JP6993885B2 - 基板処理方法および基板処理装置 - Google Patents
基板処理方法および基板処理装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP6993885B2 JP6993885B2 JP2018004531A JP2018004531A JP6993885B2 JP 6993885 B2 JP6993885 B2 JP 6993885B2 JP 2018004531 A JP2018004531 A JP 2018004531A JP 2018004531 A JP2018004531 A JP 2018004531A JP 6993885 B2 JP6993885 B2 JP 6993885B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- oxygen concentration
- substrate
- dissolved oxygen
- etching
- main surface
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 238000012545 processing Methods 0.000 title claims description 117
- 238000003672 processing method Methods 0.000 title claims description 30
- QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N atomic oxygen Chemical compound [O] QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 655
- 239000001301 oxygen Substances 0.000 claims description 655
- 229910052760 oxygen Inorganic materials 0.000 claims description 655
- 239000000758 substrate Substances 0.000 claims description 522
- 238000005530 etching Methods 0.000 claims description 397
- 239000007788 liquid Substances 0.000 claims description 200
- 239000007789 gas Substances 0.000 claims description 125
- MYMOFIZGZYHOMD-UHFFFAOYSA-N Dioxygen Chemical compound O=O MYMOFIZGZYHOMD-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 76
- 229910001882 dioxygen Inorganic materials 0.000 claims description 76
- 238000009826 distribution Methods 0.000 claims description 45
- 238000007599 discharging Methods 0.000 claims description 32
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 28
- 229910021420 polycrystalline silicon Inorganic materials 0.000 claims description 22
- 229920005591 polysilicon Polymers 0.000 claims description 22
- 238000013459 approach Methods 0.000 claims description 15
- 230000008569 process Effects 0.000 claims description 11
- 206010021143 Hypoxia Diseases 0.000 claims description 4
- 230000001146 hypoxic effect Effects 0.000 claims description 4
- 238000004090 dissolution Methods 0.000 claims 2
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 151
- 230000000903 blocking effect Effects 0.000 description 129
- 230000003028 elevating effect Effects 0.000 description 53
- WGTYBPLFGIVFAS-UHFFFAOYSA-M tetramethylammonium hydroxide Chemical compound [OH-].C[N+](C)(C)C WGTYBPLFGIVFAS-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 44
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 43
- IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N Atomic nitrogen Chemical compound N#N IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 39
- 229910001873 dinitrogen Inorganic materials 0.000 description 37
- 239000002585 base Substances 0.000 description 35
- 239000011261 inert gas Substances 0.000 description 28
- 239000010408 film Substances 0.000 description 24
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 23
- 230000008859 change Effects 0.000 description 22
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 16
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 16
- 238000003860 storage Methods 0.000 description 12
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 11
- 230000001965 increasing effect Effects 0.000 description 9
- 238000005192 partition Methods 0.000 description 8
- QTBSBXVTEAMEQO-UHFFFAOYSA-N Acetic acid Chemical compound CC(O)=O QTBSBXVTEAMEQO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- KRHYYFGTRYWZRS-UHFFFAOYSA-N Fluorane Chemical compound F KRHYYFGTRYWZRS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- KFZMGEQAYNKOFK-UHFFFAOYSA-N Isopropanol Chemical group CC(C)O KFZMGEQAYNKOFK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- HEMHJVSKTPXQMS-UHFFFAOYSA-M Sodium hydroxide Chemical compound [OH-].[Na+] HEMHJVSKTPXQMS-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 6
- 230000009471 action Effects 0.000 description 6
- KRKNYBCHXYNGOX-UHFFFAOYSA-N citric acid Chemical compound OC(=O)CC(O)(C(O)=O)CC(O)=O KRKNYBCHXYNGOX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 229940079593 drug Drugs 0.000 description 6
- 239000003814 drug Substances 0.000 description 6
- 239000003513 alkali Substances 0.000 description 5
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 description 5
- 238000011144 upstream manufacturing Methods 0.000 description 5
- 235000012431 wafers Nutrition 0.000 description 5
- VEXZGXHMUGYJMC-UHFFFAOYSA-N Hydrochloric acid Chemical compound Cl VEXZGXHMUGYJMC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- NBIIXXVUZAFLBC-UHFFFAOYSA-N Phosphoric acid Chemical compound OP(O)(O)=O NBIIXXVUZAFLBC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- QAOWNCQODCNURD-UHFFFAOYSA-N Sulfuric acid Chemical compound OS(O)(=O)=O QAOWNCQODCNURD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- MHAJPDPJQMAIIY-UHFFFAOYSA-N Hydrogen peroxide Chemical compound OO MHAJPDPJQMAIIY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- MUBZPKHOEPUJKR-UHFFFAOYSA-N Oxalic acid Chemical compound OC(=O)C(O)=O MUBZPKHOEPUJKR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 239000004973 liquid crystal related substance Substances 0.000 description 3
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 3
- 239000010409 thin film Substances 0.000 description 3
- VHUUQVKOLVNVRT-UHFFFAOYSA-N Ammonium hydroxide Chemical compound [NH4+].[OH-] VHUUQVKOLVNVRT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- XKRFYHLGVUSROY-UHFFFAOYSA-N Argon Chemical compound [Ar] XKRFYHLGVUSROY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- GRYLNZFGIOXLOG-UHFFFAOYSA-N Nitric acid Chemical compound O[N+]([O-])=O GRYLNZFGIOXLOG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- XUIMIQQOPSSXEZ-UHFFFAOYSA-N Silicon Chemical compound [Si] XUIMIQQOPSSXEZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229910000147 aluminium phosphate Inorganic materials 0.000 description 2
- QGZKDVFQNNGYKY-UHFFFAOYSA-N ammonia Natural products N QGZKDVFQNNGYKY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 2
- 238000001816 cooling Methods 0.000 description 2
- 238000001035 drying Methods 0.000 description 2
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 2
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 2
- 229910017604 nitric acid Inorganic materials 0.000 description 2
- 230000009467 reduction Effects 0.000 description 2
- 229910052710 silicon Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000010703 silicon Substances 0.000 description 2
- 238000012546 transfer Methods 0.000 description 2
- UFHFLCQGNIYNRP-UHFFFAOYSA-N Hydrogen Chemical compound [H][H] UFHFLCQGNIYNRP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- PHDAADUELLBUCA-UHFFFAOYSA-N OOO.C[N+](C)(C)C Chemical compound OOO.C[N+](C)(C)C PHDAADUELLBUCA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- CBENFWSGALASAD-UHFFFAOYSA-N Ozone Chemical compound [O-][O+]=O CBENFWSGALASAD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000002253 acid Substances 0.000 description 1
- 229910052786 argon Inorganic materials 0.000 description 1
- 230000005587 bubbling Effects 0.000 description 1
- 239000003518 caustics Substances 0.000 description 1
- 239000000919 ceramic Substances 0.000 description 1
- 238000005260 corrosion Methods 0.000 description 1
- 230000007797 corrosion Effects 0.000 description 1
- 230000003247 decreasing effect Effects 0.000 description 1
- 239000008367 deionised water Substances 0.000 description 1
- 229910021641 deionized water Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000013461 design Methods 0.000 description 1
- 238000009792 diffusion process Methods 0.000 description 1
- 238000005401 electroluminescence Methods 0.000 description 1
- 239000012530 fluid Substances 0.000 description 1
- 230000006870 function Effects 0.000 description 1
- 239000011521 glass Substances 0.000 description 1
- JEGUKCSWCFPDGT-UHFFFAOYSA-N h2o hydrate Chemical compound O.O JEGUKCSWCFPDGT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000001307 helium Substances 0.000 description 1
- 229910052734 helium Inorganic materials 0.000 description 1
- SWQJXJOGLNCZEY-UHFFFAOYSA-N helium atom Chemical compound [He] SWQJXJOGLNCZEY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- DKAGJZJALZXOOV-UHFFFAOYSA-N hydrate;hydrochloride Chemical compound O.Cl DKAGJZJALZXOOV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000001257 hydrogen Substances 0.000 description 1
- 229910052739 hydrogen Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000003112 inhibitor Substances 0.000 description 1
- 238000012423 maintenance Methods 0.000 description 1
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 1
- 230000015654 memory Effects 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 229910052757 nitrogen Inorganic materials 0.000 description 1
- 150000007524 organic acids Chemical class 0.000 description 1
- 235000006408 oxalic acid Nutrition 0.000 description 1
- 239000002245 particle Substances 0.000 description 1
- 238000011160 research Methods 0.000 description 1
- 238000007789 sealing Methods 0.000 description 1
- 239000004094 surface-active agent Substances 0.000 description 1
- 238000001039 wet etching Methods 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L21/00—Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
- H01L21/67—Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere
- H01L21/67005—Apparatus not specifically provided for elsewhere
- H01L21/67011—Apparatus for manufacture or treatment
- H01L21/67017—Apparatus for fluid treatment
- H01L21/67063—Apparatus for fluid treatment for etching
- H01L21/67075—Apparatus for fluid treatment for etching for wet etching
- H01L21/6708—Apparatus for fluid treatment for etching for wet etching using mainly spraying means, e.g. nozzles
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B05—SPRAYING OR ATOMISING IN GENERAL; APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
- B05C—APPARATUS FOR APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
- B05C5/00—Apparatus in which liquid or other fluent material is projected, poured or allowed to flow on to the surface of the work
- B05C5/002—Apparatus in which liquid or other fluent material is projected, poured or allowed to flow on to the surface of the work the work consisting of separate articles
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L21/00—Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
- H01L21/02—Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
- H01L21/04—Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof the devices having potential barriers, e.g. a PN junction, depletion layer or carrier concentration layer
- H01L21/18—Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof the devices having potential barriers, e.g. a PN junction, depletion layer or carrier concentration layer the devices having semiconductor bodies comprising elements of Group IV of the Periodic Table or AIIIBV compounds with or without impurities, e.g. doping materials
- H01L21/30—Treatment of semiconductor bodies using processes or apparatus not provided for in groups H01L21/20 - H01L21/26
- H01L21/302—Treatment of semiconductor bodies using processes or apparatus not provided for in groups H01L21/20 - H01L21/26 to change their surface-physical characteristics or shape, e.g. etching, polishing, cutting
- H01L21/306—Chemical or electrical treatment, e.g. electrolytic etching
- H01L21/30604—Chemical etching
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L21/00—Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
- H01L21/02—Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
- H01L21/04—Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof the devices having potential barriers, e.g. a PN junction, depletion layer or carrier concentration layer
- H01L21/18—Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof the devices having potential barriers, e.g. a PN junction, depletion layer or carrier concentration layer the devices having semiconductor bodies comprising elements of Group IV of the Periodic Table or AIIIBV compounds with or without impurities, e.g. doping materials
- H01L21/30—Treatment of semiconductor bodies using processes or apparatus not provided for in groups H01L21/20 - H01L21/26
- H01L21/31—Treatment of semiconductor bodies using processes or apparatus not provided for in groups H01L21/20 - H01L21/26 to form insulating layers thereon, e.g. for masking or by using photolithographic techniques; After treatment of these layers; Selection of materials for these layers
- H01L21/3105—After-treatment
- H01L21/311—Etching the insulating layers by chemical or physical means
- H01L21/31105—Etching inorganic layers
- H01L21/31111—Etching inorganic layers by chemical means
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L21/00—Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
- H01L21/02—Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
- H01L21/04—Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof the devices having potential barriers, e.g. a PN junction, depletion layer or carrier concentration layer
- H01L21/18—Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof the devices having potential barriers, e.g. a PN junction, depletion layer or carrier concentration layer the devices having semiconductor bodies comprising elements of Group IV of the Periodic Table or AIIIBV compounds with or without impurities, e.g. doping materials
- H01L21/30—Treatment of semiconductor bodies using processes or apparatus not provided for in groups H01L21/20 - H01L21/26
- H01L21/31—Treatment of semiconductor bodies using processes or apparatus not provided for in groups H01L21/20 - H01L21/26 to form insulating layers thereon, e.g. for masking or by using photolithographic techniques; After treatment of these layers; Selection of materials for these layers
- H01L21/3205—Deposition of non-insulating-, e.g. conductive- or resistive-, layers on insulating layers; After-treatment of these layers
- H01L21/321—After treatment
- H01L21/3213—Physical or chemical etching of the layers, e.g. to produce a patterned layer from a pre-deposited extensive layer
- H01L21/32133—Physical or chemical etching of the layers, e.g. to produce a patterned layer from a pre-deposited extensive layer by chemical means only
- H01L21/32134—Physical or chemical etching of the layers, e.g. to produce a patterned layer from a pre-deposited extensive layer by chemical means only by liquid etching only
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L21/00—Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
- H01L21/67—Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere
- H01L21/67005—Apparatus not specifically provided for elsewhere
- H01L21/67011—Apparatus for manufacture or treatment
- H01L21/67017—Apparatus for fluid treatment
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L21/00—Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
- H01L21/67—Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere
- H01L21/67005—Apparatus not specifically provided for elsewhere
- H01L21/67011—Apparatus for manufacture or treatment
- H01L21/67017—Apparatus for fluid treatment
- H01L21/67028—Apparatus for fluid treatment for cleaning followed by drying, rinsing, stripping, blasting or the like
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L21/00—Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
- H01L21/67—Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere
- H01L21/67005—Apparatus not specifically provided for elsewhere
- H01L21/67011—Apparatus for manufacture or treatment
- H01L21/67017—Apparatus for fluid treatment
- H01L21/67063—Apparatus for fluid treatment for etching
- H01L21/67075—Apparatus for fluid treatment for etching for wet etching
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L21/00—Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
- H01L21/67—Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere
- H01L21/67005—Apparatus not specifically provided for elsewhere
- H01L21/67242—Apparatus for monitoring, sorting or marking
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
- Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Manufacturing & Machinery (AREA)
- Computer Hardware Design (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Power Engineering (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
- General Chemical & Material Sciences (AREA)
- Inorganic Chemistry (AREA)
- Weting (AREA)
- Cleaning Or Drying Semiconductors (AREA)
Description
この方法によれば、空気中の酸素濃度よりも低い酸素濃度を有する低酸素ガスが、対向部材の対向面に設けられた開口から流れ出て、基板の主面と対向部材の対向面との間の空間に流入する。これにより、基板と対向部材との間の空間が低酸素ガスで満たされ、雰囲気中の酸素濃度が低下する。したがって、チャンバーの内部空間の全体で酸素濃度を低下させる場合に比べて、低酸素ガスの使用量を減らすことができ、短時間で酸素濃度を変化させることができる。
請求項7に記載の発明は、前記低酸素ガス供給工程は、前記対向部材の対向面に設けられており、前記基板の主面中央部に対向する中央開口から前記低酸素ガスを前記基板の主面と前記対向部材の対向面との間に流入させる工程と、前記対向部材の対向面に設けられており、前記基板の主面中央部以外の前記基板の主面の一部に対向する外側開口から前記低酸素ガスを前記基板の主面と前記対向部材の対向面との間に流入させる工程とを含む、請求項6に記載の基板処理方法である。
この方法によれば、低酸素ガスが、チャンバーの上端部からチャンバーの内部に流入する。チャンバー内に流入した低酸素ガスは、チャンバーの下端部に向かって流れ、チャンバーの下端部からチャンバーの外に排出される。これにより、チャンバーの内部が低酸素ガスで満たされ、雰囲気中の酸素濃度が低下する。したがって、遮断部材などの基板の上方に配置される部材を設けることなく、雰囲気中の酸素濃度を低下させることができる。これにより、チャンバーを小型化できる。
図1は、本発明の第1実施形態に係る基板処理装置1を上から見た模式図である。
基板処理装置1は、半導体ウエハなどの円板状の基板Wを1枚ずつ処理する枚葉式の装置である。基板処理装置1は、一つのロットを構成する1枚以上の基板Wを収容するキャリアCを保持するロードポートLPと、ロードポートLP上のキャリアCから搬送された基板Wを処理液や処理ガスなどの処理流体で処理する複数の処理ユニット2と、ロードポートLP上のキャリアCと処理ユニット2との間で基板Wを搬送する搬送ロボットと、基板処理装置1を制御する制御装置3とを備えている。
処理ユニット2は、内部空間を有する箱型のチャンバー4と、チャンバー4内で1枚の基板Wを水平に保持しながら基板Wの中央部を通る鉛直な回転軸線A1まわりに回転させるスピンチャック10と、回転軸線A1まわりにスピンチャック10を取り囲む筒状の処理カップ23とを含む。
下ガスバルブ21が開かれると、下ガス配管20から下筒状通路19に供給された窒素ガスが、下ガス流量調整バルブ22の開度に対応する流量で、下中央開口18から上方に吐出される。その後、窒素ガスは、基板Wの下面とスピンベース12の上面12uとの間をあらゆる方向に放射状に流れる。これにより、基板Wとスピンベース12との間の空間が窒素ガスで満たされ、雰囲気中の酸素濃度が低減される。基板Wとスピンベース12との間の空間の酸素濃度は、下ガスバルブ21および下ガス流量調整バルブ22の開度に応じて変更される。
ガード25は、スピンチャック10を取り囲む円筒状のガード筒状部25bと、ガード筒状部25bの上端部から回転軸線A1に向かって斜め上に延びる円環状のガード天井部25aとを含む。複数のガード天井部25aは、上下に重なっており、複数のガード筒状部25bは、同心円状に配置されている。複数のカップ26は、それぞれ、複数のガード筒状部25bの下方に配置されている。カップ26は、上向きに開いた環状の受液溝を形成している。
薬液生成ユニット61は、基板Wに供給される薬液を貯留するタンク62と、タンク62内の薬液を循環させる環状の循環路を形成する循環配管63とを含む。薬液生成ユニット61は、さらに、タンク62内の薬液を循環配管63に送るポンプ64と、循環路を流れる薬液からパーティクルなどの異物を除去するフィルター66とを含む。薬液生成ユニット61は、これらに加えて、薬液の加熱または冷却によってタンク62内の薬液の温度を変更する温度調節器65を含んでいてもよい。
制御装置3は、コンピュータ本体81と、コンピュータ本体81に接続された周辺装置84とを含む、コンピュータである。コンピュータ本体81は、各種の命令を実行するCPU82(central processing unit:中央処理装置)と、情報を記憶する主記憶装置83とを含む。周辺装置84は、プログラムP等の情報を記憶する補助記憶装置85と、リムーバブルメディアMから情報を読み取る読取装置86と、ホストコンピュータ等の他の装置と通信する通信装置87とを含む。
基板Wの処理の具体例は、ポリシリコン膜が露出した基板W(シリコンウエハ)の表面にエッチング液の一例であるTMAHを供給して、ポリシリコン膜をエッチングするエッチング処理である。エッチングされる対象は、ポリシリコン膜以外の薄膜や基板W自体(シリコンウエハ)であってもよい。また、エッチング以外の処理が実行されてもよい。
具体的には、昇降フレーム32および遮断部材33が上位置に位置しており、全てのガード25が下位置に位置している状態で、センターロボットCRが、基板WをハンドH1で支持しながら、ハンドH1をチャンバー4内に進入させる。そして、センターロボットCRは、基板Wの表面が上に向けられた状態でハンドH1上の基板Wを複数のチャックピン11の上に置く。その後、複数のチャックピン11が基板Wの外周面に押し付けられ、基板Wが把持される。センターロボットCRは、基板Wをスピンチャック10の上に置いた後、ハンドH1をチャンバー4の内部から退避させる。
具体的には、遮断部材33が下位置に位置している状態で第1薬液バルブ51が開かれ、中心ノズル45がDHFの吐出を開始する。中心ノズル45から吐出されたDHFは、基板Wの上面中央部に着液した後、回転している基板Wの上面に沿って外方に流れる。これにより、基板Wの上面全域を覆うDHFの液膜が形成され、基板Wの上面全域にDHFが供給される。第1薬液バルブ51が開かれてから所定時間が経過すると、第1薬液バルブ51が閉じられ、DHFの吐出が停止される。
具体的には、遮断部材33が下位置に位置している状態で上リンス液バルブ55が開かれ、中心ノズル45が純水の吐出を開始する。基板Wの上面中央部に着液した純水は、回転している基板Wの上面に沿って外方に流れる。基板W上のDHFは、中心ノズル45から吐出された純水によって洗い流される。これにより、基板Wの上面全域を覆う純水の液膜が形成される。上リンス液バルブ55が開かれてから所定時間が経過すると、上リンス液バルブ55が閉じられ、純水の吐出が停止される。
具体的には、遮断部材33が下位置に位置している状態で第2薬液バルブ53が開かれ、中心ノズル45がTMAHの吐出を開始する。TMAHの吐出が開始される前に、ガード昇降ユニット27は、基板Wから排出された液体を受け止めるガード25を切り替えるために、少なくとも一つのガード25を鉛直に移動させてもよい。基板Wの上面中央部に着液したTMAHは、回転している基板Wの上面に沿って外方に流れる。基板W上の純水は、中心ノズル45から吐出されたTMAHに置換される。これにより、基板Wの上面全域を覆うTMAHの液膜が形成される。第2薬液バルブ53が開かれてから所定時間が経過すると、第2薬液バルブ53が閉じられ、TMAHの吐出が停止される。
具体的には、遮断部材33が下位置に位置している状態で上リンス液バルブ55が開かれ、中心ノズル45が純水の吐出を開始する。基板Wの上面中央部に着液した純水は、回転している基板Wの上面に沿って外方に流れる。基板W上のTMAHは、中心ノズル45から吐出された純水によって洗い流される。これにより、基板Wの上面全域を覆う純水の液膜が形成される。上リンス液バルブ55が開かれてから所定時間が経過すると、上リンス液バルブ55が閉じられ、純水の吐出が停止される。
具体的には、遮断部材33が下位置に位置している状態でスピンモータ14が基板Wを回転方向に加速させ、第1薬液供給工程から第2リンス液供給工程までの期間における基板Wの回転速度よりも大きい高回転速度(例えば数千rpm)で基板Wを回転させる。これにより、液体が基板Wから除去され、基板Wが乾燥する。基板Wの高速回転が開始されてから所定時間が経過すると、スピンモータ14が回転を停止する。このとき、スピンモータ14は、基準回転角でスピンベース12を停止させる。これにより、基板Wの回転が停止される(図6のステップS8)。
具体的には、遮断部材昇降ユニット31が昇降フレーム32を上位置まで上昇させ、ガード昇降ユニット27が全てのガード25を下位置まで下降させる。さらに、上ガスバルブ57および下ガスバルブ21が閉じられ、遮断部材33の上中央開口38とスピンベース12の下中央開口18とが窒素ガスの吐出を停止する。その後、センターロボットCRが、ハンドH1をチャンバー4内に進入させる。センターロボットCRは、複数のチャックピン11が基板Wの把持を解除した後、スピンチャック10上の基板WをハンドH1で支持する。その後、センターロボットCRは、基板WをハンドH1で支持しながら、ハンドH1をチャンバー4の内部から退避させる。これにより、処理済みの基板Wがチャンバー4から搬出される。
図7(a)~図7(d)は、基板Wの上面の中心と基板Wの上面の外周縁に位置する2点とを通る直線上における基板Wの上面のエッチングレート(単位時間あたりのエッチング量)の分布を示している。エッチングレートは、エッチング速度に相当する。以下の説明において、基準線(図7(a)~図7(d)に示す縦軸)は、基板Wの上面の中心を通り、基板Wの上面に直交する直線を意味する。
エッチング液の溶存酸素濃度が低く、雰囲気中の酸素濃度が高いときに、エッチング液を基板Wに供給すると、エッチング液が基板Wの上面に沿って外方に流れる間に、雰囲気中の酸素が基板W上のエッチング液に溶け込み、エッチング液の溶存酸素濃度が基板Wの外周に近づくにしたがって上昇する。つまり、基板Wの上面外周部でのエッチング液の溶存酸素濃度は、基板Wの上面中央部でのエッチング液の溶存酸素濃度よりも高い。そのため、図7(a)に示すように、エッチングレートは、基準線に関して概ね対称な倒立V字状の分布を示す。この場合、基板Wの上面にわたるエッチング量の分布が円錐状となるように基板Wがエッチングされる。
以下では、図5および図8を参照する。図8に示す情報取得部91、設定溶存酸素濃度決定部92、設定雰囲気酸素濃度決定部93、溶存酸素濃度変更部94、雰囲気酸素濃度変更部95、および処理実行部96は、制御装置3にインストールされたプログラムPをCPU82が実行することにより実現される機能ブロックである。以下の説明では、エッチング液の溶存酸素濃度および雰囲気中の酸素濃度以外の条件が一定であり、エッチング液の溶存酸素濃度および雰囲気中の酸素濃度の少なくとも一方を変更することにより、基板Wのエッチング量の分布を変更する場合について説明する。
情報取得部91に入力される情報には、基板Wの上面中央部でのエッチング量の設定値を表す設定中央エッチング量と、基板Wの上面外周部でのエッチング量の設定値を表す設定外周エッチング量とが含まれる。基板Wの上面全域を均一にエッチングする場合、設定中央エッチング量および設定外周エッチング量に代えてもしくは加えて、エッチング量の設定値と、エッチングの均一性の設定値とが、情報取得部91に入力されてもよい。エッチングの均一性は、標準偏差を平均値で割った値である。これらの情報は、基板Wの上面のエッチング量の要求値を表す要求エッチング量に相当する。
第2実施形態が第1実施形態に対して主として異なる点は、遮断部材33の構造が異なることと、ガスを吐出する複数の外側開口101が遮断部材33の下面36Lに設けられていることである。
図9は、本発明の第2実施形態に係る遮断部材33の鉛直断面を示す模式図である。図10は、本発明の第2実施形態に係る遮断部材33の底面を示す模式図である。図9~図10において、前述の図1~図8に示された構成と同等の構成については、図1等と同一の参照符号を付してその説明を省略する。
第3実施形態が第1実施形態に対して主として異なる点は、遮断部材33が省略されていることと、不活性ガスがFFU5によってチャンバー4の内部に供給されることである。
図11は、本発明の第3実施形態に係る処理ユニット2の内部を水平に見た模式図である。図12は、本発明の第3実施形態に係る処理ユニット2の内部を上から見た模式図である。図11~図12において、前述の図1~図10に示された構成と同等の構成については、図1等と同一の参照符号を付してその説明を省略する。
第4実施形態が第1実施形態に対して主として異なる点は、同じ処理ユニット2に対応する複数組の薬液生成ユニット61および溶存酸素濃度変更ユニット67が設けられていることである。図13は、2組の薬液生成ユニット61および溶存酸素濃度変更ユニット67が設けられている例を示している。
以下の説明では、図13中の左側に配置された構成の先頭に「第1」を付け、図13中の右側に配置された構成の先頭に「第2」を付ける場合がある。例えば、図13中の左側のタンク62を「第1タンク62」といい、図13中の右側のタンク62を「第2タンク62」という場合がある。
本発明は、前述の実施形態の内容に限定されるものではなく、種々の変更が可能である。
例えば、TMAHなどのエッチング液を、基板Wの上面ではなく、基板Wの下面に供給してもよい。もしくは、基板Wの上面および下面の両方にエッチング液を供給してもよい。これらの場合、下面ノズル15にエッチング液を吐出させればよい。
同様に、制御装置3は、複数のガス吐出口に基板Wの径方向に離れた複数の位置に向けて同時にガスを吐出させることにより基板Wの上面または下面にガスを供給してもよい。例えば、下中央開口18を含む複数のガス吐出口がスピンベース12の上面12uに設けられていてもよい。
基板処理装置1は、円板状の基板Wを処理する装置に限らず、多角形の基板Wを処理する装置であってもよい。
前述の全ての構成の2つ以上が組み合わされてもよい。前述の全ての工程の2つ以上が組み合わされてもよい。
3 :制御装置
4 :チャンバー
5 :FFU(ファンユニット)
9 :排気ダクト
10 :スピンチャック(基板保持手段)
12 :スピンベース(対向部材)
12u :スピンベースの上面(対向面)
15 :下面ノズル(エッチング液供給手段)
15p :液吐出口
18 :下中央開口
19 :下筒状通路(低酸素ガス供給手段)
20 :下ガス配管(低酸素ガス供給手段)
21 :下ガスバルブ(雰囲気酸素濃度変更手段)
22 :下ガス流量調整バルブ(雰囲気酸素濃度変更手段)
33 :遮断部材(対向部材)
36L :遮断部材の円板部の下面(対向面)
38 :上中央開口
39 :上筒状通路(低酸素ガス供給手段)
45 :中心ノズル(エッチング液供給手段)
46 :第1薬液吐出口
47 :第2薬液吐出口
48 :上リンス液吐出口
49 :上ガス吐出口
56 :上ガス配管(低酸素ガス供給手段)
57 :上ガスバルブ(雰囲気酸素濃度変更手段)
58 :上ガス流量調整バルブ(雰囲気酸素濃度変更手段)
61 :薬液生成ユニット
62 :タンク(第1タンク、第2タンク)
67 :溶存酸素濃度変更ユニット(溶存酸素濃度変更手段)
75 :酸素濃度計
97 :雰囲気酸素濃度変更ユニット(雰囲気酸素濃度変更手段)
101 :外側開口
103 :上ガス配管(低酸素ガス供給手段)
104 :上ガスバルブ(雰囲気酸素濃度変更手段)
105 :上ガス流量調整バルブ(雰囲気酸素濃度変更手段)
107 :第2薬液ノズル(エッチング液供給手段)
107p :第2薬液吐出口
W :基板
Claims (20)
- 基板の主面のエッチング量の要求値を表す要求エッチング量に基づいて、エッチング液の溶存酸素濃度の設定値を表す設定溶存酸素濃度と、前記基板の主面に保持されている前記エッチング液に接する雰囲気中の酸素濃度の設定値を表す設定雰囲気酸素濃度と、の一方を決定する第1酸素濃度決定工程と、
前記要求エッチング量と前記第1酸素濃度決定工程で決定された前記設定溶存酸素濃度および設定雰囲気酸素濃度の一方とに基づいて、前記設定溶存酸素濃度および設定雰囲気酸素濃度の他方を決定する第2酸素濃度決定工程と、
前記第1酸素濃度決定工程または第2酸素濃度決定工程で決定された前記設定雰囲気酸素濃度に一致するまたは近づけられており、空気中の酸素濃度よりも低い酸素濃度を有する低酸素ガスを、前記基板を収容するチャンバー内に流入させる低酸素ガス供給工程と、
前記低酸素ガス供給工程で前記チャンバー内に流入した前記低酸素ガスを前記基板の主面に保持されている前記エッチング液に接触させながら、溶存酸素濃度が前記第1酸素濃度決定工程または第2酸素濃度決定工程で決定された前記設定溶存酸素濃度に一致または近づくように溶存酸素を減少させた前記エッチング液を、水平に保持されている前記基板の主面全域に供給することにより、前記基板の主面をエッチングするエッチング工程と、を含む、基板処理方法。 - 前記第1酸素濃度決定工程および第2酸素濃度決定工程の一方は、前記設定溶存酸素濃度として設定可能な数値範囲の最小値よりも大きい値を前記設定溶存酸素濃度として決定する工程と、前記設定雰囲気酸素濃度として設定可能な数値範囲の最小値よりも大きい値を前記設定雰囲気酸素濃度として決定する工程と、の一方を含む、請求項1に記載の基板処理方法。
- 前記エッチング工程は、液吐出口から吐出された前記エッチング液が前記基板の主面に最初に接触する着液位置を、前記エッチング液の吐出が開始されてから前記エッチング液の吐出が停止されるまで、前記基板の主面中央部に位置させながら、溶存酸素濃度が前記第1酸素濃度決定工程または第2酸素濃度決定工程で決定された前記設定溶存酸素濃度に一致または近づくように溶存酸素が低減された前記エッチング液を、水平に保持されている前記基板の主面に向けて、前記液吐出口に吐出させる液吐出工程を含む、請求項1または2に記載の基板処理方法。
- 前記第2酸素濃度決定工程は、前記基板の主面にわたるエッチング量の分布が円錐状または倒立円錐状となるように、前記要求エッチング量と前記第1酸素濃度決定工程で決定された前記設定溶存酸素濃度および設定雰囲気酸素濃度の一方とに基づいて、前記設定溶存酸素濃度および設定雰囲気酸素濃度の他方を決定する工程である、請求項3に記載の基板処理方法。
- 前記第1酸素濃度決定工程は、前記要求エッチング量に基づいて、前記設定溶存酸素濃度を決定する工程であり、
前記第2酸素濃度決定工程は、前記要求エッチング量と前記第1酸素濃度決定工程で決定された前記設定溶存酸素濃度とに基づいて、前記設定雰囲気酸素濃度を決定する工程である、請求項1~4のいずれか一項に記載の基板処理方法。 - 前記低酸素ガス供給工程は、前記チャンバー内で移動可能な対向部材の対向面を前記基板の主面に対向させながら、前記対向面に設けられた開口から前記低酸素ガスを前記基板の主面と前記対向部材の対向面との間に流入させる工程を含む、請求項1~5のいずれか一項に記載の基板処理方法。
- 前記低酸素ガス供給工程は、前記対向部材の対向面に設けられており、前記基板の主面中央部に対向する中央開口から前記低酸素ガスを前記基板の主面と前記対向部材の対向面との間に流入させる工程と、前記対向部材の対向面に設けられており、前記基板の主面中央部以外の前記基板の主面の一部に対向する外側開口から前記低酸素ガスを前記基板の主面と前記対向部材の対向面との間に流入させる工程とを含む、請求項6に記載の基板処理方法。
- 前記低酸素ガス供給工程は、前記チャンバー内のガスを前記チャンバーの下端部から排出しながら、前記チャンバーの上端部から前記低酸素ガスを前記チャンバー内に流入させる工程を含む、請求項1~5のいずれか一項に記載の基板処理方法。
- 前記基板処理方法は、溶存酸素を減少させることにより、第1タンク内の前記エッチング液の溶存酸素濃度を第1溶存酸素濃度まで低下させる第1溶存酸素濃度調整工程と、溶存酸素を減少させることにより、第2タンク内の前記エッチング液の溶存酸素濃度を、前記第1溶存酸素濃度とは異なる第2溶存酸素濃度まで低下させる第2溶存酸素濃度調整工程とを含み、
前記エッチング工程は、前記第1タンクおよび第2タンクのうち前記第1酸素濃度決定工程または第2酸素濃度決定工程で決定された前記設定溶存酸素濃度に近い方の溶存酸素濃度を有する前記エッチング液を貯留しているタンクを選択する選択工程と、前記選択工程で選択された前記タンク内の前記エッチング液を、水平に保持されている前記基板の主面に向けて吐出する液吐出工程とを含む、請求項1~8のいずれか一項に記載の基板処理方法。 - 前記エッチング工程は、前記低酸素ガス供給工程で前記チャンバー内に流入した前記低酸素ガスを前記基板の主面に保持されている前記エッチング液に接触させながら、溶存酸素濃度が前記第1酸素濃度決定工程または第2酸素濃度決定工程で決定された前記設定溶存酸素濃度に一致または近づくように溶存酸素を減少させた前記エッチング液を、水平に保持されている前記基板の主面全域に供給することにより、前記基板の主面に形成されたポリシリコン膜をエッチングする工程である、請求項1~9のいずれか一項に記載の基板処理方法。
- 基板を水平に保持する基板保持手段と、
前記基板保持手段に保持されている前記基板の主面に溶存酸素を減少させたエッチング液を供給するエッチング液供給手段と、
前記基板保持手段に保持されている前記基板を収容するチャンバーと、
空気中の酸素濃度よりも低い酸素濃度を有する低酸素ガスを、前記基板を収容する前記チャンバー内に流入させることにより、前記基板の主面に保持されている前記エッチング液に接する雰囲気中の酸素濃度を調整する低酸素ガス供給手段と、
前記エッチング液供給手段によって前記基板に供給される前記エッチング液の溶存酸素濃度を変更する溶存酸素濃度変更手段と、
前記低酸素ガス供給手段によって調整される雰囲気中の酸素濃度を変更する雰囲気酸素濃度変更手段と、
制御装置と、を備え、
前記制御装置は、
前記基板の主面のエッチング量の要求値を表す要求エッチング量に基づいて、前記エッチング液の溶存酸素濃度の設定値を表す設定溶存酸素濃度と、前記基板の主面に保持されている前記エッチング液に接する雰囲気中の酸素濃度の設定値を表す設定雰囲気酸素濃度と、の一方を決定する第1酸素濃度決定工程と、
前記要求エッチング量と前記第1酸素濃度決定工程で決定された前記設定溶存酸素濃度および設定雰囲気酸素濃度の一方とに基づいて、前記設定溶存酸素濃度および設定雰囲気酸素濃度の他方を決定する第2酸素濃度決定工程と、
前記第1酸素濃度決定工程または第2酸素濃度決定工程で決定された前記設定雰囲気酸素濃度に一致するまたは近づけられており、空気中の酸素濃度よりも低い酸素濃度を有する前記低酸素ガスを、前記基板を収容する前記チャンバー内に流入させる低酸素ガス供給工程と、
前記低酸素ガス供給工程で前記チャンバー内に流入した前記低酸素ガスを前記基板の主面に保持されている前記エッチング液に接触させながら、溶存酸素濃度が前記第1酸素濃度決定工程または第2酸素濃度決定工程で決定された前記設定溶存酸素濃度に一致または近づくように溶存酸素を減少させた前記エッチング液を、水平に保持されている前記基板の主面全域に供給することにより、前記基板の主面をエッチングするエッチング工程と、を実行する、基板処理装置。 - 前記第1酸素濃度決定工程および第2酸素濃度決定工程の一方は、前記設定溶存酸素濃度として設定可能な数値範囲の最小値よりも大きい値を前記設定溶存酸素濃度として決定する工程と、前記設定雰囲気酸素濃度として設定可能な数値範囲の最小値よりも大きい値を前記設定雰囲気酸素濃度として決定する工程と、の一方を含む、請求項11に記載の基板処理装置。
- 前記エッチング液供給手段は、前記基板保持手段に保持されている前記基板の主面に向けて前記エッチング液を吐出する液吐出口を含み、
前記エッチング工程は、前記液吐出口から吐出された前記エッチング液が前記基板の主面に最初に接触する着液位置を、前記エッチング液の吐出が開始されてから前記エッチング液の吐出が停止されるまで、前記基板の主面中央部に位置させながら、溶存酸素濃度が前記第1酸素濃度決定工程または第2酸素濃度決定工程で決定された前記設定溶存酸素濃度に一致または近づくように溶存酸素が低減された前記エッチング液を、水平に保持されている前記基板の主面に向けて、前記液吐出口に吐出させる液吐出工程を含む、請求項11または12に記載の基板処理装置。 - 前記第2酸素濃度決定工程は、前記基板の主面にわたるエッチング量の分布が円錐状または倒立円錐状となるように、前記要求エッチング量と前記第1酸素濃度決定工程で決定された前記設定溶存酸素濃度および設定雰囲気酸素濃度の一方とに基づいて、前記設定溶存酸素濃度および設定雰囲気酸素濃度の他方を決定する工程である、請求項13に記載の基板処理装置。
- 前記第1酸素濃度決定工程は、前記要求エッチング量に基づいて、前記設定溶存酸素濃度を決定する工程であり、
前記第2酸素濃度決定工程は、前記要求エッチング量と前記第1酸素濃度決定工程で決定された前記設定溶存酸素濃度とに基づいて、前記設定雰囲気酸素濃度を決定する工程である、請求項11~14のいずれか一項に記載の基板処理装置。 - 前記基板処理装置は、前記基板保持手段に保持されている前記基板の主面に対向する対向面と、前記対向面に設けられた開口と、を含み、前記チャンバー内で移動可能な対向部材をさらに備え、
前記低酸素ガス供給工程は、前記チャンバー内で移動可能な前記対向部材の対向面を前記基板の主面に対向させながら、前記対向面に設けられた前記開口から前記低酸素ガスを前記基板の主面と前記対向部材の対向面との間に流入させる工程を含む、請求項11~15のいずれか一項に記載の基板処理装置。 - 前記対向部材の開口は、前記対向部材の対向面に設けられており、前記基板の主面中央部に対向する中央開口と、前記対向部材の対向面に設けられており、前記基板の主面中央部以外の前記基板の主面の一部に対向する外側開口と、を含み、
前記低酸素ガス供給工程は、前記中央開口から前記低酸素ガスを前記基板の主面と前記対向部材の対向面との間に流入させる工程と、前記外側開口から前記低酸素ガスを前記基板の主面と前記対向部材の対向面との間に流入させる工程とを含む、請求項16に記載の基板処理装置。 - 前記低酸素ガス供給は、前記チャンバーの上端部から前記低酸素ガスを前記チャンバー内に流入させるファンユニットと、前記チャンバー内のガスを前記チャンバーの下端部から排出する排気ダクトとを含み、
前記低酸素ガス供給工程は、前記チャンバー内のガスを前記チャンバーの下端部から排出しながら、前記チャンバーの上端部から前記低酸素ガスを前記チャンバー内に流入させる工程を含む、請求項11~15のいずれか一項に記載の基板処理装置。 - 前記エッチング液供給手段は、前記エッチング液を貯留する第1タンクと、前記エッチング液を貯留する第2タンクと、前記第1タンク内の前記エッチング液の溶存酸素濃度を低下させる第1溶存酸素濃度変更手段と、前記第2タンク内の前記エッチング液の溶存酸素濃度を低下させる第2溶存酸素濃度変更手段と、を含み、
前記制御装置は、溶存酸素を減少させることにより、前記第1タンク内の前記エッチング液の溶存酸素濃度を第1溶存酸素濃度まで低下させる第1溶存酸素濃度調整工程と、溶存酸素を減少させることにより、前記第2タンク内の前記エッチング液の溶存酸素濃度を、前記第1溶存酸素濃度とは異なる第2溶存酸素濃度まで低下させる第2溶存酸素濃度調整工程とをさらに実行し、
前記エッチング工程は、前記第1タンクおよび第2タンクのうち前記第1酸素濃度決定工程または第2酸素濃度決定工程で決定された前記設定溶存酸素濃度に近い方の溶存酸素濃度を有する前記エッチング液を貯留しているタンクを選択する選択工程と、前記選択工程で選択された前記タンク内の前記エッチング液を、水平に保持されている前記基板の主面に向けて吐出する液吐出工程とを含む、請求項11~18のいずれか一項に記載の基板処理装置。 - 前記エッチング工程は、前記低酸素ガス供給工程で前記チャンバー内に流入した前記低酸素ガスを前記基板の主面に保持されている前記エッチング液に接触させながら、溶存酸素濃度が前記第1酸素濃度決定工程または第2酸素濃度決定工程で決定された前記設定溶存酸素濃度に一致または近づくように溶存酸素を減少させた前記エッチング液を、水平に保持されている前記基板の主面全域に供給することにより、前記基板の主面に形成されたポリシリコン膜をエッチングする工程である、請求項11~19のいずれか一項に記載の基板処理装置。
Priority Applications (6)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2018004531A JP6993885B2 (ja) | 2018-01-15 | 2018-01-15 | 基板処理方法および基板処理装置 |
US16/232,103 US10861718B2 (en) | 2018-01-15 | 2018-12-26 | Substrate processing method and substrate processing apparatus |
KR1020180170457A KR102182116B1 (ko) | 2018-01-15 | 2018-12-27 | 기판 처리 방법 및 기판 처리 장치 |
TW107147619A TWI698926B (zh) | 2018-01-15 | 2018-12-28 | 基板處理方法及基板處理裝置 |
CN201811633335.1A CN110047776B (zh) | 2018-01-15 | 2018-12-29 | 基板处理方法和基板处理装置 |
US17/078,146 US11222795B2 (en) | 2018-01-15 | 2020-10-23 | Substrate processing method and substrate processing apparatus |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2018004531A JP6993885B2 (ja) | 2018-01-15 | 2018-01-15 | 基板処理方法および基板処理装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2019125660A JP2019125660A (ja) | 2019-07-25 |
JP6993885B2 true JP6993885B2 (ja) | 2022-01-14 |
Family
ID=67213030
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2018004531A Active JP6993885B2 (ja) | 2018-01-15 | 2018-01-15 | 基板処理方法および基板処理装置 |
Country Status (5)
Country | Link |
---|---|
US (2) | US10861718B2 (ja) |
JP (1) | JP6993885B2 (ja) |
KR (1) | KR102182116B1 (ja) |
CN (1) | CN110047776B (ja) |
TW (1) | TWI698926B (ja) |
Families Citing this family (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP6715019B2 (ja) * | 2016-02-09 | 2020-07-01 | 株式会社Screenホールディングス | 基板処理装置および基板処理方法 |
JP7166089B2 (ja) * | 2018-06-29 | 2022-11-07 | 東京エレクトロン株式会社 | 基板処理装置、基板処理システムおよび基板処理方法 |
JP2021077702A (ja) | 2019-11-06 | 2021-05-20 | 東京エレクトロン株式会社 | 基板処理方法および基板処理装置 |
JP7407645B2 (ja) * | 2020-04-03 | 2024-01-04 | 東京エレクトロン株式会社 | プラズマ処理装置 |
JP7513456B2 (ja) | 2020-07-30 | 2024-07-09 | 株式会社Screenホールディングス | 基板処理装置、基板処理システム、及び基板処理方法 |
CN115989564A (zh) * | 2020-08-31 | 2023-04-18 | 株式会社斯库林集团 | 基板处理方法以及基板处理装置 |
Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2009238798A (ja) | 2008-03-26 | 2009-10-15 | Dainippon Screen Mfg Co Ltd | 基板処理方法および基板処理装置 |
JP2013254898A (ja) | 2012-06-08 | 2013-12-19 | Sony Corp | 基板処理方法、基板処理装置、および記録媒体 |
JP2013258391A (ja) | 2012-05-15 | 2013-12-26 | Dainippon Screen Mfg Co Ltd | 基板処理用の薬液生成方法、基板処理用の薬液生成ユニット、および基板処理システム |
Family Cites Families (15)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH08172068A (ja) | 1994-12-19 | 1996-07-02 | Fujitsu Ltd | 半導体基板の洗浄方法及び半導体装置の製造方法 |
US6187216B1 (en) * | 1997-08-27 | 2001-02-13 | Motorola, Inc. | Method for etching a dielectric layer over a semiconductor substrate |
JP2002217165A (ja) * | 2001-01-18 | 2002-08-02 | Nisso Engineering Co Ltd | 半導体ウエハ用液処理装置及び液処理方法 |
JP4245996B2 (ja) * | 2003-07-07 | 2009-04-02 | 株式会社荏原製作所 | 無電解めっきによるキャップ膜の形成方法およびこれに用いる装置 |
JP2007088398A (ja) | 2004-12-14 | 2007-04-05 | Realize Advanced Technology Ltd | 洗浄装置、この洗浄装置を用いた洗浄システム、及び被洗浄基板の洗浄方法 |
JP4762098B2 (ja) * | 2006-09-28 | 2011-08-31 | 大日本スクリーン製造株式会社 | 基板処理装置および基板処理方法 |
JP5189121B2 (ja) | 2010-03-10 | 2013-04-24 | 東京エレクトロン株式会社 | 基板処理装置、基板処理方法、およびこの基板処理方法を実行するためのコンピュータプログラムが記録された記録媒体 |
US8501025B2 (en) | 2010-03-31 | 2013-08-06 | Dainippon Screen Mfg. Co., Ltd. | Substrate treatment apparatus and substrate treatment method |
US8778203B2 (en) * | 2010-05-28 | 2014-07-15 | Clarkson University | Tunable polish rates by varying dissolved oxygen content |
US11004674B2 (en) * | 2013-09-25 | 2021-05-11 | Organo Corporation | Substrate treatment method and substrate treatment equipment |
TWI578396B (zh) * | 2013-12-11 | 2017-04-11 | 斯克林集團公司 | 基板處理方法及基板處理裝置 |
JP6330998B2 (ja) | 2014-02-17 | 2018-05-30 | 株式会社Screenホールディングス | 基板処理装置 |
JP6279954B2 (ja) * | 2014-03-28 | 2018-02-14 | 株式会社Screenホールディングス | 基板処理装置 |
JP6418694B2 (ja) * | 2015-03-26 | 2018-11-07 | 株式会社Screenホールディングス | 基板処理装置および基板処理方法 |
CN204885200U (zh) * | 2015-07-30 | 2015-12-16 | 苏州阿特斯阳光电力科技有限公司 | 一种湿法刻蚀装置 |
-
2018
- 2018-01-15 JP JP2018004531A patent/JP6993885B2/ja active Active
- 2018-12-26 US US16/232,103 patent/US10861718B2/en active Active
- 2018-12-27 KR KR1020180170457A patent/KR102182116B1/ko active IP Right Grant
- 2018-12-28 TW TW107147619A patent/TWI698926B/zh active
- 2018-12-29 CN CN201811633335.1A patent/CN110047776B/zh active Active
-
2020
- 2020-10-23 US US17/078,146 patent/US11222795B2/en active Active
Patent Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2009238798A (ja) | 2008-03-26 | 2009-10-15 | Dainippon Screen Mfg Co Ltd | 基板処理方法および基板処理装置 |
JP2013258391A (ja) | 2012-05-15 | 2013-12-26 | Dainippon Screen Mfg Co Ltd | 基板処理用の薬液生成方法、基板処理用の薬液生成ユニット、および基板処理システム |
JP2013254898A (ja) | 2012-06-08 | 2013-12-19 | Sony Corp | 基板処理方法、基板処理装置、および記録媒体 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US20210043468A1 (en) | 2021-02-11 |
US20190221450A1 (en) | 2019-07-18 |
KR20190087289A (ko) | 2019-07-24 |
TW201941294A (zh) | 2019-10-16 |
US10861718B2 (en) | 2020-12-08 |
TWI698926B (zh) | 2020-07-11 |
JP2019125660A (ja) | 2019-07-25 |
KR102182116B1 (ko) | 2020-11-23 |
CN110047776A (zh) | 2019-07-23 |
CN110047776B (zh) | 2023-07-07 |
US11222795B2 (en) | 2022-01-11 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6993885B2 (ja) | 基板処理方法および基板処理装置 | |
JP7064905B2 (ja) | 基板処理方法および基板処理装置 | |
US8696863B2 (en) | Liquid processing apparatus and liquid processing method | |
JP6817860B2 (ja) | 基板処理装置および基板処理方法 | |
US11670517B2 (en) | Substrate processing method and substrate processing device | |
CN109545704B (zh) | 药液生成方法、药液生成装置及基板处理装置 | |
KR102090419B1 (ko) | 기판 처리 방법 및 기판 처리 장치 | |
JP7176936B2 (ja) | 基板処理方法および基板処理装置 | |
WO2020044789A1 (ja) | 基板処理方法および基板処理装置 | |
TW202230505A (zh) | 基板處理方法及基板處理裝置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20201218 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20211108 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20211111 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20211210 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6993885 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |