JP6969451B2 - 車載制御装置、制御プログラム及び機器制御方法 - Google Patents

車載制御装置、制御プログラム及び機器制御方法 Download PDF

Info

Publication number
JP6969451B2
JP6969451B2 JP2018041808A JP2018041808A JP6969451B2 JP 6969451 B2 JP6969451 B2 JP 6969451B2 JP 2018041808 A JP2018041808 A JP 2018041808A JP 2018041808 A JP2018041808 A JP 2018041808A JP 6969451 B2 JP6969451 B2 JP 6969451B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
vehicle
driver
seat
orientation
automatic driving
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2018041808A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2019155991A (ja
JP2019155991A5 (ja
Inventor
翔太 後呂
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sumitomo Wiring Systems Ltd
AutoNetworks Technologies Ltd
Sumitomo Electric Industries Ltd
Original Assignee
Sumitomo Wiring Systems Ltd
AutoNetworks Technologies Ltd
Sumitomo Electric Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sumitomo Wiring Systems Ltd, AutoNetworks Technologies Ltd, Sumitomo Electric Industries Ltd filed Critical Sumitomo Wiring Systems Ltd
Priority to JP2018041808A priority Critical patent/JP6969451B2/ja
Priority to US16/978,410 priority patent/US11970092B2/en
Priority to PCT/JP2019/007191 priority patent/WO2019172011A1/ja
Priority to CN201980015525.3A priority patent/CN111902699B/zh
Publication of JP2019155991A publication Critical patent/JP2019155991A/ja
Publication of JP2019155991A5 publication Critical patent/JP2019155991A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6969451B2 publication Critical patent/JP6969451B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60NSEATS SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLES; VEHICLE PASSENGER ACCOMMODATION NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60N2/00Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles
    • B60N2/02Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles the seat or part thereof being movable, e.g. adjustable
    • B60N2/0224Non-manual adjustments, e.g. with electrical operation
    • B60N2/0244Non-manual adjustments, e.g. with electrical operation with logic circuits
    • B60N2/0272Non-manual adjustments, e.g. with electrical operation with logic circuits using sensors or detectors for detecting the position of seat parts
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K35/00Instruments specially adapted for vehicles; Arrangement of instruments in or on vehicles
    • B60K35/10Input arrangements, i.e. from user to vehicle, associated with vehicle functions or specially adapted therefor
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K35/00Instruments specially adapted for vehicles; Arrangement of instruments in or on vehicles
    • B60K35/20Output arrangements, i.e. from vehicle to user, associated with vehicle functions or specially adapted therefor
    • B60K35/21Output arrangements, i.e. from vehicle to user, associated with vehicle functions or specially adapted therefor using visual output, e.g. blinking lights or matrix displays
    • B60K35/22Display screens
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K35/00Instruments specially adapted for vehicles; Arrangement of instruments in or on vehicles
    • B60K35/20Output arrangements, i.e. from vehicle to user, associated with vehicle functions or specially adapted therefor
    • B60K35/26Output arrangements, i.e. from vehicle to user, associated with vehicle functions or specially adapted therefor using acoustic output
    • B60K35/265Voice
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K35/00Instruments specially adapted for vehicles; Arrangement of instruments in or on vehicles
    • B60K35/20Output arrangements, i.e. from vehicle to user, associated with vehicle functions or specially adapted therefor
    • B60K35/28Output arrangements, i.e. from vehicle to user, associated with vehicle functions or specially adapted therefor characterised by the type of the output information, e.g. video entertainment or vehicle dynamics information; characterised by the purpose of the output information, e.g. for attracting the attention of the driver
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K35/00Instruments specially adapted for vehicles; Arrangement of instruments in or on vehicles
    • B60K35/20Output arrangements, i.e. from vehicle to user, associated with vehicle functions or specially adapted therefor
    • B60K35/29Instruments characterised by the way in which information is handled, e.g. showing information on plural displays or prioritising information according to driving conditions
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K35/00Instruments specially adapted for vehicles; Arrangement of instruments in or on vehicles
    • B60K35/50Instruments characterised by their means of attachment to or integration in the vehicle
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K35/00Instruments specially adapted for vehicles; Arrangement of instruments in or on vehicles
    • B60K35/65Instruments specially adapted for specific vehicle types or users, e.g. for left- or right-hand drive
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K35/00Instruments specially adapted for vehicles; Arrangement of instruments in or on vehicles
    • B60K35/65Instruments specially adapted for specific vehicle types or users, e.g. for left- or right-hand drive
    • B60K35/652Instruments specially adapted for specific vehicle types or users, e.g. for left- or right-hand drive for left- or right-hand drive
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60NSEATS SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLES; VEHICLE PASSENGER ACCOMMODATION NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60N2/00Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles
    • B60N2/02Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles the seat or part thereof being movable, e.g. adjustable
    • B60N2/0292Multiple configuration seats, e.g. for spacious vehicles or mini-buses
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R16/00Electric or fluid circuits specially adapted for vehicles and not otherwise provided for; Arrangement of elements of electric or fluid circuits specially adapted for vehicles and not otherwise provided for
    • B60R16/02Electric or fluid circuits specially adapted for vehicles and not otherwise provided for; Arrangement of elements of electric or fluid circuits specially adapted for vehicles and not otherwise provided for electric constitutive elements
    • B60R16/023Electric or fluid circuits specially adapted for vehicles and not otherwise provided for; Arrangement of elements of electric or fluid circuits specially adapted for vehicles and not otherwise provided for electric constitutive elements for transmission of signals between vehicle parts or subsystems
    • B60R16/0231Circuits relating to the driving or the functioning of the vehicle
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R16/00Electric or fluid circuits specially adapted for vehicles and not otherwise provided for; Arrangement of elements of electric or fluid circuits specially adapted for vehicles and not otherwise provided for
    • B60R16/02Electric or fluid circuits specially adapted for vehicles and not otherwise provided for; Arrangement of elements of electric or fluid circuits specially adapted for vehicles and not otherwise provided for electric constitutive elements
    • B60R16/037Electric or fluid circuits specially adapted for vehicles and not otherwise provided for; Arrangement of elements of electric or fluid circuits specially adapted for vehicles and not otherwise provided for electric constitutive elements for occupant comfort, e.g. for automatic adjustment of appliances according to personal settings, e.g. seats, mirrors, steering wheel
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W40/00Estimation or calculation of non-directly measurable driving parameters for road vehicle drive control systems not related to the control of a particular sub unit, e.g. by using mathematical models
    • B60W40/08Estimation or calculation of non-directly measurable driving parameters for road vehicle drive control systems not related to the control of a particular sub unit, e.g. by using mathematical models related to drivers or passengers
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01CMEASURING DISTANCES, LEVELS OR BEARINGS; SURVEYING; NAVIGATION; GYROSCOPIC INSTRUMENTS; PHOTOGRAMMETRY OR VIDEOGRAMMETRY
    • G01C21/00Navigation; Navigational instruments not provided for in groups G01C1/00 - G01C19/00
    • G01C21/26Navigation; Navigational instruments not provided for in groups G01C1/00 - G01C19/00 specially adapted for navigation in a road network
    • G01C21/34Route searching; Route guidance
    • G01C21/36Input/output arrangements for on-board computers
    • GPHYSICS
    • G08SIGNALLING
    • G08GTRAFFIC CONTROL SYSTEMS
    • G08G1/00Traffic control systems for road vehicles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K2360/00Indexing scheme associated with groups B60K35/00 or B60K37/00 relating to details of instruments or dashboards
    • B60K2360/16Type of output information
    • B60K2360/175Autonomous driving
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K2360/00Indexing scheme associated with groups B60K35/00 or B60K37/00 relating to details of instruments or dashboards
    • B60K2360/18Information management
    • B60K2360/195Blocking or enabling display functions
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K2360/00Indexing scheme associated with groups B60K35/00 or B60K37/00 relating to details of instruments or dashboards
    • B60K2360/18Information management
    • B60K2360/197Blocking or enabling of input functions
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K2360/00Indexing scheme associated with groups B60K35/00 or B60K37/00 relating to details of instruments or dashboards
    • B60K2360/731Instruments adaptations for specific vehicle types or users by comprising user programmable systems
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60NSEATS SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLES; VEHICLE PASSENGER ACCOMMODATION NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60N2/00Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles
    • B60N2/02Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles the seat or part thereof being movable, e.g. adjustable
    • B60N2/04Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles the seat or part thereof being movable, e.g. adjustable the whole seat being movable
    • B60N2/14Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles the seat or part thereof being movable, e.g. adjustable the whole seat being movable rotatable, e.g. to permit easy access
    • B60N2/143Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles the seat or part thereof being movable, e.g. adjustable the whole seat being movable rotatable, e.g. to permit easy access taking a position opposite to the original one
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60NSEATS SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLES; VEHICLE PASSENGER ACCOMMODATION NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60N2/00Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles
    • B60N2/02Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles the seat or part thereof being movable, e.g. adjustable
    • B60N2002/0204Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles the seat or part thereof being movable, e.g. adjustable characterised by the seat or seat part turning about or moving along a non-standard, particular axis, i.e. an axis different from the axis characterising the conventional movement
    • B60N2002/0212Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles the seat or part thereof being movable, e.g. adjustable characterised by the seat or seat part turning about or moving along a non-standard, particular axis, i.e. an axis different from the axis characterising the conventional movement the seat or seat part turning about or moving along a longitudinal axis
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60NSEATS SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLES; VEHICLE PASSENGER ACCOMMODATION NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60N2/00Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles
    • B60N2/02Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles the seat or part thereof being movable, e.g. adjustable
    • B60N2002/0204Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles the seat or part thereof being movable, e.g. adjustable characterised by the seat or seat part turning about or moving along a non-standard, particular axis, i.e. an axis different from the axis characterising the conventional movement
    • B60N2002/0216Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles the seat or part thereof being movable, e.g. adjustable characterised by the seat or seat part turning about or moving along a non-standard, particular axis, i.e. an axis different from the axis characterising the conventional movement the seat or seat part turning about or moving along a transversal axis
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W40/00Estimation or calculation of non-directly measurable driving parameters for road vehicle drive control systems not related to the control of a particular sub unit, e.g. by using mathematical models
    • B60W40/08Estimation or calculation of non-directly measurable driving parameters for road vehicle drive control systems not related to the control of a particular sub unit, e.g. by using mathematical models related to drivers or passengers
    • B60W2040/0881Seat occupation; Driver or passenger presence

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Transportation (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Aviation & Aerospace Engineering (AREA)
  • Automation & Control Theory (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Remote Sensing (AREA)
  • Radar, Positioning & Navigation (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Mathematical Physics (AREA)
  • Control Of Driving Devices And Active Controlling Of Vehicle (AREA)
  • Fittings On The Vehicle Exterior For Carrying Loads, And Devices For Holding Or Mounting Articles (AREA)
  • Navigation (AREA)

Description

本発明は、自動運転機能を有する車両に搭載された機器を制御する車載制御装置、制御プログラム及び機器制御方法に関する。
特許文献1においては、エンジンの駆動中に所定の停止条件が成立した後から所定の再始動条件が成立するまでの間にエンジンを停止するアイドルストップ車において、方向指示器の作動中にアイドルストップが行われた場合に方向指示器の動作音を抑制し、その後にアイドルストップから復帰した場合に駆動音の抑制を解除する制御装置が提案されている。
特開2013−133063号公報
近年、自動車の制御技術は飛躍的に進歩し、上記のようなアイドルストップの制御のみでなく、自動車の自動運転の実現が現実視されている。自動運転が実現した場合、乗員は運転操作から解放されることとなるため、自動車の走行中における車室内の快適性がより求められる。
本発明は、斯かる事情に鑑みてなされたものであって、その目的とするところは、自動運転中の車室内の快適性を向上することが期待できる車載制御装置、制御プログラム及び機器制御方法を提供することにある。
本態様に係る車載制御装置は、自動運転機能、及び、後方へ向けることが可能な運転席を有する車両に搭載され、前記運転席の向きを判定する向き判定部と、前記向き判定部が判定した向きに応じて、前記車両に搭載された機器の動作を制御する制御部とを備え、前記機器は、方向指示器であり、前記制御部は、前記向き判定部が判定した前記運転席の向きが後向きである場合に、前記方向指示器の動作音を低減する制御を行う
本態様に係る車載制御装置は、自動運転機能、及び、後方へ向けることが可能な運転席を有する車両に搭載され、前記運転席の向きを判定する向き判定部と、前記向き判定部が判定した向きに応じて、前記車両に搭載された機器の動作を制御する制御部とを備え、前記機器は、表示装置であり、前記制御部は、前記向き判定部が判定した前記運転席の向きが後向きである場合に、前記表示装置の画面表示の輝度を低減する制御を行う。
本態様に係る制御プログラムは、自動運転機能、及び、後方へ向けることが可能な運転席を有する車両に搭載された車載制御装置に、前記運転席の向きを判定し、前記運転席の向きが後向きである場合に、前記車両に搭載された方向指示器の動作音を低減する処理を行わせる。
本態様に係る制御プログラムは、自動運転機能、及び、後方へ向けることが可能な運転席を有する車両に搭載された車載制御装置に、前記運転席の向きを判定し、前記運転席の向きが後向きである場合に、前記車両に搭載された表示装置の画面表示の輝度を低減する処理を行わせる。
本態様に係る機器制御方法は、自動運転機能、及び、後方へ向けることが可能な運転席を有する車両にて、前記運転席の向きを判定し、記運転席の向きが後向きである場合に、前記車両に搭載された方向指示器の動作音を低減する
本態様に係る機器制御方法は、自動運転機能、及び、後方へ向けることが可能な運転席を有する車両にて、前記運転席の向きを判定し、記運転席の向きが後向きである場合に、前記車両に搭載された表示装置の画面表示の輝度を低減する
なお、本願は、このような特徴的な処理部を備える車載制御装置として実現することができるだけでなく、かかる特徴的な処理をステップとする機器制御方法として実現したり、かかるステップをコンピュータに実行させるための制御プログラムとして実現したりすることができる。また、車載制御装置の一部又は全部を実現する半導体集積回路として実現したり、車載制御装置を含むその他の装置又はシステムとして実現したりすることができる。
上記によれば、自動運転中の車室内の快適性を向上することが期待できる。
本実施の形態に係る車載制御装置が搭載される車両の概要を説明するための模式図である。 本実施の形態に係る車載制限装置の構成を示すブロック図である。 機能制限処理の一例を示す模式図である。 本実施の形態に係る車載制御装置が行う動作制限処理の手順を示すフローチャートである。 変形例1に係る車載制御装置が行う動作制限処理の手順を示すフローチャートである。 変形例2に係る車載制御装置が行う動作制限処理の手順を示すフローチャートである。
[本発明の実施の形態の説明]
最初に本発明の実施態様を列記して説明する。また、以下に記載する実施形態の少なくとも一部を任意に組み合わせてもよい。
(1)本態様に係る車載制御装置は、自動運転機能、及び、後方へ向けることが可能な運転席を有する車両に搭載され、前記運転席の向きを判定する向き判定部と、前記向き判定部が判定した向きに応じて、前記車両に搭載された機器の動作を制御する制御部とを備える。
本態様にあっては、車両は自動運転機能を備える。車両の運転席は、乗員がその向きを少なくとも後方へ向けることが可能な構成である。運転席が後ろ向きである場合、運転者は運転を行う事ができないため、車両は自動運転中であることが推定できる。そこで車載制御装置は、運転席の向きを判定し、判定した向きに応じて車両に搭載された機器の動作を制御する。これにより、運転席の向きから車両が自動運転中であるか否かを推定し、自動運転中には車室内の快適性向上を優先した機器の動作を行うことが可能となる。
(2)前記車両が自動運転中であるか否かを判定する自動運転判定部を備え、前記制御部は、前記自動運転判定部の判定結果、及び、前記向き判定部が判定した向きに応じて、前記機器の動作を制御することが好ましい。
本態様にあっては、車載制御装置は車両が自動運転中であるか否かを更に判定する。車載制御装置は、自動運転中であるか否か、及び、運転席の向きに応じて、機器の動作を制御する。これにより車載制御装置は、車両が自動運転中であるか否かを確実に判定して機器を制御することができ、更には運転席の向きに応じて自動運転中の車室内の状況に適した機器の制御を行うことが可能となる。
(3)前記制御部は、前記自動運転判定部が自動運転中であると判定し、且つ、前記向き判定部が判定した向きが前方である場合に、前記機器を第1の動作状態で動作させ、前記自動運転判定部が自動運転中であると判定し、且つ、前記向き判定部が判定した向きが後方である場合に、前記機器を第2の動作状態で動作させることが好ましい。
本態様にあっては、車両が自動運転中であり且つ運転席が前向きである場合に機器を第1の動作状態で動作させ、車両が自動運転中であり且つ運転席が後向きである場合に機器を第2の動作状態で動作させる。これにより車載制御装置は、同じく車両の自動運転中であっても、運転席の向きから推定される車室内の状況に適した機器の制御を行うことが可能となる。
(4)前記制御部は、前記向き判定部が判定した前記運転席の向きが後向きである場合に、前記機器の動作を制限することが好ましい。
本態様にあっては、運転席の向きが後向きである場合に、車載制御装置が機器の動作を制限する。これにより、自動運転中には運転者が必要としない機器の動作を制限し、車室内の快適性を向上することができる。また機器の動作を制限することで、この機器による電力消費量を低減することができる。
(5)本態様に係る車載制御装置は、自動運転機能を有する車両に搭載され、前記車両が自動運転中であるか否かを判定する自動運転判定部と、前記自動運転判定部の判定結果に応じて、前記車両に搭載された機器の動作を制限する制御を行う制御部とを備える。
本態様にあっては、車両は自動運転機能を備える。車載制御装置は、車両が自動運転中であるか否かを判定し、判定結果に応じて車両に搭載された機器の動作を制限する。これにより、自動運転中には運転者が必要としない機器の動作を制限し、車室内の快適性を向上することができる。
(6)前記機器は、方向指示器であり、前記制御部は、前記方向指示器の動作音を低減する制御を行うことが好ましい。
本態様にあっては、車載制御装置が車両の方向指示器の動作を制御し、方向指示器の動作音を低減する。これにより、自動運転中には不要な方向指示器の動作音を低減し、方向指示器の動作音が車室内の乗員に不快感を与える又は乗員同士の会話を妨げる等の要因となることを防止でき、車室内の快適性を向上することができる。
(7)前記機器は、ワイパーであり、前記制御部は、降雨に応じた自動的な前記ワイパーの作動を停止する制御を行うことが好ましい。
本態様にあっては、車載制御装置が車両のワイパーの動作を制御し、降雨に応じた自動的なワイパーの作動、いわゆるオートワイパーを停止する。これにより、自動運転中には不要なワイパーの動作を停止し、ワイパーの動作が乗員の視界に入ること又はワイパーの動作音が乗員に不快感を与えること等を防止でき、車室内の快適性を向上することができる。
(8)前記機器は、表示装置であり、前記制御部は、前記表示装置の画面表示の輝度を低減する制御を行うことが好ましい。
本態様にあっては、車載制御装置が車両の表示装置の動作を制御し、表示装置の画面表示の輝度を低減する(画面表示をオフする制御を含む)。運転に必要な情報を表示する表示装置の画面表示については、自動運転中に乗員は必要とせず、画面表示が乗員に煩わしく感じられる可能性がある。そこで車載制御装置が表示装置の画面表示の輝度を低減することによって、自動運転中の車室内の快適性を向上することができる。
(9)前記機器は、カーナビゲーション装置であり、前記制御部は、前記カーナビゲーション装置の案内音声の音量を低減する制御を行うことが好ましい。
本態様にあっては、車載制御装置が車両のカーナビゲーション装置の動作を制御し、カーナビゲーション装置の案内音声の音量を低減する(案内音声をオフする制御を含む)。自動運転中にはカーナビゲーション装置による案内は不要であり、案内音声が乗員に煩わしく感じられる可能性がある。そこで車載制御装置がカーナビゲーション装置の案内音声の音量を低減することによって、自動運転中の車室内の快適性を向上することができる。
(10)本態様に係る制御プログラムは、自動運転機能、及び、後方へ向けることが可能な運転席を有する車両に搭載された車載制御装置に、前記運転席の向きを判定し、判定した向きに応じて、前記車両に搭載された機器の動作を制御する処理を行わせる。
本態様にあっては、態様(1)と同様に、車両の自動運転中に車室内の快適性向上を優先した機器の動作を行うことが可能となる。
(11)本態様に係る制御プログラムは、自動運転機能を有する車両に搭載された車載制御装置に、前記車両が自動運転中であるか否かを判定し、判定結果に応じて、前記車両に搭載された機器の動作を制限する処理を行わせる。
本態様にあっては、態様(5)と同様に、自動運転中には運転者が必要としない機器の動作を制限し、車室内の快適性を向上することができる。
(12)本態様に係る機器制御方法は、自動運転機能、及び、後方へ向けることが可能な運転席を有する車両にて、前記運転席の向きを判定し、判定した向きに応じて、前記車両に搭載された機器の動作を制御する。
本態様にあっては、態様(1)と同様に、車両の自動運転中に車室内の快適性向上を優先した機器の動作を行うことが可能となる。
(13)本態様に係る機器制御方法は、自動運転機能を有する車両にて、前記車両が自動運転中であるか否かを判定し、判定結果に応じて、前記車両に搭載された機器の動作を制限する。
本態様にあっては、態様(5)と同様に、自動運転中には運転者が必要としない機器の動作を制限し、車室内の快適性を向上することができる。
[本発明の実施形態の詳細]
本発明の実施形態に係る通信システムの具体例を、以下に図面を参照しつつ説明する。なお、本発明はこれらの例示に限定されるものではなく、特許請求の範囲によって示され、特許請求の範囲と均等の意味及び範囲内でのすべての変更が含まれることが意図される。
<装置構成>
図1は、本実施の形態に係る車載制御装置が搭載される車両の概要を説明するための模式図である。本実施の形態において車両100は、自動運転機能を備えている。車両100が備える自動運転機能は、例えば運転者が目的地を設定することによって、その後は運転者がハンドル(ステアリングホイール)、アクセル及びブレーキ等の操作を行うことなく、目的地まで車両100が自動的に走行する機能を想定している。
図示の車両100は、車室内の右前側に設けられた運転席101、左前側に設けられた助手席102、及び、後側に設けられた後部座席103を備えている。本実施の形態に係る車両100では、運転席101及び助手席102の向きを変更することできる。運転席101及び助手席102の向きの変更は、例えば座席を180°又は360°に亘って回動させることにより行われる構成であってよく、また例えば座席の背もたれ部分を前後に移動させることにより前向き又は後向きのいずれかとすることが可能な構成であってよく、これら以外の方法で向きが変化する構成であってよい。本実施の形態においては、運転席101及び助手席102の向きの変更方法はどのようなものであってもよいが、運転席101及び助手席102は少なくとも前向き及び後向きの2パターンに変更することが可能であるものとする。
車両100の運転者は、車両100の自動運転機能を動作させることにより、車両100の走行中であっても運転席101の向きを後向きに変更し、後部座席103に座る乗員と対面して会話などを楽しむことができる。運転者が車両100を手動で運転する場合に車両100が運転者に対してフィードバックする各種の情報は、車両100の自動運転中には運転者に必要とされない可能性がある。そこで本実施の形態においては、車両100に搭載された車載制御装置が、車両100の自動運転中に、車両100の運転席101に座る乗員に対して影響を与える車載機器の動作を制限する制御を行う。
図2は、本実施の形態に係る車載制限装置の構成を示すブロック図である。本実施の形態に係る車載制御装置1は、自動運転機能及び向きを変更可能な運転席101を備える上述の車両100に搭載されている。車載制御装置1は、例えば車両100に単独のECU(Electronic Control Unit)として搭載されてもよく、また例えば車両100に搭載された何らかのECU又はゲートウェイ等の装置の一機能として実現されてもよい。
車載制御装置1は、処理部(プロセッサ)10、記憶部(ストレージ)11、車内通信部(トランシーバ)12及び入出力部(インタフェース)13等を備えて構成されている。処理部10は、CPU(Central Processing Unit)又はMPU(Micro-Processing Unit)等の演算処理装置を用いて構成されており、記憶部11に記憶された制御プログラム11aを実行することによって種々の処理を行うことができる。本実施の形態において処理部10は、記憶部11に記憶された制御プログラム11aを読み出して実行することにより、車両100の自動運転の状態及び運転席101の向き等に応じて、車両100に搭載された各種の車載機器の動作を制御する処理を行う。
記憶部11は、例えばフラッシュメモリ又はEEPROM(Electrically Erasable Programmable Read Only Memory)等の不揮発性のメモリ素子を用いて構成されている。記憶部11は、処理部10が実行する各種のプログラム、及び、処理部10の処理に必要な各種のデータを記憶する。本実施の形態において記憶部11は、処理部10が実行する制御プログラム11aを記憶している。なお制御プログラム11aは、例えば車載制御装置1の製造段階において記憶部11に書き込まれてもよく、また例えば遠隔のサーバ装置などが配信するものを車載制御装置1が通信にて取得してもよく、また例えばメモリカード又は光ディスク等の記録媒体に記録されたものを車載制御装置1が読み出して記憶部11に記憶してもよく、また例えば記録媒体に記録されたものを書込装置が読み出して車載制御装置1の記憶部11に書き込んでもよい。制御プログラム11aは、ネットワークを介した配信の態様で提供されてもよく、記録媒体に記録された態様で提供されてもよい。
車内通信部12は、車両100内に設けられた車内ネットワーク50を介して、車両100に搭載された各種の車載機器との間でメッセージの送受信を行う。なお図示の例では、車内ネットワーク50をバス構成のネットワークとしているが、これに限るものではなく、スター型又はリング型等の種々のネットワーク構成が採用されてよい。車内通信部12は、例えばCAN(Controller Area Network)又はイーサネット(登録商標)等の通信プロトコルに従ってメッセージの送受信を行う。車内通信部12は、処理部10から送信メッセージとして与えられたデジタルデータを電気信号として車内ネットワーク50を構成する通信線へ出力することによりメッセージを送信することができる。また車内通信部12は、車内ネットワーク50を構成する通信線の電位をサンプリングして取得し、サンプリングの結果として得られたデジタルデータを受信メッセージとして処理部10へ与える。車内通信部12は、CAN又はイーサネット等の通信プロトコルに従って通信を行うIC(Integrated Circuit)を用いて構成され得る。
図示の例では、車載制御装置1は、車内ネットワーク50を介して、自動運転システム51、ウィンカー制御装置53、ワイパー制御装置55、カーナビゲーション装置56及びディスプレイ装置57に接続されており、これらの車載機器との間でメッセージを送受信することができる。ただし車載制御装置1が車内ネットワーク50を介して通信する車載機器は、図示のものに限らない。自動運転システム51は、車両100の自動運転機能を実現するためのシステムである。図2においては自動運転システム51を1つの機能ブロックとして示しているが、実際には複数の装置の協働により実現されてもよい。本実施の形態においては、車両100の自動運転システム51の詳細は説明を省略する。
ウィンカー制御装置53は、車両100に搭載されたウィンカー(方向指示器)52の動作を制御する。ウィンカー52は、車両100が左折又は右折することを周囲の車両へ報せるためのランプである。ウィンカー制御装置53は、ウィンカー52の点灯及び消灯を制御すると共に、ウィンカー52の動作音の出力及びその音量調節等を行う。ウィンカー52の動作音は、車両100の運転者に対して、ウィンカー52が動作していることを報せるために出力される。
ワイパー制御装置55は、車両100の少なくともフロントガラスに設けられたワイパー54の動作を制御する。ワイパー54は、降雨時にフロントガラスに付着した雨滴を除去するための装置であり、雨滴を除去することによって車両100の運転者の視界を確保する。ワイパー制御装置55は、ユーザの操作に応じてワイパー54を動作させると共に、図示しない雨滴センサなどからの情報に基づいて降雨時にワイパー54を自動的に動作させる、いわゆるオートワイパーの制御を行う。
カーナビゲーション装置56は、車両100のダッシュボード又はインストルメントパネル等に設けられ、車両100の運転者による目的地の設定入力を受け付け、現在地から目的地までの経路を算出し、目的地までの経路の表示及び案内音声の出力等を行う。なおカーナビゲーション装置56は、自動運転システム51に含まれ得るが、本例では別の装置として図示している。ディスプレイ装置57は、車両100の運転席近傍に設けられ、車両100の運転に必要な情報を表示する装置である。ディスプレイ装置57が表示する情報は、例えば車両100の速度、走行距離、燃料の残量、時刻又は温度等の情報が含まれ得る。なおディスプレイ装置57は、カーナビゲーション装置56のディスプレイと共用であってもよい。
車載制御装置1の入出力部13は、車両100に搭載された種々の機器が信号線又は通信線等を介して接続される。入出力部13は、接続されたこれらの機器から入力される信号を取得し、デジタルの入力データとして処理部10へ与える。また入出力部13は、処理部10から与えられた出力データを、出力先の機器に適した信号に適宜に変換して、出力先の機器へ出力する。入出力部13は、例えば入力されたアナログ信号をサンプリングして取得することによりデジタル信号に変換するA/D変換回路、デジタル信号をアナログ信号に変換して出力するD/A変換回路若しくはドライバ回路、又は、デジタルデータを送受信する通信回路等を用いて構成され得る。
本実施の形態において入出力部13には、信号線60を介してシートセンサ61が接続されている。シートセンサ61は、車両100の運転席101の向きを検出するセンサであり、検出した運転席101の向きを示す信号を車載制御装置1へ入力する。シートセンサ61は、例えば機械式のスイッチにより運転席101の向きを検出する構成であってよく、また例えば光学的なセンサであってよく、これら以外の構成で運転席101の向きを検出する構成であってよい。本実施の形態においてシートセンサ61による運転席101の向きの検出方法はどのようなものであってもよいが、少なくとも運転席101が後向きであるか否かを検出し得るものとする。
また本実施の形態に係る車載制御装置1は、記憶部11に記憶された制御プログラム11aを処理部10が読み出して実行することにより、シート情報取得部21、自動運転状態取得部22、機器動作状態取得部23及び機器動作制御部24等が処理部10にソフトウェア的な機能ブロックとして実現される。シート情報取得部21は、シートセンサ61から入出力部13へ入力される信号を取得する事によって、車両100の運転席101の向きの情報を取得する処理を行う。シート情報取得部21は、取得した情報に基づいて、運転席101が後向きであるか否かを判定する。
自動運転状態取得部22は、車内通信部12にて自動運転システム51との通信を行うことにより、車両100の自動運転が行われているか否かの状態情報を取得する処理を行う。自動運転状態取得部22は、例えば車両100の自動運転の状態を問い合せるメッセージを生成し、生成した問い合わせメッセージを車内通信部12から自動運転システム51へ送信する。自動運転状態取得部22は、この問合わせメッセージに対して自動運転システム51から送信される応答メッセージを車内通信部12にて受信し、受信した応答メッセージに含まれる情報に基づいて自動運転が行われているか否かを判定する。
機器動作状態取得部23は、車両100に搭載された各種の車載機器の動作状態を取得する処理を行う。本実施の形態において機器動作状態取得部23は、車内通信部12にてウィンカー制御装置53、ワイパー制御装置55、カーナビゲーション装置56又はディスプレイ装置57との通信を行うことにより、車両100のウィンカー52、ワイパー54、カーナビゲーション装置56又はディスプレイ装置57の動作状態を取得する。機器動作状態取得部23は、例えば車両100に搭載されたこれらの機器に対して動作状態を問い合せるメッセージを生成し、生成した問い合わせメッセージを車内通信部12から対象の機器へ送信する。機器動作状態取得部23は、問い合わせメッセージに対する応答メッセージを車内通信部12にて受信し、受信した応答メッセージに含まれる情報に基づいて各機器の動作状態を判断することができる。
機器動作制御部24は、車両100に搭載された各種の車載機器の動作を制御する処理を行う。本実施の形態において機器動作制御部24は、車内通信部12にてウィンカー制御装置53、ワイパー制御装置55、カーナビゲーション装置56又はディスプレイ装置57との通信を行って動作命令を含むメッセージを送信することにより、車両100のウィンカー52、ワイパー54、カーナビゲーション装置56又はディスプレイ装置57の動作を制御する。特に、本実施の形態に係る機器動作制御部24は、シート情報取得部21が取得する運転席101の向き、及び、自動運転状態取得部22が取得する自動運転の状態に応じて、車両100に搭載された各種の車載機器の動作を制限する処理を行う。
<動作制限処理>
以下、本実施の形態に係る車載制御装置1が行う車載機器の動作制限処理の詳細を説明する。図3は、機能制限処理の一例を示す模式図である。図3には、制限対象となる機能(機器)と、車両100の自動運転が行われている場合の制限と、自動運転中で且つ運転席101が後向きである場合の制限との対応関係の一例が表として示されている。また図3には、図2にて示したウィンカー52、ワイパー54、カーナビゲーション装置56及びディスプレイ装置57以外の車載機器についても、機能制限の例をいくつか挙げて記載している。
本実施の形態に係る車載制御装置1は、車両100に搭載された各種の車載機器を機能制限せずに動作させる非制限モードと、車両100の自動運転が行われ且つ運転席101が前向きの場合に車載機器の動作を制限する第1制限モードと、車両100の自動運転が行われ且つ運転席101が後向きの場合に車載機器の動作を制限する第2制限モードとの3種類のモードで車載機器の動作を切り替える。図3には、第1制限モード及び第2制限モードでの車載機器の動作を記載し、非制限モードでの車載機器の動作は記載を省略している。
本実施の形態に係る車両100では、ウィンカー52の動作に伴う音、即ちウィンカー52の点滅に同期してカチカチとなるウィンカー音を、ウィンカー制御装置53が生成して車室内のスピーカなどから出力している。車載制御装置1は、第1制限モード及び第2制限モードにおいて、ウィンカー制御装置53が出力するウィンカー音の出力を制限する。ウィンカー制御装置53は、車載制御装置1による制限がなされた場合、ウィンカー音の出力を停止する。ただしウィンカー制御装置53は、ウィンカー52のランプの点滅は停止しない。なお図3においては、第1制限モード及び第2制限モードのいずれの場合にもウィンカー音を停止する例が記載されているが、これに限るものではなく、例えば第1制限モードにおいてウィンカー音の音量を低減し、第2制限モードにおいてウィンカー音の出力を停止する構成としてもよい。
また車載制御装置1は、第2制限モードにおいて、車両100のワイパー54のオートワイパー機能を制限する。ただし、ワイパー54については、第1制限モードにおいて車載制御装置1はオートワイパー機能を制限せず、雨滴の検知に応じてワイパー54を自動的に動作させるオートワイパー機能の通常動作を行わせる。ワイパー制御装置55は、車載制御装置1による制限がなされた場合、オートワイパー機能を停止し、雨滴を検知した場合であってもワイパー54を自動的に動作させることはない。
また車載制御装置1は、第1制限モードにおいてカーナビゲーション装置56の案内画面表示(ナビ表示)における輝度を低減する制限を行い、第2制限モードにおいて案内画面表示を停止する制限を行う。カーナビゲーション装置56は、車載制御装置1による制限がなされた場合、案内画面表示の輝度を低減し、案内画面表示を停止する(画面表示を行わない)。
同様に車載制御装置1は、第1制限モードにおいてカーナビゲーション装置56の案内音声(ナビ案内音声)の出力音量を低減する制限を行い、第2制限モードにおいて案内音声の出力を停止する制御を行う。カーナビゲーション装置56は、車載制御装置1による制限がなされた場合、案内音声の出力音量を低減し、案内音声の出力を停止する(案内音声を出力しない)。
また車載制御装置1は、第2制限モードにおいて、車両100の運転席近傍に配されたディスプレイ装置57の表示を制限する。ただし車載制御装置1は、第1制限モードにおいて、ディスプレイ装置57の表示を制限せず、通常動作の画面表示を行わせる。ディスプレイ装置57は、車載制御装置1による制限がなされた場合、画面表示を停止する(画面表示を行わない)。
車両100のルームミラー又はサイドミラーが、車外を撮影するカメラ及びこのカメラの映像を表示するディスプレイを利用した電子ミラーである場合、車載制御装置1は、電子ミラーの表示を制限してもよい。例えば車載制御装置1は、第2制限モードにおいて電子ミラーの表示を制限し、第1制限モードにおいては制限を行わずに電子ミラーの通常動作の表示を行わせる。電子ミラーは、車載制御装置1による制限がなされた場合、表示を停止する(表示を行わない)。
車両100にHUD(Head Up Display)が搭載されている場合、車載制御装置1は、HUDの表示を制限してもよい。HUDは、例えば車両100のフロントガラスに情報を表示する構成とすることができる。例えば車載制御装置1は、第2制限モードにおいてHUDの表示を制限し、第1制限モードにおいては制限を行わずにHUDの通常動作の表示を行わせる。HUDは、車載制御装置1による制限がなされた場合、表示を停止する(表示を行わない)。
車両100の車室内にイルミネーション用のランプが搭載されている場合、車載制御装置1は、車両100の運転席近傍に設けられたイルミネーション用ランプの点灯を制限してもよい。例えば車載制御装置1は、第1制限モードにおいてイルミネーション用ランプの輝度を低減する制限を行い、第2制限モードにおいてイルミネーション用ランプの点灯を停止する。イルミネーション用ランプは、車載制御装置1による制限がなされた場合、ランプの点灯の輝度を低減し、ランプの点灯を停止する(点灯しない)。
また車載制御装置1は、車両100のエアコン(エアーコンディショナー)の動作を制限してもよい。例えば車載制御装置1は、第2制限モードにおいて、車両100の車室の前側から運転席への送風を停止し、車室の他の箇所から運転席への送風を行う風向調整を行う構成とすることができる。
また車載制御装置1は、車両100の運転席の前方に設けられた各種のメータについて、このメータがディスプレイに表示されるタイプのものであればその表示を制限してもよく、メータが機械式のものであればそのバックライトの点灯を制限してもよい。例えば車載制御装置1は、第1制限モードにおいてメータの表示又はバックライトの輝度を低減する制限を行い、第2制限モードにおいてメータの表示又はバックライトを停止する制限を行う。
このように、本実施の形態に係る車載制御装置1は、車両100の自動運転が行われ且つ運転席101が前向きである場合、第1制限モードとして定められた車載機器の動作制限を行う。第1制限モードは、車両100の運転席101が前向きであり、運転者が前方を向いている状況での制限であるため、本実施の形態に係る車載制御装置1は、車両100に搭載された種々の機器の動作を完全に制限するのではなく、例えば輝度の低減及び音量の低減等のように機能の一部を制限している。また第1制限モードにおいては機能が制限されず、通常動作を維持する機器も存在する。
また車載制御装置1は、車両100の自動運転が行われ且つ運転席101が後向きである場合、第2制限モードとして定められた車載機器の動作制限を行う。車両100の運転席101が後向きであり、運転者が後方を向いている状況においては、運転者は車両100の運転を行うことはなく、運転に関する情報は不用であると考えられる。そこで第2制限モードにおいて車載制御装置1は、車両100に搭載された種々の機器のうち、運転者に必要な情報を提供する機器について動作を制限(動作を停止)している。
<フローチャート>
図4は、本実施の形態に係る車載制御装置1が行う動作制限処理の手順を示すフローチャートである。本実施の形態に係る車載制御装置1の処理部10の自動運転状態取得部22は、車内通信部12にて車内ネットワーク50を介した自動運転システム51との通信を行うことにより、車両100の自動運転の状態に関する情報を取得する(ステップS1)。自動運転状態取得部22は、取得した自動運転状態に基づいて、車両100は自動運転が行われている状態であるか否かを判定する(ステップS2)。自動運転が行われていない場合(S2:NO)、処理部10の機器動作制御部24は、車両100に搭載された各種の機器を、非制限モードで動作させることを決定し(ステップS3)、ステップS8へ処理を進める。
自動運転が行われている場合(S2:YES)、処理部10のシート情報取得部21は、入出力部13にてシートセンサ61から入力される情報を取得する事により、車両100の運転席101の向きを取得する(ステップS4)。シート情報取得部21は、取得した情報に基づいて、運転席101が後向きであるか否かを判定する(ステップS5)。運転席101が後向きではない場合(S5:NO)、処理部10の機器動作制御部24は、車両100に搭載された各種の機器を、第1制限モードで動作させることを決定し(ステップS6)、ステップS8へ処理を進める。運転席101が後向きである場合(S5:YES)、機器動作制御部24は、車両100に搭載された各種の機器を、第2制限モードで動作させることを決定し(ステップS7)、ステップS8へ処理を進める。
機器の制御に関するモードを決定した機器動作制御部24は、今回に決定したモードが以前のモードと異なるか否かに応じて、モードの切り替えが必要であるか否かを判定する(ステップS8)。モードの切り替えが必要でない場合(S8:NO)、処理部10は、ステップS1へ処理を戻す。モードの切り替えが必要である場合(S8:YES)、処理部10の機器動作状態取得部23は、制御対象となる機器との通信を車内通信部12にて行い、各機器の動作状態を取得する(ステップS9)。機器動作制御部24は、取得した動作状態に基づいて、各機器の動作を決定したモードに適した動作に変更すべく、各機器へ動作命令を送信し(ステップS10)、ステップS1へ処理を戻す。
<まとめ>
以上の構成の本実施の形態に係る車載制御装置1は、自動運転機能を実現する自動運転システム51及び後方へ向けることが可能な運転席101を備える車両100に搭載される。車載制御装置1は、車両100が自動運転中であるか否か、及び、運転席101の向きに応じて、車両100に搭載された機器の動作を制御する。これにより車載制御装置1は、自動運転中の車両100の車室内の状況に適した機器の制御を行うことが可能となる。
また車載制御装置1は、車両100が自動運転中であり且つ運転席101が前向きである場合に機器を第1制限モードで動作させ、車両100が自動運転中であり且つ運転席101が後向きである場合に機器を第2制限モードで動作させる。これにより車載制御装置1は、同じく車両100の自動運転中であっても、運転席101の向きから推定される車室内の状況に適した機器の制御を行うことが可能となる。
また車載制御装置1は、車両100に搭載された機器の動作を制限する制御を行う。これにより、自動運転中には運転者が必要としない機器の動作を制限し、車室内の快適性を向上することができる。また機器の動作を制限することによって、この機器による電力消費量を低減することができる。
また車載制御装置1は、車両100のウィンカー52の動作を制御し、ウィンカー52の動作音を低減する。これにより、自動運転中には不要なウィンカー52の動作音を低減し、ウィンカー52の動作音が車室内の乗員に不快感を与える又は乗員同士の会話を妨げる等の要因となることを防止でき、車室内の快適性を向上することができる。
また車載制御装置1は、車両100のワイパー54の動作を制御し、降雨に応じた自動的なワイパー54の作動、いわゆるオートワイパー機能を停止する。これにより、自動運転中には不要なワイパー54の動作を停止し、ワイパー54の動作が乗員の視界にはいること又はワイパー54の動作音が乗員に不快感を与えること等を防止でき、車室内の快適性を向上することができる。
また車載制御装置1は、車両100のディスプレイ装置57の動作を制御し、ディスプレイ装置57の画面表示の輝度を低減する(画面表示をオフする制御を含む)。運転に必要な情報を表示するディスプレイ装置57の画面表示については、自動運転中に乗員は必要とせず、画面表示が乗員に煩わしく感じられる可能性がある。そこで車載制御装置1が表示装置の画面表示の輝度を低減することによって、自動運転中の車室内の快適性を向上することができる。
また車載制御装置1は、車両100のカーナビゲーション装置56の動作を制御し、カーナビゲーション装置56の案内音声の音量を低減する(案内音声をオフする制御を含む)。自動運転中にはカーナビゲーション装置56による案内は不要であり、案内音声が乗員に煩わしく感じられる可能性がある。そこで車載制御装置1がカーナビゲーション装置56の案内音声の音量を低減することによって、自動運転中の車室内の快適性を向上することができる。
なお本実施の形態においては、車載制御装置1の制御対象及び制御内容を図3に示したが、これは一例であって、車載制御装置1の制御対象は図3に示したものに限らず、制御内容も図3に示したものに限らない。車載制御装置1が制御する車両100の機器はどのようなものであってもよい。車載制御装置1の制御対象は、車両100を運転者が手動で運転する際に必要となり、且つ、車両100の自動運転時には不要となる機器が好適である。また車載制御装置1による機器の制御内容もどのようなものであってもよい。車載制御装置1による機器の制御内容は、車両100の自動運転が開始された場合に機器の機能の一部を停止し、運転席101が後向きとされた場合に機器を停止する制御が好適である。
また、車載制御装置1は、自動運転が開始された場合又は運転席101が後向きとされた場合に、機器の機能を制限する構成としたが、これに限るものではない。車載制御装置1は、自動運転が開始された場合又は運転席101が後向きとされた場合に機器の機能を開放する、即ち手動運転時には動作しない機器の機能を自動運転時に動作させてもよい。また車載制御装置1が各機器に対する制限を行うか否かを、機器毎にユーザが設定可能な構成としてもよい。
また本実施の形態においては、運転席101が前向き又は後向きの二方向に変化するものとしたが、これに限るものではない。例えば運転席101が360°に亘って回転して向きを変更することが可能な構成であってもよい。車載制御装置1は、運転席101が前方を向いている状態を基準の0°とし、時計回りに運転席101の回転角度を0°〜360°で表現した場合、運転席101の角度が例えば90°〜270°の状態を上述の実施形態の「後向き」とみなして制御を行うことができる。「後向き」は、90°〜270°に限らず、例えば100°〜260°を「後向き」としてもよく、また例えば160°〜200°を「後向き」としてもよく、また例えば180°のみを「後向き」としてもよい。
また本実施の形態において車載制御装置1は、車両100が自動運転中であるか否か、及び、運転席101が後向きであるか否かの2つの条件に基づいて機器の制御を行う構成であるが、これに限るものではない。車載制御装置1は、車両100が自動運転中であるか否か、又は、運転席101が後向きであるか否かのいずれか1つの条件に基づいて機器の制御を行う構成であってよい。このような車載制御装置1の構成を、以下の変形例1及び変形例2に示す。
(変形例1)
変形例1に係る車載制御装置1は、車両100の運転席101の向きに応じて機器の制御を行う構成である。変形例1に係る車載制御装置1は、運転席101が前向きである場合には、車両100が自動運転中であっても、車両100の機器を非制限モードで動作させる。車載制御装置1は、運転席101が後向きである場合には、車両100の機器を制限モードで動作させる。なお変形例1に係る制限モードは、図3に示した第2制限モードと同じ制御内容とすることができる。
図5は、変形例1に係る車載制御装置1が行う動作制限処理の手順を示すフローチャートである。変形例1に係る車載制御装置1の処理部10のシート情報取得部21は、入出力部13にてシートセンサ61から入力される情報を取得する事により、車両100の運転席101の向きを取得する(ステップS21)。シート情報取得部21は、取得した情報に基づいて、運転席101が後向きであるか否かを判定する(ステップS22)。運転席101が後向きではない場合(S22:NO)、処理部10の機器動作制御部24は、車両100に搭載された各種の機器を、非制限モードで動作させることを決定し(ステップS23)、ステップS25へ処理を進める。運転席101が後向きである場合(S22:YES)、機器動作制御部24は、車両100に搭載された各種の機器を、制限モードで動作させることを決定し(ステップS24)、ステップS25へ処理を進める。
機器の制御に関するモードを決定した機器動作制御部24は、今回に決定したモードが以前のモードと異なるか否かに応じて、モードの切り替えが必要であるか否かを判定する(ステップS25)。モードの切り替えが必要でない場合(S25:NO)、処理部10は、ステップS21へ処理を戻す。モードの切り替えが必要である場合(S25:YES)、処理部10の機器動作状態取得部23は、制御対象となる機器との通信を車内通信部12にて行い、各機器の動作状態を取得する(ステップS26)。機器動作制御部24は、取得した動作状態に基づいて、各機器の動作を決定したモードに適した動作に変更すべく、各機器へ動作命令を送信し(ステップS27)、ステップS21へ処理を戻す。
以上の構成の変形例1に係る車載制御装置1は、車両100の運転席101の向きを取得し、運転席101の向きに応じて車両100に搭載された機器の動作を制御する。車両100の運転席101が後向きである場合、運転者は運転を行うことができないため、車両100は自動運転中であることが推定できる。変形例1に係る車載制御装置1は、運転席101の向きから車両100が自動運転中であるか否かを推定することができ、自動運転中には車室内の快適性向上を優先した機器の動作を行うことが可能となる。
(変形例2)
変形例2に係る車載制御装置1は、車両100が自動運転中であるか否かに応じて機器の制御を行う構成である。変形例2に係る車載制御装置1は、車両100が自動運転中である場合には、運転席101の向きに関わらず、車両100の機器を制限モードで動作させる。車載制御装置1は、車両100が自動運転中ではない場合、車両100の機器を非制限モードで動作させる。なお変形例2に係る制限モードは、図3に示した第2制限モードと同じ制御内容とすることができる。
図6は、変形例2に係る車載制御装置1が行う動作制限処理の手順を示すフローチャートである。変形例2に係る車載制御装置1の処理部10の自動運転状態取得部22は、車内通信部12にて車内ネットワーク50を介した自動運転システム51との通信を行うことにより、車両100の自動運転の状態に関する情報を取得する(ステップS31)。自動運転状態取得部22は、取得した自動運転状態に基づいて、車両100は自動運転が行われている状態であるか否かを判定する(ステップS32)。自動運転が行われていない場合(S32:NO)、処理部10の機器動作制御部24は、車両100に搭載された各種の機器を、非制限モードで動作させることを決定し(ステップS33)、ステップS35へ処理を進める。自動運転が行われている場合(S32:YES)、機器動作制御部24は、車両100に搭載された各種の機器を、制限モードで動作させることを決定し(ステップS34)、ステップS35へ処理を進める。
機器の制御に関するモードを決定した機器動作制御部24は、今回に決定したモードが以前のモードと異なるか否かに応じて、モードの切り替えが必要であるか否かを判定する(ステップS35)。モードの切り替えが必要でない場合(S35:NO)、処理部10は、ステップS31へ処理を戻す。モードの切り替えが必要である場合(S35:YES)、処理部10の機器動作状態取得部23は、制御対象となる機器との通信を車内通信部12にて行い、各機器の動作状態を取得する(ステップS36)。機器動作制御部24は、取得した動作状態に基づいて、各機器の動作を決定したモードに適した動作に変更すべく、各機器へ動作命令を送信し(ステップS37)、ステップS31へ処理を戻す。
以上の構成の変形例2に係る車載制御装置1は、車両100が自動運転状態を取得して自動運転中であるか否かを判定し、判定結果に応じて車両100に搭載された機器の動作を制御する。これにより車載制御装置1は、自動運転中には運転者が必要としない機器の動作を制限し、車室内の快適性を向上することができる。
今回開示された実施形態はすべての点で例示であって、制限的なものではないと考えられるべきである。本発明の範囲は、上記した意味ではなく、特許請求の範囲によって示され、特許請求の範囲と均等の意味及び範囲内でのすべての変更が含まれることが意図される。
1 車載制御装置
10 処理部
11 記憶部
11a 制御プログラム
12 車内通信部
13 入出力部
21 シート情報取得部(向き判定部)
22 自動運転状態取得部(自動運転判定部)
23 機器動作状態取得部
24 機器動作制御部(制御部)
50 車内ネットワーク
51 自動運転システム
52 ウィンカー(方向指示器)
53 ウィンカー制御装置
54 ワイパー
55 ワイパー制御装置
56 カーナビゲーション装置
57 ディスプレイ装置(表示装置)
60 信号線
61 シートセンサ
100 車両
101 運転席
102 助手席
103 後部座席

Claims (10)

  1. 自動運転機能、及び、後方へ向けることが可能な運転席を有する車両に搭載され、
    前記運転席の向きを判定する向き判定部と、
    前記向き判定部が判定した向きに応じて、前記車両に搭載された機器の動作を制御する制御部と
    を備え
    前記機器は、方向指示器であり、
    前記制御部は、前記向き判定部が判定した前記運転席の向きが後向きである場合に、前記方向指示器の動作音を低減する制御を行う、
    車載制御装置。
  2. 自動運転機能、及び、後方へ向けることが可能な運転席を有する車両に搭載され、
    前記運転席の向きを判定する向き判定部と、
    前記向き判定部が判定した向きに応じて、前記車両に搭載された機器の動作を制御する制御部と
    を備え、
    前記機器は、表示装置であり、
    前記制御部は、前記向き判定部が判定した前記運転席の向きが後向きである場合に、前記表示装置の画面表示の輝度を低減する制御を行う、
    車載制御装置。
  3. 前記車両が自動運転中であるか否かを判定する自動運転判定部を備え、
    前記制御部は、前記自動運転判定部の判定結果、及び、前記向き判定部が判定した向きに応じて、前記機器の動作を制御する、
    請求項1又は請求項2に記載の車載制御装置。
  4. 前記制御部は、
    前記自動運転判定部が自動運転中であると判定し、且つ、前記向き判定部が判定した向きが前方である場合に、前記機器を第1の動作状態で動作させ、
    前記自動運転判定部が自動運転中であると判定し、且つ、前記向き判定部が判定した向きが後方である場合に、前記機器を第2の動作状態で動作させる、
    請求項に記載の車載制御装置。
  5. 前記機器は、ワイパーを含み
    前記制御部は、降雨に応じた自動的な前記ワイパーの作動を停止する制御を行う、
    請求項1乃至請求項のいずれか1つに記載の車載制御装置。
  6. 前記機器は、カーナビゲーション装置を含み
    前記制御部は、前記カーナビゲーション装置の案内音声の音量を低減する制御を行う、
    請求項1乃至請求項5のいずれか1つに記載の車載制御装置。
  7. 自動運転機能、及び、後方へ向けることが可能な運転席を有する車両に搭載された車載制御装置に、
    前記運転席の向きを判定し、
    前記運転席の向きが後向きである場合に、前記車両に搭載された方向指示器の動作音を低減する
    処理を行わせる制御プログラム。
  8. 自動運転機能、及び、後方へ向けることが可能な運転席を有する車両に搭載された車載制御装置に、
    前記運転席の向きを判定し、
    前記運転席の向きが後向きである場合に、前記車両に搭載された表示装置の画面表示の輝度を低減する
    処理を行わせる制御プログラム。
  9. 自動運転機能、及び、後方へ向けることが可能な運転席を有する車両にて、
    前記運転席の向きを判定し、
    前記運転席の向きが後向きである場合に、前記車両に搭載された方向指示器の動作音を低減する
    機器制御方法。
  10. 自動運転機能、及び、後方へ向けることが可能な運転席を有する車両にて、
    前記運転席の向きを判定し、
    前記運転席の向きが後向きである場合に、前記車両に搭載された表示装置の画面表示の輝度を低減する
    機器制御方法。
JP2018041808A 2018-03-08 2018-03-08 車載制御装置、制御プログラム及び機器制御方法 Active JP6969451B2 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2018041808A JP6969451B2 (ja) 2018-03-08 2018-03-08 車載制御装置、制御プログラム及び機器制御方法
US16/978,410 US11970092B2 (en) 2018-03-08 2019-02-26 In-vehicle control apparatus, control program, and device control method
PCT/JP2019/007191 WO2019172011A1 (ja) 2018-03-08 2019-02-26 車載制御装置、制御プログラム及び機器制御方法
CN201980015525.3A CN111902699B (zh) 2018-03-08 2019-02-26 车载控制装置、控制程序及设备控制方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2018041808A JP6969451B2 (ja) 2018-03-08 2018-03-08 車載制御装置、制御プログラム及び機器制御方法

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2019155991A JP2019155991A (ja) 2019-09-19
JP2019155991A5 JP2019155991A5 (ja) 2020-08-27
JP6969451B2 true JP6969451B2 (ja) 2021-11-24

Family

ID=67846630

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2018041808A Active JP6969451B2 (ja) 2018-03-08 2018-03-08 車載制御装置、制御プログラム及び機器制御方法

Country Status (4)

Country Link
US (1) US11970092B2 (ja)
JP (1) JP6969451B2 (ja)
CN (1) CN111902699B (ja)
WO (1) WO2019172011A1 (ja)

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP7238495B2 (ja) * 2019-03-12 2023-03-14 トヨタ自動車株式会社 車両運転システム
JP7384185B2 (ja) * 2020-03-23 2023-11-21 株式会社デンソー 情報提示制御装置
JP7322862B2 (ja) 2020-11-04 2023-08-08 トヨタ自動車株式会社 車外情報表示制御装置、車外情報表示制御方法及びプログラム
JP7563196B2 (ja) 2021-01-26 2024-10-08 トヨタ自動車株式会社 制御装置
WO2023058494A1 (ja) * 2021-10-05 2023-04-13 株式会社デンソー 車両用制御装置及び車両用制御方法
CN115107671A (zh) * 2022-07-26 2022-09-27 重庆长安汽车股份有限公司 整车控制器的零部件收编方法、装置及整车控制器

Family Cites Families (36)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7366595B1 (en) * 1999-06-25 2008-04-29 Seiko Epson Corporation Vehicle drive assist system
JP4617612B2 (ja) * 2001-06-26 2011-01-26 マツダ株式会社 ワイパー制御装置、ワイパー制御プログラム、及びそれを記憶したコンピュータ読取り可能な記録媒体
FR2857980B1 (fr) 2003-07-22 2006-01-13 Usinor Procede de fabrication de toles d'acier austenitique fer-carbone-manganese, a haute resistance, excellente tenacite et aptitude a la mise en forme a froid, et toles ainsi produites
WO2006037587A2 (de) * 2004-10-04 2006-04-13 Volkswagen Ag Vorrichtung und verfahren zur akustischen kommunikation und/oder wahrnehmung in einem kraftfahrzeug
TW200628337A (en) * 2005-02-04 2006-08-16 Sin Etke Technology Co Ltd Photographing system behind a vehicle
US20070003397A1 (en) * 2005-07-01 2007-01-04 Hirschman Edward M In-vehicle transport system
JP2007062503A (ja) * 2005-08-30 2007-03-15 Toyota Motor Corp 車載機器制御装置
JP4697486B2 (ja) * 2008-07-23 2011-06-08 株式会社デンソー 自動車制御システム
JP2013133063A (ja) 2011-12-27 2013-07-08 Daihatsu Motor Co Ltd アイドルストップ車の制御装置
JP6068865B2 (ja) * 2012-08-07 2017-01-25 矢崎総業株式会社 方向指示装置
US20150085117A1 (en) * 2013-09-25 2015-03-26 Cross Multimedia Incorporation Driving assistance apparatus
FR3021912B1 (fr) * 2014-06-10 2017-11-24 Renault Sas Systeme de detection pour vehicule automobile pour signaler a l'aide d'une scene sonore un defaut de vigilance du conducteur
CN104477113A (zh) * 2014-12-22 2015-04-01 联想(北京)有限公司 控制方法、系统及汽车
WO2016109670A1 (en) * 2014-12-31 2016-07-07 Robert Bosch Gmbh Systems and methods for controlling multiple autonomous vehicles in a connected drive mode
JP6375237B2 (ja) * 2015-01-28 2018-08-15 日立オートモティブシステムズ株式会社 自動運転制御装置
US9573522B2 (en) * 2015-04-29 2017-02-21 Toyota Motor Engineering & Manufacturing North America, Inc. Vehicle seat haptic indication of future planned driving maneuvers
US10007478B2 (en) * 2015-06-26 2018-06-26 Ford Global Technologies, Llc System and methods for voice-controlled seat adjustment
JP6304162B2 (ja) * 2015-07-27 2018-04-04 トヨタ自動車株式会社 車両用シート制御装置
JP6237725B2 (ja) * 2015-07-27 2017-11-29 トヨタ自動車株式会社 乗員情報取得装置及び車両制御システム
DE102015112898A1 (de) * 2015-08-05 2017-02-09 Dr. Schneider Kunststoffwerke Gmbh Klimatisierungs- und Belüftungssystem für ein Kraftfahrzeug
CN108140320B (zh) * 2015-10-30 2021-11-05 三菱电机株式会社 通知控制装置及通知控制方法
KR101668610B1 (ko) * 2015-12-03 2016-10-24 주식회사 원더풀플랫폼 차량의 방향지시등 동작음 제어 시스템
US9773495B2 (en) * 2016-01-25 2017-09-26 Ford Global Technologies, Llc System and method for personalized sound isolation in vehicle audio zones
GB2547036B (en) * 2016-02-05 2018-08-01 Ford Global Tech Llc Method of positioning a vehicle seat
JP6271622B2 (ja) * 2016-03-18 2018-01-31 株式会社Subaru エアバッグ装置
JP2017206120A (ja) * 2016-05-18 2017-11-24 本田技研工業株式会社 車両制御システム、車両制御方法、および車両制御プログラム
JP6749790B2 (ja) * 2016-05-23 2020-09-02 本田技研工業株式会社 車両制御システム、車両制御方法、および車両制御プログラム
JP6819086B2 (ja) * 2016-06-15 2021-01-27 株式会社デンソー 車両用表示制御装置
JP6778872B2 (ja) * 2016-06-28 2020-11-04 パナソニックIpマネジメント株式会社 運転支援装置及び運転支援方法
CN106183965B (zh) * 2016-08-05 2018-07-20 常州星宇车灯股份有限公司 智能卤素前照灯系统及其控制方法
JP2019206192A (ja) * 2016-09-26 2019-12-05 株式会社デンソー 表示装置および車室内システム
CN106627812A (zh) * 2016-10-11 2017-05-10 深圳市招科智控科技有限公司 一种无人驾驶公交车
US10252688B2 (en) * 2017-03-22 2019-04-09 Ford Global Technologies, Llc Monitoring a vehicle cabin
US20180326994A1 (en) * 2017-05-12 2018-11-15 Toyota Research Institute, Inc. Autonomous control handover to a vehicle operator
US10499180B1 (en) * 2018-05-17 2019-12-03 Zoox, Inc. Three-dimensional sound for passenger notification
JP2021155001A (ja) * 2020-03-30 2021-10-07 本田技研工業株式会社 車両

Also Published As

Publication number Publication date
US20210046852A1 (en) 2021-02-18
CN111902699B (zh) 2024-07-02
JP2019155991A (ja) 2019-09-19
CN111902699A (zh) 2020-11-06
US11970092B2 (en) 2024-04-30
WO2019172011A1 (ja) 2019-09-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6969451B2 (ja) 車載制御装置、制御プログラム及び機器制御方法
US20080278821A1 (en) Head-mounted display system
JP6165851B2 (ja) 多段式集落検出に応答する車両装置を制御するためのシステムおよび方法
US9827910B2 (en) Motor vehicle with an external rear-view mirror
KR102575640B1 (ko) 자율 주행 제어 장치, 그를 가지는 차량 및 그 제어 방법
JP2013539105A (ja) 自動車のアップグレードシステム、および自動車を運転している運転者を支援する方法
CN110154948B (zh) 用于车辆的整合控制系统及其控制方法
CN109532672A (zh) 汽车及后视方法
JP5942176B2 (ja) 車載用表示装置、車載表示装置の制御方法、プログラム
CN108068688A (zh) 车载光源自动调节方法、装置、系统及电子设备
US20220111855A1 (en) Agent device, agent method and storage medium storing agent program
KR101714876B1 (ko) 차량 운전 보조 장치 및 차량
JP2021028661A (ja) 表示制御装置、表示制御方法、およびプログラム
JP2020150499A (ja) 運転支援装置、車両及び車両用制御装置
JP2021160681A (ja) 車両用表示装置
US20220111730A1 (en) Vehicular display apparatus
JP7322862B2 (ja) 車外情報表示制御装置、車外情報表示制御方法及びプログラム
US20230084498A1 (en) Driving assistance apparatus, driving assistance method, and storage medium
US20240217338A1 (en) Dynamically displaying driver vehicle information for vehicles
KR102448102B1 (ko) 차량 및 그 제어 방법
US20220314798A1 (en) Cab for heavy-duty vehicle whereby the display function of each screen can be modified and contextualized
KR20240061768A (ko) 조명 제어 장치 및 그를 가지는 차량
JP2024055500A (ja) 表示制御装置および表示制御方法
WO2023175379A1 (en) Vehicle display system
JP2023111545A (ja) 表示制御装置、表示制御方法およびプログラム

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20200618

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20200714

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20210309

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20210430

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20210928

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20211011

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6969451

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150