JP6970580B2 - レーザ加工装置及び出力確認方法 - Google Patents

レーザ加工装置及び出力確認方法 Download PDF

Info

Publication number
JP6970580B2
JP6970580B2 JP2017193393A JP2017193393A JP6970580B2 JP 6970580 B2 JP6970580 B2 JP 6970580B2 JP 2017193393 A JP2017193393 A JP 2017193393A JP 2017193393 A JP2017193393 A JP 2017193393A JP 6970580 B2 JP6970580 B2 JP 6970580B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
laser beam
output
optical path
shielding member
laser
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2017193393A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2019063828A (ja
Inventor
健太郎 小田中
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Disco Corp
Original Assignee
Disco Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Disco Corp filed Critical Disco Corp
Priority to JP2017193393A priority Critical patent/JP6970580B2/ja
Priority to TW107131301A priority patent/TWI772510B/zh
Priority to SG10201808010XA priority patent/SG10201808010XA/en
Priority to MYPI2018703350A priority patent/MY192237A/en
Priority to CN201811123594.XA priority patent/CN109604834B/zh
Priority to US16/145,725 priority patent/US10955290B2/en
Priority to DE102018216924.1A priority patent/DE102018216924B4/de
Priority to KR1020180117616A priority patent/KR102584062B1/ko
Publication of JP2019063828A publication Critical patent/JP2019063828A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6970580B2 publication Critical patent/JP6970580B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K26/00Working by laser beam, e.g. welding, cutting or boring
    • B23K26/36Removing material
    • B23K26/38Removing material by boring or cutting
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/67Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere
    • H01L21/67005Apparatus not specifically provided for elsewhere
    • H01L21/67011Apparatus for manufacture or treatment
    • H01L21/67092Apparatus for mechanical treatment
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01JMEASUREMENT OF INTENSITY, VELOCITY, SPECTRAL CONTENT, POLARISATION, PHASE OR PULSE CHARACTERISTICS OF INFRARED, VISIBLE OR ULTRAVIOLET LIGHT; COLORIMETRY; RADIATION PYROMETRY
    • G01J1/00Photometry, e.g. photographic exposure meter
    • G01J1/42Photometry, e.g. photographic exposure meter using electric radiation detectors
    • G01J1/4257Photometry, e.g. photographic exposure meter using electric radiation detectors applied to monitoring the characteristics of a beam, e.g. laser beam, headlamp beam
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K26/00Working by laser beam, e.g. welding, cutting or boring
    • B23K26/02Positioning or observing the workpiece, e.g. with respect to the point of impact; Aligning, aiming or focusing the laser beam
    • B23K26/03Observing, e.g. monitoring, the workpiece
    • B23K26/032Observing, e.g. monitoring, the workpiece using optical means
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K26/00Working by laser beam, e.g. welding, cutting or boring
    • B23K26/02Positioning or observing the workpiece, e.g. with respect to the point of impact; Aligning, aiming or focusing the laser beam
    • B23K26/04Automatically aligning, aiming or focusing the laser beam, e.g. using the back-scattered light
    • B23K26/046Automatically focusing the laser beam
    • B23K26/048Automatically focusing the laser beam by controlling the distance between laser head and workpiece
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K26/00Working by laser beam, e.g. welding, cutting or boring
    • B23K26/02Positioning or observing the workpiece, e.g. with respect to the point of impact; Aligning, aiming or focusing the laser beam
    • B23K26/06Shaping the laser beam, e.g. by masks or multi-focusing
    • B23K26/062Shaping the laser beam, e.g. by masks or multi-focusing by direct control of the laser beam
    • B23K26/0626Energy control of the laser beam
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K26/00Working by laser beam, e.g. welding, cutting or boring
    • B23K26/02Positioning or observing the workpiece, e.g. with respect to the point of impact; Aligning, aiming or focusing the laser beam
    • B23K26/06Shaping the laser beam, e.g. by masks or multi-focusing
    • B23K26/064Shaping the laser beam, e.g. by masks or multi-focusing by means of optical elements, e.g. lenses, mirrors or prisms
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K26/00Working by laser beam, e.g. welding, cutting or boring
    • B23K26/02Positioning or observing the workpiece, e.g. with respect to the point of impact; Aligning, aiming or focusing the laser beam
    • B23K26/06Shaping the laser beam, e.g. by masks or multi-focusing
    • B23K26/064Shaping the laser beam, e.g. by masks or multi-focusing by means of optical elements, e.g. lenses, mirrors or prisms
    • B23K26/0643Shaping the laser beam, e.g. by masks or multi-focusing by means of optical elements, e.g. lenses, mirrors or prisms comprising mirrors
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K26/00Working by laser beam, e.g. welding, cutting or boring
    • B23K26/02Positioning or observing the workpiece, e.g. with respect to the point of impact; Aligning, aiming or focusing the laser beam
    • B23K26/06Shaping the laser beam, e.g. by masks or multi-focusing
    • B23K26/064Shaping the laser beam, e.g. by masks or multi-focusing by means of optical elements, e.g. lenses, mirrors or prisms
    • B23K26/0648Shaping the laser beam, e.g. by masks or multi-focusing by means of optical elements, e.g. lenses, mirrors or prisms comprising lenses
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K26/00Working by laser beam, e.g. welding, cutting or boring
    • B23K26/02Positioning or observing the workpiece, e.g. with respect to the point of impact; Aligning, aiming or focusing the laser beam
    • B23K26/06Shaping the laser beam, e.g. by masks or multi-focusing
    • B23K26/067Dividing the beam into multiple beams, e.g. multifocusing
    • B23K26/0676Dividing the beam into multiple beams, e.g. multifocusing into dependently operating sub-beams, e.g. an array of spots with fixed spatial relationship or for performing simultaneously identical operations
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K26/00Working by laser beam, e.g. welding, cutting or boring
    • B23K26/08Devices involving relative movement between laser beam and workpiece
    • B23K26/0823Devices involving rotation of the workpiece
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K26/00Working by laser beam, e.g. welding, cutting or boring
    • B23K26/08Devices involving relative movement between laser beam and workpiece
    • B23K26/083Devices involving movement of the workpiece in at least one axial direction
    • B23K26/0853Devices involving movement of the workpiece in at least in two axial directions, e.g. in a plane
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K26/00Working by laser beam, e.g. welding, cutting or boring
    • B23K26/08Devices involving relative movement between laser beam and workpiece
    • B23K26/0869Devices involving movement of the laser head in at least one axial direction
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K26/00Working by laser beam, e.g. welding, cutting or boring
    • B23K26/70Auxiliary operations or equipment
    • B23K26/702Auxiliary equipment
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K26/00Working by laser beam, e.g. welding, cutting or boring
    • B23K26/70Auxiliary operations or equipment
    • B23K26/702Auxiliary equipment
    • B23K26/704Beam dispersers, e.g. beam wells
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K26/00Working by laser beam, e.g. welding, cutting or boring
    • B23K26/70Auxiliary operations or equipment
    • B23K26/702Auxiliary equipment
    • B23K26/705Beam measuring device
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01JMEASUREMENT OF INTENSITY, VELOCITY, SPECTRAL CONTENT, POLARISATION, PHASE OR PULSE CHARACTERISTICS OF INFRARED, VISIBLE OR ULTRAVIOLET LIGHT; COLORIMETRY; RADIATION PYROMETRY
    • G01J1/00Photometry, e.g. photographic exposure meter
    • G01J1/02Details
    • G01J1/0238Details making use of sensor-related data, e.g. for identification of sensor or optical parts
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01JMEASUREMENT OF INTENSITY, VELOCITY, SPECTRAL CONTENT, POLARISATION, PHASE OR PULSE CHARACTERISTICS OF INFRARED, VISIBLE OR ULTRAVIOLET LIGHT; COLORIMETRY; RADIATION PYROMETRY
    • G01J1/00Photometry, e.g. photographic exposure meter
    • G01J1/02Details
    • G01J1/04Optical or mechanical part supplementary adjustable parts
    • G01J1/0407Optical elements not provided otherwise, e.g. manifolds, windows, holograms, gratings
    • G01J1/0411Optical elements not provided otherwise, e.g. manifolds, windows, holograms, gratings using focussing or collimating elements, i.e. lenses or mirrors; Aberration correction
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01JMEASUREMENT OF INTENSITY, VELOCITY, SPECTRAL CONTENT, POLARISATION, PHASE OR PULSE CHARACTERISTICS OF INFRARED, VISIBLE OR ULTRAVIOLET LIGHT; COLORIMETRY; RADIATION PYROMETRY
    • G01J1/00Photometry, e.g. photographic exposure meter
    • G01J1/02Details
    • G01J1/04Optical or mechanical part supplementary adjustable parts
    • G01J1/0407Optical elements not provided otherwise, e.g. manifolds, windows, holograms, gratings
    • G01J1/0437Optical elements not provided otherwise, e.g. manifolds, windows, holograms, gratings using masks, aperture plates, spatial light modulators, spatial filters, e.g. reflective filters
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B19/00Condensers, e.g. light collectors or similar non-imaging optics
    • G02B19/0004Condensers, e.g. light collectors or similar non-imaging optics characterised by the optical means employed
    • G02B19/0009Condensers, e.g. light collectors or similar non-imaging optics characterised by the optical means employed having refractive surfaces only
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B19/00Condensers, e.g. light collectors or similar non-imaging optics
    • G02B19/0033Condensers, e.g. light collectors or similar non-imaging optics characterised by the use
    • G02B19/0047Condensers, e.g. light collectors or similar non-imaging optics characterised by the use for use with a light source
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B27/00Optical systems or apparatus not provided for by any of the groups G02B1/00 - G02B26/00, G02B30/00
    • G02B27/28Optical systems or apparatus not provided for by any of the groups G02B1/00 - G02B26/00, G02B30/00 for polarising
    • G02B27/283Optical systems or apparatus not provided for by any of the groups G02B1/00 - G02B26/00, G02B30/00 for polarising used for beam splitting or combining
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/67Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere
    • H01L21/67005Apparatus not specifically provided for elsewhere
    • H01L21/67242Apparatus for monitoring, sorting or marking
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/70Manufacture or treatment of devices consisting of a plurality of solid state components formed in or on a common substrate or of parts thereof; Manufacture of integrated circuit devices or of parts thereof
    • H01L21/71Manufacture of specific parts of devices defined in group H01L21/70
    • H01L21/76Making of isolation regions between components
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/70Manufacture or treatment of devices consisting of a plurality of solid state components formed in or on a common substrate or of parts thereof; Manufacture of integrated circuit devices or of parts thereof
    • H01L21/77Manufacture or treatment of devices consisting of a plurality of solid state components or integrated circuits formed in, or on, a common substrate
    • H01L21/78Manufacture or treatment of devices consisting of a plurality of solid state components or integrated circuits formed in, or on, a common substrate with subsequent division of the substrate into plural individual devices
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K2101/00Articles made by soldering, welding or cutting
    • B23K2101/36Electric or electronic devices
    • B23K2101/40Semiconductor devices
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K2103/00Materials to be soldered, welded or cut
    • B23K2103/50Inorganic material, e.g. metals, not provided for in B23K2103/02 – B23K2103/26
    • B23K2103/56Inorganic material, e.g. metals, not provided for in B23K2103/02 – B23K2103/26 semiconducting
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01JMEASUREMENT OF INTENSITY, VELOCITY, SPECTRAL CONTENT, POLARISATION, PHASE OR PULSE CHARACTERISTICS OF INFRARED, VISIBLE OR ULTRAVIOLET LIGHT; COLORIMETRY; RADIATION PYROMETRY
    • G01J1/00Photometry, e.g. photographic exposure meter
    • G01J1/42Photometry, e.g. photographic exposure meter using electric radiation detectors
    • G01J1/4257Photometry, e.g. photographic exposure meter using electric radiation detectors applied to monitoring the characteristics of a beam, e.g. laser beam, headlamp beam
    • G01J2001/4261Scan through beam in order to obtain a cross-sectional profile of the beam
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B26/00Optical devices or arrangements for the control of light using movable or deformable optical elements
    • G02B26/02Optical devices or arrangements for the control of light using movable or deformable optical elements for controlling the intensity of light

Description

本発明は、レーザビーム発振手段で発振されたレーザビームを複数の光路に分岐して被加工物に照射するレーザ加工装置及び分岐された各レーザビームの出力を確認する方法に関する。
レーザビーム発振手段で発振されたレーザビームを偏光板及びビームスプリッタ等で2光路に分岐し、被加工物の加工面の2箇所に同時に照射し得るレーザ加工装置が知られている(例えば、特許文献1参照)。この種のレーザ加工装置は、例えば同一品質のレーザ加工溝を同時に被加工物に2本形成できることから生産性を向上できる。
特開2015−167969号公報
しかし、上述した従来のレーザ加工装置では、部品の劣化によって偏光板の回転角度がずれる等して、分岐されたレーザビームの出カバランスがずれる場合がある。出力バランスがずれた状態で被加工物にレーザ加工を施すと、レーザビーム毎に加工品質が異なってしまうため、レーザ加工溝の深さなどにばらつきが生じるという問題がある。
例えば、被加工物のストリートに形成されているlow−k膜にレーザビームを照射してストリートの幅方向の両端のlow−k膜を除去する2条のレーザ加工溝を形成した後、両端のlow−k膜が除去されたストリートを切削ブレードにより切削する場合に、レーザ加工溝の深さがばらつき、所定の深さよりも浅く片方のレーザ加工溝が形成されてしまうと、その後の切削加工において、ブレードが蛇行したり、太径のレーザビームによって分断されなかったlow−k膜ごと剥離が生じたりする問題がある。
よって、レーザ加工装置においては、複数の光路に分岐された各レーザビームの出力を確認できるようにするという課題がある。
上記課題を解決するための本発明は、被加工物を保する保持テーブルと、該保持テーブルで保持された被加工物に照射するレーザビームを発振するレーザビーム発振手段と、該レーザビーム発振手段で発振されたレーザビームを少なくとも第1光路と第2光路とに分岐する分岐手段と、該分岐手段で分岐されたレーザビームを集光して被加工物の加工面にそれぞれ集光する集光手段と、を備え、該分岐手段は、少なくとも第1光路と第2光路とのレーザビームの出力を調整する調整部を含み、該レーザビーム発振手段から発振されて該集光手段を通過したレーザビームの出力を測定する出力測定器と、該集光手段と該出力測定器との間に配設されて、該分岐手段で分岐されたレーザビームのうち該第1光路のレーザビームのみを遮蔽する第1レーザビーム遮蔽位置と、全てのレーザビームを遮蔽しない退避位置と、に遮蔽部材を位置づけ可能な遮蔽部材位置づけ手段と、該遮蔽部材を撮像する撮像手段と、該レーザビーム発振手段と該遮蔽部材位置づけ手段とを少なくとも制御する制御手段と、を備え、該制御手段は、該撮像手段で該遮蔽部材を撮像した撮像画像をもとに検出した該遮蔽部材の位置に基づいて該遮蔽部材位置づけ手段を制御するレーザ加工装置である。
また、前記撮像手段は、前記保持テーブルで保持された被加工物を撮像するものとすると好ましい。
また、上記課題を解決するための本発明は、レーザビーム発振手段で発振されたレーザビームを分岐手段で少なくとも第1光路と第2光路とに分岐するとともに集光手段で保持テーブルに保持された被加工物の加工面に対してそれぞれ集光して照射するレーザ加工装置において、分岐されたレーザビームの出力を確認する出力確認方法であって、該レーザビーム発振手段で発振され該集光手段で集光された少なくとも第1光路と第2光路とのレーザビームの合計出力を測定する合計出力測定ステップと、該レーザビーム発振手段で発振され該集光手段で集光された第1光路のレーザビームのみを遮蔽部材で遮蔽する遮蔽ステップと、該遮蔽ステップを実施した状態で該遮蔽部材で遮蔽されなかったレーザビームの出力を測定する非遮蔽レーザビーム出力測定ステップと、該合計出力測定ステップで測定した値と該非遮蔽レーザビーム出力測定ステップで測定した値とをもとに、第1光路に分岐されたレーザビームの第1出力と、該第2光路に分岐されたレーザビームの第2出力とを算出するレーザビーム出力算出ステップと、を備えた出力確認方法である。
本発明のレーザ加工装置は、被加工物に照射するレーザビームを発振するレーザビーム発振手段と、レーザビーム発振手段で発振されたレーザビームを少なくとも第1光路と第2光路とに分岐する分岐手段と、分岐手段で分岐されたレーザビームを集光して被加工物の加工面にそれぞれ集光する集光手段と、を備え、分岐手段は、少なくとも第1光路と第2光路とのレーザビームの出力を調整する調整部を含み、レーザビーム発振手段から発振されて集光手段を通過したレーザビームの出力を測定する出力測定器と、集光手段と出力測定器との間に配設されて、分岐手段で分岐されたレーザビームのうち第1光路のレーザビームのみを遮蔽する第1レーザビーム遮蔽位置と、全てのレーザビームを遮蔽しない退避位置と、に遮蔽部材を位置づけ可能な遮蔽部材位置づけ手段と、遮蔽部材を撮像する撮像手段と、レーザビーム発振手段と遮蔽部材位置づけ手段とを少なくとも制御する制御手段と、を備えることで、制御手段によって、撮像手段で遮蔽部材を撮像した撮像画像をもとに検出した遮蔽部材の位置に基づいて遮蔽部材位置づけ手段を制御して、第1光路と第2光路とに分岐されたレーザビームのうち第1光路のレーザビームのみを遮蔽する第1レーザビーム遮蔽位置に遮蔽部材を短時間で位置づけることができる。そして、第2光路のレーザビームを出力測定器に照射して第2光路のレーザビームの出力を測定できる。また、制御手段によって、撮像画像をもとに検出した遮蔽部材の位置に基づいて遮蔽部材位置づけ手段を制御して、全てのレーザビームを遮蔽しない退避位置に遮蔽部材を短時間で位置づけることにより、全てのレーザビームを出力測定器に照射して全てのレーザビームの出力を測定できるので、これらの測定値に基づいて、複数の光路に分岐された各レーザビームの出力を確認することが可能となる。
本発明の出力確認方法によれば、合計出力測定ステップにおいて、第1光路と第2光路とに分岐されたレーザビームの合計出力を測定し、非遮蔽レーザビーム出力測定ステップにおいて、第1光路のレーザビームのみを遮蔽部材で遮蔽した状態で遮蔽部材で遮蔽されなかったレーザビームの出力を測定した後、レーザビーム出力算出ステップにおいて、合計出力測定ステップで測定した値と非遮蔽レーザビーム出力測定ステップで測定した値とに基づいて、第1光路に分岐されたレーザビームの出力と第2光路に分岐されたレーザビームの出力とを算出することにより、複数の光路に分岐された各レーザビームの出力を確認できる。
レーザ加工装置の一例を示す斜視図である。 レーザ加工装置の光学系の一例を示す説明図である。 分岐手段の一例を示す説明図である。 遮蔽部材及び取付部の一例を示す斜視図である。 遮蔽部材が待避位置にあるときの光学系の説明図である。 撮像画像中に示される遮蔽部材のエッジが分岐されたレーザビーム間の中心に位置づけられた状態を説明する説明図である。 遮蔽部材が第1レーザビーム遮蔽位置にあるときの光学系の説明図である。
図1に示すレーザ加工装置1は、保持テーブル30に保持した被加工物Wにレーザビームを照射して加工を施す加工装置である。
レーザ加工装置1の基台10上には、割り出し送り方向であるY軸方向に保持テーブル30を往復移動させるY軸移動ユニット20が備えられている。Y軸移動ユニット20は、Y軸方向の軸心を有するボールネジ200と、ボールネジ200と平行に配設された一対のガイドレール201と、ボールネジ200を回動させるパルスモータ202と、内部のナットがボールネジ200に螺合し底部がガイドレール201に摺接する可動板203とから構成される。そして、パルスモータ202がボールネジ200を回動させると、これに伴い可動板203がガイドレール201にガイドされてY軸方向に移動し、可動板203上にX軸移動ユニット21を介して配設された保持テーブル30が可動板203の移動に伴いY軸方向に移動する。
可動板203上には、加工送り方向であるX軸方向に保持テーブル30を往復移動させるX軸移動ユニット21が備えられている。X軸移動ユニット21は、X軸方向の軸心を有するボールネジ210と、ボールネジ210と平行に配設された一対のガイドレール211と、ボールネジ210を回動させるパルスモータ212と、内部のナットがボールネジ210に螺合し底部がガイドレール211に摺接する可動板213とから構成される。そして、パルスモータ212がボールネジ210を回動させると、これに伴い可動板213がガイドレール211にガイドされてX軸方向に移動し、可動板213上に配設された保持テーブル30が可動板213の移動に伴いX軸方向に移動する。
被加工物Wを保持する保持テーブル30は、その外形が円形状であり、図示しない吸引源に連通し水平面である保持面30a上で被加工物Wを吸引保持する。保持テーブル30は底面側に配設された回転手段32により鉛直方向(Z軸方向)の軸心周りに回転可能である。保持テーブル30の周囲には、被加工物Wが環状フレームに支持された状態となっている場合に該環状フレームを固定する固定クランプ33が、周方向に均等に4つ配設されている。
基台10の後方(+Y方向側)には、コラム10Aが立設されており、コラム10Aの前面には、Z軸移動ユニット22を介してレーザビーム発振手段60が配設されている。
Z軸移動ユニット22は、Z軸方向の軸心を有するボールネジ220と、ボールネジ220と平行に配設された一対のガイドレール221と、ボールネジ220を回動させるパルスモータ222と、内部のナットがボールネジ220に螺合し側部がガイドレール221に摺接する可動板223とから構成される。そして、パルスモータ222がボールネジ220を回動させると、これに伴い可動板223がガイドレール221にガイドされてZ軸方向に移動し、これに伴ってレーザビーム発振手段60がZ軸方向に移動する。
レーザビーム発振手段60は、可動板223に固定されたケーシング600を有している。ケーシング600は、可動板223からY軸方向に水平に突出しており、ケーシング600の先端部には、照射ヘッド609と撮像手段50とがX軸方向に並べて設けられている。照射ヘッド609からは、例えば二つに分岐したレーザビームLB1、LB2(図2参照)が−Z方向に向けて出射される。
レーザビーム発振手段60は、ケーシング600内に配設された図2に示すYAGレーザ等のレーザビーム発振器601と、繰り返し周波数設定手段602と、を有している。レーザビーム発振器601から水平に出射されるレーザビームLBは直線偏光のレーザビームであり、ミラー61により垂直方向下方に反射される。レーザビーム発振器601とミラー61との間には、被加工物Wに照射するレーザビームLBのパワーを調整するための出力調整手段62が設けられている。
ミラー61と保持テーブル30との間には、分岐手段63と集光手段64とが設けられている。ミラー61で反射されたレーザビームLBは分岐手段63に入射する。分岐手段63は、入射したレーザビームLBを第1光路OP1のレーザビームLB1と第2光路OP2のレーザビームLB2とに分岐する。集光手段64は、集光レンズ640を有しており、分岐手段63で分岐されたレーザビームLB1、LB2を被加工物Wの加工面Waにそれぞれ集光する。ミラー61、分岐手段63及び集光手段64は、図1に示す照射ヘッド609内に配置されている。
図3に示すように、分岐手段63は、1/2波長板630と、ビームスプリッタ631と、ミラー632と、調整部633と、を備えている。1/2波長板630は、入射したレーザビームLBに1/2波長分の位相差を与える。ビームスプリッタ631は、1/2波長板630を通過したレーザビームLBを互いに直交する偏光面S,Pを有する2つのレーザビームLB1、LB2に分岐する。ビームスプリッタ631で反射され第1光路OP1に分岐されたS偏光のレーザビームLB1は、ミラー632により垂直方向下方に反射され、集光レンズ640を通って被加工物Wの加工面Waに照射される。ビームスプリッタ631を透過して第2光路OP2に分岐されたP偏光のレーザビームLB2は、集光レンズ640を通って被加工物Wの加工面Waに照射される。
調整部633は、1/2波長板630の角度を変えるためのモータを備え、モータを駆動することにより1/2波長板630の角度を調整して1/2波長板630の出射光の偏光面を回転させることが可能になっている。そして、1/2波長板630の出射光の偏光面を回転させることで、ビームスプリッタ631から出力されるS偏光のレーザビームLB1と、P偏光のレーザビームLB2との強度比を連続的に変化させることができる。すなわち、分岐手段63は、調整部633で1/2波長板630の角度を調整することにより、分岐された2つのレーザビームLB1、LB2の出力バランスを調整できるようになっている。
図1に示す撮像手段50は、照射ヘッド609に対して所定の位置関係でケーシング600の前端部に配設され、保持テーブル30に保持された被加工物Wのレーザ加工を施すべき加工領域を検出するために被加工物Wを撮像する手段であるとともに、図1に示す遮蔽部材70を撮像するための手段でもある。撮像手段50は、2次元的に配列された複数の画素を有する撮像素子(例えば、CCD)と、被写体像を図2に示す集光レンズ640を通して撮像素子の受光面に導く撮像光学系とを有するカメラ及びカメラで撮像された被写体像を拡大する顕微鏡を含んでいる。また、撮像手段50は顕微鏡により被写体にカメラのピントを自動的に合わせるオートフォーカス機能を備えている。なお、撮像手段50のカメラは、照射ヘッド609内に内蔵されていてもよく、併せて該顕微鏡の光軸が集光手段64の光軸と同軸となっていてもよい。
図1に示すように、レーザ加工装置1は、保持テーブル30のY軸方向における位置を測定するY軸方向位置測定手段23を備えている。Y軸方向位置測定手段23は、ガイドレール201に沿ってY軸方向に延在するスケール230と、可動板203に固定されスケール230に沿って可動板203と共に移動しスケール230の目盛りを読み取る図示しない読み取り部とを備えている。読み取り部は、例えば、スケール230に形成された目盛りの反射光を読み取る光学式のものであり、スケール230の目盛りを検出して制御手段9にパルス信号を出力する。
また、レーザ加工装置1は、スケール240及び図示しない読み取り部等からなり保持テーブル30のX軸方向における位置を測定するX軸方向位置測定手段24を備えている。
CPU及びメモリ等の記憶素子で構成された制御手段9は、例えば、Y軸方向位置測定手段23から送出されたパルス信号をカウントすることにより、保持テーブル30のY軸方向における位置を検出してY軸移動ユニット20を制御し、X軸方向位置測定手段24から送出されたパルス信号をカウントすることにより、保持テーブル30のX軸方向における位置を検出してX軸移動ユニット21を制御する。
なお、本実施形態においては、例えば、Y軸移動ユニット20のモータ202は、図示しないパルス発振器から供給される駆動パルスによって動作するパルスモータである。よって、制御手段9は、Y軸移動ユニット20に供給する駆動パルス数をカウントすることで、保持テーブル30のY軸方向における位置を検出することも可能である。
また、例えば、制御手段9は、レーザビーム発振手段60の制御を行う。制御手段9による該制御の一例は、レーザビーム発振器601内部のQスイッチのON/OFFの制御である。
可動板203には、図2に示すレーザビーム発振手段60から発振されて集光手段64を通過したレーザビームLB1、LB2の出力を測定する出力測定器80が設けられている。出力測定器80は、所定の金属からなる被照射部分800を上方に臨ませて、可動板203のコラム10A側の側面のX軸方向中央部に固定されている。出力測定器80は、レーザビームLB1、LB2が被照射部分800に照射されて発生する熱を電圧に変換することにより、照射されたレーザビームLB1、LB2の出力を測定するサーマルセンサである。
図1に示すように、可動板213には、遮蔽部材70が配設されている。遮蔽部材70は、可動板213のコラム10A側の側部のX軸方向の一端部に設けられている。遮蔽部材70は、照射ヘッド609から出射された各レーザビームLB1、LB2の出力を出力測定器80を用いて測定する際に、第1光路OP1のレーザビームLB1のみを遮蔽するための部材である。例えば、遮蔽部材70は、両方のレーザビームLB1、LB2が出力測定器80に照射されるY軸方向の所定位置にY軸移動ユニット20が可動板203を停止させた状態で、X軸移動ユニット21が可動板213をX軸方向に移動させることにより、一方のレーザビームLB1のみを遮蔽する第1レーザビーム遮蔽位置と、両方のレーザビームLB1、LB2を遮蔽しない退避位置と、に位置づけられる。すなわち、X軸移動ユニット21は遮蔽部材位置づけ手段としても機能する。
または、遮蔽部材位置づけ手段は、制御手段9による制御の下で、X軸移動ユニット21による可動板213の移動とY軸移動ユニット20による可動板203の移動とが同時になされることで、一方のレーザビームLB1のみを遮蔽する第1レーザビーム遮蔽位置と、両方のレーザビームLB1、LB2を遮蔽しない退避位置と、に遮蔽部材70を位置づける構成となっていてもよい。
遮蔽部材70は、可動板213と一体に形成された取付部71に交換可能に取り付けられている。取付部71は、可動板213の側部から上方に突出している。図4に示すように、取付部71には、取付部71の略中央までX軸方向に延びる切欠部710が形成されている。切欠部710は、取付部71のY軸方向の中間位置にZ軸方向に貫通して形成されている。
遮蔽部材70は、所定の波長(例えば、355nm)のレーザビームLBに対して加工されにくいセラミックスで形成された板状部材である。遮蔽部材70は、そのエッジ70aが切欠部710の上方近傍を斜めに横切るようにして、取付部71の上面にねじ73で締着固定されている。例えば、遮蔽部材70のエッジ70aとY軸との成す角度は略45°である。遮蔽部材70のエッジ70aは面取りされておらず角張っているため、遮蔽部材70を上方から見た場合にエッジ70aの境界が見分けやすいようになっている。
なお、遮蔽部材70の形状は図4に示す例に限定されるものではない。
上記のように構成されたレーザ加工装置1における出力確認動作(出力確認方法)について、以下に説明する。
(1)合計出力測定ステップ
図1に示すY軸移動ユニット20が可動板203をY軸方向に移動させるとともに、X軸移動ユニット21が可動板213をX軸方向に移動させて、撮像手段50の撮像領域内に遮蔽部材70のエッジ70aの一部が収まるように位置づけられる。Z軸移動ユニット22が可動板223をZ軸方向に徐々に移動させて撮像手段50を遮蔽部材70の上面に向かって所定の距離ずつ近づける(又は遠ざける)とともに、撮像手段50が作動して、複数の高さ位置でカメラによる撮像が順次行われていき各撮像画像が形成され、該各撮像画像の画像処理の結果に基づいて、遮蔽部材70の上面の高さ位置に撮像手段50のカメラのピントが自動的に合わせられる。そして、撮像手段50のカメラのピントが遮蔽部材70の上面に合った時点でZ軸移動ユニット22が可動板223の移動を停止する。
また、レーザ加工装置1には、撮像手段50のこのようなオートフォーカス動作に連動して、図5に示す集光手段64の集光レンズ640の集光点の高さ位置を調整するプログラムが組み込まれており、撮像手段50のカメラのピントが遮蔽部材70の上面に合った時点で、集光レンズ640は集光点の高さ位置が遮蔽部材70の上面の高さ位置と一致するように調整された状態になる。
撮像手段50のカメラのピントが遮蔽部材70の上面に合った状態で、遮蔽部材70のエッジ70aが写った撮像画像Gが形成され、形成された遮蔽部材70の一部が写った撮像画像Gが図6に示す所定の解像度のモニター画面B上に表示される。モニター画面B上に示す点線は、撮像手段50のカメラの基準線L1(本実施形態においては、集光レンズ640の中心線でもある)を示しており、基準線L1の交点はモニター画面Bの中心位置に常に表示されるように設定されている。また、撮像画像G中の2つの円は、それぞれ、仮想的な分岐後のレーザビームLB1、LB2を示している。例えば、Y軸方向におけるレーザビームLB1、LB2間の中心(中点)の座標位置ymは、基準線L1によってモニター画面Bの中心位置となるように紐付けられている。
撮像画像Gから遮蔽部材70と仮想的な分岐後のレーザビームLB1、LB2との位置関係が把握され、制御手段9による制御の下で、図1に示すY軸移動ユニット20が可動板203をY軸方向に移動させて、被照射部分800が照射ヘッド609の直下に位置するように出力測定器80を位置づけるとともに、X軸移動ユニット21が可動板213をX軸方向に移動させて、照射ヘッド609から出力測定器80に向けて出射される第1光路OP1のレーザビームLB1及び第2光路OP2のレーザビームLB2のどちらも遮蔽しない退避位置P2(図5参照)に遮蔽部材70を位置づける。その後、レーザビーム発振手段60を作動させる、即ち、レーザビーム発振器601からレーザビームLBを発振させて出力調整手段62によってレーザビームLBの出力を調整し、分岐された第1光路OP1と第2光路OP2とのレーザビームLB1、LB2を集光手段64から出力測定器80に照射することにより、両レーザビームLB1、LB2の合計出力を測定する。そして、出力測定器80により測定された該合計出力が記録される。
なお、出力測定器80として測定パワーの範囲が広いという特徴を備えるサーマルセンサを用いているため、集光レンズ640の集光点の高さ位置を出力測定器80の被照射部分800ではなく遮蔽部材70の上面に合わせている場合においても、両レーザビームLB1、LB2の合計出力を正確に測定することができる。また、後述する非遮蔽レーザビーム出力測定ステップにおいても同様に、第2光路OP2のレーザビームLB2の出力を正確に測定することができるため、測定ミスが発生しない。
(2)遮蔽ステップ
次に、レーザビーム発振手段60で発振され集光手段64で集光された第1光路OP1のレーザビームLB1のみを遮蔽部材70で遮蔽する遮蔽ステップを実施する。
例えば作業者がモニター画面B上の撮像画像Gを見て、遮蔽部材70の中央付近のエッジ70aの位置を把握し、撮像画像G中における遮蔽部材70のエッジ70aとモニター画面Bの中心位置(基準線L1の交点)とが重なるように、制御手段9に対して遮蔽部材70のエッジ70aの所定位置を指定する。ここで、エッジ70aが角張っている遮蔽部材70を用いたことにより、撮像手段50により形成された撮像画像G中の遮蔽部材70のエッジ70aの部分を鮮明化することができ、作業者によるエッジ70aの位置の把握及び制御手段9に対する位置指定が容易かつ正確に行える。
例えば、モニター画面B上に設けられたタッチパネル又は装置に備えるキーボード等から作業者による該指定が制御手段9に入力されると、制御手段9が該指定に基づき、出力測定器80の被照射部分800が照射ヘッド609の直下に位置した状態を保ちつつ、図1に示すY軸移動ユニット20によって可動板203をY軸方向に移動させるとともに、X軸移動ユニット21によって可動板213をX軸方向に移動させて、図6に示すように、分岐後の仮想的なレーザビームLB1、LB2間の中心(中点)の座標位置ymに遮蔽部材70のエッジ70aを合わせる。即ち、図7に示すように、分岐手段63で分岐されるレーザビームLBのうち第1光路OP1のレーザビームLB1のみを遮蔽する第1レーザビーム遮蔽位置P1に、遮蔽部材70が位置づけられた状態になる。
(3)非遮蔽レーザビーム出力測定ステップ
遮蔽ステップを実施した状態で、図7に示すレーザビーム発振器601からレーザビームLBを発振させて出力調整手段62によってレーザビームLBの出力を調整し、分岐手段63により分岐され遮蔽部材70で遮蔽されなかった第2光路OP2のレーザビームLB2を、集光手段64から取付部71の切欠部710(図4参照)を通過させて出力測定器80に照射して、第2光路OP2のレーザビームLB2の出力を測定する。
(4)レーザビーム出力算出ステップ
次に、合計出力測定ステップで測定した値(両レーザビームLB1、LB2の合計出力)と非遮蔽レーザビーム出力測定ステップで測定した値(第2光路OP2のレーザビームLB2の出力)とをもとに第1光路OP1に分岐されたレーザビームLB1の出力値(第1出力)と、第2光路OP2に分岐されたレーザビームLB2の出力値(第2出力)とを算出する。即ち、合計出力測定ステップで測定した値から非遮蔽レーザビーム出力測定ステップで測定した値を引いた値が、第1光路OP1に分岐されたレーザビームLB1の出力値として算出される。
本来、レーザ加工装置1においては、図3に示す調整部633による1/2波長板630の角度調整によって、レーザビームLBが分岐した2つのレーザビームLB1、LB2の出力バランスは所望のバランスとなるはずである。しかし、例えば、調整部633のモータの劣化等によって、2つのレーザビームLB1、LB2の出カバランスが所望のバランスになっていない場合が生じ得る。しかし、上記のように本実施形態のレーザ加工装置1は、全てのレーザビームLB1、LB2を遮蔽しない退避位置P2に遮蔽部材70を位置づけることにより、全てのレーザビームLB1、LB2を出力測定器80に照射して全てのレーザビームLB1、LB2の出力を測定でき、また、第1光路OP1と第2光路OP2に分岐されたレーザビームLB1、LB2のうち第1光路OP1のレーザビームLB1のみを遮蔽する第1レーザビーム遮蔽位置P1に遮蔽部材70を位置づけることにより、第2光路OP2のレーザビームLB2を出力測定器80に照射して第2光路OP2のレーザビームLB2の出力を測定できるので、これらの測定値に基づいて、第1光路OP1と第2光路OP2とに分岐された各レーザビームLB1、LB2の出力バランスを確認できる。
また、レーザ加工装置1の制御手段9が、撮像手段50で遮蔽部材70を撮像した撮像画像Gをもとに検出した遮蔽部材70の位置に基づいて遮蔽部材位置づけ手段を制御するものとすることで、第1光路のレーザビームLB1のみを遮蔽する第1レーザビーム遮蔽位置P1に遮蔽部材70をより短時間で位置づけることが可能となる。
また、本実施形態の出力確認方法によれば、合計出力測定ステップにおいて、第1光路OP1と第2光路OP2に分岐されたレーザビームLB1、LB2の合計出力を測定し、非遮蔽レーザビーム出力測定ステップにおいて、第1光路OP1のレーザビームLB1のみを遮蔽部材70で遮蔽した状態で遮蔽部材70で遮蔽されなかったレーザビームLB2の出力を測定した後、レーザビーム出力算出ステップにおいて、合計出力測定ステップで測定した値と非遮蔽レーザビーム出力測定ステップで測定した値とに基づいて、第1光路OP1に分岐されたレーザビームLB1の出力と第2光路OP2に分岐されたレーザビームLB2の出力とを算出することにより、分岐された各レーザビームLB1、LB2の出力を確認できる。
また、本実施形態では、エッジ70aが角張っている遮蔽部材70を用いたことにより、撮像手段50により形成された撮像画像G中の遮蔽部材70のエッジ70aの部分を鮮明化することができ、両レーザビームLB1、LB2の間の中心に遮蔽部材70のエッジ70aを正確に位置づけることが容易になる。
なお、本発明の実施形態は上記の実施形態に限定されるものではなく、本発明の技術的思想の趣旨を逸脱しない範囲において様々に変更、置換、変形されてもよい。
例えば、上記の実施形態においては、合計出力測定ステップの後に、遮蔽ステップ及び非遮蔽レーザビーム出力測定ステップを実施しているが、遮蔽ステップ及び非遮蔽レーザビーム出力測定ステップの後に合計出力測定ステップを実施してもよい。
また、本発明に係る出力確認方法を繰り返し実施することで遮蔽部材70はレーザビームによって徐々に加工されていくため、複数回使用された遮蔽部材70は一定のタイミングで取付部71から取り外され、新しい遮蔽部材70と交換される。
また、上記の実施形態においては、レーザビーム発振手段60から発振されたレーザビームLBを分岐手段63が第1光路OP1と第2光路OP2との2光路に分岐する構成としたが、3光路以上に分岐する構成とすることも可能である。
なお、上記実施形態のように(2)遮蔽ステップにおいて、作業者が撮像画像Gを見て遮蔽部材70のエッジ70aの所定位置を把握して制御手段9に指定する等の作業者の作業を介在させることなく、(2)遮蔽ステップがレーザ加工装置1によってオートで行われていくように制御手段9にプログラムをインプットしてもよい。この場合には、例えば、レーザ加工装置1の所定の操作ボタンが押されると、自動で撮像手段50による遮蔽部材70の撮像が実施され、次いで、撮像画像中の遮蔽部材70のエッジ70aが画像処理によって検出され、さらに、遮蔽部材位置づけ手段によって、検出されたエッジ70aの座標位置と分岐後のレーザビームLB1、LB2間の中心(中点)の座標位置とが合うように遮蔽部材70が位置づけられる。
1 レーザ加工装置 10:基台 10A:コラム
30:保持テーブル 30a:保持面 32:回転手段 33:固定クランプ
20:Y軸移動ユニット 200:ボールネジ 201:ガイドレール 202:パルスモータ 203:可動板
21:X軸移動ユニット 210:ボールネジ 211:ガイドレール 212:パルスモータ 213:可動板
22:Z軸移動ユニット 220:ボールネジ 221:ガイドレール 222:パルスモータ 223:可動板
23:Y軸方向位置測定手段 230:スケール
24:X軸方向位置測定手段 240:スケール
60:レーザビーム発振手段 600:ケーシング 601:レーザビーム発振器 602:繰り返し周波数設定手段 609:照射ヘッド
61:ミラー 62:出力調整手段
63:分岐手段 630:1/2波長板 631:ビームスプリッタ 632:ミラー 633:調整部
64:集光手段 640:集光レンズ
80:出力測定器 800:被照射部分
70:遮蔽部材 70a:エッジ 71:取付部 710:切欠部 73:ねじ
9:制御手段
W:被加工物 Wa:加工面
G:撮像画像 LB1:第1光路のレーザビーム LB2:第2光路のレーザビーム

Claims (3)

  1. 被加工物を保する保持テーブルと、該保持テーブルで保持された被加工物に照射するレーザビームを発振するレーザビーム発振手段と、該レーザビーム発振手段で発振されたレーザビームを少なくとも第1光路と第2光路とに分岐する分岐手段と、該分岐手段で分岐されたレーザビームを集光して被加工物の加工面にそれぞれ集光する集光手段と、を備えたレーザ加工装置であって、
    該分岐手段は、少なくとも第1光路と第2光路とのレーザビームの出力を調整する調整部を含み、
    該レーザビーム発振手段から発振されて該集光手段を通過したレーザビームの出力を測定する出力測定器と、
    該集光手段と該出力測定器との間に配設されて、該分岐手段で分岐されたレーザビームのうち該第1光路のレーザビームのみを遮蔽する第1レーザビーム遮蔽位置と、全てのレーザビームを遮蔽しない退避位置と、に遮蔽部材を位置づけ可能な遮蔽部材位置づけ手段と、
    該遮蔽部材を撮像する撮像手段と、
    該レーザビーム発振手段と該遮蔽部材位置づけ手段とを少なくとも制御する制御手段と、を備え、
    該制御手段は、該撮像手段で該遮蔽部材を撮像した撮像画像をもとに検出した該遮蔽部材の位置に基づいて該遮蔽部材位置づけ手段を制御するレーザ加工装置。
  2. 前記撮像手段は、前記保持テーブルで保持された被加工物を撮像する、請求項に記載のレーザ加工装置。
  3. レーザビーム発振手段で発振されたレーザビームを分岐手段で少なくとも第1光路と第2光路とに分岐するとともに集光手段で保持テーブルに保持された被加工物の加工面に対してそれぞれ集光して照射するレーザ加工装置において、分岐されたレーザビームの出力を確認する出力確認方法であって、
    該レーザビーム発振手段で発振され該集光手段で集光された少なくとも第1光路と第2光路とのレーザビームの合計出力を測定する合計出力測定ステップと、
    該レーザビーム発振手段で発振され該集光手段で集光された第1光路のレーザビームのみを遮蔽部材で遮蔽する遮蔽ステップと、
    該遮蔽ステップを実施した状態で該遮蔽部材で遮蔽されなかったレーザビームの出力を測定する非遮蔽レーザビーム出力測定ステップと、
    該合計出力測定ステップで測定した値と該非遮蔽レーザビーム出力測定ステップで測定した値とをもとに、第1光路に分岐されたレーザビームの第1出力と、該第2光路に分岐されたレーザビームの第2出力とを算出するレーザビーム出力算出ステップと、を備えた出力確認方法。
JP2017193393A 2017-10-03 2017-10-03 レーザ加工装置及び出力確認方法 Active JP6970580B2 (ja)

Priority Applications (8)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2017193393A JP6970580B2 (ja) 2017-10-03 2017-10-03 レーザ加工装置及び出力確認方法
TW107131301A TWI772510B (zh) 2017-10-03 2018-09-06 雷射加工裝置及輸出確認方法
SG10201808010XA SG10201808010XA (en) 2017-10-03 2018-09-17 Laser processing apparatus and output power checking method
MYPI2018703350A MY192237A (en) 2017-10-03 2018-09-19 Laser processing apparatus and output power checking method
CN201811123594.XA CN109604834B (zh) 2017-10-03 2018-09-26 激光加工装置和输出确认方法
US16/145,725 US10955290B2 (en) 2017-10-03 2018-09-28 Laser processing apparatus and output power checking method
DE102018216924.1A DE102018216924B4 (de) 2017-10-03 2018-10-02 Laserbearbeitungsvorrichtung und Ausgangsleistungsüberprüfungsverfahren
KR1020180117616A KR102584062B1 (ko) 2017-10-03 2018-10-02 레이저 가공 장치 및 출력 확인 방법

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2017193393A JP6970580B2 (ja) 2017-10-03 2017-10-03 レーザ加工装置及び出力確認方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2019063828A JP2019063828A (ja) 2019-04-25
JP6970580B2 true JP6970580B2 (ja) 2021-11-24

Family

ID=65727842

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2017193393A Active JP6970580B2 (ja) 2017-10-03 2017-10-03 レーザ加工装置及び出力確認方法

Country Status (8)

Country Link
US (1) US10955290B2 (ja)
JP (1) JP6970580B2 (ja)
KR (1) KR102584062B1 (ja)
CN (1) CN109604834B (ja)
DE (1) DE102018216924B4 (ja)
MY (1) MY192237A (ja)
SG (1) SG10201808010XA (ja)
TW (1) TWI772510B (ja)

Families Citing this family (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6464213B2 (ja) * 2017-02-09 2019-02-06 ファナック株式会社 レーザ加工ヘッドおよび撮影装置を備えるレーザ加工システム
US11491589B2 (en) * 2017-04-19 2022-11-08 Volvo Truck Corporation Laser brazing system with a jig for contacting the brazing wire and for blocking a first part of a laser beam in association with a detector, method of monitoring a laser brazing system
TWI832975B (zh) * 2019-03-08 2024-02-21 日商東京威力科創股份有限公司 處理裝置及處理方法
JP7325897B2 (ja) * 2019-04-18 2023-08-15 株式会社ディスコ 加工装置及び被加工物の加工方法
CN111283325A (zh) * 2020-02-27 2020-06-16 大族激光科技产业集团股份有限公司 激光焊接设备
DE102020123789A1 (de) * 2020-09-11 2022-03-17 Trumpf Laser- Und Systemtechnik Gmbh Verfahren zum Trennen eines Werkstücks
CN112296508B (zh) * 2020-11-02 2021-09-10 吉林大学 一种激光自动加工平台
EP4263111A1 (en) * 2020-12-21 2023-10-25 Ecole Polytechnique Fédérale de Lausanne (EPFL) Laser engraving device for multiple laser beams using a data link for adjusting the focusing position
CN114543986A (zh) * 2022-03-07 2022-05-27 英特尔产品(成都)有限公司 光阻挡装置
CN114453773B (zh) * 2022-04-12 2022-06-24 广州志橙半导体有限公司 一种碳化硅晶圆激光切割设备

Family Cites Families (23)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0433785A (ja) * 1990-05-30 1992-02-05 Toshiba Corp レーザ加工装置
JP2846150B2 (ja) * 1991-06-06 1999-01-13 三菱重工業株式会社 レーザ溶接モニタリング方法及びその装置
JPH08215875A (ja) * 1995-02-13 1996-08-27 Nikon Corp レーザ加工装置
JPH09192860A (ja) * 1996-01-19 1997-07-29 Komatsu Ltd 光強度制御方法および光分配装置
JPH11312831A (ja) * 1998-04-28 1999-11-09 Nec Corp レーザビーム漏れ検知システム
JP2002542043A (ja) * 1999-04-27 2002-12-10 ジーエスアイ ルモニクス インコーポレイテッド 多重レーザビームを使用する材料処理システム及び方法
JP2001044532A (ja) * 1999-07-28 2001-02-16 Nec Corp レーザビーム品質監視システム
US6984802B2 (en) 2001-11-15 2006-01-10 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha Laser beam machining device
KR100484498B1 (ko) * 2002-01-25 2005-04-20 광주과학기술원 레이저를 이용한 미세 원통 구조물 제조를 위한 빔과 회전중심축 정렬장치
JP5048978B2 (ja) * 2006-07-14 2012-10-17 株式会社ディスコ レーザ加工装置
JP5118580B2 (ja) * 2008-08-22 2013-01-16 株式会社ディスコ 高さ位置検出装置および高さ位置検出方法
JP5473415B2 (ja) 2009-06-10 2014-04-16 株式会社ディスコ レーザ加工装置
US20110132885A1 (en) * 2009-12-07 2011-06-09 J.P. Sercel Associates, Inc. Laser machining and scribing systems and methods
DE102010001036A1 (de) * 2010-01-20 2011-07-21 Robert Bosch GmbH, 70469 Verfahren und Vorrichtung zur mehrfachen Nutzung von Laserquellen
JP2012045557A (ja) 2010-08-24 2012-03-08 Hitachi High-Technologies Corp 太陽電池パネル製造装置及び太陽電池パネル製造方法並びにレーザ加工装置及びレーザ加工方法
EP2476995A1 (en) * 2011-01-12 2012-07-18 Canon Kabushiki Kaisha Apparatus and method for measuring displacement, method of making die for molding optical element, and optical element
JP5851784B2 (ja) * 2011-09-28 2016-02-03 株式会社ディスコ 高さ位置検出装置およびレーザー加工機
JP2014120643A (ja) * 2012-12-18 2014-06-30 Fuji Electric Co Ltd 半導体デバイスの製造方法、及び半導体デバイスの製造装置
CN103903967B (zh) * 2012-12-28 2016-12-07 上海微电子装备有限公司 一种激光退火装置及方法
JP5725518B2 (ja) * 2013-04-17 2015-05-27 株式会社日本製鋼所 レーザ光遮蔽部材、レーザ処理装置およびレーザ光照射方法
CN103706946B (zh) * 2013-12-03 2016-09-07 张立国 一种激光分束振镜扫描加工装置
JP2015167969A (ja) * 2014-03-06 2015-09-28 株式会社ディスコ レーザー加工装置及びレーザー加工方法
JP6628081B2 (ja) * 2015-09-29 2020-01-08 株式会社東京精密 レーザー加工装置及びレーザー加工方法

Also Published As

Publication number Publication date
CN109604834A (zh) 2019-04-12
TWI772510B (zh) 2022-08-01
US20190101443A1 (en) 2019-04-04
SG10201808010XA (en) 2019-05-30
KR102584062B1 (ko) 2023-09-27
DE102018216924A1 (de) 2019-04-04
DE102018216924B4 (de) 2022-10-06
JP2019063828A (ja) 2019-04-25
US10955290B2 (en) 2021-03-23
CN109604834B (zh) 2022-07-08
TW201922395A (zh) 2019-06-16
MY192237A (en) 2022-08-10
KR20190039388A (ko) 2019-04-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6970580B2 (ja) レーザ加工装置及び出力確認方法
CN109465541B (zh) 高度检测装置和激光加工装置
TWI658664B (zh) Laser processing device
EP2769800B1 (en) Laser processing machine
JP6600254B2 (ja) ウェーハの加工方法
TWI610762B (zh) 加工裝置
KR102240331B1 (ko) 가공 장치
TWI609732B (zh) 雷射加工裝置
KR20160030365A (ko) 레이저 가공 장치
CN111430254A (zh) 厚度测量装置
JP2020199509A (ja) 発振器載置台、レーザー加工装置及び発振器載置台の調整方法
JP2021089383A (ja) レーザービーム調整機構およびレーザー加工装置
JP6224462B2 (ja) レーザー加工装置における加工送り機構の作動特性検出方法およびレーザー加工装置
JP5389613B2 (ja) 切削装置における切削ブレードの消耗量管理方法
JP7309277B2 (ja) 位置調整方法及び位置調整装置
JP2021194693A (ja) レーザー加工装置の検査方法
JP7292797B2 (ja) 傾き確認方法
JP7278178B2 (ja) レーザー加工装置の光軸確認方法
JP7305271B2 (ja) レーザー加工装置の加工性能の確認方法
JP2023137733A (ja) ダイシング溝の検査方法及びダイシング装置
JP2016125830A (ja) 非接触エッジ形状測定方法及びその装置
KR20150057997A (ko) 검출 장치
CN115706029A (zh) 加工装置和振动检测方法
JP2021000645A (ja) レーザー加工装置
JP2020203306A (ja) レーザー加工装置およびビーム径測定方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20200814

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20210527

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20210601

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20210726

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20211005

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20211029

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6970580

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150