JP6931327B2 - Fmdv組換えワクチンおよびその使用 - Google Patents

Fmdv組換えワクチンおよびその使用 Download PDF

Info

Publication number
JP6931327B2
JP6931327B2 JP2017516077A JP2017516077A JP6931327B2 JP 6931327 B2 JP6931327 B2 JP 6931327B2 JP 2017516077 A JP2017516077 A JP 2017516077A JP 2017516077 A JP2017516077 A JP 2017516077A JP 6931327 B2 JP6931327 B2 JP 6931327B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
fmdv
antigen
vaccine
polypeptide
polynucleotide
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2017516077A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2017530124A (ja
JP2017530124A5 (ja
Inventor
ジャン−クリストフ オードネ
ジャン−クリストフ オードネ
ザヒア アンナス−ジェバーラ
ザヒア アンナス−ジェバーラ
テショメ メバション
テショメ メバション
ユ−ウェイ チャン
ユ−ウェイ チャン
ジャスティン ワイドナー
ジャスティン ワイドナー
フレデリク レイナード
フレデリク レイナード
Original Assignee
ベーリンガー インゲルハイム アニマル ヘルス ユーエスエイ インコーポレイテッド
ベーリンガー インゲルハイム アニマル ヘルス ユーエスエイ インコーポレイテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ベーリンガー インゲルハイム アニマル ヘルス ユーエスエイ インコーポレイテッド, ベーリンガー インゲルハイム アニマル ヘルス ユーエスエイ インコーポレイテッド filed Critical ベーリンガー インゲルハイム アニマル ヘルス ユーエスエイ インコーポレイテッド
Publication of JP2017530124A publication Critical patent/JP2017530124A/ja
Publication of JP2017530124A5 publication Critical patent/JP2017530124A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6931327B2 publication Critical patent/JP6931327B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K39/00Medicinal preparations containing antigens or antibodies
    • A61K39/12Viral antigens
    • A61K39/125Picornaviridae, e.g. calicivirus
    • A61K39/135Foot- and mouth-disease virus
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K39/00Medicinal preparations containing antigens or antibodies
    • A61K39/12Viral antigens
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P31/00Antiinfectives, i.e. antibiotics, antiseptics, chemotherapeutics
    • A61P31/12Antivirals
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P31/00Antiinfectives, i.e. antibiotics, antiseptics, chemotherapeutics
    • A61P31/12Antivirals
    • A61P31/14Antivirals for RNA viruses
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P37/00Drugs for immunological or allergic disorders
    • A61P37/02Immunomodulators
    • A61P37/04Immunostimulants
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P43/00Drugs for specific purposes, not provided for in groups A61P1/00-A61P41/00
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K14/00Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof
    • C07K14/005Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof from viruses
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N7/00Viruses; Bacteriophages; Compositions thereof; Preparation or purification thereof
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K39/00Medicinal preparations containing antigens or antibodies
    • A61K2039/51Medicinal preparations containing antigens or antibodies comprising whole cells, viruses or DNA/RNA
    • A61K2039/525Virus
    • A61K2039/5258Virus-like particles
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K39/00Medicinal preparations containing antigens or antibodies
    • A61K2039/545Medicinal preparations containing antigens or antibodies characterised by the dose, timing or administration schedule
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K39/00Medicinal preparations containing antigens or antibodies
    • A61K2039/555Medicinal preparations containing antigens or antibodies characterised by a specific combination antigen/adjuvant
    • A61K2039/55511Organic adjuvants
    • A61K2039/55577Saponins; Quil A; QS21; ISCOMS
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N2710/00MICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA dsDNA viruses
    • C12N2710/00011Details
    • C12N2710/10011Adenoviridae
    • C12N2710/10041Use of virus, viral particle or viral elements as a vector
    • C12N2710/10043Use of virus, viral particle or viral elements as a vector viral genome or elements thereof as genetic vector
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N2710/00MICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA dsDNA viruses
    • C12N2710/00011Details
    • C12N2710/14011Baculoviridae
    • C12N2710/14041Use of virus, viral particle or viral elements as a vector
    • C12N2710/14043Use of virus, viral particle or viral elements as a vector viral genome or elements thereof as genetic vectore
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N2770/00MICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA ssRNA viruses positive-sense
    • C12N2770/00011Details
    • C12N2770/32011Picornaviridae
    • C12N2770/32111Aphthovirus, e.g. footandmouth disease virus
    • C12N2770/32123Virus like particles [VLP]
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N2770/00MICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA ssRNA viruses positive-sense
    • C12N2770/00011Details
    • C12N2770/32011Picornaviridae
    • C12N2770/32111Aphthovirus, e.g. footandmouth disease virus
    • C12N2770/32134Use of virus or viral component as vaccine, e.g. live-attenuated or inactivated virus, VLP, viral protein

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Virology (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Zoology (AREA)
  • Microbiology (AREA)
  • Genetics & Genomics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Wood Science & Technology (AREA)
  • Mycology (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Biotechnology (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Communicable Diseases (AREA)
  • Oncology (AREA)
  • Biophysics (AREA)
  • Proteomics, Peptides & Aminoacids (AREA)
  • Gastroenterology & Hepatology (AREA)
  • Medicines Containing Antibodies Or Antigens For Use As Internal Diagnostic Agents (AREA)
  • Micro-Organisms Or Cultivation Processes Thereof (AREA)
  • Peptides Or Proteins (AREA)
  • Medicines Containing Material From Animals Or Micro-Organisms (AREA)
  • Medicines That Contain Protein Lipid Enzymes And Other Medicines (AREA)

Description

関連出願の相互参照
本出願は、2014年9月23日に出願された米国仮特許出願第62/054,073号に対する優先権を主張する。
本発明は、動物において口蹄疫ウイルス(FMDV)感染と闘うための組成物に関する。本発明は、FMDV抗原を含む医薬組成物、FMDVに対するワクチン接種の方法ならびにそのような方法および組成物による使用のためのキットを提供する。
口蹄疫(FMD)は、家畜を冒す最も病原性および伝染性が高い疾患の1つである。この疾患は、世界の多数の国、特にアフリカ、アジアおよび南アメリカにおける風土病である。加えて、集団発生(epidemic outbreak)が周期的に発生する場合がある。国におけるこの疾患の存在は、生産性の喪失、感染した群れでの体重および乳汁産生の喪失ならびにこれらの国々に課される輸出禁止から生じる非常に重い経済的帰結になる場合がある。この疾患に対して取られる方策は、国もしくは地域レベルで予防手段として、または集団発生が生じた場合は定期的に、のいずれかで輸入制限の厳格な適用、衛生管理および隔離、病動物の屠殺ならびに不活化ワクチンを使用するワクチン接種プログラムからなる。
FMDはその短い潜伏期間、その高い伝染性の性質、口および足での潰瘍の形成ならびに時に若年の動物の死によって特徴付けられる。FMDは、多数の動物種、具体的にはウシ(cattle)、ブタ(pig)、ヒツジ(sheep)およびヤギ(goat)を冒す。この疾患の原因となる病原体は、ピコルナウイルス(Picornaviridae)科のアフトウイルス(Aphthovirus)属に属するリボ核酸(RNA)ウイルスである(Cooper et al., Intervirology, 1978, 10, 165-180)。現在、口蹄疫ウイルス(FMDV)の少なくとも7種の型が公知である:ヨーロッパ型(A、OおよびC)、アフリカ型(SAT1、SAT2およびSAT3)ならびにアジア型(アジア1)。多数の亜型もまた識別されている(Kleid et al. Science (1981), 214, 1125-1129)。
FMDVは、プラスの極性を有する、約8500ヌクレオチドからなる1本鎖RNA分子を含有する、直径約25nmの裸の正二十面体ウイルスである。このRNA分子は、とりわけタンパク質P1またはP88としても公知のカプシド前駆体を含有する単一のポリタンパク質をコードする単一の翻訳領域(ORF)を含む。タンパク質P1は、そのアミノ末端でミリスチル化されている。成熟化工程の際にタンパク質P1は、プロテアーゼ3CによってVP0、VP1およびVP3(またはそれぞれ1AB、1Dおよび1C;Belsham G. J., Progress in Biophysics and Molecular Biology, 1993, 60, 241-261)として公知の3個のタンパク質に切断される。ビリオンにおいて次にタンパク質VP0は2個のタンパク質VP4およびVP2(またはそれぞれ1Aおよび1B)に切断される。タンパク質VP0のVP4およびVP2への転換についてならびに、成熟ビリオンの形成についての機序は知られていない。タンパク質VP1、VP2およびVP3は約26,000Daの分子量を有する一方で、タンパク質VP4は約8,000Daと、より小さい。
カプシドタンパク質の単純な組合せは、プロモーターまたは、FMDVカプシドの基本構成物である5S分子を形成する。次いでこのプロモーターは、12S分子を形成するように五量体に複合体化される。ビリオンは、12個の12S五量体の集合によるゲノムRNA分子のキャプシド形成から生じ、次いで146S粒子を構成する。ウイルスカプシドは、その内部にRNA分子の存在がなくても形成され得る(本明細書以下で「空カプシド」)。空カプシドは、粒子70Sとも称される。空カプシドの形成は、ウイルス複製の際に天然に生じる場合があり、または化学的処置によって人工的に産生され得る。
いくつかの研究が天然空カプシドについて行われた。具体的には、Rowlandsら(Rowlands et al., J. Gen. Virol., 1975, 26, 227-238)は、A10口蹄疫のビリオンが主に4種のタンパク質VP1、VP2、VP3およびVP4を含むことを示した。比較により、天然空カプシド(組換えによって得られたのではなくA10口蹄疫ウイルスの培養物から精製された)は、未切断タンパク質VP0を本質的に含有しており;A−Pando口蹄疫ウイルスでの同一の結果はRweyemamuによって記載されている(Rweyemamu et al., Archives of Virology, 1979, 59, 69-79)。Tris−EDTAの存在下での透析後および遠心分離後に得られた人工空カプシドは、タンパク質VP4を含有していない。これらの人工カプシドはRowlandsらによるとわずかに免疫原性であり、天然空カプシドはそれらを安定化させるためのホルムアルデヒドでの処置後にだけ免疫原性であり、一方モルモットにおいて天然空カプシドによって誘導された抗体応答は、筆者らによって記されたとおりやはり変化しやすい。さらにRowlandsらおよびRweyemamuらは、天然空カプシドを安定化するための必要性について一致していない。Rweyemamuらに関して、ホルムアルデヒドでの処置の非存在は、天然空カプシドの抗原性のレベルに不利にならない。免疫原性は、モルモットにおける中和抗体の誘導によってだけ検査される。
昆虫細胞中の組換えバキュロウイルスの手段によるカプシドタンパク質の前駆体P1をコードする遺伝子の発現は、大腸菌(E.coli)におけるプロテアーゼ3Cと関連するP1をコードする遺伝子の発現と比較される(Grubman et al., Vaccine, 1993, 11, 825-829、Lewis et al., J. Virol., 1991, 65, 6572-6580)。大腸菌(E.coli)でのP1および3Cの共発現は、空カプシド70Sの集合を生じる。これら2種の構築物の発現産生物は、モルモットおよびブタ(pig)において中和抗体を産生する。P1/バキュロウイルス構築物で得られる力価は低い。これらの同じ発現産生物は、ブタ(pig)において部分的な防御を誘導する。しかし疾患に対して防御されているいくつかのブタ(pig)は、チャレンジウイルスの複製に対して防御されない。しかし大腸菌(E.coli)発現系は、タンパク質をミリスチル化せず、プロテアーゼ3Cはこの細胞に有毒である。Lewisらは、ウイルスを作り出すことおよび動物において最大の防御を得るために必要なカプシドの構造に関する基本的な疑問は解決されてないと結論した。さらにGrubmanらは、ワクチンを製剤する前に空カプシドを安定化することが必要であろうと述べており、この点について彼らは、ウイルス培養物から抽出によって得られる空カプシドに関連する問題について一致している(上記を参照されたい)。
いくつかまたはすべてのタンパク質P1を含有する融合タンパク質は、ウイルスベクター、すなわちヘルペスウイルスまたはワクチニアウイルスの使用によっても得られる。CA−A−2,047,585は、ウシヘルペスウイルスの糖タンパク質gpIIIに融合された、口蹄疫ウイルスのペプチド配列を含有している融合タンパク質(P1のアミノ酸141から158がP1のアミノ酸200から213に結合されている)を産生するために使用されたウシヘルペスウイルスを具体的に記載している。ウイルスベクターは、安定化FMDV空カプシドを発現するためにも使用されている(US7,531,182)。近年、植物はFMDV抗原の産生のための供給源として調査されている(US2011/0236416)。
多数の仮説、研究方法および提案が、FMDに対する有効なワクチンを設計する試みにおいて開発されてきた。現在、市販されている唯一のワクチンは、不活性化ウイルスを含有している。ヨーロッパにおけるFMDの大流行がワクチン製造における欠陥に関連していることから既存のFMDVワクチンに安全性の懸念が存在する(King, A.M.Q. et al., 1981, Nature 293: 479-480)。不活化ワクチンは、長期免疫を付与せず、そのため毎年、または集団発生事象ではさらに頻繁な追加免疫注射を必要とする。加えて、不完全な不活性化および/または不活化ワクチンの産生の際のウイルスの漏れに関連する危険性がある(King、A.M.Q.、前記箇所)。当技術分野における目標は、有効で安全なワクチンを作製するために、感染性FMDVゲノムを欠失しているコンホメーション的に正確な免疫原を構築することである。
母体由来抗体(MDA)がFMDに対するワクチン接種への仔ウシ(2歳未満のウシ(cattle))の応答を阻害できることが報告されている(Graves, 1963, Journal of Immunology 91:251-256、Brun et al., 1977, Developments in Biological Standardisation, 25:117-122)。
動物(まれであるがヒトを含む)のFMDVへの感染感受性を考慮すると、FMDV感染を予防し、動物を防御するための方法は必要不可欠である。したがって、FMDVに対するさらに有効で安定なワクチンに対する必要性がある。
抗原性FMDVポリペプチドならびにその断片および変種を含む組成物またはワクチン、ならびにFMDVポリペプチドならびにその断片および変種を発現する組換えウイルスベクターを含む組成物またはワクチンが提供される。FMDV抗原ならびにその断片および変種は、免疫原性および防御的特性を保有する。FMDV抗原は、昆虫細胞においてバキュロウイルス発現ベクターによって産生され得る。FMDV抗原は、FMDV空カプシドまたはFMDV VLP(ウイルス様粒子)の安定性を増強するために修飾されてよい。組換えウイルスベクターは、FMDV抗原を発現しているアデノウイルスベクターであってよい。
抗原性ポリペプチドならびにその断片および変種または組換えウイルスベクターは、ワクチンおよび/または医薬組成物に製剤化されてよい。そのようなワクチンまたは組成物は、動物にワクチン接種されるために使用されてよく、同種および異種FMDV株に対する防御を提供する。
FMDV感染に対する通常飼育の動物および母体由来抗体陽性(MDA陽性)動物における防御の増強のための方法が提供される。少なくとも1つの抗原性ポリペプチドまたはその断片もしくは変種および使用のための説明書を含むキットも提供される。
例示の方法によって示され、記載の具体的な実施形態だけに本発明を限定することを意図しない次の詳細な記載は、添付の図面と合わせて参照すると、最も良く理解することができる。
DNAおよびタンパク質配列を要約する表である。 発現されるFMDVポリタンパク質および3Cによるプロセスを示す図である。 pMEB097のプラスミドマップを示す図である。 MacMEB097の電子顕微鏡検査の結果を示す図である。 A24株のFMDVカプシドタンパク質のウエスタンブロット結果を示す図である。 BacMEB099の電子顕微鏡検査および特異的ELISAを示す図である。 タンパク質配列の配列アライメントを示す図ある。 タンパク質配列の配列アライメントを示す図ある。 タンパク質配列の配列アライメントを示す図ある。 タンパク質配列の配列アライメントを示す図ある。 タンパク質配列の配列アライメントを示す図ある。 タンパク質配列の配列アライメントを示す図ある。 タンパク質配列の配列アライメントを示す図ある。 タンパク質配列の配列アライメントを示す図ある。 タンパク質配列の配列アライメントを示す図ある。 タンパク質配列の配列アライメントを示す図ある。 タンパク質配列の配列アライメントを示す図ある。 タンパク質配列の配列アライメントを示す図ある。 タンパク質配列の配列アライメントを示す図ある。 FMDV VLPを示す図である。 平均FMDV A24 Cruzeiro中和抗体力価の展開を示すグラフである。 FMDV A24 Cruzeiro中和抗体力価を示す表である。 平均FMDV A24 Cruzeiro中和抗体力価の展開を示すグラフである。 平均FMDV A24 Cruzeiro中和抗体力価の展開を示すグラフである。 チャレンジ後の平均直腸温の展開を示す図である。 チャレンジ後の平均直腸温の展開を示す図である。 チャレンジ後の平均直腸温の展開を示す図である。 熱または酸の存在または非存在におけるコバレントケージ(covalent cage)変異を有するまたは有さないA24 Cruzeiro VLPのEM分析を示す図である。 加熱後のA24 Cruzeiro血清型についての、コバレントケージ変異を有するまたは有さないVLPのELISA分析を示すグラフである。 5℃に保存したコバレントケージ変異を有するまたは有さないA24 Cruzeiro VLPのELISA分析を経時的に示すグラフである。 O1 ManisaコバレントケージVLPが熱に耐性であることを示すELISA結果およびEM写真を示す図である。 酸(上)および熱(下)におけるO1 ManisaコバレントケージVLP安定性を示すELISA結果を示すグラフである。 ワクチン接種および分析スキームを示す図である。 FMD Asia1 ShamirおよびFMD A22 Iraqに対する中和抗体力価の展開を示すグラフである。 液性応答(メモリーB細胞検出)スキームを示す図である。 Asia ShamirコバレントケージおよびIraq A22コバレントケージVLP血清学データを示す図である。 FMDV VLPワクチン接種動物の27日目のB細胞ELISPOTアッセイを示す図である。 FMDV VLPワクチン接種動物の43日目のB細胞ELISPOTアッセイを示す図である(Bメモリー細胞を測定する)。 FMDV VLPワクチン接種動物の27日目の特異的γインターフェロン(IFNγ)分泌細胞アッセイを示す図である。 42日目の群によるFMDV SVN log10力価を示す図である。 研究の経過にわたる(0日目〜42日目)平均FMDV VN log10力価を示すグラフである。 プラスミドpAD3027マップを示す図である。 vAD3027のウエスタンブロットを示す図である。
FMDVポリペプチド、抗原ならびにその断片および変種を含む組成物、ならびに動物において免疫原性応答を誘発するFMDV抗原を発現する組換えウイルスベクターを含む組成物が提供される。抗原性ポリペプチドまたはその断片もしくは変種は、昆虫細胞においてバキュロウイルス発現ベクターによって産生される。組換えウイルスベクターは、FMDV抗原を発現するアデノウイルスベクターであってよい。抗原性ポリペプチドまたは断片もしくは変種あるいは抗原を発現する組換えウイルスベクターは、ワクチンまたは医薬組成物に製剤化されてよく、動物において防御応答を誘発または刺激するために使用されてよい。一実施形態ではポリペプチド抗原は、FMDV P1、VP2もしくは3Cポリペプチドまたはその活性断片もしくは変種である。FMDV抗原は、FMDV空カプシドまたはFMDV VLP(ウイルス様粒子)の安定性を増強するために修飾されてよい。
本発明の抗原性ポリペプチドが全長ポリペプチドまたはその活性断片もしくは変種であってよいことが認識される。「活性断片」または「活性変種」によって、断片または変種がポリペプチドの抗原性の性質を保持していることが意図される。それにより本発明は、動物において免疫原性応答を誘発する任意のFMDVポリペプチド、抗原、エピトープまたは免疫原を包含する。FMDVポリペプチド、抗原、エピトープまたは免疫原は、ヒツジ、ウシ、ヤギまたはブタ(porcine)などの動物において応答を誘発する、誘導するまたは刺激するこれだけに限らないがタンパク質、ペプチドまたはその断片もしくは変種などの任意のFMDVポリペプチド、抗原、エピトープまたは免疫原であってよい。
具体的なFMDV抗原性ポリペプチドは、P1、VP2および3Cを含む。FMDVは、直径約25nm、約8500ヌクレオチドからなる1本鎖RNA分子を含有し、陽極性を有する、エンベロープを有さない正二十面体ウイルスである。このRNA分子は、とりわけタンパク質P1またはP88としても公知のカプシド前駆体を含有する単一のポリタンパク質をコードする単一の翻訳領域(ORF)を含む。タンパク質P1は、そのアミノ末端でミリスチル化されている。成熟化工程中に、タンパク質P1は、プロテアーゼ3CによってVP0、VP1およびVP3(またはそれぞれ1AB、1Dおよび1C;Belsham G. J., Progress in Biophysics and Molecular Biology, 1993, 60, 241-261)として公知の3個のタンパク質に切断される。ビリオンにおいて次にタンパク質VP0は2個のタンパク質VP4およびVP2(またはそれぞれ1Aおよび1B)に切断される。タンパク質VP1、VP2およびVP3は約26,000Daの分子量を有する一方で、タンパク質VP4は約8,000Daで小さい。FMDV配列は、その文書がその全体が本明細書に組み込まれるUS7,527,960およびUS7,531,182にも記載されている。
カプシドタンパク質の単純な組合せは、プロモーターまたは、FMDVカプシドの基本構成物である5S分子を形成する。次いでこのプロモーターは、12S分子を形成するように五量体に複合体化される。ビリオンは、12個の12S五量体の集合によるゲノムRNA分子のキャプシド形成から生じ、それにより146S粒子を構成する。ウイルスカプシドは、その内部にRNA分子の存在を含まなくても形成され得る(本明細書以下で「空カプシド」)。空カプシドは、粒子70Sとも称される。空カプシドの形成は、ウイルス複製の際に天然に生じる場合があり、または化学的処置によって人工的に産生され得る。
本発明は、有効量の組換えFMDV抗原またはFMDV抗原を発現する組換えウイルスベクターおよび薬学的または獣医学的に許容される担体、賦形剤、アジュバントまたはビヒクルを含んでよい、ウシ、ヒツジ、ヤギまたはブタ(swine)ワクチンまたは組成物に関する。
いくつかの実施形態ではワクチンは、米国特許第7371395号に記載の水中油(O/W)乳剤などのアジュバントをさらに含む。
さらに他の実施形態ではアジュバントはEMULSIGEN、水酸化アルミニウム、サポニンおよびCpGまたはこれらの組合せを含む。
いくつかの実施形態では、動物における応答は防御免疫応答である。
「動物」によって哺乳動物、鳥類などが意図される。動物または宿主は、哺乳動物およびヒトを含む。動物は、ウマ(例えばウマ(horse))、イヌ(canine)(例えばイヌ、オオカミ、キツネ、コヨーテ、ジャッカル)、ネコ(feline)(例えばライオン、トラ、イエネコ、野生のネコ、他の大きなネコならびにチーターおよびオオヤマネコを含む他のネコ(feline))、ヒツジ(例えばヒツジ(sheep))、ウシ(例えばウシ(cattle)、雌ウシ)、ブタ(swine)(例えばブタ(pig))、ヤギ(例えばヤギ(goat))、鳥類(例えばニワトリ、アヒル、ガチョウ、シチメンチョウ、ウズラ、キジ、オウム、フィンチ、タカ、カラス、ダチョウ、エミューおよびヒクイドリ)、霊長類(例えば原猿類、メガネザル、サル、テナガザル、類人猿)ならびに魚類からなる群から選択されてよい。用語「動物」は、胚性および胎生段階を含む発達のすべての段階における個々の動物も含む。
他に説明する場合を除いて、本明細書で用いられるすべての技術的および科学的用語は、本開示が属する当業者によって一般的に理解されるものと同じ意味を有する。単数形語「a」、「an」および「the」は、文脈が明らかに他を示す場合を除いて複数の参照物を含む。同様に語「または(or)」は、文脈が明らかに他を示す場合を除いて「および(and)」を含むことが意図される。
本開示、具体的には特許請求の範囲および/または段落において、「含む(comprises)」、「含んだ(comprised)」、「含んでいる(comprising)」などの用語が、米国特許法に記された意味を有し得ることは記載され;例えばそれらは「含む(includes)」、「含んだ(included)」、「含んでいる(including)」などを意味でき;「から本質的になる(consisting essentially of)」および「から本質的になる(consists essentially of)」などの用語は米国特許法に帰する意味を有し、例えばそれらは、明確に引用されていない要素を許容するが、先行技術において見出されるまたは本発明の基本的なまたは新規の特徴に影響を与える要素を排除する。
本発明の抗原性ポリペプチドは、FMDVに対して防御できる。すなわちそれらは、動物において免疫応答を刺激できる。「抗原」または「免疫原」によって、宿主動物において特異的免疫応答を誘導する物質を意味する。抗原は、生物全体、死滅された、弱毒化または生きている;生物のサブユニットもしくは部分;免疫原性特性を有する挿入物を含有する組換えベクター;宿主動物への提示において免疫応答を誘導できるDNAの小片もしくは断片;ポリペプチド、エピトープ、ハプテンまたはこれらの任意の組合せを含んでよい。代替的に免疫原または抗原は、毒素または抗毒素を含んでよい。
本明細書において使用される用語「免疫原性タンパク質、ポリペプチドまたはペプチド」は、宿主に投与されると、タンパク質に対して方向付けられた液性および/または細胞型の免疫応答を惹起できるという意味で免疫学的に活性であるポリペプチドを含む。好ましくはタンパク質断片は、全タンパク質と実質的に同じ免疫学的活性を有する。それにより本発明によるタンパク質断片は、少なくとも1つのエピトープまたは抗原性決定基を含む、またはから本質的になる、またはからなる。本明細書において使用される「免疫原性」タンパク質またはポリペプチドは、タンパク質の全長配列、その類似物またはその免疫原性断片を含む。「免疫原性断片」によって、1つまたは複数のエピトープを含み、それにより上に記載の免疫学的応答を惹起するタンパク質の断片が意味される。そのような断片は、当技術分野において周知の任意の数のエピトープマッピング技術を使用して同定され得る。例えば、Epitope Mapping Protocols in Methods in Molecular Biology, Vol. 66 (Glenn E. Morris, Ed., 1996)を参照されたい。例えば直線状エピトープは、例えば固体支持体上で多数のペプチドを同時に合成し、ペプチドはタンパク質分子の一部に対応し、ペプチドが支持体に結合されたままでペプチドを抗体と反応させることによって決定され得る。そのような技術は、当技術分野において公知であり、例えば米国特許第4,708,871号;Geysen et al., 1984, PNAS USA, 81(13): 3998-400、Geysen et al., 1985, PNAS USA, 82(1): 178-82に記載されている。同様にコンホメーションエピトープは、例えばX−線結晶解析および2次元核磁気共鳴などにより、アミノ酸の空間的コンホメーションを決定することによって容易に同定される。例えば、上記Epitope Mapping Protocolsを参照されたい。タイレリア・パルバ(T.parva)のタンパク質に特に適用可能な方法は、参照によりその全体が本明細書に組み込まれるPCT/US2004/022605に十分に記載されている。
考察のとおり本発明は、抗原性ポリペプチドの活性断片および変種を包含する。それにより用語「免疫原性タンパク質、ポリペプチドまたはペプチド」は、ポリペプチドが本明細書に定義の免疫学的応答を産生するように機能する限り、配列への欠失、付加および置換をさらに検討する。用語「保存的変動」は、生物学的に類似の別の残基によるアミノ酸残基の置き換え、またはコードされるアミノ酸残基が変化しないもしくは生物学的に類似の別の残基であるような核酸配列中のヌクレオチドの置き換えを記す。この観点から特に好ましい置換は、一般に性質において保存的すなわち、アミノ酸のファミリー内で生じる置換であろう。例えばアミノ酸は、一般に4個のファミリーに分けられる:(1)酸性−−アスパラギン酸およびグルタミン酸、(2)塩基性−−リジン、アルギニン、ヒスチジン、(3)非極性−−アラニン、バリン、ロイシン、イソロイシン、プロリン、フェニルアラニン、メチオニン、トリプトファン、ならびに(4)無電荷極性−−グリシン、アスパラギン、グルタミン、システイン、セリン、スレオニン、チロシン。フェニルアラニン、トリプトファンおよびチロシンは、時に芳香族アミノ酸として分類される。保存的変動の例は、イソロイシン、バリン、ロイシンもしくはメチオニンなどの1個の疎水性残基の別の疎水性残基への置換、または1個の極性残基の別の極性残基への置換、アルギニンのリジンへの置換、グルタミン酸のアスパラギン酸へのもしくはグルタミンのアスパラギンへの置換など;または生物学的活性に大きな効果を有さないであろう構造的に関連するアミノ酸でのアミノ酸の類似の保存的置き換えを含む。参照分子と実質的に同じアミノ酸配列を有するが、タンパク質の免疫原性に実質的に影響しない少数のアミノ酸置換を保有するタンパク質は、したがって参照ポリペプチドの定義内である。これらの修飾によって産生されたすべてのポリペプチドは、本明細書に含まれる。用語「保存的変動」は、置換ポリペプチドに対して生じた抗体も未置換ポリペプチドと免疫反応する限り、未置換親アミノ酸に代わる置換アミノ酸の使用も含む。
用語「エピトープ」は、特異的B細胞および/またはT細胞が応答する抗原またはハプテン上の部位を指す。用語は、「抗原決定基」または「抗原性決定部位」と互換的にも使用される。同じエピトープを認識する抗体は、1個の抗体が別の抗体の標的抗原への結合を遮断する能力を示す簡単なイムノアッセイにおいて同定され得る。
組成物またはワクチンへの「免疫学的応答」は、目的の組成物またはワクチンへの宿主の細胞性および/または抗体介在免疫応答の発生である。通常「免疫学的応答」は、これだけに限らないが次の効果の1つまたは複数を含む:目的の組成物またはワクチンに含まれる1つまたは複数の抗原に特異的に方向付けられた抗体、B細胞、ヘルパーT細胞および/または細胞傷害性T細胞の産生。好ましくは宿主は、新たな感染に対する抵抗を増強されるようなおよび/または疾患の臨床的重症度が低減するような治療的または防御的免疫学的応答のいずれかを示すであろう。そのような防御は、感染した宿主によって通常示される症状の低減または欠如、より早い回復期間および/または感染した宿主のウイルス力価の低下のいずれかによって実証される。
合成抗原も定義に含まれる、例えばポリエピトープ、隣接エピトープおよび他の組換えまたは合成由来抗原。例えばBergmann et al., 1993、Bergmann et al., 1996、Suhrbier, 1997、Gardner et al., 1998を参照されたい。本発明の目的のための免疫原性断片は、分子の少なくとも約3アミノ酸、少なくとも約5アミノ酸、少なくとも約10〜15アミノ酸または約15〜25アミノ酸またはそれ以上のアミノ酸を通常含むであろう。断片の長さに決定的な上限は無く、タンパク質配列、またはさらにタンパク質の少なくとも1つのエピトープを含む融合タンパク質のほとんど全長を含んでよい。
したがって、エピトープを発現しているポリヌクレオチドの最小構造は、FMDVポリペプチドのエピトープまたは抗原性決定基をコードするヌクレオチドを含む、またはから本質的になる、またはからなる。FMDVポリペプチドの断片をコードしているポリヌクレオチドは、ポリペプチドをコードしている配列の最少15ヌクレオチド、約30〜45ヌクレオチド、約45〜75または少なくとも57、87もしくは150連続もしくは近接ヌクレオチドを含んでよい、またはから本質的になってよい、またはなってよい。
用語「核酸」および「ポリヌクレオチド」は、直鎖状もしくは分枝状、1本鎖もしくは2本鎖またはこれらのハイブリッドであるRNAまたはDNAを指す。用語は、RNA/DNAハイブリッドも包含する。以下はポリヌクレオチドの非限定的例である:遺伝子もしくは遺伝子断片、エクソン、イントロン、mRNA、tRNA、rRNA、リボザイム、cDNA、組換えポリヌクレオチド、分枝状ポリヌクレオチド、プラスミド、ベクター、任意の配列の単離されたDNA、任意の配列の単離されたRNA、核酸プローブおよびプライマー。ポリヌクレオチドは、メチル化ヌクレオチドおよびヌクレオチド類似物、ウラシル(uracyl)などの修飾ヌクレオチド、他の糖ならびにフルオロリボースおよびチオレートなどの連結基ならびにヌクレオチド枝を含んでよい。ヌクレオチドの配列は、標識構成成分とのコンジュゲーションなどによって重合後にさらに修飾されてよい。この定義に含まれる他の種類の修飾は、キャップ、天然に存在する1つまたは複数のヌクレオチドの類似物での置換、およびポリヌクレオチドをタンパク質、金属イオン、標識構成成分、他のポリヌクレオチドもしくは固体支持体に結合させるための手段の導入である。ポリヌクレオチドは、化学合成によって得ることができ、または微生物由来であってもよい。
用語「遺伝子」は、生物学的機能に関連するポリヌクレオチドの任意のセグメントを指して幅広く使用される。したがって遺伝子は、ゲノム配列中に存在するようなイントロンおよびエクソン、またはcDNA中に存在するようなコード配列だけならびに/またはそれらの発現のために必要な制御配列を含む。例えば遺伝子は、mRNAもしくは機能性RNAを発現する、または特異的タンパク質をコードする核酸断片も指し、制御配列を含む。
本発明は、FMDV抗原、エピトープまたは免疫原をコードするポリヌクレオチドへの相補鎖をさらに含む。相補鎖は、ポリマー性で任意の長さであってよく、デオキシリボヌクレオチド、リボヌクレオチドおよび類似物を任意の組合せで含有してよい。
用語「タンパク質」、「ペプチド」、「ポリペプチド」および「ポリペプチド断片」は、任意の長さのアミノ酸残基のポリマーを指して本明細書において互換的に用いられる。ポリマーは、直鎖状または分枝状であってよく、修飾アミノ酸またはアミノ酸類似物を含んでよく、アミノ酸以外の化学成分によって中断されてよい。用語は、天然にまたは介入;例えばジスルフィド結合形成、グリコシル化、脂質付加、アセチル化、リン酸化または標識もしくは生理活性構成成分でのコンジュゲーションなどの任意の他の操作もしくは修飾によって、修飾されたアミノ酸ポリマーも包含する。
「単離された」生物学的構成成分(核酸またはタンパク質またはオルガネラなど)は、構成成分が天然に存在する生物の細胞中の他の生物学的構成成分、例えば他の染色体および染色体外DNAおよびRNA、タンパク質およびオルガネラから実質的に分離されたまたは精製された構成成分を指す。「単離された」核酸およびタンパク質は、標準的精製方法によって精製された核酸およびタンパク質を含む。用語は、組換え技術および化学合成によって調製された核酸およびタンパク質も包含する。
本明細書において使用される用語「精製された」は、完全な純度を必要とせず;むしろ相対的な用語が意図される。したがって例えば精製されたポリペプチド調製物は、ポリペプチドがその天然環境においてあるよりもさらに濃縮されているものである。すなわちポリペプチドは細胞構成成分から分離されている。「実質的に精製された」によって、ポリペプチドは細胞性構成成分または材料の少なくとも60%、少なくとも70%、少なくとも80%、少なくとも90%、少なくとも95%または少なくとも98%以上が除去されているいくつかの実施形態を表すことが意図される。同様にポリペプチドは、部分的に精製されてよい。「部分的に精製された」によって、細胞性構成成分または材料の60%未満が除去されていることが意図される。同様のことがポリヌクレオチドに適用される。本明細書に開示のポリペプチドは、当技術分野において公知の任意の手段によって精製されてよい。
上に記載のとおり抗原性ポリペプチドまたはその断片もしくは変種は、in vitroで昆虫細胞中のバキュロウイルス発現ベクターによってまたはin vivoでウイルスベクターによって産生されるFMDV抗原性ポリペプチドである。開示のポリヌクレオチドの断片および変種ならびにそれによりコードされるポリペプチドも、本発明により包含される。「断片」によって、ポリヌクレオチドの一部またはそれによってコードされる抗原性アミノ酸配列の一部が意図される。ポリヌクレオチドの断片は、天然タンパク質の生物学的活性を保持しており、それにより本明細書他所に記載の免疫原性活性を有するタンパク質断片をコードしてよい。ポリペプチド配列の断片は、動物において防御免疫応答を誘導する能力を保持している。
「変種」は、実質的に類似配列を意味することが意図される。ポリヌクレオチドについて変種は、天然ポリヌクレオチド内の1つもしくは複数の部位での1つもしくは複数のヌクレオチドの欠失および/もしくは付加ならびに/または天然ポリヌクレオチド中の1つもしくは複数の部位での1つもしくは複数のヌクレオチドの置換を含む。本明細書において使用される「天然」ポリヌクレオチドまたはポリペプチドは、それぞれ天然に存在するヌクレオチド配列またはアミノ酸配列を含む。本発明の具体的なポリヌクレオチド(すなわち参照ポリヌクレオチド)の変種は、変種ポリヌクレオチドによってコードされるポリペプチドと参照ポリヌクレオチドによってコードされるポリペプチドとの間の配列同一性百分率の比較によっても評価され得る。「変種」タンパク質は、天然タンパク質内の1つまたは複数の部位での1つもしくは複数のアミノ酸の欠失もしくは付加ならびに/または天然タンパク質中の1つまたは複数の部位での1つまたは複数のアミノ酸での置換による天然タンパク質由来のタンパク質を意味すると意図される。本発明により包含される変種タンパク質は生物学的に活性である、すなわちそれらは免疫応答を惹起する能力を有する。
一態様では本発明は、ヒツジ、ウシ、ヤギまたはブタ(swine)FMDV単離物由来のFMDVポリペプチドを提供する。別の態様では本発明は、配列番号1、2、4、5、6、8、10、12、13または16に記載の配列を有するポリペプチドおよびその変種または断片を提供する。
別の態様では本発明は、FMDV空カプシドまたはFMDV VLP(ウイルス様粒子)の温度および/または酸安定性を改善することに関する。空カプシドの温度および/または酸安定性は、ジスルフィド架橋の形成によって有利に確実にされる。
具体的にはこの改善は、カプシドの構造タンパク質、タンパク質VP2(P1由来)のポリペプチド配列内、例えばアミノ酸配列、配列番号2、4、6、8、10または16(FMDV A24株、FMDV O1 manisa株、FMDV Iraq株またはFMDV Asia株のP1)の179位で、元の配列のアミノ酸をシステインで置き換えることによって得られる。原則としてこのアミノ酸の位置は、他の口蹄疫ウイルス由来のVP2タンパク質において同一である(特に例に記載の株と同様に)。このアミノ酸を含有する領域は、アルファヘリックスに対応する。変異導入されるアミノ酸を同定または確認するために、この領域のアミノ酸配列は、異なるFMDV間の構造において配列が十分に保存されている事実を考慮して、配列番号2、4、6、8、10または16の配列で対応する領域(例えば約10またはわずかに多い程度−−例えば10から20のアミノ酸)とアライメントされる。変異導入されるアミノ酸は、FMDV P1(配列番号2、4、6、8、10または16)の179位に位置している。慣習により開始コドンに対応するメチオニン(天然配列には存在せず、したがって付加される)が1と番号付けられる。
さらに、ヒツジ、ウシ、ヤギまたはブタ(swine)由来のFMDVポリペプチドのホモログは、本発明の範囲内であることが意図される。本明細書において使用される用語「ホモログ」は、オルソログ、類似物およびパラログを含む。用語「類似物」は、同じまたは類似の機能を有するが、無関係の生物において別々に進化した2個のポリヌクレオチドまたはポリペプチドを指す。用語「オルソログ」は、異なる種由来だが種分化によって共通の祖先遺伝子から進化した2個のポリヌクレオチドまたはポリペプチドを指す。通常オルソログは、同じまたは類似の機能を有するポリペプチドをコードする。用語「パラログ」は、ゲノム内の重複によって関連する2個のポリヌクレオチドまたはポリペプチドを指す。パラログは、通常異なる機能を有するが、これらの機能は関連している場合がある。野生型FMDVポリペプチドの類似物、オルソログおよびパラログは、翻訳後修飾によって、アミノ酸配列差異によってまたは両方によって野生型FMDVポリペプチドから異なっていてよい。具体的には本発明のホモログは、一般に、野生型FMDVポリペプチドまたはポリヌクレオチド配列の全体または一部と少なくとも80〜85%、85〜90%、90〜95%または95%、96%、97%、98%、99%配列同一性を表し、類似の機能を表すであろう。変種は、対立遺伝子の変種を含む。用語「対立遺伝子の変種」は、タンパク質のアミノ酸配列において変化をもたらし、天然集団内に存在する多型(例えばウイルス種または変種(variety))を含有するポリヌクレオチドまたはポリペプチドを指す。そのような天然対立遺伝子の変動は、ポリヌクレオチドまたはポリペプチドにおいて典型的には1〜5%の相違を生じる場合がある。対立遺伝子の変種は、多数の異なる種における目的の核酸配列の配列決定によって同定でき、これはこれらの種における同じ遺伝子の遺伝子座を同定するためのハイブリダイゼーションプローブを使用することによって容易に実行され得る。天然対立遺伝子の変動の結果であり、目的の遺伝子の機能活性を変更しない、任意のおよびすべてのそのような核酸変動ならびに生じるアミノ酸多型または変動は、本発明の範囲内であることが意図される。
本明細書において使用される用語「誘導体」または「変種」は、1つまたは複数の保存的アミノ酸変動または他の少数の修飾を、(1)野生型ポリペプチドと比較した場合に対応するポリペプチドが実質的に等価の機能を有する、または(2)ポリペプチドに対して生じた抗体が野生型ポリペプチドに免疫活性である、ように有するポリペプチドまたは、ポリペプチドをコードしている核酸を指す。これらの変種または誘導体は、未修飾対応物ポリペプチドと比較して実質的に等価な活性を有するペプチドを生じ得る、FMDVポリペプチド一次アミノ酸配列の少数の修飾を有するポリペプチドを含む。そのような修飾は、部位特異的変異導入による修飾のように意図的であっても、または自然発生であってもよい。用語「変種」は、配列への欠失、付加および置換を、ポリペプチドが本明細書に定義の免疫学的応答を産生するよう機能する限り検討する。
用語「保存的変動」は、生物学的に類似の別の残基によるアミノ酸残基の置き換え、またはコードされるアミノ酸残基が変化しないもしくは生物学的に類似の別の残基であるような核酸配列中のヌクレオチドの置き換えを記す。この観点から特に好ましい置換は、上に記載のとおり一般に性質において保存的であろう。
本開示のポリヌクレオチドは、遺伝コード、例えば具体的な宿主のために最適化されたコドン使用の結果として縮重である配列を含む。本明細書において使用される「最適化」は、所与の種におけるその発現を増加するように遺伝的に操作されているポリヌクレオチドを指す。FMDVポリペプチドをコードするために最適化されたポリヌクレオチドを提供するために、FMDVタンパク質遺伝子のDNA配列は、1)具体的な種において高度に発現される遺伝子によって好ましいコドンを含む、2)前記種において実質的に見出されるヌクレオチド塩基組成物中のA+TもしくはG+C含有量を含む、3)前記種の開始配列を形成する、または4)RNAの不安定化、不適切なポリアデニル化、分解および終結を生じるまたは二次構造ヘアピンもしくはRNAスプライス部位を形成する配列を排除するように、修飾されてよい。前記種におけるFMDVタンパク質の発現の増加は、真核生物および原核生物または具体的な種におけるコドン使用の分布頻度を利用することによって達成され得る。用語「好ましいコドン使用の頻度」は、所与のアミノ酸を特定するためのヌクレオチドコドンの使用において具体的な宿主細胞によって示される優先度を指す。20種の天然アミノ酸があり、その大部分は1種より多いコドンによって特定される。したがってすべての縮重ヌクレオチド配列が、ヌクレオチド配列によってコードされるFMDVポリペプチドのアミノ酸配列が機能的に変化しない限り本開示に含まれる。
2個のアミノ酸配列の間の配列同一性は、標準的パラメーターを使用するNCBI(National Center for Biotechnology Information)ペアワイズブラスト(pairwise blast)およびblosum62マトリクスによって確立され得る(例えば「National Center for Biotechnology Information」(NCBI、Bethesda、Md.、USA)サーバーにおいて入手可能なBLASTまたはBLASTXアルゴリズム、およびAltschulらを参照されたい;それにより本文書は用語「blast」によってアルゴリズムまたはBLASTもしくはBLASTXおよびBLOSUM62マトリクスを使用することを述べる)。
配列に関して「同一性」は、同一ヌクレオチドまたはアミノ酸を有する位置の数を2種の配列の短い方のヌクレオチドまたはアミノ酸の数で割ったものを指す場合があり、2種の配列のアライメントはWilbur and Lipmanアルゴリズムにより決定されてよい。2種のアミノ酸配列の配列同一性もしくは配列類似性または2種のヌクレオチド配列間の配列同一性は、Vector NTI software package(Invitrogen、1600 Faraday Ave.、Carlsbad、CA)を使用して決定されてよい。RNA配列が類似しているまたはDNA配列とある程度の配列同一性もしくは相同性を有すると称される場合、DNA配列中のチミジン(T)はRNA配列中のウラシル(U)と等価であると考えられる。それにより、RNA配列は本発明の範囲内であり、DNA配列中のチミジン(T)がRNA配列中のウラシル(U)と等価であると考えられることによってDNA配列に由来してよい。
ハイブリダイゼーション反応は、異なる「ストリンジェンシー」の条件下で実施されてよい。ハイブリダイゼーション反応のストリンジェンシーを増加する条件は周知である。例えば“Molecular Cloning: A Laboratory Manual”、second edition (Sambrook et al., 1989)を参照されたい。
本発明は、ベクター分子または発現ベクターに含有され、プロモーターエレメントにおよび任意選択でエンハンサーに作動可能に連結されたFMDVポリヌクレオチドをさらに包含する。
「ベクター」は、in vitroまたはin vivoのいずれかで標的細胞に送達される異種性ポリヌクレオチドを含む組換えDNAもしくはRNAプラスミドまたはウイルスを指す。異種性ポリヌクレオチドは、予防または治療の目的のための目的の配列を含んでよく、任意選択で発現カセットの形態であってよい。本明細書において使用されるベクターは、最終的な標的細胞または対象において複製できる必要はない。用語は、クローニングベクターおよびウイルスベクターを含む。
用語「組換え」は、天然に存在しないまたは天然に見出されない配置で別のポリヌクレオチドに連結されている半合成または合成由来ポリヌクレオチドを意味する。
「異種性」は、それが比較される他の実体とは遺伝的に異なる実体由来であることを意味する。例えばポリヌクレオチドは、遺伝子工学技術によって異なる供給源由来のプラスミドまたはベクター中に置き換えられる場合があり、異種性ポリヌクレオチドである。その天然コード配列から除去され、天然配列以外のコード配列に作動可能に連結されたプロモーターは、異種性プロモーターである。
本発明は、有効量の組換えFMDV抗原および薬学的または獣医学的に許容される担体、アジュバント、賦形剤またはビヒクルを含み得る、ヒツジ、ウシ、ヤギおよびブタ(swine)ワクチンまたは医薬もしくは免疫学的組成物に関する。
本明細書に記載の主題は、高度に免疫原性であり動物を同種および異種FMDV株からのチャレンジに対して防御するバキュロウイルス/昆虫細胞発現系において調製されたFMDV抗原に関連する組成物および方法にある程度方向付けられている。
組成物
本発明は、有効量の組換えFMDV抗原および薬学的または獣医学的に許容される担体、賦形剤、アジュバントまたはビヒクルを含み得るFMDVワクチンまたは組成物に関する。一実施形態では組換えFMDV抗原は、昆虫細胞においてバキュロウイルス発現ベクターによって発現される。別の実施形態では、FMDVワクチンまたは組成物は、FMDV抗原を発現する組換えウイルスベクターを含む。
本発明の一実施形態は、FMDV空カプシドを含むワクチンまたは組成物に関する。別の実施形態では、本発明は、FMDV空カプシドを発現するウイルスベクターを含むワクチンまたは組成物に関する。FMDV空カプシドは、領域P1、2A/2B’/3B’および3CのcDNAの発現によって得られる。FMDV空カプシドまたはFMDV VLP(ウイルス様粒子)は、熱および/または酸(低PH)安定性が増強されるように修飾されてよい。
本発明は、口蹄疫に対するワクチン、具体的にはそれらの熱および/または酸(低PH)安定性を改善することに関する。これらのワクチンを調製するための処理、これらのワクチンを産生するための抗原の使用およびこれらを使用するワクチン接種方法にも関する。
本発明は、ウイルスの天然配列と比較して修飾されているヌクレオチド配列、具体的にはcDNAおよびアミノ酸配列にも関する。本発明は、修飾ヌクレオチド配列の発現産生物ならびにこれらの修飾を組み入れるFMDV抗原およびウイルスにも関する。
本発明は、ヒツジ、ウシ、ヤギまたはブタ(swine)などの動物において免疫原性応答を誘発する任意のFMDVポリペプチド、抗原、エピトープまたは免疫原を包含する。FMDVポリペプチド、抗原、エピトープまたは免疫原は、ヒツジ、ウシ、ヤギまたはブタ(swine)などの動物において応答を誘発、誘導するまたは刺激するこれだけに限らないがタンパク質、ペプチドまたはその断片などの任意のFMDVポリペプチド、抗原、エピトープまたは免疫原であってよい。
FMDV免疫学的組成物またはワクチンが組換え免疫学的組成物またはワクチンである一実施形態では、組成物またはワクチンは組換えベクターおよび薬学的または獣医学的に許容される賦形剤、担体、アジュバントまたはビヒクルを含み;組換えベクターはFMDVポリペプチド、抗原、エピトープまたは免疫原をコードするポリヌクレオチドを含み得るバキュロウイルス発現ベクターである。FMDVポリペプチド、抗原、エピトープまたは免疫原は、VP1、VP2、VP3、VP4、VP5、NS1、VP7、NS2、VP6、NS3、NS3a、P1、VP0、3Cまたはこれらの任意の断片であってよい。
別の実施形態では、FMDV抗原は、P1、VP0、VP3、VP1、VP2、VP4、2A、2Bまたは3Cである。
一実施形態では1つまたは複数のFMDV抗原(複数可)をコードしている核酸分子は、FMDV P1領域をコードしているcDNAおよびFMDVのFMDV 3CプロテアーゼをコードしているcDNAである。
一実施形態ではFMDV抗原は、P1−3Cポリペプチドであってよい。別の実施形態では、FMDV抗原はP1のみまたはP1−2A/2B1であってよい。さらに別の実施形態では、FMDV抗原は、VP0−VP3であってよい。別の実施形態では、FMDV抗原はVP4−VP2であってよい。さらに別の実施形態では、FMDV抗原は、3Cであってよい、または昆虫細胞における発現のために最適化された5’UTRを有する3Cであってよい。一実施形態ではP1−2A/2B1および3Cポリペプチドの両方は、単一の構築物を使用して昆虫細胞において発現されてよく、発現は1つまたは複数のプロモーター配列によって制御されてよい。別の実施形態では、FMDV抗原は修飾P1またはVP2である。
別の実施形態では、FMDV抗原は、FMDV O1 Manisa、O1 BFSまたはCampos、A24 Cruzeiro、Asia1 Shamir、A Iran’96、A22 Iraq、SAT2 Saudi Arabia由来であってよい。
本発明は、有効量の組換えFMDV抗原またはFMDV抗原を発現する組換えウイルスベクターおよび薬学的または獣医学的に許容される担体、賦形剤、アジュバントまたはビヒクルを含み得るFMDVワクチンに関する。
別の実施形態では、薬学的または獣医学的に許容される担体、賦形剤、アジュバントまたはビヒクルは、油中水乳剤であってよい。さらに別の実施形態では、油中水乳剤は、水中油乳剤であってよい。
本発明は、ベクター分子または発現ベクターに含有され、プロモーターエレメントに、および任意選択でエンハンサーに作動可能に連結されたFMDVポリヌクレオチドをさらに包含する。
一態様では本発明は、FMDVポリペプチド、具体的には配列番号1、2、4、5、6、8、10、12、13または16に記載の配列を有するヒツジ、ウシ、ヤギまたはブタ(swine)ポリペプチドおよびその変種または断片を提供する。
別の態様では本発明は、本発明の抗原性ポリペプチド、具体的には配列番号1、2、4、5、6、8、10、12、13または16に記載の配列を有するポリペプチドに対し、少なくとも70%、少なくとも75%、少なくとも80%、少なくとも85%、少なくとも90%、少なくとも95%、96%、97%、98%または99%配列同一性を有するポリペプチドを提供する。
さらに別の態様では本発明は、周知の分子生物学技術を使用して当業者によって容易に調製され得る上で同定したFMDVポリペプチド(配列番号1、2、4、5、6、8、10、12、13または16)の断片および変種を提供する。
変種は、配列番号1、2、4、5、6、8、10、12、13または16に記載のアミノ酸配列に少なくとも75%、80%、85%、90%、95%、96%、97%、98%または99%同一であるアミノ酸配列を有する相同性ポリペプチドである。
FMDVポリペプチドの免疫原性断片は、配列番号1、2、4、5、6、8、10、12、13もしくは16に記載の配列を有するFMDVポリペプチドまたはその変種の少なくとも8個、10個、15個または20個の連続するアミノ酸、少なくとも21個のアミノ酸、少なくとも23個のアミノ酸、少なくとも25個のアミノ酸または少なくとも30個のアミノ酸を含む。別の実施形態では、FMDVポリペプチドの断片は、全長FMDVポリペプチドにおいて見出される具体的な抗原性エピトープを含む。
別の態様では本発明は、配列番号1、2、4、5、6、8、10、12、13または16に記載の配列を有するポリペプチドをコードするポリヌクレオチドなどのFMDVポリペプチドをコードするポリヌクレオチドを提供する。さらに別の態様では本発明は、配列番号1、2、4、5、6、8、10、12、13もしくは16に記載の配列を有するポリペプチドに対し少なくとも70%、少なくとも75%、少なくとも80%、少なくとも85%、少なくとも90%、少なくとも95%、96%、97%、98%または99%配列同一性を有するポリペプチド、またはこれらのポリペプチドのうち1つの少なくとも8個もしくは少なくとも10個の連続アミノ酸を含む保存的変種、対立遺伝子変種、ホモログもしくは免疫原性断片、またはこれらのポリペプチドの組合せをコードするポリヌクレオチドを提供する。
別の態様では本発明は、配列番号3、7、9、11、14、15、17、18、19もしくは20に記載のヌクレオチド配列を有するポリヌクレオチドまたはその変種を提供する。さらに別の態様では本発明は、配列番号3、7、9、11、14、15、17、18、19もしくは20に記載の配列を有するポリヌクレオチドの1つまたはその変種に対し、少なくとも70%、少なくとも75%、少なくとも80%、少なくとも85%、少なくとも90%、少なくとも95%、少なくとも95%、96%、97%、98%または99%配列同一性を有するポリヌクレオチドを提供する。
本発明のポリヌクレオチドは、同じ転写単位内の追加的コード配列、プロモーター、リボソーム結合部位、エンハンサー、5’UTR、3’UTR、転写終結因子、ポリアデニル化部位などの調節エレメント、同じまたは異なるプロモーターの調節下の追加的転写単位、宿主細胞のクローニング、発現、相同組換えおよび形質転換を可能にする配列、ならびに本発明の実施形態を提供するために望ましい場合がある任意の構築物など、追加的配列を含んでよい。
FMDVポリペプチド、抗原、エピトープまたは免疫原の発現のためのエレメントは、発明のベクター中に有利に存在する。最小限のやり方ではこれは、開始コドン(ATG)、終止コドンおよびプロモーター、ならびに任意選択でプラスミドおよびある種のウイルスベクター等のある種のベクター、例えばポックスウイルス以外のウイルスベクターのためのポリアデニル化配列も含む、から本質的になる、またはからなる。ポリヌクレオチドがポリタンパク質断片、例えばFMDVペプチドをコードする場合、有利にはベクター中でATGは読み枠の5’に位置付けられ、終止コドンは3’に位置付けられる。エンハンサー配列、イントロンおよびタンパク質の分泌を可能にするシグナル配列などの安定化配列などの発現を調節するための他のエレメントは、存在してよい。
本発明は、発現ベクターなどのベクターを含む調製物、例えば治療組成物にも関する。調製物は、1つまたは複数のベクター、例えば1つまたは複数のFMDVポリペプチド、抗原、エピトープまたは免疫原を含むおよび発現するin vivo発現ベクターなどの発現ベクターを含んでよい。一実施形態ではベクターは、FMDV抗原、エピトープまたは免疫原をコードする(および有利に発現する)ポリヌクレオチドを薬学的または獣医学的に許容される担体、賦形剤またはビヒクル中に含む、から本質的になる、またはからなるポリヌクレオチドを含有し、発現する。したがって本発明の実施形態により、調製物中の他の1つまたは複数のベクターは、FMDVポリペプチド、抗原、エピトープもしくは免疫原またはその断片の1つまたは複数の他のタンパク質をコードし、好適な条件下でベクターが発現するポリヌクレオチドを含む、から本質的になる、またはからなる。
別の実施形態によると、調製物中の1つまたは複数のベクターは、FMDVポリペプチド、抗原、エピトープまたは免疫原の1つまたは複数のタンパク質またはその断片(複数可)をコードするポリヌクレオチドを含む、から本質的になる、またはからなり、1つまたは複数のベクターはポリヌクレオチド(複数可)を発現する。別の実施形態では、調製物は、FMDVポリペプチド、抗原、融合タンパク質またはそのエピトープをコードし、発現する、有利にはin vivoで、ポリヌクレオチドを含む1つ、2つ以上のベクターを含む。本発明は、さまざまなFMDVポリペプチド、抗原、エピトープまたは免疫原、例えばこれだけに限らないが、ヒツジ、ウシ、ヤギまたはブタ(swine)などのさまざまな動物種由来のFMDVポリペプチド、抗原、エピトープまたは免疫原をコードするおよび発現するポリヌクレオチドを含むベクターの混合物にも方向付けられる。
本発明のさらなる実施形態によると、発現ベクターは、プラスミドベクターまたはDNAプラスミドベクター、具体的にはin vivo発現ベクターである。具体的、非限定的例ではpVR1020または1012プラスミド(VICAL Inc.;Luke et al., 1997; Hartikka et al., 1996, Hum Gene Ther, 7(10): 1205-17;例えば、米国特許第5,846,946号および第6,451,769号を参照されたい)は、ポリヌクレオチド配列の挿入のためのベクターとして利用され得る。pVR1020プラスミドは、pVR1012由来であり、ヒトtPAシグナル配列を含有する。一実施形態ではヒトtPAシグナルは、Genbank受入番号HUMTPA14の下のアミノ酸M(1)からアミノ酸S(23)までを含む。別の具体的非限定的な例では、ポリヌクレオチド配列の挿入のためのベクターとして利用されるプラスミドは、Genbank受入番号U28070の下のアミノ酸M(24)からアミノ酸A(48)までのウマIGF1のシグナルペプチド配列を含有してよい。実行において参考にされ得るおよび用いられ得るDNAプラスミドについての追加的情報は、例えば米国特許第6,852,705号、第6,818,628号、第6,586,412号、第6,576,243号、第6,558,674号、第6,464,984号、第6,451,770号、第6,376,473号および第6,221,362号において見出される。
用語プラスミドは、本発明によるポリヌクレオチドおよび、所望の宿主もしくは標的の1つまたは複数の細胞におけるそのin vivo発現のために必要なエレメントを含む任意のDNA転写単位を網羅し;これに関して、スーパーコイルまたは非スーパーコイル、環状プラスミドおよび直鎖状形態が本発明の範囲内であると意図されることが記載される。
各プラスミドは、プロモーターに作動可能に連結されたまたはプロモーターの調節下のまたはプロモーターに依存性の、任意選択で異種性ペプチド配列、変種、類似物または断片に融合された、FMDV抗原、エピトープまたは免疫原をコードするポリヌクレオチドを含む、含有する、またはから本質的になる。一般に、真核細胞において機能性の強力なプロモーターを用いることは有利である。強力なプロモーターは、これだけに限らないが、ヒトもしくはネズミ由来の最初期サイトメガロウイルスプロモーター(CMV−IE)または任意選択でラットもしくはモルモットなど別の由来を有するスーパープロモーター(Ni, M. et al., Plant J. 7, 661-676, 1995.)であってよい。CMV−IEプロモーターは、エンハンサー部分と関連する場合もしない場合もある実際のプロモーター部分を含んでよい。EP−A−260148、EP−A−323597、米国特許第5,168,062号、第5,385,839号および第4,968,615号ならびにPCT出願第WO87/03905号を参照することができる。CMV−IEプロモーターは、有利にはヒトCMV−IE(Boshart et al., 1985, Cell, 41(2): 521-30)またはネズミCMV−IEである。
さらに一般的な用語ではプロモーターは、ウイルス性、植物または細胞由来のいずれかである。本発明の実施において有用に用いられ得るCMV−IE以外の強力なウイルス性プロモーターは、SV40ウイルスの初期/後期プロモーターまたはラウス肉腫ウイルスのLTRプロモーターである。本発明の実施において有用に用いられ得る強力な細胞性プロモーターは、例えばデスミンプロモーター(Kwissa et al., 2000, Vaccine, 18(22): 2337-44)またはアクチンプロモーター(Miyazaki et al., 1989, Gene, 79(2): 269-77)などの細胞骨格の遺伝子のプロモーターである。
プラスミドは、他の発現調節エレメントを含んでよい。安定化配列(複数可)、例えばイントロン配列(複数可)、例えばトウモロコシアルコールデヒドロゲナーゼイントロン(Callis et al. Genes & Dev.1(10):1183-1200, Dec. 1987)、hCMV−IEの第1イントロン(PCT出願第WO1989/01036号)、ウサギβグロビン遺伝子のイントロンII(van Ooyen et al., 1979, Science, 206(4416): 337-44)を組み込むことが特に有利である。別の実施形態では、プラスミドは、3’UTRを含んでよい。3’UTRは、これだけに限らないが、アグロバクテリウム(agrobacterium)ノパリン合成酵素(Nos)3’UTRであってよい(Nopaline synthase: transcript mapping and DNA sequence. Depicker, A. et al. J. Mol. Appl. Genet., 1982; Bevan, NAR, 1984, 12(22): 8711-8721)。
プラスミドおよびポックスウイルス以外のウイルスベクターのためのポリアデニル化シグナル(ポリA)に関して使用は、さらにウシ成長ホルモン(bGH)遺伝子のポリ(A)シグナル(U.S.5,122,458を参照されたい)、またはウサギβグロビン遺伝子のポリ(A)シグナルまたはSV40ウイルスのポリ(A)シグナルで行われてよい。
「宿主細胞」は、遺伝的に変更されたまたは組換えプラスミドもしくはベクターなどの外来性ポリヌクレオチドの投与によって遺伝的に変更され得る原核または真核細胞を記す。遺伝的に変更された細胞に関する場合、用語は元の変更された細胞およびその後代の両方を指す。
一実施形態では組換えFMDV抗原は、昆虫細胞において発現される。
使用方法
一実施形態では、本明細書に開示の主題は、有効量の組換えFMDV抗原またはFMDV抗原を発現する組換えウイルスベクターおよび薬学的または獣医学的に許容される担体、賦形剤、アジュバントまたはビヒクルを含んでよい有効量のワクチンをヒツジ、ウシ、ヤギまたはブタ(swine)に、投与することを含む、ヒツジ、ウシ、ヤギまたはブタ(swine)にワクチン接種する方法に方向付けられている。
本発明の一実施形態では方法は、本発明による乳剤と製剤化されたワクチン組成物の単回投与を含む。例えば、一実施形態では免疫学的またはワクチン組成物は、ポリペプチドおよびVLP(ウイルス様粒子)もしくは空カプシドを含むバキュロウイルス発現FMDV抗原、またはFMDV抗原を発現している組換えウイルスベクターを含む。電子顕微鏡検査は、バキュロウイルス発現ベクターで形質転換された昆虫細胞がFMDV VLPまたはFMDV空カプシドを産生することを示し、それにより本発明による免疫学的またはワクチン組成物はFMDV VLPもしくはFMDV空カプシドを含むものを包含する。
本発明の別の実施形態では、方法は、2種の異種性ワクチン組成物の単回投与を含む。異種性ワクチンまたは組成物は、FMDV VLPワクチンまたはFMDVウイルスベクターワクチンなどのさまざまな種類のワクチンであってよい。異種性ワクチンは、A24、O1 Manisa、AsiaまたはIraq株などのさまざまなFMDV血清型のカプシドを発現する同じ種類のワクチンであってもよい。
一実施形態では、本明細書で開示の主題は、昆虫細胞においてバキュロウイルスベクターによって産生されたFMDV抗原またはFMDV抗原を発現している組換えウイルスベクターをヒツジ、ウシ、ヤギまたはブタ(swine)に投与することを含む、ヒツジ、ウシ、ヤギまたはブタ(swine)にワクチン接種する方法に方向付けられている。
一実施形態では、本明細書に開示の主題は、昆虫細胞においてバキュロウイルスベクターによって産生されたFMDV抗原またはFMDV抗原を発現している組換えウイルスベクターを含むワクチンをヒツジ、ウシ、ヤギまたはブタ(swine)に投与することを含む免疫応答を誘発する方法に方向付けられている。
一実施形態では、本明細書で開示の主題は、昆虫細胞においてバキュロウイルスベクターによって産生されたFMDV抗原またはFMDV抗原を発現している組換えウイルスベクターを単離すること、および任意選択で薬学的または獣医学的に許容される担体、賦形剤、アジュバントまたはビヒクルと組み合わせることを含む、ワクチンまたは組成物を調製する方法に方向付けられている。
同種および異種両方のFMDV株は、ワクチンの有効性を検査するためのチャレンジのために使用される。投与は、皮下または筋肉内であってよい。投与は無針であってよい(例えばPigjetまたはBioject)。
本発明の一実施形態では、少なくとも1つの共通ポリペプチド、抗原、エピトープまたは免疫原を使用する少なくとも1回の初回投与および少なくとも1回の追加免疫投与からなる初回−追加免疫レジメンは、用いられてよい。初回投与において使用される免疫学的組成物またはワクチンは、追加免疫として使用されるものと性質が異なっている。しかし、同じ組成物が初回投与および追加免疫として使用されてよいことが記される。この投与プロトコールは、「初回−追加免疫」と称される。
本発明による初回−追加免疫は、抗原性ポリペプチドまたはその断片もしくは変種をコードするFMDVコード配列またはその断片を発現するために使用される組換えウイルスベクターを含んでよい。具体的にはウイルスベクターは、抗原性ポリペプチドをコードするFMDV遺伝子またはその断片を発現できる。本明細書で検討されるウイルスベクターは、これだけに限らないが、ポックスウイルス[例えばワクチニアウイルスもしくは弱毒化ワクチニアウイルス、アビポックスウイルスもしくは弱毒化アビポックスウイルス(例えばカナリアポックス、鶏痘、ハトポックス(dovepox)、ハトポックス(pigeonpox)、ウズラポックス(quailpox)、ALVAC、TROVAC;例えばUS5,505,941、US5,494,8070を参照されたい)、アライグマポックス(raccoonpox)ウイルス、ブタ(swine)ポックスウイルスなど]、アデノウイルス(例えばヒトアデノウイルス、イヌ(canine)アデノウイルス)、ヘルペスウイルス(例えばイヌ(canine)ヘルペスウイルス、シチメンチョウのヘルペスウイルス、マレック病ウイルス、感染性咽頭気管支炎ウイルス、ネコ(feline)ヘルペスウイルス、咽頭気管支炎ウイルス(ILTV)、ウシヘルペスウイルス、ブタ(swine)ヘルペスウイルス)、バキュロウイルス、レトロウイルスなどを含む。別の実施形態では、アビポックス発現ベクターは、ALVACなどのカナリアポックスベクターであってよい。さらに別の実施形態では、アビポックス発現ベクターは、TROVACなどの鶏痘ベクターであってよい。発現される本発明のFMDV抗原は、とりわけ具体的なポックスウイルスプロモーター、例えばエントモポックスウイルス・アムサクタ・モオレイ(entomopoxvirus Amsacta moorei)42Kプロモーター(Barcena, Lorenzo et al., 2000, J Gen Virol., 81(4): 1073-85)、ワクシニアプロモーター7.5kDa(Cochran et al., 1985, J Virol, 54(1): 30-7)、ワクシニアプロモーターI3L(Riviere et al., 1992, J Virol, 66(6): 3424-34)、ワクシニアプロモーターHA(Shida, 1986, Virology, 150(2): 451-62)、雌ウシポックス(cowpox)プロモーターATI(Funahashi et al., 1988, J Gen Virol, 69 (1): 35-47)、ワクシニアプロモーターH6(Taylor et al., 1988, Vaccine, 6(6): 504-8; Guo et al., 1989, J Virol, 63(10): 4189-98; Perkus et al., 1989, J Virol, 63(9): 3829-36)の調節下に挿入される。
別の実施形態では、アビポックス発現ベクターは、ALVACなどのカナリアポックスベクターであってよい。FMDV抗原、エピトープまたは免疫原は、FMDV P1−3Cであってよい。FMDVウイルスベクターは、vCP2186、vCP2181もしくはvCP2176などのカナリアポックスウイルスまたはvFP2215(US7,527,960を参照されたい)などの鶏痘ウイルスであってよい。さらに別の実施形態では、FMDV抗原、エピトープまたは免疫原は、ウキクサにおいて産生されてよい(US2011/0236416)。
本発明の初回−追加免疫プロトコールの別の態様では、本発明のFMDV抗原を含む組成物は、投与され、FMDV抗原を含有しin vivoで発現する組換えウイルスベクターを含むワクチンもしくは組成物、またはFMDV抗原を含む不活性化ウイルスワクチンもしくは組成物、またはFMDV抗原を含有するもしくは発現するDNAプラスミドワクチンもしくは組成物の投与が続く。同様に初回−追加免疫プロトコールは、FMDV抗原を含有しin vivoで発現する組換えウイルスベクターを含むワクチンもしくは組成物、またはFMDV抗原を含む不活性化ウイルスワクチンもしくは組成物、またはFMDV抗原を含有するもしくは発現するDNAプラスミドワクチンもしくは組成物の投与を含んでよく、本発明のFMDV抗原を含む組成物の投与が続く。初回および2回目投与の両方は、本発明のFMDV抗原を含む組成物を含んでよいことがさらに記述される。
初回−追加免疫プロトコールは、少なくとも1つの共通ポリペプチドおよび/またはその変種もしくは断片を使用する少なくとも1回の初回投与および少なくとも1回の追加免疫投与を含む。初回投与において使用されるワクチンは、後の追加免疫ワクチンとして使用されるものとは性質が異なっていてよい。初回投与は、1回または複数回の投与を含んでよい。同様に追加免疫投与は、1回または複数回の投与を含んでよい。
哺乳動物である標的種のための組成物の用量容積、例えばヒツジ、ウシ、ヤギまたはブタ(swine)組成物の、ウイルスベクターに基づく、例えば非ポックスウイルスウイルスベクターに基づく組成物の用量容積は、一般に約0.1から約5.0mlの間、約0.1から約3.0mlの間および約0.5mlから約2.5mlの間である。
ワクチンの有効性は、FMDVの病原性株、有利にはFMDV O1 Manisa、O1 BFSまたはCampos、A24 Cruzeiro、Asia1 Shamir、A Iran’96、A22 Iraq、SAT2 Saudi Arabia株でヒツジ、ウシ、ヤギまたはブタ(swine)などの動物をチャレンジすることによって最後の免疫処置の約2から4週間後に検査されてよい。
さらに他の株は、FMDV株A10−61、A5、A12、A24/Cruzeiro、C3/Indaial、O1、C1−Santa Pau、C1−C5、A22/550/Azerbaijan/65、SAT1−SAT3、A、A/TNC/71/94、A/IND/2/68、A/IND/3/77、A/IND/5/68、A/IND/7/82、A/IND/16/82、A/IND/17/77、A/IND/17/82、A/IND/19/76、A/IND/20/82、A/IND/22/82、A/IND/25/81、A/IND/26/82、A/IND/54/79、A/IND/57/79、A/IND/73/79、A/IND/85/79、A/IND/86/79、A/APA/25/84、A/APN/41/84、A/APS/44/05、A/APS/50/05、A/APS/55/05、A/APS/66/05、A/APS/68/05、A/BIM/46/95、A/GUM/33/84、A/ORS/66/84、A/ORS/75/88、A/TNAn/60/947/Asia/1、A/IRN/05、Asia/IRN/05、O/HK/2001、O/UKG/3952/2001、O/UKG/4141/2001、Asia1/HNK/CHA/05(GenBank受入番号EF149010、本明細書に参照により組み込まれる)、AsiaI/XJ(Li, ZhiYong et al. Chin Sci Bull, 2007)、HK/70(Chin Sci Bull, 2006, 51(17): 2072−2078)、O/UKG/7039/2001、O/UKG/9161/2001、O/UKG/7299/2001、O/UKG/4014/2001、O/UKG/4998/2001、O/UKG/9443/2001、O/UKG/5470/2001、O/UKG/5681/2001、O/ES/2001、HKN/2002、O5India、O/BKF/2/92、K/37/84/A、KEN/1/76/A、GAM/51/98/A、A10/Holland、O/KEN/1/91、O/IND49/97、O/IND65/98、O/IND64/98、O/IND48/98、O/IND47/98、O/IND82/97、O/IND81/99、O/IND81/98、O/IND79/97、O/IND78/97、O/IND75/97、O/IND74/97、O/IND70/97、O/IND66/98、O/IND63/97、O/IND61/97、O/IND57/98、O/IND56/98、O/IND55/98、O/IND54/98、O/IND469/98、O/IND465/97、O/IND464/97、O/IND424/97、O/IND423/97、O/IND420/97、O/IND414/97、O/IND411/97、O/IND410/97、O/IND409/97、O/IND407/97、O/IND399/97、O/IND39/97、O/IND391/97、O/IND38/97、O/IND384/97、O/IND380/97、O/IND37/97、O/IND352/97、O/IND33/97、O/IND31/97、O/IND296/97、O/IND23/99、O/IND463/97、O/IND461/97、O/IND427/98、O/IND28/97、O/IND287/99、O/IND285/99、O/IND282/99、O/IND281/97、O/IND27/97、O/IND278/97、O/IND256/99、O/IND249/99、O/IND210/99、O/IND208/99、O/IND207/99、O/IND205/99、O/IND185/99、O/IND175/99、O/IND170/97、O/IND164/99、O/IND160/99、O/IND153/99、O/IND148/99、O/IND146/99、O/SKR/2000、A22/India/17/77を含んでよい。
これらのFMDV株のさらなる詳細は、European Bioinformatics Information(EMBL-EBI)ウエブページに見出すことができ、関連するすべてのヌクレオチド配列は参照により本明細書に組み込まれる。本発明者らは、すべてのFMDV株、本明細書に列挙したものおよびまだ同定されていないものの両方が本開示の教示により、例えば有効なワクチン組成物を産生するために発現され得ることを検討する。同種および異種株の両方がワクチンの有効性を検査するためのチャレンジのために使用される。動物は、皮内、皮下、スプレー、鼻腔内、眼内、気管内および/または経口でチャレンジされてよい。
初回−追加免疫投与は、1から6週間離して、例えば約3週間離して有利に実行されてよい。一実施形態によると、半年に1回の追加免疫または年1回の追加免疫も、有利にはウイルスベクターに基づくワクチンを使用して、想定される。動物は、1回目の投与時に有利には少なくとも6から8週齢である。
初回−追加免疫プロトコールにおいて使用される本発明の組換え抗原性ポリペプチドを含む組成物は、薬学的または獣医学的に許容されるビヒクル、希釈剤、アジュバントまたは賦形剤に含有される。本発明の手順は、ヒツジ、ウシ、ヤギもしくはブタ(porcine)FMDVから動物を防御するおよび/または感染動物における疾患の進行を予防する。
本明細書の開示が例示の方法によって提供され、本発明がそれに限定されないことは当業者によって理解されるべきである。本明細書の開示および当技術分野の知識から、当業者は投与の回数、投与経路、および各注射プロトコールのために使用される用量をいかなる過度の実験も伴わずに決定できる。
本発明は、本発明により作製された有効量の治療組成物の動物への少なくとも1回の投与を検討する。動物は、オス、メス、妊娠中のメスおよび新生仔であってよい。この投与は、これだけに限らないが、筋肉内(IM)、皮内(ID)もしくは皮下(SC)注射または鼻腔内を介するまたは経口投与を含む種々の経路を介してよい。本発明による治療組成物は、無針装置(例えばPigjet、Dermojet、Biojector、Avijet(Merial、GA、USA)、VetjetまたはVitajet装置(Bioject、Oregon、USA)など)によっても投与されてもよい。プラスミド組成物を投与するための別の手法は、電気穿孔法を使用する(例えばTollefsen et al., 2002、Tollefsen et al., 2003、Babiuk et al., 2002、PCT出願第WO99/01158号を参照されたい)。別の実施形態では、治療組成物は、遺伝子銃または金微粒子銃(gold particle bombardment)によって動物に送達される。
一実施形態では、本発明は、標的細胞におけるFMDV抗原またはエピトープの送達および発現のための治療有効量の製剤の投与を提供する。治療有効量の決定は、当業者に日常的な実験である。一実施形態では製剤は、FMDV抗原またはエピトープを発現するポリヌクレオチドを含む発現ベクターおよび薬学的または獣医学的に許容される担体、ビヒクルまたは賦形剤を含む。別の実施形態では、薬学的または獣医学的に許容される担体、ビヒクルまたは賦形剤は、宿主動物へのポリヌクレオチドのトランスフェクションもしくは他の移行手段を促進するおよび/または宿主におけるベクターもしくはタンパク質の保持を改善する。
一実施形態では、本明細書に開示の主題は、感染した動物とワクチン接種動物との間の識別(DIVA)のための検出方法を提供する。
本発明のワクチンまたは組成物の使用が、動物におけるFMDV感染の検出を可能にすることが本明細書において開示される。本発明のワクチンまたは組成物の使用が、感染した動物とワクチン接種動物との間の識別(DIVA)による動物における感染の検出を可能にすることが本明細書において開示される。方法は、FMDV非構造タンパク質を使用する動物におけるFMDVの感染の診断について本明細書において開示される(例えばFMDV 3ABCまたは3D−特異的ELISA)。
製造品
一実施形態では、本明細書に開示の主題は、組換えFMDV免疫学的組成物もしくはワクチン、または不活性化FMDV免疫学的組成物もしくはワクチン、組換えFMDVウイルス性組成物もしくはワクチンのいずれか1つおよび方法を実施するための説明書を含んでよい免疫応答を誘発または誘導する方法を実施するためのキットに方向付けられている。
本発明の別の実施形態は、本発明のFMDV抗原を含む組成物またはワクチンおよび組換えFMDVウイルス性免疫学的組成物もしくはワクチンおよび、動物において免疫応答を誘発するための有効量での送達の方法を実施するための説明書を含む、動物においてFMDVに対する免疫学的または防御的応答を誘導する方法を実施するためのキットである。
本発明の別の実施形態は、本発明のFMDV抗原を含む組成物またはワクチンおよび不活性化FMDV免疫学的組成物もしくはワクチンおよび、動物において免疫応答を誘発するための有効量での送達の方法を実施するための説明書を含む、動物においてFMDVに対する免疫学的または防御的応答を誘導する方法を実施するためのキットである。
本発明のさらに別の態様は、上に記載の本発明による初回−追加免疫ワクチン接種のためのキットに関する。キットは、少なくとも2個のバイアルを含んでよい:本発明による初回ワクチン接種のためのワクチンまたは組成物を含有する第1のバイアルおよび本発明による追加免疫ワクチン接種のためのワクチンまたは組成物を含有する第2のバイアル。キットは、追加的初回ワクチン接種または追加的追加免疫ワクチン接種のための追加的な第1のまたは第2のバイアルを有利には含有してよい。
続く実施形態は、本発明により包含される。一実施形態では、FMDV抗原またはその断片もしくは変種および薬学的または獣医学的に許容される担体、賦形剤、アジュバントまたはビヒクルを含む組成物が開示される。別の実施形態では、FMDV抗原を発現する組換えウイルスベクターおよび薬学的または獣医学的に許容される担体、賦形剤、アジュバントまたはビヒクルを含む組成物が開示される。別の実施形態では、FMDV抗原またはその断片もしくは変種がヒツジ、ウシ、ヤギまたはブタ(swine)FMDV抗原の少なくとも15個のアミノ酸を含む免疫原性断片を含む、上に記載の組成物が開示される。一実施形態では、FMDV抗原またはその断片もしくは変種が部分的に精製されている上記組成物が開示される。一実施形態では、FMDV抗原またはその断片もしくは変種が実質的に精製されている上記組成物が開示される。
一実施形態では、FMDV抗原またはその断片もしくは変種がヒツジ、ウシ、ヤギまたはブタ(swine)FMDVポリペプチドである、上記組成物が開示される。一実施形態では、FMDVポリペプチドがP1−3Cポリペプチド、P1ポリペプチド、VP0ポリペプチド、VP1ポリペプチド、VP3ポリペプチド、VP2ポリペプチド、VP4ポリペプチド、2Aポリペプチド、2B1ポリペプチドまたは3Cポリペプチドである、上記組成物が開示される。一実施形態では、FMDV抗原またはその断片もしくは変種が配列番号1、2、4、5、6、8、10、12、13または16に記載の配列と少なくとも80%の配列同一性を有する、上記組成物が開示される。一実施形態では、FMDV抗原が配列番号3、7、9、11、14、15、17、18、19または20に記載の配列と少なくとも70%の配列同一性を有するポリヌクレオチドによってコードされている、上記組成物が開示される。一実施形態では、薬学的または獣医学的に許容される担体、賦形剤、アジュバントまたはビヒクルが油中水乳剤または水中油乳剤である、上記組成物が開示される。別の実施形態では、上記組成物を動物に投与することを含む、ヒツジ、ウシ、ヤギまたはブタ(swine)FMDVに感染感受性である動物にワクチン接種する方法が開示される。一実施形態では、初回−追加免疫レジメンを含む、ヒツジ、ウシ、ヤギまたはブタ(swine)FMDVに感染感受性である動物にワクチン接種する方法が開示される。一実施形態では:配列番号1、2、4、5、6、8、10、12、13、または16に記載の配列を有するポリペプチドと少なくとも80%の配列同一性を有するアミノ酸配列を含む、昆虫細胞において発現された実質的に精製された抗原性ポリペプチドが開示される。いずれの実施形態でも動物は、好ましくはヒツジ、ウシ、ブタ(swine)またはヤギである。一実施形態では、動物においてFMDV感染を診断する方法が開示される。さらに別の実施形態では、少なくとも2個のバイアルを含む初回−追加免疫ワクチン接種のためのキットであって、第1のバイアルがFMDV抗原またはその断片もしくは変種を含む組成物を含有し、第2のバイアルがFMDV抗原を含有するまたは発現する組換えウイルスベクターを含有する、キットが開示される。
薬学的または獣医学的に許容される担体またはビヒクルまたはアジュバントまたは賦形剤は、当業者に周知である。例えば薬学的または獣医学的に許容される担体またはビヒクルまたは賦形剤は、0.9%NaCl溶液(例えば生理食塩水)またはリン酸緩衝液であってよい。本発明の方法のために使用され得る他の薬学的または獣医学的に許容される担体またはビヒクルまたは賦形剤は、これだけに限らないが、ポリ−(L−グルタミン酸)またはポリビニルピロリドンを含む。薬学的または獣医学的に許容される担体またはビヒクルまたはアジュバントまたは賦形剤は、ベクター(またはin vitroで発明のベクターから発現されるタンパク質)の投与を促進する任意の化合物または化合物の組合せであってよく;有利には、担体、ビヒクルまたは賦形剤はベクター(またはタンパク質)のトランスフェクションを促進および/または保持を改善できる。用量および用量容積は、本明細書において一般的記載で考察され、当技術分野の知識と合わせて読まれる本開示から、過度の実験を伴わずに当業者によっても決定され得る。
プラスミドのために有利で排他的でなく好適である四級アンモニウム塩を含有する陽イオン性脂質は、有利には下の式を有するものである。
Figure 0006931327
式中、R1は炭素原子12個から18個を有する飽和または不飽和直鎖脂肪族ラジカルであり、R2は炭素原子2個または3個を含有する別の脂肪族ラジカルであり、Xはアミンまたはヒドロキシル基、例えばDMRIEである。別の実施形態では、陽イオン性脂質は、中性脂質、例えばDOPEと会合され得る。
これらの陽イオン性脂質の内、DMRIE(N−(2−ヒドロキシエチル)−N,N−ジメチル−2,3−bis(テトラデシルオキシ)−1−プロパンアンモニウム;WO96/34109)が優先され、有利にはDMRIE−DOPEを形成するように中性脂質、有利にはDOPE(ジオレオイルホスファチジルエタノールアミン;Behr, 1994)と会合される。
有利には、アジュバントを含むプラスミド混合物は、即座に、有利には調製物の投与と同時にまたは調製物の投与の直前に形成される;例えば投与の直前またはこれに先立って、プラスミドアジュバント混合物は形成され、有利には混合物が複合体を形成するために投与の前に十分な時間、例えば投与に先立つおよそ30分間などの投与に先立つ約10から約60分間が与えられるようにされる。
DOPEが存在する場合、DMRIE:DOPEモル比は有利には約95:約5から約5:約95、より有利には約1:約1、例えば1:1である。
DMRIEまたはDMRIE−DOPEアジュバント:プラスミド質量比は、約10:約1から約1:約5、および約1:約1から約1:約2、例えば1:1から1:2などの約50:約1から約1:約10の間であってよい。
別の実施形態では、薬学的または獣医学的に許容される担体、賦形剤、アジュバントまたはビヒクルは、油中水乳剤であってよい。好適な油中水乳剤の例は、4℃で安定および流動性であり:抗原含有水性相6から50v/v%、好ましくは12から25v/v%、非代謝可能油(例えばパラフィン油などのミネラル油)および/または代謝可能油(例えば植物油または脂肪酸、ポリオールまたはアルコールエステル)を全体または部分的に含有する油相50から94v/v%、界面活性剤0.2から20p/v%、好ましくは3から8p/v%を含有し、後者は全体または部分的または混合物でいずれかのポリグリセロールエステルである、油ベース油中水ワクチン乳剤を含み、前記ポリグリセロールエステルは、好ましくはポリグリセロール(ポリ)リシノレートまたはポリオキシエチレンリシン油または他の水素化ポリオキシエチレンリシン油である。油中水乳剤において使用され得る界面活性剤の例は、エトキシル化ソルビタンエステル(例えばポリオキシエチレン(20)ソルビタンモノオレート(TWEEN 80(登録商標))、AppliChem、Inc.、Cheshire、CTから入手可能)ソルビタンエステル(例えばソルビタンモノオレート(SPAN 80(登録商標))、Sigma Aldrich、St.Louis、MOから入手可能)を含む。加えて、油中水乳剤に関して、参照により本明細書に組み込まれる米国特許第6,919,084号、例えばその例8も参照されたい。いくつかの実施形態では、抗原含有水性相は、1つまたは複数の緩衝剤を含む生理食塩水を含む。好適な緩衝溶液の例は、リン酸緩衝生理食塩水である。有利な実施形態では、油中水乳剤は、水/油/水(W/O/W)三重乳剤(米国特許第6,358,500号)であってよい。他の好適な乳剤の例は、米国特許第7,371,395号に記載されている。
本発明による免疫学的組成物およびワクチンは、1つまたは複数のアジュバントを含むまたは本質的になってよい。本発明の実施における使用のための好適なアジュバントは、(1)アクリルもしくはメタクリル酸のポリマー、無水マレイン酸およびアルケニル誘導体ポリマー、(2)1つもしくは複数の非メチル化CpGユニットを有するオリゴデオキシリボヌクレオチド配列などの免疫刺激配列(ISS)(Klinman et al., 1996, PNAS USA, 93(7): 2879-83; WO98/16247)、(3)M. Powell, M. Newman, Plenum Press 1995, 6: 147, 183によって発表された“Vaccine Design, The Subunit and Adjuvant Approach”の147頁に記載のSPT乳剤、および同書183頁に記載の乳剤MF59などの水中油乳剤、(4)四級アンモニウム塩、例えばDDAを含有する陽イオン脂質、(5)サイトカイン、(6)水酸化アルミニウムもしくはリン酸アルミニウム、(7)サポニンまたは(8)本出願に参照により引用されるおよび組み込まれるいずれかの文献に考察される他のアジュバント、または(9)その任意の組合せもしくは混合物である。
ウイルスベクターに特に好適である水中油乳剤(3)は:軽質流動パラフィン油(ヨーロッパ薬局方型)、スクアレンなどのイソプレノイド油、スクアレン、アルケンのオリゴマー化から生じる油、例えばイソブテンまたはデセン、植物油などの直鎖アルキル基を有する酸のエステルまたはアルコール、オレイン酸エチル、プロピレングリコール、ジ(カプリル酸/カプリン酸)、グリセロールトリ(カプリル酸/カプリン酸)およびプロピレングリコールジオレエート、または分枝状のエステル、脂肪アルコールまたは酸、特にイソステアリン酸エステルに基づいてよい。
油は、乳剤を形成するために乳化剤と組み合わせて使用される。乳化剤は、一方においてはソルビタン、マンニド(mannide)(例えばアンヒドロマンニトールオレート(anhydromannitol oleate))、グリセロール、ポリグリセロールまたはプロピレングリコールおよび他方においてはオレイン酸、イソステアリン酸、リシノール酸またはヒドロキシステアリン酸のエステルなどの非イオン性界面活性剤であってよく:前記エステルは任意選択でエトキシル化される、またはPluronic、例えばL121などのポリオキシプロピレンポリオキシエチレン共重合体ブロックである。
(1)型アジュバントポリマーの内、架橋アクリルまたはメタクリル酸のポリマー、特に糖またはポリアルコールのポリアルケニルエーテルによって架橋されたものが優先される。これらの化合物は、カルボマーの名称で公知である(Pharmeuropa, vol. 8, no. 2, June 1996)。当業者は、米国特許第2,909,462号も参照できる、少なくとも3個のヒドロキシル基、好ましくは8個以下のそのような基を有するポリヒドロキシ化合物によって架橋されたそのようなアクリルポリマーを提供し、少なくとも3個のヒドロキシル基の水素原子は少なくとも2個の炭素原子を有する不飽和、脂肪族ラジカルによって置き換えられている。好ましいラジカルは、2個から4個の炭素原子を含有するもの、例えばビニル、アリルおよび他のエチレン性不飽和基である。不飽和ラジカルはメチルなどの他の置換基も含有してよい。名称Carbopol(BF Goodrich、Ohio、USA)で販売されている製品は、特に好適である。それらは、アリルサッカロースによってまたはアリルペンタエリスリトールによって架橋されている。その内、Carbopol974P、934Pおよび971Pが参照される。
無水マレイン酸アルケニル誘導体共重合体に関して、直鎖または架橋されたエチレン無水マレイン酸共重合体であり、例えばジビニルエーテルによって架橋されている、EMA(Monsanto)が優先される。J. Fields et al., 1960も参照される。
構造に関して、アクリルまたはメタクリル酸ポリマーおよびEMAは、好ましくは次の式:
Figure 0006931327
を有する基本単位によって形成される。
式中:
− R1およびR2は、同じまたは異なっていてよく、HまたはCH3を表す
− x=0または1、好ましくはx=1
− x+y=2でy=1または2。
EMAについて、x=0およびy=2ならびにカルボマーについてx=y=1。
これらのポリマーは水または生理的食塩水(20g/l NaCl)に可溶性であり、pHは、発現ベクター(複数可)が組み込まれ得るアジュバント溶液を提供するように7.3から7.4に、例えばソーダ(NaOH)によって調整することができる。最終免疫学的またはワクチン組成物中のポリマー濃度は、約0.01から約1.5%w/v、約0.05から約1%w/vおよび約0.1から約0.4%w/vの範囲であってよい。
1つまたは複数のサイトカイン(5)は、免疫学的もしくはワクチン組成物中でタンパク質形態であってよい、または宿主において1つもしくは複数の免疫原またはそのエピトープ(複数可)と共発現されてよい。1つもしくは複数の免疫原またはそのエピトープ(複数可)を発現しているのと同じベクターによって、あるいは別のベクターによってのいずれかでの1つまたは複数のサイトカインの共発現が優先される。
本発明は、そのような組合せ組成物を;例えば活性構成成分を、有利にはアジュバント、担体、サイトカインおよび/または希釈剤と合わせて、混合することによって、調製することを包含する。
本発明において使用され得るサイトカインは、これだけに限らないが、顆粒球コロニー刺激因子(G−CSF)、顆粒球/マクロファージコロニー刺激因子(GM−CSF)、インターフェロンα(IFNα)、インターフェロンβ(IFNβ)、インターフェロンγ(IFNγ)、インターロイキン1α(IL−1α)、インターロイキン1β(IL−1β)、インターロイキン2(IL−2)、インターロイキン3(IL−3)、インターロイキン4(IL−4)、インターロイキン5(IL−5)、インターロイキン6(IL−6)、インターロイキン7(IL−7)、インターロイキン8(IL−8)、インターロイキン9(IL−9)、インターロイキン10(IL−10)、インターロイキン11(IL−11)、インターロイキン12(IL−12)、腫瘍壊死因子α(TNFα)、腫瘍壊死因子β(TNFβ)、ポリイノシンおよびポリシチジン酸、シチジンリン酸グアノシンオリゴデオキシヌクレオチド(CpG ODN)ならびにトランスフォーミング増殖因子β(TGFβ)を含む。サイトカインが本発明の免疫学的またはワクチン組成物と同時投与および/または連続投与されてよいことは理解される。それにより、例えば本発明のワクチンは、in vivoで好適なサイトカイン、例えばワクチン接種されるまたは免疫学的が誘発される宿主に合致するサイトカイン(例えばウシに投与される調製物のためのウシサイトカイン)を発現する外来性核酸分子も含有してよい。
具体的な実施形態では、アジュバントは、TS6、TS7、TS8およびTS9乳剤(US7,371,395);LR3およびLR4(US7,691,368);TSAP(US20110129494);TRIGEN(商標)(Newport Labs);合成dsRNA(例えばポリ−IC、ポリ−ICLC[HILTONOL(登録商標)]);ならびにMONTANIDE(商標)アジュバント(W/O、W/O/W、O/W、IMSおよびゲル;すべてSEPPICによって製造)を含んでよい。
バキュロウイルス/昆虫細胞発現ポリペプチドに基づく免疫学的組成物および/またはワクチンの場合、用量はFMDV抗原、エピトープまたは免疫原の約1μgから約2000μg、約50μgから約1000μgおよび約100μgから約500μgを含んでよい。用量は、約102から約1020、約103から約1018、約104から約1016、約105から約1012VLPを含んでよい。FMDV抗原を発現しているウイルスベクターに基づく免疫学的組成物および/またはワクチンの場合、用量は、約103TCID50から約1015TCID50(50%組織培養感染用量)、約103TCID50から約1014TCID50、約103TCID50から約1013TCID50、約103TCID50から約1012TCID50を含んでよい。用量容積は、約0.1から約10mlの間、有利には約0.2から約5mlの間であってよい。
本発明は、ここに次の非限定的例の方法によりさらに記載される。
DNA挿入物、プラスミドおよび組換えウイルスまたはバキュロウイルスベクターの構築は、J. Sambrook et al.(Molecular Cloning: A Laboratory Manual, 2nd Edition, Cold Spring Harbor Laboratory, Cold Spring Harbor, New York, 1989)によって記載された標準的分子生物学技術を使用して実行した。
(例1)
バキュロウイルス/昆虫細胞系でのFMDV抗原の構築および発現
血清型A FMDVの陽性株RNAゲノムは、2個の非コード領域に隣接された単一のORF(1662アミノ酸)からなる。ORFは、3個の部分を有する。第1の部分は成熟および切断後に4個のカプシド構成成分(VP4、VP2、VP3およびVP1)の発現を導くポリタンパク質P1−2Aである。第2の部分は2個のタンパク質(2Bおよび2C)を含有し、RNA合成および細胞膜小胞増殖に関与するP2である。第1の部分は、4個のタンパク質(3A、3B、3Cおよび3D)を含有するP3である。3Cは、ポリタンパク質の切断に関与する主なものである。3Dは別のプロテアーゼであり、3A/3Bは膜足場(anchorage)、病態形成、RNA合成およびキャプシド形成に関与する。P1−2Aおよび3Cは、FMDVカプシド粒子またはFMDV VLPを構成するすべてのタンパク質の発現および切断のために必要である(図2を参照されたい)。潜在的機能性ドメインを下の表1に示す。
Figure 0006931327
(例1.1)
ジスルフィド架橋の作製(+最適化翻訳開始コンテクスト(context))および対応する組換えバキュロウイルスBacMEB097の生成のためにVP2(H93C)中に変異を有するFMDV A24 Cruzeiro株のポリタンパク質をコードするポリヌクレオチドを含有するプラスミドpMEB097の構築
プラスミドpMEB097の生成
FMDV A24 Cruzeiro株のポリタンパク質をコードする野生型ポリヌクレオチドを含有するプラスミドpMEB096をプラスミドpMEB097を生成するために変異導入した。プラスミドpMEB097は、VP2(H93C)またはP1(H179C)に変異を含有する修飾ポリタンパク質(配列番号2)をコードするポリヌクレオチド(配列番号3)を含有している。修飾ポリタンパク質(配列番号2)は、ヒスチジンのシステインによる置換をVP2の93位またはP1の179位に含有している。
組換えバキュロウイルスBacMEB097の生成
プラスミドpMEB097(図3を参照されたい)を、相同組換えによってポリヘドリンプロモーターの調節下で、FMDV A24 Cruzeiro株のFMDV P1/2A/2B’3B’/3C遺伝子(VP2の93位にシステインを有する)をコードする組換えバキュロウイルスを生成するために使用した。ATCC由来のスポドプテラ・フルギペルダ(Spodoptera frugiperda)(Sf)9昆虫細胞をプラスミドpMEB097およびBsu36Iトリプルカット(triple−cut)直鎖化AcNPV DNAで、製造者のプロトコール(Baculogold、Pharmingen)に従って同時トランスフェクトした。同時トランスフェクション上清からの組換えバキュロウイルスを2回プラーク精製した。クローン5個を28℃、25cm2単層フラスコ規模で増幅した(継代1)。クローン5個をSf9昆虫細胞で増幅し、組換えクローンをFMDV A24血清型に特異的であるモノクローナル抗体を使用してウエスタンブロットによって分析した。クローン2は、良好なレベルの発現を示した。このクローンを28℃、50mL規模で三角フラスコ(懸濁物)、105rpmでさらに増幅した(継代2)。200mL規模での第3継代(継代3)をタンパク質発現のために使用するウイルス保存物を得るために実施した。次いでこのウイルス保存物をプラークアッセイによって滴定した。ウイルス保存物の獲得は、2%FCSを補充したSF900III培地を使用して実施した。滴定後、組換えバキュロウイルス保存物(継代3)を無血清培地でのタンパク質産生のために使用した。
バキュロウイルスBacMEB097の発現分析
昆虫細胞(Sf9−Invitrogen)を生成されたバキュロウイルスBacMEB097によって、およびBacMEB084(変異を含まない参照として)によって感染効率(MOI)1pfu/mlで感染させた。昆虫細胞を105rpmでFCSを含まないSf900II培地中、4日間、28℃で増殖させた。上清をおよそ4倍に濃縮し:A=無処置、B=1時間、56℃、C=HClをpH5未満になるまで添加、のとおり処置した。
カプシドタンパク質のVLPへの正しい集合を電子顕微鏡検査によって評価した(図4、カラム「A」を参照されたい)。25〜30nmの粒子は、31nmの一定の大きさの丸から正二十面体の非常に均一な形態を示し、染色剤の浸透によって特徴付けられ、それによりFMDV様と解釈された。粒子の数は1mlあたり約108個と推定された。
さらに、VLPの安定性は、1時間、56℃での処置(カラム「B」)および培地の酸性化(カラム「C」)後に見られたとおり、BacMEB097中の変異によってもたらされたジスルフィド架橋の形成で明らかに増加した。
FMDVタンパク質の同一性をFMDV A24血清型に特異的であるモノクローナル抗体を使用するウエスタンブロットによる上清の分析によって確認した(図5を参照されたい)。
結論として、トランスファープラスミドpMEB097で生成されたバキュロウイルスBacMEB097は、Sf9昆虫細胞におけるFMDVカプシド発現およびプロセシングを誘導する。これらのFMDV発現カプシドは、FMDV様ビリオンの特徴的形態を有するVLPに自己集合した。ジスルフィド架橋の形成に関与する変異は、BacMEB084(FMDV A24 Cruzeiro株のポリタンパク質をコードする野生型ポリヌクレオチドを含有するプラスミドpMEB096を含有している)によって得られたVLPと比較して、VLPの安定性を増加させた(熱処置または酸性化後)。
(例1.2)
ジスルフィド架橋の作製(+最適化翻訳開始コンテクスト)およびFMDVカプシドタンパク質を発現する組換えバキュロウイルスBacMEB099の生成のために、VP2(S93C)に変異を有するFMDV O1 manisa株のポリタンパク質をコードするポリヌクレオチドを含有するプラスミドpMEB099の構築
FMDV O1 manisa株のポリタンパク質をコードする野生型ポリヌクレオチドを含有するプラスミドpMEB095をプラスミドpMEB099を生成するように変異導入した。プラスミドpMEB099は、VP2(S93C)またはP1(S179C)に変異を含有している修飾ポリタンパク質(配列番号6)をコードするポリヌクレオチド(配列番号7)を含有している。修飾ポリタンパク質(配列番号6)は、VP2の93位またはP1の179位にセリンのシステインによる置換を含有する。
組換えバキュロウイルスBacMEB099の生成および発現をBacMEB097について例1.1において記載の手順により実行した。昆虫細胞(Sf9−Inv)にバキュロウイルスBacMEB099を0.5pfu/mlの感染効率(MOI)で感染させた。昆虫細胞を105rpmでFCSを含まないSf900II培地中で4日間、28℃で増殖させた。タンパク質産生を、濃縮および1時間、56℃での加熱を伴うまたは伴わない、上清の処置後(コバレントケージ変異の効果を見るために)に行った。処置した上清を電子顕微鏡検査によっておよび特異的ELISAによって直接分析した(図6参照されたい)。
結果(図6Aおよび6B)は、ELISA方法で顕著な力価が得られたことを示している。このELISAは、VLPに特異的であり、BacMEB099による感染後のVLPの存在を示唆している。
カプシドタンパク質のVLPへの正しい集合を電子顕微鏡検査によって評価した(図6B)。25〜30nmの粒子は、31nmの一定の大きさの丸から正二十面体の非常に均一な形態を示し、染色剤の浸透によって特徴付けられ、それによりFMDV様と解釈された。粒子の数は1mlあたり約108個と推定された。
結論として、トランスファープラスミドpMEB099で生成されたバキュロウイルスBacMEB099は、Sf9昆虫細胞におけるFMDVカプシド発現およびプロセシングを誘導した。これらのFMDV発現カプシドは、FMDV様ビリオンの特徴的形態を有するVLPに自己集合した。
(例1.3)
ジスルフィド架橋の作製(+最適化翻訳開始コンテクスト)およびFMDVカプシドタンパク質を発現する組換えバキュロウイルスの生成のために、FMDV Iraq株のポリタンパク質をコードするポリヌクレオチドを含有するプラスミドpMEB106および、VP2に変異を有するFMDV Asia株のポリタンパク質をコードするポリヌクレオチドを含有するプラスミドpMEB104の構築
FMDV Iraq株のP1(179位のC)に変異を含有する修飾ポリタンパク質(配列番号8)をコードしているポリヌクレオチド(配列番号9)およびFMDV Asia株のP1(179位のC)に変異を含有している修飾ポリタンパク質(配列番号10)をコードしているポリヌクレオチド(配列番号11)を含有するプラスミドを例1.1に概説の手順により構築した。
FMDV Iraq株の修飾ポリタンパク質(配列番号8)およびFMDV Asia株のポリタンパク質(配列番号10)を発現している組換えバキュロウイルスの生成および発現をBacMEB097について例1.1に記載の手順により実行した。
トランスファープラスミドpMEB106で生成されたバキュロウイルスBacMEB106は、Sf9昆虫細胞でのFMDVカプシド発現およびプロセシングを誘導した。トランスファープラスミドpMEB104で生成されたバキュロウイルスBacMEB104は、Sf9昆虫細胞でのFMDVカプシド発現およびプロセシングを誘導した。これらのFMDV発現カプシドは、FMDV様ビリオンの特徴的形態を有するVLPに自己集合した。
(例2)
バキュロウイルス発現「ケージ」FMDV VLPの安定性
大規模(150L)にFMDV VLPを産生する能力を実証した。150Lバッチ、製造規模で増殖させた場合、バキュロウイルス発現コバレントケージおよび野生型A24 FMDV−VLPの十分な力価が得られた(log10CCID507.14/mL)(CCID:細胞培養感染用量)。驚くべきことに、試料加熱後でさえ多量の安定FMD VLPが存在した(加熱2.14log10 CCID50/mlに対して、非加熱2.19log10 CCID50/ml)(図8を参照されたい)。さらに図8に示すとおり、EM計数は、4Lおよび150Lバッチの両方から優れた数のVLPを明らかにした。
(例3)
バキュロウイルス、ウキクサおよびカナリアポックス発現FMDVでのウシ(cattle)のワクチン接種、および続く病原性チャレンジ
この研究の目的は、ウシ(cattle)において、TS6アジュバント中に製剤化された3種の実験用FMD A24 Cruzeiro抗原のFMD病原性チャレンジに対する有効性を検査することであった。
アオウキクサ属(ウキクサ、US2011/0236416を参照されたい)、バキュロウイルスまたはvCP(カナリアポックスウイルス)発現抗原のいずれかを含有するワクチンをD0にウシに投与した(表2.1)。ワクチン防御は、関連ヨーロッパ薬局方研究書によりD21に実施された病原性FMDV A24 Cruzeiroチャレンジに続くウシの臨床モニタリングを通じて評価した(表2.2)。対照におけるFMD病変がチャレンジを検証した。バキュロウイルスワクチン接種群の動物2頭は、完全防御を示して病変から完全に防御された一方、他の3頭は部分防御を表す病変の非常に限定された拡張を表した。G2およびG3の動物は、病変の強度は変化していたがすべて病変を表した。中和力価データを図9および図10に示す。ワクチン接種3週間後(D21)、明らかな抗体陽転がG2のすべての仔ウシにおいて観察された。G1およびG3では、わずかな抗体陽転が観察された、またはされなかった。対照はその日に陰性であった。すべての仔ウシは、チャレンジ(D25またはD28)後に強く抗体陽転した。抗体応答率は、D25よりもD28でおよび対照よりもG2のワクチン接種動物でさらに強く表れた。この観察は、G2でのワクチン接種の初回刺激効果を示唆している。結果は、バキュロウイルスFMDV A24(野生型A24)ワクチン群が他の2群と比較した場合に、最も高いSN力価を提供し、病原性FMDV A24 Cruzeiroチャレンジに対する防御を提供したことを示している。
Figure 0006931327
Figure 0006931327
(例4)
FMDVチャレンジ研究におけるさまざまな実験用FMD A24 Cruzeiroワクチン(バキュロウイルス発現野生型FMDV)のウシ(cattle)における防御の評価
研究の目標は、TS6/サポニンアジュバント中に製剤した3個の実験用FMD A24 Cruzeiro抗原のFMD病原性チャレンジに対する有効性を、ウシ(cattle)において検査することであった。バキュロウイルス(BacMEB084、ろ過または非ろ過)またはカナリアポックスウイルスのいずれかで発現されたFMD A24 Cruzeiro抗原を含有するワクチンをD0にウシに投与した。ワクチン防御をD21に実施した病原性FMDV A24 Cruzeiroチャレンジに対して(関連ヨーロッパ薬局方研究書により)評価した。
Figure 0006931327
Figure 0006931327
2個のバキュロウイルスワクチンは、全量および1/4のワクチン用量で100%の動物において防御を実証した。ろ過バキュロウイルスワクチンは、1/16ワクチン用量でさえ60%の動物において防御的であった。カナリアポックスウイルスワクチンは、全用量で80%の動物において防御を実証した。図11A、11Bおよび図12Cは、経時的FMDV A24 Cruzeiro抗体力価を示すグラフおよび表を示している。結果は、ワクチン接種後3週間(D21)に、明らかな抗体陽転がすべてのワクチン接種した仔ウシにおいて観察されたことを示す。バキュロワクチン接種群において用量/効果関係があった(G1−G2−G3およびG5−G6)。対照は両日で陰性であった。すべてのワクチン接種した仔ウシはチャレンジ後に強く抗体陽転した(D25およびD28)。抗体応答率は、D25よりもD28においてさらに強く表れた。対照における抗体陽転はいくらか弱かった。図12Aおよび12Bは、経時的な体温の展開を表している。結果は、対照だけが顕著な体温上昇を表したことを示している。ワクチンは直腸温を上昇させなかった。
これらのデータを使用して、PD50をロジスティック回帰分析およびSpearman−Karber法を使用して算出した。ロジスティック回帰分析法は、ワクチンAの強度>16PD50を概算した。Karber法は、ワクチンAの強度>26PD50を概算した。概算間に差異があった一方で、両方の方法は、ワクチンAの高度に顕著で実質的な有効性を示唆している。臨床結果を考慮すると、ワクチンBについての同様の概算もワクチンBの優れた有効性を示唆した。
(例5)
バキュロウイルスを使用する実験用FMDV製剤の仔ブタにおける免疫原性
この研究の目的は、バキュロウイルスにおいて発現され、TS6またはTS6+サポニン中に製剤化された4種のFMDV抗原の免疫原性を評価することであった。ワクチンを次の割合で調製した(表4.1)。
Figure 0006931327
研究された抗原は、血清型(A24 CruzeiroもしくはO1−Manisa)、産生方法(昆虫細胞もしくはカイコ)または挿入物(標準もしくはコバレントケージ)によって異なっていた。用語「コバレントケージ」は、システイン残基の置換によって達成されるFMDV P1ペプチド中の天然に存在しないジスルフィド結合の確立を指す。評価は、21日の間隔で2回筋肉内にワクチン接種された若年の仔ブタにおいて実施した。仔ブタを各ワクチン接種に続いて全身反応についてモニターし、FMDV−A24またはFMDV−O1M中和抗体力価についてD1、D20およびD42にモニターした。
Figure 0006931327
O1−Manisaバキュロウイルス発現抗原は、G5のいずれの動物においても抗体陽転を誘発しなかった。これらのデータは、「コバレントケージ」変異を含有するバキュロウイルス産生FMDVサブユニットが、免疫原性であることを初めて実証した(下の表5を参照されたい)。さらに本明細書のデータは、「ケージド(caged)」FMDVサブユニットが、未修飾野生型FMDVと比較した場合に顕著にさらに増殖性、有効および安定であったことを強く示した。さらにカイコに基づくワクチンは、検査した他のワクチンよりも顕著に多い抗原を含有しているとは考えられなかった。
Figure 0006931327
結論として、表5における結果によって示されるとおり、すべてのSF9細胞培養、バキュロウイルス発現A24 VLP(群G1、G2およびG3)は、顕著な「追加免疫」効果をもたらした(すなわち2回目投与は抗体陽転動物の数を顕著に増加させた)。対照的にカイコ培養A24 VLPは、初期および持続性血清学的応答を明らかな追加免疫効果を誘発することなく誘発すると考えられる。
(例6)
バキュロウイルス発現A24 FMDV VLPの酸および熱安定性
A24 FMDV VLPを酸および熱処置に供し、それらの安定性をEM(図13)およびELISA分析(図14)を使用して評価した。図に示すとおり、コバレントケージVLPは、低pHおよび熱の両方に顕著に耐性であったが野生型VLPはそうではなかった。さらに、図15および表6に示すとおりコバレントケージVLPは、5℃で保存した場合にそれらの野生型対応物と比較して経時的に顕著により安定であった。
Figure 0006931327
結論として、「コバレントケージ変異」を有するA24 Cruzeiro血清型からのVLPの安定化は、加熱または酸性化処置への耐性に関して高度に有効であった。コバレントケージは、18カ月保存後のVLPを安定化させた。いくつかのFMDV血清型は、A24 Cruzeiro、O1 Manisa(図16、EMおよび図17、ELISA)、Asia1 ShamirおよびA22 Iraqを含んで、コバレントケージ変異の導入によって効果的に安定化されたことが示された。図17は、安定化VLP(コバレントケージ、BacMEB099)に加熱の影響が無いことを示す一方で標準FMDV O1−Manisa活性成分について加熱後にシグナルが検出されず、標準FMDV O1 Manisaについては加熱後に集合したVLPが無いことを示している。
(例7)
バキュロウイルスFMD O1 Manisa(修飾、コバレントケージ)で製剤化されたワクチンの通常飼育の仔ブタでの免疫原性
研究の目的は、TS6中に製剤化された2種のバキュロウイルスFMD O1−Manisa抗原および1種のアデノウイルスベクターFMDV O1−Manisaの通常飼育のブタ(pig)における安全性および有効性を評価することであった。各製剤を3週間離した2回注射で投与した(D0−D21)。ブタ(pig)はD0に11〜12週齢であり、ワクチンの2mL筋肉内感染を受けた。安全性を局所および全身反応のモニタリングを通じて評価した。有効性を血清学的(血清中和力価)モニタリング(D−1、D20、D43)および細胞免疫(CMI)アッセイ(D27、D43)を通じて評価した。
Figure 0006931327
血液試料を細胞免疫(CMI)アッセイのためにD27およびD43に回収した。試料を再刺激後にγインターフェロン(IFNγ)分泌細胞定量、形質細胞定量またはメモリーB細胞定量のいずれかについてアッセイした(表7.2を参照されたい)。すべての定量はELISpotによって実施した。
Figure 0006931327
結果は、バキュロウイルス発現野生型FMDV O1 M(例5を参照されたい)とは異なり、バキュロウイルス発現修飾(コバレントケージ)FMDV O1 Mは、仔ブタにおいて抗体陽転を誘発したことを驚くべきことに示した。下の表7.3に示すとおり、1回目のワクチン接種(D0)接種後、抗体陽転が2個のバキュロウイルス群(G1およびG2)においてD20に観察された。2回目のワクチン接種後、追加免疫効果が両群(G1およびG2)において観察された。
Figure 0006931327
図20に示すとおり、特異的IgG分泌形質細胞をバキュロウイルス発現FMDV−VLP(修飾、コバレントケージ)/TS6ワクチン接種群(G1およびG2)の両方において検出した。特異的IgG分泌形質細胞は、G4においてよりもG1およびG2において顕著に高かった。特異的IgG分泌形質細胞はG3において検出されなかった。
図21は、多数の特異的IgG分泌メモリーB細胞が群G1およびG2のすべてのワクチン接種ブタ(pig)において検出され、より少ない(weak portion)特異的IgG分泌メモリーB細胞がG3において検出され、G4では特異的IgG分泌メモリーB細胞は検出されなかったことを示している。
図22は、特異的IFNγ分泌細胞がG1およびG2>G4>G3の順ですべてのワクチン接種群において検出されたことを示している。G1とG2との間に差異はない。特異的IFNγ分泌細胞は、G3においてよりもG1およびG2において顕著に高かった。
バキュロウイルス発現FMDV−VLP(修飾、コバレントケージ)/TS6ワクチン接種群(G1およびG2)の両方における特異的IFNγ分泌細胞、特異的IgG分泌形質細胞および特異的IgG分泌メモリーB細胞の高いレベルは、FMDV感染に対する良好なレベルの防御を示している。
(例8)
Asia Shamir BacMEB102(野生型)およびBacMEB104(コバレントケージ)
Figure 0006931327
結果は、BacMEB104コバレントケージについて多量の安定FMD VLPが加熱後に存在し、VLPが少なくとも15カ月間まで安定であった一方でBacMEB102(WT)が加熱後にいかなる検出可能なVLPも形成しなかったことを示した。
(例9)
Iraq 22 BacMEB106(コバレントケージ)安定性
Figure 0006931327
コバレントケージIraq22 VLPと比較して野生型Iraq22 VLPは0日目の加熱後に安定でなかった。
(例10)
ブタ(pig)におけるAsia ShamirコバレントケージおよびIraq A22コバレントケージ血清学研究
研究の目的は、バキュロウイルスにおいて産生されたFMD Asia1 ShamirおよびFMD A22 Iraq VLP抗原の通常飼育のブタ(pig)における免疫原性を評価することであった。Asia1 Shamir抗原の2バッチおよびA22 Iraq抗原の2バッチをTS6製剤において検査した。各製剤を3週間離した2回注射でブタ(pig)に投与した(D0−D21)。ブタ(pig)はD0に8〜9週齢であった。免疫原性を血清学的モニタリング(D−1、D20、D42)および細胞免疫(CMI)アッセイ(D26、D41)を通じて評価した。
Figure 0006931327
図18に示すとおり、両方の株由来のコバレントケージVLPは、強力な、血清型特異的、血清学的応答を誘発した。
VLP Asia1 Shamir(G1およびG3)でワクチン接種したすべてのブタ(pig)は、1.20Log10 PD50近くの平均力価で1回目のワクチン接種に明らかに抗体応答した。さらに2回目のワクチン接種後にほとんどのブタ(pig)が1.8Log10 PD50の力価を超えて明らかな追加免疫効果があった。対照(G5)およびほとんどのA22 Iraqワクチン接種ブタ(pig)(G2およびG4)は、追加免疫ワクチン接種後でさえAsia1 Shamirに対していかなる抗体応答率も示さなかった。
VLP A22 Iraqでワクチン接種したすべてのブタ(pig)(G2およびG4)は、1.15Log10 PD50近くの平均力価で1回目のワクチン接種に抗体応答した。さらに2回目のワクチン接種後にほとんどのブタ(pig)が2.0Log10 PD50の力価を超えて強い追加免疫効果があった。対照(G5)およびほとんどのAsia1 Shamirワクチン接種ブタ(pig)(G1およびG3)は、追加免疫ワクチン接種後でさえA22 Iraqに対していかなる抗体応答率も示さなかった。
驚くべきことに、図19に示すとおり交差反応性が観察された。結果は、特異的IFNγ応答(細胞性応答)がAsia1 Shamir FMDVペプチドプールが使用された場合に両方のAsia1 Shamir VLP群において検出され、特異的IFNγ応答(細胞性応答)がA22 Iraq FMDVペプチドプールが使用された場合に両方のA22 Iraq VLP群において検出されたことを示した。Asia1 Shamir VLP群は、A22 Iraq FMDVペプチドプールが使用された場合に交差免疫原性を示した。特異的形質細胞(液性応答)は、両方のAsia1 Shamiar VLP群および両方のA22 Iraq VLP群において、それぞれAsia1 Shamir不活性化AIコーティング、およびA22 Iraq不活性化AIコーティングで検出された。Asia1 Shamir VLP群において交差免疫原性(形質細胞)がA22 Iraq不活性化AIコーティングで観察された。特異的メモリーB細胞(液性応答)が両方のAsia1 Shamiar VLP群および両方のA22 Iraq VLP群において、それぞれAsia1 Shamir AIコーティングおよびA22 Iraq AIコーティングで検出された。Asia1 Shamir VLP群において良好な交差免疫原性(B細胞)がA22 Iraq AIコーティングで観察された。A22 Iraq VLP群においていくらかの交差免疫原性(B細胞)がAsia1 Shamir AIコーティングでも観察された。あわせて結果は、VLPが異種性チャレンジに対する防御のために十分な免疫応答を誘発できたことを示している。
結論として、TS6でアジュバント化された4種のFMDV血清型VLP抗原(A24、O1 Manisa、Asia1 ShamirおよびA22 Iraq)は、強く、血清型特異的な液性および細胞性応答、中和抗体応答、一貫した割合の特異的IFNγ応答、メモリーB細胞(2種の血清型間に交差反応性を有する)の存在を誘導し、同種および異種FMDV感染に対する良好なレベルの防御を示している。
(例11)
ヒトアデノウイルス5ベクター組換えFMDVの構築
この研究の目的は、コドン最適化FMDV構造タンパク質および血清型A24 CruzeiroについてのC142T部位変異を有する非最適化3C プロテアーゼを発現しているアデノウイルス組換え体を生成することである。FMDV抗原は、FMDVカプシド前駆体(VP1、VP2(H93C部位変異を有する、コバレントケージ)、VP3、VP4、2Aおよび全2Bコドン最適化)ならびに非最適化部分的3BならびにC142T部位変異を有する全長3Cプロテアーゼ(配列番号16)を含有する。
HEK293細胞(ATCC)を10%ウシ胎児血清(Moregate Batch #81827101)を含むMEM(Gibco #11095)中、37℃、5%CO2で維持した。これらの細胞を組換えアデノウイルスvAD3027をレスキューし、ウイルス保存物を作るために使用した。
発現プラスミドpAD3027(図25を参照されたい)は、CMVプロモーターおよびSV40ポリAテールに連結されたコドン最適化ポリヌクレオチド(FMDVカプシドタンパク質配列番号16をコードしている配列番号17)を含有する。ポリヌクレオチドは合成イントロンを含む。
発現クローンをGateway technology(Invitrogen)を使用するデスティネーション(destination)ベクターでのエントリー(entry)ベクターのLR組換えによって生成した。組換えアデノウイルスvAD3027をトランスフェクション試薬でのHEK293細胞中の直鎖化発現クローンのトランスフェクションによって生成した。レスキュー後、各ウイルスを凍結融解周期および遠心分離による細胞デブリの清澄化によって回収した。継代のために、各ウイルスをHEK293細胞の単層に接種し、感染およそ3〜4日後、ウイルスを凍結融解周期および遠心分離による清澄化によって回収した。5回継代を−80℃で保存するウイルス保存物を作るために実行した。
組換えクローンの配列分析は、CMVプロモーターの開始からSV40テールの末端までの配列が正確であったことを確認した(配列番号20)。免疫蛍光検査は、vAD3027のすべての検討したプラークがFMDVカプシドタンパク質を発現することを示した。VP2タンパク質に対する抗体を使用するウエスタンブロットは、vAD3027によって発現されたVP2(完全にプロセスされた約25kDA)、VP0(部分的にプロセスされた導入遺伝子約37kDa)またはP1(プロセスされていない導入遺伝子約80kDa)のいずれかとしてのVP2の直線状エピトープを検出した(図26を参照されたい)。
O1 Manisa、AsiaおよびIraq株についてのコドン最適化FMDV修飾(コバレントケージ)カプシドタンパク質を発現するアデノウイルス組換え体は、上に記載の手順により構築した。
(例12)
ブタ(pig)におけるワクチン接種後の種々の口蹄疫ウイルス(FMDV)ワクチン候補の血清学評価
(例12.1)
FMDV A24ワクチンの血清学評価
研究の目的は、ブタ(pig)でのワクチン接種後のさまざまなアジュバントと併せた(または併せない)、ヒトアデノウイルス5−ベクターFMDVワクチンおよびバキュロウイルス発現FMD A24組換えVLP(コバレントケージ)ワクチンを含む種々のFMDV A24ワクチン製剤の免疫原性を評価することである。
通常飼育で飼育された仔ブタ60頭(およそ1カ月齢)をブタ(pig)4〜7頭をそれぞれ含む9個の処置群の1個にそれぞれ無作為化した。得られた群構成を下の表11に示す。
Figure 0006931327
群9(対照)を除いて各仔ブタを21日ごとに2回、検査ワクチン2mlでワクチン接種した。すべての注射は、筋肉内経路(IM)を介して頸部、耳後方、代替的に右および左側に施した。
すべての仔ブタから血液試料を0日目(ワクチン接種前)、7、15、21日目(ワクチン接種前)、28、35および42日目に回収した。42日目にすべての仔ブタからの血清試料を血清ウイルス中和(SVN)によってFMDV抗体について検査した。vAD3027構築物でワクチン接種されたものおよび対照(群6〜9)からの試料をすべての回収日にSVNアッセイに供した。
群1〜9からのすべての仔ブタは、研究開始前にFMDV抗体について陰性と検査された。対照のすべての仔ブタは、研究を通じてFMDV抗体について陰性であった。
FMDV SVN結果を図23に示す。結果は、FMD A24組換えVLPワクチンおよびヒトアデノウイルス5ベクターFMDVワクチンの両方が動物において免疫応答を誘導したことを実証した。103.9VLPの低用量でFMD A24組換えVLPワクチンは、動物において良好な免疫応答を誘導した。ヒトアデノウイルス5ベクターFMDVワクチンでワクチン接種した動物(群6〜7)は、低用量FMD A24組換えVLPワクチンでワクチン接種したものよりもより高い抗体応答を二用量ワクチン接種レジメン後に有した。驚くべきことに、ウイルスベクターFMDVワクチンおよびBacA24 VLPワクチンでの異種性初回−追加免疫レジメンは、同じワクチンでの初回−追加免疫よりも強い免疫応答を実証した。
図24は、研究経過にわたる(0日目〜42日目)群6〜9でのFMDV抗体力価を示している。15日目までに(1回目のワクチン接種後2週間)、群8からのすべてのvAD3027ワクチン接種は、FMDVに対して抗体陽転した。群6〜7のものは、仔ブタの29〜57%の間が抗体陽転した。加えて、群あたりの平均抗体力価は、群6〜7におけるものと比較して群8(ウイルスベクターFMDVワクチンおよびBacA24 VLPワクチンでの異種性初回−追加免疫レジメン)において高かった。
アデノウイルス(SVN)への抗体応答を42日目に回収した試料についてすべての群由来のすべての動物において決定した。結果は、Log10で報告し、値≦0.6Log10値を血清抗体について陰性とした。
結果は、すべての対照およびBacA24VLP製剤ワクチンでワクチン接種した仔ブタが42日目のSN抗体力価(≦0.6Log10)でアデノウイルスに対して陰性であったことを示した。群6および7におけるvAD3027でワクチン接種したすべての動物は、1.8から3.0の間の力価範囲で抗体陽転した一方で、群8では仔ブタの50%が抗体陽転した。全体として群6の動物は、アデノウイルスに対するさらに高い抗体応答を有した。
(例12.2)
FMDV O1 Manisa、AsiaおよびIraqワクチンの血清学評価
この研究の目的は、ブタ(pig)でのワクチン接種後のさまざまなアジュバントと併せた(または併せない)、ヒトアデノウイルス5−ベクターFMDVワクチンならびにバキュロウイルス発現FMD O1 Manisa、AsiaおよびIraq組換えVLP(コバレントケージ)ワクチンを含む種々のFMDV O1 Manisa、AsiaおよびIraqワクチン製剤の免疫原性を評価することである。
研究設計は例12.1に記載のとおりである。ワクチン接種動物からの血液試料を例12.1に記載のとおり種々の段階で採取し、血清学的に検査した。結果は、本発明の組成物またはワクチンが、免疫原性であり、動物に防御を提供することを示している。
(例14)
通常飼育のブタ(swine)およびウシ(cattle)ならびにMDA陽性ブタ(swine)およびウシ(cattle)におけるワクチン接種後の種々の口蹄疫ウイルス(FMDV)ワクチン候補の血清学評価および有効性
本研究の目的は、免疫応答を増加させるために通常飼育のブタ(swine)またはウシ(cattle)において、ならびにMDAを克服し、免疫応答を増加させるためにMDA陽性ブタ(pig)およびウシ(cattle)において、2種の異種性ワクチンの初回−追加免疫投与(2回投与)または2種の異種性ワクチンの同時投与(1回投与)を評価することである。異種性ワクチンは、同じFMDV血清型由来のカプシドを発現するFMDV VLPワクチンまたはFMDVウイルスベクターワクチンなどの異なる型のワクチンであってよい。異種性ワクチンは、A24、O1 Manisa、AsiaまたはIraq株などの異なるFMDV血清型のカプシドを発現する同じ型のワクチンであってもよい。異種性ワクチンは、A24、O1 Manisa、AsiaまたはIraq株などの異なるFMDV血清型のカプシドを発現している異なる型のワクチンであってもよい。異種性ワクチンは、A24、O1 Manisa、AsiaまたはIraq株などの異なるFMDV血清型のカプシドを発現する異なる型のワクチンすなわちFMDV VLPワクチンまたはFMDVウイルスベクターワクチンであってもよい。
一群では、通常飼育のブタ(pig)またはウシ(cattle)を、3〜5週間の間の間隔でFMDV VLPワクチンに続いて組換えウイルス性FMDVワクチンによって2回ワクチン接種するまたは、組換えウイルス性FMDVワクチンで初回およびFMDV VLPワクチンで追加免疫する。別の群では通常飼育のブタ(pig)またはウシ(cattle)をFMDV VLPおよび組換えウイルス性FMDVワクチンの両方で同時に一度ワクチン接種する。
一群では、MDA陽性であるブタ(pig)またはウシ(cattle)を3〜5週間の間の間隔でFMDV VLPワクチンに続いて組換えウイルス性FMDVワクチンによって2回ワクチン接種するまたは、組換えウイルス性FMDVワクチンで初回およびFMDV VLPワクチンで追加免疫する。別の群ではMDA陽性であるブタ(pig)またはウシ(cattle)をFMDV VLPおよび組換えウイルス性FMDVワクチンの両方で同時に一度ワクチン接種する。
動物は、ワクチン接種後に同種または異種FMDV株でチャレンジされる。
組成物またはワクチンによって誘導された防御有効性を通常飼育の動物またはMDV陽性動物においてワクチン接種チャレンジによってFMDV病原体に対して評価する。防御効果を臨床観察ならびに/または組織および血液での特異的病原体のウイルスロードによって評価する。ワクチン接種動物から血液試料を種々の段階で採取し、血清学的に検査する。結果は本発明の組成物またはワクチンが、免疫原性であり、通常飼育の動物およびMDV陽性動物において防御を提供することを示している。
このように、本発明の好ましい実施形態を詳細に記載してきたが、上の例によって規定された本発明が、その多数の明らかな変更が本発明の精神または範囲から逸脱することなく可能であることから上の記述に記載された具体的な詳細に限定されないことは理解されるべきである。
本明細書で引用または参照したすべての文書(「本明細書で引用の文書」)および本明細書で引用した文献において引用または参照したすべての文書は、本明細書においてまたは本明細書に参照により組み込まれる任意の文書において述べる任意の産生物についてのいかなる製造者の説明書、説明、製品仕様書および製品シートと合わせて参照により本明細書に組み込まれ、本発明の実施において用いられてよい。

Claims (20)

  1. 口蹄疫ウイルス(FMDV)抗原またはFMDV抗原を発現する組換えウイルスベクターを含むワクチン組成物であって、前記FMDV抗原は配列番号2、6、8、10または16に記載の配列を有するポリペプチドを含む、ワクチン組成物。
  2. ウイルスベクターがアデノウイルスである、請求項1に記載のワクチン組成物。
  3. FMDV抗原が修飾P1ポリペプチドである、請求項1または2に記載のワクチン組成物。
  4. FMDV抗原が、配列番号3、7、9、11、17または20に記載の配列を有するポリヌクレオチドによってコードされている、請求項1からのいずれか1項に記載のワクチン組成物。
  5. 薬学的または獣医学的に許容される担体、賦形剤、アジュバントまたはビヒクルをさらに含む、請求項1からのいずれか1項に記載のワクチン組成物。
  6. 配列番号2、6、8、10または16に記載の配列を有するFMDV抗原をコードするポリヌクレオチドを含むプラスミド。
  7. ポリヌクレオチドが配列番号3、7、9、11、17または20に記載の配列を有する、請求項に記載のプラスミド。
  8. ポリヌクレオチドがプロモーターに作動可能に連結されている、請求項またはに記載のプラスミド。
  9. FMDV VLPを発現する安定に形質転換された昆虫細胞であって、前記FMDV VLPは配列番号2、6、8、10または16に記載の配列を有するポリペプチドを含む、昆虫細胞。
  10. 1つまたは複数のFMDV抗原をコードし、発現する1つまたは複数の異種性ポリヌクレオチドを含む組換えウイルスベクターであって、前記FMDV抗原は配列番号2、6、8、10または16に記載の配列を有するポリペプチドを含む、組換えウイルスベクター。
  11. アデノウイルスである、請求項10に記載の組換えウイルスベクター。
  12. FMDV抗原が、配列番号3、7、9、11、17または20に記載の配列を有するポリヌクレオチドによってコードされている、請求項10または11に記載の組換えウイルスベクター。
  13. 昆虫細胞において発現された実質的に精製されたFMDV VLPであって、配列番号2、6、8、10または16に記載の配列を有するポリペプチドを含む、FMDV VLP。
  14. 請求項1からのいずれか1項に記載のワクチン組成物、または請求項10から12のいずれか1項に記載のウイルスベクター、または請求項13に記載のFMDV VLPの少なくとも1回の投与を含む、FMDV感染に感受性である非ヒト動物にワクチン接種するまたは非ヒト動物においてFMDVに対する免疫応答を誘発する方法。
  15. 初回−追加免疫投与レジメンを含む、請求項14に記載の方法。
  16. 初回−追加免疫レジメンが、FMDVから非ヒト動物を防御するためおよび/または感染非ヒト動物において疾患進行を予防するために、請求項1に記載のワクチン組成物の初回投与、およびFMDV抗原をin vivoで発現するためのポリヌクレオチドを含む組換えウイルスベクターを含む組成物の追加免疫投与を含む、請求項15に記載の方法。
  17. 初回−追加免疫レジメンが、FMDVから非ヒト動物を防御するためおよび/または感染非ヒト動物において疾患進行を予防するために、FMDV抗原をin vivoで発現するためのポリヌクレオチドを含む組換えウイルスベクターを含む組成物の初回投与、および請求項1に記載のワクチン組成物の追加免疫投与を含む、請求項15に記載の方法。
  18. 同じまたは異なるFMDVワクチン組成物の1回または複数回の投与を含む、請求項14に記載の方法。
  19. FMDVワクチン組成物が、in vitroで発現されたFMDV VLPおよびin vivoでFMDV抗原を発現するウイルスベクターを含む、請求項18に記載の方法。
  20. 母体由来抗体陽性(MDA陽性)非ヒト動物をFMDV感染に対して防御する、請求項14から19のいずれか1項に記載の方法。
JP2017516077A 2014-09-23 2015-09-23 Fmdv組換えワクチンおよびその使用 Active JP6931327B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US201462054073P 2014-09-23 2014-09-23
US62/054,073 2014-09-23
PCT/US2015/051755 WO2016049209A1 (en) 2014-09-23 2015-09-23 Fmdv recombinant vaccines and uses thereof

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2017530124A JP2017530124A (ja) 2017-10-12
JP2017530124A5 JP2017530124A5 (ja) 2018-11-01
JP6931327B2 true JP6931327B2 (ja) 2021-09-01

Family

ID=54256845

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2017516077A Active JP6931327B2 (ja) 2014-09-23 2015-09-23 Fmdv組換えワクチンおよびその使用

Country Status (17)

Country Link
US (1) US10010605B2 (ja)
EP (1) EP3197486A1 (ja)
JP (1) JP6931327B2 (ja)
KR (1) KR102526219B1 (ja)
CN (1) CN107073100B (ja)
AP (1) AP2017009834A0 (ja)
AR (1) AR102006A1 (ja)
AU (2) AU2015320673B2 (ja)
BR (1) BR112017005833A8 (ja)
CA (1) CA2962225A1 (ja)
JO (1) JO3600B1 (ja)
MA (1) MA40151B2 (ja)
MX (1) MX2017003712A (ja)
RU (1) RU2745373C2 (ja)
TW (1) TWI733653B (ja)
WO (1) WO2016049209A1 (ja)
ZA (1) ZA201701851B (ja)

Families Citing this family (20)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP3347044B1 (en) 2015-09-10 2023-04-19 Academia Sinica Bird flu vaccine combination comprising virus-like particles and novel adjuvants
US9913891B2 (en) 2015-11-23 2018-03-13 Merial Inc. FMDV and E2 fusion proteins and uses thereof
TWI760322B (zh) 2016-01-29 2022-04-11 美商百靈佳殷格翰動物保健美國有限公司 重組腺病毒載體裝載之fmdv疫苗及其用途
US10172933B2 (en) 2016-10-31 2019-01-08 The United States Of America, As Represented By The Secretary Of Agriculture Mosaic vaccines for serotype a foot-and-mouth disease virus
WO2019014144A1 (en) * 2017-07-12 2019-01-17 Boehringer Ingelheim Vetmedica, Inc. IMMUNOGENIC COMPOSITIONS BASED ON SENECAVIRUS TYPE A AND CORRESPONDING METHODS
CN108103034B (zh) * 2017-12-15 2022-06-24 云南农业大学动物医学院 同时表达A型、O型和Asia-1型口蹄疫病毒VP1基因重组腺病毒、构建方法及应用
CN108530522B (zh) * 2018-03-14 2021-09-17 中华人民共和国汕头海关 一种重组的OmpK多表位多肽、构建方法及其应用
CN110467654B (zh) * 2018-05-11 2022-08-09 普莱柯生物工程股份有限公司 口蹄疫病毒样颗粒抗原、其制备的疫苗组合物及其制备方法和应用
CN111233984B (zh) * 2018-11-29 2022-08-12 普莱柯生物工程股份有限公司 一种o型口蹄疫病毒样颗粒抗原、及其疫苗组合物、制备方法和应用
CN114423779A (zh) * 2019-06-28 2022-04-29 株式会社准绳生命科学 口蹄疫病毒疫苗组合物
MX2023004542A (es) * 2020-10-22 2023-05-08 Intervet Int Bv Vector de expresion de baculovirus.
US20230149528A1 (en) * 2021-08-18 2023-05-18 The United States Of America, As Represented By The Secretary Of Agriculture Development of mosaic vaccines against foot and mouth disease virus serotype o
CN117897170A (zh) * 2021-08-20 2024-04-16 英特维特国际股份有限公司 具有稳定化突变的fmdv病毒样颗粒
WO2023021167A1 (en) * 2021-08-20 2023-02-23 Intervet International B.V. Method of producing a foot and mouth disease virus virus-like particle
IL310903A (en) * 2021-08-20 2024-04-01 Intervet Int Bv A method for producing a virus-like particle for foot-and-mouth disease virus
WO2023020738A1 (en) * 2021-08-20 2023-02-23 The Pirbright Institute Fmdv virus-like particle with double stabilizing mutation
KR102513632B1 (ko) * 2021-11-30 2023-03-28 주식회사 왓슨알앤디 구제역 바이러스 유사 입자를 생산하기 위한 백신 플랫폼
US20230255886A1 (en) * 2022-02-16 2023-08-17 Chemical & Schutz High Performance Lubricants, S.A. De C.V. Self-emulsionable mineral oil as a vehicle in vaccines for poultry
CN117210501A (zh) * 2023-09-13 2023-12-12 中国农业科学院兰州兽医研究所 口蹄疫病毒2b蛋白免疫抑制位点突变的重组口蹄疫病毒株的构建
CN117304277B (zh) * 2023-09-26 2024-03-08 中国农业科学院兰州兽医研究所 一种o型口蹄疫病毒vp4蛋白t细胞表位多肽及其应用

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
ZA915593B (en) 1990-07-24 1993-03-31 Novagene Inc Herpesvirus-based viral vector which expresses a foot and mounth disease virus epitope on the surface of virus-infected cells and on the surface of virus particles,and vaccine against foot and mounth disease containing the same
FR2810888B1 (fr) * 2000-06-29 2004-07-30 Merial Sas Vaccin contre la fievre aphteuse
US7527960B2 (en) * 2004-06-25 2009-05-05 Merial Limited Avipox recombinants expressing foot and mouth disease virus genes
EP1951297A2 (en) 2005-11-10 2008-08-06 GenVec, Inc. Adenoviral vector-based foot-and-mouth disease vaccine
CN101270155B (zh) * 2008-05-06 2011-04-27 中国农业科学院兰州兽医研究所 通过耐酸性改造在昆虫中组装口蹄疫病毒空衣壳的方法
EP2944322B1 (en) * 2010-03-12 2018-01-17 Merial, Inc Bluetongue virus recombinant vaccines and uses thereof
SG194755A1 (en) * 2011-05-13 2013-12-30 Novartis Ag Pre-fusion rsv f antigens
RU2015101081A (ru) * 2012-06-18 2016-08-10 Новартис Аг Стабилизированный gp120
US9738689B2 (en) * 2013-03-13 2017-08-22 The United States Of America, As Represented By The Secretary, Department Of Health And Human Services Prefusion RSV F proteins and their use

Also Published As

Publication number Publication date
AU2015320673B2 (en) 2019-05-02
CA2962225A1 (en) 2016-03-31
WO2016049209A1 (en) 2016-03-31
US20160220659A1 (en) 2016-08-04
AR102006A1 (es) 2017-01-25
RU2017113571A3 (ja) 2019-04-22
AP2017009834A0 (en) 2017-03-31
US10010605B2 (en) 2018-07-03
AU2015320673A1 (en) 2017-05-11
RU2745373C2 (ru) 2021-03-24
KR20170058430A (ko) 2017-05-26
RU2017113571A (ru) 2018-10-26
MA40151B2 (fr) 2022-12-30
MA40151A1 (fr) 2018-01-31
JP2017530124A (ja) 2017-10-12
MX2017003712A (es) 2017-06-28
ZA201701851B (en) 2018-05-30
TW201625297A (zh) 2016-07-16
BR112017005833A8 (pt) 2023-02-14
KR102526219B1 (ko) 2023-04-26
TWI733653B (zh) 2021-07-21
AU2019210537A1 (en) 2019-08-15
CN107073100A (zh) 2017-08-18
CN107073100B (zh) 2021-02-26
BR112017005833A2 (pt) 2018-02-27
JO3600B1 (ar) 2020-07-05
EP3197486A1 (en) 2017-08-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6931327B2 (ja) Fmdv組換えワクチンおよびその使用
JP6878464B2 (ja) 組換えアデノウイルスベクター性fmdvワクチンとその使用
JP6818748B2 (ja) イヌパルボウイルス(cpv)ウイルス様粒子(vlp)ワクチン及びその使用
JP2020203890A (ja) Fmdv及びe2融合タンパク質並びにその使用

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20180921

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20180921

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20190813

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20191112

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A712

Effective date: 20200107

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20200114

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20200213

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20200803

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20201104

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20210104

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20210121

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20210521

C60 Trial request (containing other claim documents, opposition documents)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C60

Effective date: 20210521

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20210601

C21 Notice of transfer of a case for reconsideration by examiners before appeal proceedings

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C21

Effective date: 20210603

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20210714

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20210813

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6931327

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150