JP6956615B2 - 管状火炎バーナ - Google Patents
管状火炎バーナ Download PDFInfo
- Publication number
- JP6956615B2 JP6956615B2 JP2017235441A JP2017235441A JP6956615B2 JP 6956615 B2 JP6956615 B2 JP 6956615B2 JP 2017235441 A JP2017235441 A JP 2017235441A JP 2017235441 A JP2017235441 A JP 2017235441A JP 6956615 B2 JP6956615 B2 JP 6956615B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- combustion
- oxygen
- containing gas
- fuel gas
- supply unit
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Landscapes
- Gas Burners (AREA)
- Combustion Of Fluid Fuel (AREA)
Description
特許文献1には、ガス混合器の詳細な説明は省略されているが、ガス混合器としては、燃料ガスを供給する燃料ガス供給管及び燃焼用酸素含有ガスを供給する酸素含有ガス供給管が接続されるベンチュリーミキサ等が用いられることになる。
前記燃焼用酸素含有ガスを供給する燃焼用酸素含有ガス供給部が、前記スリットの幅方向に沿って幅広でかつ前記幅方向と直交する方向の流路幅が流路全体に亘って同じである扁平状流路を前記スリットに接続する状態に構成され、
前記燃料ガスを供給する燃料ガス供給部が、前記扁平状流路の幅方向に並ぶ複数の燃料ガス供給路を前記扁平状流路に接続する状態に構成されている点にある。
その結果、燃料ガスと燃焼用酸素含有ガスとが、少量の燃料ガスを多量の燃焼用酸素含有ガスに対して分散させた混合状態でスリットから燃焼室に供給されることになる。
前記燃焼室における前記スリットよりも前記基端から前記筒軸心方向に離れた位置に、後燃焼用酸素含有ガスを前記燃焼室の内面の接線方向に向けて噴出する後燃焼用酸素含有ガス噴出部が設けられている点にある。
前記燃焼室の前記先端よりも下流側に突出する前記旋回火炎に対して後燃焼用酸素含有ガスを供給する後燃焼用酸素含有ガス供給部が設けられている点にある。
しかも、後燃焼用酸素含有ガス供給部が、燃焼室の先端よりも下流側に突出する旋回火炎に対して後燃焼用酸素含有ガスを供給するものであるから、燃焼室の先端よりも外方側の燃焼排ガスを巻き込むようにしながら、二次燃焼を行わせることができるため、窒素酸化物の生成を一層適切に抑制することができる。
前記燃焼室における前記スリットよりも前記基端から前記筒軸心方向に離れた位置に、中間燃焼用酸素含有ガスを前記燃焼室の内面の接線方向に向けて噴出する中間燃焼用酸素含有ガス噴出部が、噴出する前記中間燃焼用酸素含有ガスの量と前記燃焼用酸素含有ガス供給部から供給される前記燃焼用酸素含有ガスの量とを加えた量を前記燃料ガス供給部から供給される前記燃料ガスを燃焼させる理論酸素量よりも少ない量とする状態で、前記中間燃焼用酸素含有ガスを噴出する形態で設けられ、
前記燃焼室の前記先端よりも下流側に突出する前記旋回火炎に対して後燃焼用酸素含有ガスを供給する後燃焼用酸素含有ガス供給部が設けられている点にある。
しかも、後燃焼用酸素含有ガス供給部が、燃焼室の先端よりも下流側に突出する旋回火炎に対して後燃焼用酸素含有ガスを供給するものであるから、燃焼室の先端よりも外方側の燃焼排ガスを巻き込むようにしながら、三次燃焼を行わせることができるため、窒素酸化物の生成を一層適切に抑制することができる。
以下、本発明の実施形態を、図面に基づいて説明する。
図1に示すように、管状火炎バーナBが、坩堝炉等の加熱炉Kの炉壁Knに装着されている。
管状火炎バーナBは、基端Nkが閉塞されると共に先端Nsが開放された円筒状の燃焼室Nと、燃焼用酸素含有ガスとしての燃焼用空気を供給する燃焼用酸素含有ガス供給部Pと、燃料ガスを供給する燃料ガス供給部Qとを備えている。そして、燃料ガスと燃焼用酸素含有ガスとしての燃焼用空気を燃焼室Nに供給して、燃焼室Nの内面に沿って旋回する旋回火炎(管状火炎)Fを形成しながら燃焼させるように構成されている。
つまり、燃焼室Nを形成する金属製の燃焼管2が、装着枠1に支持されている。
図2に示すように、本実施形態においては、2つのスリット3が周方向に間隔(180度間隔)を隔てて設けられ、これらスリット3からは、燃焼用酸素含有ガス供給部Pから供給される燃焼用空気と燃料ガス供給部Qから供給される燃料ガスとを混合状態で燃焼室Nの内面の接線方向に向けて噴出するように構成されている。
また、燃焼用酸素含有ガス供給部Pから供給される燃焼用空気の量は、燃料ガス供給部Qから供給される燃料ガスを完全燃焼させる量である。
そして、燃料ガスを供給する燃料ガス供給部Qが、扁平状流路4の幅方向に並ぶ複数の燃料ガス供給路5aを扁平状流路4に接続する状態に構成されている。
尚、図2及び図3では、扁平状流路4の流路長手方向と燃料ガス供給路5aの流路長手方向とが直交する状態となっているが、燃料ガス供給路5aの流路長手方向を、扁平状流路4の流れ方向の下手側や上手側に傾斜させるようにしてもよい。
このため、燃料ガスと燃焼用空気(燃焼用酸素含有ガス)とが燃焼室Nの内面に沿って旋回しながら、旋回火炎(管状火炎)Fを形成して燃焼する際に、部分的なストイキ燃焼や予期せぬ異状燃焼(例えば、振動燃焼)が現れることを回避しながら、良好に燃焼を行わせることができる。
次に、第2実施形態を説明するが、この第2実施形態は、酸素含有ガスとしての燃焼用空気を供給する構成の別形態を示すものであって、その他の構成は第1実施形態と同様であるので、以下の説明では、第1実施形態と異なる部分についてのみ説明して、第1実施形態と同様な構成については、詳細な説明を省略する。
また、一次燃焼用空気と二次燃焼用空気とを合わせた量は、燃料ガス供給部Qから供給される燃料ガスを完全燃焼させる量である。
本実施形態においては、2つの後燃焼用スリット7が周方向に間隔(180度間隔)を隔てて設けられ、これら後燃焼用スリット7からは、後燃焼用酸素含有ガス噴出部6からの後燃焼用空気(二次燃焼用空気)を燃焼室Nの内面の接線方向に向けて噴出するように構成されている。
次に、第3実施形態を説明するが、この第3実施形態は、第2実施形態における後燃焼用酸素含有ガス噴出部6に代えて、後燃焼用酸素含有ガス供給部8を設けたものであり、その他の構成は第2実施形態と同様であるので、以下の説明では、第2実施形態と異なる部分についてのみ説明して、第2実施形態と同様な構成については、詳細な説明を省略する。
ちなみに、本実施形態においては、一対の燃焼用空気供給管8Aが、燃焼管2の横側に間隔を隔てる状態で設けられている。
尚、一次燃焼用空気と二次燃焼用空気とを合わせた量は、燃料ガス供給部Qから供給される燃料ガスを完全燃焼させる量である。
次に、第4実施形態を説明するが、この第4実施形態は、第2実施形態における後燃焼用酸素含有ガス噴出部6を中間燃焼用酸素含有ガス噴出部9とし、この中間燃焼用酸素含有ガス噴出部9に加えて、第3実施形態で説明した後燃焼用酸素含有ガス供給部8を設けたものであり、その他の構成は第2実施形態や第3実施形態と同様であるので、以下の説明では、第2実施形態や第3実施形態と異なる部分についてのみ説明して、第2実施形態や第3実施形態と同様な構成については、詳細な説明を省略する。
尚、一次燃焼用空気と二次燃焼用空気と三次燃焼用空気とを合わせた量は、燃料ガス供給部Qから供給される燃料ガスを完全燃焼させる量である。
次に、第5実施形態を説明するが、この第5実施形態は、第3実施形態の管状火炎バーナBに改造を加えたものであり、基本的な構成は第3実施形態と同様であるので、以下の説明では、第3実施形態と異なる部分についてのみ説明して、第3実施形態と同様な構成については、詳細な説明を省略する。
具体的には、燃焼室Nにおけるスリット3よりも先端NSの存在側であって、スリット3に近接する箇所に棒状の乱流形成部材10が、燃焼室Nの径方向に沿う姿勢で、燃焼室Nを形成する燃焼管2を貫通する状態で設けられている。
以下、その他の別実施形態を列記する。
(1)上記第1〜第5実施形態では、燃焼用酸素含有ガスとして、燃焼用空気を用いる場合を例示したが、燃焼用酸素含有ガスとして、空気に酸素を付加した酸素付加空気や純酸素等を用いることができる。
同様に、第4実施形態において、中間燃焼用酸素含有ガス噴出部9を、燃焼室Nの軸心方向の複数箇所に設ける形態で実施してもよい。
ちなみに、第2実施形態及び第4実施形態においては、燃焼室Nにおける二次燃焼用空気を供給するスリット7よりも先端NSの存在側となる箇所に、乱流形成部材10を設けるようにしてもよい。
4 扁平状流路
5a 燃料ガス供給路
6 後燃焼用酸素含有ガス噴出部
8 後燃焼用酸素含有ガス供給部
9 中間燃焼用酸素含有ガス噴出部
10 乱流形成部材
N 燃焼室
Nk 基端
Ns 先端
P 燃焼用酸素含有ガス供給部
Q 燃料ガス供給部
Claims (5)
- 基端が閉塞されると共に先端が開放された円筒状の燃焼室の側面に筒軸心方向に沿って開口するスリットから前記燃焼室の内面の接線方向に向けて、燃料ガスと燃焼用酸素含有ガスとを混合状態で噴出させて、旋回火炎を形成する状態で燃焼させるように構成された管状火炎バーナであって、
前記燃焼用酸素含有ガスを供給する燃焼用酸素含有ガス供給部が、前記スリットの幅方向に沿って幅広でかつ前記幅方向と直交する方向の流路幅が流路全体に亘って同じである扁平状流路を前記スリットに接続する状態に構成され、
前記燃料ガスを供給する燃料ガス供給部が、前記扁平状流路の幅方向に並ぶ複数の燃料ガス供給路を前記扁平状流路に接続する状態に構成されている管状火炎バーナ。 - 前記燃焼用酸素含有ガス供給部が、前記燃料ガス供給部から供給される前記燃料ガスを燃焼させる理論酸素量よりも少ない量の前記燃焼用酸素含有ガスを供給するように構成され、
前記燃焼室における前記スリットよりも前記基端から前記筒軸心方向に離れた位置に、後燃焼用酸素含有ガスを前記燃焼室の内面の接線方向に向けて噴出する後燃焼用酸素含有ガス噴出部が設けられている請求項1記載の管状火炎バーナ。 - 前記燃焼用酸素含有ガス供給部が、前記燃料ガス供給部から供給される前記燃料ガスを燃焼させる理論酸素量よりも少ない量の前記燃焼用酸素含有ガスを供給するように構成され、
前記燃焼室の前記先端よりも下流側に突出する前記旋回火炎に対して後燃焼用酸素含有ガスを供給する後燃焼用酸素含有ガス供給部が設けられている請求項1記載の管状火炎バーナ。 - 前記燃焼用酸素含有ガス供給部が、前記燃料ガス供給部から供給される前記燃料ガスを燃焼させる理論酸素量よりも少ない量の前記燃焼用酸素含有ガスを供給するように構成され、
前記燃焼室における前記スリットよりも前記基端から前記筒軸心方向に離れた位置に、中間燃焼用酸素含有ガスを前記燃焼室の内面の接線方向に向けて噴出する中間燃焼用酸素含有ガス噴出部が、噴出する前記中間燃焼用酸素含有ガスの量と前記燃焼用酸素含有ガス供給部から供給される前記燃焼用酸素含有ガスの量とを加えた量を前記燃料ガス供給部から供給される前記燃料ガスを燃焼させる理論酸素量よりも少ない量とする状態で、前記中間燃焼用酸素含有ガスを噴出する形態で設けられ、
前記燃焼室の前記先端よりも下流側に突出する前記旋回火炎に対して後燃焼用酸素含有ガスを供給する後燃焼用酸素含有ガス供給部が設けられている請求項1記載の管状火炎バーナ。 - 前記燃焼室における前記スリットよりも前記先端の存在側となる箇所に、棒状の乱流形成部材が、前記燃焼室の側面から前記燃焼室の内部に突出する姿勢で設けられている請求項1〜4のいずれか1項に記載の管状火炎バーナ。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2017235441A JP6956615B2 (ja) | 2017-12-07 | 2017-12-07 | 管状火炎バーナ |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2017235441A JP6956615B2 (ja) | 2017-12-07 | 2017-12-07 | 管状火炎バーナ |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2019100678A JP2019100678A (ja) | 2019-06-24 |
JP6956615B2 true JP6956615B2 (ja) | 2021-11-02 |
Family
ID=66976647
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2017235441A Active JP6956615B2 (ja) | 2017-12-07 | 2017-12-07 | 管状火炎バーナ |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6956615B2 (ja) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2023017223A (ja) * | 2021-07-26 | 2023-02-07 | 株式会社豊田自動織機 | 燃焼器 |
Family Cites Families (12)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS4956543U (ja) * | 1972-08-28 | 1974-05-18 | ||
JPS5823070Y2 (ja) * | 1978-11-04 | 1983-05-17 | 新日本製鐵株式会社 | ガスバ−ナ− |
JP2004077006A (ja) * | 2002-08-15 | 2004-03-11 | Jfe Steel Kk | 連続式加熱炉及びその操業方法 |
JP3903930B2 (ja) * | 2003-02-27 | 2007-04-11 | Jfeスチール株式会社 | 管状火炎バーナを用いた燃焼方法 |
JP4292926B2 (ja) * | 2003-09-16 | 2009-07-08 | Jfeスチール株式会社 | 管状火炎バーナ |
EP1918638A1 (en) * | 2006-10-25 | 2008-05-07 | Siemens AG | Burner, in particular for a gas turbine |
JP2008249235A (ja) * | 2007-03-30 | 2008-10-16 | Mitsubishi Heavy Ind Ltd | 管状火炎バーナ |
JP5113570B2 (ja) * | 2008-03-14 | 2013-01-09 | 大阪瓦斯株式会社 | 輝炎バーナ |
JP5462526B2 (ja) * | 2009-05-19 | 2014-04-02 | 大阪瓦斯株式会社 | 管状火炎バーナ |
JP5507422B2 (ja) * | 2010-11-16 | 2014-05-28 | 大阪瓦斯株式会社 | 予混合管状火炎バーナ |
JP5826043B2 (ja) * | 2012-01-13 | 2015-12-02 | 大阪瓦斯株式会社 | 灯火形成装置 |
JP6472294B2 (ja) * | 2015-03-25 | 2019-02-20 | 大阪瓦斯株式会社 | 管状火炎バーナ、及び加熱炉 |
-
2017
- 2017-12-07 JP JP2017235441A patent/JP6956615B2/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2019100678A (ja) | 2019-06-24 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US6238206B1 (en) | Low-emissions industrial burner | |
KR100785536B1 (ko) | 가스 터빈 연소기 | |
JP6956615B2 (ja) | 管状火炎バーナ | |
JP5812919B2 (ja) | バーナ | |
JP5797238B2 (ja) | 燃料バーナ及び旋回燃焼ボイラ | |
JP5868270B2 (ja) | 複合管状火炎バーナの燃焼方法および複合管状火炎バーナ | |
JP2010270990A (ja) | 燃料バーナ及び旋回燃焼ボイラ | |
CN108885003A (zh) | 燃气轮机燃烧器 | |
JP4864540B2 (ja) | 微粉炭燃焼用バーナ装置 | |
JP4063174B2 (ja) | 管状火炎バーナ | |
KR102541210B1 (ko) | 질소산화물 저감형 가스터빈용 마이크로 수소화염 연소버너 | |
JP6564035B2 (ja) | 混合燃料用バーナ | |
JP2013250025A (ja) | 直進炎型ガスバーナ | |
JPH0474603B2 (ja) | ||
JP4955117B1 (ja) | 炉頂燃焼式熱風炉 | |
JPH05332512A (ja) | ガスタービン燃焼器用バーナ | |
JP2010210100A (ja) | 管状火炎バーナ | |
JP4971008B2 (ja) | ガスバーナ | |
JP7541752B2 (ja) | バーナー | |
JP4758202B2 (ja) | 火葬炉用オイルバーナ | |
JP2018155476A (ja) | 管状火炎バーナ | |
JPH07280215A (ja) | 旋回噴流燃焼器 | |
JP2006322680A (ja) | パイロットバーナ | |
JP2003343817A (ja) | 旋回型低NOx燃焼器 | |
JP5931468B2 (ja) | ガスタービン燃焼器 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20200206 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20201215 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20210202 |
|
A601 | Written request for extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601 Effective date: 20210324 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20210603 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20210907 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20211005 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6956615 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |