JP6933744B2 - 面トポロジーを有する特に計時器用の部品及びその製造方法 - Google Patents

面トポロジーを有する特に計時器用の部品及びその製造方法 Download PDF

Info

Publication number
JP6933744B2
JP6933744B2 JP2020050691A JP2020050691A JP6933744B2 JP 6933744 B2 JP6933744 B2 JP 6933744B2 JP 2020050691 A JP2020050691 A JP 2020050691A JP 2020050691 A JP2020050691 A JP 2020050691A JP 6933744 B2 JP6933744 B2 JP 6933744B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
component
conductive layer
functional surface
trough
component according
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2020050691A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2020190545A (ja
Inventor
マルコ・ヴェラルド
クリスチャン・シャルボン
Original Assignee
ニヴァロックス−ファー ソシエテ アノニム
ニヴァロックス−ファー ソシエテ アノニム
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ニヴァロックス−ファー ソシエテ アノニム, ニヴァロックス−ファー ソシエテ アノニム filed Critical ニヴァロックス−ファー ソシエテ アノニム
Publication of JP2020190545A publication Critical patent/JP2020190545A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6933744B2 publication Critical patent/JP6933744B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G04HOROLOGY
    • G04BMECHANICALLY-DRIVEN CLOCKS OR WATCHES; MECHANICAL PARTS OF CLOCKS OR WATCHES IN GENERAL; TIME PIECES USING THE POSITION OF THE SUN, MOON OR STARS
    • G04B17/00Mechanisms for stabilising frequency
    • G04B17/04Oscillators acting by spring tension
    • G04B17/06Oscillators with hairsprings, e.g. balance
    • G04B17/066Manufacture of the spiral spring
    • GPHYSICS
    • G04HOROLOGY
    • G04BMECHANICALLY-DRIVEN CLOCKS OR WATCHES; MECHANICAL PARTS OF CLOCKS OR WATCHES IN GENERAL; TIME PIECES USING THE POSITION OF THE SUN, MOON OR STARS
    • G04B17/00Mechanisms for stabilising frequency
    • G04B17/04Oscillators acting by spring tension
    • G04B17/06Oscillators with hairsprings, e.g. balance
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B81MICROSTRUCTURAL TECHNOLOGY
    • B81CPROCESSES OR APPARATUS SPECIALLY ADAPTED FOR THE MANUFACTURE OR TREATMENT OF MICROSTRUCTURAL DEVICES OR SYSTEMS
    • B81C1/00Manufacture or treatment of devices or systems in or on a substrate
    • B81C1/00642Manufacture or treatment of devices or systems in or on a substrate for improving the physical properties of a device
    • B81C1/00698Electrical characteristics, e.g. by doping materials
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23FNON-MECHANICAL REMOVAL OF METALLIC MATERIAL FROM SURFACE; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL; MULTI-STEP PROCESSES FOR SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL INVOLVING AT LEAST ONE PROCESS PROVIDED FOR IN CLASS C23 AND AT LEAST ONE PROCESS COVERED BY SUBCLASS C21D OR C22F OR CLASS C25
    • C23F4/00Processes for removing metallic material from surfaces, not provided for in group C23F1/00 or C23F3/00
    • GPHYSICS
    • G04HOROLOGY
    • G04BMECHANICALLY-DRIVEN CLOCKS OR WATCHES; MECHANICAL PARTS OF CLOCKS OR WATCHES IN GENERAL; TIME PIECES USING THE POSITION OF THE SUN, MOON OR STARS
    • G04B1/00Driving mechanisms
    • G04B1/10Driving mechanisms with mainspring
    • G04B1/14Mainsprings; Bridles therefor
    • G04B1/145Composition and manufacture of the springs
    • GPHYSICS
    • G04HOROLOGY
    • G04BMECHANICALLY-DRIVEN CLOCKS OR WATCHES; MECHANICAL PARTS OF CLOCKS OR WATCHES IN GENERAL; TIME PIECES USING THE POSITION OF THE SUN, MOON OR STARS
    • G04B13/00Gearwork
    • G04B13/02Wheels; Pinions; Spindles; Pivots
    • G04B13/027Wheels; Pinions; Spindles; Pivots planar toothing: shape and design
    • GPHYSICS
    • G04HOROLOGY
    • G04BMECHANICALLY-DRIVEN CLOCKS OR WATCHES; MECHANICAL PARTS OF CLOCKS OR WATCHES IN GENERAL; TIME PIECES USING THE POSITION OF THE SUN, MOON OR STARS
    • G04B15/00Escapements
    • G04B15/14Component parts or constructional details, e.g. construction of the lever or the escape wheel
    • GPHYSICS
    • G04HOROLOGY
    • G04DAPPARATUS OR TOOLS SPECIALLY DESIGNED FOR MAKING OR MAINTAINING CLOCKS OR WATCHES
    • G04D3/00Watchmakers' or watch-repairers' machines or tools for working materials
    • G04D3/0069Watchmakers' or watch-repairers' machines or tools for working materials for working with non-mechanical means, e.g. chemical, electrochemical, metallising, vapourising; with electron beams, laser beams
    • GPHYSICS
    • G04HOROLOGY
    • G04DAPPARATUS OR TOOLS SPECIALLY DESIGNED FOR MAKING OR MAINTAINING CLOCKS OR WATCHES
    • G04D3/00Watchmakers' or watch-repairers' machines or tools for working materials
    • G04D3/0074Watchmakers' or watch-repairers' machines or tools for working materials for treatment of the material, e.g. surface treatment
    • GPHYSICS
    • G04HOROLOGY
    • G04DAPPARATUS OR TOOLS SPECIALLY DESIGNED FOR MAKING OR MAINTAINING CLOCKS OR WATCHES
    • G04D3/00Watchmakers' or watch-repairers' machines or tools for working materials
    • G04D3/0074Watchmakers' or watch-repairers' machines or tools for working materials for treatment of the material, e.g. surface treatment
    • G04D3/0087Watchmakers' or watch-repairers' machines or tools for working materials for treatment of the material, e.g. surface treatment for components of the escapement mechanism, e.g. lever escapement, escape wheel
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B81MICROSTRUCTURAL TECHNOLOGY
    • B81BMICROSTRUCTURAL DEVICES OR SYSTEMS, e.g. MICROMECHANICAL DEVICES
    • B81B2201/00Specific applications of microelectromechanical systems
    • B81B2201/03Microengines and actuators
    • B81B2201/035Microgears
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B81MICROSTRUCTURAL TECHNOLOGY
    • B81CPROCESSES OR APPARATUS SPECIALLY ADAPTED FOR THE MANUFACTURE OR TREATMENT OF MICROSTRUCTURAL DEVICES OR SYSTEMS
    • B81C2201/00Manufacture or treatment of microstructural devices or systems
    • B81C2201/01Manufacture or treatment of microstructural devices or systems in or on a substrate
    • B81C2201/0101Shaping material; Structuring the bulk substrate or layers on the substrate; Film patterning
    • B81C2201/0128Processes for removing material
    • B81C2201/013Etching
    • B81C2201/0132Dry etching, i.e. plasma etching, barrel etching, reactive ion etching [RIE], sputter etching or ion milling

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Metallurgy (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Plasma & Fusion (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Micromachines (AREA)

Description

本発明は、使用時に他の部品と摩擦接触するように意図されているマイクロメカニカル部品、特に、計時器の分野で用いられるマイクロメカニカル部品、に関する。本発明は、さらに、このような部品を製造する方法に関する。
摩擦性能を改善したり面を導電性にしたり耐摩耗性にしたりすることを意図してマイクロメカニカル部品を機能層で被覆することが知られている。導電層の場合、最も単純な手法は、通常PVDを用いて、金属層を堆積させることによって被覆する。この堆積物は、一般的には比較的軟らかく、摩擦領域、例えば、エスケープ車の歯とパレット石の間、又はレバーノッチとインパルスピンの間の接触領域、において摩耗する。この導電層が摩擦領域から完全になくなると、導電層が不連続的になって役に立たなくなってしまうという課題がある。
本発明の目的は、摩擦することが意図されている領域内にて構造化されているような部品を提案することによって、上述の課題を解決し、使用時に、摩耗にもかかわらず、部品の摩擦領域と残りの部分の間の連続した導電層を維持することを可能にすることである。
このために、当該部品は、機能面とも呼ばれる前記領域において、導電層で被覆される一連のトラフによって形成される構造を有する。導電層で被覆されるトラフ又は凹部は、機能面を包囲する2つの側面の間に形成され、部品における導電層で被覆される様々な面とつながっている層を形成する。摩耗しているときに、導電層は、トラフの底部に残り、これによって、層の完全性と連続性を維持する。
好ましくは、当該構造は、当該部品を加工するステップにて、スキャロップ状(ホタテ貝形状)にされ作られる。製造方法として、DRIE(深掘り反応性イオンエッチング:deep reactive ion etching)法が用いられる。このプロセスは、当該部品のエッチングされた縁部上にスキャロップ又はリップルを形成させる。このスキャロップは、このプロセスに特有の欠陥であり、従来技術においては当業者が除去することを望むものである。このために、一般的には、DRIEプロセスの後に、スキャロップ状の輪郭を平滑化するように意図された酸化及び還元のステップを行う。対照的に、本発明によれば、この酸化及び還元のステップを行わず、部品の縁部にスキャロップ状の輪郭を維持する。したがって、本発明に係る製造方法は、単一のステップで、当該部品を加工/エッチングし、面にテクスチャを形成することを可能にする。次に、当該部品のすべての面上に導電層を堆積させる。この種々の面上の被覆は、導電層が当該部品のすべての面上において一体的であり又は連続している場合にのみ、部分的であることができ、これによって、部品全体にわたって導電性の特性が確実になる。
図面を参照しながら例(これに限定されない)として与えられる好ましい実施形態についての以下の説明を読むことで、本発明の他の特徴及び利点を理解することができるであろう。
図1A及び1Bはそれぞれ、他の部品と接触するように意図されている面上に、本発明に係るスキャロップ状のテクスチャを有する部品、この場合はパレット石、の断面図と斜視図を概略的に示している。図1Aに示している製造される状態では、他の部品と接触することを意図されている面は、導電層で完全に被覆される。 図1A及び1Bはそれぞれ、他の部品と接触するように意図されている面上に、本発明に係るスキャロップ状のテクスチャを有する部品、この場合はパレット石、の断面図と斜視図を概略的に示している。図1Bに概略的に示しているように、導電層は、摩耗後にテクスチャのトラフ内にのみ残る。 図2Aは、歯及び/又はパレットの縁部上に、本発明に係るテクスチャが形成され、トラフ内に存在する導電層を有する2つの部品(エスケープ車/パレット)を有する計時器システムの表示である。図2Bは、トラフ内の導電層を有する2つの部品のうちの1つの加工される縁部上のテクスチャを概略的に示している。 本発明に係るテクスチャを作るために実施されるDRIEプロセスの種々のステップを、既知の方法で概略的に示している。
本発明は、使用時に摩擦するように意図された部品に関する。具体的には、この部品は、摩擦時に蓄積される静電荷を解放するように導電層で被覆されるように意図された非導電性の材料によって作られた部品である。例えば、この材料はケイ素ベースのものであることができる。例として、計時器の分野において、システムに関与する一方の部品又は両方の部品として、エスケープ車の歯/パレット石、レバーノッチ/インパルスピンなどを挙げることができる。また、この部品は、計時器用ムーブメントの固定された慣性バランスに取り付けるように意図されたバランスばねに関するものであることもできる。
図1A〜1Bに概略的に示しているように、部品1には、その機能面2上に、すなわち、摩擦するように意図された面上に、好ましくは周期的パターンを形成する、一連のトラフ2aによって形成されるテクスチャが形成されている。これらのトラフ又は凹部2aは、機能面2を包囲する2つの側面3の間にて形成されている。図示している例では、トラフは、平行な2つの側面の間にて形成されている。好ましくは、面2の構造は、ピーク2bによって分けられる丸まった断面を有するトラフ2aが形成された周期的なスキャロップによって形成される。この構造には、部品の縁部がDRIEプロセスで加工/エッチングされるときに、直接製造することができるという利点がある。この代替実施形態によれば、面2の構造のピーク2b及び2つの部品の間で発生する摩擦の方向に形成されるトラフ21上にて、部品1と、この部品1が摩擦するように意図された部品の面の間で接触する。一般的には、トラフの断面は、異なる形(三角形、四角形など)であることができる。同様に、トラフ2aを包囲する部分2bは、レリーフ状ではなく平坦であることができる。通常、テクスチャの最低点と最高点の間の距離であるトラフの深さPは、100〜500nmである。また、トラフは、摩擦するように意図された部品1の摩擦方向に対して、平行、垂直又は傾斜方向に、形成されていることができる。
本発明によれば、製造プロセスの終わりに部品全体を導電層4で被覆することが好ましい。したがって、図1Aに示しているように、機能面2、側面3と裏面5のすべては、製造プロセスの終わりに導電層4によって全体的に被覆される。実質的に一定の層4の厚みは一貫している。すなわち、層4は、部品、特に、機能面2、の面トポロジーに従う。次に、使用時に、摩擦に起因する摩耗の後に、導電層4は、トラフ2a(図1B)の両側にあるピーク部分2bから徐々に消失し、一方、ピーク2bの間又はトラフ2aの底部のみに位置する導電層の部分は存在し続け、必要とされる導電性を確保し続けて、例えば、蓄積される静電荷をいずれも排除する。代替実施形態の1つでは、導電層が部品全体にわたって一体的であることを前提に、すべての面が導電層で完全に被覆されるわけではないことも考えることができる。したがって、製造プロセスの終わりに機能面ではトラフ2aのみを導電層4で被覆することを考えることができる。
例として、図2Aは、歯8があるエスケープ車6と、2つのパレット石9を備えるパレットレバー7とを備える計時器システムを示している。歯8とエスケープ車6にはそれぞれ、インパルス面8aとロック面8bがあり、パレットレバー7のパレット石9にはそれぞれ、パレット石のインパルス面9a、ロック面9b及び裏面と呼ばれる面9cがある。パレットレバー7は、さらに、2つのホーン7bを備えるフォークを端とするレバー7aを備え、そのホーン7bの面7cは、互いに反対側にあり、バランス(図示せず)と一体化されたローラーPによって担持されるインパルスピンCと連係する。図示している例において、歯8のインパルス面8a、9aとパレット石9のロック面8b、9bは、摩擦し、トラフ2aに導電層4を有する本発明に係るテクスチャが形成されている(図2B)。いくつかの代替実施形態において、歯の各インパルス面9a及び9aとパレット石のロック面8b及び9bの面のうちの少なくとも1つは、トラフ2aに導電層4を有する本発明に係るテクスチャが形成されていることが明らかである。代替実施形態の1つにおいて、本発明に係る機能面がインパルスピンCと接触するように意図されたパレットフォークのホーンの面7cを形成することも考えられる。
具体的には、固定された慣性(図示せず)を有するバランスに取り付けられるように意図されたバランスばねの場合、バランスばねの外側コイルの両面は、バランスばねの平面に垂直であり、それぞれの面は、バランス/バランスばねが振動しているときに、インデックスアセンブリーの2つのピンと摩擦する。したがって、これらの2つの面のうちの少なくとも1つには、本発明に係る導電層4で被覆されたピーク2bによって分けられる一連のトラフ2aによって形成されるテクスチャが形成されている面があり、これらのピーク2bの線は、バランスばねコイルの周方向に延びる。
本発明に係る構造を形成するために、種々のプロセスを考えることができる。例えば、本発明に係る構造を機械加工、選択的化学エッチングなどによって得ることができる。好ましくは、この面テクスチャは、部品の加工時に、2つの異なる順次的なサイクル、すなわち、エッチングサイクルと不活性化サイクル、を有するプラズマエッチングプロセスであるDRIEプロセスによって得られる。図3に、この方法を模式的に示している。既知の形態で、例えば、ケイ素ベースのブランク10を用意する。ブランク10(図3a)の面には、加工されるトレンチを形成する有孔マスク11を形成する。そして、この方法は、フッ素化ガス(例、SF6)にてエッチングするステップ(図3b)と、フッ化炭素ガス(例、C48)にて不活性化(層12)を行うステップの一連のステップによって構成しており、エッチングステップと不活性化ステップを交互に行うことによって、加工された側壁上にスキャロップ状の構造を作る。トラフの周期性と深さは、よく知られている方法で、エッチング及び不活性化のシーケンスの時間を変えることなどによって調整することができる。
本発明に係るテクスチャを機能面上に得た後に、部品の種々の面上に導電層を堆積させる。好ましくは、この層は金属であり、金、白金、ロジウム、パラジウム、クロム、チタン、バナジウムのような耐腐食性で非磁性の金属によって形成される。通常、この層の厚みは、100nm以下である。スパッタリング、物理蒸着、イオン注入、又は電解堆積のような種々の公知のプロセスによって、この導電層を堆積させる。
なお、導電層に加えて、部品は、導電層の下にて一又は複数の層で被覆されていてもよい。例えば、ケイ素製のバランスばねの場合、このような層は、温度によるバランスばねのコアの熱弾性係数の変動を補償する機能を有する温度補償層、例えば、SiO2であることができる。
1 部品
2 部品の機能面
2a トラフ
2b ピーク又は部分
3 側面、又は機能面とつながっている面
4 導電層
5 機能面とつながっていない面、又は機能面の反対側の面
6 エスケープ車
7 パレットレバー
7a レバー
7b ホーン
7c ホーンの機能面
8 エスケープ車の歯
8a 機能面を形成するインパルス面
8b 機能面を形成するロック面
9 パレット石
9a 機能面を形成するインパルス面
9b 機能面を形成するロック面
9c パレット石の裏面
10 ブランク
11 マスク
12 不活性化層
C インパルスピン
P ローラー

Claims (18)

  1. 他の部品と摩擦接触することを意図された部品(1)であって、
    当該部品(1)は、当該部品(1)のすべての面を少なくとも部分的に覆う一体的な導電層(4)で被覆され、
    機能面(2)である前記面の少なくとも1つ上に摩擦が発生し、
    前記機能面(2)は、複数の側面(3)によって囲まれ、
    当該部品(1)の機能面(2)上には、前記導電層(4)で被覆される一連のトラフ(2a)によって形成されるテクスチャがあり、
    前記トラフ(2a)はそれぞれ、前記機能面(2)上の摩擦が発生させる摩耗にもかかわらず、部品全体にわたって導電性の特性を維持するために、当該部品(1)の全体にわたって一体的に又は当該部品(1)のすべての面にわたって連続的に前記導電層(4)が残るように、当該部品(1)の2つの側面(3)の間にて形成される
    ことを特徴とする部品。
  2. 製造された状態において、前記トラフ(2a)と、及び前記機能面(2)上のトラフ(2a)を包囲する包囲部分(2b)とは、前記導電層(4)で被覆され、前記包囲部分(2b)上の前記導電層(4)は、使用時に摩耗しやすい
    ことを特徴とする請求項1に記載の部品。
  3. 前記トラフ(2a)の深さPは、100〜500nmである
    ことを特徴とする請求項1又は2に記載の部品。
  4. 前記一連のトラフ(2a)は、周期的構造を形成する
    ことを特徴とする請求項1〜3のいずれか一項に記載の部品。
  5. 前記トラフ(2a)は、丸まった断面を有し、隆起している部分(2b)によって分けられており、これによって、スキャロップ状のテクスチャを形成する
    ことを特徴とする請求項3又は4に記載の部品。
  6. 前記テクスチャは、深掘り反応性イオンエッチングによって加工される前記少なくとも1つの機能面(2)の一方の側面(8a、9b)上に形成されている
    ことを特徴とする請求項1〜5のいずれか一項に記載の部品。
  7. 前記導電層(4)は、金属層である
    ことを特徴とする請求項1〜6のいずれか一項に記載の部品。
  8. 前記金属層は、金、白金、ロジウム及びパラジウムから選択される金属で作られている
    ことを特徴とする請求項7に記載の部品。
  9. 前記製造された状態において、前記導電層(4)は、前記面のそれぞれを完全に覆い、
    使用時に、前記導電層(4)は、前記機能面(2)を除き、前記面のそれぞれを完全に覆い、前記機能面(2)から前記導電層(4)が徐々に消失する
    ことを特徴とする請求項1〜8のいずれか一項に記載の部品。
  10. 計時器用部品である
    ことを特徴とする請求項1〜9のいずれか一項に記載の部品。
  11. 固定された慣性を備えるバランスに取り付けられるように意図されたバランスばねである
    ことを特徴とする請求項10に記載の部品。
  12. エスケープ車(6)/パレット(7)、パレット(7)/ローラーのいずれかのシステムの部品である
    ことを特徴とする請求項10に記載の部品。
  13. 前記機能面は、前記エスケープ車の歯のインパルス面及び/又はロック面を形成する
    ことを特徴とする請求項12に記載の部品。
  14. 前記機能面は、パレット石のインパルス面及び/又はロック面を形成する
    ことを特徴とする請求項12に記載の部品。
  15. 前記機能面は、前記インパルスピンに接触するように意図されているパレットフォークのホーンの面を形成する
    ことを特徴とする請求項12に記載の部品。
  16. ケイ素ベースの材料で作られている
    ことを特徴とする請求項1〜15のいずれか一項に記載の部品。
  17. 請求項10〜16のいずれか一項に記載の部品(1)を備える
    ことを特徴とする計時器。
  18. 請求項1〜16のいずれか一項に記載の部品を製造するための方法であって、
    (a)ブランク(10)を用意するステップと、
    (b)深掘り反応性イオンエッチングプロセスによって前記ブランク(10)の側面(8a、9a)を加工して、前記深掘り反応性イオンエッチングプロセスに特有であり一連のトラフ(2a)が形成されたスキャロップ状のテクスチャを前記側面(8a、9a)に形成するステップと、及び
    (c)前記トラフ(2a)が形成されている各面上に導電層(4)を堆積させるステップと
    を備えることを特徴とする部品(1)を製造する方法。
JP2020050691A 2019-05-23 2020-03-23 面トポロジーを有する特に計時器用の部品及びその製造方法 Active JP6933744B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP19176259.0A EP3742237A1 (fr) 2019-05-23 2019-05-23 Composant notamment horloger avec une topologie de surface et son procede de fabrication
EP19176259.0 2019-05-23

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2020190545A JP2020190545A (ja) 2020-11-26
JP6933744B2 true JP6933744B2 (ja) 2021-09-08

Family

ID=66647152

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2020050691A Active JP6933744B2 (ja) 2019-05-23 2020-03-23 面トポロジーを有する特に計時器用の部品及びその製造方法

Country Status (5)

Country Link
US (1) US11586145B2 (ja)
EP (1) EP3742237A1 (ja)
JP (1) JP6933744B2 (ja)
KR (1) KR102340692B1 (ja)
CN (1) CN111983912A (ja)

Family Cites Families (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3928364B2 (ja) * 2001-03-21 2007-06-13 セイコーエプソン株式会社 時計
JP3926355B2 (ja) 2004-09-10 2007-06-06 株式会社神戸製鋼所 接続部品用導電材料及びその製造方法
WO2006048823A1 (en) 2004-11-08 2006-05-11 Koninklijke Philips Electronics N.V. Planarising damascene structures
EP1837721A1 (fr) 2006-03-24 2007-09-26 ETA SA Manufacture Horlogère Suisse Pièce de micro-mécanique en matériau isolant et son procédé de fabrication
TWI438588B (zh) * 2006-03-24 2014-05-21 Eta Sa Mft Horlogere Suisse 由絕緣材料製成的微機械零件及其製造方法
EP1837722B1 (fr) * 2006-03-24 2016-02-24 ETA SA Manufacture Horlogère Suisse Pièce de micro-mécanique en matériau isolant et son procédé de fabrication
JP2013545991A (ja) * 2010-12-14 2013-12-26 ショパード テクノロジーズ エスエー アンクル、およびそのようなアンクルを設けられた脱進機
CN202719663U (zh) * 2012-09-03 2013-02-06 浙江爱仕达电器股份有限公司 电磁炉炉板
JP5658344B2 (ja) * 2013-10-22 2015-01-21 セイコーインスツル株式会社 機械部品の製造方法
EP2937311B1 (fr) * 2014-04-25 2019-08-21 Rolex Sa Procédé de fabrication d'un composant horloger renforcé, composant horloger et pièce d'horlogerie correspondants
EP3002637B1 (fr) * 2014-09-29 2018-11-28 Richemont International S.A. Système horloger avec des propriétés tribologiques améliorées
CH710846B1 (fr) * 2015-03-13 2018-11-15 Swatch Group Res & Dev Ltd Pièce de micromécanique comportant un réservoir tribologique microstructuré pour une substance lubrifiante.
EP3109200B1 (fr) * 2015-06-25 2023-06-28 Nivarox-FAR S.A. Piece de micromecanique avec une surface de contact diminuee et son procede de fabrication
JP6532805B2 (ja) * 2015-11-11 2019-06-19 シチズン時計株式会社 機械部品
EP3407143A1 (fr) * 2017-05-24 2018-11-28 Rolex Sa Dispositif de liaison mécanique

Also Published As

Publication number Publication date
US20200371477A1 (en) 2020-11-26
KR20200135723A (ko) 2020-12-03
KR102340692B1 (ko) 2021-12-17
EP3742237A1 (fr) 2020-11-25
CN111983912A (zh) 2020-11-24
US11586145B2 (en) 2023-02-21
JP2020190545A (ja) 2020-11-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6933744B2 (ja) 面トポロジーを有する特に計時器用の部品及びその製造方法
JP7245307B2 (ja) 面トポロジーが形成された、特に、計時器のための、部品
JP5196495B2 (ja) 摺動用構造部材及びその製造方法
JP5390496B2 (ja) 微細加工可能な材料から作られる自由に搭載されるホイール・セットおよびそれを製作する方法
JP2006524104A (ja) 非直線状の刃先を有する剃刀刃とその製造方法
EP2502877B1 (fr) Procédé de fabrication d'une pièce composite notamment pour mouvement d'horlogerie
JP2017089008A (ja) 少なくとも1つの目の錯視模様を有する金属系部品の製造方法
JP6846476B2 (ja) 色付きの熱補償されるらせん状体及びその製造方法
JP6532805B2 (ja) 機械部品
JP7116813B2 (ja) 特に計時器のための、フレキシブルなブレードを備える一体化されたケイ素デバイスを製造する方法
KR101766371B1 (ko) 손톱 미용기
KR102560816B1 (ko) 기계 부품을 장식하기 위한 방법
JP5894815B2 (ja) 圧電素子の製造方法
JP6703166B2 (ja) 時計部品のぜんまい
JP2018110291A (ja) 弾性波デバイス
CH716211A2 (fr) Composant notamment horloger avec une topologie de surface et son procédé de fabrication.
KR101976924B1 (ko) 차량용 구동부품의 표면코팅 방법 및 이를 이용하여 제조된 차량용 구동부품
JP2024043487A (ja) 回折格子を備える外側コンポーネントを製造する方法
CN116027652A (zh) 装饰基底的方法
US10737462B2 (en) Method for coating surface of moving part of vehicle and moving part of vehicle manufactured by the same
JP4465887B2 (ja) 成形金型の製造方法
JP2021513069A (ja) 微小機械時計部品
WO2004072319A3 (en) Free-standing diamond structures and methods
JP2527003B2 (ja) 光ディスクマスタ―用ガラス原盤
JPH0463295A (ja) ロッドの加工方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20200323

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20210126

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20210301

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20210330

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20210506

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20210810

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20210819

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6933744

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150