JP6925399B2 - 物品外観検査装置 - Google Patents

物品外観検査装置 Download PDF

Info

Publication number
JP6925399B2
JP6925399B2 JP2019206591A JP2019206591A JP6925399B2 JP 6925399 B2 JP6925399 B2 JP 6925399B2 JP 2019206591 A JP2019206591 A JP 2019206591A JP 2019206591 A JP2019206591 A JP 2019206591A JP 6925399 B2 JP6925399 B2 JP 6925399B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
camera
inspection object
inspection
roller
entire
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2019206591A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2021081221A (ja
Inventor
啓真 坂井
啓真 坂井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
SoftBank Corp
Original Assignee
SoftBank Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by SoftBank Corp filed Critical SoftBank Corp
Priority to JP2019206591A priority Critical patent/JP6925399B2/ja
Publication of JP2021081221A publication Critical patent/JP2021081221A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6925399B2 publication Critical patent/JP6925399B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Investigating Materials By The Use Of Optical Means Adapted For Particular Applications (AREA)

Description

本発明は、ベルトコンベアで搬送される検査対象物をベルトコンベアによる搬送路の上下方向の高低差で反転することで検査対象物の少なくとも2面の全体をカメラで撮影して検査対象物の外観を検査する物品外観検査装置に関する。
特許文献1で開示された物品外観検査装置は、検査対象物の一対の端部を回転把持機機構で把持して回転することにより、検査対象物の外観をカメラで撮影して検査するようになっているが、検査対象物の一対の端部を把持している機構部品が邪魔となり、カメラが検査対象物の一対の端部の外観を撮影することができないという欠点がある。
特開2018−531200号公報
本発明は、上記背景技術に鑑みてなされたものであり、検査対象物の一部でも機構で覆うことなくカメラで撮影して検査できる物品外観検査装置の提供を目的とする。
本発明は、ベルトコンベアで搬送される検査対象物の外観をカメラで撮影して検査対象物の外観を検査する物品外観検査装置であって、前記検査対象物に対する衝撃吸収機能を有する材料からなると共に複数のローラで左右方向及び上下方向への移動軌跡を描く無端状に形成された単一の搬送ベルトと、この搬送ベルトによる搬送路に前記複数のローラとは別の複数のローラで上下方向の高低差を有するように構成された第1折れ曲がり搬送路と、この第1折れ曲がり搬送路の上流において反転されていない前記検査対象物の第1面の全体を撮影した画像データをデータ処理装置に出力する第1カメラと、前記第1折れ曲がり搬送路の下流において反転された前記検査対象物の第2面の全体を撮影した画像データをデータ処理装置に出力する第2カメラとを備えたことを特徴とする。
本発明は、従来のような検査対象物の一部を把持する回転把持機機構を用いることなく、検査対象物をベルトコンベアによる搬送路の上下方向の高低差で反転することで、検査対象物の少なくとも2面の全体をカメラで撮影して検査対象物の外観を検査することを流れ作業で実現できるという効果を奏する。
発明を実施するための形態に係る物品外観検査装置を示す構成図。 発明を実施するための形態に係る第1折れ曲がり搬送路において検査対象物が反転する状態を示す説明図。 発明を実施するための形態に係る第2折れ曲がり搬送路における検査対象物の動きを示す説明図。
図1に示した発明を実施するための形態に係る物品外観検査装置は、ベルトコンベア1で搬送される検査対象物2をベルトコンベア1による搬送路の上下方向の高低差で反転することで、検査対象物2の少なくとも2面の全体を複数のカメラで撮影した検査対象物2の画像データを複数のカメラからデータ処理装置3に出力し、データ処理装置3に設けられたデータ作成手段10が複数のカメラから受け取った画像データをデータ処理装置3に設けられたコンピュータで実現するAI(artificial intelligence:人工知能)4を用いて推論した検査対象物2の外観における損傷度合を判定した品質判定値52と検査対象物2の識別情報51とを関連付けた検査結果としての外観評価データ5を作成することにより、検査対象物2の少なくとも2面の外観が検査できるようになっている。AI4に代えて、データ処理装置3が複数のカメラから受け取った画像データをデータ処理装置3に予め格納された損傷判定基準データ9に基づき解析して検査対象物2の外観における損傷度合を判定した品質判定値52を求めてもよい。AI4と損傷判定基準データ9とのいずれか一方がデータ処理装置3に存在すればよい。データ作成手段10はデータ処理装置3に設けられたコンピュータがコンピュータプログラムで動作することで具現化される。サーバ8はインタネットに接続されている。
よって、表示装置7が外観評価データ5を可視化表示し、この表示装置7に表示された外観評価データ5に従い、作業者又は仕分け装置が物品外観検査装置での外観検査の終了した検査対象物2を識別情報51と品質判定値52とに従い外観品質の種類ごとに仕分けることができる。つまり、データ作成手段10で作成された外観評価データ5に基づき検査終了後の検査対象物2を仕分けするので、検査終了後の検査対象物2の仕分け作業か容易になる。又、サーバ8は、データ処理装置3から受け取った外観評価データ5をデータベースとして蓄積し、サーバ8に蓄積された外観評価データ5をインタネット経由で検査対象物2の価格付け及び販売用に利用できるようにしてもよい。
検査対象物2としては、立方体、直方体、リユース目的のスマートフォンのような携帯電話機等やデータ通信カード等の携帯端末の6面体を例示し、検査対象物2の6面を第1カメラ11、第2カメラ12、第3カメラ13、第4カメラ14、第5カメラ15、第6カメラ16からなる6台のカメラで個別に撮影する場合を例示した。よって、前記複数のカメラとしては第1カメラ11、第2カメラ12、第3カメラ13、第4カメラ14、第5カメラ15、第6カメラ16からなるが、検査対象物2の2面の外観を検査する場合には2台のカメラ、検査対象物2の3面の外観を検査する場合には3台のカメラ、検査対象物2の4面の外観を検査する場合には4台のカメラ、検査対象物2の5面の外観を検査する場合には5台のカメラを用いればよい。
第1カメラ11、第2カメラ12、第3カメラ13、第4カメラ14、第5カメラ15、第6カメラ16のそれぞれで検査対象物2を撮影する領域は、外光の照射を受けないように暗箱46で覆われている。暗箱46の第1カメラ11で検査対象物2を撮影する領域の側には検査対象物2とベルトコンベア1の搬送ベルト30との通過を許容する入口が設けられ、暗箱46の第6カメラ16で検査対象物2を撮影する領域の側には検査対象物2とベルトコンベア1の搬送ベルト30との通過を許容する出口が設けられている。
第1カメラ11は、ベルトコンベア1で搬送されて反転していない検査対象物2の第1面を検査対象物2の上方より撮影するカメラである。第2カメラ12は、ベルトコンベア1で搬送されて反転された検査対象物2の第2面を検査対象物2の上方より撮影するカメラである。第3カメラ13は、ベルトコンベア1で搬送されて反転していない検査対象物2の第3面を検査対象物2の搬送方向38の前側より撮影するカメラである。第4カメラ14は、ベルトコンベア1で搬送されて反転された検査対象物2の第4面を検査対象物2の搬送方向38の前側より撮影するカメラである。第5カメラ15は、ベルトコンベア1で搬送されて反転された検査対象物2の第5面を検査対象物2の搬送方向38と交差する側方より撮影するカメラである。第6カメラ16は、ベルトコンベア1で搬送されて反転された検査対象物2の第6面を検査対象物2の搬送方向38と交差する側方より撮撮影するカメラである。第5カメラ15と第6カメラ16とは、搬送ベルト30を境として左右に分かれて配置される。例えば、第5カメラ15が搬送ベルト30の搬送方向38と交差する方向の左側に配置されたならば、第6カメラ16が搬送ベルト30の搬送方向38と交差する方向の右側に配置される。第5カメラ15が搬送ベルト30の搬送方向38と交差する方向の右側に配置されたならば、第6カメラ16が搬送ベルト30の搬送方向38と交差する方向の左側に配置される。
ベルトコンベア1は、検査対象物2を一方向に動力で運搬する搬送路を構成するものであって、ゴムベルト等の衝撃吸収機能を有する材料から無端状に形成された単一の搬送ベルト30と、搬送ベルト30を支持する第1ローラ31、第2ローラ32、第3ローラ33、第4ローラ34、第5ローラ35、第6ローラ36からなる複数のローラと、複数のローラのうちの1個のローラとしての第1ローラ31に一方向への回転駆動力を伝達するモータ37とを備え、モータ37の出力軸から動力を受けた第1ローラ31が一方向に回転駆動するのに伴い、搬送ベルト30が第1ローラ31、第2ローラ32、第3ローラ33、第4ローラ34、第5ローラ35、第6ローラ36からなる複数のローラの回転運動で誘導されて矢印で示す搬送方向38へ移動する無端状の搬送路を構成している。搬送ベルト30は矢印で示す搬送方向38に延びる帯状の一端部と他端部とが互いに向き合わされて結合されたことで環状の無端状になっている。
例えば、複数のローラの個数は6個に限定されるものではないが、図1では6個のローラにより検査対象物2をベルトコンベア1による搬送路の上下方向の高低差で反転するための折れ曲がり搬送路を、第1折れ曲がり搬送路41と第2折れ曲がり搬送路42とからなる複数備えた構造を例示した。搬送ベルト30が最も右側に配置された第1ローラ31と最も左下側に配置された第2ローラ32と最左上側に配置された第3ローラ33とによって左右方向及び上下方向への移動軌跡を描くようになっている。第1ローラ31と第3ローラ33との間には、第4ローラ34、第5ローラ35、第6ローラ36からなる3個のローラが左右及び上下に互いに離れて配置される。
具体的には、搬送ベルト30が、第6ローラ36の側から第1ローラ31の右側を経由して第2ローラ32の側に向うように第1ローラ31の外周面に右回りに掛け渡され、第1ローラ31の側から第2ローラ32の左側を経由して第3ローラ33の側に向かうように第2ローラ32の外周面に右回りに掛け渡され、第2ローラ32の側から第3ローラ33の左側を経由して第4ローラ34の側に向うように第3ローラ33の外周面に右回り掛け渡され、第3ローラ33の側から第4ローラ34の上側を経由して第5ローラ35の側に向かうように第4ローラ34の外周面に右回りに掛け渡され、第4ローラ34の側から第5ローラ35の左側を経由して第6ローラ36に向かうように第5ローラ35の外周面に左回りに掛け渡され、第5ローラ35の側から第6ローラ36の上側を経由して第1ローラ31の側に向うように第6ローラ36の外周面に右回り掛け渡されるといように、搬送ベルト30の一端部が第1ローラ31から第2ローラ32、第3ローラ33、第4ローラ34、第5ローラ35、第6ローラ36を順に経由して第1ローラ31に到達して搬送ベルト30の他端部に結合され、モータ37の動力を受けた第1ローラ31が一方向に回転駆動するのに伴い、搬送ベルト30が第1ローラ31乃至第6ローラ36からなる複数ローラで誘導されて矢印で示す搬送方向38への移動軌跡を描く無端状の搬送路を構成している。
又、搬送ベルト30の第2ローラ32を経由せずに第1ローラ31と第3ローラ33とに掛け渡された部分が、第3ローラ33の側から第4ローラ34の上側を経由して第5ローラ35の側に向かうように第4ローラ34の外周面に右回りに掛け渡され、第4ローラ34の側から第5ローラ35の下側を経由して第6ローラ36の側に向かうように第5ローラ35の外周面に左回りに掛け渡され、第5ローラ35の側から第6ローラ36の上側を経由して第1ローラ31の側に向かうように第6ローラ36の外周面に右回りに掛け渡されたことによって、搬送ベルト30で構成された搬送路に、上下方向の高低差を有する第1折れ曲がり搬送路41と、上下方向の高低差を有するように上側に突出する凸状の第2折れ曲がり搬送路42とが構成される。
第1折れ曲がり搬送路41は、搬送ベルト30の第3ローラ33の側から第4ローラ34及び第5ローラ35を経由して第6ローラ36の側に延びる部分で構成されている。第1折れ曲がり搬送路41には、第1折れ曲がり搬送路41の上流において反転されていない検査対象物2の第1面の全体を撮影した画像データをデータ処理装置3に出力する第1カメラ11と、第1折れ曲がり搬送路41の上流において反転されていない検査対象物2の第3面の全体を撮影した画像データをデータ処理装置3に出力する第3カメラ13と、第1折れ曲がり搬送路41の下流において反転された検査対象物2の第2面の全体を撮影した画像データをデータ処理装置3に出力する第2カメラ12と、第1折れ曲がり搬送路41の下流において反転された検査対象物2の第5面の全体を撮影した画像データをデータ処理装置3に出力する第5カメラ15と、第1折れ曲がり搬送路41の下流において反転された検査対象物2の第6面の全体を撮影した画像データをデータ処理装置3に出力する第6カメラ16とが配置されている。
第1カメラ11の配置される第1折れ曲がり搬送路41の上流とは搬送ベルト30の第3ローラ33と第4ローラ34とに掛け渡された部分に対し上方に離れた位置である。第3カメラ13の配置される第1折れ曲がり搬送路41の上流とは搬送ベルト30の第4ローラ34に掛け渡された部分に対し搬送方向38の前側に搬送ベルト30より離れた位置である。第2カメラ12の配置される第1折れ曲がり搬送路41の下流とは搬送ベルト30の第5ローラ35と第6ローラ36とに掛け渡された部分に対し上方に離れた位置である。第5カメラ15及び第6カメラ16の配置される第1折れ曲がり搬送路41の下流とは搬送ベルト30の第5ローラ35と第6ローラ36とに掛け渡された部分に対し搬送方向38に交差する側方に離れた位置である。第1折れ曲がり搬送路41では、第5ローラ35が第4ローラ34よりも左側及び下側に配置されたことによって、搬送ベルト30の第4ローラ34から第5ローラ35に向けて移動する部分と第5ローラ35とが搬送ベルト30の第4ローラ34の部分から下方に向けて搬送されて落下する検査対象物2と接触しないような逃げ空間43を構成している。
第1折れ曲がり搬送路41では、検査対象物2が搬送ベルト30の第4ローラ34の部分から落下する工程において、検査対象物2のそれまで上を向いていた第1面が下向きとなり、検査対象物2のそれまで下を向いて搬送ベルト30の上面に接触していた第2面が上向きとなるように、搬送ベルト30に対する検査対象物2の第1面と第2面との配置が上下方向で正反対になるように、検査対象物2が反転して搬送ベルト30の第5ローラ35と第6ローラ36との間に位置する部分の上に着地するようになっている。
このような検査対象物2に対する第1折れ曲がり搬送路41における逃げ空間43の構成と搬送ベルト30の第5ローラ35と第6ローラ36との間に位置する部分の上に落下して着地する構成と搬送ベルト30の衝撃吸収機能を有する材料とにより、反転する検査対象物2の外面が第5ローラ35またはベルトコンベア1から損傷を受けることがないように保護される。
又、第1折れ曲がり搬送路41では、検査対象物2が搬送ベルト30で搬送方向38に運搬され、検査対象物2の第3面の全体が第4ローラ34よりも搬送方向38の前側に突出して搬送ベルト30からはなれて第3カメラ13の撮影領域に入ることにより、第3カメラ13が搬送ベルト30を撮影することなく避けて検査対象物2の第3面の全体を撮影することができる。
第2折れ曲がり搬送路42は、搬送ベルト30が第5ローラ35の側から第6ローラ36を経由して第1ローラ31の側に延びる部分で構成されている。第2折れ曲がり搬送路42には、第2折れ曲がり搬送路42の上側に凸状の頂上部において反転された検査対象物2の第4面の全体を撮影した画像データをデータ処理装置3に出力する第4カメラ14が配置されている。第4カメラ14の配置される第2折れ曲がり搬送路42の頂上部とは搬送ベルト30の第6ローラ36に掛け渡された部分より搬送方向38の前側に離れた部分である。第2折れ曲がり搬送路42においては、第6ローラ36が第5ローラ35よりも右側及び上側に配置されかつ第4ローラ34よりも右側及び下側に配置されたことによって、搬送ベルト30の第5ローラ35から第6ローラ36を経由して第1ローラ31の側に向けて移動する部分が上側に突出する凸状になっている。
具体的には、搬送ベルト30の第5ローラ35から第6ローラ36の側に延びる部分が第5ローラ35から第6ローラ36の側に向けて上り勾配となった上り勾配斜面部62になっている。又、搬送ベルト30の第6ローラ36から第1ローラ31の側に延びる部分が第6ローラ36から第1ローラ31の側に向けて下り勾配となった下り勾配斜面部63になっている。このような第2折れ曲がり搬送路42における第6ローラ36を境とした上り勾配斜面部62と下り勾配斜面部63との構成により、第4カメラ14が搬送ベルト30を避けて真横から検査対象物2の第4面の全体を撮影することができる。
搬送ベルト30の第3ローラ33と第4ローラ34とに掛け渡された部分が検査対象物2を受け入れる搬入領域となり、搬入領域に搭載された検査対象物2に付されたIMEI等の識別情報51を電気的又は光学的に読み取る読取器39が配置され、読取器39が読み取った検査対象物2の識別情報51をデータ処理装置3に出力する。読取器39で検査対象物2の識別情報51を読み取る代わりに、検査対象物2がリユース目的のスマートフォンの場合、作業者が検査対象物2を電気的に起動させ、搬入領域に搭載された検査対象物2が自分の識別情報51を発信または表示し、データ処理装置3が検査対象物2から発信または表示された識別情報51を受信または読み取りするようにしてもよい。
IMEIはInternational Mobile Equipment Identifier(国際移動体装置識別番号)の略式表記であり、携帯電話機やデータ通信カード等の携帯端末が1台ずつ持っている識別番号であり、各携帯端末1台ずつに異なる番号になっており、USIMカード等が差し替えられても変わらないように各携帯端末に内蔵されたデータ記憶部に格納されている。
又、検査対象物2がリユース目的のスマートフォンの場合、検査対象物2が搬入領域に搬入されるよりも前の時点において検査対象物2の識別情報51が読み取られ、この読み取られた識別情報51を表記されたラベルが検査対象物2の脇の場所としての搬入領域に付され、この搬入領域に付されたラベルに記載された識別情報51を読取器39で読み取るようにしてもよい。尚、読取器39がカメラのような光学式の場合には、読取器39が暗箱46の内部に配置されることで外光からの照射を受けないで識別情報51を読み取ることができる。又、搬送ベルト30の検査対象物2を搭載する面に対し、ブラシ等の払拭器47が設けられれば、搬送ベルト30に搭載された検査対象物2への搬送ベルト30からの塵埃の付着を防止できる。
データ処理装置3には、第1カメラ11乃至第6カメラ16を撮影するように制御するデータ処理装置3に内蔵されたコンピュータを動かす撮影プログラム6が設けられている。撮影プログラム6は、搬送ベルト30による検査対象物2の搬送速度と、検査対象物2の搬入領域から検査対象物2の第1面としての表面21の全体が第1カメラ11の撮影領域に入るまでの到達時間と、検査対象物2の搬入領域から検査対象物2の第2面としての裏面22の全体が第2カメラ12の撮影領域に入るまでの到達時間と、検査対象物2の搬入領域から検査対象物2の第3面としての前側面23の全体が第3カメラ13の撮影領域に入るまでの到達時間と、検査対象物2の搬入領域から検査対象物2の第4面としての前側面24の全体が第4カメラ14の撮影領域に入るまでの到達時間と、検査対象物2の搬入領域から検査対象物2の第5面としての右側面の全体が第5カメラ15の撮影領域に入るまでの到達時間と、検査対象物2の搬入領域から検査対象物2の第6面としての左側面の全体が第6カメラ16の撮影領域に入るまでの到達時間とにより、第1カメラ11乃至第6カメラ16のそれぞれに対する撮影開始から撮影終了までの撮影時間を演算し、この演算結果に基づき第1カメラ11乃至第6カメラ16を撮影するように制御するコンピュータプログラムである。
尚、撮影プログラム6は、第1撮影プログラム、第2撮影プログラム、第3撮影プログラム、第4撮影プログラム、第5撮影プログラムから構成されてもよい。第1撮影プログラムは、搬送ベルト30による検査対象物2の搬送速度と、検査対象物2の搬入領域から検査対象物2の第1面としての表面21の全体が第1カメラ11の撮影領域に入るまでの到達時間と、検査対象物2の搬入領域から検査対象物2の第2面としての裏面22の全体が第2カメラ12の撮影領域に入るまでの到達時間とにより、第1カメラ11及び第2カメラ12のそれぞれに対する撮影開始から撮影終了までの撮影時間を演算し、この演算結果に基づき第1カメラ11乃及び第2カメラ12を撮影するように制御するコンピュータプログラムである。
第2撮影プログラムは、搬送ベルト30による検査対象物2の搬送速度と、検査対象物2の搬入領域から検査対象物2の第3面としての前側面23の全体が第3カメラ13の撮影領域に入るまでの到達時間とにより、第3カメラ13に対する撮影開始から撮影終了までの撮影時間を演算し、この演算結果に基づき第3カメラ13を撮影するように制御するコンピュータプログラムである。
第3撮影プログラムは、搬送ベルト30による検査対象物2の搬送速度と、検査対象物2の搬入領域から検査対象物2の第4面としての後側面24の全体が第4カメラ14の撮影領域に入るまでの到達時間とにより、第4カメラ14に対する撮影開始から撮影終了までの撮影時間を演算し、この演算結果に基づき第4カメラ14を撮影するように制御するコンピュータプログラムである。
第4撮影プログラムは、搬送ベルト30による検査対象物2の搬送速度と、検査対象物2の搬入領域から検査対象物2の第5面としての右側面の全体が第5カメラ15の撮影領域に入るまでの到達時間とにより、第5カメラ15に対する撮影開始から撮影終了までの撮影時間を演算し、この演算結果に基づき第5カメラ15を撮影するように制御するコンピュータプログラムである。
第5撮影プログラムは、搬送ベルト30による検査対象物2の搬送速度と、検査対象物2の搬入領域から検査対象物2の第6面としての左側面の全体が第6カメラ16の撮影領域に入るまでの到達時間とにより、第6カメラ16に対する撮影開始から撮影終了までの撮影時間を演算し、この演算結果に基づき第6カメラ16を撮影するように制御するコンピュータプログラムである。
図1に示した物品外観検査装置で検査対象物2の外観を検査する工程について説明する。搬送ベルト30がモータ37の動力により矢印で示す搬送方向38に移動した状態において、検査対象物2の第1面としての表面21が上を向くように、又、検査対象物2の第2面としての裏面22が下を向くと共に搬送ベルト30の上面に接触するように、更に、検査対象物2の第3面としての前側面23が搬送方向38の先頭側に向くよう、検査対象物2が作業者或いは搬入機構により搬送ベルト30の搬入領域に搭載される。搬送ベルト30の搬入領域が暗箱46の入口より外部に設定されていれば、検査対象物2の搬入領域への搭載作業が暗箱46に邪魔されることなく容易になる。
次に、読取器39が搬入領域に搭載された検査対象物2の識別情報51を読み取ってデータ処理装置3に出力する。その後、検査対象物2が搬入領域から第4ローラ34の側に運搬され、この運搬された検査対象物2の第1面としての表面21の全体が第1カメラ11の撮影領域に入ると、第1カメラ11が検査対象物2の第1面としての表面21の全体を撮影した画像データをデータ処理装置3に出力する。第1カメラ11での撮影を終えた検査対象物2が搬送ベルト30で第4ローラ34の側に運搬される。
そして、図2において、実線で示した検査対象物2の重心が第4ローラ34よりも第3ローラ33の側に位置しているものの、実線で示した検査対象物2の第3面としての前側面23の全体が搬送ベルト30の第4ローラ34に掛け渡された部分よりも搬送方向38の前側に突出して搬送ベルト30より前側に離れて第2カメラ12の撮影領域に入ると、第3カメラ13が搬送ベルト30を撮影することなく避けて検査対象物2の第3面としての前側面23の全体を撮影した画像データをデータ処理装置3に出力する。
引き続き、図2において、第3カメラ13による撮影の終えた点線で示した検査対象物2の重心が第4ローラ34よりも搬送方向38の前側に突出して搬送ベルト30から離れるのに伴い、検査対象物2が搬送ベルト30の第4ローラ34に掛け渡された部分に沿って、検査対象物2の第3面としての前側面23が検査対象物2の第4面としての後側面24よりも下方になるように、検査対象物2が傾斜状態になり、遂には、一点鎖線で示した検査対象物2が第3面としての前側面23を下に向けながら搬送ベルト30の第4ローラ34に掛け渡された部分から落下する。
更に、図2において、一点鎖線で示した検査対象物2が落下するとき、搬送ベルト30と検査対象物2の第2面としての裏面22との摩擦により、検査対象物2の第2面としての裏面22と第3面としての前側面23との境界領域を構成する縁部27が搬送ベルト30の第4ローラ34と第5ローラ35との間に配置されて前傾状となった前傾部61の側に引き込まれ、一点鎖線で示した検査対象物2の第1面としての表面21と第3面としての前側面23との境界領域を構成する縁部28が第2面としての裏面22と第4面としての後側面24との境界領域を構成する縁部27よりも下位となって第5ローラ35の側に配置され、検査対象物2の第1面としての表面21が搬送ベルト30の第5ローラ35と第6ローラ36との間に配置された上り勾配斜面部62の側に向くように、検査対象物2が傾斜状態になる。
そして、図2において、搬送ベルト30の第4ローラ34に掛け渡された部分から落下した仮想線で示した検査対象物2は真下にかかる重力とベルト進行速度の慣性により自ら回転して第1面としての表面21が下向きになり、仮想線で示した検査対象物2の第2面としての裏面22が上向きになる。すなわち搬送ベルト30に対する検査対象物2の第1面としての表面21と第2面としての裏面22との配置が正反対になるように、検査対象物2が仮想線で示したように反転し、検査対象物2の第1面としての表面21の全体が搬送ベルト30の上り勾配斜面部62に着地する。この着地により、検査対象物2の第2面としての裏面22が上を向き、検査対象物2の第3面としての前側面23が搬送ベルト30の搬送方向38の後側に向き、検査対象物2の第4面としての後側面24が搬送ベルト30の搬送方向38の前側に向いた状態となる。
更に、図3において、搬送ベルト30の上り勾配斜面部62に着地した実線で示した検査対象物2が搬送ベルト30で搬送方向38に運搬されるのに伴い、検査対象物2の第2面としての裏面22の全体が第2カメラ12の撮影領域に入ると、第2カメラ12が検査対象物2の第2面としての裏面22の全体を撮影した画像データをデータ処理装置3に出力し、検査対象物2の第5面としての右側面の全体が第5カメラ15の撮影領域に入ると、第5カメラ15が検査対象物2の第5面としての右側面の全体を撮影した画像データをデータ処理装置3に出力し、検査対象物2の第6面としての左側面の全体が第6カメラ16の撮影領域に入ると、第6カメラ16が検査対象物2の第6面としての左側面の全体を撮影した画像データをデータ処理装置3に出力する。この第2カメラ12による撮影順序、第5カメラ15による撮影順序、第6カメラ16による撮影順序は、いずれのカメラが先でも後でも又は同時でもよい。
引き続き、図3において、第2カメラ12による撮影、第5カメラ15による撮影、第6カメラ16による撮影の終えた検査対象物2が搬送ベルト30で第6ローラ36の側に運搬される。そして、点線で示した検査対象物2の重心が第6ローラ36よりも第5ローラ35の側に配置されているものの、点線で示した検査対象物2の第4面としての後側面24の全体が搬送ベルト30の第6ローラ36に掛け渡された部分よりも搬送方向38の前側に突出して搬送ベルト30より前側に離れて第4カメラ14の撮影領域に入ると、第4カメラ14が搬送ベルト30を撮影することなく避けて検査対象物2の第4面としての後側面24の全体を撮影した画像データをデータ処理装置3に出力する。
そして、図3において、第4カメラ14による撮影の終えた検査対象物2の重心が第6ローラ36よりも搬送方向38の前側に突出するのに伴い、検査対象物2が第6ローラ36の外周面に沿って、検査対象物2の第4面としての後側面24が検査対象物2の第3面としての前側面23よりも下方になるように、検査対象物2が傾斜状態になり、遂には、仮想線で示した検査対象物2の第1面としての表面21の全体が搬送ベルト30の下り勾配傾斜部53に接触して搭載され、この仮想線で示した検査対象物2が搬送ベルト30で運搬されて搬出領域に到達する。搬出領域に到達した検査対象物2は作業者又は搬出機構によりベルトコンベア1並びに暗箱46から外部に取り出される。
1 ベルトコンベア
2 検査対象物
3 データ処理装置
4 AI
5 外観評価データ
6 撮影プログラム
7 表示装置
8 サーバ
9 損傷判定基準データ
10 データ作成手段
11 第1カメラ
12 第2カメラ
13 第3カメラ
14 第4カメラ
15 第5カメラ
16 第6カメラ
30 搬送ベルト
31 第1ローラ
32 第2ローラ
33 第3ローラ
34 第4ローラ
35 第5ローラ
36 第6ローラ
37 モータ
38 搬送方向
39 読取器
41 第1折れ曲がり搬送路
42 第2折れ曲がり搬送路
43 逃げ空間
46 暗箱
47 払拭器
51 識別情報
52 品質判定値
61 前傾部
62 上り勾配斜面部
63 下り勾配斜面部

Claims (11)

  1. ベルトコンベアで搬送される検査対象物の外観をカメラで撮影して検査対象物の外観を検査する物品外観検査装置であって、前記検査対象物に対する衝撃吸収機能を有する材料からなると共に複数のローラで移動して前記検査対象物に対する無端状の搬送路を構成する単一の搬送ベルトと、この搬送ベルトによる搬送路に前記複数のローラとは別の複数のローラで上下方向の高低差を有するように構成された第1折れ曲がり搬送路と、この第1折れ曲がり搬送路の上流において反転されていない前記検査対象物の第1面の全体を撮影した画像データをデータ処理装置に出力する第1カメラと、前記第1折れ曲がり搬送路の下流において反転された前記検査対象物の第2面の全体を撮影した画像データをデータ処理装置に出力する第2カメラとを備えたことを特徴とする物品外観検査装置。
  2. 前記第1折れ曲がり搬送路の上流において反転されていない前記検査対象物の第3面の全体を撮影した画像データをデータ処理装置に出力する第3カメラを備えたことを特徴とする請求項1記載の物品外観検査装置。
  3. 前記搬送ベルトによる搬送路に前記複数のローラとは別の複数のローラで上下方向の高低差を有するように上側に突出する凸状になった第2折れ曲がり搬送路を設け、この第2折れ曲がり搬送路の頂上部において反転された前記検査対象物の第4面の全体を撮影した画像データをデータ処理装置に出力する第4カメラを備えたことを特徴とする請求項1記載の物品外観検査装置。
  4. 前記第1折れ曲がり搬送路の下流において反転された前記検査対象物の第5面の全体を撮影した画像データをデータ処理装置に出力する第5カメラを備えたことを特徴とする請求項1記載の物品外観検査装置。
  5. 前記第1折れ曲がり搬送路の下流において反転された前記検査対象物の第6面の全体を撮影した画像データをデータ処理装置に出力する第6カメラを備えたことを特徴とする請求項1記載の物品外観検査装置。
  6. 前記データ処理装置には、前記搬送ベルトによる前記検査対象物の搬送速度と、前記検査対象物の搬入領域から前記検査対象物の第1面の全体が前記第1カメラの撮影領域に入るまでの到達時間と、前記検査対象物の搬入領域から前記検査対象物2の第2面の全体が前記第2カメラの撮影領域に入るまでの到達時間とにより、前記第1カメラ及び前記第2カメラを撮影するように制御する撮影プログラムが設けられたことを特徴とする請求項1記載の物品外観検査装置。
  7. 前記データ処理装置には、前記搬送ベルトによる前記検査対象物の搬送速度と、前記検査対象物の搬入領域から検査対象物の第3面の全体が前記第3カメラの撮影領域に入るまでの到達時間とにより、前記第3カメラを撮影するように制御する撮影プログラムが設けられたことを特徴とする請求項2記載の物品外観検査装置。
  8. 前記データ処理装置には、前記搬送ベルトによる前記検査対象物の搬送速度と、前記検査対象物の搬入領域から前記検査対象物の第4面の全体が前記第4カメラの撮影領域に入るまでの到達時間とにより、前記第4カメラを撮影するように制御する撮影プログラムが設けられたことを特徴とする請求項3記載の物品外観検査装置。
  9. 前記データ処理装置には、前記搬送ベルトによる前記検査対象物の搬送速度と、前記検査対象物の搬入領域から前記検査対象物の第5面の全体が前記第5カメラの撮影領域に入るまでの到達時間とにより、前記第5カメラを撮影するように制御する撮影プログラムが設けられたことを特徴とする請求項4記載の物品外観検査装置。
  10. 前記データ処理装置には、前記搬送ベルトによる前記検査対象物の搬送速度と、前記検査対象物の搬入領域から前記検査対象物の第6面の全体が前記第6カメラの撮影領域に入るまでの到達時間とにより、前記第6カメラを撮影するように制御する撮影プログラムが設けられたことを特徴とする請求項5記載の物品外観検査装置。
  11. 前記データ処理装置に前記ベルトコンベアで搬送される前記検査対象物の識別情報が入力され、前記データ処理装置が前記複数のカメラから受け取った画像データから推論又は解析した品質判定値とこの品質判定値に対応する検査対象物の識別情報とを関連付けた検査結果としての外観評価データ作成することを特徴とする請求項1から0までのうちの1つに記載の物品外観検査装置。
JP2019206591A 2019-11-14 2019-11-14 物品外観検査装置 Active JP6925399B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2019206591A JP6925399B2 (ja) 2019-11-14 2019-11-14 物品外観検査装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2019206591A JP6925399B2 (ja) 2019-11-14 2019-11-14 物品外観検査装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2021081221A JP2021081221A (ja) 2021-05-27
JP6925399B2 true JP6925399B2 (ja) 2021-08-25

Family

ID=75964807

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2019206591A Active JP6925399B2 (ja) 2019-11-14 2019-11-14 物品外観検査装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP6925399B2 (ja)

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS55107908A (en) * 1979-02-09 1980-08-19 Nec Corp Automatic tester for surface of flat circular piece
JPH0647415B2 (ja) * 1984-09-08 1994-06-22 池上通信機株式会社 Ic試験装置
JP2985160B2 (ja) * 1995-03-01 1999-11-29 三菱電線工業株式会社 Oリング検査装置
JP3796289B2 (ja) * 1996-04-19 2006-07-12 池上通信機株式会社 小物物品の外観検査装置
AUPR793801A0 (en) * 2001-09-27 2001-10-18 Industrial Conveying (Aust.) Pty Ltd Conveyor assembly
JP2005345261A (ja) * 2004-06-03 2005-12-15 Tokyo Giken Kogyo Kk ワーク検査装置
CN206392452U (zh) * 2016-12-27 2017-08-11 宁波市鄞州拉格朗日智能科技有限公司 密封圈瑕疵检测装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP2021081221A (ja) 2021-05-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN110596134B (zh) 一种基于图像采集的片状玻璃边缘瑕疵检测方法
US8462206B1 (en) Image acquisition system
KR101753279B1 (ko) 택배화물 자동 인식 시스템
US20200282429A1 (en) Package sorting system, projected instruction device, and package sorting method
JP6925399B2 (ja) 物品外観検査装置
JP6367255B2 (ja) 配達支援装置、及び配達支援プログラム
CN113617698A (zh) 一种包裹追溯方法、装置、系统、电子设备及存储介质
JP4953913B2 (ja) 外観検査装置
JP5462896B2 (ja) 外観検査装置および方法
JP2021169322A (ja) 食品包装シートに表示された品名及び識別コードの正誤判定装置
JPH0292168A (ja) 物品の下面撮像装置
JP2978860B2 (ja) 電子部品の外観検査装置
CN115015206A (zh) 基于紫外荧光法的玻璃表面洁净度检测装置及检测方法
US20150219570A1 (en) Optical Inspection Apparatus and Optical Sorting Apparatus
KR102112721B1 (ko) 이동 대상체의 영상 처리 시스템 및 방법
KR0141196B1 (ko) 음극선관의 패널 검사장치
JP2021056166A (ja) 検査装置、検査システム及び検査装置の検査方法
CN206479464U (zh) 连接器包装完成品自动检测装置
CN112474384A (zh) 一种印制电路板的检测设备及方法
TWM425273U (en) Re-inspection machine for visual inspection
CN118311682A (en) Infusion bag foreign matter identification method, device, equipment and storage medium
KR102094314B1 (ko) 머신 비전 기반한 작물 선별 장치
KR101505498B1 (ko) 커버 글라스 분석 장치
JPH09192611A (ja) 画像読取り装置
CN109642872A (zh) 检查装置及检查对象物的拍摄控制方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20191130

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20191223

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20201208

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20210205

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20210706

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20210803

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6925399

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150