JP6995394B2 - 飛沫収集器及び飛沫取集テーブルシステム - Google Patents

飛沫収集器及び飛沫取集テーブルシステム Download PDF

Info

Publication number
JP6995394B2
JP6995394B2 JP2020096008A JP2020096008A JP6995394B2 JP 6995394 B2 JP6995394 B2 JP 6995394B2 JP 2020096008 A JP2020096008 A JP 2020096008A JP 2020096008 A JP2020096008 A JP 2020096008A JP 6995394 B2 JP6995394 B2 JP 6995394B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
splash
protection film
hood
splash protection
collector
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2020096008A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2021188848A (ja
Inventor
丈夫 菅
登 久保
功 西村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NIHON DENKA KOHKI CO., LTD
Original Assignee
NIHON DENKA KOHKI CO., LTD
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NIHON DENKA KOHKI CO., LTD filed Critical NIHON DENKA KOHKI CO., LTD
Priority to JP2020096008A priority Critical patent/JP6995394B2/ja
Priority to PCT/JP2021/018769 priority patent/WO2021246159A1/ja
Publication of JP2021188848A publication Critical patent/JP2021188848A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6995394B2 publication Critical patent/JP6995394B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F24HEATING; RANGES; VENTILATING
    • F24FAIR-CONDITIONING; AIR-HUMIDIFICATION; VENTILATION; USE OF AIR CURRENTS FOR SCREENING
    • F24F13/00Details common to, or for air-conditioning, air-humidification, ventilation or use of air currents for screening
    • F24F13/08Air-flow control members, e.g. louvres, grilles, flaps or guide plates
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F24HEATING; RANGES; VENTILATING
    • F24FAIR-CONDITIONING; AIR-HUMIDIFICATION; VENTILATION; USE OF AIR CURRENTS FOR SCREENING
    • F24F7/00Ventilation
    • F24F7/04Ventilation with ducting systems, e.g. by double walls; with natural circulation
    • F24F7/06Ventilation with ducting systems, e.g. by double walls; with natural circulation with forced air circulation, e.g. by fan positioning of a ventilator in or against a conduit

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Ventilation (AREA)
  • Air-Flow Control Members (AREA)

Description

本発明は、ウィルス等を含む飛沫を収集する飛沫収集器、及びこの飛沫収集器を具備した飛沫収集テーブルシステムに関するものである。
近年、新型ウィルス等による感染症が世界的に蔓延しており、このような感染症は、一旦収束したとしても、将来的に再度広まることが懸念されている。前記ウィルス等は、空気中に飛沫として含まれ、浮遊することで、人から人へと感染を広めるおそれがある。特に飛沫径が小さいほど、その飛沫の浮遊時間が長いことが知られている。
ウィルス感染を防ぐためには、「密閉」「密集」「密接」を避けるのが重要であるが、このためには、商店や飲食店、各種事業の休業等、経済活動の停止が必要になる場合もあり、その対策が急務となっている。
そこで、例えば、飲食店等において、特許文献1に記載される装置を用いて、室内の空気を室外へ排出することが考えられる。
特開平9―112986号公報
しかしながら、上記従来技術によれば、空気中を浮遊する飛沫を、ある程度吸引することができるものの、その吸引効率が悪い上、飲食者から発せられる飛沫が、周囲へ飛んで他の人へ付着してしまうおそれがある。
本発明の一つは、上記課題の少なくとも一部を解決するために、以下の構成を具備するものである。
下端側に下向きの吸込み口を有するとともに上端側に排気口を有するフードと、前記フードから垂れ下がって前記フードよりも下側の空間を水平方向に分割する透明板状の飛沫防御膜とを備え、前記飛沫防御膜に対向する人から発せられる飛沫の飛散を阻むように前記飛沫防御膜を設けるとともに、浮遊する飛沫が前記飛沫防御膜に沿って上昇し前記吸込み口に流入して前記排気口へ導かれるように、流路を形成しており、前記流路が、前記飛沫防御膜の表面側と裏面側にそれぞれ形成されることを特徴とする飛沫収集器。
また、本発明の他の一つは、以下の構成を具備する。
下端側に下向きの吸込み口を有するとともに上端側に排気口を有するフードと、
前記フードから垂れ下がって前記フードよりも下側の空間を水平方向に分割する透明板状の飛沫防御膜とを備え、前記飛沫防御膜に沿って上昇する気体が、前記吸込み口に流入して前記排気口へ導かれるように、流路を形成しており、前記流路が、前記飛沫防御膜の表面側と裏面側にそれぞれ形成されることを特徴とする飛沫収集器。


本発明は、以上説明したように構成されているので、空気中を浮遊する飛沫を効果的に減少できる上、飛沫が飛散するのを防ぐことができる。
本発明に係る飛沫収集器の一例を示す正面図である。 同飛沫収集器を図1における左側方から視た図であり、フードの一部について切欠し内部構造を示す。 図1における(II)-(II)線に沿う横断面図である。 本発明に係る飛沫収集器の他例を示す横断面図である。 本発明に係る飛沫収集器の他例を示す横断面図である。 本発明に係る飛沫収集器の他例を示す横断面図である。
本実施の形態では、以下の特徴を開示している。
第1の特徴は、下端側に下向きの吸込み口を有するとともに上端側に排気口を有するフードと、前記フードから垂れ下がって前記フードよりも下側の空間を水平方向に分割する透明板状の飛沫防御膜とを備え、前記飛沫防御膜に沿って上昇する気体が、前記吸込み口に流入して前記排気口へ導かれるように、流路を形成している(図1~図6参照)。
第2の特徴として、前記飛沫防御膜は、前記フードを平面視した場合の輪郭を下方へ延長することで形成される筒状の空間を、水平方向へ分割している(図1及び図2参照)。
第3の特徴として、前記飛沫防御膜は、水平方向の中央側が、前記フード内に吊り下げられている(図2参照)。
第4の特徴として、前記飛沫防御膜は、横断面放射状に形成されている(図4参照)。
第5の特徴として、前記飛沫防御膜は、横断面凹状の防御壁を構成している(図4~図6参照)。
第6の特徴として、前記排気口の下流側にダクト及び送風機を設け、前記送風機によって前記フード内の気体を前記ダクト内へ強制排気するようにした(図1及び図2参照)。
<具体的実施態様>
次に、上記特徴を有する具体的な実施態様について、図面に基づいて詳細に説明する。
図1は、本発明に係る飛沫収集器の一例を示す。
この飛沫収集器Aは、下端側に下向きの吸込み口11を有するとともに上端側に排気口12を有するフード10と、フード10から垂れ下がってフード10よりも下側の空間を水平方向に分割する透明板状の飛沫防御膜20と、排気口12の下流側(図示例によれば上方側)に位置するダクト30、送風機40及びフィルター50とを具備し、飛沫防御膜20に沿って上昇する気体が、吸込み口11に流入して排気口12へ導かれるように、流路xを形成している。
この飛沫収集器Aは、例えば、図1に示すように、テーブルTの上方側で、建物の天井等やその他の構造物における不動部位(図示せず)に対し固定される。この固定手段は、フード10を前記不動部位に直接ネジ等で止着してもよいし、フード10をチェーンや吊下用フック等の吊持具を用いて前記不動部位に吊り下げるようにしてもよい。
フード10は、下端側に略正方形の吸込み口11を有するとともに上端側に吸込み口11よりも面積の小さい略正方形の排気口12を有し、図示例によれば、四角錐台の筒状に形成される。
このフード10の材質は、軽量な金属板とすればよいが、他例としては、合成樹脂等とすることも可能である。
なお、このフード10の他例としては、ラッパ状や、円筒状等、図示例以外の形状にすることが可能である。
このフード10の内壁面には、排気口12側の四角寄りに位置するように、飛沫防御膜20の中央側を吊り下げるための被掛止部13が固定される。
この被掛止部13は、例えばアイボルト等の環状部分を有する部材であり、フード10の内壁面に対し、ネジ止めや溶接等によって固定される。
飛沫防御膜20は、可撓性の透明ビニール板から水平方向へ長尺な矩形平板状に形成され、フード10から略垂直に吊り下げられて、フード10を平面視した場合の輪郭を下方へ延長することで形成される筒状(図示例によれば四角筒状もしくは四角柱状)の空間を、縦に仕切って、水平方向へ二分割している。
前記空間は、言い換えれば、フード10と、このフード10による水平投影面とによって挟まれる範囲の空間であり、フード10の真下に位置する空間である。飛沫防御膜20は、この空間を縦に仕切って、水平方向に並ぶ複数の空間に分割している。
飛沫防御膜20の上下方向の長さは、人Mの顔の想定される高さ位置等に応じて適宜に設定され、図示例によれば、飛沫防御膜20下端とその下方側の物体(図示例によればテーブルT)との間に隙間を設けている(図1及び図2参照)。他例としては、飛沫防御膜20下端とその下方側の物体に接触させて、前記隙間を塞ぐようにしてもよい。
この飛沫防御膜20は、図示例によれば、四角形状の吸込み口11の一辺の中央側部分と、該一辺に対向する他辺の中央側部分にわたる長方形状に形成され、その一端側を前記一辺に対し着脱可能に止着するとともに、他端側を前記他辺に対し着脱可能に止着している。この止着手段は、フックによる掛止や、磁石による吸着、面ファスナーを用いた止着、ネジによる止着等とすればよい。
さらに、飛沫防御膜20は、水平方向の中央側の上端部を、紐状部材28及び係脱具29等を介してフード10内の被掛止部13に対し着脱可能に止着し、吊り下げられている。
そして、この飛沫防御膜20は、前記のようにして吊り下げられることで、人Mから発せられる飛沫の飛散を阻む防御壁dfとして機能する。
紐状部材28は、適切な強度を有する可撓性の長尺部材であり、例えば、ワイヤーやチェーン等とすればよい。
係脱具29は、被掛止部13に係脱可能なフック状の部材である。
なお、係脱具29及び被掛止部13は、係脱可能であれば、図示例以外の態様とすることも可能である。
紐状部材28及び係脱具29は、複数組設けられる。各紐状部材28の下端側は、飛沫防御膜20の長手方向の中央上端に止着される。そして、各紐状部材28の上端側には、係脱具29が接続され、この係脱具29は、フード10内の被掛止部13に着脱可能に掛止される。この掛止部分は、図1に示す一例によれば、平面視矩形状の排気口12の四角に対応する4か所である。
ダクト30は、排気口12に接続された筒状の部材であり、排気口12から排出される気体を天井裏や屋外等へ導く。
このダクト30における垂直状の部分は、必要に応じてジャバラ状ダクトにより構成される。この構成によれば、このジャバラ状ダクトを伸縮させて、フード10及び飛沫防御膜20等の高さを調節することができる。
そして、ダクト30内には、送風機40及びフィルター50が設けられる。
送風機40は、例えば軸流ファンであり、フード10内の気体をダクト30内へ引き込み、ダクト30の下流側へ強制的に流動させる。
この送風機40は、フード10の横断面形状と略同じ平面視形状にユニット化されており、ダクト30に対し横方向へ抜き差し可能である。
当該飛沫収集器Aの設置対象であれる建物等には、必要に応じて送風機40の運転状況を表示する表示装置(例えば、LEDや液晶ディスプレイ装置等)が設置される。
フィルター50は、例えば不織布等から送風機40の流入側を覆うように形成される。このフィルター50も、フード10の横断面形状と略同じ平面視形状にユニット化されており、ダクト30に対し横方向へ抜き差し可能である。
送風機40を運転した際に流動する気体の流路xは、フード10の下方側の空間から飛沫防御膜20の表裏面に沿って上へ向かい、さらに吸込み口11を通過してフード10内へ向かい、排気口12からダクト30内へ向かうように確保されている。
<作用効果>
上記構成の飛沫収集器Aによれば、送風機40を運転すると、外部の空気は、飛沫防御膜20によって仕切られた両側の空間にて、飛沫防御膜20に沿って上昇し、吸込み口11に吸い込まれて、フィルター50及び送風機40を通過して、ダクト30に送り込まれ、さらに、ダクト30から天井裏や、屋外へ排出される。
例えば、飛沫防御膜20を挟む両側の席に人Mが座れば、飛沫防御膜20の表面又は裏面が、各人Mの顔に対向するように位置する。
したがって、例えば、人Mが発声や咳等により多数の飛沫を発した場合、これら飛沫のうち、比較的粒子径の小さい飛沫は、飛沫防御膜20に沿うようにして上昇し吸込み口11に吸い込まれる。また、比較的粒子径の大きい飛沫は、飛沫防御膜20に衝突したり、テーブルT上に落下したりする。
このため、隣接する人Mから飛沫を受けるのを互いに防ぐことができる上、空気中を浮遊する飛沫を効果的に減少させることができ、ひいては、ウィルスの飛沫感染や空気感染等を効果的に防ぐことができる。
また、飛沫防御膜20は、吸込み口11から容易に着脱することができる。このため、飛沫防御膜20の清掃や交換等のメンテナンス作業が容易である。
さらに、送風機40やフィルター50もダクト30に対し容易に着脱することができ、そのメンテナンス作業が容易である。
<他の実施態様>
次に、本発明に係る飛沫収集器の他例について説明する。
以下に示す飛沫収集器は、上記飛沫収集器Aの一部を変更したものであるため、主にその変更部分について詳述し、重複する詳細説明を省略する。
図4に示す飛沫収集器Bは、上記飛沫収集器Aについて、飛沫防御膜20を、横断面放射状の飛沫防御膜20bに置換したものである。
飛沫防御膜20bは、フード10の略真下に中心部を有し、この中心部から複数の垂下片部20b1を放射状に延設してなる。
この飛沫防御膜20bは、図4に示す一例によれば、長方形状の一枚の透明ビニール板と、この透明ビニール板における長手方向の中央側で表裏に接続された二枚の透明ビニール板とから十字状に構成されるが、他例としては、四枚の透明ビニール板を十字状に構成するようにしてもよい。
この飛沫防御膜20bの四つの側端部20b11は、それぞれ、その上端側が、フード10の角寄りの部分に着脱可能に止着される。この止着手段は、フックによる掛止や、磁石による吸着、面ファスナーを用いた止着、ネジによる止着等とすればよい。
そして、十字状の飛沫防御膜20bの中心部20b12は、その上端側が、上述した紐状部材28及び係脱具29を介して、フード10内壁に対し、着脱可能に止着される。
そして、この飛沫防御膜20bは、フード10から略垂直に吊り下げられて、フード10を平面視した場合の輪郭を下方へ延長することで形成される筒状の空間を、水平方向に4分割している(図4参照)。
上記構成の飛沫収集器Bは、上記飛沫収集器Aと同様に天井等の不動部位に固定されて、フード10及び飛沫防御膜20bを垂下状に配置する。
そして、隣接する垂下片部20b1,20b1間の内隅状部分が、横断面V字凹状の防御壁dfを構成する。この防御壁dfは、図4に示すように、開口を四方へ向けるようにして4つ配設される。
そして、各防御壁dfに対向するように人Mを着席させれば、各人Mから発せられる飛沫を、防御壁df(飛沫防御膜20b)に沿って上昇させフード10内に吸引したり、防御壁dfに衝突させたりして、周囲に飛散しないようにすることができる。
また、図5に示す飛沫収集器Cは、上記飛沫収集器Aについて、飛沫防御膜20を、横断面H字状の飛沫防御膜20cに置換したものである。
飛沫防御膜20cは、複数枚の透明ビニール板を横断面H字状に構成し、フード10の下方側に垂下状に延設したものである。
この飛沫防御膜20cは、フード10の矩形状の吸込み口11の一辺に沿う第一垂下片部20c1と、吸込み口11の前記一辺に対向する他辺に沿う第二垂下片部20c2と、第一垂下片部20c1の中央部と第二垂下片部20c2の中央部に跨る第三垂下片部20c3とから一体的に構成される。
第一垂下片部20c1と第二垂下片部20c2は、それぞれ、吸込み口11の前記一辺と前記他辺にに対し着脱可能に止着される。この止着手段は、フックによる掛止や、磁石による吸着、面ファスナーを用いた止着、ネジによる止着等とすればよい。
第三垂下片部20c3は、その上端側が、上述した紐状部材28及び係脱具29を介して、フード10内壁に対し、着脱可能に止着される。
この第三垂下片部20c3は、フード10から略垂直に吊り下げられて、フード10を平面視した場合の輪郭を下方へ延長することで形成される筒状の空間を、水平方向に2分割している(図5参照)。
よって、図5に示す飛沫収集器Cによれば、第一垂下片部20c1と第二垂下片部20c2と第三垂下片部20c3とからなる横断面凹状の防御壁dfを、背反するように両側に配設することができる。
そして、各防御壁dfを、各人Mの顔に対向させれば、各人Mから発せられる飛沫を、防御壁df(飛沫防御膜20c)に沿って上昇させフード10内に吸引したり、防御壁dfに衝突させたりして、周囲に飛散しないようにすることができる。
また、図6に示す飛沫収集器Dは、上記飛沫収集器Aについて、飛沫防御膜20を、単数の横断面凹状の飛沫防御膜20dに置換したものである。
飛沫防御膜20dは、単数枚又な複数枚の透明ビニール板を横断面コ字凹状に構成し、フード10の下方側に垂下状に延設したものである。
この飛沫防御膜20dは、フード10の矩形状の吸込み口11の一辺に沿う第一垂下片部20d1と、吸込み口11の前記一辺に対向する他辺に沿う第二垂下片部20d2と、第一垂下片部20d1の端部側と第二垂下片部20d2の同端部側に跨る第三垂下片部20d3とから一体的に構成される。
第一垂下片部20d1,第二垂下片部20d2,第三垂下片部20d3は、それぞれ、吸込み口11の対応する辺部に対し、それぞれ、着脱可能に止着される。この止着手段は、フックによる掛止や、磁石による吸着、面ファスナーを用いた止着、ネジによる止着等とすればよい。
よって、図6に示す飛沫収集器Dによれば、第一垂下片部20d1と第二垂下片部20d2と第三垂下片部20d3とからなる横断面凹状の防御壁dfを、その開口を一方へ向けるようにして配設することができる。
そして、横断面凹状の防御壁dfを、人Mの顔に対向させれば、この人Mから発せられる飛沫を、横断面凹状の防御壁df(飛沫防御膜20d)に沿って上昇させフード10内に吸引したり、防御壁dfに衝突させたりして、周囲に飛散するのを防止することができる。
<他の変形例>
上記実施態様によれば、上記飛沫防御膜の材質を透明の可撓性材料としたが、他例としては、この飛沫防御膜を、アクリル板や塩ビ板等の硬質の透明板材から形成することも可能である。
また、上記飛沫防御膜の色は、無色透明とすればよいが、有色の透明とすることも可能である。
また、図4の態様では、上記垂下片部を四つ配設したが、他例としては、三つの垂下片部を放射状に配設した態様や、五つ以上の垂下片部を放射状に配設した態様等とすることも可能である。
また、図6の態様では横断面凹状の防御壁を単数設けたが、他例としては、この防御壁を、横方向へ並ぶように複数配設した態様とすることも可能である。
また、上記実施態様によれば、上記飛沫防御膜を主に上記フードよりも下側に配置したが、他例としては、上記飛沫防御膜の上端側をフード内まで延設した態様とすることも可能である。
また、上記実施態様によれば、上記飛沫防止膜を、上記フードを平面視した場合の輪郭を下方へ延長することで形成される筒状の空間からはみ出ないように設けたが、他例としては、上記飛沫防御膜を、前記筒状の空間からはみ出るように形成することも可能である。すなわち、上記飛沫防止膜は、少なくとも前記筒状の空間に設けられていればよい。
また、上記実施態様の飛沫収集器は、主に建物の天井部分等に設置することを想定しているが、他例としては、避難所等に複数の間仕切り(板状部材やパイプ材等を含む)を仮設した現場において、隣接する前記間仕切りの上端部間に架設部材を設けて、この架設部材に、飛沫収集器Aを設置するようにしてもい。
そして、上記実施の形態の飛沫収集器は、飲食店の食堂において有用であるのは勿論のこと、飲食店以外の店舗や、レジ、バー、カウンター、各種事務所、医療機関の診察室、検査室及び待合室、カラオケボックス、パチンコ店、ライブハウス、船室、スポーツ施設、学校、塾、図書館、避難所等、人が密集する空間や、人が密閉された空間、人が密接する場面等において、有効に利用することができる。
なお、本発明は上述した実施態様に限定されず、本発明の要旨を変更しない範囲で適宜変更可能である。
10:フード
11:吸込み口
12:排気口
20,20b,20c,20d:飛沫防御膜
30:ダクト
40:送風機
50:フィルター
df:防御壁
x:流路
A,B,C,D:飛沫収集器

Claims (7)

  1. 下端側に下向きの吸込み口を有するとともに上端側に排気口を有するフードと、前記フードから垂れ下がって前記フードよりも下側の空間を水平方向に分割する透明板状の飛沫防御膜とを備え、
    前記飛沫防御膜に対向する人から発せられる飛沫の飛散を阻むように前記飛沫防御膜を設けるとともに、浮遊する飛沫が前記飛沫防御膜に沿って上昇し前記吸込み口に流入して前記排気口へ導かれるように、流路を形成しており、
    前記流路が、前記飛沫防御膜の表面側と裏面側にそれぞれ形成されることを特徴とする飛沫収集器。
  2. 下端側に下向きの吸込み口を有するとともに上端側に排気口を有するフードと、
    前記フードから垂れ下がって前記フードよりも下側の空間を水平方向に分割する透明板状の飛沫防御膜とを備え、前記飛沫防御膜に沿って上昇する気体が、前記吸込み口に流入して前記排気口へ導かれるように、流路を形成しており、
    前記流路が、前記飛沫防御膜の表面側と裏面側にそれぞれ形成されることを特徴とする飛沫収集器。
  3. 前記飛沫防御膜は、前記フードを平面視した場合の輪郭を下方へ延長することで形成される筒状の空間を、水平方向へ分割しており、
    前記飛沫防御膜によって分割された空間の各々が前記流路となることを特徴とする請求項1又は2記載の飛沫収集器。
  4. 前記飛沫防御膜は、横断面放射状に形成されていることを特徴とする請求項1~3何れか1項記載の飛沫収集器。
  5. 前記飛沫防御膜は、横断面凹状の防御壁を構成するとともに、この防御壁を背反するように両側に配設していることを特徴とする請求項1~4何れか1項記載の飛沫収集器。
  6. 前記排気口の下流側に、着脱可能なフィルター、ダクト及び送風機を設け、前記送風機によって前記フード内の気体を前記ダクト内へ強制排気するようにしたことを特徴とする請求項1~5何れか1項記載の飛沫収集器。
  7. 前記飛沫防御膜の下方側に、前記飛沫防御膜を挟む両側に座席を有するテーブルを設けたことを特徴とする請求項1~6何れか1項記載の飛沫収集器を具備した飛沫取集テーブルシステム。
JP2020096008A 2020-06-02 2020-06-02 飛沫収集器及び飛沫取集テーブルシステム Active JP6995394B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2020096008A JP6995394B2 (ja) 2020-06-02 2020-06-02 飛沫収集器及び飛沫取集テーブルシステム
PCT/JP2021/018769 WO2021246159A1 (ja) 2020-06-02 2021-05-18 飛沫収集器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2020096008A JP6995394B2 (ja) 2020-06-02 2020-06-02 飛沫収集器及び飛沫取集テーブルシステム

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2021188848A JP2021188848A (ja) 2021-12-13
JP6995394B2 true JP6995394B2 (ja) 2022-01-14

Family

ID=78830446

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2020096008A Active JP6995394B2 (ja) 2020-06-02 2020-06-02 飛沫収集器及び飛沫取集テーブルシステム

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JP6995394B2 (ja)
WO (1) WO2021246159A1 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP7094586B1 (ja) 2021-09-13 2022-07-04 合同会社A.コカミン 飛沫捕集装置

Citations (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2004072558A1 (ja) 2003-02-14 2004-08-26 Yoshiaki Kanaya 排気方法および局所換気方法、ならびに排気装置、局所換気装置および換気システム
JP2004278939A (ja) 2003-03-17 2004-10-07 Fuji Industrial Co Ltd レンジフードファン
JP2005131197A (ja) 2003-10-31 2005-05-26 Okamura Corp テーブルの天板上への仕切板の取付構造
US20060128297A1 (en) 2004-12-15 2006-06-15 Casey Gary M Desktop-type ventilation system
CN1868375A (zh) 2005-05-23 2006-11-29 上海温兴生物工程有限公司 一种抗菌隔断板
JP3152493U (ja) 2009-02-13 2009-08-06 良 千田 対面用防護パネル
CN101995047A (zh) 2009-08-27 2011-03-30 陈际军 油烟机挡烟幕
JP2011112251A (ja) 2009-11-25 2011-06-09 Fuji Industrial Co Ltd 室内循環式レンジフード
JP2019173999A (ja) 2018-03-27 2019-10-10 東京瓦斯株式会社 厨房換気ユニットおよび厨房換気方法
WO2020003867A1 (ja) 2018-06-28 2020-01-02 パナソニックIpマネジメント株式会社 飛沫感染抑制システム、及び、飛沫感染抑制方法
CN111306687A (zh) 2020-02-29 2020-06-19 重庆陈氏清洁服务有限公司 就餐时的有害细菌及病毒防护方法及装置
JP3227065U (ja) 2020-04-20 2020-08-06 株式会社サインモール 飛沫感染防止天吊透明フィルム
CN212057654U (zh) 2020-04-03 2020-12-01 河南利诺医疗科技有限公司 防疫诊室结构

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3049069A (en) * 1959-12-16 1962-08-14 Whiston Donald Fume hood
JPS5746729U (ja) * 1980-09-01 1982-03-15
JPH0533857Y2 (ja) * 1988-02-24 1993-08-27
CN2695830Y (zh) * 2003-12-24 2005-04-27 耿春海 保洁油烟围帘
CN201066163Y (zh) * 2007-06-08 2008-05-28 师海峰 抽油烟机集气外罩

Patent Citations (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2004072558A1 (ja) 2003-02-14 2004-08-26 Yoshiaki Kanaya 排気方法および局所換気方法、ならびに排気装置、局所換気装置および換気システム
JP2004278939A (ja) 2003-03-17 2004-10-07 Fuji Industrial Co Ltd レンジフードファン
JP2005131197A (ja) 2003-10-31 2005-05-26 Okamura Corp テーブルの天板上への仕切板の取付構造
US20060128297A1 (en) 2004-12-15 2006-06-15 Casey Gary M Desktop-type ventilation system
CN1868375A (zh) 2005-05-23 2006-11-29 上海温兴生物工程有限公司 一种抗菌隔断板
JP3152493U (ja) 2009-02-13 2009-08-06 良 千田 対面用防護パネル
CN101995047A (zh) 2009-08-27 2011-03-30 陈际军 油烟机挡烟幕
JP2011112251A (ja) 2009-11-25 2011-06-09 Fuji Industrial Co Ltd 室内循環式レンジフード
JP2019173999A (ja) 2018-03-27 2019-10-10 東京瓦斯株式会社 厨房換気ユニットおよび厨房換気方法
WO2020003867A1 (ja) 2018-06-28 2020-01-02 パナソニックIpマネジメント株式会社 飛沫感染抑制システム、及び、飛沫感染抑制方法
CN111306687A (zh) 2020-02-29 2020-06-19 重庆陈氏清洁服务有限公司 就餐时的有害细菌及病毒防护方法及装置
CN212057654U (zh) 2020-04-03 2020-12-01 河南利诺医疗科技有限公司 防疫诊室结构
JP3227065U (ja) 2020-04-20 2020-08-06 株式会社サインモール 飛沫感染防止天吊透明フィルム

Also Published As

Publication number Publication date
JP2021188848A (ja) 2021-12-13
WO2021246159A1 (ja) 2021-12-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4849862A (en) Suspended air purifier light fixture
US20070202798A1 (en) Method And A Device For Ventilation And Airborne Decontamination By Mixing Using Blow And Suction Flows Attached By The Coanda Effect
JP6995394B2 (ja) 飛沫収集器及び飛沫取集テーブルシステム
US20220010988A1 (en) Modular recycling air curtain device to replace personal protection equipment (PPE) for reduction in the spread of viruses such as Covid-19.
GB2244126A (en) Localised clean air system
JP2022013577A (ja) 室内空気浄化構造、空気浄化装置、及び、室内空気浄化方法
US20220034548A1 (en) Vertical ventilation diffuser system to reduce transmission of airborne particles
JP6914385B1 (ja) 陰陽圧エリアユニットおよび陰陽圧エリアユニットの配置構造
US20230011256A1 (en) Fast-track negative pressure isolation system for respiratory infectious disease control
JP2023019220A (ja) 屋内雰囲気浄化システム
US20220120459A1 (en) Tabletop bio-safty air curtain
JP2022028621A (ja) ダクトレス吹上型エアーカーテン装置
JP2021186066A (ja) 照明付き空気浄化ユニット
JP7133768B1 (ja) 店舗用局所換気システム
JP7320799B2 (ja) 屋内雰囲気浄化システム
JP2023105500A (ja) エアバリア装置、エアバリア装置セット、および空気清浄方法
JPH09168992A (ja) グローブボックス
JP3695373B2 (ja) 給排気換気装置
RU2335332C2 (ru) Потолочная фильтр-камера
CN212165361U (zh) 单人正压办公桌透明气罩
JP2005048970A (ja) クリーンベンチ
WO2022150526A2 (en) Rapidly deployable system to suppress airborne epidemics
JP2023019831A (ja) 屋内雰囲気浄化システム
Marcham White Paper on Engineering Controls for Bioaerosols in Non-Industrial/Non-Healthcare Settings
KR20100045588A (ko) 오염물질 제거 장치 및 상기 장치를 이용한 경사 단일 공기커튼 레인지 후드

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20210916

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20210927

A871 Explanation of circumstances concerning accelerated examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A871

Effective date: 20210927

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20211019

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20211105

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20211116

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20211208

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6995394

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150