JP6970500B2 - カップ状容器搬送装置 - Google Patents

カップ状容器搬送装置 Download PDF

Info

Publication number
JP6970500B2
JP6970500B2 JP2016242699A JP2016242699A JP6970500B2 JP 6970500 B2 JP6970500 B2 JP 6970500B2 JP 2016242699 A JP2016242699 A JP 2016242699A JP 2016242699 A JP2016242699 A JP 2016242699A JP 6970500 B2 JP6970500 B2 JP 6970500B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cup
transport
shaped container
transport device
shaped
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2016242699A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2018095295A (ja
Inventor
茂 安田
寿一 中島
博昭 長谷川
雅士 武田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nissin Foods Holdings Co Ltd
Original Assignee
Nissin Foods Holdings Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nissin Foods Holdings Co Ltd filed Critical Nissin Foods Holdings Co Ltd
Priority to JP2016242699A priority Critical patent/JP6970500B2/ja
Priority to PCT/JP2017/043584 priority patent/WO2018110364A1/ja
Priority to US16/469,045 priority patent/US10899555B2/en
Publication of JP2018095295A publication Critical patent/JP2018095295A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6970500B2 publication Critical patent/JP6970500B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65GTRANSPORT OR STORAGE DEVICES, e.g. CONVEYORS FOR LOADING OR TIPPING, SHOP CONVEYOR SYSTEMS OR PNEUMATIC TUBE CONVEYORS
    • B65G47/00Article or material-handling devices associated with conveyors; Methods employing such devices
    • B65G47/52Devices for transferring articles or materials between conveyors i.e. discharging or feeding devices
    • B65G47/68Devices for transferring articles or materials between conveyors i.e. discharging or feeding devices adapted to receive articles arriving in one layer from one conveyor lane and to transfer them in individual layers to more than one conveyor lane or to one broader conveyor lane, or vice versa, e.g. combining the flows of articles conveyed by more than one conveyor
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65GTRANSPORT OR STORAGE DEVICES, e.g. CONVEYORS FOR LOADING OR TIPPING, SHOP CONVEYOR SYSTEMS OR PNEUMATIC TUBE CONVEYORS
    • B65G47/00Article or material-handling devices associated with conveyors; Methods employing such devices
    • B65G47/22Devices influencing the relative position or the attitude of articles during transit by conveyors
    • B65G47/24Devices influencing the relative position or the attitude of articles during transit by conveyors orientating the articles
    • B65G47/248Devices influencing the relative position or the attitude of articles during transit by conveyors orientating the articles by turning over or inverting them
    • B65G47/252Devices influencing the relative position or the attitude of articles during transit by conveyors orientating the articles by turning over or inverting them about an axis substantially perpendicular to the conveying direction
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65BMACHINES, APPARATUS OR DEVICES FOR, OR METHODS OF, PACKAGING ARTICLES OR MATERIALS; UNPACKING
    • B65B35/00Supplying, feeding, arranging or orientating articles to be packaged
    • B65B35/30Arranging and feeding articles in groups
    • B65B35/44Arranging and feeding articles in groups by endless belts or chains
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65BMACHINES, APPARATUS OR DEVICES FOR, OR METHODS OF, PACKAGING ARTICLES OR MATERIALS; UNPACKING
    • B65B35/00Supplying, feeding, arranging or orientating articles to be packaged
    • B65B35/56Orientating, i.e. changing the attitude of, articles, e.g. of non-uniform cross-section
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65GTRANSPORT OR STORAGE DEVICES, e.g. CONVEYORS FOR LOADING OR TIPPING, SHOP CONVEYOR SYSTEMS OR PNEUMATIC TUBE CONVEYORS
    • B65G47/00Article or material-handling devices associated with conveyors; Methods employing such devices
    • B65G47/02Devices for feeding articles or materials to conveyors
    • B65G47/04Devices for feeding articles or materials to conveyors for feeding articles
    • B65G47/06Devices for feeding articles or materials to conveyors for feeding articles from a single group of articles arranged in orderly pattern, e.g. workpieces in magazines
    • B65G47/08Devices for feeding articles or materials to conveyors for feeding articles from a single group of articles arranged in orderly pattern, e.g. workpieces in magazines spacing or grouping the articles during feeding
    • B65G47/084Devices for feeding articles or materials to conveyors for feeding articles from a single group of articles arranged in orderly pattern, e.g. workpieces in magazines spacing or grouping the articles during feeding grouping articles in a predetermined 2-dimensional pattern
    • B65G47/088Devices for feeding articles or materials to conveyors for feeding articles from a single group of articles arranged in orderly pattern, e.g. workpieces in magazines spacing or grouping the articles during feeding grouping articles in a predetermined 2-dimensional pattern cylindrical articles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65GTRANSPORT OR STORAGE DEVICES, e.g. CONVEYORS FOR LOADING OR TIPPING, SHOP CONVEYOR SYSTEMS OR PNEUMATIC TUBE CONVEYORS
    • B65G47/00Article or material-handling devices associated with conveyors; Methods employing such devices
    • B65G47/22Devices influencing the relative position or the attitude of articles during transit by conveyors
    • B65G47/24Devices influencing the relative position or the attitude of articles during transit by conveyors orientating the articles
    • B65G47/244Devices influencing the relative position or the attitude of articles during transit by conveyors orientating the articles by turning them about an axis substantially perpendicular to the conveying plane
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65GTRANSPORT OR STORAGE DEVICES, e.g. CONVEYORS FOR LOADING OR TIPPING, SHOP CONVEYOR SYSTEMS OR PNEUMATIC TUBE CONVEYORS
    • B65G47/00Article or material-handling devices associated with conveyors; Methods employing such devices
    • B65G47/74Feeding, transfer, or discharging devices of particular kinds or types
    • B65G47/82Rotary or reciprocating members for direct action on articles or materials, e.g. pushers, rakes, shovels
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65GTRANSPORT OR STORAGE DEVICES, e.g. CONVEYORS FOR LOADING OR TIPPING, SHOP CONVEYOR SYSTEMS OR PNEUMATIC TUBE CONVEYORS
    • B65G2201/00Indexing codes relating to handling devices, e.g. conveyors, characterised by the type of product or load being conveyed or handled
    • B65G2201/02Articles
    • B65G2201/0235Containers

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Branching, Merging, And Special Transfer Between Conveyors (AREA)

Description

本発明は、複数のカップ状容器を一纏りにして搬送するための搬送装置に関するものである。
複数の物品(カップ状容器)を順次搬送し、所定数のカップ状容器を一纏りの組合せとして、集合させる必要がある場合は多い。このような場合、複数の搬送路に分岐して搬送するスタイルが知られている。例えば、以下の特許文献は複数物品について、これを複数列に搬送して箱詰め等の用途に利用するものである。
実公昭52−38831号
但し、上述の先行技術は、同種の物品を複数列に分けて分配するのみであるため、その後にさらに、当該物品群を搬送するまでを想定したものではない。また、振分けの際に、列ごとの物品の位置が異なることが想定され、また物品の把持・解除のそれぞれの機構が複雑になることも予想される。
そこで、本発明者らは、比較的シンプルな構成を有しつつ、複数の物品群(カップ状容器)を順次搬送しつつ、当該物品を複数の搬送路に分岐させ、各搬送路からの物品群を一纏りとして、別のコンベアに順次搬送する方法について鋭意・研究を行った。
このように一纏りにして搬送することができれば、その後ピロー包装等のラップをして包装する工程を連続して実施できるため利便性が高い。
特に、本発明者らは、製造ラインにおいて一列となって搬送されてくる複数のカップ状容器を、複数搬送路に分岐させた後、所定個数の一纏りとして、順次連続して搬送するための装置を開発することを課題とした。
本発明者らの鋭意研究の結果、所定形状のカップ状容器を一列に連続して搬送する搬送装置から当該搬送路から分岐した搬送路を連続して複数隣接させて設け、当該分岐した搬送路においてカップ状容器を順次搬送させて、分岐した搬送路の終点で当該カップ状容器の動きを停止させて整列させてから、各搬送路の終点の複数のカップ状容器を一纏りにして別の搬送路に移載する方法が有効であることを見出した。
すなわち、本願第一の発明は、
“複数のカップ状容器を搬送するための搬送装置であって、
1)所定形状のカップ状容器を連続して搬送する搬送路を有する第一搬送装置と、
2)前記第一搬送装置の搬送路より分岐した複数列の搬送路を有し、当該複数列を隣接さ せて配置した第二搬送装置と、
3)前記第二搬送装置の各搬送路の終端に備えられた搬送ストッパーと、
4)前記第二搬送装置の各搬送路の搬送ストッパーに止められた所定個数のカップ状容器 を一纏りにして移載する移載装置と、
5)前記一纏りにして移載した所定個数のカップ状容器を一列に搬送する搬送路を有する 第三搬送装置を、備えたカップ状容器搬送装置。“、である。
次に、本願発明においては、前記第二搬送装置の搬送路途中において、所定数の搬送路ごとの区分けを解除して下流に搬送することで、カップ状容器をより近接させることが好ましい。
すなわち、本願第二の発明は、
“前記第二搬送装置の搬送路途中において、所定数の搬送路ごとの区分けが解除される請求項1に記載のカップ状容器搬送装置。”、である。
次に、本願発明においては、複数のカップ状容器を正立・倒立のコンビネーションで一纏りとするとコンパクトにすることができるため、前記の分岐させた搬送路のいずれかにおいて当該カップ状容器を反転させる装置を備えることが好ましい。
すなわち、本願第三の発明は、
“前記カップ状容器搬送装置が、前記第二搬送装置の複数列の搬送路のうち、特定の搬送路において前記カップ状容器を反転させる反転装置を備えた、請求項1又は2に記載のカップ状容器搬送装置。“、である。
上記のように、本発明においては、前記一纏りにして移載された所定個数のカップ状容器が、隣り合うカップ状容器の配置において正立・倒立が交互となるように配置されることが好ましい。
すなわち、本願第四の発明は、
“前記一纏りにして移載された所定個数のカップ状容器が、隣り合うカップ状容器の配置において正立・倒立が交互となるように配置される請求項1〜3のいずれかに記載のカップ状容器搬送装置。”、である。
次に、本発明においては、第二搬送装置における搬送路の終点である昇降ストッパーから上流側の所定位置において、搬送中のカップ状容器の位置を整列させるために、当該搬送路を遮断する昇降ストッパー装置を設けることが好ましい。
すなわち、本願第五の発明は、
“前記搬送ストッパーから上流側の所定位置に第二搬送装置の各搬送路中のカップ状容器の位置を規定させるための昇降可能なシャッター機構を備えた請求項1〜4のいずれかに記載のカップ状容器搬送装置。”、である。
次に、本発明は、一纏りにして移載後の一纏りのカップ状容器群を包装する包装装置を備えてもよい。
すなわち、本願第六の発明は、
“前記カップ状容器搬送装置が、第三搬送装置の下流側に前記一纏りとした所定個数のカップ状容器を包装する包装装置を備えた請求項1〜5のいずれかに記載のカップ状容器搬送装置。” 、である。
本発明により比較的シンプルな構成を有しつつ、複数の物品群(カップ状容器)を順次搬送しつつ、当該物品を複数の搬送路に分岐させ、各搬送路からの物品群を一纏りとして、別のコンベアに順次搬送することが可能となる。
本発明の第一の実施態様のカップ状容器搬送装置の全体構成を示した平面図であ る。尚、移送装置については上流側から下流側を見た際の正面図も示す。 本発明の第一の実施態様における第二搬送装置の2、5番目の搬送路における正 立状態を維持したまま搬送する搬送路を示した正面図である。 本発明の第一の実施態様における第二搬送装置の1、3、4、6番目の搬送路に おいて、搬送されるカップ状容器を正立状態から反転させて倒立状態で搬送する搬送 路を示した正面図である。 本発明の第一の実施態様における第二搬送路の下流部分を示す平面図である。 本発明の第一の実施態様における移送装置を示した正面図と倒立・正立・倒立の 一纏りの3食のカップ状容器を移載させる機構について示した正面図である。 本願発明の他の実施態様として、3個のカップ状容器を一纏りにしたタイプであ って、正立・倒立・正立の組合せを一纏りとするタイプのカップ状容器搬送装置を示 したものである。 本願発明に利用できるカップ状容器の例について示したカップ状容器の正面図で ある。
1 第一搬送装置
11 第一搬送路
13 エアー装置
3 第二搬送装置
30 第二搬送路
31 搬送ストッパー
35 正立搬送コンベア
37 下り勾配コンベア
39 ストップトルクコンベア
41 正立搬送ベルトコンベア
43 下り勾配ベルトコンベア
45 上り勾配ベルトコンベア
47 水平ベルトコンベア
49 区切りバー
51 第一シャッター
53 ガイディングアーム
55 カップ押えユニット
57 スリップ領域(1)
59 スリップ領域(2)
7 第三搬送装置
71 第三搬送路
9 移送機構
95 移載ユニット
97 スライダー
99 スライダーレール
110 縦長状容器
130 どんぶり状容器
150 上部が封鎖された状態の容器(商品形態)
C カップ状容器
以下に本発明の第一の実施態様を、図面を参照しながら説明する。但し、本発明は本実施態様に限定されないことは勿論である。
図1は、本願のカップ状容器搬送装置の全体構成を示した平面図である。本実施態様においては、3個を一纏りにしたタイプであって、倒立・正立・倒立のコンビネーションのタイプを示したものである。
図2は、第二搬送装置の所定の搬送路において正立状態を維持したまま搬送する搬送路の例を示したものである。
図3は、第二搬送装置の所定の搬送路において、搬送されるカップ状容器を正立状態から反転させて倒立状態で搬送する搬送路の例を示したものである。
図4は、第二搬送路の下流部分において、第二搬送装置の終端において搬送ストッパーによって止められた複数列のカップ状容器を両サイドからガイドして、3食のカップ状容器を密接した配置となるようにする機構を示したものである。
図5は、当該密接させた3食のカップ状容器群を一纏りにして、移載させる機構について示したものである。
尚、本発明の第二搬送装置におけるカップ状容器の搬送形態は、一実施態様に過ぎない。すなわち、例えば図6に示すように、本願発明の他の実施態様として、本実施態様においては、3個を一纏りにしたタイプであって、正立・倒立・正立のコンビネーションのタイプを示したものである。このようなタイプで可能であることは勿論である。
以下に本発明によるカップ状容器の搬送路にカップ状容器の搬送に沿って、説明する。
尚、本発明の明細書においては、第一、第二、第三搬送装置の搬送される方向に向かって上流→下流という用語を使用する。
まず、図1に示す第一の実施形態について説明する。
─全体構成─
本発明の第一の実施態様のカップ状容器搬送装置は、図1に示すように、所定形状のカップ状容器Cを一列に順次搬送する搬送路を有する第一搬送装置1と、当該前記第一搬送装置の搬送路11より分岐した複数列の搬送路を有し、当該複数列を隣接させて配置した第二搬送装置3と、当該第二搬送装置3の各搬送路の終端に備えられた搬送ストッパーと、前記第二搬送装置3の各搬送路の搬送ストッパー31に止められた所定個数のカップ状容器Cを一纏りにして移載する移載装置9と、前記一纏りにして移載した所定個数のカップ状容器を一列に搬送する搬送路71を有する第三搬送装置7を備えている。
─本発明の適用対象(搬送物品)─
本発明の搬送装置であるカップ状容器Cとしては、種々のタイプを適用できる。但し、正立・倒立状態や反転状態を容易に実現するために、ある程度の柔軟性のある材質(紙やプラスチック等)を用いたカップ状容器Cを好適に利用することができる。
尚、本発明にいうカップ状容器とは、開口部が円形の収納容器であって、テーパ形状を有することが好ましい。重量としては、特に規定されないが、概ね50g〜300g程度の範囲に含まれるカップ状容器が好ましい。
また、本発明にいうカップ状容器は、図7に示すようにテーパ形状を有する縦長状の容器110(a)又はどんぶり状容器130(b)のいずれの利用できるが、特に縦長状の容器110に好適に適用できる。
さらに、当該カップ状容器Cについては、内部に所定の物品を収納し、上部が封鎖された状態の容器(商品形態)150に好適に利用することができる。
すなわち、当該カップ状容器内に、麺塊やスープ、具材等の乾燥食品等の物品が収納され、当該上部がキャップ等によってシールされた商品形態のカップ状容器(c)に好適に適用することができる。
具体的には、カップ状容器入りの即席カップ麺、即席カップスープ、カップ入りの菓子等が該当する。また、当該商品形態のカップ状容器はシュリンクフィルム等によってすでに包装されていても良いことは勿論である。
─第一搬送装置─
第一搬送装置1は、カップ状容器Cを順次搬送する装置である。本発明の第一の実施形態においては、当該第一搬送路11に沿って、カップ状容器Cが一列で連続して搬送される。図1においては、カップ状容器は正立状態で連続して搬送されているが、これに限定されず、倒立状態や又は、側面部を接地した状態(横転状態)で連続的に搬送してよいことは勿論である。
また、図1における第一搬送装置1は、コンベアによる搬送形態を示しているが、特にコンベアのタイプは限定されない。また、コンベアのみでなく、例えば、搬送路に設けられた搬送レール上を可動ユニットが移動するような構成であってもよい。
─第二搬送装置─
第一搬送路11から第二搬送路30への乗り移りには種々の方法を採用することができる。第一搬送路11から第二搬送路30への乗り移りには、エアーによる押圧(エアー装置)13によって第二搬送路30への移行が実現されている。
また、所定のプッシャーを複数設け、接触による押圧によって当該カップ状容器Cを押し出して第二搬送装置3に移行させてもよい。
本願第一の実施態様において、第二搬送装置3は、6つのレーンが隣接されて構成されており、その上流側では各レーンにはベルトコンベアが設置され、カップ状容器Cの搬送を実現している。
そして、各搬送レーンのうち、第一搬送装置1の上流側から下流側に向かって(図1の上方から下方に向かう順)、2、5番目のレーンにおいては、カップ状容器を正立のまま搬送するように構成されている。
また、1、3、4、6番目のレーンにおいては、カップ状容器を正立→倒立に反転させるために、順次短コンベアを乗移りするように構成されている。
まず、図1に示す第二搬送装置の2、5番目のレーンについては、第一搬送装置1の搬送路11に対して概ね90度で交差する方向に向かって、搬送路が構成されており、当該搬送路においてベルトコンベアやストップトルクコンベア(ローラコンベア)が配置されており、前記カップ状容器を正立状態で搬送される(図2)。
まず、導入部に正立搬送ベルトコンベア35が載置されており、当該ベルトコンベアに連続して、下り勾配に沿ってベルトコンベア37が載置されている。
次に、当該下り勾配ベルトコンベアに続いてストップトルクコンベア39が配置されている。当該ストップトルクコンベア39の領域では、1〜3レーン、4〜6レーンのそれぞれにおいて、各搬送路ごとの区分けが解除され、各列のカップ状容器は下流方向に搬送されながら、各カップ状容器C同士が近接することが可能となっている。
また、前述のベルトコンベアの領域においては、図2に示すように各カップ容器は概ね等間隔で順次搬送されるが、スリップトルクコンベア39の領域においては、カップ状容器が滞留可能な状態で徐々に下流方向に搬送される。
次に、1、3、4、6のレーンにおいては、具体的には、導入部に正立搬送ベルトコンベア41が載置されており、当該ベルトコンベア41に連続して、短い領域の下り勾配ベルトコンベア43による搬送の後、カップ状容器がその側面部を接地面となるように横転し、上り勾配ベルトコンベア45に乗り移るするように構成されている。当該乗移りの後、側面部を接地した状態でカップ状容器が上り勾配を搬送される。
当該、上り勾配の搬送後において、さらに、カップ状容器Cが倒立するように、すなわちカップ状容器の上面部が接地面となるように反転し、下方の水平ベルトコンベア47上に落下する。
当該水平ベルトコンベア47において倒立状態のカップ状容器は倒立状態のまま、スリップトルクコンベア39に乗り移りカップ状容器Cが滞留可能な状態で徐々に左方向に搬送される。
前述したように図1に示すように、前記第二搬送装置3の搬送路30の途中において、所定数の搬送路ごとの区分けが解除されている。すなわち、上述のレーン1〜3と、レーン4〜6の各レーン群において、搬送される各カップ状容器Cは、スリップトルクコンベア39上でレーンの区分けがなくなり、3列×2の状態で徐々に下流方向に搬送される。
スリップトルクコンベア39の上部には、レーン1〜3と、レーン4〜6のそれぞれを区分けする区切りバー49が下流方向に向かうに従って幅狭となるように設置されており、レーン1〜3又はレーン4〜6のそれぞれの各カップ状容器Cが徐々に近接して、倒立・正立・倒立の一纏りの組に一体化する状態に近づいていくように構成されている(図4)。また、スリップトルクコンベア39の終端部には搬送ストッパー31が設けられている。
カップ状容器Cがスリップトルクコンベア39の下流終端部である搬送ストッパー31まで搬送されると、図4に示すように、倒立・正立・倒立の一纏りの組が一体化するように近接する。
さらに、スリップトルクコンベア39の終端(搬送ストッパー31)の手前のカップ状容器一個分の位置で、スリップトルクコンベアの進行方向に対して略垂直方向に第一シャッター51が昇降するように構成されている。
前記第一シャッター51が上方に上昇することで、スリップトルクコンベア39の終端に設けられた搬送ストッパー31と第一シャッター51との間で、倒立・正立・倒立の一纏りのカップ状容器が区切りされ、その第二搬送路の搬送方向における前後位置が一致するように調整される。
さらに、当該一纏りのカップ状容器の両端部よりガイディングアーム53が両端より、倒立・正立・倒立の一纏りの組における倒立したカップ状容器同士を押圧して、倒立・正立・倒立の一纏りの組を完全に近接させるように構成されている。
また、図4には図示していないが、図2や図3に示すようにカップ状容器の位置を規制するために、当該カップ状容器Cの上部から押圧するためのカップ押えユニット55を装着してもよい。
また、カップ容器間の隙間を少なくする方法としては、上記に限定されず、例えば、第二搬送装置3の終端において、倒立・正立・倒立の一纏りの位置を規制する枠体を装着しておき、第一シャッターが上昇する際に、同時に“倒立・正立・倒立”の一纏りが隙間の少ない状態を完成させるように構成しておいてもよい。
また、スリップトルクコンベア39についても、当該コンベアのローラの回転について、搬送ストッパー31位置付近においては、回転を減少させる又は停止させる等の制御を実施してもよいことは勿論である。
このように、一纏りのカップ状容器Cの位置を規制する方法としては、種々の方法を用いることができる。
─移載装置─
本発明の第一の実施態様においては、第二搬送装置3の搬送路下端において、倒立・正立・倒立の一纏りの組にされたカップ状容器の組に対して、上部より各カップ容器を吸引して吸着する吸着パッドを備えた移載ユニット95を有する移載装置9が接近して、倒立・正立・倒立の一体化した状態のまま当該カップ状容器の組を第三搬送装置に移載する。
当該移載装置9は、レーン1〜3及びレーン4〜6の3個ごとのカップ状容器×2セットを移載するように構成されており、一纏り(3個)の各カップ状容器のそれぞれの位置に一致するような3個の吸引パッドを2組を有する移載ユニットを備えている。
当該移載ユニット95は、上下に昇降可能に構成されているとともに、スライダー97に装着されており、所定のスライダーレール97上を第二搬送路の搬送方向の前後に移動できるように構成されている。
そして、第二搬送装置3における搬送路終端において、搬送ストッパー31によって止められた一纏りのカップ状容器を吸着して、上昇させた後に、スライダー97が第三搬送装置下方部まで水平移動し、その後、移載ユニットを下降させて第三搬送装置7の搬送路にカップ状容器を載置した状態でカップ状容器の吸着を解除して、一纏りのカップ状容器(3個)を第三搬送装置7に移載する。
尚、第二搬送装置3から第三搬送装置7への移載については、上記の吸着パッド93を備えた移載ユニット等を用いる方法に限定されるものではなく、これ以外の種々の方法も可能である。
例えば、搬送ストッパー31を上下に昇降可能な構成(第二シャッター装置)としておき、一纏り(3個)のカップ状容器について、搬送ストッパー31に止められた状態で、その位置を前述の第一シャッターやガイディング等によって調整することによって、隙間の無い一纏りとなった状態としておき、搬送ストッパー31を下降させて、第三搬送路に押し出して移載するような態様も可能である。
─第三搬送装置─
本発明の第一の実施態様においては、第三搬送装置において、倒立・正立・倒立の一纏りの組のカップ状容器の組を順次搬送して、包装等の所定の処理に移るように構成されている。
第三搬送装置7による搬送後においては、種々の処理が可能である。例えば、当該第三搬送装置7に搬送後に三食パックとしてそのまま横ピロー包装に移行するように構成することも可能であるし、正立・倒立・正立の一纏りの組のまま、ダンボール等の各種容器に収納してもよいことは勿論である。
尚、上記の正立・倒立・正立の一纏りについてはあくまで一例であって、他の方法であってもよいことは勿論である。
─その他の変更態様─
次に、図6に示す第二の実施形態においては、上述の第一の実施形態のうち、1、3、4、6のレーンについては、カップ状容器を正立のまま搬送するように構成されている。
また、2、5のレーンにおいては、カップ状容器を正立→倒立に反転させるために、
順次短コンベアを乗移りするように構成されている。各レーンにおける動きは上述と同様である。
〈実際のカップの搬送態様〉
以下に第一の実施態様について、実際にカップ状容器が搬送される際の状態について順に説明する(図1〜図6)。本発明の第一実施態様の第一搬送装置によって、順次運ばれるカップ状容器には、所定の内容物(カップ麺塊)が封入されている。すなわち、即席カップ麺の商品形態を想定している。
そして、上部が蓋によってシールされた後の商品を搬送する場合を想定している。但し、本発明がこのような態様に限定されないことは勿論である。
当該第一搬送装置においては、当該商品形態のカップ状容器が直列に一列で順次、所定の間隔で搬送されている。これらのカップ状容器の搬送速度は特に限定されないが、概ね50食/分〜300食/分程度である。また、好ましくは概ね100食/分〜250食/分程度である。
次に、当該第一搬送装置1において、当該カップ状容器Cが第二搬送装置3への分岐部分に達すると、6個のカップ状容器ごとに、空気圧によりパルスでエアーが噴射されるエアー装置13によって第一搬送路1より第二搬送路3に移動せしめられる。
例えば、第一搬送装置1におけるカップ状容器の搬送速度が、150食/分であると、当該第二搬送路30においては、第二搬送装置3における6つの搬送路において、25食/分の速度で各カップ状容器が移動せしめられるように構成されるとよい。
当該第二搬送路3において図1の紙面上から2、5番目のレーンにおいては、カップ状容器を正立のまま搬送するように構成されており、正立状態のまま、下流方向に搬送される。
尚、搬送はベルトコンベアによってなされ、第二搬送路の中間部付近までベルトコンベアにより搬送がなされる。ベルトコンベアにおける搬送に続いて、スリップトルクコンベア39が設置されており、各カップ状容器は等間隔でスリップトルクコンベア39の方に移載されるが、スリップトルクコンベアにおいては、各カップ状容器が滞留可能な状態で徐々に下流方向に搬送される。
次に、図1の紙面上から1、3、4、6番目のレーンにおいては、カップ状容器を正立→倒立に反転させるために、順次短コンベアを乗移りするように構成されている。
すなわち、下り勾配のコンベア43で小区間搬送された後、当該カップ状容器の側面部を下方にして横転させ、上り勾配コンベア45上のコンベア面に当該カップ状容器の側面部が接触するように位置させる。当該上りコンベアには所定間隔をおいて、区分け板46が装着されており、当該区分け板にガイドされながらカップ状容器は斜め上方向に運ばれる。
上り勾配コンベア45の端部で、カップ状容器の上面を下方にするようにカップ状容器を回転落下させて、コンベア面に当該カップの上面部が接触するように位置させ、倒立状態のカップ状容器を水平方向に搬送する。
短距離の水平状態での搬送に続いて、各カップ状容器は、倒立状態で等間隔でスリップトルクコンベア39の方に移載されるが、スリップトルクコンベア39においては、各カップ状容器が滞留可能な状態で徐々に下流方向に搬送される。
ここで、スリップトルクコンベア39においては、各レーンごとの区分けが解除されて、搬送レーン1〜3及び4〜6の3レーンずつが区切りバーによって、スリップ領域(1)57とスリップ領域(2)59に大きく区分けされて搬送される(図4)。
各スリップ領域においては、搬送方向右端から左端に向かって倒立・正立・倒立の組合せとなった状態を維持しつつ、各カップ状容器が搬送される。
各スリップ領域を区分けする区切りバー49は、下流に進むに従いその間隔が狭くなるように設定されており、カップ状容器間の幅方向の隙間が少しづつ無くなり、一纏りとなるように下流方向に搬送される。
前記スリップトルクコンベア39の搬送路終端に近づくと、倒立・正立・倒立の一纏りの組に一体化するように近接するとともに、当該スリップトルクコンベア39の終端部の手前のカップ一個分の位置で、間歇的にスリップトルクコンベア39の進行方向とは垂直方向に第一シャッター51が上部に伸びるように構成されている。
また、スリップトルクコンベア39の終端部には、搬送ストッパー31が設けられている。搬送ストッパー31は、上部に伸びた状態で位置しており、スリップトルクコンベア39によるカップ状容器の移動を堰き止める態様で停止させている。
そして、この状態で、前記第一シャッター51が上部に伸びることで、スリップトルクコンベア39の終端に設けられた搬送ストッパー31との間で、倒立・正立・倒立の一纏りの組に明確に区分けされる。
当該第一シャッター51と搬送ストッパー31の間に区分けされた倒立・正立・倒立の一纏りのカップ状容器の組合せには、さらに、その両端から幅方向の位置決めを補助するガイディングアーム53が両端より接近して接触・押圧することで、倒立・正立・倒立の一纏りのカップ状容器の組合せ状態を完成させる。
これと同様にレーン4〜6においても、スリップトルクコンベア39の領域において、倒立・正立・倒立の一纏りのカップ状容器の組合せ状態が完成する。
一纏りのカップ状容器の組合せに対して、移送ユニット95が接近して、上部より各カップ状容器を吸引・移送する。すなわち、上述の一纏りのカップ状容器に対してこれを一纏りの状態で吸着し、上方に持ち上げながら、当該一纏りのカップ状容器を第三搬送路に移載する。
搬送ストッパー31によって止められた一纏りのカップ状容器を吸着して、上昇させた後に、スライダー97が第三搬送装置下方部まで水平移動し、その後、移載ユニット95を下降させて第三搬送装置7の搬送路に71カップ状容器を載置した状態でカップ状容器の吸着を解除して、一纏りのカップ状容器(3個)を第三搬送装置に移載する。
当該カップ状容器の上面にはアルミキャップがシール装着されており、平坦であり、
吸着可能となっている。また、底面にも平坦な底部を有している。このため、移送ユニット95によって吸着容易となっている。
第三搬送路71は、第一搬送路71と平行に設置されており、上述の一纏りのカップ状容器の組合せを順次、連続して一列で搬送するように構成されている。
当該第三搬送路71においては、倒立・正立・倒立の一纏りのカップ状容器の組合せが順次、移載され、連続的に搬送されるように構成されている。
当該連続的に搬送することで、当該第三搬送装置7においては、倒立・正立・倒立の一纏りの組のカップ状容器の組を所定間隔を経て、順次搬送する。
本願明細書の各図には記載しないが、例えば、当該第三搬送装置7の搬送後の下流領域において、倒立・正立・倒立の一纏りの状態のまま包装する横ピロー包装機を設置しておくことで、倒立・正立・倒立の一纏りの3つ組合せとした“カップ状容器の包装体”を調整することができる。
また、このような横ピロー包装のみでなく、当該一纏りの状態で箱等の容器に順次、充填していくと、比較的隙間なく、カップ状容器Cを充填することができるため、その後のパッケージング等を包材の無駄を少なくして包装することができる。
第三搬送装置7での搬送後の態様は種々の処理を選択することができることは勿論である。

Claims (5)

  1. 複数のテーパ形状を有するカップ状容器を搬送するための搬送装置であって、
    1)所定形状のカップ状容器を連続して搬送する搬送路を有する第一搬送装置と、
    2)複数のコンベアを備え、前記第一搬送装置の搬送路より分岐した複数列の搬送路を有し、当該複数列を隣接させて配置し、搬送路途中において所定数の搬送路ごとの区分けが解除された状態とし、区分けが解除されたカップ状容器間の隙間が減少するように搬送するとともに、区分けが解除された状態での搬送がスリップトルクコンベアにより行われる第二搬送装置と、
    3)前記第二搬送装置の各搬送路の終端に備えられた搬送ストッパーと、
    4)前記第二搬送装置の各搬送路の搬送ストッパーに止められた所定個数の一纏りのカップ状容器を一纏りとして移載する移載装置と、
    5)前記一纏りとして移載した所定個数のカップ状容器を一列に搬送する搬送路を有する第三搬送装置を、備えたカップ状容器搬送装置。
  2. 前記カップ状容器搬送装置が、前記第二搬送装置の複数列の搬送路のうち、特定の搬送路において前記カップ状容器を反転させる反転装置を備えた、請求項1に記載のカップ状容器搬送装置。
  3. 前記一纏りにして移載された所定個数のカップ状容器が、隣り合うカップ状容器の配置において正立・倒立が交互となるように配置される請求項1又は2に記載のカップ状容器搬送装置。
  4. 前記搬送ストッパーから上流側の所定位置に第二搬送装置の各搬送路中のカップ状容器の位置を規定させるための昇降可能なシャッター機構を備えた請求項1〜3のいずれかに記載のカップ状容器搬送装置。
  5. 前記カップ状容器搬送装置が、第三搬送装置の下流側に前記一纏りとした所定個数のカップ状容器を包装する包装装置を備えた請求項1〜4のいずれかに記載のカップ状容器搬送装置。
JP2016242699A 2016-12-14 2016-12-14 カップ状容器搬送装置 Active JP6970500B2 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2016242699A JP6970500B2 (ja) 2016-12-14 2016-12-14 カップ状容器搬送装置
PCT/JP2017/043584 WO2018110364A1 (ja) 2016-12-14 2017-12-05 カップ状容器搬送装置
US16/469,045 US10899555B2 (en) 2016-12-14 2017-12-05 Cup-shaped container conveyance device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2016242699A JP6970500B2 (ja) 2016-12-14 2016-12-14 カップ状容器搬送装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2018095295A JP2018095295A (ja) 2018-06-21
JP6970500B2 true JP6970500B2 (ja) 2021-11-24

Family

ID=62558595

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016242699A Active JP6970500B2 (ja) 2016-12-14 2016-12-14 カップ状容器搬送装置

Country Status (3)

Country Link
US (1) US10899555B2 (ja)
JP (1) JP6970500B2 (ja)
WO (1) WO2018110364A1 (ja)

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP7271342B2 (ja) * 2019-06-28 2023-05-11 ポッカサッポロフード&ビバレッジ株式会社 搬送装置
CN111216957B (zh) * 2020-01-18 2021-06-18 温州兄弟机械有限公司 一种自动装箱机
CN113800252B (zh) * 2021-09-28 2024-01-09 广东鑫能机器人科技有限公司 一种车灯灯杯上下料系统
CN114148673A (zh) * 2021-10-22 2022-03-08 怀宁鑫辰纸塑有限公司 一种纸杯生产用的送杯系统
CN115258614B (zh) * 2022-10-08 2022-12-30 佳阳(广东)精密科技有限公司 一种保温杯加工输送装置

Family Cites Families (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3193079A (en) * 1962-12-10 1965-07-06 Windor Inc Rotary marshalling machine
US3253694A (en) * 1964-07-07 1966-05-31 American Can Co Apparatus for collating tapered articles
US3660961A (en) * 1970-06-22 1972-05-09 Robert H Ganz Packaging machine and method
JPS5238831Y2 (ja) 1972-09-01 1977-09-03
US4067433A (en) * 1975-12-05 1978-01-10 Profile Associates Incorporated Packaging machinery
US4041674A (en) * 1976-01-26 1977-08-16 Anderson Bros. Mfg. Co. Apparatus for packing articles, such as bottles
JPS5734180Y2 (ja) * 1976-12-25 1982-07-28
JPH11147503A (ja) 1997-11-13 1999-06-02 Gunze Ltd 容器の自動収納装置
JP3964971B2 (ja) * 1997-11-25 2007-08-22 株式会社インターパック カップ状商品の自動集積装置
JP4639393B2 (ja) * 1999-06-28 2011-02-23 株式会社インターパック カップ状商品の倒立方法及びその装置
JP4424875B2 (ja) * 2001-06-22 2010-03-03 静岡シブヤ精機株式会社 物品の整列搬送装置
JP5207223B2 (ja) * 2007-05-14 2013-06-12 株式会社インターパック 商品の自動段積包装装置
US7726464B2 (en) * 2008-07-18 2010-06-01 Alain Cerf Apparatus for nesting bottles
DE102010033549A1 (de) * 2010-08-05 2012-02-09 Krones Aktiengesellschaft Verfahren und Vorrichtung zur Bildung von Gruppen zu verpackender Artikel und profilierte Schubleiste zur Verwendung hierbei
ES2675796T5 (es) * 2011-03-16 2023-04-21 Cama1 S P A Máquina y método para embalar artículos en cajas de cartón
US9272849B2 (en) * 2011-11-04 2016-03-01 R. A Jones & Co. Cup feeder
JP6053040B2 (ja) * 2014-05-30 2016-12-27 株式会社フジキカイ 物品移載方法およびその装置
EP3002224B1 (en) * 2014-10-02 2016-10-05 ICA S.p.A. Machine and method for arranging objects in an alternate manner
WO2020081420A1 (en) * 2018-10-16 2020-04-23 Graphic Packaging International, Llc Method and system for conveying articles

Also Published As

Publication number Publication date
US20200255228A1 (en) 2020-08-13
WO2018110364A1 (ja) 2018-06-21
JP2018095295A (ja) 2018-06-21
US10899555B2 (en) 2021-01-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6970500B2 (ja) カップ状容器搬送装置
BRPI0712314A2 (pt) sistema para embalar artigos no interior de uma série de embalagens, método para embalar artigos, sistema para embalar artigos, método para embalar uma série de artigos em embalagens
US20130160399A1 (en) Device and method for packaging of thin body containers, and loading group of said containers
CN101992863B (zh) 用于对物品进行分组和/或分离的装置
CN103204277A (zh) 产品袋取出装置
JP2009519184A (ja) 積み重ねシート材料のクリップのための垂直方向カートン詰め込み方法及びシステム
JP6161410B2 (ja) 箱詰め装置
RU2015153495A (ru) Способ манипулирования емкостями, прежде всего картонными коробками, для групп предметов, прежде всего упаковок
CN109850249A (zh) 用于运输包装的设备
ITMO20120030A1 (it) Macchina riempitrice di vassoi.
ES2911237T3 (es) Máquina y procedimiento de transporte de artículos
FI127703B (fi) Menetelmä nestepussien pakkaamiseksi pakkauslaatikoihin sekä laitteisto menetelmän toteuttamiseksi
US20160075459A1 (en) Method and device for handling elongated articles
US20020148203A1 (en) Method and apparatus for packaging flexible containers
JPH0285113A (ja) 所定の数のスライドファスナを束に形成する装置
CN106379597A (zh) 可实现多样化透明纸包装的双路烟包输送方法以及输送系统
US20140345237A1 (en) Packaging machine
CN205150372U (zh) 一种新型条烟包装机
WO2007020401A1 (en) Packaging process and containers formed thereby
CN110267890B (zh) 用于灵活分配包装件的装置和方法
ITBO20110379A1 (it) Metodo di incarto e macchina impacchettatrice per produrre un pacchetto contenente un insieme di articoli fra loro eterogenei.
JP5483619B2 (ja) 箱詰装置
CN109466818A (zh) 多片饼干装托汇合装置
JP6121372B2 (ja) 横形製袋充填機における付属品供給装置
CN209290779U (zh) 多片饼干装托汇合装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20190624

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20200519

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20200714

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20201222

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20210215

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20210415

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20210817

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20211008

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20211026

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20211029

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6970500

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150