JP6992019B2 - 乗客支援システム - Google Patents

乗客支援システム Download PDF

Info

Publication number
JP6992019B2
JP6992019B2 JP2019041124A JP2019041124A JP6992019B2 JP 6992019 B2 JP6992019 B2 JP 6992019B2 JP 2019041124 A JP2019041124 A JP 2019041124A JP 2019041124 A JP2019041124 A JP 2019041124A JP 6992019 B2 JP6992019 B2 JP 6992019B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
passenger
vehicle
seat
destination
awakening
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2019041124A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2020144634A (ja
Inventor
大輝 齊藤
進一 岡本
賢太郎 大友
英斗 三宅
宏二 石井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Yazaki Corp
Original Assignee
Yazaki Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Yazaki Corp filed Critical Yazaki Corp
Priority to JP2019041124A priority Critical patent/JP6992019B2/ja
Priority to EP20156671.8A priority patent/EP3706447B1/en
Priority to US16/807,300 priority patent/US11198448B2/en
Priority to CN202010152129.XA priority patent/CN111661069A/zh
Publication of JP2020144634A publication Critical patent/JP2020144634A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6992019B2 publication Critical patent/JP6992019B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60NSEATS SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLES; VEHICLE PASSENGER ACCOMMODATION NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60N2/00Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles
    • B60N2/75Arm-rests
    • B60N2/79Adaptations for additional use of the arm-rests
    • B60N2/797Adaptations for additional use of the arm-rests for use as electrical control means, e.g. switches
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W50/00Details of control systems for road vehicle drive control not related to the control of a particular sub-unit, e.g. process diagnostic or vehicle driver interfaces
    • B60W50/08Interaction between the driver and the control system
    • B60W50/14Means for informing the driver, warning the driver or prompting a driver intervention
    • B60W50/16Tactile feedback to the driver, e.g. vibration or force feedback to the driver on the steering wheel or the accelerator pedal
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60NSEATS SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLES; VEHICLE PASSENGER ACCOMMODATION NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60N2/00Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles
    • B60N2/002Seats provided with an occupancy detection means mounted therein or thereon
    • B60N2/0021Seats provided with an occupancy detection means mounted therein or thereon characterised by the type of sensor or measurement
    • B60N2/0024Seats provided with an occupancy detection means mounted therein or thereon characterised by the type of sensor or measurement for identifying, categorising or investigation of the occupant or object on the seat
    • B60N2/0027Seats provided with an occupancy detection means mounted therein or thereon characterised by the type of sensor or measurement for identifying, categorising or investigation of the occupant or object on the seat for detecting the position of the occupant or of occupant's body part
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60NSEATS SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLES; VEHICLE PASSENGER ACCOMMODATION NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60N2/00Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles
    • B60N2/90Details or parts not otherwise provided for
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W50/00Details of control systems for road vehicle drive control not related to the control of a particular sub-unit, e.g. process diagnostic or vehicle driver interfaces
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W50/00Details of control systems for road vehicle drive control not related to the control of a particular sub-unit, e.g. process diagnostic or vehicle driver interfaces
    • B60W50/08Interaction between the driver and the control system
    • B60W50/14Means for informing the driver, warning the driver or prompting a driver intervention
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W60/00Drive control systems specially adapted for autonomous road vehicles
    • B60W60/001Planning or execution of driving tasks
    • B60W60/0013Planning or execution of driving tasks specially adapted for occupant comfort
    • B60W60/00133Planning or execution of driving tasks specially adapted for occupant comfort for resting
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W60/00Drive control systems specially adapted for autonomous road vehicles
    • B60W60/001Planning or execution of driving tasks
    • B60W60/0025Planning or execution of driving tasks specially adapted for specific operations
    • B60W60/00253Taxi operations
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60NSEATS SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLES; VEHICLE PASSENGER ACCOMMODATION NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60N2/00Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles
    • B60N2/002Seats provided with an occupancy detection means mounted therein or thereon
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60NSEATS SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLES; VEHICLE PASSENGER ACCOMMODATION NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60N2/00Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles
    • B60N2/90Details or parts not otherwise provided for
    • B60N2002/981Warning systems, e.g. the seat or seat parts vibrates to warn the passenger when facing a danger
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60NSEATS SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLES; VEHICLE PASSENGER ACCOMMODATION NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60N2210/00Sensor types, e.g. for passenger detection systems or for controlling seats
    • B60N2210/10Field detection presence sensors
    • B60N2210/16Electromagnetic waves
    • B60N2210/22Optical; Photoelectric; Lidar [Light Detection and Ranging]
    • B60N2210/24Cameras
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R11/00Arrangements for holding or mounting articles, not otherwise provided for
    • B60R11/04Mounting of cameras operative during drive; Arrangement of controls thereof relative to the vehicle
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R11/00Arrangements for holding or mounting articles, not otherwise provided for
    • B60R2011/0001Arrangements for holding or mounting articles, not otherwise provided for characterised by position
    • B60R2011/0003Arrangements for holding or mounting articles, not otherwise provided for characterised by position inside the vehicle
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W50/00Details of control systems for road vehicle drive control not related to the control of a particular sub-unit, e.g. process diagnostic or vehicle driver interfaces
    • B60W2050/0001Details of the control system
    • B60W2050/0043Signal treatments, identification of variables or parameters, parameter estimation or state estimation
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W2420/00Indexing codes relating to the type of sensors based on the principle of their operation
    • B60W2420/40Photo, light or radio wave sensitive means, e.g. infrared sensors
    • B60W2420/403Image sensing, e.g. optical camera
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W2540/00Input parameters relating to occupants
    • B60W2540/227Position in the vehicle
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W2540/00Input parameters relating to occupants
    • B60W2540/229Attention level, e.g. attentive to driving, reading or sleeping
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W60/00Drive control systems specially adapted for autonomous road vehicles
    • B60W60/001Planning or execution of driving tasks
    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05DSYSTEMS FOR CONTROLLING OR REGULATING NON-ELECTRIC VARIABLES
    • G05D1/00Control of position, course, altitude or attitude of land, water, air or space vehicles, e.g. using automatic pilots
    • G05D1/02Control of position or course in two dimensions
    • G05D1/021Control of position or course in two dimensions specially adapted to land vehicles
    • G05D1/0212Control of position or course in two dimensions specially adapted to land vehicles with means for defining a desired trajectory
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W4/00Services specially adapted for wireless communication networks; Facilities therefor
    • H04W4/30Services specially adapted for particular environments, situations or purposes
    • H04W4/40Services specially adapted for particular environments, situations or purposes for vehicles, e.g. vehicle-to-pedestrians [V2P]
    • H04W4/48Services specially adapted for particular environments, situations or purposes for vehicles, e.g. vehicle-to-pedestrians [V2P] for in-vehicle communication

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Automation & Control Theory (AREA)
  • Transportation (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Human Computer Interaction (AREA)
  • Aviation & Aerospace Engineering (AREA)
  • Traffic Control Systems (AREA)
  • Navigation (AREA)
  • Emergency Alarm Devices (AREA)

Description

本発明は、乗客支援システムに関する。
近年、利用希望者がスマートフォン(スマホ)等のアプリケーション(アプリ)を利用して配車を依頼すると、スマホで指定された乗車地と目的地に応じて、地図上で近くを走行中のタクシーの運転者を呼び出して、乗客を輸送する配車サービスが提供されている。さらに、運転者が不要な自動運転車両を利用して、目的地が異なる複数の乗客を輸送する配車サービスが検討されている。
特許文献1では、手動運転モードでの走行中に、例えば、運転者が失神した場合、手動運転モードから自動運転モードに自動的に切り替えて、予め設定された目的地に向かう自動運転車が提案されている。特許文献2では、自動運転モードでの走行中に、例えば、運転者が失神した場合、自動運転モードから、運転者の操作を無効とする強制自動運転モードに自動的に切り替わる自動運転車が提案されている。
特開2015-133050号公報 特開2018-55691号公報
ところで、従来の有人タクシーでは、例えば、目的地に到着しても乗客が居眠りしていた場合、運転者が乗客を起こすことができる。しかしながら、運転者が存在しない自動運転車を利用したタクシーでは、居眠りしている乗客が運転者に起こされることがなく、目的地に着いても降車できずに、乗り過ごしてしまうおそれがある。また、ライドシェアリングの場合、居眠りしている乗客が座席を専有することで、乗車予定の客が座席に座れないおそれがある。
本発明の目的は、乗客の居眠りによる乗り過ごしを防止することができる乗客支援システムを提供することである。
上記目的を達成するために、本発明に係る乗客支援システムは、複数の乗客を輸送することが可能な車両に搭載される乗客支援システムであって、車室内を撮影して画像を取得する画像取得装置と、前記車両が目的地に近づいたことを示す目的地接近情報を車室内の乗客に報知する報知部と、前記画像取得装置により得られた画像に基づいて前記乗客が着座した座席の乗客座席位置を特定し、前記乗客座席位置と前記座席に着座した乗客の目的地に対応する着座乗客目的地情報とを関連付けて保持する制御装置と、前記報知部とは異なるものであって、各座席に設置され、少なくとも覚醒対象乗客に対して覚醒を促す覚醒動作を実行する覚醒促進装置と、各座席に設置され、前記覚醒促進装置による覚醒動作を停止させるための停止操作を受け付ける操作装置と、を備え、前記制御装置は、前記車両の現在地を示す現在地情報と前記着座乗客目的地情報との比較結果に基づいて前記車両が前記着座乗客目的地情報に対応する目的地に到着する前に前記報知部により前記目的地接近情報を報知させ、少なくとも前記報知部による報知後に、前記画像取得装置により得られた画像に基づいて、前記着座乗客目的地情報に関連する前記乗客座席位置に着座した乗客のうち、非覚醒状態にある覚醒対象乗客を特定し、前記覚醒対象乗客に対応する前記乗客座席位置を対象座席位置として特定し、当該対象座席位置に対応する前記覚醒促進装置に覚醒動作を実行させ、前記対象座席位置に対応する前記操作装置により前記停止操作を受け付けると、前記覚醒促進装置による覚醒動作を停止させることを特徴とする。
また、上記乗客支援システムにおいて、前記現在地情報と、1以上の前記目的地情報とに基づいて前記車両の走行ルートを決定し、当該走行ルートに基づいて前記車両に自動走行を行わせる車両制御装置をさらに備える。
本発明に係る乗客支援システムは、例えば、運転者がいない自動運転車において、乗客が目的地に到着する前に居眠りしてしまった場合でも、目的地に近づくと自動で起こしてもらえるので、乗客の乗り過ごしを防止する、という効果を奏する。
図1は、実施形態に係る乗客支援システムが適用される車両の概略構成を示す模式図である。 図2は、実施形態に係る乗客支援システムの概略構成を示すブロック図である。 図3は、実施形態に係る乗客支援システムにて実行される制御処理の一例を示すフローチャート図である。 図4は、実施形態に係る乗客支援システムにて管理される管理情報の一例を示す図である。
以下に、本発明に係る乗客支援システムの実施形態について図面を参照しつつ詳細に説明する。なお、下記実施形態により本発明が限定されるものではない。下記実施形態における構成要素には、当業者が容易に想定できるもの、あるいは実質的に同一のものが含まれる。また、下記実施形態における構成要素は、発明の要旨を逸脱しない範囲で、種々の省略、置き換え、変更を行うことができる。
[実施形態]
本発明の実施形態に係る乗客支援システムについて図1~図3を参照して説明する。図1は、本実施形態に係る乗客支援システムが適用される車両の概略構成を示す模式図である。図2は、本実施形態に係る乗客支援システムの概略構成を示すブロック図である。図3は、本実施形態に係る乗客支援システムにて実行される制御処理の一例を示すフローチャート図である。図4は、実施形態に係る乗客支援システムにて管理される管理情報の一例を示す図である。
本実施形態に係る乗客支援システム1は、図1に示すように、例えば、自動車等の車両Vに搭載される。車両Vは、電気車両(EV(Electric Vehicle))、ハイブリッド車両(HEV(Hybrid Electric Vehicle))、プラグインハイブリッド車両(PHEV(Plug-in Hybrid Electric Vehicle))、ガソリン車両、ディーゼル車両など、駆動源としてモータ又はエンジンを用いるいずれの車両であってもよい。また、車両Vは、いわゆる個人が所有する自家用車であってもよいし、商用車であってもよい。本実施形態の車両Vは、複数の乗客Pを輸送することが可能であり、特定の事業者等により管理され不特定多数の利用者によって利用され、利用者が予約した乗車地及び目的地(降車地)に自動で移動する完全自動運転が可能な車両であるものとして説明する。完全自動運転の場合、車両Vに運転者自体が不在となる場合もありうる。
車両Vは、例えば、利用者により予約された乗車地で停車し、利用者を乗車させて目的地に向けて走行する。具体的には、車両Vは、例えば、ナビゲーション装置等を利用して、利用者の乗車地を示す乗車地情報、車両Vの現在地を示す現在地情報、及び利用者の目的地を示す目的地情報に基づいて走行ルートを決定し、当該走行ルートにしたがって走行する。本実施形態における車両Vは、ライドシェアリングを前提としており、複数の利用者の乗車地情報及び目的地情報、車両Vの現在地情報等に基づいて走行ルートを決定し、当該走行ルートにしたがって走行することができる。利用者は、例えば、スマートフォン等の携帯端末において動作するアプリケーション、パーソナルコンピュータ(PC)等の情報処理端末において動作するソフトウェアやWebを用いて乗車予約をすることができる。利用者は、スマートフォン等を用いて乗車予約すると、インターネット等のネットワークを介してクラウドサーバに予約情報が登録され、予約情報に基づいて配車が行われる。予約情報は、例えば、利用者の識別情報であるユーザID、乗車人数情報、乗車地情報、目的地情報、乗車料金の決済方法等で構成される。
車両Vは、図1及び図2に示すように、車室内INに4つのシート(座席)S1,S2,S3,S4を有する。シートS1~S4は、例えば、車両Vの前後方向及び車幅方向に沿って配列されている。シートS1~S4は、車両Vの前部に配置されたシートS1,S3と、後部に配置されたシートS2,S4とで構成される。シートS1は、車室内INにおける左前部に配置されており、シートS3は、車室内INにおける右前部に配置されている。シートS2は、車室内INにおける左後部に配置されており、シートS4は、車室内INにおける右後部に配置されている。利用者は、車両Vが停車した停車状態において、開放された乗降口Eを介して車室内INに乗り込み、シートS1~S4のうち、乗客Pが着座していないシートに着座する。シートS1~S4には、それぞれシートベルトが搭載されている。車両Vは、例えば、乗降口Eに配置され、乗降する乗客Pを検出する乗降センサ(不図示)と、シートSに着座した乗客Pのシートベルトの装着を検出する装着センサ(不図示)と備え、これらセンサの検出結果に基づいて発車する。
乗客支援システム1は、図2に示すように、スピーカSPと、カメラC1,C2,C3,C4と、バイブレータ21と、シートスイッチ23と、制御装置10とを備える。カメラC4及びスピーカSPは、例えば、樹脂製の筐体2の内部に収容され、車両Vの一部を構成する屋根部材(ルーフ)RFに配置される。筐体2は、カメラC1~C4、スピーカSPの他に、車室内INを照明する照明装置を収容する。筐体2は、内部のカメラC1~C4、スピーカSP等の一部を外面に露出している。本実施形態では、筐体2は屋根部材RFに配置されているが、これに限定されず、車室内INでシートS1~S4に着座している全ての乗客Pを見渡せる位置に設けられることが好ましい。筐体2は、屋根部材RFの車室内IN側の面に据え付けられる。スピーカSPは、報知部の一例であり、車室内INの全ての乗客Pに向けて音声を出力するものである。スピーカSPは、制御装置10に電気的に接続されており、制御装置10からの音声信号に基づいて音声を出力する。
カメラC1~C4は、それぞれが画像取得装置の一例であり、車室内INを撮影して画像(静止画)を取得するものである。カメラC1~C4は、それぞれが内部に撮影レンズ、シャッタ、CCD(Charge-Coupled Device)イメージセンサ等を備え、被写体像(光学像)をCCDイメージセンサの受光面に結像させる。カメラC1~C4は、車室内INのシートS1~S4に対応して設けられ、それぞれが4つに分割された車室内INの撮影範囲を撮影する。具体的には、カメラC1はシートS1に対応し、カメラC2はシートS2に対応し、カメラC3はシートS3に対応し、カメラC4はシートS4に対応する。カメラC1~C4は、それぞれが制御装置10に電気的に接続され、所定の撮影範囲を撮影して画像を取得し、当該画像のデータを制御装置10に出力する。カメラC1は、車室内INのシートS1を含む撮影範囲を撮影して画像を取得し、当該画像のデータを制御装置10に出力する。カメラC2は、車室内INのシートS2を含む撮影範囲を撮影して画像を取得し、当該画像のデータを制御装置10に出力する。カメラC3は、車室内INのシートS3を含む撮影範囲を撮影して画像を取得し、当該画像のデータを制御装置10に出力する。カメラC4は、車室内INのシートS4を含む撮影範囲を撮影して画像を取得し、当該画像のデータを制御装置10に出力する。カメラC1~C4は、例えば、撮影範囲を照明するための光源等を備えることが好ましい。この場合、夜間やトンネル内等の暗い環境において撮影範囲を鮮明に撮影することができる。光源は、例えば、近赤外LED(近赤外発光ダイオード)等で構成される。
バイブレータ21は、覚醒促進装置の一例であり、各シートS(S1~S4)に設置され、シートSに着座している乗客Pに対して覚醒を促す覚醒動作を実行するものである。この覚醒動作は、例えばバイブレータ21による振動である。バイブレータ21は、シートSに着座している乗客Pに振動が伝わるように、例えば、シートSのシートクッションの内部に配置されている。バイブレータ21は、外部からの駆動信号により振動を発生し、外部からの停止信号により振動を停止する。バイブレータ21は、制御装置10に電気的に接続されており、制御装置10からの駆動信号に応じて振動を発生し、制御装置10からの停止信号により振動を停止する。
シートスイッチ23は、操作装置の一例であり、各シートSに設置され、バイブレータ21による覚醒動作を停止させるための停止操作を受け付けるものである。シートスイッチ23は、例えば、押しボタン式スイッチで構成され、シートSの肘掛け部25に配置されている。シートスイッチ23は、制御装置10に電気的に接続されており、ループ状の電気回路を接続または遮断する。シートスイッチ23は、乗客Pの手指による押圧操作に応じて、内部接点が開放されループ状の電気回路を遮断する。制御装置10は、シートスイッチ23により電気回路が遮断されると、バイブレータ21に停止信号を出力して、振動状態にあるバイブレータ21を停止させる。
本実施形態では、乗客Pに対して、シートスイッチ23の操作に応じてバイブレータ21が停止することを明示することが好ましい。バイブレータ21の停止方法は、例えば、イラストレーション等を用いて表現され、シートスイッチ23の近傍に配置される。また、バイブレータ21の停止方法は、スピーカSPから音声により案内する方法であってもよい。また、バイブレータ21の停止方法は、停止方法を示す案内板を、着座状態の乗客Pの視線が届く範囲に配置する方法であってもよい。この案内板は、例えば、板状部材であってもよいし、液晶ディスプレイ等の表示画面であってもよい。
制御装置10は、乗客支援システム1の各部を統括的に制御するものである。制御装置10は、例えば、スピーカSP、カメラC1~C4、バイブレータ21の駆動を制御する。また、制御装置10は、シートスイッチ23の遮断を検知する。制御装置10は、CPU(Central Processing Unit)、MPU(Micro Processing Unit)、ASIC(Application Specific Integrated Circuit)、FPGA(Field Programmable Gate Array)等の中央演算処理装置、ROM(Read Only Memory)、RAM(Random Access Memory)及びインターフェースを含む周知のマイクロコンピュータを主体とする電子回路を含んで構成される。制御装置10は、カメラC1~C4により得られた画像に基づいて、乗客Pが着座したシートSの乗客座席位置を特定し、乗客座席位置とシートSに着座した乗客Pの目的地に対応する着座乗客目的地情報とを関連付けて保持する(図4の管理情報40)。制御装置10は、画像処理部11、状態判定部12、座席特定部13、記憶部14、接近判定部15、音声出力処理部16、及びバイブレータ制御部17を備える。制御装置10は、車両制御装置30に電気的に接続されている。
画像処理部11は、カメラC1~C4によって撮影された複数の画像を取得し、各画像に対して画像処理を実行する。具体的には、画像処理部11は、各画像を解析し、各画像に写り込んでいる乗客Pの有無を判定する。例えば、画像処理部11は、予め記憶部14に記憶されている元画像と、解析対象の画像とを比較し、差異の有無を判定する。元画像は、例えば、車室内INに乗客Pが一人も乗車しておらず、かつ乗客PがいずれのシートSにも着座していない状態でカメラC1~C4により撮影された画像である。元画像と解析対象の画像とに差異がある場合、当該差異の領域が画像における一定の面積を有しているか否かにより乗客Pか、乗客P以外かを判定する。乗客P以外とは、例えば、乗客Pが車室内INに持ち込んだ手荷物等である。画像処理部11は、元画像と解析対象の画像との比較結果に基づいて、乗客Pが写り込んでいる画像を特定する。
状態判定部12は、乗客Pが写り込んでいる画像において、当該乗客Pの状態を判定する。状態判定部12は、乗客Pが着座状態か否かを判定する。例えば、状態判定部12は、上記差異領域の形状がシートSの形状に合わせて形成されているか否かを判定し、差異領域の形状がシートSの形状に合わせて形成されている場合には、乗客Pが着座状態であると判定する。また、状態判定部12は、乗客Pが非覚醒状態、すなわち居眠り状態であるか否かを判定する。例えば、状態判定部12は、乗客Pの目の開閉状態を判定し、目を閉じている場合には、乗客Pが居眠り状態であると判定する。なお、目を閉じている場合、目の瞬きである可能性もあることから、時間を空けて撮影された複数の画像(連続画像)を用いて乗客Pの居眠り状態の判定を行ってもよい。状態判定部12は、カメラC1~C4により得られた複数の画像に基づいて、上述した覚醒対象乗客を検出する。状態判定部12は、例えば、覚醒対象乗客と他の乗客(覚醒状態にある乗客)とを識別するために、ユーザIDと覚醒対象乗客とを対応づけて記憶部14に記憶する(図4)。
座席特定部13は、覚醒対象乗客が検出された対象画像に基づいて、覚醒対象乗客が着座しているシートSの座席位置を特定する。例えば、座席特定部13は、対象画像がカメラC1~C4のうちのどのカメラCから得られたものかを特定し、特定したカメラCに対応するシートSの座席位置を特定する。座席特定部13は、特定した座席位置を座席位置情報として記憶部14に一時記憶させる。
記憶部14は、種々の情報を記憶するメモリである。記憶部14は、例えば、ハードディスク、SSD(Solid State Drive)、光ディスクなどの比較的に大容量の記憶装置、あるいは、RAM、フラッシュメモリ、NVSRAM(Non Volatile Static Random Access Memory)などのデータを書き換え可能な半導体メモリである。記憶部14は、制御装置10での各種処理に必要な条件や情報、制御装置10で実行する各種プログラムやアプリケーション、制御データ等が格納されている。記憶部14は、例えば、カメラC1~C4で撮影された複数の画像のデータを記憶する。また、記憶部14は、例えば、図4に示す管理情報40として、乗客PのユーザID、乗客Pの乗車地情報、目的地情報、座席位置等を一時的に記憶することができる。また、記憶部14は、ナビゲーション装置等から取得した車両Vの現在地情報、乗車人数情報等を一時的に記憶することができる。記憶部14は、画像処理部11等によってこれらの情報が必要に応じて読み出される。
接近判定部15は、少なくとも現在地情報と目的地情報との比較結果に基づいて車両Vが目的地に接近したか否かを判定する。現在地情報及び目的地情報は、例えば、車両Vに搭載されたナビゲーション装置等から得られ、記憶部14に一時的に記憶される。例えば、接近判定部15は、現在地情報、目的地情報、車両Vの平均車速、走行ルートの渋滞情報や規制情報等に基づいて、目的地の到着予定時刻を算出し、到着予定時刻の5分前になったか否かを判定する。この5分前とは、一例として、乗客Pの降車準備を考慮した値であり、適宜変更することが可能である。接近判定部15は、例えば、到着予定時刻の5分前になった場合、音声出力処理部16にトリガー信号を出力する。
音声出力処理部16は、報知部の一例であり、接近判定部15から入力されたトリガー信号に応じて、車両Vが目的地に近づいたことを示す目的地接近情報を車室内INの乗客Pに報知する。目的地接近情報とは、複数の乗客Pのうちの一人の乗客Pの目的地に近づいたことを示すアナウンスであり、例えば、「まもなく○○(目的地)に到着致します」である。音声出力処理部16は、記憶部14に記憶された音声情報、目的地情報に基づいて、スピーカSPから出力する音声信号を生成し、当該音声信号を目的地接近情報としてスピーカSPから出力させる。また、音声出力処理部16は、記憶部14に記憶された音声情報等に基づいて、乗客Pに報知するための報知情報を生成して、スピーカSPから出力させることができる。
バイブレータ制御部17は、バイブレータ21の駆動制御を行う。バイブレータ制御部17は、記憶部14に記憶された座席位置情報に基づいて、対象となるシートSのバイブレータ21に駆動信号を出力して、当該バイブレータ21から振動を発生させる。対象となるシートSは、覚醒対象乗客が着座している座席である。また、バイブレータ制御部17は、対象となるシートSのシートスイッチ23の接続状態を監視し、シートスイッチ23の遮断に応じて、当該シートスイッチ23に対応するシートSのバイブレータ21に停止信号を出力して、振動状態にあるバイブレータ21を停止させる。
車両制御装置30は、車両制御装置の一例であり、車両Vの各種動作を制御する。車両制御装置30は、例えば、車両Vの走行制御や、車両Vの乗降口Eを開閉する制御を実行する。車両制御装置30は、車両Vに設けられた各種のアクチュエータを制御する。車両Vに設けられたアクチュエータは、走行駆動用のアクチュエータ、制動用のアクチュエータ、転舵用のアクチュエータ、乗降口Eの開閉用のアクチュエータ等を含む。車両制御装置30は、車両Vを自動走行させることができる。車両制御装置30は、車両Vに配置された各種のセンサやナビゲーション装置から情報を取得し、取得した情報に基づいてアクチュエータを制御し、車両Vを自動走行させる。車両制御装置30は、少なくとも現在地情報と1以上の目的地情報とに基づいて車両Vの走行ルートを決定し、当該走行ルートに基づいて車両Vに自動走行を行わせる。この走行ルートは、新たに車両Vに乗車した乗客Pの乗車地や目的地に応じて、適宜変更される。
次に、乗客支援システム1における動作処理の一例について図3のフローチャートを参照して説明する。なお、制御装置10は、予めカメラC1~C4により得られた画像に基づいて乗客Pが着座したシートSの乗客座席位置を特定し、乗客座席位置とシートSに着座した乗客Pの着座乗客目的地情報とを関連付けて保持しているものとする。
ステップS1では、制御装置10の接近判定部15は、車両Vが目的地に接近したか否かを判定する。具体的には、接近判定部15は、現在地情報と目的地情報(着座乗客目的地情報)との比較結果に基づいて車両Vが目的地(着座乗客目的地情報に対応する目的地)に接近したか否かを判定する。車両Vが目的地に接近していると判定した場合(ステップS1:Yes)、ステップS2に進む。一方、車両Vが目的地に接近していないと判定した場合(ステップS1:No)、ステップS1を繰り返す。
次に、ステップS2では、制御装置10の音声出力処理部16は、スピーカSPにより車内アナウンスを行う。具体的には、音声出力処理部16は、目的地接近情報を車室内INの乗客Pに報知する。
ステップS3では、カメラC1~C4は、車室内INを撮影して画像を取得し、当該画像のデータを制御装置10に対して出力する。
ステップS4では、制御装置10の状態判定部12は、カメラC1~C4によって撮影された複数の画像に基づいて乗客Pが非覚醒状態であるか否かを判定する。具体的には、制御装置10の画像処理部11は、カメラC1~C4から取得した複数の画像に基づいて乗客Pが写り込んでいる画像を特定する。状態判定部12は、乗客Pが写り込んでいる画像に基づいて乗客Pが非覚醒状態か否かを判定する。非覚醒状態ではない、すなわち覚醒状態であると判定した場合、本処理を終了する。一方、非覚醒状態、すなわち居眠り状態であると判定しれた場合、ステップS5に進む。
ステップS5では、制御装置10の座席特定部13は、非覚醒状態の乗客Pが着座している座席位置を特定する。具体的には、座席特定部13は、着座乗客目的地情報に関連する乗客座席位置に着座した乗客Pのうち、非覚醒状態にある覚醒対象乗客が着座しているシートSの座席位置を特定し、覚醒対象乗客に対応する乗客座席位置を対象座席位置として特定し、特定した座席位置を座席位置情報として記憶部14に一時記憶させる。
ステップS6では、制御装置10のバイブレータ制御部17は、ステップS5で特定した座席位置に対応するシートSのバイブレータ21を起動(ON)する。具体的には、バイブレータ制御部17は、記憶部14に記憶された座席位置情報に基づいて、対象となるシートSのバイブレータ21に駆動信号を出力し、バイブレータ21から振動を発生させる。
ステップS7では、バイブレータ制御部17は、シートスイッチ23が操作されたか否かを判定する。具体的には、バイブレータ制御部17は、接続状態を監視しているシートスイッチ23が遮断したか否かを判定する。シートスイッチ23が操作された場合、すなわちシートスイッチ23が遮断された場合(ステップS7:Yes)、ステップS8に進む。一方、シートスイッチ23が操作されていない場合(ステップS7:No)、すなわちシートスイッチ23が遮断されていない場合には、ステップS7を繰り返す。
ステップS8では、バイブレータ制御部17は、ステップS6で振動させているバイブレータ21を停止(OFF)する。具体的には、バイブレータ制御部17は、遮断されたシートスイッチ23に対応するシートSのバイブレータ21に停止信号を出力して、振動しているバイブレータ21を停止させて、本処理を終了する。
以上説明したように、本実施形態に係る乗客支援システム1は、スピーカSPと、カメラC1~C4と、バイブレータ21と、シートスイッチ23と、制御装置10とを備える。制御装置10は、車両Vの現在地情報と乗客Pの目的地情報との比較結果に基づいて車両Vが目的地に到着する前にスピーカSPにより目的地接近情報を報知させる。これにより、乗客Pは、車両Vが目的地(降車地)に到着する前に降車準備をすることが可能となり、車両Vの停車後にスムーズに降車することが可能となる。また、制御装置10は、目的地接近情報が報知された後に、カメラC1~C4により得られた画像に基づいて座席位置を特定し、座席位置に対応するシートSにおいてバイブレータ21による覚醒動作を実行させる。これにより、次の目的地で降車すべき乗客Pが居眠りしていた場合、当該乗客Pを他の乗客Pに知られることなく起こすことができ、乗客Pの居眠りによる乗り過ごしを防止することができる。また、制御装置10は、シートスイッチ23により停止操作を受け付けると、バイブレータ21による覚醒動作を停止させる。これにより、バイブレータ21が、居眠り状態の乗客Pが起きてシートスイッチ23を操作するまで振動し続けるので、当該乗客Pをより効果的に起こすことができる。本実施形態に係る乗客支援システムによれば、乗客Pが居眠りしていても目的地に近づくと自動で起こしてくれるので、乗り過ごしを防止することができ、乗客Pが車室内INで快適に過ごすことができる。また、乗客Pの乗り過ごしを防止できることから、車両Vの運行や配車サービスを効率よく行うことができる。
また、本実施形態に係る乗客支援システム1は、現在地情報と、1以上の目的地情報とに基づいて車両Vの走行ルートを決定し、当該走行ルートに基づいて車両Vに自動走行を行わせる車両制御装置30をさらに備える。これにより、無人自動走行車両を用いてライドシェアリングにより乗客Pの輸送が行われた場合、運転者がいなくとも目的地に近づくと自動で乗客Pを起こすので、乗り過ごしを防止することができ、乗客Pが車室内INで快適に過ごすことができる。また、上記と同様に、運転者がいない無人自動走行車両の運行や配車サービスを効率よく行うことができる。
なお、上記実施形態では、制御装置10は、カメラC1~C4、スピーカSP、バイブレータ21、及びシートスイッチ23に対してケーブルや電線等による有線で接続されているが、それらが無線により接続されていてもよい。無線による接続とは、例えば、Bluetooth(登録商標)、WiFi等の近距離無線通信等が用いられる。
また、上記実施形態では、4つのカメラC1~C4は、4つのシートS1~S4に対応して設けられ、それぞれが4つに分割された車室内INの撮影範囲を撮影する構成を有するが、これに限定されるものではない。例えば、1つのカメラCが車室内INの全ての範囲を撮影する構成であってもよい。この場合、1つのカメラC(例えば360度カメラ)が車室内INに向けて水平面で回転することにより、複数のシートSを含む車室内INの全てを連続的に撮影する。また、カメラC1~C4は、静止画を撮影するが、動画を撮影してもよい。この場合、例えば、画像処理部11は、撮影された動画から静止画を取得することがあり得る。
また、上記実施形態では、各シートSにバイブレータ21が配置されているが、着座状態かつ非覚醒状態の乗客Pを覚醒させる構成であれば、これに限定されるものではない。例えば、バイブレータ21に代えてヒータを配置する構成であってもよい。この場合、シートSの温度を変化させることで、非覚醒状態の乗客Pを覚醒させることができる。また、例えば、バイブレータ21に代えて、シートSの内部に風船を配置する構成であってもよい。この場合、風船に空気を送って膨らませることで、シートSの座面が隆起し、シートSの座面の形状変化により非覚醒状態の乗客Pを覚醒させることができる。また、非覚醒状態の乗客Pが所持するスマホ等の携帯端末に信号を出力して、当該携帯端末のバイブレータ機能により、非覚醒状態の乗客Pを覚醒させるように構成してもよい。また、バイブレータ21に代えて、シートSを倒す構成であってもよい。また、バイブレータ21は、シートSのバックレストやヘッドレストの内部に配置されていてもよい。また、バイブレータ21に代えて、指向性スピーカにより乗客Pに報知する構成であってもよい。
また、上記実施形態では、シートスイッチ23は、シートSの肘掛け部25に配置されているが、これに限定されるものではない。例えば、シートSにおけるシートクッションの側面に配置されていてもよいし、シートベルトバックルの周辺に配置されていてもよい。また、シートスイッチ23は、乗客Pの手指による押圧操作を受け付けるものであるが、これに限定されるものではない。例えば、乗客Pによる所定のジェスチャであってもよい。この場合、例えば、乗客PをカメラCにより常時撮影し、画像処理部11により乗客Pによる乗客Pの所定動作を検出することで、制御装置10からバイブレータ21に停止信号を出力する。
また、上記実施形態では、乗客支援システム1は、少なくともスピーカSP及び制御装置10の音声出力処理部16を有することで、目的地接近情報を乗客Pに報知しているが、これに限定されるものではない。例えば、目的地接近情報を乗客Pに報知する構成が、車両Vに搭載されたナビゲーション装置に搭載されていてもよい。
以上で説明した制御装置10は、各部が別体に構成され、当該各部が各種の電気信号を相互に授受可能に接続されることで構成されてもよく、一部の機能が他の制御装置によって実現されてもよい。また、以上で説明したプログラム、アプリケーション、各種データ等は、適宜、更新されてもよいし、乗客支援システム1に対して任意のネットワークを介して接続されたサーバに記憶されていてもよい。以上で説明したプログラム、アプリケーション、各種データ等は、例えば、必要に応じてその全部又は一部をダウンロードすることも可能である。また、例えば、制御装置10が備える処理機能については、その全部又は任意の一部を、例えば、CPU等及び当該CPU等にて解釈実行されるプログラムにて実現してもよく、また、ワイヤードロジック等によるハードウェアとして実現してもよい。制御装置10が備える処理機能は、例えば、上述した画像処理部11、状態判定部12、座席特定部13、接近判定部15、及び音声出力処理部16が有する各種機能である。
本実施形態に係る乗客支援システムは、以上で説明した実施形態、変形例の構成要素を適宜組み合わせることで構成してもよい。
1 乗客支援システム
2 筐体
10 制御装置
11 画像処理部
12 状態判定部
13 座席特定部
14 記憶部
15 接近判定部
16 音声出力処理部
21 バイブレータ
23 シートスイッチ
30 車両制御装置
40 管理情報
C1,C2,C3,C4 カメラ
V 車両
P 乗客
S1,S2,S3,S4 座席
SP スピーカ

Claims (2)

  1. 複数の乗客を輸送することが可能な車両に搭載される乗客支援システムであって、
    車室内を撮影して画像を取得する画像取得装置と、
    前記車両が目的地に近づいたことを示す目的地接近情報を車室内の乗客に報知する報知部と、
    前記画像取得装置により得られた画像に基づいて前記乗客が着座した座席の乗客座席位置を特定し、前記乗客座席位置と前記座席に着座した乗客の目的地に対応する着座乗客目的地情報とを関連付けて保持する制御装置と、
    前記報知部とは異なるものであって、各座席に設置され、少なくとも覚醒対象乗客に対して覚醒を促す覚醒動作を実行する覚醒促進装置と、
    各座席に設置され、前記覚醒促進装置による覚醒動作を停止させるための停止操作を受け付ける操作装置と、
    を備え、
    前記制御装置は、
    前記車両の現在地を示す現在地情報と前記着座乗客目的地情報との比較結果に基づいて前記車両が前記着座乗客目的地情報に対応する目的地に到着する前に前記報知部により前記目的地接近情報を報知させ、
    少なくとも前記報知部による報知後に、前記画像取得装置により得られた画像に基づいて、前記着座乗客目的地情報に関連する前記乗客座席位置に着座した乗客のうち、非覚醒状態にある覚醒対象乗客を特定し、
    前記覚醒対象乗客に対応する前記乗客座席位置を対象座席位置として特定し、当該対象座席位置に対応する前記覚醒促進装置に覚醒動作を実行させ、
    前記対象座席位置に対応する前記操作装置により前記停止操作を受け付けると、前記覚醒促進装置による覚醒動作を停止させる
    ことを特徴とする乗客支援システム。
  2. 前記現在地情報と、1以上の前記目的地情報とに基づいて前記車両の走行ルートを決定し、当該走行ルートに基づいて前記車両に自動走行を行わせる車両制御装置をさらに備える
    請求項1に記載の乗客支援システム。
JP2019041124A 2019-03-07 2019-03-07 乗客支援システム Active JP6992019B2 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2019041124A JP6992019B2 (ja) 2019-03-07 2019-03-07 乗客支援システム
EP20156671.8A EP3706447B1 (en) 2019-03-07 2020-02-11 Passenger support system
US16/807,300 US11198448B2 (en) 2019-03-07 2020-03-03 Passenger support system
CN202010152129.XA CN111661069A (zh) 2019-03-07 2020-03-06 乘客辅助系统

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2019041124A JP6992019B2 (ja) 2019-03-07 2019-03-07 乗客支援システム

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2020144634A JP2020144634A (ja) 2020-09-10
JP6992019B2 true JP6992019B2 (ja) 2022-01-13

Family

ID=69571845

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2019041124A Active JP6992019B2 (ja) 2019-03-07 2019-03-07 乗客支援システム

Country Status (4)

Country Link
US (1) US11198448B2 (ja)
EP (1) EP3706447B1 (ja)
JP (1) JP6992019B2 (ja)
CN (1) CN111661069A (ja)

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US10795356B2 (en) * 2017-08-31 2020-10-06 Uatc, Llc Systems and methods for determining when to release control of an autonomous vehicle
JP7167879B2 (ja) * 2019-08-19 2022-11-09 トヨタ自動車株式会社 サーバ、配車方法、及び配車プログラム
JP7460404B2 (ja) * 2020-03-18 2024-04-02 本田技研工業株式会社 管理装置、管理方法、およびプログラム
FR3114275A1 (fr) * 2020-09-23 2022-03-25 Psa Automobiles Sa Réveil d’un occupant d’un véhicule
CN112208547B (zh) * 2020-09-29 2021-10-01 英博超算(南京)科技有限公司 一种安全自动驾驶系统
CN114889539A (zh) * 2022-05-07 2022-08-12 中国第一汽车股份有限公司 一种智能唤醒乘客的车辆控制方法、设备及介质
CN115649095B (zh) * 2022-12-27 2023-03-21 深圳曦华科技有限公司 车辆座舱针对婴儿睡眠事件的数据处理方法及相关装置

Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007026165A (ja) 2005-07-19 2007-02-01 Sony Ericsson Mobilecommunications Japan Inc 移動体装置、サービス提供システム、情報通信端末
JP2010020618A (ja) 2008-07-11 2010-01-28 Toyota Motor Corp 運転者覚醒装置
JP2017102664A (ja) 2015-12-01 2017-06-08 株式会社デンソー 情報伝達装置及びプログラム
WO2018105114A1 (ja) 2016-12-09 2018-06-14 三菱電機株式会社 報知制御装置および報知制御方法
US10004873B1 (en) 2017-03-13 2018-06-26 Hyundai Motor Company Sleep aid device for vehicle, system including sleep aid device, and method of sleep aid for vehicle
JP2018105774A (ja) 2016-12-27 2018-07-05 トヨタ自動車株式会社 自動運転システム
JP2018147354A (ja) 2017-03-08 2018-09-20 オムロン株式会社 乗客支援装置、方法及びプログラム
JP2018205085A (ja) 2017-06-02 2018-12-27 三菱電機株式会社 運転支援装置、サーバ、および運転支援用プログラム

Family Cites Families (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6234105B1 (en) * 1997-06-09 2001-05-22 Transpec, Inc. Crossing arm assembly
JP2002310718A (ja) * 2001-04-13 2002-10-23 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 乗降案内方法およびシステムと乗降案内プログラムおよび該プログラムを記録した記録媒体
JP2003006750A (ja) * 2001-06-21 2003-01-10 Seiko Epson Corp 座席利用状況管理装置
JP2007182168A (ja) * 2006-01-10 2007-07-19 Nec Corp 通知システム及びこれに用いるコンピュータ、通知方法、プログラム
JP5028071B2 (ja) * 2006-11-09 2012-09-19 アイシン・エィ・ダブリュ株式会社 乗員覚醒システム
JP5136321B2 (ja) * 2008-09-24 2013-02-06 株式会社デンソー 覚醒装置および覚醒方法
JP2014229053A (ja) * 2013-05-22 2014-12-08 日産自動車株式会社 情報提供装置および情報提供方法
JP6150258B2 (ja) 2014-01-15 2017-06-21 みこらった株式会社 自動運転車
US9725036B1 (en) * 2016-06-28 2017-08-08 Toyota Motor Engineering & Manufacturing North America, Inc. Wake-up alerts for sleeping vehicle occupants
US11599833B2 (en) * 2016-08-03 2023-03-07 Ford Global Technologies, Llc Vehicle ride sharing system and method using smart modules
US10303961B1 (en) * 2017-04-13 2019-05-28 Zoox, Inc. Object detection and passenger notification
CN107599971B (zh) * 2017-09-04 2020-08-28 驭势(上海)汽车科技有限公司 针对性下车提醒方法及装置
CN107499204A (zh) * 2017-09-04 2017-12-22 驭势(上海)汽车科技有限公司 一种在车辆内进行信息提示的方法与设备
JP6573945B2 (ja) 2017-10-12 2019-09-11 みこらった株式会社 自動運転車
US10106080B1 (en) * 2017-10-31 2018-10-23 Ford Global Technologies, Llc Systems and methods for delivering discrete autonomous in-vehicle notifications
JP7114407B2 (ja) * 2018-08-30 2022-08-08 株式会社東芝 照合システム

Patent Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007026165A (ja) 2005-07-19 2007-02-01 Sony Ericsson Mobilecommunications Japan Inc 移動体装置、サービス提供システム、情報通信端末
JP2010020618A (ja) 2008-07-11 2010-01-28 Toyota Motor Corp 運転者覚醒装置
JP2017102664A (ja) 2015-12-01 2017-06-08 株式会社デンソー 情報伝達装置及びプログラム
WO2018105114A1 (ja) 2016-12-09 2018-06-14 三菱電機株式会社 報知制御装置および報知制御方法
JP2018105774A (ja) 2016-12-27 2018-07-05 トヨタ自動車株式会社 自動運転システム
JP2018147354A (ja) 2017-03-08 2018-09-20 オムロン株式会社 乗客支援装置、方法及びプログラム
US10004873B1 (en) 2017-03-13 2018-06-26 Hyundai Motor Company Sleep aid device for vehicle, system including sleep aid device, and method of sleep aid for vehicle
JP2018205085A (ja) 2017-06-02 2018-12-27 三菱電機株式会社 運転支援装置、サーバ、および運転支援用プログラム

Also Published As

Publication number Publication date
EP3706447B1 (en) 2022-08-31
CN111661069A (zh) 2020-09-15
US20200283013A1 (en) 2020-09-10
JP2020144634A (ja) 2020-09-10
US11198448B2 (en) 2021-12-14
EP3706447A1 (en) 2020-09-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6992019B2 (ja) 乗客支援システム
US20230110523A1 (en) Personalization system and method for a vehicle based on spatial locations of occupants&#39; body portions
JP6962280B2 (ja) 車両制御方法、車両制御システム、及び車両制御装置
KR101841948B1 (ko) 차량 내 분실물 예방 서비스 제공장치, 제공방법 및 이동 단말기
CN107949504B (zh) 自主车辆安全系统和方法
CA3067640A1 (en) Passenger classification-based autonomous vehicle routing
CN109116839A (zh) 车辆控制系统、车辆控制方法及存储介质
CN110997418A (zh) 车辆占用管理系统和方法
US11724565B2 (en) Controlling comfort components of a vehicle based on an occupancy state
CN111002875B (zh) 车辆用座椅控制装置
JP7155985B2 (ja) 車両及び乗員輸送システム
US11904900B2 (en) Autonomous vehicle for blind people
JP2022104907A (ja) 車両内の乗員を監視し、乗員の活動を検出するためのカメラシステム
JP2019038356A (ja) 車両制御装置
CN114261406B (zh) 开放型车辆及其运行管理系统
US20220410932A1 (en) Systems and methods for predictively managing user experiences in autonomous vehicles
KR101764025B1 (ko) 차량 운전 보조장치 및 이의 차량 운전 보조방법
US11795607B2 (en) Clothing management device for vehicle
JP7326041B2 (ja) 画像処理装置、撮像装置、移動体、および画像処理方法
WO2023079852A1 (ja) 情報処理装置、移動体および制御方法
US20220324458A1 (en) Systems and methods for enhancing in-cabin sleep experience in vehicle
JP2024064277A (ja) 客室管理装置、方法、及びプログラム
US20240217305A1 (en) Animal location based vehicle climate control
JP2023107050A (ja) 乗車支援装置、乗車支援システム及び乗車支援方法
KR20170017169A (ko) 차량 보조 장치 및 차량

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20200417

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20210329

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20210406

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20210603

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20211207

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20211208

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6992019

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350