JP7004490B2 - 環境的に許容され得る代替の清澄剤を用いて製造された透明lasガラスセラミック - Google Patents

環境的に許容され得る代替の清澄剤を用いて製造された透明lasガラスセラミック Download PDF

Info

Publication number
JP7004490B2
JP7004490B2 JP2016094437A JP2016094437A JP7004490B2 JP 7004490 B2 JP7004490 B2 JP 7004490B2 JP 2016094437 A JP2016094437 A JP 2016094437A JP 2016094437 A JP2016094437 A JP 2016094437A JP 7004490 B2 JP7004490 B2 JP 7004490B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
glass ceramic
ceramic according
mirror support
lithography
glass
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2016094437A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2016147805A (ja
Inventor
ビアンカ・シュレダー
マリア-ルイーザ・ライヒ
オラフ・クラオセン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Schott AG
Original Assignee
Schott AG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Schott AG filed Critical Schott AG
Publication of JP2016147805A publication Critical patent/JP2016147805A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7004490B2 publication Critical patent/JP7004490B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03CCHEMICAL COMPOSITION OF GLASSES, GLAZES OR VITREOUS ENAMELS; SURFACE TREATMENT OF GLASS; SURFACE TREATMENT OF FIBRES OR FILAMENTS MADE FROM GLASS, MINERALS OR SLAGS; JOINING GLASS TO GLASS OR OTHER MATERIALS
    • C03C10/00Devitrified glass ceramics, i.e. glass ceramics having a crystalline phase dispersed in a glassy phase and constituting at least 50% by weight of the total composition
    • C03C10/0009Devitrified glass ceramics, i.e. glass ceramics having a crystalline phase dispersed in a glassy phase and constituting at least 50% by weight of the total composition containing silica as main constituent
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03CCHEMICAL COMPOSITION OF GLASSES, GLAZES OR VITREOUS ENAMELS; SURFACE TREATMENT OF GLASS; SURFACE TREATMENT OF FIBRES OR FILAMENTS MADE FROM GLASS, MINERALS OR SLAGS; JOINING GLASS TO GLASS OR OTHER MATERIALS
    • C03C1/00Ingredients generally applicable to manufacture of glasses, glazes, or vitreous enamels
    • C03C1/004Refining agents
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03CCHEMICAL COMPOSITION OF GLASSES, GLAZES OR VITREOUS ENAMELS; SURFACE TREATMENT OF GLASS; SURFACE TREATMENT OF FIBRES OR FILAMENTS MADE FROM GLASS, MINERALS OR SLAGS; JOINING GLASS TO GLASS OR OTHER MATERIALS
    • C03C10/00Devitrified glass ceramics, i.e. glass ceramics having a crystalline phase dispersed in a glassy phase and constituting at least 50% by weight of the total composition
    • C03C10/0018Devitrified glass ceramics, i.e. glass ceramics having a crystalline phase dispersed in a glassy phase and constituting at least 50% by weight of the total composition containing SiO2, Al2O3 and monovalent metal oxide as main constituents
    • C03C10/0027Devitrified glass ceramics, i.e. glass ceramics having a crystalline phase dispersed in a glassy phase and constituting at least 50% by weight of the total composition containing SiO2, Al2O3 and monovalent metal oxide as main constituents containing SiO2, Al2O3, Li2O as main constituents
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03CCHEMICAL COMPOSITION OF GLASSES, GLAZES OR VITREOUS ENAMELS; SURFACE TREATMENT OF GLASS; SURFACE TREATMENT OF FIBRES OR FILAMENTS MADE FROM GLASS, MINERALS OR SLAGS; JOINING GLASS TO GLASS OR OTHER MATERIALS
    • C03C10/00Devitrified glass ceramics, i.e. glass ceramics having a crystalline phase dispersed in a glassy phase and constituting at least 50% by weight of the total composition
    • C03C10/0054Devitrified glass ceramics, i.e. glass ceramics having a crystalline phase dispersed in a glassy phase and constituting at least 50% by weight of the total composition containing PbO, SnO2, B2O3
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03CCHEMICAL COMPOSITION OF GLASSES, GLAZES OR VITREOUS ENAMELS; SURFACE TREATMENT OF GLASS; SURFACE TREATMENT OF FIBRES OR FILAMENTS MADE FROM GLASS, MINERALS OR SLAGS; JOINING GLASS TO GLASS OR OTHER MATERIALS
    • C03C2214/00Nature of the non-vitreous component
    • C03C2214/20Glass-ceramics matrix

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Geochemistry & Mineralogy (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Ceramic Engineering (AREA)
  • Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
  • Dispersion Chemistry (AREA)
  • Glass Compositions (AREA)

Description

本発明は、「ゼロ膨張」とも呼ばれる低い熱膨張率を有し、環境的に許容され得る清澄剤のみを含有するか、あるいは環境的に許容され得る清澄剤のみを用いて清澄化された透明なガラスセラミック、並びに本発明によるガラスセラミックの使用に関する。
低い熱膨張率を有するガラスセラミックの中で、リチウム・アルミニウム・ケイ素酸化物LASガラスセラミックがいわゆるゼロ膨張材料として知られている。例えば、0~50℃の温度範囲において0~2という3つの膨張クラスで市販されているゼロデュール(ZERODUR)(登録商標)のような慣用の材料は、異なる線熱膨張係数αを有する。
Figure 0007004490000001
ガラスの溶融に関し、清澄とは、溶融物からガス気泡を取り除くことを意味する。異物のガスおよび気泡の除去に関して最高の品質を達成するために、溶融混合物の十分な混合と脱ガスが必要である。ガラス溶融物におけるガスおよび気泡の挙動およびそれらの除去は、例えば、H. Jebsen-MarwedelおよびR. Brueckner 編「Glastechnische Fabrikationsfehler」、第3版、1980、Springer Verlagの195ページ以降に記載されている。
化学的清澄法が最も頻繁に用いられている。その原理は、平衡反応において、より高い温度で分解し且つガスを放出する化合物、または揮発性の化合物、またはより高い温度でガスを放出する化合物を溶融物に添加するということである。
例えばソーダ石灰ガラスを清澄化するために使用される例えば硫酸ナトリウムは、上記化合物の第1のグループに属する。この場合、SO2およびO2の放出が、1300℃~1450℃の温度範囲で生じ、1380℃で最大となる。この温度範囲は、ほぼ、上記ガラスの清澄化範囲に相当する。
蒸気圧に起因して高温で揮発性であり、ひいてはガスとして作用する化合物、例えばハロゲン化物、例えば塩化ナトリウムまたは種々のフッ化物は、前記第2のグループに属する。すなわち、例えば一連のホウケイ酸ガラス(boron silicate glass)は塩化ナトリウムを用いて清澄化される。この第2のグループは、揮発性清澄剤という名称の下にまとめられる。
物質の最後のグループは、例えばヒ素酸化物およびアンチモン酸化物のようないわゆるレドックス清澄剤を含む。実際面では、これらが最も頻繁に使用される。それぞれの方法において、温度依存性平衡という相互関係をもって少なくとも2つの酸化状態で存在し得る共有結合形のイオンがレドックス清澄剤として使用され、ここでは、高温でガス(ほとんど酸素)が放出される。
溶融物に溶解した物質のレドックス平衡は、ヒ素酸化物を例として、以下の式(I)で示すことができる:
As25 ⇔ As23 +O2↑ (I)
(I)の平衡定数Kは、式(II)の通りに定式化することができる:
K(T)=aAs23・z(O2)/aAs25 (II)
この式において、aAs23およびaAs25は、それぞれ、三酸化ヒ素および五酸化ヒ素の活量を意味し、z(O2)は、(酸素の)フガシティーを意味する。平衡定数Kは、温度に強く依存し、そして温度および上記酸化ヒ素化合物の活量を用いて、規定された酸素のフガシティーz(O2)を調節することができる。
多くのレドックス清澄剤の欠点は、それらが環境に有害であり、少なくともそれらが環境的に許容され得ないということである。このことは、特に、ヒ素酸化物に当てはまる。この清澄剤は、有用な特別の性質を有している。すなわち、清澄ガスO2の放出が、約1250℃および約1600℃で2つの極大値を有するということである。これらは、一方では溶融の温度範囲であり、他方では清澄の温度範囲である。一方で、そのような清澄挙動は望ましいものであるが、他方で、三酸化ヒ素は、強毒性であり、疑いもなく発癌性であるとして分類されるものである。アニオン性ヒ素は、既に、亜ヒ酸塩およびヒ酸塩として、多くの国の地下水中に高濃度で存在している。このことが、いくつかの国において、将来的にAs23が禁止される理由である。
独国特許出願公開第1596860号は、低い熱膨張率を有する透明なガラスセラミックの製造方法を開示している。清澄剤として、0.3~0.5重量%のAs23が用いられている。環境的に許容され得る清澄剤は検討されていない。
米国特許第4851372号は、0~1.5重量%のAs23またはSb23で清澄化された透明ガラスセラミックを記載している。この場合においても、環境的に許容され得る清澄剤についての検討はなされていない。
欧州特許出願公開第1864952号A1は、酸化物に基づいて各0.01~5.0質量パーセントの量のSnO2および/またはCeO2を含有するアルミニウムシリケートおよびリチウムアルミニウムシリケートガラスセラミックを記載している。しかしながら、このセリウム酸化物は、ガラスセラミックの透過性に悪影響を及ぼす。
米国特許出願公開第2007/0281849号A1は、酸化物に基づいて0.01~5.0質量パーセントの量のSnO2および/またはCeO2を含有するガラスセラミックを記載している。セリウム酸化物の存在は、それが望まれない着色をもたらすことがあるため不利である。
独国特許出願公開第19939771号A1は、ガラス溶融物中の清澄ガスが清澄剤により生成される、ガラスの溶融物の清澄化方法を記載している。清澄剤として、レドックス化合物、特にレドックス酸化物、例えばSnO2、CeO2、Fe23、ZnO、TiO2、V25、MoO3、WO3、Bi25、PrO2、Sm23、Sb25、Eu23、TbO2および/またはYb2が用いられている。加えて、例えばZnO、As23、Sb23、Bi23および/またはSnOのような金属酸化物が添加され、これは、清澄操作中に酸素を放出して、金属状態に変わる。これらの清澄剤の多く、およびその組合せ、例えばCeO2およびFe23は、ガラスセラミックの透過性を不利な様態で変化させる。
独国特許出願公開第1596860号明細書 米国特許4851372号明細書 欧州特許出願公開第1864952号A1明細書 米国特許出願公開第2007/0281849号A1明細書 独国特許出願公開第19939771号A1明細書
H. Jebsen-MarwedelおよびR. Brueckner 編「Glastechnische Fabrikationsfehler」、第3版、1980、Springer Verlag、195ページ以降
本発明の課題は、環境的に許容され得る代替的な清澄剤を含有する、低い熱膨張率を有する透明ガラスセラミックを提供することである。
本発明の課題は、特許請求の範囲に記載した主題により解決される。前記課題は、特に、以下の組成(酸化物に基づく重量%):
SiO2 35~70
Al23 17~35
Li2O 2~6
TiO2 0~6
ZrO2 0~6
TiO2+ZrO2 0.5~9
ZnO 0.5~5
を含み、SnO2および少なくとも1種のさらなる清澄剤による清澄により製造された、低い熱膨張率を有する透明ガラスセラミックにより解決される。
これらのガラスセラミックの製造方法は、結晶性ガラスに、ヒ素酸化物を用いなくても低い熱膨張率を有するガラスセラミックを製造することができる清澄剤の混合物を添加することを含む。清澄剤の好ましい混合物は、SnO2と、さらなる清澄剤Sb23、SO4 2-、Br-および/またはCl-との混合物である。良好な透明性を有するガラスセラミックを得るために、清澄剤は正確な比率で、すなわち、さらなる清澄剤に対するSnO2の好ましいモル比1:2~2:1で使用すべきである。
それぞれの清澄方法は、いわゆる混合清澄である。製造に際して、清澄剤としてSnO2を用いた清澄は、以下の平衡:
2SnO2 ⇔ 2SnO + O2
をもたらす。
すなわち、本発明によるガラスセラミックは、SnO2から生成されたSnO、並びに好ましくはSb23、SO4 2-、Br-およびCl-からなる群の中から選択される、清澄剤から生成された少なくとも1種のさらなる成分を含む。好ましくは、本発明によるガラスセラミックにおいて、清澄剤SnO2およびSb23もしくはSO4 2-もしくはBr-もしくはCl-から生じるそれぞれの成分が含有される。SO4 2-、Br-もしくはCl-が清澄剤として作用する場合、それらは、アルカリ金属塩もしくはアルカリ土類金属塩の形態で、出発溶融物に添加される。
本発明によると、毒性および発癌性故に環境的に許容され得ない清澄剤として先に記載したAs23と同様の清澄状態を提供し得る清澄剤の組合せが提供される。この場合、清澄剤は、証明され、試験された溶融プロセスにおいて著しい変更が必要ないというさらなる条件を満足するものである。むしろ、三酸化ヒ素清澄剤と比べ、ほぼ類似の清澄効果が、プロセスパラメータの変更の必要なしに達成され得るのである。このことは、コストを著しく減少させ、従って本発明による経済的に有利なセラミックの製造を可能とする。
清澄剤としてのSb23は、1250℃でのAs23のO2放出ピークの範囲と重複する約1150℃に高いO2放出ピークを有する。硫酸塩は、約1300℃でSO2およびO2を放出する。従って、この両者の清澄剤の組合せは、有毒なAs23を置き換えるものとして好適である。Br-およびCl-は、既に低温下で、HX(X=Cl、Br)として放出される。このことは、より高い温度(>1200℃)では、これらの清澄剤はSb23もしくは硫酸塩よりも少ない清澄ガスを放出するという結果をもたらす。従って、これらの清澄剤は、補助的な様態で使用される。
好適な清澄剤の組合せを選定するに際し、使用する清澄剤が、最終的に製造されるガラスセラミックの着色を生じさせないということをさらに考慮しなければならない。従って、好ましくは、これらのガラスセラミックはCeO2を用いて清澄化されず、従ってガラスセラミックは実質的にCeO2を含まない。
本発明によると、ガラスセラミックは、清澄剤から生成した少なくとも1種の成分を、ガラスセラミックに基づいて、それぞれ0.001~2モル%の割合で含有する。
ガラスセラミックが、ある種の成分を「含まない」、「含有しない」、あるいは「実質的に含まない」というとき、あるいはガラスセラミックの製造にある種の成分を使用しないというとき、このことは、それぞれの成分は、不純物として、非常に少量で存在し得るのみであることを意味する。これらの非常な少量は、典型的には、100ppm未満であり、好ましくは50ppm未満である。
好ましくは、本発明のガラスセラミックは、鉄酸化物を含まず、なぜなら、鉄は本発明のガラスセラミックの透過性に悪影響を及ぼし得るからである。同じことが、好ましくは、バナジウム酸化物にもいえる。
本発明によるガラスセラミックは、好ましくは、清澄剤から生じる成分を、0.001~2モル%の割合で含有する。
本発明によるガラスセラミックは、好ましくは、清澄剤SnO2から生じる成分、特にSnOを、0.001~2モル%の割合で含有する。
本発明において、「ゼロ膨張物質」という語は、規定された温度範囲において線熱膨張係数がゼロもしくはほぼゼロであるガラスセラミックを意味する。
本発明によるガラスセラミックは、膨張クラス2による、好ましくは膨張クラス1による、さらに好ましくは膨張クラス0による熱膨張率を有する。ゼロデュール(登録商標)から追加のセラミック化というさらなる工程によって製造される特別な材料であるゼロデュール(登録商標)K20は、1.5ppm/Kの線熱膨張係数を有する。
本発明によるガラスセラミックは、好ましくは、以下の成分(酸化物に基づく重量%):
23 0~6
Na2O 0~2
2O 0~2
MgO 0~5
23 0~17
CaO 0~4
BaO 0~5
SrO 0~5
のうちの1種またはそれ以上を含む。
好ましくは、本発明によるガラスセラミックは、As23、CeO2および/またはPbOを含有しない。As23およびPbOは有毒であり、環境に重い負担となる。CeO2は、本発明によるガラスセラミックに望ましくない、ガラスセラミックの非常に強い固有色をもたらす。この色の変化は、おそらく、着色した錯体TiO2-CeO2の生成により増強され得る。
CeO2の使用に反対するもう一つの理由は、ガラスセラミックの製造プロセスにおいて、既に950℃~1050℃で酸素が放出されるということである。CeO2は、約1000℃に放出ピークを有し、これは、As(第1の放出ピーク1250℃)に取って代わるには低すぎる。しかし、良好な清澄効果のためには、清澄温度は、As23の第1の放出ピークの温度と合致するように、1250℃であるべきである。これまでに提供された高い均一性および再現性について、CeO2を用いた清澄プロセス中での上記早期の酸素放出に合わせられるように溶融プロセスを変更することは非常に費用がかかり、且つ不利である。そうすることによってのみ、As23清澄剤の使用により達成される清澄効果と同様に良好な清澄効果を得ることができる。しかしながら、その可能性は、経済的な代替をもたらさない。
本発明によると、高温石英、高温石英混晶、キータイト、キータイト混晶、βユークリプト石からなる群から選択される1またはそれ以上の結晶相を含むガラスセラミックが好ましい。
好ましくは、本発明によるガラスセラミックは、残存ガスCO2、SO2、O2、アルゴンもしくはN2またはそれらの組合せを少量のみ含有する。有毒のAs23を用いて、または本発明による清澄剤の組合せ、例えばSnO2/SO2もしくはSnO2/Sb23を用いて製造された例えばゼロデュール(登録商標)中の残存ガスの含有量を表2に掲げる。表2中の数値から、本発明による清澄剤の組合せを用いたガラスセラミック中の残存ガスの含有量は、As23清澄剤の使用から生じるそれぞれの含有量と同じであるか、それよりも著しく低いことが明らかである。
Figure 0007004490000002
好ましくは、本発明によるガラスセラミックは、リソグラフィー、天文分野において、または精密要素として使用される。リソグラフィーにおいて、ガラスセラミックは、好ましくは、LCDリソグラフィーに、およびマイクロリソグラフィーに使用される、さらに、好ましくは、本発明によるガラスセラミックは、EUVリソグラフィーに使用される。
ガラスセラミックの製造に好適な、ガラスの清澄のためのSnO2とさらなる清澄剤との組合せの使用も、本発明の態様である。これらのガラスセラミックは、本明細書において記載したものである。本明細書に記載したプロセス工程を備える、本発明によるガラスセラミックの製造方法も、本発明の態様である。
天文分野において、本発明によるガラスセラミックを含む、ミラーの支持体を使用することができる。本発明によるガラスセラミックを含むさらなる好ましいLCDリソグラフィーおよびEUVリソグラフィー用のミラー支持体を使用することができる。好ましくは、ミラー支持体は、軽量ミラー支持体である。LCDリソグラフィーには、好ましくは、本発明によるガラスセラミックを含むプリズムを用いることができる。これらのミラー支持体およびプリズムは、また、本発明の重要な態様である。

Claims (9)

  1. 以下の組成(酸化物に基づく重量%):
    SiO2 35~70
    Al23 17~35
    Li2O 2~6
    TiO2 0~6
    ZrO2 0~6
    TiO2+ZrO2 0.5~9
    ZnO 0.5~5
    を含む透明なガラスセラミックであって、SnO2と少なくとも1種のさらなる清澄剤とを1:2~2:1のモル比で用いることによる清澄化により製造され、前記さらなる清澄剤はSb23 であり、前記ガラスセラミックに基づき0.001~2モル%の割合でSnOを含有し、且つ不純物としてAs23、CeO2およびPbOの各々を100ppm未満の量で含有することがあり、0~50℃の温度範囲で0±0.10×10-6/Kの範囲の線熱膨張係数αを有し、Sb23 である清澄剤から生成した少なくとも1種のさらなる成分が、ガラスセラミックに基づいて、各0.001~2モル%の割合で含有される、前記透明なガラスセラミック。
  2. 以下の成分(酸化物に基づく重量%):
    23 0~6
    Na2O 0~2
    2O 0~2
    MgO 0~5
    23 0~17
    CaO 0~4
    BaO 0~5
    SrO 0~5
    のうちの1種またはそれ以上を追加で含む、請求項1に記載のガラスセラミック。
  3. 前記ガラスセラミックが、高温石英、高温石英混晶、キータイト、キータイト混晶、ベータユークリプト石からなる群から選択される1またはそれ以上の結晶相を含む、請求項1または2に記載のガラスセラミック。
  4. リソグラフィーまたは天文分野用ミラー支持体のための、請求項1から3までのいずれか1項に記載のガラスセラミック。
  5. LCDリソグラフィー、マイクロリソグラフィーまたはEUVリソグラフィーのための、請求項4に記載のガラスセラミック。
  6. 請求項1から4までのいずれか1項に記載のガラスセラミックを含む、天文分野用ミラー支持体。
  7. 軽量ミラー支持体である請求項6に記載のミラー支持体。
  8. 請求項1から5までのいずれか1項に記載のガラスセラミックを含む、LCDリソグラフィー用のプリズム。
  9. 請求項1から5までのいずれか1項に記載のガラスセラミックを含む、LCDリソグラフィー用のミラー支持体。
JP2016094437A 2010-02-22 2016-05-10 環境的に許容され得る代替の清澄剤を用いて製造された透明lasガラスセラミック Active JP7004490B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE102010002188.1A DE102010002188B4 (de) 2010-02-22 2010-02-22 Transparente LAS-Glaskeramik hergestellt mit alternativen umweltfreundlichen Läutermitteln
DE102010002188.1 2010-02-22

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2011035296A Division JP6388755B2 (ja) 2010-02-22 2011-02-22 透明lasガラスセラミックの製造方法

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2019074893A Division JP2019108273A (ja) 2010-02-22 2019-04-10 環境的に許容され得る代替の清澄剤を用いて製造された透明lasガラスセラミック

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2016147805A JP2016147805A (ja) 2016-08-18
JP7004490B2 true JP7004490B2 (ja) 2022-01-21

Family

ID=44356493

Family Applications (3)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2011035296A Active JP6388755B2 (ja) 2010-02-22 2011-02-22 透明lasガラスセラミックの製造方法
JP2016094437A Active JP7004490B2 (ja) 2010-02-22 2016-05-10 環境的に許容され得る代替の清澄剤を用いて製造された透明lasガラスセラミック
JP2019074893A Pending JP2019108273A (ja) 2010-02-22 2019-04-10 環境的に許容され得る代替の清澄剤を用いて製造された透明lasガラスセラミック

Family Applications Before (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2011035296A Active JP6388755B2 (ja) 2010-02-22 2011-02-22 透明lasガラスセラミックの製造方法

Family Applications After (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2019074893A Pending JP2019108273A (ja) 2010-02-22 2019-04-10 環境的に許容され得る代替の清澄剤を用いて製造された透明lasガラスセラミック

Country Status (6)

Country Link
US (1) US8518842B2 (ja)
JP (3) JP6388755B2 (ja)
CN (1) CN102190441B (ja)
DE (1) DE102010002188B4 (ja)
FR (1) FR2956658B1 (ja)
RU (1) RU2585327C2 (ja)

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP2890652B1 (en) * 2012-08-28 2022-09-14 Corning Incorporated Colored and opaque glass-ceramic(s), associated colorable and ceramable glass(es), and associated process(es)
JP2015110508A (ja) 2013-10-31 2015-06-18 株式会社オハラ 結晶化ガラス
EP2881374B1 (en) * 2013-12-09 2017-09-27 Schott AG Component for low-temperature applications
DE102018111144A1 (de) * 2017-05-26 2018-11-29 Schott Ag Präzisionskomponente
US11584681B2 (en) 2019-11-26 2023-02-21 Corning Incorporated Ion exchangeable alkali aluminosilicate glass compositions having improved mechanical durability
DE102020202600A1 (de) * 2020-02-28 2021-09-02 Schott Ag Kristallisierbares Lithiumaluminiumsilikat-Glas und daraus hergestellte Glaskeramik sowie Verfahren zur Herstellung des Glases und der Glaskeramik und Verwendung der Glaskeramik
US20220298062A1 (en) 2021-03-16 2022-09-22 Schott Ag Glass ceramic having specific thermal expansion characteristics

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001296105A (ja) 2000-04-12 2001-10-26 Nikon Corp 面位置検出装置、並びに該検出装置を用いた露光装置および露光方法
JP2003185811A (ja) 2001-12-14 2003-07-03 Mitsubishi Electric Corp 軽量化ミラー
JP2007326722A (ja) 2006-06-06 2007-12-20 Ohara Inc 結晶化ガラスおよび結晶化ガラスの製造方法

Family Cites Families (29)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2564823B1 (fr) 1984-05-23 1991-08-23 Schott Glaswerke Materiau vitroceramique ayant un comportement specifique en dilatation thermique
JP4120897B2 (ja) * 1997-09-25 2008-07-16 日本電気硝子株式会社 赤外線透過ガラスセラミックス
JPH11100230A (ja) * 1997-09-25 1999-04-13 Nippon Electric Glass Co Ltd 赤外線透過ガラスセラミックス
JPH11100231A (ja) * 1997-09-25 1999-04-13 Nippon Electric Glass Co Ltd 赤外線透過ガラスセラミックス
JPH11228181A (ja) * 1998-02-19 1999-08-24 Nippon Electric Glass Co Ltd Li2 O−Al2 O3 −SiO2 系結晶化ガラス
JP3997593B2 (ja) * 1998-02-19 2007-10-24 日本電気硝子株式会社 Li2 O−Al2 O3 −SiO2 系結晶化ガラス
JP3767260B2 (ja) * 1999-08-02 2006-04-19 日本電気硝子株式会社 Li2O−Al2O3−SiO2系結晶化ガラス及び結晶性ガラス
DE19939787C2 (de) 1999-08-21 2003-11-27 Schott Glas Transparente, mit Vanadiumoxid-Zusatz dunkel einfärbbare Glaskeramik mit Hochquarz-Mischkristallen als vorherrschende Kristallphase, Verfahren zu ihrer Herstellung und ihre Verwendung
DE19939771B4 (de) 1999-08-21 2004-04-15 Schott Glas Verfahren zur Läuterung von Glasschmelzen
EP1313675B2 (de) * 2000-08-24 2015-04-01 Schott AG Transparente, mit vanadiumoxid-zusatz dunkel einfärbbare glaskeramik
JP2002154840A (ja) * 2000-11-16 2002-05-28 Nippon Electric Glass Co Ltd Li2O−Al2O3−SiO2系結晶化ガラス
DE10238608A1 (de) * 2002-08-16 2004-03-04 Schott Glas Bauteil aus einer Lithiumaluminosilikat-Glaskeramik
DE10238607B4 (de) * 2002-08-16 2006-04-27 Schott Ag Verfahren zur Formung von Glas oder Glaskeramik und dessen Verwendung
JP2005053711A (ja) * 2003-08-04 2005-03-03 Nippon Electric Glass Co Ltd Li2O−Al2O3−SiO2系結晶化ガラス及びその製造方法
DE102004008824B4 (de) * 2004-02-20 2006-05-04 Schott Ag Glaskeramik mit geringer Wärmeausdehnung sowie deren Verwendung
JP4741282B2 (ja) * 2004-05-12 2011-08-03 ショット アクチエンゲゼルシャフト ガラスセラミック品を作製する方法
FR2887870B1 (fr) * 2005-06-30 2007-10-05 Snc Eurokera Soc En Nom Collec Elaboration de vitroceramiques de beta-quartz et/ou de beta-spodumene, d'articles en de telles vitroceramiques; vitroceramiques, arcticles en lesdites vitroceramiques et verres precurseurs
FR2887871B1 (fr) * 2005-06-30 2007-10-12 Snc Eurokera Soc En Nom Collec Vitroceramiques de beta-quartz et/ou beta spodumene, verres precurseurs, articles en lesdites vitroceramiques, elaboration desdits vitroceramiques et articles
US20070139231A1 (en) * 2005-10-19 2007-06-21 Advanced Digital Forensic Solutions, Inc. Systems and methods for enterprise-wide data identification, sharing and management in a commercial context
FR2902421B1 (fr) 2005-12-07 2008-11-07 Snc Eurokera Soc En Nom Collec Vitroceramiques de b quartz et/ou de b spodumene, verres precurseurs, articles en lesdites vitroceramiques, elaboration desdits vitroceramiques et articles
JP2007197310A (ja) * 2005-12-28 2007-08-09 Nippon Electric Glass Co Ltd 結晶化ガラスおよびそれを用いた反射鏡基材並びに反射鏡
ATE439334T1 (de) * 2006-03-20 2009-08-15 Schott Ag Transparente, farblose lithium-aluminosilikat- glaskeramikplatte mit blickdichter, farbiger unterseitenbeschichtung
JP4977406B2 (ja) 2006-06-06 2012-07-18 株式会社オハラ 結晶化ガラス及び結晶化ガラスの製造方法
US7456121B2 (en) 2006-06-23 2008-11-25 Eurokera Glass-ceramic materials, precursor glass thereof and process-for making the same
US7507681B2 (en) * 2007-02-28 2009-03-24 Eurokera Glass-ceramic, articles and fabrication process
DE102007020246B4 (de) * 2007-04-24 2012-12-27 Schott Ag Metallkolloidgefärbte oder farblose Glaskeramik und in eine metallkolloidgefärbte oder farblose Glaskeramik umwandelbares farbloses Glas
JP5053948B2 (ja) * 2007-12-21 2012-10-24 株式会社オハラ 結晶化ガラス
JP2010018512A (ja) * 2008-06-11 2010-01-28 Nippon Electric Glass Co Ltd 結晶化ガラス
DE102009011850B3 (de) 2009-03-05 2010-11-25 Schott Ag Verfahren zum umweltfreundlichen Schmelzen und Läutern einer Glasschmelze für ein Ausgangsglas einer Lithium-Aluminium-Silikat(LAS)-Glaskeramik sowie deren Verwendung

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001296105A (ja) 2000-04-12 2001-10-26 Nikon Corp 面位置検出装置、並びに該検出装置を用いた露光装置および露光方法
JP2003185811A (ja) 2001-12-14 2003-07-03 Mitsubishi Electric Corp 軽量化ミラー
JP2007326722A (ja) 2006-06-06 2007-12-20 Ohara Inc 結晶化ガラスおよび結晶化ガラスの製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
DE102010002188A1 (de) 2011-08-25
FR2956658A1 (fr) 2011-08-26
RU2585327C2 (ru) 2016-05-27
US8518842B2 (en) 2013-08-27
US20110207591A1 (en) 2011-08-25
JP2016147805A (ja) 2016-08-18
JP6388755B2 (ja) 2018-09-12
CN102190441B (zh) 2016-06-01
JP2011201763A (ja) 2011-10-13
JP2019108273A (ja) 2019-07-04
DE102010002188B4 (de) 2018-11-08
FR2956658B1 (fr) 2019-12-20
RU2011106491A (ru) 2012-08-27
CN102190441A (zh) 2011-09-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP7004490B2 (ja) 環境的に許容され得る代替の清澄剤を用いて製造された透明lasガラスセラミック
JP5483821B2 (ja) 表示装置用ガラス基板および表示装置
JP4715258B2 (ja) ガラスおよびガラス製造方法
KR101020694B1 (ko) 무알칼리 유리
JP6279657B2 (ja) アルミノケイ酸リチウムガラス、β石英および/またはβスポジュメンのガラスセラミック、そのガラスおよびガラスセラミックの物品、それを得る方法
JPWO2007020824A1 (ja) ガラス組成物およびガラス組成物の製造方法
KR20080033435A (ko) 유리 조성물
JPH02188442A (ja) リン酸系光学ガラス
ITTO940867A1 (it) Vetro di borosilicato con elevata trasmissione del campo uv con bassa dilatazione termica ed elevata resistenza chimica.
WO2007058205A1 (ja) ガラス組成物およびガラス基板
JP2007070156A (ja) 光学ガラスの製造方法
JP2011057509A (ja) 光学ガラス
JP2023073465A (ja) 光学ガラス
JP2016074557A (ja) 光学ガラス及び光学素子
JPH0393645A (ja) 紫外線透過ガラス
JP6537806B2 (ja) 赤外線透過ガラス、光学素子及びプリフォーム
JPWO2006064878A1 (ja) ガラス組成物およびその製造方法
JP2015127276A (ja) 光学ガラス
JP7257345B2 (ja) 光学ガラスの製造方法
JPH05306140A (ja) 酸化物系ガラスおよび弗素含有系ガラスの製造方法
JP5484220B2 (ja) 表示装置用ガラス基板および表示装置
JP7174536B2 (ja) 光学ガラス、プリフォーム及び光学素子
WO2009096533A1 (ja) 光学ガラス及び光ファイバ用コア材
EP4067317A1 (en) Multicomponent oxide glass, optical element, optical fiber, and multicomponent oxide glass manufacturing method
WO2007001881A2 (en) Uv transmitting glasses

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20160609

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20160620

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20170413

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20170424

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20170629

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20170912

RD03 Notification of appointment of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423

Effective date: 20180109

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20180213

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20180511

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20180514

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20181210

C60 Trial request (containing other claim documents, opposition documents)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C60

Effective date: 20190410

C116 Written invitation by the chief administrative judge to file amendments

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C116

Effective date: 20190508

C22 Notice of designation (change) of administrative judge

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C22

Effective date: 20190508

C22 Notice of designation (change) of administrative judge

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C22

Effective date: 20200507

C13 Notice of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C13

Effective date: 20200618

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20200915

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20201012

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20201116

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20201217

C22 Notice of designation (change) of administrative judge

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C22

Effective date: 20210412

C13 Notice of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C13

Effective date: 20210426

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20210726

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20210818

RD03 Notification of appointment of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423

Effective date: 20210831

C302 Record of communication

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C302

Effective date: 20210921

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20210924

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20211022

C23 Notice of termination of proceedings

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C23

Effective date: 20211108

C03 Trial/appeal decision taken

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C03

Effective date: 20211214

C30A Notification sent

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C3012

Effective date: 20211214

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20220104

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7004490

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150