JP7001889B2 - フィルムコンデンサ、コンデンサユニットおよびフィルムコンデンサの製造方法 - Google Patents
フィルムコンデンサ、コンデンサユニットおよびフィルムコンデンサの製造方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP7001889B2 JP7001889B2 JP2018529478A JP2018529478A JP7001889B2 JP 7001889 B2 JP7001889 B2 JP 7001889B2 JP 2018529478 A JP2018529478 A JP 2018529478A JP 2018529478 A JP2018529478 A JP 2018529478A JP 7001889 B2 JP7001889 B2 JP 7001889B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- film
- metal layer
- subdivided
- capacitor
- orientation angle
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 239000003990 capacitor Substances 0.000 title claims description 204
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 title claims description 43
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 claims description 138
- 239000002184 metal Substances 0.000 claims description 138
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 43
- 238000004804 winding Methods 0.000 claims description 28
- 229920005989 resin Polymers 0.000 claims description 26
- 239000011347 resin Substances 0.000 claims description 26
- 238000007740 vapor deposition Methods 0.000 claims description 24
- 239000004744 fabric Substances 0.000 claims description 23
- 230000001154 acute effect Effects 0.000 claims description 10
- 238000010030 laminating Methods 0.000 claims description 9
- 239000000126 substance Substances 0.000 claims description 3
- 229920001187 thermosetting polymer Polymers 0.000 claims description 3
- 239000010408 film Substances 0.000 description 546
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 16
- 238000002360 preparation method Methods 0.000 description 13
- 238000005520 cutting process Methods 0.000 description 11
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 11
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 11
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 7
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 7
- 239000007888 film coating Substances 0.000 description 6
- 238000009501 film coating Methods 0.000 description 6
- 238000005019 vapor deposition process Methods 0.000 description 5
- RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N Copper Chemical compound [Cu] RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 239000004743 Polypropylene Substances 0.000 description 4
- 229910052802 copper Inorganic materials 0.000 description 4
- 239000010949 copper Substances 0.000 description 4
- 239000000463 material Substances 0.000 description 4
- 229920001155 polypropylene Polymers 0.000 description 4
- 238000003825 pressing Methods 0.000 description 4
- HCHKCACWOHOZIP-UHFFFAOYSA-N Zinc Chemical compound [Zn] HCHKCACWOHOZIP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 229910052782 aluminium Inorganic materials 0.000 description 3
- XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N aluminium Chemical compound [Al] XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 238000013459 approach Methods 0.000 description 3
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 3
- 238000001816 cooling Methods 0.000 description 3
- 229920000139 polyethylene terephthalate Polymers 0.000 description 3
- 239000005020 polyethylene terephthalate Substances 0.000 description 3
- -1 polypropylene Polymers 0.000 description 3
- 229910052725 zinc Inorganic materials 0.000 description 3
- 239000011701 zinc Substances 0.000 description 3
- FYYHWMGAXLPEAU-UHFFFAOYSA-N Magnesium Chemical compound [Mg] FYYHWMGAXLPEAU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000004734 Polyphenylene sulfide Substances 0.000 description 2
- 238000005452 bending Methods 0.000 description 2
- 239000004020 conductor Substances 0.000 description 2
- 238000000151 deposition Methods 0.000 description 2
- 229910052749 magnesium Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000011777 magnesium Substances 0.000 description 2
- 238000001465 metallisation Methods 0.000 description 2
- 150000002739 metals Chemical class 0.000 description 2
- 239000011112 polyethylene naphthalate Substances 0.000 description 2
- 229920000069 polyphenylene sulfide Polymers 0.000 description 2
- 238000005476 soldering Methods 0.000 description 2
- 238000003466 welding Methods 0.000 description 2
- 238000005033 Fourier transform infrared spectroscopy Methods 0.000 description 1
- 240000007594 Oryza sativa Species 0.000 description 1
- 235000007164 Oryza sativa Nutrition 0.000 description 1
- 239000000956 alloy Substances 0.000 description 1
- 229910045601 alloy Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000004040 coloring Methods 0.000 description 1
- 230000007547 defect Effects 0.000 description 1
- 230000005611 electricity Effects 0.000 description 1
- 239000003822 epoxy resin Substances 0.000 description 1
- 239000000945 filler Substances 0.000 description 1
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 1
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 1
- 239000011104 metalized film Substances 0.000 description 1
- 229920003207 poly(ethylene-2,6-naphthalate) Polymers 0.000 description 1
- 229920000647 polyepoxide Polymers 0.000 description 1
- 235000009566 rice Nutrition 0.000 description 1
- 238000005507 spraying Methods 0.000 description 1
- 238000012360 testing method Methods 0.000 description 1
- 238000007751 thermal spraying Methods 0.000 description 1
- 229920002803 thermoplastic polyurethane Polymers 0.000 description 1
- 238000000427 thin-film deposition Methods 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01G—CAPACITORS; CAPACITORS, RECTIFIERS, DETECTORS, SWITCHING DEVICES, LIGHT-SENSITIVE OR TEMPERATURE-SENSITIVE DEVICES OF THE ELECTROLYTIC TYPE
- H01G4/00—Fixed capacitors; Processes of their manufacture
- H01G4/32—Wound capacitors
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01G—CAPACITORS; CAPACITORS, RECTIFIERS, DETECTORS, SWITCHING DEVICES, LIGHT-SENSITIVE OR TEMPERATURE-SENSITIVE DEVICES OF THE ELECTROLYTIC TYPE
- H01G4/00—Fixed capacitors; Processes of their manufacture
- H01G4/002—Details
- H01G4/005—Electrodes
- H01G4/015—Special provisions for self-healing
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01G—CAPACITORS; CAPACITORS, RECTIFIERS, DETECTORS, SWITCHING DEVICES, LIGHT-SENSITIVE OR TEMPERATURE-SENSITIVE DEVICES OF THE ELECTROLYTIC TYPE
- H01G4/00—Fixed capacitors; Processes of their manufacture
- H01G4/002—Details
- H01G4/018—Dielectrics
- H01G4/06—Solid dielectrics
- H01G4/14—Organic dielectrics
- H01G4/18—Organic dielectrics of synthetic material, e.g. derivatives of cellulose
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01G—CAPACITORS; CAPACITORS, RECTIFIERS, DETECTORS, SWITCHING DEVICES, LIGHT-SENSITIVE OR TEMPERATURE-SENSITIVE DEVICES OF THE ELECTROLYTIC TYPE
- H01G4/00—Fixed capacitors; Processes of their manufacture
- H01G4/002—Details
- H01G4/224—Housing; Encapsulation
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01G—CAPACITORS; CAPACITORS, RECTIFIERS, DETECTORS, SWITCHING DEVICES, LIGHT-SENSITIVE OR TEMPERATURE-SENSITIVE DEVICES OF THE ELECTROLYTIC TYPE
- H01G4/00—Fixed capacitors; Processes of their manufacture
- H01G4/002—Details
- H01G4/228—Terminals
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01G—CAPACITORS; CAPACITORS, RECTIFIERS, DETECTORS, SWITCHING DEVICES, LIGHT-SENSITIVE OR TEMPERATURE-SENSITIVE DEVICES OF THE ELECTROLYTIC TYPE
- H01G4/00—Fixed capacitors; Processes of their manufacture
- H01G4/002—Details
- H01G4/228—Terminals
- H01G4/232—Terminals electrically connecting two or more layers of a stacked or rolled capacitor
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01G—CAPACITORS; CAPACITORS, RECTIFIERS, DETECTORS, SWITCHING DEVICES, LIGHT-SENSITIVE OR TEMPERATURE-SENSITIVE DEVICES OF THE ELECTROLYTIC TYPE
- H01G4/00—Fixed capacitors; Processes of their manufacture
- H01G4/30—Stacked capacitors
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01G—CAPACITORS; CAPACITORS, RECTIFIERS, DETECTORS, SWITCHING DEVICES, LIGHT-SENSITIVE OR TEMPERATURE-SENSITIVE DEVICES OF THE ELECTROLYTIC TYPE
- H01G4/00—Fixed capacitors; Processes of their manufacture
- H01G4/38—Multiple capacitors, i.e. structural combinations of fixed capacitors
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Power Engineering (AREA)
- Manufacturing & Machinery (AREA)
- Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
- Fixed Capacitors And Capacitor Manufacturing Machines (AREA)
Description
まず、本実施の形態に係るフィルムコンデンサ10について説明する。フィルムコンデンサ10は、後述する本実施の形態に係るフィルムコンデンサ10の製造方法により製造される。
次に、フィルムコンデンサ10の製造方法について説明する。
<分割フィルム準備工程>
まず、分割フィルム準備工程が行われる。分割フィルム準備工程では、第1フィルム120および第2フィルム140の切り出し元となる2つのロール状の分割フィルム600が準備される。
次に、蒸着装置1000を用いて金属蒸着工程が行われる。図7(a)に示すように、金属蒸着工程では、巻出軸1001にセットされた分割フィルム600(低条フィルム600L、高条フィルム600H)からフィルム600aが送り出され、マージン領域Eを形成するためのマージンオイル噴射器1002を通過した後に、冷却ドラム1003において、送り出されたフィルム600aの外側の表面に、蒸着器1004によって内部電極となる金属が蒸着される。その後、フィルム600aは、回転する巻取軸1005によって巻き取られる。
次に、フィルム切断工程が行われる。フィルム切断工程では、第1金属層700aおよび第2金属層700bがそれぞれ形成された低条フィルム600Lおよび高条フィルム600Hが切断されてフィルムコンデンサ10の幅に細分化される。このとき、低条フィルム600Lおよび高条フィルム600Hの切断位置は、マージン領域E内の中央位置と、2つのマージン領域Eの中間位置とされる。このようなフィルム切断工程によって、図4に示すように、複数の低条細分化フィルム800Lおよび高条細分化フィルム800Hが形成される。
フィルム巻回工程では、巻回装置1100が用いられる。図7(b)に示すように、第1巻出軸1101にセットされた低条細分化フィルム800Lからフィルム800aが送り出され、第2巻出軸1102にセットされた高条細分化フィルム800Hからフィルム800bが送り出される。送り出された2枚のフィルム800a、800bが重ねられた後に回転する巻取軸1103によって巻き取られ、巻取軸1103にコンデンサ本体100が形成される。このとき、低条細分化フィルム800L(フィルム800a)および高条細分化フィルム800H(フィルム800b)は、それぞれに形成された第1金属層700aおよび第2金属層700bがコンデンサ本体100の内側となるように、且つ、低条細分化フィルム800Lの外側に高条細分化フィルム800Hが重なるように、巻回装置1100によって巻回される。
次に、外装フィルム被覆工程が行われる。外装フィルム被覆工程では、コンデンサ本体100の外周面に外装フィルム200が複数回巻かれ、外装フィルム200の各層が熱溶着される。図5に示すように、コンデンサ本体100は、その外周面が複数層の外装フィルム200で被覆される。
次に、プレス工程が行われる。プレス工程では、外装フィルム200で被覆されたコンデンサ本体100が、図示しないプレス装置やプレス用治具を用いて上下方向に押しつぶされ、図5のように、扁平な形状に変形する。このとき、コンデンサ本体100の軸孔103は消失する。
次に、電極形成工程が行われる。電極形成工程では、扁平にされたコンデンサ本体100の両端面101、102に、図示しない溶射装置から金属が溶射され、第1電極300および第2電極400が形成される。
以上、本実施の形態によれば、以下の効果が奏される。
図11は、変更例1に係る、フィルムコンデンサ10の製造工程について説明するための図である。図12は、変更例1に係る、フィルム巻回工程について説明するための図である。
図13は、変更例2に係る、フィルムコンデンサ10の製造工程について説明するための図である。
上記実施の形態では、第1フィルム120の配向角αと第2フィルム140の配向角βとの符号を異ならせるようにした。しかしながら、配向角αと配向角βとの関係が、-20°<α+β<+20°を満たす場合には、配向角αと配向角βとが同じ符号であってもよい。このように、配向角αと配向角βの総和の絶対値(|α+β|)を抑えるようにした場合は、配向角αと配向角βの総和の絶対値が大きい図10(a)、(c)のフィルムコンデンサ10の形態よりも配向角αと配向角βの総和の絶対値がほぼ0°の図10(b)のフィルムコンデンサ10の形態に近づくため、高温状態に晒されたときのフィルムコンデンサ10の歪な変形を抑える効果が期待される。なお、この場合は、さらに、配向角αと配向角βとの関係が、α-β<-5°または+5°<α-βを満たすことが望ましい。このようなフィルムコンデンサ10を製造する場合は、上記実施の形態の製造方法の分割フィルム準備工程が変更され、単に条の異なる2つの分割フィルム600が準備されることとなる。
10 フィルムコンデンサ
20 第1バスバー
30 第2バスバー
40 ケース
50 充填樹脂
100 コンデンサ本体
110 第1金属層
120 第1フィルム
130 第2金属層
140 第2フィルム
101 第1端面
102 第2端面
300 第1電極
400 第2電極
500 原反フィルム
600 分割フィルム
600L 低条フィルム(第1分割フィルム)
600H 高条フィルム(第2分割フィルム)
700a 第1金属層
700b 第2金属層
800L 低条細分化フィルム(第1細部化フィルム)
800H 高条細分化フィルム(第2細分化フィルム)
Claims (8)
- 互いに平行な第1端面および第2端面を有し、
前記第1端面には第1電極、前記第2端面には第2電極がそれぞれ形成され、
前記第1電極につながる第1金属層と、前記第1電極および前記第2電極につながる樹脂製の第1フィルムと、前記第2電極につながる第2金属層と、前記第1電極および前記第2電極につながる樹脂製の第2フィルムとがこの順に重ねられた状態で巻回または積層されてなるフィルムコンデンサであって、
前記第1および第2フィルムのフィルム面内において、配向主軸が前記第1および第2端面に平行な基準方向に対してなす鋭角側の角度を配向角と定義し、前記第1および第2フィルムの前記第2金属層を介して対向する箇所をフィルム面に垂直な同一方向から見たときにおける、前記基準方向から一方側への回転を表す配向角の符号を正、他方側への回転を表す配向角の符号を負と定義したとき、
前記第1フィルムの配向角αと、前記第2フィルムの配向角βとは、符号が異なる、
ことを特徴とするフィルムコンデンサ。 - 互いに平行な第1端面および第2端面を有し、
前記第1端面には第1電極、前記第2端面には第2電極がそれぞれ形成され、
前記第1電極につながる第1金属層と、前記第1電極および前記第2電極につながる樹脂製の第1フィルムと、前記第2電極につながる第2金属層と、前記第1電極および前記第2電極につながる樹脂製の第2フィルムとがこの順に重ねられた状態で巻回または積層されてなるフィルムコンデンサであって、
前記第1および第2フィルムのフィルム面内において、配向主軸が前記第1および第2端面に平行な基準方向に対してなす鋭角側の角度を配向角と定義し、前記第1および第2フィルムの前記第2金属層を介して対向する箇所をフィルム面に垂直な同一方向から見たときにおける、前記基準方向から一方側への回転を表す配向角の符号を正、他方側への回転を表す配向角の符号を負と定義したとき、
前記第1フィルムの配向角αと、前記第2フィルムの配向角βの関係は、
-20°<α+β<+20°
であることを特徴とするフィルムコンデンサ。 - 前記第1金属層は前記第1フィルムの表面に形成され、前記第2金属層は前記第2フィルムの表面に形成される、
ことを特徴とする請求項1または2に記載のフィルムコンデンサ。 - 前記第1フィルムの配向角αと、前記第2フィルムの配向角βの関係は、さらに、
α-β<-5°または+5°<α-β
であることを特徴とする請求項1ないし3のいずれか一項に記載のフィルムコンデンサ。 - 請求項1ないし4のいずれか一項に記載のフィルムコンデンサと、
前記フィルムコンデンサの前記第1電極および前記第2電極に接続される第1バスバーおよび第2バスバーと、
前記フィルムコンデンサ、前記第1バスバーおよび前記第2バスバーが収容されるケースと、
前記ケース内に充填される熱硬化性の充填樹脂と、
を備えることを特徴とするコンデンサユニット。 - 2軸延伸されたフィルムである原反フィルムを幅方向に複数に分割することにより形成した第1分割フィルムを準備する工程と、
前記原反フィルムまたは前記原反フィルムとは別に準備した2軸延伸されたフィルムである原反フィルムから分割され、前記第1分割フィルムとは前記原反フィルム上の幅方向において異なる位置から取り出された第2分割フィルムを準備する工程と、
前記第1分割フィルムおよび前記第2分割フィルムの一方の表面に金属蒸着を施すことによりそれぞれ第1金属層および第2金属層を形成する工程と、
一方の表面にそれぞれ前記第1金属層および前記第2金属層を形成した前記第1分割フィルムおよび前記第2分割フィルムを所定の幅に細分化することにより、第1細分化フィルムおよび第2細分化フィルムを形成する工程と、
前記第1金属層と前記第1細分化フィルムのフィルム層と前記第2金属層と前記第2細分化フィルムのフィルム層とをこの順に重ねた状態で巻回または積層する工程と、
巻回または積層した前記第1細分化フィルムおよび前記第2細分化フィルムの両端面に一対の電極を形成する工程と、を含み、
前記第1および第2細分化フィルムのフィルム面内において、配向主軸が前記両端面に平行な基準方向に対してなす鋭角側の角度を配向角と定義し、前記第1および第2細分化フィルムの前記第2金属層を介して対向する箇所をフィルム面に垂直な同一方向から見たときにおける、前記基準方向から一方側への回転を表す配向角の符号を正、他方側への回転を表す配向角の符号を負と定義したとき、
前記第1細分化フィルムの配向角αと、前記第2細分化フィルムの配向角βとは、符号が異なる、
ことを特徴とするフィルムコンデンサの製造方法。 - 2軸延伸されたフィルムである原反フィルムを幅方向に複数に分割することにより形成した第1分割フィルムを準備する工程と、
前記原反フィルムまたは前記原反フィルムとは別に準備した2軸延伸されたフィルムである原反フィルムから分割され、前記第1分割フィルムと前記原反フィルム上の幅方向において同じ位置または隣接する位置から取り出された第2分割フィルムを準備する工程と、
前記第1分割フィルムの一方の表面に金属蒸着を施すことにより第1金属層を形成する工程と、
前記第2分割フィルムの一方の表面であって、前記原反フィルムまたは前記原反フィルムとは別に準備した2軸延伸されたフィルムである原反フィルムにおける面が前記第1分割フィルムの一方の表面の裏面になる面に金属蒸着を施すことにより第2金属層を形成する工程と、
一方の表面にそれぞれ前記第1金属層および前記第2金属層を形成した前記第1分割フィルムおよび前記第2分割フィルムを所定の幅に細分化することにより、第1細分化フィルムおよび第2細分化フィルムを形成する工程と、
前記第1金属層と前記第1細分化フィルムのフィルム層と前記第2金属層と前記第2細分化フィルムのフィルム層とをこの順に重ねた状態で巻回または積層する工程と、
巻回または積層した前記第1細分化フィルムおよび前記第2細分化フィルムの両端面に一対の電極を形成する工程と、を含み、
前記第1および第2細分化フィルムのフィルム面内において、配向主軸が前記両端面に平行な基準方向に対してなす鋭角側の角度を配向角と定義し、前記第1および第2細分化フィルムの前記第2金属層を介して対向する箇所をフィルム面に垂直な同一方向から見たときにおける、前記基準方向から一方側への回転を表す配向角の符号を正、他方側への回転を表す配向角の符号を負と定義したとき、
前記第1細分化フィルムの配向角αと、前記第2細分化フィルムの配向角βとは、符号が異なる、
ことを特徴とするフィルムコンデンサの製造方法。 - 2軸延伸されたフィルムである原反フィルムを幅方向に複数に分割することにより形成した分割フィルムを準備する工程と、
前記分割フィルムの一方の表面に金属蒸着を施すことにより所定の幅で前記分割フィルムの長手方向に伸びた第1金属層を形成し、前記分割フィルムの他方の表面の前記第1金属層と対向しない位置に金属蒸着を施すことにより所定の幅で前記分割フィルムの長手方向に伸びた第2金属層を形成する工程と、
一方の表面に前記第1金属層を有し他方の表面に前記第2金属層を有する前記分割フィルムを細分化することにより、前記第1金属層を有する第1細分化フィルムおよび前記第2金属層を有する第2細分化フィルムを形成する工程と、
前記第1金属層と前記第1細分化フィルムのフィルム層と前記第2金属層と前記第2細分化フィルムのフィルム層とをこの順に重ねた状態で巻回または積層する工程と、
巻回または積層した前記第1細分化フィルムおよび前記第2細分化フィルムの両端面に一対の電極を形成する工程と、を含み、
前記第1および第2細分化フィルムのフィルム面内において、配向主軸が前記両端面に平行な基準方向に対してなす鋭角側の角度を配向角と定義し、前記第1および第2細分化フィルムの前記第2金属層を介して対向する箇所をフィルム面に垂直な同一方向から見たときにおける、前記基準方向から一方側への回転を表す配向角の符号を正、他方側への回転を表す配向角の符号を負と定義したとき、
前記第1細分化フィルムの配向角αと、前記第2細分化フィルムの配向角βとは、符号が異なる、
ことを特徴とするフィルムコンデンサの製造方法。
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2016149207 | 2016-07-29 | ||
JP2016149207 | 2016-07-29 | ||
PCT/JP2017/024928 WO2018020984A1 (ja) | 2016-07-29 | 2017-07-07 | フィルムコンデンサ、コンデンサユニットおよびフィルムコンデンサの製造方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPWO2018020984A1 JPWO2018020984A1 (ja) | 2019-05-16 |
JP7001889B2 true JP7001889B2 (ja) | 2022-01-20 |
Family
ID=61016702
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2018529478A Active JP7001889B2 (ja) | 2016-07-29 | 2017-07-07 | フィルムコンデンサ、コンデンサユニットおよびフィルムコンデンサの製造方法 |
Country Status (5)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US10943737B2 (ja) |
JP (1) | JP7001889B2 (ja) |
CN (1) | CN109478463B (ja) |
DE (1) | DE112017003813T5 (ja) |
WO (1) | WO2018020984A1 (ja) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP7404377B2 (ja) * | 2019-08-30 | 2023-12-25 | 株式会社村田製作所 | フィルムコンデンサ |
Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2003243241A (ja) | 2002-02-15 | 2003-08-29 | Toray Ind Inc | コンデンサ用ポリエステルフィルム |
JP2007009112A (ja) | 2005-07-01 | 2007-01-18 | Teijin Dupont Films Japan Ltd | 二軸配向フィルムおよびそれからなるフィルムコンデンサー |
Family Cites Families (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US4363162A (en) * | 1980-11-03 | 1982-12-14 | Price Rick A | Infrared heat treatment of plastic film capacitors |
JP3458289B2 (ja) * | 1994-10-17 | 2003-10-20 | ニッセイ電機株式会社 | 電子部品の素子製造方法及びその装置 |
CN101601108B (zh) * | 2006-12-21 | 2011-12-07 | Abb研究有限公司 | 卷绕式膜电容器 |
WO2013069485A1 (ja) * | 2011-11-10 | 2013-05-16 | 株式会社村田製作所 | フィルムコンデンサ、コンデンサモジュールおよび電力変換装置 |
FR3004174B1 (fr) * | 2013-04-09 | 2015-08-21 | Batscap Sa | Dispositif de separation d'au moins deux brins de materiau adjacents et systeme incluant un tel dispositif |
JP2015103777A (ja) | 2013-11-28 | 2015-06-04 | 日立エーアイシー株式会社 | 金属化フィルムコンデンサ |
-
2017
- 2017-07-07 JP JP2018529478A patent/JP7001889B2/ja active Active
- 2017-07-07 CN CN201780046004.5A patent/CN109478463B/zh active Active
- 2017-07-07 WO PCT/JP2017/024928 patent/WO2018020984A1/ja active Application Filing
- 2017-07-07 DE DE112017003813.8T patent/DE112017003813T5/de active Pending
-
2019
- 2019-01-16 US US16/248,833 patent/US10943737B2/en active Active
Patent Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2003243241A (ja) | 2002-02-15 | 2003-08-29 | Toray Ind Inc | コンデンサ用ポリエステルフィルム |
JP2007009112A (ja) | 2005-07-01 | 2007-01-18 | Teijin Dupont Films Japan Ltd | 二軸配向フィルムおよびそれからなるフィルムコンデンサー |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
CN109478463B (zh) | 2021-01-08 |
WO2018020984A1 (ja) | 2018-02-01 |
CN109478463A (zh) | 2019-03-15 |
US20190148077A1 (en) | 2019-05-16 |
JPWO2018020984A1 (ja) | 2019-05-16 |
US10943737B2 (en) | 2021-03-09 |
DE112017003813T5 (de) | 2019-04-11 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6488464B2 (ja) | フィルムコンデンサ | |
EP2667392A1 (en) | Film capacitor element, film capacitor, and method of producing the film capacitor element | |
EP3358586B1 (en) | Film capacitor, coupled-type capacitor, inverter, and electric vehicle | |
US20110088945A1 (en) | Wire harness and production method therefor | |
US9246139B2 (en) | Pouch case for secondary battery and secondary battery using the same | |
JP7001889B2 (ja) | フィルムコンデンサ、コンデンサユニットおよびフィルムコンデンサの製造方法 | |
JP7083419B2 (ja) | ケースレスフィルムコンデンサ | |
US10923280B2 (en) | Film capacitor, combination type capacitor, inverter, and electric vehicle | |
JP6383933B1 (ja) | 金属化フィルム、版ロール | |
WO2022225043A1 (ja) | バスバー部材及びバスバー部材の製造方法 | |
KR102495439B1 (ko) | 금속화 필름, 금속화 필름 롤, 판 롤 | |
JP2011077105A (ja) | 電気二重層キャパシタ及びその製造方法 | |
JP2005093761A (ja) | フィルムコンデンサ | |
JP2008091958A (ja) | 偏平形金属化フィルムコンデンサの製造方法 | |
JP6369049B2 (ja) | 積層型フィルムコンデンサ、コンデンサモジュール、及び電力変換システム | |
WO2020195464A1 (ja) | コンデンサ | |
JP6441585B2 (ja) | フィルムコンデンサ | |
US20240363970A1 (en) | Bus bar member and manufacturing method of bus bar member | |
CN102222566B (zh) | 电解电容器及其制造方法 | |
JP4337898B2 (ja) | 半導体装置 | |
JP6473989B2 (ja) | コンデンサ | |
JPH04167413A (ja) | 金属化フィルムコンデンサ及びその製造方法 | |
JP5012468B2 (ja) | 金属化フィルムコンデンサ | |
JP2008098675A (ja) | 偏平形金属化フィルムコンデンサ | |
JP2879115B2 (ja) | フィルムチップコンデンサの製造方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20190109 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20200615 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20210824 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20210916 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20211109 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20211122 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 7001889 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |