JP6920045B2 - リチウム二次電池電極材料の製造方法、リチウム二次電池の製造方法 - Google Patents
リチウム二次電池電極材料の製造方法、リチウム二次電池の製造方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP6920045B2 JP6920045B2 JP2016205904A JP2016205904A JP6920045B2 JP 6920045 B2 JP6920045 B2 JP 6920045B2 JP 2016205904 A JP2016205904 A JP 2016205904A JP 2016205904 A JP2016205904 A JP 2016205904A JP 6920045 B2 JP6920045 B2 JP 6920045B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- lithium
- secondary battery
- positive electrode
- lithium secondary
- niobium
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 229910052744 lithium Inorganic materials 0.000 title claims description 103
- WHXSMMKQMYFTQS-UHFFFAOYSA-N Lithium Chemical compound [Li] WHXSMMKQMYFTQS-UHFFFAOYSA-N 0.000 title claims description 101
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 title claims description 49
- 239000007772 electrode material Substances 0.000 title claims description 17
- 239000002245 particle Substances 0.000 claims description 71
- 239000007774 positive electrode material Substances 0.000 claims description 68
- 239000010955 niobium Substances 0.000 claims description 57
- 229910052758 niobium Inorganic materials 0.000 claims description 53
- GQYHUHYESMUTHG-UHFFFAOYSA-N lithium niobate Chemical compound [Li+].[O-][Nb](=O)=O GQYHUHYESMUTHG-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 52
- GUCVJGMIXFAOAE-UHFFFAOYSA-N niobium atom Chemical compound [Nb] GUCVJGMIXFAOAE-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 49
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 47
- WMFOQBRAJBCJND-UHFFFAOYSA-M Lithium hydroxide Chemical group [Li+].[OH-] WMFOQBRAJBCJND-UHFFFAOYSA-M 0.000 claims description 46
- 239000000843 powder Substances 0.000 claims description 42
- 239000002002 slurry Substances 0.000 claims description 28
- 239000011149 active material Substances 0.000 claims description 25
- 239000007864 aqueous solution Substances 0.000 claims description 25
- HBBGRARXTFLTSG-UHFFFAOYSA-N Lithium ion Chemical compound [Li+] HBBGRARXTFLTSG-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 19
- 229910001416 lithium ion Inorganic materials 0.000 claims description 19
- 229910003002 lithium salt Inorganic materials 0.000 claims description 19
- 159000000002 lithium salts Chemical class 0.000 claims description 19
- WPCMRGJTLPITMF-UHFFFAOYSA-I niobium(5+);pentahydroxide Chemical compound [OH-].[OH-].[OH-].[OH-].[OH-].[Nb+5] WPCMRGJTLPITMF-UHFFFAOYSA-I 0.000 claims description 17
- 238000002296 dynamic light scattering Methods 0.000 claims description 16
- 239000007784 solid electrolyte Substances 0.000 claims description 15
- 239000003792 electrolyte Substances 0.000 claims description 14
- 229910000484 niobium oxide Inorganic materials 0.000 claims description 13
- URLJKFSTXLNXLG-UHFFFAOYSA-N niobium(5+);oxygen(2-) Chemical compound [O-2].[O-2].[O-2].[O-2].[O-2].[Nb+5].[Nb+5] URLJKFSTXLNXLG-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 13
- 238000010304 firing Methods 0.000 claims description 10
- 238000001035 drying Methods 0.000 claims description 9
- 238000002156 mixing Methods 0.000 claims description 9
- 238000005507 spraying Methods 0.000 claims description 3
- 239000000243 solution Substances 0.000 description 55
- 239000010419 fine particle Substances 0.000 description 36
- 230000008859 change Effects 0.000 description 27
- 238000000576 coating method Methods 0.000 description 25
- 239000002994 raw material Substances 0.000 description 24
- 239000011248 coating agent Substances 0.000 description 21
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 19
- 239000002253 acid Substances 0.000 description 14
- PQVSTLUFSYVLTO-UHFFFAOYSA-N ethyl n-ethoxycarbonylcarbamate Chemical compound CCOC(=O)NC(=O)OCC PQVSTLUFSYVLTO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 14
- GLXDVVHUTZTUQK-UHFFFAOYSA-M lithium hydroxide monohydrate Substances [Li+].O.[OH-] GLXDVVHUTZTUQK-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 14
- 229940040692 lithium hydroxide monohydrate Drugs 0.000 description 14
- MHAJPDPJQMAIIY-UHFFFAOYSA-N Hydrogen peroxide Chemical compound OO MHAJPDPJQMAIIY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 13
- 229910000625 lithium cobalt oxide Inorganic materials 0.000 description 12
- BFZPBUKRYWOWDV-UHFFFAOYSA-N lithium;oxido(oxo)cobalt Chemical compound [Li+].[O-][Co]=O BFZPBUKRYWOWDV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 12
- 238000002360 preparation method Methods 0.000 description 10
- 238000010298 pulverizing process Methods 0.000 description 10
- 238000003860 storage Methods 0.000 description 10
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 10
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 9
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 9
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 9
- IBXOPEGTOZQGQO-UHFFFAOYSA-N [Li].[Nb] Chemical compound [Li].[Nb] IBXOPEGTOZQGQO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 8
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 7
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 7
- MUBZPKHOEPUJKR-UHFFFAOYSA-N Oxalic acid Chemical compound OC(=O)C(O)=O MUBZPKHOEPUJKR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- UCKMPCXJQFINFW-UHFFFAOYSA-N Sulphide Chemical compound [S-2] UCKMPCXJQFINFW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- 239000000463 material Substances 0.000 description 5
- 238000005096 rolling process Methods 0.000 description 5
- 238000001694 spray drying Methods 0.000 description 5
- 229910012851 LiCoO 2 Inorganic materials 0.000 description 4
- MCMNRKCIXSYSNV-UHFFFAOYSA-N Zirconium dioxide Chemical compound O=[Zr]=O MCMNRKCIXSYSNV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 239000006185 dispersion Substances 0.000 description 4
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 4
- VHUUQVKOLVNVRT-UHFFFAOYSA-N Ammonium hydroxide Chemical compound [NH4+].[OH-] VHUUQVKOLVNVRT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 229910013641 LiNbO 3 Inorganic materials 0.000 description 3
- HEMHJVSKTPXQMS-UHFFFAOYSA-M Sodium hydroxide Chemical compound [OH-].[Na+] HEMHJVSKTPXQMS-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 3
- QGZKDVFQNNGYKY-UHFFFAOYSA-N ammonia Natural products N QGZKDVFQNNGYKY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 3
- 239000012535 impurity Substances 0.000 description 3
- 239000011244 liquid electrolyte Substances 0.000 description 3
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 3
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 3
- 239000002244 precipitate Substances 0.000 description 3
- 230000008569 process Effects 0.000 description 3
- PAWQVTBBRAZDMG-UHFFFAOYSA-N 2-(3-bromo-2-fluorophenyl)acetic acid Chemical compound OC(=O)CC1=CC=CC(Br)=C1F PAWQVTBBRAZDMG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- XKRFYHLGVUSROY-UHFFFAOYSA-N Argon Chemical compound [Ar] XKRFYHLGVUSROY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N Atomic nitrogen Chemical compound N#N IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229910021503 Cobalt(II) hydroxide Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000004698 Polyethylene Substances 0.000 description 2
- 238000004833 X-ray photoelectron spectroscopy Methods 0.000 description 2
- 239000003125 aqueous solvent Substances 0.000 description 2
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 2
- ASKVAEGIVYSGNY-UHFFFAOYSA-L cobalt(ii) hydroxide Chemical compound [OH-].[OH-].[Co+2] ASKVAEGIVYSGNY-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 2
- 239000002131 composite material Substances 0.000 description 2
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 description 2
- 238000007872 degassing Methods 0.000 description 2
- 238000005430 electron energy loss spectroscopy Methods 0.000 description 2
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 2
- APFVFJFRJDLVQX-UHFFFAOYSA-N indium atom Chemical compound [In] APFVFJFRJDLVQX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000003446 ligand Substances 0.000 description 2
- 150000002642 lithium compounds Chemical class 0.000 description 2
- IIPYXGDZVMZOAP-UHFFFAOYSA-N lithium nitrate Chemical compound [Li+].[O-][N+]([O-])=O IIPYXGDZVMZOAP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 2
- 235000006408 oxalic acid Nutrition 0.000 description 2
- -1 polyethylene Polymers 0.000 description 2
- 229920000573 polyethylene Polymers 0.000 description 2
- 238000000682 scanning probe acoustic microscopy Methods 0.000 description 2
- 229910001220 stainless steel Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000010935 stainless steel Substances 0.000 description 2
- 238000003756 stirring Methods 0.000 description 2
- 238000005211 surface analysis Methods 0.000 description 2
- 229910052723 transition metal Inorganic materials 0.000 description 2
- UFHFLCQGNIYNRP-UHFFFAOYSA-N Hydrogen Chemical compound [H][H] UFHFLCQGNIYNRP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910018091 Li 2 S Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910014689 LiMnO Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910013553 LiNO Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910013716 LiNi Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910002991 LiNi0.5Co0.2Mn0.3O2 Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910002099 LiNi0.5Mn1.5O4 Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910002995 LiNi0.8Co0.15Al0.05O2 Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910016163 LiNi0.95Al0.05O2 Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910013290 LiNiO 2 Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000000654 additive Substances 0.000 description 1
- 229910052782 aluminium Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910052786 argon Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000000149 argon plasma sintering Methods 0.000 description 1
- QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N atomic oxygen Chemical compound [O] QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000011324 bead Substances 0.000 description 1
- 238000010296 bead milling Methods 0.000 description 1
- 229910052804 chromium Inorganic materials 0.000 description 1
- QGUAJWGNOXCYJF-UHFFFAOYSA-N cobalt dinitrate hexahydrate Chemical compound O.O.O.O.O.O.[Co+2].[O-][N+]([O-])=O.[O-][N+]([O-])=O QGUAJWGNOXCYJF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000006258 conductive agent Substances 0.000 description 1
- 238000010280 constant potential charging Methods 0.000 description 1
- 238000010277 constant-current charging Methods 0.000 description 1
- 238000005260 corrosion Methods 0.000 description 1
- 230000007797 corrosion Effects 0.000 description 1
- 239000013078 crystal Substances 0.000 description 1
- QHGJSLXSVXVKHZ-UHFFFAOYSA-N dilithium;dioxido(dioxo)manganese Chemical compound [Li+].[Li+].[O-][Mn]([O-])(=O)=O QHGJSLXSVXVKHZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000004090 dissolution Methods 0.000 description 1
- 238000003411 electrode reaction Methods 0.000 description 1
- 238000011156 evaluation Methods 0.000 description 1
- 238000001704 evaporation Methods 0.000 description 1
- 239000000706 filtrate Substances 0.000 description 1
- 239000012530 fluid Substances 0.000 description 1
- 238000005187 foaming Methods 0.000 description 1
- 239000011888 foil Substances 0.000 description 1
- 239000007789 gas Substances 0.000 description 1
- 239000011521 glass Substances 0.000 description 1
- 230000020169 heat generation Effects 0.000 description 1
- 239000001257 hydrogen Substances 0.000 description 1
- 229910052739 hydrogen Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910052738 indium Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000011835 investigation Methods 0.000 description 1
- 150000002500 ions Chemical class 0.000 description 1
- 229910052742 iron Inorganic materials 0.000 description 1
- XGZVUEUWXADBQD-UHFFFAOYSA-L lithium carbonate Chemical compound [Li+].[Li+].[O-]C([O-])=O XGZVUEUWXADBQD-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- INHCSSUBVCNVSK-UHFFFAOYSA-L lithium sulfate Inorganic materials [Li+].[Li+].[O-]S([O-])(=O)=O INHCSSUBVCNVSK-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 229910021437 lithium-transition metal oxide Inorganic materials 0.000 description 1
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 description 1
- 238000000465 moulding Methods 0.000 description 1
- 238000006386 neutralization reaction Methods 0.000 description 1
- 229910052757 nitrogen Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000003960 organic solvent Substances 0.000 description 1
- 230000003647 oxidation Effects 0.000 description 1
- 238000007254 oxidation reaction Methods 0.000 description 1
- 230000001590 oxidative effect Effects 0.000 description 1
- 239000001301 oxygen Substances 0.000 description 1
- 229910052760 oxygen Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000012466 permeate Substances 0.000 description 1
- 239000000047 product Substances 0.000 description 1
- 230000009467 reduction Effects 0.000 description 1
- 150000003839 salts Chemical class 0.000 description 1
- 230000009291 secondary effect Effects 0.000 description 1
- 235000011121 sodium hydroxide Nutrition 0.000 description 1
- 229910052715 tantalum Inorganic materials 0.000 description 1
- RBTVSNLYYIMMKS-UHFFFAOYSA-N tert-butyl 3-aminoazetidine-1-carboxylate;hydrochloride Chemical compound Cl.CC(C)(C)OC(=O)N1CC(N)C1 RBTVSNLYYIMMKS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052719 titanium Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910000314 transition metal oxide Inorganic materials 0.000 description 1
- 150000003624 transition metals Chemical class 0.000 description 1
- 229910052721 tungsten Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000003466 welding Methods 0.000 description 1
- 239000002023 wood Substances 0.000 description 1
- 229910052727 yttrium Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910052726 zirconium Inorganic materials 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02E—REDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
- Y02E60/00—Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
- Y02E60/10—Energy storage using batteries
Landscapes
- Secondary Cells (AREA)
- Battery Electrode And Active Subsutance (AREA)
Description
特許文献1には、ニオブ酸のペルオキソ錯体([Nb(O2)4]3−)または配位子にシュウ酸を有するニオブ酸錯体とリチウム化合物とを含有する水溶液と、リチウム−遷移金属酸化物粉体とを混合して混合物を得る工程と、当該混合物の水分を除去し、リチウム−遷移金属酸化物粉体表面に、ニオブ酸のペルオキソ錯体([Nb(O2)4]3−)または配位子にシュウ酸を有するニオブ酸錯体とリチウム化合物とが被着した粉体を得る工程と、当該粉体を300℃以上700℃以下で熱処理する工程とを含むことを特徴とするリチウム−遷移金属酸化物粉体の製造方法が開示されている。
前記スラリーに対して蒸発乾固法を適用することにより、前記リチウム二次電池正極活物質の粒子Bの表面にニオブおよびリチウムが付着した状態の粉体を回収する工程2と、
前記粉体を150〜700℃で焼成し、前記リチウム二次電池正極活物質の粒子Bの表面にニオブ酸リチウム層を形成する工程3と、を有する、リチウム二次電池電極材料の製造方法である。
リチウム二次電池正極活物質に対して前記スラリーを噴霧して、前記リチウム二次電池正極活物質の粒子Bの表面にニオブおよびリチウムが付着した状態の粉体を回収する工程2と、
前記粉体を150〜700℃で焼成し、前記リチウム二次電池正極活物質の粒子Bの表面にニオブ酸リチウム層を形成する工程3とを有する、リチウム二次電池電極材料の製造方法である。
1.リチウム二次電池正極材料の製造方法
1−1.スラリー作製工程
1−2.付着工程
1−3.焼成工程
1−4.その他
2.リチウム二次電池の製造方法
3.実施の形態による効果
4.変形例等
本明細書において「〜」は所定の値以上かつ所定の値以下のことを指す。
1−1.スラリー作製工程
本工程(工程1)においては、リチウム塩が溶解した水溶液と、酸化ニオブおよび水酸化ニオブの少なくともいずれかにより構成される微粒子であって動的光散乱法によるモード径(最頻粒径)が5〜200nmである微粒子(粒子A。以降、微粒子と称する。)と、リチウム二次電池正極活物質(以降、単に正極活物質とも言う。)と、を混合してスラリーを得る。
本工程において使用する“リチウム塩が溶解した水溶液”におけるリチウム塩はリチウム源として機能するものである。リチウム源は、水溶液に溶解可能なものであって、リチウム二次電池正極活物質(後述)の粒子B(以降、粒子と称する。)に付着するものであれば特に限定は無く、公知のものを採用しても構わない。例えば、リチウム源として、水酸化リチウム(LiOH)、硝酸リチウム(LiNO3)、硫酸リチウム(Li2SO4)、炭酸リチウム(Li2CO3)等の無機リチウム塩が挙げられる。なお、リチウム源にはリチウム以外の不純物が少ない方が好ましいこと、そして水溶性であることを鑑みると、リチウム塩は水酸化リチウムであるのが好ましい。
本工程において使用する“酸化ニオブおよび水酸化ニオブの少なくともいずれかにより構成される微粒子”は、動的光散乱法によるモード径(最頻粒径)が5〜200nmであって、リチウム二次電池正極活物質(後述)の粒子に付着するものであれば、酸化ニオブにより構成される微粒子であっても、水酸化ニオブにより構成される微粒子であっても、両者が混在した微粒子であってもよい。ただ、本工程においては、一例として、スラリーを作製する際に湿式粉砕を行うが、その際の粉砕性の点では水酸化ニオブが好ましい。
本工程において使用する正極活物質は、リチウムイオン二次電池の正極活物質材料として使用可能な材料であれば、特に限定されない。そのような物質としては、二次電池用の正極活物質はコバルト酸リチウム(LiCoO2)以外に、ニッケル酸リチウム(LiNiO2)、マンガン酸リチウム(LiMnO4)やこれら活物質の遷移金属の一部をAlやTi、Cr、Fe、Zr、Y、W、Ta,Nbで置換したもの(LiNi0.95Al0.05O2等)、更にこれら活物質を複合化させた活物質(LiNi1/3Co1/3Mn1/3O2、LiNi0.5Co0.2Mn0.3O2、LiNi0.8Co0.15Al0.05O2、LiNi0.5Mn1.5O4等)などを挙げることができる。
本工程(工程2)においては、上記のスラリー(水溶液)を正極活物質に付着させることができれば具体的な手法に限定は無い。なお、本実施形態においては、上記のスラリーに対して蒸発乾固法を適用することにより、正極活物質の粒子の表面にニオブおよびリチウムが付着した状態の粉体を回収する。具体的な手法としては後述の実施例の項目に記載の通りであるが、例えば、リチウム−ニオブ溶液を加熱した状態で、当該溶液に対して粉状の正極活物質を添加する。そして、水分を蒸発させることにより、粉体を作製し、これを回収する。この粉体を構成する粒子は、正極活物質の粒子の表面にニオブおよびリチウムが付着した状態となっている。
本工程(工程3)においては、上記のように回収した粉体を150〜700℃で焼成し、正極活物質の粒子の表面にニオブ酸リチウム層を形成する。
なお、焼成雰囲気については特に限定は無いが、酸素雰囲気または大気雰囲気が好ましい。この方が、窒素や水素雰囲気などの非酸化雰囲気よりも雰囲気制御が容易となるためである。
ニオブ酸リチウム層の膜厚が2nm以上とすれば、ニオブ酸リチウム層が、二次電池における固体電解質との反応抑制層として働くため好ましい。また、100nm以下だと、抵抗を適当な値に抑えることが可能となり、リチウムイオンの伝導度を向上させることが可能となる。
正極活物質の粉体粒子にニオブ酸リチウム層が形成しているかどうかは、一般的な表面分析手法(X線光電子分光法やオージェ電子分光法)で測定できる、より詳細には粒子断面の透過電子顕微鏡(特にTEM−EELS,EDXなどを用いて)により測定できる。
本実施形態においては上記の工程を経ることによりリチウム二次電池正極材料を製造することが可能となる。もちろん、上記に記載した工程以外の公知の工程や公知の添加物等を適宜採用しても構わない。
本実施形態は、リチウム二次電池の製造方法としても大きな技術的特徴がある。例えば、上記に示したリチウム二次電池正極材料の製造方法により正極を得た上で、負極を作製しておき(正極と負極とを作製する工程をまとめて電極作製工程とも称する。)、そして正極および上記負極に接触する電解質を得ておき、これらからリチウム二次電子を製造してもよい。なお、正極の製造手法は上記に示した通りであるし、それ以外のリチウム二次電子の具体的な製造手法としては公知のものを採用すればよい。
本発明者らの鋭意検討により、ニオブのペルオキソ錯体は、何らかの手当てを行わない場合、当該錯体を作製した後4〜5時間で沈殿物を生じさせることが明らかとなったが、本実施形態においては、そもそもニオブのペルオキソ錯体を作製するのではなく、ニオブに係る微粒子が所定のモード径となるように当該微粒子を作製しておき、これを含有するリチウム−ニオブ溶液を用いる。
以上、本発明の実施の形態について説明してきたが、本発明は、上述の実施の形態に何等限定されるものではなく、本発明の要旨を逸脱しない範囲内において種々に改変することができる。
上記の各変形例を反映させた構成は以下の通りである。
『リチウム源と、ニオブ源となる粒子であって動的光散乱法によるモード径(最頻粒径)が5〜200nmである粒子と、リチウム二次電池活物質と、を混合したものから、上記リチウム二次電池活物質の粒子の表面にニオブおよびリチウムが付着した状態の粉体を回収する工程と、
上記粉体を焼成し、上記リチウム二次電池活物質の粒子の表面にニオブ酸リチウム層を形成する工程と、
を有する、リチウム二次電池電極材料の製造方法(またはその関連技術)。』
なお、上記に示したリチウム−ニオブ溶液から得られたリチウム二次電池正極材料においても上記に示した本発明の技術的特徴を備えている。また、リチウム二次電池においても同様であり、その構成を記載するならば以下のようになる。
『正極と、負極と、上記正極および上記負極に接触する電解質と、を備えるリチウム二次電池であって、上記正極は、上記リチウム二次電池正極材料から得られたものである、リチウム二次電池。』
〔リチウム二次電池正極活物質の原料の作成〕
容量1リットルのガラス製ビーカーを用いた反応槽に、純水200gと、硝酸アンモニウム90gを入れ、50℃、700rpmで撹拌して硝酸アンモニウムを溶解させた。その一方で、原料液として、純水126gに硝酸コバルト六水和物355gを溶解させた液を用意した。
ニオブ酸(Nb2O5・6.1H2O(Nb2O5含有率70.7%))0.21gをφ0.1mmジルコニアビーズを用いたビーズミル法で、H2O中で5時間(300min)粉砕して微粒子化したニオブ酸分散液を得た。なお、この分散液を動的光散乱法(大塚電子製 FPAR−1000、測定雰囲気温度25℃)にて粒度を測定すると微粒子のモード径(最頻粒径)は20nmであった。このニオブ酸分散液に水酸化リチウム・1水和物(LiOH・H2O)0.047gを入れ、リチウムと微粒子ニオブ酸を含有する分散液を得た。これをNb−Li原料液(先に述べたリチウム−ニオブ溶液)とした。
作製直後の上記Nb−Li原料液を90℃に加熱し、ここへ上記コバルト酸リチウム粉体30gを添加し、スターラーを用いて攪拌し、スラリーを得た(工程1)。
[1]硫化物系固体電解質
P2S5(アルドリッチ社製)0.927gと、Li2S(アルドリッチ社製)0.573gを、ジルコニアボールφ10mmとともに、遊星ボールミル(フリッチュ社製、P−7)にて、アルゴンガス雰囲気中350rpmで35時間撹拌混合して、淡い黄色の硫化物系固体電解質の粉体を得た。
インジウム箔(φ8mm、厚さ0.1mm)にリチウム箔(φ6mm、厚さ0.1mm)を圧接し、インジウム中にリチウムを拡散させることにより負極を得た。
上記の工程1〜3により得られた正極活物質粉体60mgと、上記硫化物系固体電解質39mg、導電剤(ケッチャンブラック、ライオンEJ300J)1mgを混合して得た混合物から7mgを分取し、成形荷重10kNでプレス成形して、φ8mm×厚さ0.1mmの成形体からなる正極合材を得た。
図1に、全固体リチウムイオン二次電池の組み立て方法を表す断面図を模式的に示す。内径φ10mm、高さ12mmのポリエチレン製円筒1の内部に、ステンレス鋼からなる正極集電体2、上記正極合材3、および60mgの上記硫化物系固体電解質4を入れ、36kNの荷重を付与して加圧成形体を得た。この成形体の上に上記負極5、およびステンレス鋼からなる負極集電体6をセットして、20kNの荷重Pを付与して加圧成形し、3層構造のセルを有する全固体リチウムイオン二次電池を作製した。得られた電池の正極層、電解質層、および負極層の厚さは、それぞれ約100μm、500μmおよび100μmである。正極側の電極面積は0.5cm2(φ8mm)である。なお、図1は、セルの直径に対し、厚さ(図の縦方向長さ)を極めて誇張して描いてある。
〔電池評価〕
作製した電池について、以下の放電容量A、Bを調べ、変化率を求めた。
被覆活物質aを使用して作製した全固体電池において、電流密度0.1mA/cm2で3.8Vまで定電流充電した後、電流密度が0.001mA/cm2となるまで3.8Vで定電圧充電を行った。その後、3.8Vから2.0Vまで(Li電位基準で4.4Vから2.6Vまで)0.1mA/cm2で放電を行い、放電容量の測定を行った。そして、正極活物質の単位質量あたりの放電容量を「放電容量A」とした。
被覆活物質bを使用して作製した全固体電池を放電容量Aと同条件にて放電容量を測定した。そして単位質量あたりの放電容量を「放電容量B」とした。
下記(1)式により、変化率(%)を求めた。
この変化率が小さいほど、Nb−Li原料液の保存安定性が高いといえる。この変化率およびそのほかの諸々の条件および結果を示したものが以下の表1である。実施例1においては放電容量Aが130mAh、放電容量Bが128mAh、変化率が2%であり良好な値を示した。
実施例2〜4においては、表1に示すように、〔Nb−Li原料液の作製〕において、ニオブ酸(Nb2O5・6.1H2O(Nb2O5含有率70.7%))の量と、水酸化リチウム・1水和物(LiOH・H2O)の量とを実施例1から変更し、それに伴い、工程3の後に形成されるニオブ酸リチウム層の平均膜厚も変更させた。それ以外は実施例1と同様とした。
実施例5〜7においては、実施例1とは異なり、〔Nb−Liの活物質への被覆〕において、正極活物質であるコバルト酸リチウム粉体を500gとし、蒸発乾固法の代わりに転動コーティング法を適用すべく転動流動コーティング装置(MP−01,パウレック社製)を採用した(表1中では“噴霧乾燥”と記載)。つまり、実施例1の工程1にて作製したスラリーに対して蒸発乾固法を適用する代わりに、上記のスラリーに正極活物質を混合していないもの(実施例1で言うところのNb−Li原料液)と正極活物質(コバルト酸リチウム粉体500g)とを分けた状態で、両者に対し転動コーティング法を適用した。
実施例8〜9においては、〔Nb−Liの活物質への被覆〕の工程3における焼成温度を実施例1から変動させた。それ以外は実施例1と同様とした。
実施例10〜11においては、実施例1とは異なり、〔Nb−Li原料液の作製〕でのニオブに係る微粒子として、的光散乱法にて測定される平均粒子径20nmの酸化ニオブゾル(多木化学製 商品名バイラールNb−G6000)を用いた。
実施例12〜13においては、実施例1における〔Nb−Li原料液の作製〕でのニオブ酸(Nb2O5・6.1H2O(Nb2O5含有率70.7%))の粉砕時間を10時間(600min)とし、微粒子のモード径を10nmとした。
実施例14〜15においては、実施例1では正極活物質がコバルト酸リチウム(LiCoO2)であったのを、三元系正極材NCM(LiNiCoMnO2)(MHI社製 BET比表面積0.284m2/g)を正極活物質とした。
実施例16〜17においては、実施例1における〔Nb−Li原料液の作製〕でのニオブ酸(Nb2O5・6.1H2O(Nb2O5含有率70.7%))の粉砕時間を0.5時間(30min)とし、微粒子のモード径を100nmとした。
比較例1〜3においては、各実施例とは異なり、ニオブ源としてニオブに係る微粒子を使用せず、その代わりにニオブのペルオキソ錯体を使用した。
以上の結果、上記の各実施例のNb−Li原料液すなわちリチウム−ニオブ溶液ならば、保存安定性を向上させられることが確認できた。
2…正極集電体
3…正極合材
4…硫化物系固体電解質
5…負極
6…負極集電体
Claims (7)
- ニオブ源となる粒子であって動的光散乱法によるモード径(最頻粒径)が5〜200nmである粒子Aとリチウムイオンを含む水溶液を、リチウム二次電池用活物質に付着させ、前記リチウム二次電池用活物質の粒子Bの表面にニオブ酸リチウム層を形成する工程を有する、正極材料であるリチウム二次電池電極材料の製造方法。
- リチウム塩が溶解した水溶液と、酸化ニオブおよび水酸化ニオブの少なくともいずれかにより構成される粒子Aであって動的光散乱法によるモード径(最頻粒径)が5〜200nmである粒子と、リチウム二次電池正極活物質と、を混合してスラリーを得る工程1と、
前記スラリーに対して蒸発乾固法を適用することにより、前記リチウム二次電池正極活物質の粒子Bの表面にニオブおよびリチウムが付着した状態の粉体を回収する工程2と、
前記粉体を150〜700℃で焼成し、前記リチウム二次電池正極活物質の粒子Bの表面にニオブ酸リチウム層を形成する工程3と、を有する、リチウム二次電池電極材料の製造方法。 - リチウム塩が溶解した水溶液と、酸化ニオブおよび水酸化ニオブの少なくともいずれかにより構成される粒子であって動的光散乱法によるモード径(最頻粒径)が5〜200nmである粒子Aと、を混合してスラリーを得る工程1と、
リチウム二次電池正極活物質に対して前記スラリーを噴霧して、前記リチウム二次電池正極活物質の粒子Bの表面にニオブおよびリチウムが付着した状態の粉体を回収する工程2と、
前記粉体を150〜700℃で焼成し、前記リチウム二次電池正極活物質の粒子Bの表面にニオブ酸リチウム層を形成する工程3と、
を有する、リチウム二次電池電極材料の製造方法。 - 前記リチウム塩は水酸化リチウムである、請求項2または3に記載のリチウム二次電池電極材料の製造方法。
- 前記粒子Aは、水酸化ニオブにより構成される、請求項1ないし4のいずれかに記載のリチウム二次電池電極材料の製造方法。
- 前記ニオブ酸リチウム層の膜厚を2〜100nmとする、請求項1ないし5のいずれかに記載のリチウム二次電池電極材料の製造方法。
- 正極と、負極と、前記正極および前記負極に接触する電解質と、を備え、前記電解質に固体電解質を用いる全固体リチウムイオン電池であるリチウム二次電池を製造する方法であって、
前記正極と前記負極とを作製する電極作製工程を有し、
前記電極作製工程においては、請求項1ないし6のいずれかに記載のリチウム二次電池電極材料の製造方法によって得られる正極材料と前記固体電解質とを混合して前記正極を作製する、リチウム二次電池の製造方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2016205904A JP6920045B2 (ja) | 2016-10-20 | 2016-10-20 | リチウム二次電池電極材料の製造方法、リチウム二次電池の製造方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2016205904A JP6920045B2 (ja) | 2016-10-20 | 2016-10-20 | リチウム二次電池電極材料の製造方法、リチウム二次電池の製造方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2018067474A JP2018067474A (ja) | 2018-04-26 |
JP6920045B2 true JP6920045B2 (ja) | 2021-08-18 |
Family
ID=62087202
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2016205904A Active JP6920045B2 (ja) | 2016-10-20 | 2016-10-20 | リチウム二次電池電極材料の製造方法、リチウム二次電池の製造方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6920045B2 (ja) |
Families Citing this family (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR20210060371A (ko) * | 2018-09-27 | 2021-05-26 | 미쓰이금속광업주식회사 | 활물질, 그것을 사용한 정극 합제 및 전고체 전지 |
JP7392464B2 (ja) * | 2019-12-25 | 2023-12-06 | 住友金属鉱山株式会社 | 全固体型リチウムイオン二次電池用正極活物質とその製造方法、および全固体型リチウムイオン二次電池 |
US11563210B2 (en) | 2020-08-13 | 2023-01-24 | The Regents Of The University Of California | Sulfide-based all-solid-state battery including positive electrode active material coated with lithium niobate precursor and method of manufacturing the same |
CN115312763B (zh) * | 2022-09-29 | 2024-04-16 | 比亚迪股份有限公司 | 一种正极活性材料、正极片及锂离子电池 |
Family Cites Families (12)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP3357420B2 (ja) * | 1993-05-17 | 2002-12-16 | 多木化学株式会社 | 酸化ニオブゾル及びその製造方法 |
JP3835412B2 (ja) * | 2003-02-21 | 2006-10-18 | 三菱化学株式会社 | 表面修飾リチウムニッケル複合酸化物を用いた正極活物質、正極材料、リチウム二次電池、及び前記表面修飾リチウムニッケル複合酸化物の製造方法 |
JP4593124B2 (ja) * | 2004-02-13 | 2010-12-08 | 住友大阪セメント株式会社 | ペロブスカイト型ナノ粒子の製造方法 |
DE102006032590A1 (de) * | 2006-07-13 | 2008-01-17 | H.C. Starck Gmbh | Hydrothermales Verfahren zur Herstellung von nano- bis mikroskaligen Partikeln |
JP2011070789A (ja) * | 2008-09-26 | 2011-04-07 | Sanyo Electric Co Ltd | 非水電解質二次電池 |
JP5441264B2 (ja) * | 2009-03-12 | 2014-03-12 | 多木化学株式会社 | ニオブ酸アンモニウムゾル及びその製造方法並びに薄膜形成用塗布液及び薄膜担持基材 |
JP5681427B2 (ja) * | 2010-09-28 | 2015-03-11 | Dowaホールディングス株式会社 | リチウム−遷移金属酸化物粉体およびその製造方法、リチウムイオン電池用正極活物質、並びにリチウムイオン二次電池 |
JP2012226876A (ja) * | 2011-04-15 | 2012-11-15 | Toyota Motor Corp | 電池材料の製造方法及び製造装置 |
JP2014049310A (ja) * | 2012-08-31 | 2014-03-17 | Toyota Motor Corp | 活物質材料、全固体電池、および活物質材料の製造方法 |
JP6034265B2 (ja) * | 2013-09-12 | 2016-11-30 | トヨタ自動車株式会社 | 活物質複合粉体及びリチウム電池並びにその製造方法 |
JP6394418B2 (ja) * | 2014-03-24 | 2018-09-26 | 日亜化学工業株式会社 | 非水系二次電池用正極活物質及びその製造方法 |
JP6388305B2 (ja) * | 2014-08-04 | 2018-09-12 | 多木化学株式会社 | リチウムイオン伝導性無機化合物表面被覆llz系リチウムイオン伝導性酸化物の製造方法 |
-
2016
- 2016-10-20 JP JP2016205904A patent/JP6920045B2/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2018067474A (ja) | 2018-04-26 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
CN101855755B (zh) | 非水电解液二次电池用Li-Ni类复合氧化物颗粒粉末及其制造方法,和非水电解质二次电池 | |
JP6524651B2 (ja) | 非水電解液二次電池用正極活物質及びその製造方法 | |
WO2023184960A1 (zh) | 磷酸锰铁锂的制备方法,正极材料及锂离子电池 | |
TWI483449B (zh) | Nonaqueous electrolyte battery with positive electrode active material and nonaqueous electrolyte battery | |
TWI502796B (zh) | 具有高密度之陽極活性材料及其製法 | |
JP5505608B2 (ja) | 非水電解質二次電池用Li−Ni複合酸化物粒子粉末及びその製造方法、並びに非水電解質二次電池 | |
TWI570994B (zh) | 製備用於鋰二次電池之正極材料之方法、用於鋰二次電池之正極材料、及包含該正極材料之鋰二次電池 | |
JP6560917B2 (ja) | 正極材料、および正極材料を用いた非水電解質二次電池 | |
JP5928445B2 (ja) | リチウムイオン二次電池用の正極活物質およびその製造方法 | |
EP2936592B1 (en) | Lmfp cathode materials with improved electrochemical performance | |
JP6756279B2 (ja) | 正極活物質の製造方法 | |
JP4804045B2 (ja) | リチウム鉄複合酸化物の製造方法 | |
JP2012169217A (ja) | リチウムイオン二次電池用の正極活物質およびその製造方法 | |
JP2012230898A (ja) | Li−Ni複合酸化物粒子粉末及びその製造方法、並びに非水電解質二次電池 | |
JP6688840B2 (ja) | 金属化合物粒子群の製造方法、金属化合物粒子群及び金属化合物粒子群を含む蓄電デバイス用電極 | |
JP6920045B2 (ja) | リチウム二次電池電極材料の製造方法、リチウム二次電池の製造方法 | |
JP6576476B2 (ja) | Naドープされた、およびNbドープされた、Wドープされたおよび/またはMoドープされたHE−NCM | |
JP2007230784A (ja) | リチウム鉄複合酸化物の製造方法 | |
JP6366300B2 (ja) | 全固体リチウムイオン二次電池およびその製造法 | |
CN105406053A (zh) | 正极材料的制备方法、电池 | |
CN109860584B (zh) | 一种高能量密度锂离子二次电池 | |
KR20210062009A (ko) | 이차 전지용 전극 및 리튬 이온 이차 전지 | |
US20150050552A1 (en) | Lithium ion secondary battery and method for manufacturing same | |
KR20090102138A (ko) | 리튬 전지용 올리빈형 양극 활물질 전구체, 리튬 전지용올리빈형 양극 활물질, 이의 제조 방법, 및 이를 포함하는리튬 전지 | |
US8715539B2 (en) | Positive electrode material for lithium secondary battery and method for manufacturing the same |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20190820 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20200714 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20200721 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20200820 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20210126 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20210222 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20210720 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20210726 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6920045 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |