JP6990567B2 - 戸挟み検知装置及びドア開閉装置 - Google Patents
戸挟み検知装置及びドア開閉装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP6990567B2 JP6990567B2 JP2017224882A JP2017224882A JP6990567B2 JP 6990567 B2 JP6990567 B2 JP 6990567B2 JP 2017224882 A JP2017224882 A JP 2017224882A JP 2017224882 A JP2017224882 A JP 2017224882A JP 6990567 B2 JP6990567 B2 JP 6990567B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- door
- vehicle
- state
- detection
- detection signal
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 238000001514 detection method Methods 0.000 title claims description 299
- 230000007274 generation of a signal involved in cell-cell signaling Effects 0.000 claims description 41
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 17
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 8
- 230000006837 decompression Effects 0.000 description 6
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 4
- 230000003247 decreasing effect Effects 0.000 description 2
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 2
- 239000013013 elastic material Substances 0.000 description 2
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- E—FIXED CONSTRUCTIONS
- E05—LOCKS; KEYS; WINDOW OR DOOR FITTINGS; SAFES
- E05F—DEVICES FOR MOVING WINGS INTO OPEN OR CLOSED POSITION; CHECKS FOR WINGS; WING FITTINGS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR, CONCERNED WITH THE FUNCTIONING OF THE WING
- E05F15/00—Power-operated mechanisms for wings
- E05F15/40—Safety devices, e.g. detection of obstructions or end positions
- E05F15/42—Detection using safety edges
-
- E—FIXED CONSTRUCTIONS
- E05—LOCKS; KEYS; WINDOW OR DOOR FITTINGS; SAFES
- E05F—DEVICES FOR MOVING WINGS INTO OPEN OR CLOSED POSITION; CHECKS FOR WINGS; WING FITTINGS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR, CONCERNED WITH THE FUNCTIONING OF THE WING
- E05F15/00—Power-operated mechanisms for wings
- E05F15/40—Safety devices, e.g. detection of obstructions or end positions
- E05F15/42—Detection using safety edges
- E05F15/47—Detection using safety edges responsive to changes in fluid pressure
-
- E—FIXED CONSTRUCTIONS
- E05—LOCKS; KEYS; WINDOW OR DOOR FITTINGS; SAFES
- E05Y—INDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES E05D AND E05F, RELATING TO CONSTRUCTION ELEMENTS, ELECTRIC CONTROL, POWER SUPPLY, POWER SIGNAL OR TRANSMISSION, USER INTERFACES, MOUNTING OR COUPLING, DETAILS, ACCESSORIES, AUXILIARY OPERATIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR, APPLICATION THEREOF
- E05Y2400/00—Electronic control; Electrical power; Power supply; Power or signal transmission; User interfaces
- E05Y2400/10—Electronic control
- E05Y2400/44—Sensors not directly associated with the wing movement
-
- E—FIXED CONSTRUCTIONS
- E05—LOCKS; KEYS; WINDOW OR DOOR FITTINGS; SAFES
- E05Y—INDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES E05D AND E05F, RELATING TO CONSTRUCTION ELEMENTS, ELECTRIC CONTROL, POWER SUPPLY, POWER SIGNAL OR TRANSMISSION, USER INTERFACES, MOUNTING OR COUPLING, DETAILS, ACCESSORIES, AUXILIARY OPERATIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR, APPLICATION THEREOF
- E05Y2400/00—Electronic control; Electrical power; Power supply; Power or signal transmission; User interfaces
- E05Y2400/10—Electronic control
- E05Y2400/50—Fault detection
- E05Y2400/508—Fault detection of detection
-
- E—FIXED CONSTRUCTIONS
- E05—LOCKS; KEYS; WINDOW OR DOOR FITTINGS; SAFES
- E05Y—INDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES E05D AND E05F, RELATING TO CONSTRUCTION ELEMENTS, ELECTRIC CONTROL, POWER SUPPLY, POWER SIGNAL OR TRANSMISSION, USER INTERFACES, MOUNTING OR COUPLING, DETAILS, ACCESSORIES, AUXILIARY OPERATIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR, APPLICATION THEREOF
- E05Y2400/00—Electronic control; Electrical power; Power supply; Power or signal transmission; User interfaces
- E05Y2400/10—Electronic control
- E05Y2400/52—Safety arrangements associated with the wing motor
- E05Y2400/53—Wing impact prevention or reduction
- E05Y2400/54—Obstruction or resistance detection
-
- E—FIXED CONSTRUCTIONS
- E05—LOCKS; KEYS; WINDOW OR DOOR FITTINGS; SAFES
- E05Y—INDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES E05D AND E05F, RELATING TO CONSTRUCTION ELEMENTS, ELECTRIC CONTROL, POWER SUPPLY, POWER SIGNAL OR TRANSMISSION, USER INTERFACES, MOUNTING OR COUPLING, DETAILS, ACCESSORIES, AUXILIARY OPERATIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR, APPLICATION THEREOF
- E05Y2900/00—Application of doors, windows, wings or fittings thereof
- E05Y2900/50—Application of doors, windows, wings or fittings thereof for vehicles
- E05Y2900/506—Application of doors, windows, wings or fittings thereof for vehicles for buses
-
- E—FIXED CONSTRUCTIONS
- E05—LOCKS; KEYS; WINDOW OR DOOR FITTINGS; SAFES
- E05Y—INDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES E05D AND E05F, RELATING TO CONSTRUCTION ELEMENTS, ELECTRIC CONTROL, POWER SUPPLY, POWER SIGNAL OR TRANSMISSION, USER INTERFACES, MOUNTING OR COUPLING, DETAILS, ACCESSORIES, AUXILIARY OPERATIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR, APPLICATION THEREOF
- E05Y2900/00—Application of doors, windows, wings or fittings thereof
- E05Y2900/50—Application of doors, windows, wings or fittings thereof for vehicles
- E05Y2900/51—Application of doors, windows, wings or fittings thereof for vehicles for railway cars or mass transit vehicles
-
- E—FIXED CONSTRUCTIONS
- E05—LOCKS; KEYS; WINDOW OR DOOR FITTINGS; SAFES
- E05Y—INDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES E05D AND E05F, RELATING TO CONSTRUCTION ELEMENTS, ELECTRIC CONTROL, POWER SUPPLY, POWER SIGNAL OR TRANSMISSION, USER INTERFACES, MOUNTING OR COUPLING, DETAILS, ACCESSORIES, AUXILIARY OPERATIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR, APPLICATION THEREOF
- E05Y2900/00—Application of doors, windows, wings or fittings thereof
- E05Y2900/50—Application of doors, windows, wings or fittings thereof for vehicles
- E05Y2900/53—Type of wing
- E05Y2900/531—Doors
Landscapes
- Physics & Mathematics (AREA)
- Fluid Mechanics (AREA)
- Power-Operated Mechanisms For Wings (AREA)
- Automobile Manufacture Line, Endless Track Vehicle, Trailer (AREA)
Description
特許文献1に記載の戸挟み検知装置では、ドアの戸先に取り付けられる弾性部材の変形を圧力スイッチが設けられている。そして、圧力スイッチの結果に基づいて戸挟みを検知している。
本発明は、こうした実情に鑑みてなされたものであり、その目的は、戸挟みの検知精度を高めることのできる戸挟み検知装置及びドア開閉装置を提供することにある。
車両の走行時には、車両の振動の周波数成分が検知センサからの出力信号に含まれる。上記構成によれば、出力信号に含まれる車両の振動の周波数成分を低減することで、車両の振動に起因する戸挟みの誤検知を抑制することができる。ここで、「低減させた信号」とは、車両の走行に起因する振動の周波数成分を低減させた信号のみならず、走行に起因する振動の周波数以外のある特定の周波数帯域のみの信号も含むものとする。
車両の走行状態によって車両の振動の周波数成分が異なることがある。そこで、上記構成によれば、車両の走行状態に応じた周波数成分が低減されるため、戸挟みの検知精度を更に高めることができる。
車両の走行状態によって車両の振動が異なることがある。そこで、上記構成によれば、戸挟みの検知精度を更に高めることができる。
上記構成によれば、車両の速度に応じて閾値が変更されるため、戸挟みの検知精度を更に高めることができる。
上記構成によれば、車両の駆動開始信号が入力したときに車両に駆動力が付与されて車両が走りだすため、車両が走行状態であると判定して戸挟みを検知することができる。
上記構成によれば、車両のブレーキ解除信号が入力したときに車両の制動が解除されて、地形によっては車両が走行することが考えられるので、車両が走行状態であると判定して戸挟みを検知することができる。
上記課題を解決するドア開閉装置は、前記ドアの開閉を制御するドア制御装置を備え、前記ドア制御装置は、前記ドアの戸先に取り付けられた弾性部材の変形を検知する検知センサからの出力信号を取得する取得部と、前記取得部が取得した前記出力信号に含まれる前記車両の走行による振動の影響を低減する処理を行って検知信号を生成する検知信号生成部と、前記検知信号生成部により得られた検知信号に基づいて前記ドアが戸挟み状態であるか否かを判定する判定部と、を備える。
以下、図1~図4を参照して、戸挟み検知装置の第1の実施形態について説明する。戸挟み検知装置は、電車等の車両の乗降口を開閉する各ドアに対して設けられ、ドアに物等が挟まれる戸挟みを検知する装置である。
検知信号生成部12は、取得部11が取得した出力信号に含まれる車両の走行による振動の影響を低減する処理を行って検知信号を生成する。すなわち、検知信号生成部12は取得部11が取得した第1出力信号をフィルタ12Aに通過させて車両の振動の周波数成分を低減させた第1検知信号を判定部13に出力する。検知信号生成部12は、フィルタ12Aを備える。フィルタ12Aは、車両の振動の周波数成分が高周波数であることが多いので、ローパスフィルタが有効である。フィルタ12Aは、例えば6Hz以上の周波数の信号を除去する。検知信号生成部12は、第2検知センサ54から出力された第2出力信号を取得し、第2出力信号をフィルタ12Aに通過させて車両の振動の周波数成分を低減させた第2検知信号を判定部13に出力する。
図2は、検知センサ53,54から出力された出力信号を示している。図2の左側には、車両が停止状態における戸挟みが発生したときの出力信号X1を示し、低周波の信号となる。図2の右側には、車両走行時の走行振動があるときの出力信号X2を示し、高周波の信号となる。走行振動を含む出力信号X2の振幅は第1振幅W1となるため、戸挟みを判定するための判定値は第1振幅W1よりも大きな第1判定値T1とせざるを得ない。第1判定値T1では、戸挟みにおける左側の山M1を検知することができず、戸挟みにおける右側の山M2のように左側の山M1よりも大きな値でないと検知することができない。そこで、検知センサ53,54から出力された出力信号をフィルタ12Aに通過させることで、図3に示す検知信号が得られる。
まず、戸挟み検知装置1は、ドア閉指令があるか否かを判定する(ステップS11)。すなわち、戸挟み検知装置1は、ドア制御装置2を介して車両制御盤4から出力されたドア閉指令の入力があると、ドア30が閉まるので戸挟みがあるか否かの検知を開始する。なお、戸挟み検知装置1は、ドア閉指令がないとき(ステップS11:NO)には、ドア閉指令があるまで待機する。
力信号に車両の走行振動が含まれていたとしても、出力信号をフィルタ12Aに通過させた検知信号に対して判定することで、出力信号に対して判定する第1判定値T1よりも小さい第2判定値T2により判定することができるようになる。
(1)車両の走行による振動の影響を低減する処理を行って戸挟み状態であるか否かを判定することで、車両の振動に起因する戸挟みの誤検知を抑制することができる。その結果、戸挟みの検知精度を高めることができる。
(第2の実施形態)
以下、図5を参照して、戸挟み検知装置の第2の実施形態について説明する。この実施形態の戸挟み検知装置は、車両の走行状態を加味して判定する点が上記第1の実施形態と異なっている。以下、第1の実施形態との相違点を中心に説明する。
続いて、戸挟み検知装置1は、走行状態に応じて設定されたフィルタ12Aを通過した検知信号と、走行状態に応じて設定された判定値とを比較することで、戸挟み状態であるか否かを判定する(ステップS13)。
以下、第1の実施形態と同様にステップS14~S17の処理を進め、戸挟み検知処理を終了する。
(3)車両の走行状態によって車両の振動の周波数成分が異なることがあるため、車両の走行状態に応じた周波数成分を低減することで、戸挟みの検知精度を更に高めることができる。
(第3の実施形態)
以下、図6~図8を参照して、戸挟み検知装置の第3の実施形態について説明する。この実施形態の戸挟み検知装置は、戸挟み状態であるか否かの判定が上記第1の実施形態と異なっている。以下、第1の実施形態との相違点を中心に説明する。
続いて、戸挟み検知装置1は、出力信号に含まれる所定基準(判定値)を超えた出力信号の数が閾値に達したか否かを判定する(ステップS34)。すなわち、判定部13は、出力信号に含まれる所定基準(判定値)を超えた出力信号の数が閾値に達していないと判定した場合には(ステップS34:NO)、終了条件が成立するか否かを判定する(ステップS17)。判定部13は、終了条件が成立しない場合には(ステップS17:NO)、ステップS31に移行して処理を継続する。また、判定部13は、終了条件が成立する場合には(ステップS17:YES)、ステップS37に移行する。
(5)取得部11が所定期間内に取得した出力信号に含まれる所定基準(判定値)を超えた出力信号の数を計数して、前記数が閾値以上であるときに戸挟み状態であると判定することで、車両の走行による振動の検知を抑制することができる。
(第4の実施形態)
以下、図9及び図10を参照して、戸挟み検知装置の第4の実施形態について説明する。この実施形態の戸挟み検知装置は、車両の走行状態と停止状態との判定が上記第3の実施形態と異なっている。以下、第3の実施形態との相違点を中心に説明する。
以下、第3の実施形態と同様にステップS34~S37、S17の処理を進め、戸挟み検知処理を終了する。
(7)車両のブレーキ解除信号が入力したときに車両の制動が解除されて、地形によっては車両が走行することが考えられるので、車両が走行状態であると判定して戸挟みを検知することができる。
・上記各実施形態では、第1検知センサ53,73及び第2検知センサ54,74をドアの上部に取り付けたが、第1検知センサ53,73及び第2検知センサ54,74の取付位置は任意に設定可能である。
Claims (10)
- 車両の乗降口を開閉するドアが戸挟み状態であるか否かを検知する戸挟み検知装置であって、
前記ドアの戸先に取り付けられた弾性部材の変形を検知する検知センサからの出力信号を取得する取得部と、
前記取得部が取得した前記出力信号に含まれる前記車両の走行による振動の影響を低減する処理を行って検知信号を生成する検知信号生成部と、
前記検知信号生成部により得られた検知信号に基づいて前記ドアが戸挟み状態であるか否かを判定する判定部と、を備え、
前記検知信号生成部は、前記取得部が取得した前記出力信号から前記車両の走行に起因する振動の周波数成分を低減させた検知信号を生成し、
前記車両の状態が第1状態であると判断される場合には、第1周波数で振動の影響を低減し、
前記車両の状態が前記第1状態の速度よりも速い第2状態であると判断される場合には、前記第1周波数よりも大きい第2周波数で振動の影響を低減する
戸挟み検知装置。 - 前記判定部は、前記検知信号と判定値との比較により判定し、前記車両の状態に応じて異なる前記判定値を用いて判定する
請求項1に記載の戸挟み検知装置。 - 車両の乗降口を開閉するドアが戸挟み状態であるか否かを検知する戸挟み検知装置であって、
前記ドアの戸先に取り付けられた弾性部材の変形を検知する検知センサからの出力信号を取得する取得部と、
前記取得部が取得した前記出力信号に含まれる前記車両の走行による振動の影響を低減する処理を行って検知信号を生成する検知信号生成部と、
前記検知信号生成部により得られた検知信号に基づいて前記ドアが戸挟み状態であるか否かを判定する判定部と、を備え、
前記検知信号生成部は、前記取得部が取得した前記出力信号から前記車両の走行に起因する振動の周波数成分を低減させた検知信号を生成し、
前記判定部は、前記検知信号と判定値との比較により判定し、前記車両の状態に応じて異なる前記判定値を用いて判定し、
前記車両の状態が第1状態であると判断される場合には、第1判定値を用いて判定し、
前記車両の状態が前記第1状態の速度よりも速い第2状態であると判断される場合には、前記第1判定値よりも大きい第2判定値を用いて判定する
戸挟み検知装置。 - 前記検知信号生成部は、前記取得部が所定期間内に取得した前記出力信号に含まれる所定基準を超えた出力信号の数を計数して、前記数を検知信号として生成し、
前記判定部は、前記数が閾値以上であるときに戸挟み状態であると判定する
請求項1~3のいずれか一項に記載の戸挟み検知装置。 - 前記判定部は、前記車両の速度に応じて前記閾値を変更する
請求項4に記載の戸挟み検知装置。 - 前記判定部は、前記車両の駆動開始信号が入力したときに前記閾値を変更する
請求項4又は5に記載の戸挟み検知装置。 - 前記判定部は、前記車両のブレーキ解除信号が入力したときに前記閾値を変更する
請求項4又は5に記載の戸挟み検知装置。 - 前記検知センサを備え、
前記検知センサは、前記弾性部材の内部に形成されている中空部内の圧力を検知する圧力センサである
請求項1~7のいずれか一項に記載の戸挟み検知装置。 - 車両のドアを開閉するドア開閉装置であって、
前記ドアの開閉を制御するドア制御装置を備え、
前記ドア制御装置は、
前記ドアの戸先に取り付けられた弾性部材の変形を検知する検知センサからの出力信号を取得する取得部と、
前記取得部が取得した前記出力信号に含まれる前記車両の走行による振動の影響を低減する処理を行って検知信号を生成する検知信号生成部と、
前記検知信号生成部により得られた検知信号に基づいて前記ドアが戸挟み状態であるか否かを判定する判定部と、を備え、
前記検知信号生成部は、前記取得部が取得した前記出力信号から前記車両の走行に起因する振動の周波数成分を低減させた検知信号を生成し、
前記車両の状態が第1状態であると判断される場合には、第1周波数で振動の影響を低減し、
前記車両の状態が前記第1状態の速度よりも速い第2状態であると判断される場合には、前記第1周波数よりも大きい第2周波数で振動の影響を低減する
ドア開閉装置。 - 車両のドアを開閉するドア開閉装置であって、
前記ドアの開閉を制御するドア制御装置を備え、
前記ドア制御装置は、
前記ドアの戸先に取り付けられた弾性部材の変形を検知する検知センサからの出力信号を取得する取得部と、
前記取得部が取得した前記出力信号に含まれる前記車両の走行による振動の影響を低減する処理を行って検知信号を生成する検知信号生成部と、
前記検知信号生成部により得られた検知信号に基づいて前記ドアが戸挟み状態であるか否かを判定する判定部と、を備え、
前記検知信号生成部は、前記取得部が取得した前記出力信号から前記車両の走行に起因する振動の周波数成分を低減させた検知信号を生成し、
前記判定部は、前記検知信号と判定値との比較により判定し、前記車両の状態に応じて異なる前記判定値を用いて判定し、
前記車両の状態が第1状態であると判断される場合には、第1判定値を用いて判定し、
前記車両の状態が前記第1状態の速度よりも速い第2状態であると判断される場合には、前記第1判定値よりも大きい第2判定値を用いて判定する
ドア開閉装置。
Priority Applications (4)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2017224882A JP6990567B2 (ja) | 2017-11-22 | 2017-11-22 | 戸挟み検知装置及びドア開閉装置 |
TW107141280A TWI695792B (zh) | 2017-11-22 | 2018-11-20 | 車門防夾檢測裝置及門開關裝置 |
EP18207192.8A EP3489447B1 (en) | 2017-11-22 | 2018-11-20 | Door entrapment detector and door opening-closing device |
CN201811386388.8A CN109812166B (zh) | 2017-11-22 | 2018-11-20 | 门夹物探测装置和门开闭装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2017224882A JP6990567B2 (ja) | 2017-11-22 | 2017-11-22 | 戸挟み検知装置及びドア開閉装置 |
Publications (3)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2019093900A JP2019093900A (ja) | 2019-06-20 |
JP2019093900A5 JP2019093900A5 (ja) | 2020-12-10 |
JP6990567B2 true JP6990567B2 (ja) | 2022-01-12 |
Family
ID=64402045
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2017224882A Active JP6990567B2 (ja) | 2017-11-22 | 2017-11-22 | 戸挟み検知装置及びドア開閉装置 |
Country Status (4)
Country | Link |
---|---|
EP (1) | EP3489447B1 (ja) |
JP (1) | JP6990567B2 (ja) |
CN (1) | CN109812166B (ja) |
TW (1) | TWI695792B (ja) |
Families Citing this family (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
FR3097637B1 (fr) * | 2019-06-18 | 2021-05-28 | Psa Automobiles Sa | Procédé de gestion d’un mécanisme d’assistance motorisée à l’ouverture d’un ouvrant de véhicule automobile |
CN110566075B (zh) * | 2019-09-29 | 2020-11-03 | 白云帆 | 一种自动防护屏蔽门 |
Citations (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US20030192252A1 (en) | 1999-10-05 | 2003-10-16 | Harrison Nicholas Charles | Detection of obstruction of doors |
JP2004003159A (ja) | 2002-05-31 | 2004-01-08 | Aisin Seiki Co Ltd | 開閉体の挟み込み検知装置 |
WO2004090273A1 (ja) | 2003-04-09 | 2004-10-21 | Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. | 移動装置及び移動体開閉制御装置 |
JP2006064594A (ja) | 2004-08-27 | 2006-03-09 | Aisin Seiki Co Ltd | 挟み込み検出装置 |
WO2007000797A1 (ja) | 2005-06-27 | 2007-01-04 | Aisin Seiki Kabushiki Kaisha | 車両用開閉体制御装置 |
JP2016159847A (ja) | 2015-03-04 | 2016-09-05 | 西日本旅客鉄道株式会社 | 戸挟み検出装置 |
Family Cites Families (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH09317322A (ja) * | 1996-05-31 | 1997-12-09 | Sensor Technol Kk | 車両等の自動開閉式ドア又は窓等の挟み込み防止装置 |
TW513358B (en) * | 1999-05-13 | 2002-12-11 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | Pressure-sensitive sensor, object detecting device, and opening-closing device |
JP3182411B2 (ja) * | 1999-08-11 | 2001-07-03 | 川崎重工業株式会社 | 戸挟み検知装置 |
JP2004308304A (ja) * | 2003-04-09 | 2004-11-04 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | 移動体開閉制御装置 |
JP4914131B2 (ja) * | 2006-06-30 | 2012-04-11 | パナソニック電工Sunx株式会社 | 戸挟み検出装置 |
JP2012076566A (ja) * | 2010-09-30 | 2012-04-19 | Panasonic Electric Works Sunx Co Ltd | 戸挟み検出装置 |
-
2017
- 2017-11-22 JP JP2017224882A patent/JP6990567B2/ja active Active
-
2018
- 2018-11-20 TW TW107141280A patent/TWI695792B/zh active
- 2018-11-20 CN CN201811386388.8A patent/CN109812166B/zh active Active
- 2018-11-20 EP EP18207192.8A patent/EP3489447B1/en active Active
Patent Citations (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US20030192252A1 (en) | 1999-10-05 | 2003-10-16 | Harrison Nicholas Charles | Detection of obstruction of doors |
JP2004003159A (ja) | 2002-05-31 | 2004-01-08 | Aisin Seiki Co Ltd | 開閉体の挟み込み検知装置 |
WO2004090273A1 (ja) | 2003-04-09 | 2004-10-21 | Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. | 移動装置及び移動体開閉制御装置 |
JP2006064594A (ja) | 2004-08-27 | 2006-03-09 | Aisin Seiki Co Ltd | 挟み込み検出装置 |
WO2007000797A1 (ja) | 2005-06-27 | 2007-01-04 | Aisin Seiki Kabushiki Kaisha | 車両用開閉体制御装置 |
JP2016159847A (ja) | 2015-03-04 | 2016-09-05 | 西日本旅客鉄道株式会社 | 戸挟み検出装置 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
EP3489447B1 (en) | 2023-05-31 |
CN109812166A (zh) | 2019-05-28 |
TW201927612A (zh) | 2019-07-16 |
CN109812166B (zh) | 2021-10-22 |
TWI695792B (zh) | 2020-06-11 |
EP3489447A1 (en) | 2019-05-29 |
JP2019093900A (ja) | 2019-06-20 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5799599B2 (ja) | 開閉体制御装置 | |
JP6990567B2 (ja) | 戸挟み検知装置及びドア開閉装置 | |
WO2013129261A1 (ja) | 車両用開閉体制御装置 | |
JP6141987B2 (ja) | 車両用開閉体制御装置及び車両用開閉システム | |
US10464399B2 (en) | Vehicle window opening device | |
WO2017179585A1 (ja) | 開閉体駆動モータ | |
EP3272014B1 (en) | Reducing erroneous detection of input command gestures | |
KR20080080310A (ko) | 모터 작동식 폐쇄 시스템용 끼임 방지 방법 및 장치 | |
JP2007315069A (ja) | 車両用自動開閉装置 | |
US6924614B2 (en) | Opening and closing control device for opening and closing member of vehicle | |
US11293210B2 (en) | Method for controlling a drive arrangement for a flap of a motor vehicle | |
JP7002301B2 (ja) | 戸挟み検知装置及びドア開閉装置 | |
KR20050057437A (ko) | 충돌 감지 방법 | |
JP2010053528A (ja) | 電気駆動式ドアの制御装置 | |
US20170335616A1 (en) | Control Device for a Vehicle Having an Automatically Closing Hatch | |
JP2019093900A5 (ja) | ||
JP3070465B2 (ja) | タイヤ空気圧検知装置 | |
US20200224476A1 (en) | Vehicle door device | |
JP4234465B2 (ja) | エレベータドアの制御装置 | |
JP7387861B2 (ja) | 鉄道車両の側引戸制御装置 | |
JP2012036567A (ja) | ドア開閉駆動装置 | |
JP6520382B2 (ja) | 扉開閉制御装置および扉開閉制御方法 | |
US20240125161A1 (en) | Method and system for motor-driven assistance of the movement of a vehicle door | |
JP2020104688A (ja) | 鉄道車両の戸挟み検出装置 | |
JP2002200979A (ja) | 人力車 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20201016 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20201016 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20210831 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20210901 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20211029 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20211116 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20211206 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 6990567 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |