直径が0.01~1.5mmの投射材を用いる。投射材はたとえば、スチールショット、スチールビーズ等であり、周知のものを利用すればよい。投射材の直径、投射速度、投射時間、及び、単位時間当たりの単位面積への投射量に応じて、弁ばねに付与する圧縮残留応力を調整する。
各試験番号の弁ばねを線径方向に切断して、試験片を採取した。採取した試験片の表面のうち、線径方向の断面に相当する表面を観察面とした。観察面を鏡面研磨した後、2%硝酸アルコール(ナイタール腐食液)を用いて観察面をエッチングした。エッチングされた観察面のR/2位置を、500倍の光学顕微鏡を用いて観察し、任意の5視野の写真画像を生成した。各視野のサイズは、100μm×100μmとした。各視野において、マルテンサイト、残留オーステナイト、析出物、介在物等の各相は、相ごとにコントラストが異なる。そこで、コントラストに基づいて、マルテンサイトを特定した。各視野で特定されたマルテンサイトの総面積(μm2)を求めた。全ての視野の総面積(10000μm2×5)に対する、全ての視野におけるマルテンサイトの総面積の割合を、マルテンサイトの面積率(%)と定義した。求めたマルテンサイトの面積率を表2に示す。いずれの試験番号においても、マルテンサイト面積率は90.0%以上であった。
各試験番号の弁ばねの線径方向に切断して、線径方向の表面(断面)を有し、厚さが0.5mmの円板を採取した。エメリー紙を用いて円板の両側から研削研磨を行い、円板の厚さを50μmとした。その後、円板の中央部分(弁ばねの芯部に相当する部分)から直径3mmのサンプルを採取した。サンプルを10%過塩素酸-氷酢酸溶液中に浸漬して、電解研磨を実施して、厚さ100nmの薄膜試料を作製した。
各試験番号の弁ばねの線径方向に切断して、試験片を採取した。採取した試験片の表面のうち、弁ばねの線径方向の断面に相当する表面を、観察面とした。観察面を鏡面研磨した。走査型電子顕微鏡(SEM)を用いて1000倍の倍率で、鏡面研磨した観察面のうち、R/2位置の任意の10箇所の観察視野(各観察視野:100μm×100μm)を観察した。
Rca=Ca硫化物の個数/酸化物系介在物及び硫化物系介在物の総個数×100 (1)
各試験番号の弁ばねの芯部の硬さをビッカース硬さ試験により求めた。具体的には、各試験番号の弁ばねの線径方向の断面の任意のR/2位置(Rは半径)の3箇所で、JIS Z 2244(2009)に準拠したビッカース硬さ試験を実施した。試験力は0.49Nとした。得られた3箇所のビッカース硬さの算術平均値を、その試験番号の弁ばねの芯部のビッカース硬さとした。
各試験番号の弁ばねを使用して、次に示す疲労試験を実施した。疲労試験では、コイル状の弁ばねの中心軸方向に、繰返し負荷を与える圧縮疲労試験を実施した。試験機として、電気油圧サーボ型疲労試験機(荷重容量500kN)を用いた。
表2に試験結果を示す。表2を参照して、試験番号1~13は、化学組成が適切であり、かつ、製造工程も適切であった。そのため、弁ばねの芯部のミクロ組織では、マルテンサイト面積率が90.0%以上であった。さらに、最大径が2~10nmのV系析出物の数密度はいずれも500~8000個/μm2であった。さらに、Ca硫化物個数割合Rcaが0.20%以下であった。そのため、高サイクルでの弁ばねの疲労限度は1450MPa以上であった。さらに、弁ばねの疲労限度比(=疲労限度/芯部のビッカース硬さ)は2.50以上であった。
Claims (2)
- 表層に形成されている窒化層と、
前記窒化層よりも内部の芯部とを備え、
前記芯部の化学組成は、質量%で、
C:0.53~0.59%、
Si:2.51~2.90%、
Mn:0.70~0.85%、
P:0.020%以下、
S:0.020%以下、
Cr:1.40~1.70%、
Mo:0.17~0.53%、
V:0.23~0.33%、
Ca:0.0001~0.0050%、
Cu:0.050%以下、
Ni:0.050%以下、
Al:0.0050%以下、
Ti:0.050%以下、
N:0.0070%以下、
Nb:0~0.020%、及び、
残部がFe及び不純物からなり、
前記芯部において、最大径が2~10nmであるV系析出物の数密度が500~8000個/μm2であり、
前記芯部中の介在物のうち、
質量%でO含有量が10.0%以上の介在物を酸化物系介在物と定義し、
質量%でS含有量が10.0%以上であり、かつ、前記O含有量が10.0%未満の介在物を硫化物系介在物と定義し、
前記硫化物系介在物のうち、質量%でCa含有量が10.0%以上であり、かつ、前記S含有量が10.0%以上であり、かつ、前記O含有量が10.0%未満の介在物をCa硫化物と定義したとき、
前記芯部において、前記酸化物系介在物及び前記硫化物系介在物の総個数に対する前記Ca硫化物の個数割合が0.20%以下である、
弁ばね。 - 請求項1に記載の弁ばねであって、
前記芯部の前記化学組成において、
Nb含有量は0.005~0.020%である、
弁ばね。
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2019189245 | 2019-10-16 | ||
JP2019189245 | 2019-10-16 | ||
PCT/JP2020/038932 WO2021075501A1 (ja) | 2019-10-16 | 2020-10-15 | 弁ばね |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPWO2021075501A1 JPWO2021075501A1 (ja) | 2021-04-22 |
JP7012195B2 true JP7012195B2 (ja) | 2022-02-10 |
Family
ID=75537418
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2021552432A Active JP7012195B2 (ja) | 2019-10-16 | 2020-10-15 | 弁ばね |
Country Status (5)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US12006994B2 (ja) |
JP (1) | JP7012195B2 (ja) |
CN (1) | CN114651082B (ja) |
DE (1) | DE112020005011B4 (ja) |
WO (1) | WO2021075501A1 (ja) |
Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2012077367A (ja) | 2010-10-06 | 2012-04-19 | Nissan Motor Co Ltd | コイルばね及びその製造方法 |
WO2017039012A1 (ja) | 2015-09-04 | 2017-03-09 | 新日鐵住金株式会社 | ばね用鋼線およびばね |
JP2018003051A (ja) | 2016-06-28 | 2018-01-11 | 株式会社神戸製鋼所 | 疲労特性に優れた熱処理鋼線 |
JP2018178184A (ja) | 2017-04-11 | 2018-11-15 | 日本発條株式会社 | 圧縮コイルばね |
WO2018211779A1 (ja) | 2017-05-19 | 2018-11-22 | 住友電気工業株式会社 | オイルテンパー線 |
Family Cites Families (21)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0257637A (ja) * | 1988-08-23 | 1990-02-27 | Nippon Steel Corp | 高疲労強度ばねの製造方法及びそれに用いるばね用鋼線 |
JP2898472B2 (ja) * | 1992-05-26 | 1999-06-02 | 株式会社 神戸製鋼所 | 疲労特性の優れたばね用鋼及びばね用鋼線並びにばね |
US5776267A (en) * | 1995-10-27 | 1998-07-07 | Kabushiki Kaisha Kobe Seiko Sho | Spring steel with excellent resistance to hydrogen embrittlement and fatigue |
WO2002050327A1 (fr) | 2000-12-20 | 2002-06-27 | Nippon Steel Corporation | Acier à ressorts haute résistance et fil d'acier à ressorts |
JP2003105498A (ja) * | 2001-09-28 | 2003-04-09 | Togo Seisakusho Corp | 高強度ばねおよびその製造方法 |
JP4555768B2 (ja) | 2004-11-30 | 2010-10-06 | 新日本製鐵株式会社 | 高強度ばね用鋼線 |
KR100851083B1 (ko) * | 2004-11-30 | 2008-08-08 | 신닛뽄세이테쯔 카부시키카이샤 | 고강도 스프링용 강 및 강선 |
CN100480411C (zh) * | 2004-11-30 | 2009-04-22 | 新日本制铁株式会社 | 高强度弹簧用钢及钢线 |
CN101287851B (zh) | 2005-08-05 | 2012-09-05 | 住友电气工业株式会社 | 油回火线及其制造方法 |
JP2007063584A (ja) * | 2005-08-05 | 2007-03-15 | Sumitomo Electric Ind Ltd | オイルテンパー線およびその製造方法 |
WO2007114491A1 (ja) * | 2006-03-31 | 2007-10-11 | Nippon Steel Corporation | 高強度ばね用熱処理鋼 |
JP4868935B2 (ja) * | 2006-05-11 | 2012-02-01 | 株式会社神戸製鋼所 | 耐へたり性に優れた高強度ばね用鋼線 |
US20100028196A1 (en) * | 2006-11-09 | 2010-02-04 | Masayuki Hashimura | High Strength Spring Steel and High Strength Heat Treated Steel Wire for Spring |
JP5329272B2 (ja) * | 2009-03-19 | 2013-10-30 | 株式会社神戸製鋼所 | ばね鋼 |
EP2602350B8 (en) * | 2010-08-04 | 2018-03-21 | NHK Spring Co., Ltd. | Spring and manufacture method thereof |
WO2013024876A1 (ja) * | 2011-08-18 | 2013-02-21 | 新日鐵住金株式会社 | ばね鋼およびばね |
CN103484781B (zh) * | 2013-09-26 | 2016-06-01 | 宝山钢铁股份有限公司 | 一种高强高韧性弹簧钢及其制造方法 |
JP2015163735A (ja) * | 2014-01-29 | 2015-09-10 | 株式会社神戸製鋼所 | 疲労特性に優れたばね用鋼線材、およびばね |
JP6208611B2 (ja) * | 2014-03-31 | 2017-10-04 | 株式会社神戸製鋼所 | 疲労特性に優れた高強度鋼材 |
JP7062395B2 (ja) * | 2017-10-02 | 2022-05-06 | 日本発條株式会社 | 圧縮コイルばねの製造方法 |
CN110042303B (zh) * | 2019-04-09 | 2020-05-05 | 东北大学 | 一种400MPa级细晶粒热轧钢筋及其生产工艺 |
-
2020
- 2020-10-15 DE DE112020005011.4T patent/DE112020005011B4/de active Active
- 2020-10-15 CN CN202080072276.4A patent/CN114651082B/zh active Active
- 2020-10-15 WO PCT/JP2020/038932 patent/WO2021075501A1/ja active Application Filing
- 2020-10-15 JP JP2021552432A patent/JP7012195B2/ja active Active
- 2020-10-15 US US17/754,667 patent/US12006994B2/en active Active
Patent Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2012077367A (ja) | 2010-10-06 | 2012-04-19 | Nissan Motor Co Ltd | コイルばね及びその製造方法 |
WO2017039012A1 (ja) | 2015-09-04 | 2017-03-09 | 新日鐵住金株式会社 | ばね用鋼線およびばね |
JP2018003051A (ja) | 2016-06-28 | 2018-01-11 | 株式会社神戸製鋼所 | 疲労特性に優れた熱処理鋼線 |
JP2018178184A (ja) | 2017-04-11 | 2018-11-15 | 日本発條株式会社 | 圧縮コイルばね |
WO2018211779A1 (ja) | 2017-05-19 | 2018-11-22 | 住友電気工業株式会社 | オイルテンパー線 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
CN114651082A (zh) | 2022-06-21 |
US12006994B2 (en) | 2024-06-11 |
US20240077123A1 (en) | 2024-03-07 |
WO2021075501A1 (ja) | 2021-04-22 |
DE112020005011T5 (de) | 2022-07-07 |
JPWO2021075501A1 (ja) | 2021-04-22 |
CN114651082B (zh) | 2023-02-17 |
DE112020005011B4 (de) | 2024-07-25 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
CN103003461B (zh) | 拉丝性优异的高强度弹簧用钢线材及其制造方法和高强度弹簧 | |
JP5200540B2 (ja) | 高強度ばね用熱処理鋼 | |
KR101482473B1 (ko) | 침탄용 강, 침탄강 부품 및 그 제조 방법 | |
JP2006241528A (ja) | 冷間加工性と品質安定性に優れた高強度ばね用鋼 | |
JPWO2007114491A1 (ja) | 高強度ばね用熱処理鋼 | |
JPWO2019044971A1 (ja) | 浸炭用鋼板、及び、浸炭用鋼板の製造方法 | |
WO2019198415A1 (ja) | 浸炭処理が行われる部品用の鋼材 | |
JP2015017283A (ja) | 焼入れ性および加工性に優れる高炭素熱延鋼板およびその製造方法 | |
US10385430B2 (en) | High-strength steel material having excellent fatigue properties | |
JP7012195B2 (ja) | 弁ばね | |
JP7321354B2 (ja) | 弁ばね | |
WO2021075509A1 (ja) | 鋼線 | |
JP7012194B2 (ja) | ダンパーばね | |
JP7321353B2 (ja) | 鋼線 | |
JP7321355B2 (ja) | ダンパーばね |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20210929 |
|
A871 | Explanation of circumstances concerning accelerated examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A871 Effective date: 20210929 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821 Effective date: 20210929 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20211221 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20220117 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 7012195 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |