JP6964657B2 - 調味料を供給する装置および方法 - Google Patents

調味料を供給する装置および方法 Download PDF

Info

Publication number
JP6964657B2
JP6964657B2 JP2019510889A JP2019510889A JP6964657B2 JP 6964657 B2 JP6964657 B2 JP 6964657B2 JP 2019510889 A JP2019510889 A JP 2019510889A JP 2019510889 A JP2019510889 A JP 2019510889A JP 6964657 B2 JP6964657 B2 JP 6964657B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
seasoning
hole
plate
chamber
supply opening
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2019510889A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2019525197A (ja
JP2019525197A5 (ja
Inventor
ヴァイン,リー
ポッター,アンドリュー
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ishida Europe Ltd
Original Assignee
Ishida Europe Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ishida Europe Ltd filed Critical Ishida Europe Ltd
Publication of JP2019525197A publication Critical patent/JP2019525197A/ja
Publication of JP2019525197A5 publication Critical patent/JP2019525197A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6964657B2 publication Critical patent/JP6964657B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01FMEASURING VOLUME, VOLUME FLOW, MASS FLOW OR LIQUID LEVEL; METERING BY VOLUME
    • G01F11/00Apparatus requiring external operation adapted at each repeated and identical operation to measure and separate a predetermined volume of fluid or fluent solid material from a supply or container, without regard to weight, and to deliver it
    • G01F11/28Apparatus requiring external operation adapted at each repeated and identical operation to measure and separate a predetermined volume of fluid or fluent solid material from a supply or container, without regard to weight, and to deliver it with stationary measuring chambers having constant volume during measurement
    • G01F11/36Apparatus requiring external operation adapted at each repeated and identical operation to measure and separate a predetermined volume of fluid or fluent solid material from a supply or container, without regard to weight, and to deliver it with stationary measuring chambers having constant volume during measurement with supply or discharge valves of the rectilinearly-moved slide type
    • G01F11/40Apparatus requiring external operation adapted at each repeated and identical operation to measure and separate a predetermined volume of fluid or fluent solid material from a supply or container, without regard to weight, and to deliver it with stationary measuring chambers having constant volume during measurement with supply or discharge valves of the rectilinearly-moved slide type for fluent solid material
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01FMEASURING VOLUME, VOLUME FLOW, MASS FLOW OR LIQUID LEVEL; METERING BY VOLUME
    • G01F11/00Apparatus requiring external operation adapted at each repeated and identical operation to measure and separate a predetermined volume of fluid or fluent solid material from a supply or container, without regard to weight, and to deliver it
    • G01F11/10Apparatus requiring external operation adapted at each repeated and identical operation to measure and separate a predetermined volume of fluid or fluent solid material from a supply or container, without regard to weight, and to deliver it with measuring chambers moved during operation
    • G01F11/12Apparatus requiring external operation adapted at each repeated and identical operation to measure and separate a predetermined volume of fluid or fluent solid material from a supply or container, without regard to weight, and to deliver it with measuring chambers moved during operation of the valve type, i.e. the separating being effected by fluid-tight or powder-tight movements
    • G01F11/14Apparatus requiring external operation adapted at each repeated and identical operation to measure and separate a predetermined volume of fluid or fluent solid material from a supply or container, without regard to weight, and to deliver it with measuring chambers moved during operation of the valve type, i.e. the separating being effected by fluid-tight or powder-tight movements wherein the measuring chamber reciprocates
    • G01F11/18Apparatus requiring external operation adapted at each repeated and identical operation to measure and separate a predetermined volume of fluid or fluent solid material from a supply or container, without regard to weight, and to deliver it with measuring chambers moved during operation of the valve type, i.e. the separating being effected by fluid-tight or powder-tight movements wherein the measuring chamber reciprocates for fluent solid material
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A23FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
    • A23PSHAPING OR WORKING OF FOODSTUFFS, NOT FULLY COVERED BY A SINGLE OTHER SUBCLASS
    • A23P20/00Coating of foodstuffs; Coatings therefor; Making laminated, multi-layered, stuffed or hollow foodstuffs
    • A23P20/10Coating with edible coatings, e.g. with oils or fats
    • A23P20/12Apparatus or processes for applying powders or particles to foodstuffs, e.g. for breading; Such apparatus combined with means for pre-moistening or battering
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01FMEASURING VOLUME, VOLUME FLOW, MASS FLOW OR LIQUID LEVEL; METERING BY VOLUME
    • G01F11/00Apparatus requiring external operation adapted at each repeated and identical operation to measure and separate a predetermined volume of fluid or fluent solid material from a supply or container, without regard to weight, and to deliver it
    • G01F11/10Apparatus requiring external operation adapted at each repeated and identical operation to measure and separate a predetermined volume of fluid or fluent solid material from a supply or container, without regard to weight, and to deliver it with measuring chambers moved during operation
    • G01F11/12Apparatus requiring external operation adapted at each repeated and identical operation to measure and separate a predetermined volume of fluid or fluent solid material from a supply or container, without regard to weight, and to deliver it with measuring chambers moved during operation of the valve type, i.e. the separating being effected by fluid-tight or powder-tight movements
    • G01F11/20Apparatus requiring external operation adapted at each repeated and identical operation to measure and separate a predetermined volume of fluid or fluent solid material from a supply or container, without regard to weight, and to deliver it with measuring chambers moved during operation of the valve type, i.e. the separating being effected by fluid-tight or powder-tight movements wherein the measuring chamber rotates or oscillates
    • G01F11/24Apparatus requiring external operation adapted at each repeated and identical operation to measure and separate a predetermined volume of fluid or fluent solid material from a supply or container, without regard to weight, and to deliver it with measuring chambers moved during operation of the valve type, i.e. the separating being effected by fluid-tight or powder-tight movements wherein the measuring chamber rotates or oscillates for fluent solid material
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A23FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
    • A23LFOODS, FOODSTUFFS, OR NON-ALCOHOLIC BEVERAGES, NOT COVERED BY SUBCLASSES A21D OR A23B-A23J; THEIR PREPARATION OR TREATMENT, e.g. COOKING, MODIFICATION OF NUTRITIVE QUALITIES, PHYSICAL TREATMENT; PRESERVATION OF FOODS OR FOODSTUFFS, IN GENERAL
    • A23L19/00Products from fruits or vegetables; Preparation or treatment thereof
    • A23L19/10Products from fruits or vegetables; Preparation or treatment thereof of tuberous or like starch containing root crops
    • A23L19/12Products from fruits or vegetables; Preparation or treatment thereof of tuberous or like starch containing root crops of potatoes
    • A23L19/18Roasted or fried products, e.g. snacks or chips
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A23FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
    • A23LFOODS, FOODSTUFFS, OR NON-ALCOHOLIC BEVERAGES, NOT COVERED BY SUBCLASSES A21D OR A23B-A23J; THEIR PREPARATION OR TREATMENT, e.g. COOKING, MODIFICATION OF NUTRITIVE QUALITIES, PHYSICAL TREATMENT; PRESERVATION OF FOODS OR FOODSTUFFS, IN GENERAL
    • A23L27/00Spices; Flavouring agents or condiments; Artificial sweetening agents; Table salts; Dietetic salt substitutes; Preparation or treatment thereof

Description

本発明は、調味料(フレーバリング)を供給(ディスペンス)する装置および方法に関し、特に塩等の固体粒状調味料または他のポテトチップ調味料またはクリスプ調味料を供給する装置および方法に対してなされたものである。
個々のバッチの製品を調味料でコーティングするとき、確実に、分かっている所定の量の調味料をそれぞれのバッチの製品に供給(ディスペンス)することが望まれる。典型的には、当該技術において、このことは、所望量の調味料を、さらなるプロセスにおいて使用するためにこれを下流側で供給する前に、計量器において計量することにより達成される。分かっている量の調味料を計量するために計量器を用いる調味料ディスペンサは、一般的にかなり遅い。供給される調味料の重量を正確に確かめるためには、調味料を安定させて静止状態に保持する必要があるからである。
ある容積を調味料で充填しその密度を知ることにより調味料の重量を推定することにより、ある量の調味料を測定する他の調味料ディスペンサが知られている。体積測定型調味料ディスペンサもまた典型的にかなり遅い。調味料を供給するためにチャンバを開く前に、分かっている容積のチャンバを調味料で充填する工程を通常含むためである。
所定の分量の調味料を供給するための既知の装置にはいくつかの欠点がある。多くがかなり遅く、また、高速で供給するよう特化されたものは大きく複雑であり、したがって、調味料を変更することが難しく、清掃に関する負担が大きくなってしまう。例えば調味料で被覆(コーティング)する装置であって、調味料を提供すべき速度を高めた装置の開発を行うとき、システム全体のスループット(処理能力)を向上するために、対応する開発が調味料ディスペンサにも行わなければならない。複数回数の分量を準備するための複数の独立した流路(チャネル)を提供しこれらを同期して動作することによって、投与(ドーシング)システムのスループットを高めるための努力が当該技術において行われているが、そのような解決法では、システムのコストおよび複雑度が大きく増加するとともに清掃の必要性が増加してしまう。
第一の面では、所定量の調味料を供給するための調味料ディスペンサを提供する。調味料ディスペンサは、調味料を収容するための調味料チャンバと、貫通している孔を有する投与(ドーシング)プレートと、供給開口部と、を有する。投与プレートは、供給開口部に対して第一位置と第二位置との間で移動可能である。第一位置においては、孔は、所定の一回の分量の調味料を受けるよう調味料チャンバと連通状態にある。第二位置においては、孔は、一回の分量の調味料を供給するよう供給開口部と連通状態にある。
投与プレートを貫通する孔は、好ましくは一定の体積の調味料を保持し、制御された容積量の調味料の供給を可能にする。調味料を有するチャンバと連通状態となる孔を提供することによって、有利なことに、供給の準備ができた調味料を得るのに要する時間を、例えば計量器から調味料の一回の分量を受けその後安定してからこれを下流側に供給するシステムと比較して低減できることが分かった。さらに、供給する調味料の一回の分量の体積を変更するには、投与プレートをより大きいまたは小さい直径の孔を有する投与プレートに取り替えるだけでよい。
調味料という語は、製品をコーティングするのに適したあらゆる材料を覆うものを意味する。調味料ディスペンサは、特に塩または他のポテトチップス調味料のような固体粒状調味料の供給に好適であるが、マリナード等の液体調味料を供給するために用いることもできる。
なお、投与プレートを貫通する孔によって任意の体積の一回の分量の調味料を自由に選択できることを記載しておく。孔は好ましくは円形であるが、適宜寸法が選択された正方形や六角形等の任意の形状とできる。典型的には、孔は、一定の水平断面を有するが、また例えば所望により内側または外側に先細り(テーパ状)となるよう構成することもできる。
特に好ましい態様において、投与プレートの孔は、第一位置と第二位置との間の孔の移動方向に沿って長く延びている。ここで、第一位置と第二位置との間の孔の移動方向は、典型的には、孔が供給開口部を横切って移動することになる方向であることは理解されよう。ある態様においては、孔の移動は直線状であり、その場合、孔はこの直線方向に長く延びることになる。他の態様においては、孔は曲線状の経路に沿って長く延びることもでき、その場合、孔はこの曲線状の経路に沿って延びるか、または孔の移動方向に対して接線方向(接線方向は孔の中心から決められる)である直線方向に長く延びることもできる。孔の長さをその幅に対して大きくすることによって、ディスペンサの動作を遅くする必要なく一回の分量の調味料をより長い時間にわたって供給することが可能となる。孔をこのように延ばすことによって、供給すべき一回の分量の調味料を形成すること、つまり、装置から吐出される一塊の(クラウド状の)落下調味料を形成することができる。このことは、落下する際に一回の分量の調味料が製品をコーティングするために用いられる場合、特に有用である。製品をコーティングするために落下する一回の分量の調味料を用いるシステムの一例は、同時係属している英国特許出願番号GB1619581.0に開示されている。
供給される一回の分量の調味料の形成をさらに向上するために、好ましくは、第一位置と第二位置との間からの孔の移動方向に対する、投与プレートの孔の前端部および/または後端部は、孔が供給開口部を横切って移動するにつれて調味料が供給される速度が次第に増加するかつ/または減少するようテーパがついている。孔の前端部を先細りにすることによって、調味料を次第に増加するように供給でき、これにより供給される一塊の調味料の下端部を形成できる。孔の後端部すなわち尾側端部を先細りにすることによって、供給される一塊の調味料の上端部を形成できる。両端を先細りにすることによって、幅が次第に増加してそしてその後減少する孔を提供することができ、その結果、供給される一塊の調味料の下端部および上端部の両方を形成できる。例えば、孔の前端部および後端部においてそれぞれ幅が急速に増加し減少する円形状の孔と比較して、前端部または後端部がテーパである孔は有用である。なぜなら、落下する一塊の調味料がより広がって分散するように作用し、塊が過度に濃くなるすなわち密集することを回避できるからである。
好ましくは、投与プレートの孔は略楕円状、略オーバル形状、略レンズ形状または略菱形状に形成されている。孔のこれらの形状によって、ある用途では例えば円形状の孔よりもより好ましい形状形成を行うよう落下する調味料の塊を生成できることが分かった。
投与プレートは、供給開口部に対して移動可能である。好ましくは、これには、調味料チャンバおよび供給開口部(これらは互いに対して固定されている)の両方に対して移動する投与プレートが含まれる。しかしながら、他の選択肢として投与プレートを調味料チャンバに対して固定し、供給開口部を投与プレートに対して移動することもできよう。両方の構成において、第一位置においては、孔は、一回の分量の調味料を受けるよう調味料チャンバと連通状態にあり(かつ好ましくは供給開口部とは連通状態になく)、第二位置においては、孔は、一回の分量の調味料を供給するよう供給開口部と連通状態にある(好ましくは調味料チャンバとは連通状態にない)。
特に好ましい態様において、投与プレートは第一位置と第二位置との間で回転可能であり、例えば一方向に連続して繰り返し第一位置と第二位置と通るよう回転可能である。第一位置と第二位置との間で回転可能な投与プレートを提供することは、特に有用である。なぜなら、駆動方向が一方である駆動手段によって第一位置と第二位置との間で投与プレートを繰り返し移動できるので構造を簡単化できるからである。例えば、投与プレートを略円形状とでき、その中心回りに第一位置と第二位置との間で回転可能とできる。第一位置と第二位置と通るよう回転可能な投与プレートが好ましいが、他の態様として、投与プレートを第一位置と第二位置との間の往復運動で移動可能とすることもできる。回転可能な投与プレートが用いられる場合、投与プレートを、停止することなく連続的に第一位置から第二位置を通って第一位置へと戻るよう移動するように構成することができる。あるいは、投与プレートを、インデックス動作を用いて第一位置および/または第二位置に停止するよう構成することもできる。
好ましくは、調味料ディスペンサはさらに、投与プレートを第一位置と第二位置との間で駆動するために投与プレートに連結される駆動シャフトを備える。駆動シャフトを用いて投与プレートを回転させることは、これにより調味料の供給力を高めてかつ均一にできるので、調味料ディスペンサを動作する好ましい方法である。この方法が好ましいのであるが、他の態様においは、投与プレートを他の手段によって例えば手動で回転することもできる。
好ましくは、投与プレートは貫通している孔を複数有する。複数の孔を有することは、調味料の供給力を大きくすることができるので、特に、一の孔が調味料を受けるのと同時に第二の孔が調味料を供給することができるので、有用である。回転可能な投与プレートと組み合わせる場合は、任意の数の孔を調味料の供給のために連続的に順次用いることができるので、特に有用である。複数の孔を有する態様においては、好ましくは、それぞれの孔が毎回均一な分量の調味料を供給するよう、孔は略同じ面積を有する、またはその他の場合には略同じ容積を有するように形成される。以上が好ましいが、例えばディスペンサが異なる量の各回の分量の調味料を供給するよう、孔を異なる容積を有するように形成する他の態様も考えられる。さらに好ましくは、複数の孔のそれぞれは同じ形状を有する。
ある態様では、投与プレートは調味料チャンバの底面(フロア)上に配置される。これにより、投与プレートを貫通する孔の下側開口部は、第一位置にあるとき孔が孔の上方にある調味料に作用する重力によって充填されるよう、調味料チャンバの底面によって閉じることができる。さらに、調味料チャンバの底面上に投与プレートを配置することにより、例えば駆動手段と連結するために下方から調味料プレートへの到達(アクセス)が可能となる。
好ましくは、供給開口部は調味料チャンバ内にあり、調味料ディスペンサはさらに、供給開口部上に配置され、投与プレートが第二位置に少なくともある間、調味料チャンバの他の部分から孔の上側の面を分離するよう構成される分離面を備える。供給開口部を調味料チャンバ内の開口部(例えば調味料チャンバの底面を貫通する開口部)として形成することによって、供給開口部を調味料チャンバとはずらして配置するのではなく調味料チャンバ内に配置している調味料ディスペンサの簡単な構造を実現できる。調味料ディスペンサの構造の複雑度を低減することにより、調味料の各変更間の装置の清掃に関連する負担を軽減できる利点がある。その上を使用時において孔が移動する開口部として供給開口部を形成することは、使用するために例えば製品をコーティングするときに重力により下方にかつ下流側に一回の分量の調味料を供給する有用な方法である。このような態様において、孔が供給開口部と連通状態にある間、分離面は、調味料チャンバに対して孔の上側の面を閉じるよう作用する。これにより、調味料が、調味料チャンバから直接流れ出て、孔を通ってそして供給開口部から、供給し過ぎになることを防止できる。あるいは、供給開口部を調味料チャンバから横方向にずらして配置する、例えば調味料ディスペンサの別の隔室すなわち別のチャンバ内に配置することもできよう。
ある態様において、投与プレートは、全体が調味料チャンバ内に、または、全体が調味料チャンバを構成する調味料ディスペンサハウジング内に配置される。これは、調味料チャンバの対応する寸法より小さい寸法を有する投与プレートを備えることにより達成することができる。このような場合、好ましくは、投与プレートは調味料チャンバから取外し可能である。投与プレート全体が調味料チャンバ内に配置される、つまり、投与プレートは調味料チャンバの側壁を越えない態様によって、投与プレートを厚さが異なる投与プレートと切り換えることができ、これにより、一回の分量の調味料の体積を変更する他の手段を提供することができる。好ましくは、調味料チャンバは略円筒状であり、投与プレートは略円板状の投与プレートである。投与プレートの直径が好ましくは調味料チャンバの直径以下である、円板状の投与プレートを円筒状の調味料チャンバと組み合わせることによって、特にプレートが第一位置と第二位置との間で回転可能である態様では、格別によく機能することが分かった。上記が好ましいが、例えば長方形の投与プレートが立方形の調味料チャンバにおいて往復運動する、投与プレートと調味料チャンバとの他の組み合わせも考えられる。
好ましくは、調味料ディスペンサはさらに、投与プレートが第一位置から第二位置へ移動するとき孔に受けられていない調味料を孔から離間する方向に移動するよう投与プレートの第一の面と接触するように構成されるスクレーパ(掻き取り器)を備える。スクレーパは、孔における調味料を水平にならし、かつ確実に所望量の調味料だけを供給するよう作用する。
多くの態様では、孔の中に調味料を受けるのに重力だけで十分であるが、好ましくは投与プレートが第一位置から第二位置へ移動する際に、投与プレートの孔へ調味料を垂直方向に案内し圧縮する案内部材を、調味料ディスペンサはさらに備える。これにより、孔を完全に充填するのに役立ち、したがって、確実に毎回均一な分量の調味料を供給することができる。このような態様のいくつかにおいて、案内部材は、好ましくは投与プレートが第一位置から第二位置へ移動する際に、調味料を孔に向かって横方向に案内する。これにより、さらに確実な孔の充填を促進し、確実に調味料チャンバにおける調味料すべてをディスペンサによって用いることができる。
ある態様において、案内部材は、第一位置と第二位置との間の位置において孔の上方に位置する傾斜面を有する楔部材であり、傾斜面は、第一位置から第二位置への投与プレートの移動方向に対して鋭角で傾斜している。楔部材にこのような傾斜面を形成することによって、第一位置から第二位置への投与プレートの移動により、調味料を下方に押圧し孔内へと圧縮することができる。このように調味料を圧縮することにより、確実に孔を完全に充填することができ、毎回の分量における調味料の量を均一に保つことができる。また楔部材は、使用時において孔の上の調味料を横方向に案内するために、内側に向かって先細りとなる側壁を有することもできる。
好ましくは、楔部材はさらに分離面を有しており、使用時において、楔部材は、投与プレートの上面の上方に配置され、調味料チャンバに対して固定されている。装置の複雑度と各調味料変更間に必要な清掃の量とを低減するために楔部材と分離面とは単一の一体的な部材によって提供されることが好ましい。調味料を圧縮しその後調味料チャンバから調味料の一回の分量を分離するために、楔部材の面は下方向に角度付けされておりそして分離面へ移行するように、楔部材が構成されることが特に好ましい。楔部材と分離面とを一体的に形成することによるさらなる利点は、多くの態様において、投与プレート上方または投与プレート上に配置する必要がある部品はこれらだけであるので、このことにより、必要とされる楔部材の高さを変更するだけで異なる厚さのプレートを収容することができる点にある。楔部材は、投与プレートに載置され、回転または持ち上がりを防止するよう調味料チャンバの他の部分に連結されるよう構成することができ、この場合には他の厚さの投与プレートを収容するために楔部材を容易に調整することができる。ある態様においては、使用時において、楔部材が調味料チャンバに対して固定保持されるよう、楔部材は調味料チャンバ(例えば調味料チャンバのハウジングまたは蓋)に着脱可能に連結される。楔部材が調味料チャンバから連結解除されたとき、好ましくは、投与プレートは調味料チャンバから取外し可能である。
ある態様においては、調味料ディスペンサは、投与プレートが第一位置にあるとき、かつ/または、投与プレートが第二位置にあるとき、調味料を動かす(アジテートする)よう構成されるアジテータを有する。例えば装置を振動させることにより調味料を揺り動かす振動モータ等のアジテータを備えることにより、第一位置にある場合には調味料が孔に入って孔を充填し易くなり、第二位置にある場合には孔から出ていき易くなる。これにより、スループットを高めることができ、かつ供給不良の発生防止に役立てることができる。
好ましくは、投与プレートは、第一位置から第二位置へと第三位置を経由して移動可能である。第三位置においては、孔は、調味料チャンバ及び供給開口部のどちらにおける調味料とも接続しない。孔が調味料チャンバにおける調味料と完全に接続しなくなるまで供給を開始しないように、このような位置が第一位置と第二位置との間にあることが好ましい。これにより、さらなる調味料が孔に入って来るのを防止し、確実に正しい体積の調味料を供給することができる。この問題は、他の手段によっても回避することができ、例えば投与プレートの十分に速い移動によっても過剰供給を防止することができる。
ある態様において、調味料ディスペンサはさらに、供給された調味料を案内するよう供給開口部と協働するように配置される調味料シュートを備える。一回の分量の調味料をその分量の調味料を必要とする下流側のシステムでよりよく調和させるために、供給された調味料を案内する手段を備えることが望ましい。
好ましくは、調味料ディスペンサは、使用時において調味料を受けるための調味料チャンバ開口部を有する。調味料ディスペンサが長時間動作する場合、動作を停止することなく調味料チャンバに補充する方法を提供することが望ましい。調味料チャンバへの開口部を、例えば調味料チャンバの最上部に形成することによって、使用の際に再補給することができる。
ある態様において、調味料ディスペンサは、さらに第二供給開口部を有する。第一位置から第二位置へ移動しそして第一位置へと戻る投与プレートの移動によって、孔が第三位置から第四位置へ移動する。第三位置においては、孔は、調味料の第二の所定の一回の分量を受けるよう調味料チャンバと連通状態にある。第四位置においては、孔は、第二の分量の調味料を供給するよう供給開口部と連通状態にある。調味料を供給するための第二チャネルを有することによって、調味料ディスペンサの全体的なスループットをさらに高めることができる。第二供給開口部が形成される場合、対応する第二の分離面、案内部材および/または楔部材を備えることができることは理解されよう。
ある態様において、調味料ディスペンサは、第二供給開口部と、投与プレートを貫通する第二孔と、を有する。これらの態様において、好ましくは、各孔は供給サイクル全体においてそれぞれの位置で両方の供給開口部と連通状態となるが、あるいは、各孔を供給開口部の一方とのみ連通状態とすることもできる(例えば往復運動するシステムにおいて)。第二孔に充填して供給するための、位置間の投与プレートの移動は、第一位置と第二位置との(任意選択的に第三位置と第四位置との)間の投与プレートの移動と同時に行うことができる。例えば、第一位置は第二孔の供給位置と同じとでき、第二位置は第二孔の充填位置と同じとできる。その場合には、一方の孔が供給するとき他方は調味料を受け、逆にその他方の孔が供給するときその一方は調味料を受けることになる。あるいは、第一位置は第二孔の充填位置と同じとでき、第二位置は第二孔の供給する位置と同じとできる。その場合には、両方の孔が同時に供給することになり、非常に大きい分量が必要なときに好ましい場合があり得る。これらは極端な選択肢を表しており、第二孔の充填位置および供給位置を第一位置と第二位置との間の全サイクルに関して任意の場所に配置できることは理解されよう。また、第一位置と第二位置との間の投与プレートの移動のサイクルにおける第二孔の充填位置および供給位置の場所は、投与プレートにおける第一孔と第二孔との相対的な位置(投与プレートの変更により変更できる)、および/または、供給開口部の相対的な位置によって設定できることは理解されよう。また、調味料を供給するためのさらなるチャネルを、さらなる供給開口部および/または投与プレートの孔を設けることにより、提供できることを記載しておく。
本発明の第二の面では、一回の分量の調味料を供給する方法を提供する。方法は、調味料チャンバに調味料を供給する工程と、貫通している孔を有する投与プレートを、孔が調味料チャンバと連通状態となり所定の一回の分量の調味料を受けるように第一位置に配置する工程と、投与プレートを、第一位置から、孔が一回の分量の調味料を供給するための供給開口部と連通状態となる第二位置に、供給開口部に対して移動する工程と、を含む。
第一の面にかかる調味料ディスペンサを用いることは、調味料を供給するこの方法の実現に適している。本方法には、本発明の第一の面にかかる調味料ディスペンサと同じ利点がある。当業者には理解される通り、第一の面の調味料ディスペンサに関して上で説明した好ましい特徴のそれぞれを、第二の面にかかる方法の等価な態様の一部として実現できる。
第一構成および第二構成における第一実施形態にかかる調味料ディスペンサの概略的な断面図である。 第一構成および第二構成における第一実施形態にかかる調味料ディスペンサの概略的な断面図である。 第一実施形態にかかる調味料ディスペンサで用いられる投与プレートの上面図である。 第二実施形態にかかる調味料ディスペンサの斜視図である。 第二実施形態にかかる調味料ディスペンサの第一側面図である。 第二実施形態にかかる調味料ディスペンサの第二側面図である。 第二実施形態にかかる調味料ディスペンサの上面図である。 第二実施形態にかかる調味料ディスペンサの第三側面図である。 第二実施形態にかかる調味料ディスペンサの第一断面図である。 第二実施形態にかかる調味料ディスペンサの平面図である。 第二実施形態にかかる調味料ディスペンサの第二断面図である。 第二実施形態にかかる調味料ディスペンサの分解斜視図である。 第二実施形態にかかる調味料ディスペンサを、明確にするためいくつかの部品を透過して示した斜視図である。 第三実施形態にかかる調味料ディスペンサの分解斜視図である。 第二実施形態にかかる調味料ディスペンサで用いられる他の投与プレートの平面図である。 第二実施形態にかかる調味料ディスペンサで用いられる他の投与プレートの平面図である。 第二実施形態にかかる調味料ディスペンサで用いられる他の投与プレートの平面図である。 他の投与プレートのうちの一つが装着された第二実施形態にかかる調味料ディスペンサの部分断面図である。
次に、図1A、図1Bおよび図2に示す調味料ディスペンサ100を詳細に説明する。この調味料ディスペンサは、これら図面においては概略的に表され、本発明の概念を図示しており、以下に説明するさらに好ましい特徴の多くを含んでいない。
調味料ディスペンサ100は、内部調味料チャンバ102を形成する略立法体形状のハウジング101を備える。ハウジング101は、四つの側壁(図面では前側壁101aと後側壁101bのみを示す)と底面(フロア)101cとを備える。
投与プレート(ドーシングプレート)110は調味料チャンバの底面上に配置される。投与プレート110は、幅が調味料チャンバ102の幅と略等しく、投与プレートがハウジング101の前面における隙間(ギャップ)103を通って延設されるように長さが調味料チャンバの長さより多少長い、長方形プレートである。投与プレートは、その上面と下面との間に延設される円形状の孔111を有する。
ギャップ103の領域において、調味料チャンバのフロア101cはハウジングの前面を越えて延設され、そして突出部101eは前側壁101aの前面から延設されており、これにより、ギャップ103の上面および下面が構成されている。投与プレート110の孔111がギャップ103を通って移動するとき調味料が調味料チャンバ102から流出するのを防止するのに、突出部は役立つ。
ハウジング101は、ハウジングの後側壁101bから延設されて投与プレート110の上面の一部を覆う面101dをさらに備える。使用時において、面101dは、ギャップ103を通じて投与プレートが引き出されるときに、投与プレートが離れることによって形成される空間に調味料が充填されるのを防止する。この面は任意選択的であり、他の選択肢として投与プレート110を、ギャップ103を通じて再挿入されるとき調味料を押し退けるよう形成できることも理解されよう。
使用時において、調味料チャンバ102には供給する調味料が充填される。投与プレートを、調味料の供給を達成するよう、第一位置と第二位置との間で、例えば空気式アクチュエータ(図示せず)によって移動させる。第一位置(図1Aに示す)において、投与プレートは、調味料チャンバ102内へとギャップ103を通じて完全に挿入されて、孔111は調味料チャンバ102と連通状態となり一回の分量の調味料を受ける。第二位置(図1Bに示す)において、投与プレートはギャップ103を通じて引き出され、孔がギャップを通り抜けそしてハウジング101の前部を抜けて延設される調味料チャンバのフロア101cを越え、その結果、孔が、調味料の放出のための供給開口部(つまりフロア101cの先端)と連通する。ギャップ103は高さが投与プレート110の厚さと略等しく、ギャップ103を通じてプレート110を引き出すプロセスにより、前側壁101aが投与プレートの最上部を擦り、これにより、調味料チャンバからギャップ103を通って取り出される調味料の体積が孔111の容積と略等しいことが保証される。
次に、図3A〜図5に示す調味料ディスペンサ200を詳細に説明する。本実施形態にかかる調味料ディスペンサは図1A〜図2に関して記載した同じ発明概念に基づいて動作するが、特に有用に構成されておりいくつかの好ましい特徴を有する。
調味料ディスペンサ200は浅い円筒状ハウジング201を備える。ハウジング201は、内部調味料チャンバ205を形成する側壁202およびフロア203を有する。ハウジング201は、円形状の蓋220によって閉じられる。蓋220は、三つの留め具(クリップ)221a,221b,221cによってハウジング201に固定される。クリップ221a,221b,221cは、ハウジング201の周囲に配置され、ハウジング201のフロア203の下側に蓋を連結することができる。円形状の蓋220は、蓋を貫通する第一円形状孔222および第二円形状孔223を有する。孔222,223の目的を以下に説明する。
ハウジングのフロア203は、貫通する円形状の供給開口部204を有する円形状のプレートを備える。供給開口部204は、円形状のフロア203の中心とその周囲との間に配置される。以下に説明する通り、円形状開口部は、供給された調味料を下流に案内する円筒状の調味料ガイド208内へと開口している。ハウジングのフロア203の上面は、調味料チャンバ205のフロアとして作用する。駆動手段(図示せず)と連結するためにフロアの下方に延設される駆動シャフト206がフロア203の中心を貫通している。駆動シャフトは、その上端に、投与プレート210に駆動力を伝達するためのキー部材207を有する。駆動シャフト206は、二つの環状ベアリング206a,206bによってハウジング201のフロア203の下側に回転可能に装着される。
調味料チャンバのフロア203に載置される円板状の投与プレート210が備えられる。投与プレートがハウジング201の側壁202とフロア203との間の接続場所に配置される溝へと延びるよう、投与プレートは、直径がフロア203の直径よりほんのわずかに小さいが側壁202の内径より大きい。投与プレート210の中心にある開口部212は、駆動シャフトのキー部材207に嵌合し、駆動シャフトが投与プレートをその中心点回りに回転させることができる。投与プレートは、その上面と下面との間に延設される四つの円形状の孔211a,211b,211c,211dを有する。本実施形態において、それぞれの孔は、使用時において等しい体積の調味料を受けるように直径が同じである。それぞれの孔は、円形状供給開口部204の直径と略一致する。
駆動シャフト206は、ワッシャ218と駆動シャフト206の上端の上方に配置される遮蔽(カバーリング)部材219とによって調味料チャンバ205から隔離される。カバーリング部材219は、投与プレート上面の環状部分を露出状態とし、そして調味料チャンバ205の内部の環状体状(ドーナツ状)の容積を、自由に調味料を受ける状態とする。
使用時において投与プレート210に載置される楔作用と分離作用とを組み合わせた部材230が供給開口部204上に備えられる。楔・分離部材230は、円弧状であり、カバーリング部材219と側壁202の内面との間で径方向に延設されており、そして投与プレートの露出された環状部分のおよそ四分の一を覆っている。楔・分離部材230の前側半分は楔部分231である。なお、楔部材の「前側」および「後側」に関する言及は、投与プレートが楔・分離組み合わせ部材230の前側から背部(バック)に向かって回転する状態での、使用時における投与プレートの回転の方向(以下により詳細に説明する)に対するものであることを記載しておく。
楔部分231は、開口した前端部231dを形成する上面231aと第一側面231bと第二側面231cとを有する。第一側面231bは、カバーリング部材219に隣接して配置されており、曲率半径がカバーリング部材219と一致している。第二側面231cは、側壁202の内面に隣接して配置されており、曲率半径が側壁202の内面と一致している。開口した前端部231d内では、以下に説明する通り案内部材として作用するよう漏斗状容積を形成するように、楔部分の内側側面232b,232cおよび天井部232aはともに背面232dに向かって先細りになる。具体的には、天井部232aは楔部材の前側から後側へと下方に角度が付けられた傾斜面であり、側面は内部に向かって先細りとなっている。孔211a〜dのうちの一つにない調味料が供給開口部204に向かってさらに入ってくるのを防止するための障壁(バリア)を構成するよう、楔部材は、背面232dにおいて、カバーリング部材219と側壁202の内面との間で投与プレート210の上面に接している。
楔部分の背面232dの後ろには、分離部分234がある。分離部分は、供給開口部204上に載置され、供給開口部204を調味料チャンバ205から隔離するよう完全に覆う。分離部分234は、供給開口部204の上方でカバーリング部材219と側壁202の内面との間で径方向に延設される略平坦な分離面を有する。分離面234の下側には、供給開口部204の上方で、真空力により調味料の一回の分量が孔211a〜d内に残ってしまうのを防止するよう作用する浅い凹部がある。
楔・分離組み合わせ部材230の上面には、上方へと突出して蓋を貫通する第二円形状孔223に受けられる突出円筒部233がある。第二円形状孔223に受けられる突出円筒部は、楔・分離部材230を供給開口部204の上方で投与プレート210上のその位置に固定し、投与プレートの回転によって楔・分離部材230が移動するのを防止する。
任意選択的に、調味料ディスペンサ200は、使用時において調味料を移動させやすくするアジテータとして作用するようハウジング201に連結される振動モータ(図示せず)を備えることもできる。
次に、調味料ディスペンサ200の組立ておよびその後の動作を説明する。
所望の数および大きさの孔を有する投与プレート210が、駆動シャフト206のキー部材207を投与プレート210の中心における開口部212に受けた状態で、ハウジングのフロア203に配置される。ここで、一回の分量当たりの調味料の所望の体積に応じて厚さが異なる投与プレート210を備えることもできることを記載しておく。厚さを変更する場合、投与プレートはさらにハウジング201の側壁202とフロア203との間の接続部に形成される溝に受けられる薄い外側縁部を有することもできる。
ワッシャ218およびカバーリング部材219は、投与プレート210の上面に、駆動シャフト206の端部上に配置される。ハウジングの側壁202は定位置に配置され、こうして形成された調味料チャンバ205内に楔・分離部材230が配置される。
最後に、蓋220が、供給開口部204が分離部分234によって覆われるよう楔・分離部材230の突出円筒部233が第二孔223に適切に配置された状態で配置され、そして蓋をフロア203に固定し構造を一体に保持するクリップ221a,221b,221cによって蓋が定位置に固定される。
調味料は、蓋220を貫通する第一孔222を通じて調味料チャンバ205内へと導入される。使用時において、所望の場合、例えばチャンバが空になりそうな場合、調味料チャンバに第一孔222を通じて補充することができる。
調味料チャンバ205内に配置されている孔211a〜dであって、楔・分離部材230によって調味料チャンバから隔離されていないすべての孔は、重力によって調味料を受けることになる。振動モータが備えられている場合、振動によって孔の充填を促進することができる。
使用時において、所望の各回の分量の調味料を供給するために、投与プレートは一方向に連続的に回転する。次に、一の孔211aに関して一回の分量の調味料の供給を説明する。
調味料チャンバ205内に配置される第一孔211aは、駆動シャフト206による投与プレート210の回転によって楔・分離部材230に向かって移動する。投与プレートが回転するとき、調味料チャンバ205内の調味料は概して楔・分離部材230に向かおうとする。孔が楔・分離部材230の楔部分231の開口した前端部231dの下を通過するとき、調味料は楔部分の開口した前端部231d内へと向かおうとする。楔部分231の先細りする内壁は調味料を圧縮し、調味料を孔211a内へと下向きに押圧して、確実に孔211aを完全に充填することができる。孔が背面232dの下を通過するとき、背面232dはスクレーパとして作用し、これにより、孔内に位置していない調味料が供給開口部204に向かって通過するのを防止する。
既知の体積の調味料が充填された孔211aは、引き続き供給開口部204に向かう。なお、背面232dと供給開口部204との間の距離は、孔211aの後側が、前端部が供給開口部204に到着する時間までに、調味料チャンバ205と完全に連通しなくなるような距離であることを記載しておく。このことは、調味料が孔211aを通じて調味料チャンバ205から供給開口部204へと自由に流れこむのを防止するのに役立つ。
投与プレート210が引き続き回転すると、孔211aは供給開口部204の上方に移動し、その時点で、一回の分量の調味料は重力により供給開口部204を通って落下し、そして調味料ガイドによって下流側に案内される。振動モータが備えられている場合、振動によって供給を促進することができる。
投与プレート210がさらに回転することにより、孔211aが調味料チャンバ205へと戻り、その時点で、次の一回の分量の調味料を受けて新たな供給サイクル(ドーシングサイクル)を開始する。
次に第三実施形態を図6を参照して説明する。本実施形態は第二実施形態と同様であるが、毎回の分量の調味料を供給するための第二供給開口部をさらに備える。具体的には、ハウジングのフロア203には、第一供給開口部204と、さらに、第二供給開口部204’と、が形成されている。第二供給開口部204’は、第一供給開口部の真反対側に、つまり投与プレート210の完全な一回転サイクルに関して第一供給開口部から180°の位置に配置されている。
本実施形態において、投与プレート210には、貫通する一つの孔211aのみが形成されている。しかし、追加の孔を形成することもできる。さらに、二つの供給開口部が形成されるので、第二の楔・分離組み合わせ部材230’が備えられる。第二の楔・分離組み合わせ部材230’は、第一楔・分離部材230と同じ要素を、つまり楔部分231’と突出円筒部233’と分離部分234’とを、有する。使用時において投与プレート210に載置される第二の楔・分離部材230’は第二供給開口部204’上に備えられる。最後に、蓋220には、第一孔222および第二孔223の反対側にそれぞれ配置される第三円形状孔222’および第四円形状孔223’がさらに形成されている。第二の楔・分離部材230’の突出円筒部233’が第四孔223’に受けられ、第二の楔・分離部材230’は第二供給開口部204’の上方の定位置に保持される。第二の楔・分離部材230’が調味料チャンバを隔離された二つの両片側部分に効果的に分割するので、使用の際に調味料チャンバの両方の片側部分を補充可能とするために、第三孔222’が第一孔222に加えて形成される。
次に、いくつかの他の投与プレートを図7A〜図7Dを参照して説明する。図7A〜図7Cは、図3A〜図5に関して上で実質的に説明した、三つの異なる投与プレートを示す。それぞれの投与プレート210は、円板状の投与プレートであり、対応する調味料ディスペンサの調味料チャンバのフロア203に載置される大きさである(図7Dに示すとともに図3A〜図5に関して上で説明したほぼ通り)。先に説明した投与プレートのように、中心にある開口部212は、駆動シャフトのキー部材207に嵌合し、駆動シャフトが投与プレートをその中心点回りに回転させることができる。図7Aに示す投与プレートは、投与プレート回りに均等に間隔を空けて配置されるとともにその上面と下面との間に延設される四つの孔211e,211f,211g,211hを有する。本実施形態において、それぞれの孔は楕円状に形成され、孔が移動する経路に対して接線方向に沿って長く延びている(接線はそれぞれの孔の中心から決定される)。他の実施形態において、孔が移動する曲線経路に孔が沿うよう、孔を湾曲した楕円とすることもできる。
図7Bは、二つの孔211i,211jのみが形成されておりこれらの孔がオーバル形状であることを除いて、図7Bと同様である投与プレート210を示す。これらのオーバル形状の孔は、図7Aの楕円状の孔と同じ向きに長く延びている。
図7Cは、図7Aおよび図7Bのものと同様な他の投与プレート210を示す。ここでは、四つのレンズ形状の孔211k,211l,211m,211nが形成される。四つのレンズ形状の孔もまた、上述した楕円状の孔およびオーバル形状の孔と同じ向きに長く延びるよう形成されている。これらのレンズ形状の孔は、前端部および後端部がはっきりとテーパになっており、その長さ全体にわたって孔の幅が次第に増加しその後減少している。図7Dは、図7Cの投与プレート210が装着された調味料ディスペンサの側面図を示す。供給された一回の分量の調味料を見せるために、調味料ガイド208を断面で示している。図7Cの投与プレート210の孔211kから供給される一回の分量の調味料は、孔の形状に対応した形となる。ここでは、一塊の調味料はより長くなり、円形状の孔から供給される一回の分量と比較して調味料密度をより漸増させることができる。

Claims (18)

  1. 所定分量の調味料を供給するための調味料ディスペンサであって、
    調味料を収容するための調味料チャンバと、
    貫通している孔を有する投与プレートと、
    供給開口部と、
    を備え、
    前記投与プレートは、前記供給開口部に対して第一位置と第二位置との間で移動可能であり、前記第一位置においては、前記孔は、所定の一回の分量の調味料を受けるよう前記調味料チャンバと連通状態にあり、前記第二位置においては、前記孔は、前記一回の分量の調味料を供給するよう前記供給開口部と連通状態にあり、
    前記供給開口部は、前記調味料チャンバ内に位置し、
    前記調味料ディスペンサは、前記供給開口部上に配置され、前記投与プレートが少なくとも前記第二位置にある間、前記調味料チャンバから前記孔の上側を分離するよう構成される分離面をさらに有し、
    前記調味料ディスペンサは、調味料を前記投与プレートの前記孔内へと垂直方向に案内し圧縮する案内部材をさらに備え、
    前記案内部材は、前記第一位置と前記第二位置との間の位置において前記孔の上方に位置する傾斜面を有する楔部材であり、前記傾斜面は、前記第一位置から前記第二位置への前記投与プレートの移動方向に対して鋭角で傾斜しており、
    前記楔部材はさらに前記分離面を有しており、
    使用時において、前記楔部材が、前記投与プレートの上面の上方に配置され、前記調味料チャンバに対して固定して保持されるよう、前記楔部材は前記調味料チャンバに着脱可能に連結され、
    前記楔部材が前記調味料チャンバから連結解除されたとき、前記投与プレートは前記調味料チャンバから前記調味料チャンバを通って取外し可能である、
    調味料ディスペンサ。
  2. 前記投与プレートは前記第一位置と前記第二位置との間で回転可能である、
    請求項1に記載の調味料ディスペンサ。
  3. 前記投与プレートを前記第一位置と前記第二位置との間で駆動するために、前記投与プレートに連結される駆動シャフトをさらに備える、
    請求項2に記載の調味料ディスペンサ。
  4. 前記投与プレートの前記孔は、前記第一位置と前記第二位置との間の前記孔の移動方向に沿って長く延びている、
    請求項1から3のいずれか1項に記載の調味料ディスペンサ。
  5. 前記第一位置と前記第二位置との間からの前記孔の移動方向に対する前記投与プレートの前記孔の前端部および/または後端部には、前記孔が前記供給開口部を横切って移動するにつれて調味料が供給される速度が次第に増加するかつ/または減少するよう、テーパが付けられている、
    請求項1から4のいずれか1項に記載の調味料ディスペンサ。
  6. 前記投与プレートの前記孔は、略楕円状、略オーバル状、略レンズ状または略菱形状に形成されている、
    請求項1から5のいずれか1項に記載の調味料ディスペンサ。
  7. 前記投与プレートは複数の貫通している孔を有する、
    請求項1から6のいずれか1項に記載の調味料ディスペンサ。
  8. 前記投与プレートは前記調味料チャンバの底面上に配置される、
    請求項1から7のいずれか1項に記載の調味料ディスペンサ。
  9. 前記投与プレートは全体が前記調味料チャンバ内に位置する、
    請求項1から8のいずれか1項に記載の調味料ディスペンサ。
  10. 前記調味料チャンバは略円筒状であり、前記投与プレートは略円板状の投与プレートである、
    請求項9に記載の調味料ディスペンサ。
  11. 前記投与プレートが前記第一位置から前記第二位置へ移動するとき前記孔に受けられていない調味料を前記孔から離間する方向に移動するよう前記投与プレートの第一の面と接触するように構成されるスクレーパをさらに備える、
    請求項1から10のいずれか1項に記載の調味料ディスペンサ。
  12. 前記案内部材は調味料を前記孔に向かって横方向に案内する、
    請求項1から11のいずれか1項に記載の調味料ディスペンサ。
  13. 前記投与プレートが前記第一位置にあるときに、かつ/または、前記投与プレートが前記第二位置にあるときに、調味料を動かするよう構成されるアジテータをさらに備える、
    請求項1から12のいずれか1項に記載の調味料ディスペンサ。
  14. 前記投与プレートは、前記第一位置から前記第二位置へと第三位置を経由して移動可能であり、前記第三位置においては、前記孔は、前記調味料チャンバと前記供給開口部とのどちらとも非連通である、
    請求項1から13のいずれか1項に記載の調味料ディスペンサ。
  15. 供給される調味料を案内するよう前記供給開口部と協働するように配置される調味料シュートをさらに備える、
    請求項1から14のいずれか1項に記載の調味料ディスペンサ。
  16. 使用時において調味料を受けるための調味料チャンバ開口部をさらに有する、
    請求項1から15のいずれか1項に記載の調味料ディスペンサ。
  17. 第二供給開口部をさらに備え、前記第一位置から前記第二位置へ移動しそして前記第一位置へと戻る前記投与プレートの移動によって、前記孔が第三位置から第四位置へ移動し、前記第三位置においては、前記孔は、第二の所定の一回の分量の調味料を受けるよう前記調味料チャンバと連通状態にあり、前記第四位置においては、前記孔は、前記第二の所定の一回の分量の調味料を供給するよう前記第二供給開口部と連通状態にある、
    請求項1から1のいずれか1項に記載の調味料ディスペンサ。
  18. 一回の分量の調味料を供給する方法であって、
    調味料チャンバに調味料を供給する工程と、
    貫通している孔を有する投与プレートを、前記孔が前記調味料チャンバと連通状態となり所定の一回の分量の調味料を受けるよう、第一位置に配置する工程と、
    前記投与プレートを供給開口部に対して、前記第一位置から、前記孔が一回の分量の調味料を供給するための前記供給開口部と連通状態となる第二位置へ、移動させる工程と、
    を含み、
    前記供給開口部は、前記調味料チャンバ内に位置し、
    分離面が、前記供給開口部上に配置され、前記投与プレートが少なくとも前記第二位置にある間、前記調味料チャンバから前記孔の上側を分離するよう構成され、
    案内部材が、調味料を前記投与プレートの前記孔内へと垂直方向に案内し圧縮するために用いられ、
    前記案内部材は、前記第一位置と前記第二位置との間の位置において前記孔の上方に位置する傾斜面を有する楔部材であり、前記傾斜面は、前記第一位置から前記第二位置への前記投与プレートの移動方向に対して鋭角で傾斜しており、
    前記楔部材は前記分離面を有しており、
    前記楔部材は、前記投与プレートの上面の上方に配置され、前記調味料チャンバに対して固定して保持されるよう、前記楔部材は前記調味料チャンバに着脱可能に連結され、
    前記楔部材が前記調味料チャンバから連結解除されたとき、前記投与プレートは前記調味料チャンバから前記調味料チャンバを通って取外し可能である、
    一回の分量の調味料を供給する方法。
JP2019510889A 2016-08-25 2017-08-24 調味料を供給する装置および方法 Active JP6964657B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
GB1614527.8 2016-08-25
GBGB1614527.8A GB201614527D0 (en) 2016-08-25 2016-08-25 An apparatus and method for dispensing flavouring
PCT/GB2017/052491 WO2018037233A1 (en) 2016-08-25 2017-08-24 An apparatus and method for dispensing flavouring

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2019525197A JP2019525197A (ja) 2019-09-05
JP2019525197A5 JP2019525197A5 (ja) 2020-07-27
JP6964657B2 true JP6964657B2 (ja) 2021-11-10

Family

ID=57119944

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2019510889A Active JP6964657B2 (ja) 2016-08-25 2017-08-24 調味料を供給する装置および方法

Country Status (8)

Country Link
US (1) US10508944B2 (ja)
EP (1) EP3516343B1 (ja)
JP (1) JP6964657B2 (ja)
CN (1) CN109906361B (ja)
ES (1) ES2844977T3 (ja)
GB (1) GB201614527D0 (ja)
RU (1) RU2727790C1 (ja)
WO (1) WO2018037233A1 (ja)

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2018195284A1 (en) * 2017-04-19 2018-10-25 Hollison, LLC Applicator for particulate additives
CN108477449A (zh) * 2018-03-26 2018-09-04 王东杰 鬼针草饮料的制备方法
GB201915763D0 (en) * 2019-10-30 2019-12-11 Ishida Europe Ltd An apparatus and method for dispensing flavouring
GB2596775A (en) 2020-04-22 2022-01-12 Ishida Europe Ltd An apparatus and method for dispensing flavouring
CN112493897B (zh) * 2020-12-29 2022-06-28 珠海优特智厨科技有限公司 配料方法、配料机及存储介质

Family Cites Families (37)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US509320A (en) 1893-11-21 Valentine j
US714026A (en) 1901-05-24 1902-11-18 Patrick J Baker Tea-measure.
FR1303147A (fr) 1961-07-27 1962-09-07 Bonduwe Ets De Distributeur doseur à alvéoles pour produits pulvérulents
US3185190A (en) * 1961-10-12 1965-05-25 Thomas E Crawford Dispenser for instant coffee and the like
US3193159A (en) * 1964-02-24 1965-07-06 Vernon E Swindler Dispenser for comminuted material and the like
US3308995A (en) 1965-06-01 1967-03-14 Robert W Lee Dispensing device
DE2939124A1 (de) * 1979-09-27 1981-04-16 Fa. Ewald Kraft, 5600 Wuppertal Volumetrisch austragsvorrichtung
BE888877A (fr) * 1981-05-20 1981-09-16 Staar Sa Dispositif de distribution de poudre de cafe
US4880150A (en) 1988-05-27 1989-11-14 Spee-Dee Packaging Machinery Inc. Filling machine for dispensing particulate material
CN2124634U (zh) * 1992-06-08 1992-12-16 刘志 定量施放盒
US5421491A (en) 1994-03-07 1995-06-06 Tuvim; Yuri Measuring and dispensing device
WO2002064006A1 (en) * 2001-02-13 2002-08-22 Nielsen Textil A/S Dispensing device for batch dispensing granular product
NL1018100C2 (nl) 2001-05-18 2002-11-19 Stork Titan Bv Inrichtingen voor het bereiden van stroombaar beslag en doseereenheid.
US8636173B2 (en) * 2001-06-01 2014-01-28 Cosmetic Technologies, L.L.C. Point-of-sale body powder dispensing system
JP3706331B2 (ja) * 2001-11-06 2005-10-12 大和製衡株式会社 粉粒体用の容積式フィーダ及び粉粒体組合せ秤
US6811061B2 (en) * 2003-03-06 2004-11-02 Yuri Tuvim Device for storing, measuring and dispensing granular and powder materials
US6962274B1 (en) * 2003-09-16 2005-11-08 Yury Sherman Device for measuring, dispensing and storing of granular, powder and grain materials
US7090098B2 (en) * 2004-05-06 2006-08-15 Johnsondiversey, Inc. Metering and dispensing closure
JP2005331316A (ja) * 2004-05-19 2005-12-02 Iwatani Internatl Corp 粒状ドライアイスの定量取出し装置
US20070228083A1 (en) * 2004-09-30 2007-10-04 Catani Steven J Apparatus and method for dispensing precisely controlled amounts of powdered material
US7451901B2 (en) * 2005-07-01 2008-11-18 Ranney Fredrik J Metering and dispensing device
US10082412B2 (en) * 2005-08-31 2018-09-25 The Coca-Cola Company Coffee dosing system
CN200992363Y (zh) * 2006-03-08 2007-12-19 彭实 粉末定量取用装置
ES2733635T3 (es) * 2006-04-14 2019-12-02 Diversey Inc Aparato de medición y dispensación
WO2009029790A1 (en) * 2007-08-30 2009-03-05 Sonoco Development, Inc. Portioning dispenser
EP2127573B1 (en) * 2008-05-29 2012-08-08 Nestec S.A. Device for dosing a metered amount of a powdered product and beverage machine using such a device
TWM365908U (en) * 2009-04-21 2009-10-01 Hui-Peng Qiu Quantitative dispensing device
CN103391737B (zh) * 2010-12-22 2016-09-07 雀巢产品技术援助有限公司 用于储存和分配产品的容器及使用该容器的系统
US8827185B2 (en) * 2011-10-14 2014-09-09 Restaurant Technology, Inc. Measuring dispenser for granular seasoning material and method of seasoning
RU2596961C2 (ru) * 2011-10-21 2016-09-10 Конинклейке Филипс Н.В. Устройство для отделения друг от друга двух областей
US9211498B2 (en) * 2013-03-15 2015-12-15 Makefield Llc Functional desiccants
US9976891B1 (en) * 2013-06-26 2018-05-22 Darren Adrian Fanton Measuring dispenser
US9469463B2 (en) * 2013-08-29 2016-10-18 Tastetro, Inc. Automated dispenser and method for dispensing
US9591943B2 (en) * 2013-08-29 2017-03-14 Tastetro Inc. Automated dispenser and method for dispensing
CN205034546U (zh) * 2015-08-19 2016-02-17 苏州艾隆科技股份有限公司 一种药盒
CN107890306A (zh) * 2016-04-16 2018-04-10 刘燕平 一种定量取盐盒
GB2556096B (en) 2016-11-18 2019-02-13 Ishida Europe Ltd An apparatus and method for coating product

Also Published As

Publication number Publication date
CN109906361B (zh) 2020-11-24
JP2019525197A (ja) 2019-09-05
US10508944B2 (en) 2019-12-17
EP3516343A1 (en) 2019-07-31
US20190186973A1 (en) 2019-06-20
RU2727790C1 (ru) 2020-07-23
GB201614527D0 (en) 2016-10-12
CN109906361A (zh) 2019-06-18
WO2018037233A1 (en) 2018-03-01
ES2844977T3 (es) 2021-07-23
EP3516343B1 (en) 2020-12-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6964657B2 (ja) 調味料を供給する装置および方法
JP5143903B2 (ja) 調節可能な被計量物ディスペンサ
CN102046052B (zh) 分配计量粉末产品的设备以及使用该设备的饮料机
JP5097777B2 (ja) 飲料を製造するためのばら製品の分配装置及び該分配装置を備えた機械
JPH02180265A (ja) カプセル充填装置
KR20190133181A (ko) 분말 계량 장치
JP5227708B2 (ja) 粉粒体の分配装置および分配方法
EP2127572B1 (en) Dosing device for a beverage dispensing system
US10709294B2 (en) Dosing device for a filter holder of an espresso coffee machine and dosing method implemented with such a device
JP4713002B2 (ja) 計量した一定量のバルク材料を狭小な開口部を有する容器に払出す装置
JP5968295B2 (ja) 粉粒体供給装置
JP7046008B2 (ja) 動物飼料を調理するための調理器用の混合パドル、および動物飼料を調理するための方法
US7219703B2 (en) Rotating multi-chamber tablet feeder
US20230175877A1 (en) An apparatus and method for dispensing doses of flavouring
RU2319112C2 (ru) Устройство для дозирования сыпучего материала
JPH10129603A (ja) 錠剤搬送機構
RU2475709C1 (ru) Способ объемного дозирования порошков и устройство для его осуществления
JP2016093315A (ja) 散薬供給装置
JPH09103466A (ja) 散薬定量取出装置
WO2013062443A1 (ru) Способ объемного дозирования порошков и устройство для его осуществления
US3934764A (en) Apparatus for dosing and dispensing granular material into capsules
JP2019516385A (ja) 動物飼料の調理器
CN214730081U (zh) 一种药品分装装置
JPH0776301A (ja) 充填装置
JPH08230826A (ja) 薬剤供給容器

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20200615

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20200615

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20210519

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20210803

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20210922

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20211005

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20211019

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6964657

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150