JP6900396B2 - 高浮力複合材料 - Google Patents

高浮力複合材料 Download PDF

Info

Publication number
JP6900396B2
JP6900396B2 JP2018554047A JP2018554047A JP6900396B2 JP 6900396 B2 JP6900396 B2 JP 6900396B2 JP 2018554047 A JP2018554047 A JP 2018554047A JP 2018554047 A JP2018554047 A JP 2018554047A JP 6900396 B2 JP6900396 B2 JP 6900396B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
fibers
fibrous
tape
fiber
binder
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2018554047A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2019513592A (ja
Inventor
アショック・バトナガー
タイラー・バルテルト
ヘンリー・ジェラルド・アーディフ
ゲイリー・クラッツァー
デイヴィット・エイ・ハースト
ロリ・エル・ワグナー
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Honeywell International Inc
Original Assignee
Honeywell International Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Honeywell International Inc filed Critical Honeywell International Inc
Publication of JP2019513592A publication Critical patent/JP2019513592A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6900396B2 publication Critical patent/JP6900396B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F41WEAPONS
    • F41HARMOUR; ARMOURED TURRETS; ARMOURED OR ARMED VEHICLES; MEANS OF ATTACK OR DEFENCE, e.g. CAMOUFLAGE, IN GENERAL
    • F41H1/00Personal protection gear
    • F41H1/02Armoured or projectile- or missile-resistant garments; Composite protection fabrics
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F41WEAPONS
    • F41HARMOUR; ARMOURED TURRETS; ARMOURED OR ARMED VEHICLES; MEANS OF ATTACK OR DEFENCE, e.g. CAMOUFLAGE, IN GENERAL
    • F41H5/00Armour; Armour plates
    • F41H5/02Plate construction
    • F41H5/04Plate construction composed of more than one layer
    • F41H5/0471Layered armour containing fibre- or fabric-reinforced layers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29BPREPARATION OR PRETREATMENT OF THE MATERIAL TO BE SHAPED; MAKING GRANULES OR PREFORMS; RECOVERY OF PLASTICS OR OTHER CONSTITUENTS OF WASTE MATERIAL CONTAINING PLASTICS
    • B29B15/00Pretreatment of the material to be shaped, not covered by groups B29B7/00 - B29B13/00
    • B29B15/08Pretreatment of the material to be shaped, not covered by groups B29B7/00 - B29B13/00 of reinforcements or fillers
    • B29B15/10Coating or impregnating independently of the moulding or shaping step
    • B29B15/12Coating or impregnating independently of the moulding or shaping step of reinforcements of indefinite length
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C70/00Shaping composites, i.e. plastics material comprising reinforcements, fillers or preformed parts, e.g. inserts
    • B29C70/04Shaping composites, i.e. plastics material comprising reinforcements, fillers or preformed parts, e.g. inserts comprising reinforcements only, e.g. self-reinforcing plastics
    • B29C70/28Shaping operations therefor
    • B29C70/40Shaping or impregnating by compression not applied
    • B29C70/50Shaping or impregnating by compression not applied for producing articles of indefinite length, e.g. prepregs, sheet moulding compounds [SMC] or cross moulding compounds [XMC]
    • B29C70/504Shaping or impregnating by compression not applied for producing articles of indefinite length, e.g. prepregs, sheet moulding compounds [SMC] or cross moulding compounds [XMC] using rollers or pressure bands
    • B29C70/506Shaping or impregnating by compression not applied for producing articles of indefinite length, e.g. prepregs, sheet moulding compounds [SMC] or cross moulding compounds [XMC] using rollers or pressure bands and impregnating by melting a solid material, e.g. sheet, powder, fibres
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B27/00Layered products comprising a layer of synthetic resin
    • B32B27/06Layered products comprising a layer of synthetic resin as the main or only constituent of a layer, which is next to another layer of the same or of a different material
    • B32B27/08Layered products comprising a layer of synthetic resin as the main or only constituent of a layer, which is next to another layer of the same or of a different material of synthetic resin
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B27/00Layered products comprising a layer of synthetic resin
    • B32B27/12Layered products comprising a layer of synthetic resin next to a fibrous or filamentary layer
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B3/00Layered products comprising a layer with external or internal discontinuities or unevennesses, or a layer of non-planar shape; Layered products comprising a layer having particular features of form
    • B32B3/26Layered products comprising a layer with external or internal discontinuities or unevennesses, or a layer of non-planar shape; Layered products comprising a layer having particular features of form characterised by a particular shape of the outline of the cross-section of a continuous layer; characterised by a layer with cavities or internal voids ; characterised by an apertured layer
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B5/00Layered products characterised by the non- homogeneity or physical structure, i.e. comprising a fibrous, filamentary, particulate or foam layer; Layered products characterised by having a layer differing constitutionally or physically in different parts
    • B32B5/02Layered products characterised by the non- homogeneity or physical structure, i.e. comprising a fibrous, filamentary, particulate or foam layer; Layered products characterised by having a layer differing constitutionally or physically in different parts characterised by structural features of a fibrous or filamentary layer
    • B32B5/022Non-woven fabric
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B5/00Layered products characterised by the non- homogeneity or physical structure, i.e. comprising a fibrous, filamentary, particulate or foam layer; Layered products characterised by having a layer differing constitutionally or physically in different parts
    • B32B5/02Layered products characterised by the non- homogeneity or physical structure, i.e. comprising a fibrous, filamentary, particulate or foam layer; Layered products characterised by having a layer differing constitutionally or physically in different parts characterised by structural features of a fibrous or filamentary layer
    • B32B5/12Layered products characterised by the non- homogeneity or physical structure, i.e. comprising a fibrous, filamentary, particulate or foam layer; Layered products characterised by having a layer differing constitutionally or physically in different parts characterised by structural features of a fibrous or filamentary layer characterised by the relative arrangement of fibres or filaments of different layers, e.g. the fibres or filaments being parallel or perpendicular to each other
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B5/00Layered products characterised by the non- homogeneity or physical structure, i.e. comprising a fibrous, filamentary, particulate or foam layer; Layered products characterised by having a layer differing constitutionally or physically in different parts
    • B32B5/14Layered products characterised by the non- homogeneity or physical structure, i.e. comprising a fibrous, filamentary, particulate or foam layer; Layered products characterised by having a layer differing constitutionally or physically in different parts characterised by a layer differing constitutionally or physically in different parts, e.g. denser near its faces
    • B32B5/142Variation across the area of the layer
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B5/00Layered products characterised by the non- homogeneity or physical structure, i.e. comprising a fibrous, filamentary, particulate or foam layer; Layered products characterised by having a layer differing constitutionally or physically in different parts
    • B32B5/22Layered products characterised by the non- homogeneity or physical structure, i.e. comprising a fibrous, filamentary, particulate or foam layer; Layered products characterised by having a layer differing constitutionally or physically in different parts characterised by the presence of two or more layers which are next to each other and are fibrous, filamentary, formed of particles or foamed
    • B32B5/24Layered products characterised by the non- homogeneity or physical structure, i.e. comprising a fibrous, filamentary, particulate or foam layer; Layered products characterised by having a layer differing constitutionally or physically in different parts characterised by the presence of two or more layers which are next to each other and are fibrous, filamentary, formed of particles or foamed one layer being a fibrous or filamentary layer
    • B32B5/26Layered products characterised by the non- homogeneity or physical structure, i.e. comprising a fibrous, filamentary, particulate or foam layer; Layered products characterised by having a layer differing constitutionally or physically in different parts characterised by the presence of two or more layers which are next to each other and are fibrous, filamentary, formed of particles or foamed one layer being a fibrous or filamentary layer another layer next to it also being fibrous or filamentary
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B7/00Layered products characterised by the relation between layers; Layered products characterised by the relative orientation of features between layers, or by the relative values of a measurable parameter between layers, i.e. products comprising layers having different physical, chemical or physicochemical properties; Layered products characterised by the interconnection of layers
    • B32B7/04Interconnection of layers
    • B32B7/12Interconnection of layers using interposed adhesives or interposed materials with bonding properties
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F41WEAPONS
    • F41HARMOUR; ARMOURED TURRETS; ARMOURED OR ARMED VEHICLES; MEANS OF ATTACK OR DEFENCE, e.g. CAMOUFLAGE, IN GENERAL
    • F41H5/00Armour; Armour plates
    • F41H5/02Plate construction
    • F41H5/04Plate construction composed of more than one layer
    • F41H5/0471Layered armour containing fibre- or fabric-reinforced layers
    • F41H5/0478Fibre- or fabric-reinforced layers in combination with plastics layers
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F41WEAPONS
    • F41HARMOUR; ARMOURED TURRETS; ARMOURED OR ARMED VEHICLES; MEANS OF ATTACK OR DEFENCE, e.g. CAMOUFLAGE, IN GENERAL
    • F41H5/00Armour; Armour plates
    • F41H5/02Plate construction
    • F41H5/04Plate construction composed of more than one layer
    • F41H5/0471Layered armour containing fibre- or fabric-reinforced layers
    • F41H5/0485Layered armour containing fibre- or fabric-reinforced layers all the layers being only fibre- or fabric-reinforced layers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29LINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASS B29C, RELATING TO PARTICULAR ARTICLES
    • B29L2031/00Other particular articles
    • B29L2031/768Protective equipment
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2250/00Layers arrangement
    • B32B2250/20All layers being fibrous or filamentary
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2255/00Coating on the layer surface
    • B32B2255/02Coating on the layer surface on fibrous or filamentary layer
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2255/00Coating on the layer surface
    • B32B2255/26Polymeric coating
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2262/00Composition or structural features of fibres which form a fibrous or filamentary layer or are present as additives
    • B32B2262/02Synthetic macromolecular fibres
    • B32B2262/0223Vinyl resin fibres
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2262/00Composition or structural features of fibres which form a fibrous or filamentary layer or are present as additives
    • B32B2262/02Synthetic macromolecular fibres
    • B32B2262/0253Polyolefin fibres
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2262/00Composition or structural features of fibres which form a fibrous or filamentary layer or are present as additives
    • B32B2262/02Synthetic macromolecular fibres
    • B32B2262/0261Polyamide fibres
    • B32B2262/0269Aromatic polyamide fibres
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2262/00Composition or structural features of fibres which form a fibrous or filamentary layer or are present as additives
    • B32B2262/02Synthetic macromolecular fibres
    • B32B2262/0276Polyester fibres
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2262/00Composition or structural features of fibres which form a fibrous or filamentary layer or are present as additives
    • B32B2262/02Synthetic macromolecular fibres
    • B32B2262/0276Polyester fibres
    • B32B2262/0284Polyethylene terephthalate [PET] or polybutylene terephthalate [PBT]
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2262/00Composition or structural features of fibres which form a fibrous or filamentary layer or are present as additives
    • B32B2262/10Inorganic fibres
    • B32B2262/101Glass fibres
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2307/00Properties of the layers or laminate
    • B32B2307/50Properties of the layers or laminate having particular mechanical properties
    • B32B2307/514Oriented
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2307/00Properties of the layers or laminate
    • B32B2307/50Properties of the layers or laminate having particular mechanical properties
    • B32B2307/54Yield strength; Tensile strength
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2307/00Properties of the layers or laminate
    • B32B2307/70Other properties
    • B32B2307/718Weight, e.g. weight per square meter
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2571/00Protective equipment
    • B32B2571/02Protective equipment defensive, e.g. armour plates or anti-ballistic clothing

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Ceramic Engineering (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Textile Engineering (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Composite Materials (AREA)
  • Aiming, Guidance, Guns With A Light Source, Armor, Camouflage, And Targets (AREA)
  • Laminated Bodies (AREA)

Description

関連出願の相互参照
本出願は、2016年4月15日に出願された同時係属の米国仮出願第62/322,834号の利益を主張するものであり、その開示は全体が本明細書に参照として組み込まれる。
本開示は、水中で優れた正の浮力を有する耐弾道性複合材料に関する。より詳細には、本開示は、乾式処理技術を用いて製作される発泡体不使用の浮揚性複合材料に関する。
柔軟な防護衣物品は、耐弾道性材料のパネルが中に位置付けられる仕切り又はポケットを備える典型的には繊維衣料の形態で製作される。例えば、米国特許第5,398,340号は、はめ込まれた防弾道パネルを有するシェルとして製作された防弾ベストを教示し、このシェルは、動いている士官がベストを着用しているときにパネルを適切な保護位置にとどめるように設計されている。米国特許第7,636,948号及び同第9,222,757号はそれぞれ、防弾道プレート及び挿入物の独特な配置をサポートするための独特な配置のポケットを有する前後パネルセクションを含むプレート保持設計を教示している。最も典型的には、このようなベストは、プレートが取り外し可能な開口ポケットに単に挿入される代わりに、はめ込まれたプレートが恒久的にベストのシェルに縫い込まれるように設計される。
このタイプの防護衣は、ユーザを弾丸衝撃に関連する損傷から保護するのに有効であるが、様々な欠点も有し得る。第一に、プレート及びその他の挿入物は、典型的にかなり重く、ユーザが持ち運ぶには負担がかかる。第二に、プレートは多くの場合、かなり大きく、ユーザの移動性を制限する。第三に、完全防護衣物品の浮力に影響を及ぼし得るプレートは典型的には中性又は負の浮力のいずれかを有し、多くの場合、正の浮力が望まれる。
上記で確認された第1及び第2のそれぞれの欠点は、プレートをより薄くする、及び/又は小さくすることにより装甲プレートのサイズを縮小することにより克服し得る。しかし、プレートのサイズを縮小することにより、保護被覆の程度を犠牲にし、それにより装甲の有用性を制限する。
浮力の問題に関して、柔軟でより浮力の大きい防護衣を作製するための従来から既知の一手法は、ベストの設計に浮揚性挿入物を加えることによるものである。例えば、硬質の装甲プレートをベストの前後領域に有し、かつ浮揚性発泡体パッドをベスト部分の内側に添付した個人用防護衣を教示している米国特許第6,892,392号を参照されたい。米国特許第7,210,390号は、弾道材料からなる第1の層、及び独立気泡発泡体などの浮揚性材料からなる第2の層を有する個人用弾道保護デバイスを教示している。米国特許第7,080,411号は、衣服の内側に膨張可能な浮揚性ブラダーを組み込んでいる防護服を教示している。しかし、組み込まれた浮揚性挿入物は、防護物品にかなりの嵩を加え、ユーザの快適さを低減させる。また、前述の解決策は、衣服の浮揚性の問題に対処するだけであり、重さ及び移動性に関する懸念には対応していない。
代替えの方策として、重い、かさばる、非浮揚性の防護具に関連した物理的な問題を克服するために、防護具開発者は仮にユーザが水に落下するなどの緊急事態において、ベストを迅速に取り外すことを可能にする解決策を設計した。例えば、迅速な取り外しが要求される状況下でベストの迅速な取り外しを可能にするクイックリリース構造を有する防護ベストを教示している米国特許第8,201,271号及び同第8,499,362号を参照されたい。米国特許第7,243,376号では、兵士が防護ベストの重量により溺れることが知られており、着用者によって迅速に、また容易に取り外すことができる切り離し構造のベストを教示することが説明されている。しかし、これらの解決策は、有用性を制限するのみで、実際の使用においての防護システムの欠点を克服するための解決策ではない。
よって、当該技術分野において、軽くて、可撓性があり、かつ浮揚性のある柔軟な防護衣構造の最適化への要求が残る。本開示は、この必要性に対する解決策を提供する。
本開示は、関連技術の材料と比較して向上した正の浮力を有する耐弾道性材料から製作された柔軟な防護衣物品を提供する。材料は、極めて細い撚糸が、繊維及び/又はテープ(好ましくはマルチフィラメントテープ)から形成され、液体又は溶融バインダでコーティングする代わりに、例えば粉末バインダなどの乾燥粒子状バインダで部分的にコーティングされる、乾式処理技術を使用して形成される。粒子状バインダは、処理の間に部分的にのみ溶融し、それによって繊維/テープは、溶融及び/又は軟化したバインダ並びに未溶融ポリマー粒子の不連続のパッチにより部分的にのみ被覆される。得られた材料は、隣接する繊維/テープの部分が互いに接触しておらず、その領域内に空隙が存在するバインダ不使用の領域を有する。空隙は、それによって材料の浮揚性を高める。材料は柔軟な装甲プレートキャリアシェルの製作に使用される場合、負の浮力を有する任意の組み込まれたプレートの重量と釣り合わせ、発泡体などのかさばる浮揚性構成部品への必要性を排除又は最小限に抑える。加えて、材料は、プレートが組み込まれていない領域において強化された防弾道保護を提供し、生命喪失のリスクを冒すことなくプレートのサイズの縮小を可能にする。
したがって、本開示は、少なくとも1つの繊維状プライを含む耐弾性材料であって、各繊維状プライが複数の繊維及び/又は複数のテープを含み、繊維/テープのうちの1つ以上が、ポリマーバインダの盛り上がった不連続のパッチにより部分的に被覆された表面を有し、ポリマーバインダの盛り上がった不連続のパッチが、繊維/テープ表面に結合し、かつそこから延びており、材料が複数のポリマー粒子を繊維/テープ上、及び/又はそれらの間に更に含む、耐弾道性材料を提供する。
また、耐弾道性材料であって、
a)複数の不織プライであって、各プライが、複数の隣接する単方向性繊維及び/又は複数の隣接する単方向性テープを含み、繊維/テープのうちの1つ以上が、繊維/テープ表面に結合されたポリマーバインダの不連続のパッチにより部分的に被覆された表面を有し、各プライが外側上部表面及び外側下部表面を有する、複数の不織プライと、
b)プライのうちの少なくとも1つの、少なくとも1つの表面に結合された少なくとも1つの熱可塑性オーバーレイであって、少なくとも1つの表面を部分的にのみ被覆し、かつポリマーバインダの融点よりも低い融点を有する、少なくとも1つの熱可塑性オーバーレイと、を含む、耐弾道性材料を提供する。
更に、耐弾道性材料の形成方法であって、
a)隣接する単方向配向繊維のアレイ、又は隣接する単方向配向テープのアレイを含む第1の不織繊維状プライであって、外側上部表面及び外側底部表面を有する、第1の不織繊維状プライを提供することと、
b)乾燥した無溶媒の粒子状ポリマーバインダを第1の不織繊維状プライの少なくとも1つの表面に適用することと、
c)少なくとも1つの熱可塑性オーバーレイを第1の不織繊維状プライの表面上に提供することであって、少なくとも1つの熱可塑性オーバーレイは表面を部分的にのみ被覆し、少なくとも1つの熱可塑性オーバーレイは、ポリマーバインダの融点よりも低い融点を有し、工程b)及びc)が可逆的である、適用することと、
d)少なくとも1つの熱可塑性オーバーレイを少なくともその軟化温度まで加熱し、それが第1の不織繊維状プライの表面に結合することを可能にすることと、
e)少なくとも1つの熱可塑性オーバーレイ上の第1の不織繊維状プライ上に第2の不織繊維状プライを適用することであって、第2の不織繊維状プライが、隣接する単方向配向繊維のアレイ又は隣接する単方向配向テープのアレイを含み、第2の不織繊維状プライは第1及び第2の表面を有し、第2の不織繊維状プライは、表面のうちの少なくとも1つに乾燥した無溶媒の粒子状ポリマーバインダを含む、適用することと、
f)第1の不織繊維状プライ及び第2の不織繊維状プライを熱及び圧力下で固結させることであって、第1の不織繊維状プライの粒子状ポリマーバインダの少なくとも一部、及び第2の不織繊維状プライの粒子状ポリマーバインダの少なくとも一部が溶融され、それによりバインダが第1及び第2の不織繊維状プライを共に結合する、固結させることと、を含む、方法が提供される。
粉体樹脂でコーティングされた2−プライ不織布の上面視スキャン画像である。 倍率1.8倍に拡大した図1の一部の拡大上面視である。 図1の織物を倍率20倍に拡大した上面視実体顕微鏡画像である。 樹脂パッチを丸で囲んだ図3の上面実態顕微鏡画像の複製である。 図1の織物にある樹脂パッチの上面視走査型電子顕微鏡(SEM)写真(倍率70倍のオーダ)である。 白い四角で特定される図5Aに示される樹脂パッチ部分の上面視SEM写真(倍率250倍のオーダ)である。 図1の織物の樹脂パッチの上面視SEM写真(倍率70倍のオーダ)である。 白い四角で特定される図6Aに示される樹脂パッチ部分の上面視SEM写真(倍率250倍のオーダ)である。 図1の織物の樹脂パッチの上面視SEM写真(倍率70倍のオーダ)である。 白い四角で特定される図7Aに示される樹脂パッチ部分の上面視SEM写真(倍率250倍のオーダ)である。 図1の織物の樹脂パッチの上面視SEM写真(倍率70倍のオーダ)である。 白い四角で特定される図8Aに示される樹脂パッチ部分の上面視SEM写真(倍率250倍のオーダ)である。 図1の織物の3つの樹脂パッチの上面視SEM写真(倍率70倍のオーダ)であり、またバインダ粒子の存在も示している。 フラットベッドラミネータの略図である。 粉末バインダ、及び中間スクリムでコーティングされた二重繊維状プライを有する多層の耐弾道性材料の概略側面図である。
本明細書で提供される複合材料は、特に耐弾道性防護衣の製作を意図し、したがって高張力強度の繊維から形成される高張力強度の繊維、及び/又は高張力強度のテープを使用して複合材料が製作されることが特に意図されている。しかし、乾式バインダ処理技術は浮揚性非防護物品の製作にも同様に適用可能であり、したがってこの開示は防護衣用途にのみに限定されると解釈されるべきでも、高張力繊維を含む繊維系複合材料のみに限定されると解釈されるべきでもない。
本明細書で使用される「繊維」は、ポリマー材料のストランドなどの長いストランドの材料であり、その長さ寸法は、幅及び厚さの横断寸法よりもはるかに大きい。繊維は、当該技術分野において「ステープル」又は「ステープルファイバ」と称される短く分割されたストランドの代わりに長い、連続(しかし一定の長さの)ストランドであることが好ましい。通常の定義による「ストランド」は、糸又は繊維などの単一で、細長いものである。本明細書で使用される繊維の断面は、広く様々であってよく、断面において円形、平坦、又は長方形であってよい。それらはまた、フィラメントの直鎖又は長手方向軸から突き出た1つ以上の規則的又は不規則な突出部を有している不規則又は規則的なマルチローバル(multi−lobal)な断面であってよい。したがって、用語「繊維」は、規則的又は不規則な断面を有するフィラメント、平ひも、ストリップなどを含む。実質的に繊維は円形断面が好ましい。
単繊維は、ただ1つのフィラメント又は複数のフィラメントから形成されてよい。ただ1つのフィラメントから形成された繊維は、本明細書において「単一フィラメント」繊維、又は「モノフィラメント」繊維のいずれかで称され、かつ複数のフィラメントから形成された繊維は、本明細書において「マルチフィラメント」繊維と称される。本明細書で定義されるように、マルチフィラメント繊維は、好ましくは2〜約3000フィラメント、より好ましくは2〜1000フィラメント、更により好ましくは30〜500フィラメント、更により好ましくは40〜500フィラメント、更により好ましくは約40フィラメント〜約240フィラメント、そして最も好ましくは約120〜240フィラメントを含む。マルチフィラメント繊維はまたしばしば当該技術分野において、繊維束又はフィラメント束と称される。本明細書で使用する場合、用語「糸」は複数のフィラメントからなる単一のストランドとして定義され、「マルチフィラメント繊維」と同じ意味で用いられる。用語「靭性」とは、応力を受けない試料の単位線密度(デニール)当たりの力(グラム)として表わされる引張り強さを指す。用語「初期弾性率」は、靭性における変化の割合を指し、張りにおける変化に対するデニール当たり(g/d)グラム−力で表され、元々の繊維/テープ長さ(平方インチ)の比として表わされる。
用語「デニール」は、繊維/糸9000メータトル当たりのグラム質量に等しい線密度の単位である。この関連で、各層を形成している繊維は、任意の好適なデニールであってよい。例えば、繊維は約50〜約5000デニール、より好ましくは約200〜約5000デニール、更により好ましくは約200〜約3000デニール、更により好ましくは約200〜約1000デニール、及び最も好ましくは約200〜約500デニールを有してよい。
本明細書で使用される場合、「繊維状層」は、単方向配向若しくはランダム配向(すなわちフェルト状)不織繊維のシングルプライ、単一の一体的構造に固結された不織繊維/テープの複数のプライ、織物のシングルプライ、単一の一体的構造に固結された複数の織物プライ、編地のシングルプライ、又は単一の一体的構造に固結された複数の編地プライを含む任意のタイプの単軸又は多軸織布を含んでよい。この関係で、「層」は、一般に外側上(第1の)平面、及び外側底(第2の)平面を有する平面配置を説明している。本明細書で使用される場合、用語「繊維状プライ」は、単方向配向繊維/テープの単一アレイ、単一織布、単一ニット織物、又は単一フェルト生地を指す。各繊維状プライはまた、外側上面、及び外側底面の両方を有し、かつ複数の「繊維状プライ(複数)」は2プライ以上の繊維構造を意味する。単方向配向繊維/テープの「単一プライ」は、単方向の実質的に平行なアレイに整列された繊維/テープの配置を含む。このタイプの配置はまた当該分野において「ユニテープ」、「単方向テープ」、「UD」、又は「UDT」として既知である。本明細書で使用する場合、「アレイ」は、繊維、織布及びニット織物を除く糸又はテープの規則的な配置を意味し、「平行なアレイ」は規則的で、隣り合い、同一平面上で平行な配置の繊維、糸又はテープの意味である。「配向繊維/テープ」の文脈で使用される用語「配向」は繊維/テープの延伸方向よりもむしろ繊維/テープの整列方向を指す。用語「織布」は、プライの固結/成形を伴う又は伴わない1つ以上の繊維状プライを含み得る構造を意味する。単方向繊維/テープから形成された不織布は、典型的には、実質的に同一の広がりを持つ様式で互いに表面対表面で積層されて固結された複数の不織繊維状プライを含む。本明細書で使用する場合、「単層」構造は、1つ以上の個々のプライで構成される任意のモノリシックの繊維製構造であって、複数のプライが固結又は成形技術により結合されていることを意味する。本開示の文脈中の用語「複合体」は、繊維/糸/テープとポリマーバインダ材料との組み合わせを意味し、かつ用語「繊維」は、繊維/糸並びにテープで製造された材料を意味する。
本明細書で使用される場合、「高引張強度」繊維は、それぞれASTM D2256標準に基づいた少なくとも10g/デニールの靭性、少なくとも約150g/デニール以上の初期引張係数、及び約8J/g以上の破断エネルギーを有する。高引張強度繊維は、好ましくは10g/デニール、より好ましくは少なくとも約15g/デニール、更により好ましくは少なくとも約20g/デニール、更により好ましくは少なくとも約27g/デニール、より好ましくは約28g/デニール〜約60g/デニールの靭性、更により好ましくは約33g/デニール〜約60g/デニールの靭性、更により好ましくは39g/デニール以上、更により好ましくは少なくとも39g/デニール〜約60g/デニール、更により好ましくは40g/デニール以上、更により好ましくは43g/デニール以上、又は少なくとも43.5g/デニール、更により好ましくは約45g/デニール〜約60g/デニール、更により好ましくは少なくとも45g/デニール、少なくとも約48g/デニール、少なくとも約50g/デニール、少なくとも約55g/デニール、少なくとも約60g/デニールの靭性を有する。
特に好適な高靭性繊維は、高分子量ポリエチレン繊維などのポリオレフィン繊維、特に超高分子量ポリエチレン繊維、及びポリプロピレン繊維を含む。アラミド繊維、特にパラ系アラミド繊維、ポリアミド繊維、ポリエチレンテレフタレート繊維、ポリエチレンナフタレート繊維、伸びきり鎖ポリビニルアルコール繊維、伸びきり鎖ポリアクリロニトリル繊維、ポリベンゾオキサゾール(PBO)繊維、ポリベンゾチアゾール(PBT)繊維、液晶コポリエステル繊維、M5(登録商標)繊維などの剛直棒状繊維、及び電気的特性グレードファイバーグラスを含むガラス繊維(E−ガラス;良好な電気特性の低アルカリ性ホウケイ酸ガラス)、構造的特性グレードファイバーグラス(S−ガラス;高強度マグネシア−アルミナ−ケイ酸塩)、及び絶縁特性グレードファイバーグラス(R−ガラス;酸化マグネシウム又は酸化カルシウムを含まない高強度アルミノケイ酸ガラス)もまた好適である。これらの繊維タイプの各々は、当該技術分野において従来から既知である。またポリマー繊維製造に適しているのは、コポリマー、ブロックポリマー、及び上記材料の混合物である。
第2の繊維材料及び追加の第3の繊維材料のための最も好ましい繊維タイプは、ポリエチレン繊維(特に伸びきり鎖ポリエチレン繊維)、アラミド繊維、PBO繊維、液晶コポリエステル繊維、ポリプロピレン繊維(特に高配向伸びきり鎖ポリプロピレン繊維)、ポリビニルアルコール繊維、ポリアクリロニトリル繊維、ガラス繊維及び剛直棒状繊維、特にM5(登録商標)剛性ロッド繊維を含む高性能繊維である。具体的には最も好ましいはポリエチレン繊維、及びアラミド繊維である。
ポリエチレンの場合には、好ましい繊維は少なくとも300,000好ましくは少なくとも百万、及びより好ましくは2百万〜5百万の間の分子量を有する伸びきり鎖ポリエチレンである。このような伸びきり鎖ポリエチレン(ECPE)繊維は、参照により本明細書に組み込まれる米国特許第4,137,394号又は第4,356,138号などに記載されているように溶液紡糸プロセス中で成長させてよく、又は米国特許第4,413,110号、第4,536,536号、第4,551,296号、第4,663,101号、第5,006,390号、第5,032,338号、第5,578,374号、第5,736,244号、第5,741,451号、第5,958,582号、第5,972,498号、第6,448,359号、第6,746,975号、第6,969,553号、第7,078,099号、第7,344,668号、及び米国特許公開広報2007/0231572号などに記載されているように、ゲル構造を形成するための溶液から紡糸されてよく、これらすべては本明細書に参照として組み込まれる。特に好ましいタイプは、Honeywell International Inc.販売の商標SPECTRA(登録商標)のいずれかであり、SPECTRA(登録商標)は当該技術分野において周知である。
特に好ましいUHMW PE繊維を形成する方法は少なくとも39g/デニールの靭性を有するUHMW PE繊維を製造可能なプロセスであり、繊維がマルチフィラメント繊維であることが最も好ましい。最も好ましいプロセスとしては、同一所有者の米国特許第7,846,363号、第8,361,366号、第8,444,898号、第8,747,715号並びに米国特許出願公開第2011−0269359号広報に記載されるものが挙げられ、その開示は、本明細書と矛盾のない限りにおいて本明細書に参照により組み込まれる。このようなプロセスは「ゲル紡糸」プロセスと呼ばれ、また「溶液紡糸」とも称され、ここで超高分子量ポリエチレンと溶媒が形成され、続いてマルチオリフィス紡糸口金を通して溶液を押し出して溶液フィラメントを形成し、溶液フィラメントをゲルフィラメントに冷却して、及び溶媒を抜き取り乾燥フィラメントを形成する。これらの乾燥フィラメントは、当該技術分野において繊維又は糸のいずれかとして称される束にグループ化される。次いで、繊維/糸を最大延伸倍率まで延伸して靭性を高める。
好ましいアラミド(芳香族ポリアミド)繊維がよく知られており、商業的に入手可能で、例えば、米国特許第3,671,542号に記載されている。例えば、有用なアラミドフィラメントはDuPontによりKEVLAR(登録商標)の商標で商用に製造されている。そして本明細書で有用なポリ(メタ−フェニレンイソフタルアミド)繊維は、DuPont(Wilmington,DE)により商標NOMEX(登録商標)の下、商用に製造され、及び繊維はTeijin Aramid Gmbh(Germany)により商標TWARON(登録商標)の下、商用に製造されている。アラミド繊維は、Kolon Industries,Inc.(Korea)により商標HERACRON(登録商標)の下、商用に製造されている。p−アラミド繊維SVM(商標)及びRUSAR(商標)は、Kamensk Volokno JSC(Russia)により商用に製造され、及びARMOS(商標)pアラミド繊維は、JSC Chim Volokno(Russia)により商用に製造されている。
好適なPBO繊維は市販されており、例えば、米国特許第5,286,833号、第5,296,185号、第5,356,584号、第5,534,205号、及び第6,040,050号に開示され、それぞれ参照により本明細書に組み込まれる。好適な液晶ポリエステル共重合体繊維は、商業的に入手可能であり、例えば米国特許第3,975,487号、第4,118,372号、及び第4,161,470号に開示されており、参照により本明細書に組み込まれ、Kuraray Co.,Ltd.(Tokyo,Japan)から商業的に入手可能なVECTRAN(登録商標)液晶ポリエステル共重合体繊維も含まれる。好適なポリプロピレン繊維は、米国特許第4,413,110号に記載されているように高配向伸びきり鎖ポリプロピレン(ECPP)繊維を含み、これは参照により本明細書に組み込まれる。好適なポリビニルアルコール(PV−OH)繊維は、例えば米国特許第4,440,711号、及び第4,599,267号に記載され、参照により本明細書に組み込まれる。好適なポリアクリロニトリル(PAN)繊維は、例えば米国特許第4,535,027号に記載されており、参照により本明細書に組み込まれる。これら繊維のタイプそれぞれは従来から既知であり、広く市販されている。M5(登録商標)ファイバーはピリドビスイミダゾール−2,6−ジイル(2,5−ジヒドロキシ−p−フェニレン)から形成され、かつ最も最近ではMagellan Systems International(Richmond,Virginia)により製造され、例えば米国特許第5,674,969号、第5,939,553号、第5,945,537号、及び第6,040,478号に記載されており、参照により本明細書に組み込まれる。用語「硬質ロッド」繊維は、このようなピリドビスイミダゾール系の繊維タイプに限定されず、多くの多様なPBO及びアラミド繊維がしばしば構成ロッド繊維として称されている。市販のガラス繊維には、AGY(Aiken,South Carolina)から市販されているS−ガラス繊維のS2−Glass(登録商標)3B Fibreglass(Battice,Belgium)から市販されているE−ガラス繊維のHiPerTex(商標)、及びSaint−Gobain(Courbevoie,France)から市販されているR−ガラス繊維のVETROTEX(登録商標)が含まれる。
本明細書で使用する場合、用語「テープ」は、幅よりも大きい長さと平均断面アスペクト比、すなわちテープ物品の長さにわたって平均化された断面の最小寸法に対する最大比、少なくとも約3:1を有する平坦で細くモノリシック(不定形)なストリップの材料である。既知のテープは、繊維状又は非繊維状であってもよく、「繊維状」テープは、1つ以上のフィラメントを含む。本開示のテープの断面は長方形、楕円形、多角形、不定形又は本明細書で概説される要件の幅、厚さ及びアスペクト比を満足させる任意の形であってよい。
このようなテープは、好ましくは実質的に長方形の断面を有し、約0.5mm以下、より好ましくは約0.25mm以下、更により好ましくは約0.1mm以下、及び更により好ましくは約0.05mm以下の厚さを有する。最も好ましい実施形態では、ポリマーテープは、3ミル(76.2μm)まで、より好ましくは約0.35ミル(8.89μm)〜約3ミル(76.2μm)、及びより好ましくは約0.35ミル〜1.5ミル(38.1μm)の厚さである。厚さは、断面の最も厚い領域で測定される。
本明細書で有用なテープは、約2.5mm〜約50mmの好ましい幅をより好ましくは約5mm〜約25.4mm、更に好ましくは約5mm〜20mm、及び最も好ましくは約5mm〜約10mmを有している。これらの寸法は変化し得るが、本明細書で使用されるテープは、平均断面アスペクト比を達成する寸法を有するように最も好ましく製作され、すなわち、テープ物品の長さにわたり平均された断面の最小寸法に対する最大比が約3:1より大きい、より好ましくは少なくとも約5:1、更により好ましくは少なくとも約10:1、更により好ましくは少なくとも約20:1、更により好ましくは少なくとも約50:1、更により好ましくは少なくとも約100:1、更により好ましくは少なくとも約250:1、及び最も好ましいテープは少なくとも約400:1の平均断面アスペクト比を有する。
テープは、従来から既知の方法で形成される。例えば、織物に所望の長さを有するように切断又は切り離してテープにしてよい。スリット装置の例は、米国特許番号第6,098,510号に記載されており、ロールに巻き付けられるシート材料ウェブをスリットするための装置を教示している。スリット装置の別の例は、米国特許第6,148,871,号に開示され、ポリマーフィルムのシートを複数のブレードで複数のフィルムストリップにスリットするための装置を教示している。米国特許第6,098,510号と米国特許第6,148,871号の両開示は、本明細書と矛盾のない限りにおいて参照により本明細書に組み込まれる。このような方法は、非繊維状ポリマーテープの形成に特に有用であるが、非繊維状のポリマーテープの製作方法に限定することを意図するものではない。
マルチフィラメント繊維状テープの形成に対して特に有用な方法は、同一所有者の米国特許第8,236,119号、第8,697,220号、第8,685,519号、第8,852,714号、第8,906,485号に記載されており、これらのそれぞれは本明細書と矛盾のない限りにおいて参照により本明細書に組み込まれる。これら特許のそれぞれはマルチフィラメントを原料とした繊維/糸を圧縮及び平坦化してテープを形成する方法を記載している。特に、米国特許第8,236,119号は、ポリエチレンテープ物品の製造プロセスを教示し、このプロセスは、(a)少なくとも1つのポリエチレンマルチフィラメント糸を選択することであって、この糸は少なくとも0.96のc軸配向関数を有し、135℃のデカリン中ASTM D1601−99によって測定したときの固有粘度が約7dl/g〜約40dl/gであり、糸は、10インチ(25.4cm)ゲージ長並びに100%/分の伸長率でASTM D2256−02に基づき測定し、約15g/d〜100g/dの靭性を有する。(b)糸を長手方向引張力を下に載置し、糸に少なくとも1回横圧縮工程にかけて平坦化し、糸を約25℃〜約137℃の温度で固結、及び圧縮することにより平均断面アスペクト比が少なくとも約10:1を有するテープ物品を形成し、圧縮工程それぞれは開始と完了を有する工程であって、各糸又はテープ物品上の長手方向引張力の大きさは、圧縮工程それぞれの開始時が実質的に、同一の圧縮工程の完了時の糸又はテープ物品上の前記長手方向引張力の大きさに等しく、少なくとも約0.25キログラム−フォース(2.45ニュートン)である。(c)テープ物品を少なくとも1回約130℃〜約160℃の範囲内の温度、延伸率約0.001min−1〜約1min−1で延伸すること。(d)任意に工程(b)を約100℃〜約160℃の温度手1回以上繰り返す。(e)任意に工程(c)を1回以上繰り返す。(f)任意に工程(b)から(e)の間のいずれかで前記長手方向引張力を緩和する。(g)任意に工程(b)から(e)の間のいずれかで長手方向引張力を増大させる。及び(h)テープ物品に張力をかけた状態で70℃未満の温度まで冷却することと、を含む。このプロセスはまた、工程(b)に先立って変更されてもよく、任意に連続的に前記糸を、引張力をかけた状態で温度約100℃〜約160℃の1つ以上の加熱区域を通過させ、続いて加熱された糸を少なくとも1回、延伸率約0.01min−1〜約5min−1で延伸する。これら同一所有者の特許にしたがって形成された圧縮され、かつ平坦化されたマルチフィラメントテープは、本明細書において特に望ましい。
特に好適な高強度、高引張弾性率の非繊維状ポリマーテープ材はポリオレフィン系テープである。好ましいポリオレフィン系テープは、例えば商業的に入手可能な商標TENSYLON(登録商標)の下、E.I.du Pont de Nemours and Company(Wilmington,DE)から市販されているポリエチレンテープを含む。例えば、これらはすべて本明細書に参照として組み込まれる米国特許第5,091,133号、第7,964,266号、第7,964,267号、及び第7,976,930号を参照のこと。商標TEGRIS(登録商標)の下、Milliken & Company(Spartanburg,South Carolina)から市販されているポリプロピレンテープも好適である。例えば、参照により本明細書に組み込まれる米国特許第7,300,691号を参照されたい。本明細書で耐スポール性基板として有用なポリオレフィンテープ系複合材料はまた、例えば商標DYNEEMA(登録商標)BT10の下Royal DSM N.V.Corporation(Heerlen,The Netherlands)及び商標ENDUMAX(登録商標)の下Teijin Aramid Gmbh(Germany)から市販されている。同一所有者の米国特許公報第8,986,810号、第9,138,961号、及び第9,291,440号に記載の繊維状、及び非繊維状テープも有用であり、これらのそれぞれは本明細書と矛盾のない限りにおいて参照により本明細に組み込まれる。本明細書で有用な非繊維状ポリマーテープは、繊維系テープと同様に好ましい厚さ及びアスペクト比を有するが、より広い幅の約2.5mm〜約21cm、より好ましくは約2.5mm〜約10cm、更により好ましくは約2.5mm〜5cm、更により好ましくは約2.5cm〜約25mm、更により好ましくは約5mm〜約20mm、及び最も好ましくは約5mm〜約10mmを有するように製作されてよい。
繊維と同様に、かかるテープはそのような繊維を圧縮、及び平坦化することにより形成されるため、繊維について上述したように、まったく同一のポリマータイプからマルチフィラメントテープは製作されてよい。したがって、繊維と同様に、テープは任意に好適なデニールであってよく、好ましくは約50〜30,000デニール、より好ましくは約200〜約10,000デニール、更により好ましくは約650〜約2000デニール、及び最も好ましくは約800〜約1500デニールを有する。加えて、有用なテープは好ましくは少なくとも10g/デニールの靭性を有し、少なくとも約150g/デニール以上の初期引張弾性率、及び少なくとも約8J/g以上の破断エネルギー、それぞれASTM D882−09により10インチ(25.4cm)のゲージ長で測定され、及び伸張率100%/minを有する「高引張強度」テープである。高引張強度テープは、好ましくは10g/デニールより大きい靭性、より好ましくは少なくとも約15g/デニール、更により好ましくは少なくとも約20g/デニール、更により好ましくは少なくとも約27g/デニール、より好ましくは約28g/デニール〜約60g/デニールの靭性、更により好ましくは約33g/デニール〜約60g/デニールの靭性、更により好ましくは約39g/デニール以上の靭性、更により好ましくは少なくとも約39g/デニール〜約60g/デニールの靭性、更により好ましくは40g/デニール以上、更により好ましくは43g/デニール以上、又は少なくとも43.5g/デニール、更により好ましくは約45g/デニール〜約60g/デニール、更により好ましくは少なくとも45g/デニール、少なくとも約48g/デニール、少なくとも約50g/デニール、少なくとも約55g/デニール、又は少なくとも約60g/デニール、それぞれASTM D882−09により10インチ(25.4cm)のゲージ長で測定され、及び伸張率100%/分を有する。
本開示の繊維状プライは、織布、単方向配向繊維/テープから形成された不織布、ランダム配向繊維/テープから形成された不織フェルト生地、又はニット織物を含む単軸又は多軸織布を個別に含み得る。織物は、平織り、千鳥綾織り、バスケット織り、朱子織、綾織、三次元織物、及びそれらいくつかの任意の変形形態などの任意の織り方を用いた当該技術分野において周知の技術を用いて形成されてよい。平織りは、経糸の繊維/テープは緯糸(横糸)繊維/テープに対して垂直に配向し0°/90°の直交配向で繊維/テープが一緒に織り込まれる最も一般的であり好ましい。「ピック数」又は「メッシュ数」として当該技術分野において既知の経糸及び緯糸(横糸)数は、織物の密度の尺度である。平織布は、同じ又は不均一な経糸及び緯糸数を有し得る。この関連で、好ましい第1の繊維状材料は、経糸と緯糸の方向それぞれに1インチ当たり約20本から1インチ当たり約80本の好ましいピック数、より好ましくは経糸と緯糸の方向それぞれに1インチ当たり約25本から1インチ当たり約70本、及び最も好ましくは経糸と緯糸の方向それぞれに1インチ当たり約25本から1インチ当たり約60本を有する。好ましい第2の繊維状材料は、経糸と緯糸の方向それぞれに1インチ当たり約15本から1インチ当たり約70本、より好ましくは経糸と緯糸の方向それぞれに1インチ当たり約20本から1インチ当たり約60本、より好ましくは経糸と緯糸の方向それぞれに1インチ当たり約20本から1インチ当たり約50本、及び最も好ましくは経糸と緯糸の方向それぞれに1インチ当たり約25本から1インチ当たり約40本の好ましいピック数を有する。
編地構造は、典型的にはテープよりもむしろ繊維から形成され、主な4つのタイプであるトリコット、ラッシェル、ネット、及び配向構造体のインターメッシュループで構成される構造である。ループ構造の性質により、最初に3つの種類の編地は、繊維の強度を十分に活用しないため適していない。しかし、配向編地構造体は、細いデニールで編まれた網目によって所定の場所に保たれた銀をはめ込んだ(内部糸)ストレート糸を使用する。繊維は極めてまっすぐで、糸へのインターレース効果により織物に捲縮がない。これらレイドイン糸は、操作された要件に応じて、一軸、二軸又は多軸方向に配向させることができる。耐荷重糸を撚る際に使用される特定のニット設備は、糸を貫通しないものであることが好ましい。
フェルトはまたテープの代わりに繊維から形成され、及びカード処理又は流体積層、メルトブロー、及び回転施工などによるいくつかの当該技術分野において既知の技術のうちの1つにより形成されてよい。フェルトは、ランダムに配向された繊維の不織網状物であり、好ましくは少なくとも不連続繊維のうちの1つであり、好ましくは約0.25インチ(0.64cm)〜10インチ(25.4cm)の範囲の長さを有する短繊維である。
本開示の不織単方向性繊維状プライは、以下で論じるようなプライに樹脂を含浸させることなく、当該技術分野において従来の方法により形成されてよい。例えば、不織単方向性繊維状プライの好ましい形成方法では、複数の繊維/テープがアレイに配置され、通常は実質的に平行で単方向のアレイに整列された複数の繊維/テープを含むウェブとして配置される。マルチフィラメント繊維を利用する典型的なプロセスにおいて、繊維束はクリールから供給され、ガイド及び1つ以上のスプレッダーバーを介して平行櫛(collimating comb)に導かれる。これに続き、通常、繊維は粒子状ポリマーバインダ材料でコーティングされる。典型的な繊維束(並びに典型的なマルチフィラメントテープ)は、約30〜約2000の個々のフィラメントを有するであろう。スプレッダーバー及び平行櫛は、束ねられた繊維を分散し、かつ広げ、それらを再編して同一平面上の様式に並置する。理想的な繊維の広がりは、個々のフィラメント又は個々の繊維が単一繊維の平面において互いに隣接して位置付けられ、実質的に単方向の平行な繊維のアレイを、繊維が互いに重なり合うことなく形成する。繊維束に代わってテープが利用される場合、テープは並置アレイに、好ましくは隣接するテープが互いに重なり合うことなく隅々まで、スプレッダーバー又は平行櫛を使用してフィラメントを広げる必要なく、直接クリールから配置される。
単方向不織であるか、フェルト状不織であるか、織られているか、又は編まれているかに関わらず、複合材料の弾道有効性は複数の繊維状プライを組み合わせ、かつ結合させて一体的複合体にすることにより最大化される。この点に関して、選択された織布/繊維状プライタイプの複数の単一プライは、互いの上面に同一広がり、及び結合の様式で積み上げられ、すなわち互いに固結される。一体的複合体におけるプライの数は、所望の最終用途、並びに所望の耐弾道性及び重量要件に依存して変化するであろう。好ましい実施形態では、多プライ繊維状材料は、好ましくは2〜約100繊維状プライ、より好ましくは2〜約85繊維状プライ、及び最も好ましくは2〜約65繊維状プライを含む。多プライ複合体が複数の単方向不織繊維状プライを含む場合、複数のそのようなプライは、最初に、当該技術分野において「プリプレグ」とも称される2プライ又は4プライの単方向不織繊維状の「層」に形成されるのが通常であり、その後、複数のそのような「層」又は「プリプレグ」を一緒に組み合わせてセクションを形成する。各繊維状の「層」又は「プリプレグ」は、通常2〜約6の繊維状プライを含み、通常0°/90°に交差して重ねられるが、様々な用途に所望され得るように、約10〜約20ほど多くの繊維状プライを含んでもよく、好ましくは交互層が0°/90°の配向(他の角度の配向もまた有用であるが)で交差して重ねられる。
複数の繊維状プライを合わせて多プライ構造に接合するためには、機械的手段(例えば、縫い目、ステープル、リベット、ボルト、ねじ、など)及び、最も一般的である接着剤による接着での接着手段(すなわちポリマーバインダで、当該技術分野においてしばしば「ポリマーマトリクス」と称される)を含む多くの手段が利用可能である。特に不織プライを組み合わせる場合、プリプレグを形成すること、及び/又は複数のプライを合わせて結合する前に、ポリマーバインダでまず繊維/テープを共に結合して個々のプライの形にするためにも一般的に必要である。繊維状プライ/層にポリマーバインダ材料を適用する方法は、当該技術分野において周知である。従来技術の従来の方法では、バインダは通常は繊維は完全にバインダにより被覆又は埋め込まれる連続コーティングとして適用され、通常溶融ポリマー又はポリマー溶液で繊維をコーティングすることにより、バインダが繊維の周り及び間を流れること、特に繊維が熱圧着される場合に可能になる。加えて、従来技術の従来の方法では、繊維状プライは、バインダ材料を繊維状プライに散布して、つまりそれは単にプライの表面のみでなく(すなわち、繊維がバインダポリマーにより埋め込まれる、又は封入されるように)プライを「含浸すること」により形成される。しかし、本開示では、繊維/テープは溶融ポリマー又はポリマー溶液で被覆されず、代わりに粒子状バインダ材料で被覆され、繊維状プライは互いに接着手段を用いて結合されているが、繊維状プライは樹脂により含浸、埋め込み、又は封入されていない。むしろ、それらは表面だけが被覆され、かつより具体的には表面の部分的にのみ乾燥したポリマー粒子で被覆され、そのいくらかは軟化され及び/又は部分的に溶融されるが、いくらかは繊維/テープ表面に残り、及び適用された元の場所から流出することなく流出することなく局在化され、またそのうちのいくらかは軟化せず、かつ完全に未溶融のままである。特に、乾燥ポリマー粒子、例えば粉体の形状で繊維/テープ表面に適用され、所望の処理工程のすべてが終了した後でさえバインダの一部は、いくつか又はすべての繊維/テープ上、及び/又は間で粒子の形状のままである。
市販のコロナ式又はトリボ式粉体噴霧装置用いるコロナ式粉体噴霧又はトリボ式粉体噴霧など、従来の静電噴霧方法を含む、従来の静電スプレ粒子/粉体噴霧を含む、粒子バインダを適用する任意の有用な方法が用いられ得る。また、手動又は自動で実施することができる重力散布、又は他の、液体キャリアを使用せずに乾燥粒子バインダで繊維/テープを効果的に被覆するであろう周知の粉体コーティング技術などの粒子/粉体噴霧も有用である。好適な粉体噴霧装置は、例えばMitsuba Systems(Mumbai,India)からの、Multistatic Series 700、Sprayright Series 700、Tribo Series、及びIcoat Series装置などがMitsuba Systemsから市販され、またMitsuba SystemsからAutomatic Powder Coating装置が市販されている。また、好適な粉体塗布装置は、Nordson Corporation(Westlake,Ohio)から市販されている。本明細書で有用な1つの代表的粉体噴霧装置は、Mitsuba Systemsの米国特許第5,678,770号に記載されており、本明細書と矛盾のない限りにおいて参照により本明細書に組み込まれる。他の有用な方法は米国付与前公開第2009/0169836号に記載されており、本明細書と矛盾のない限りにおいて参照により本明細書に組み込まれる。静電流動層(乾式)コーティング、及び静電磁気ブラシコーティング方法もまた有用であり、これらはよく知られた粉体塗布技術である。粒子の塗布方法は、粒子は乾燥及び無溶媒で適用されることを除いて厳しく制限することを意図するものではなく、かつこのことは具体的には溶液、乳濁液又は分散液の形状での粒子状樹脂の塗布を除外する。この乾式バインダ塗布方法は、単方向性繊維のアレイを溶融/液体樹脂でコーティングする際に通常必要であった剥離紙/フィルム上で繊維/テープを支える必要なしに繊維/テープ表面に樹脂を適用することが可能となるため特に望ましい。従来の方法では、このような剥離紙は更なる処理に先立って除去されなければならず、製作プロセスに追加の、望ましくない複雑さを加える。
本開示の繊維状材料の防耐弾道性特性を最適化するために、バインダは繊維/テープにバインダ重量を加えた重量を基準にして繊維状材料に含まれるバインダの合計重量が約30重量%以下、より好ましくは約20重量%以下、更により好ましくは約10重量%以下、更により好ましくは約7重量%以下、更により好ましくは約6重量%以下、最も好ましくは繊維状材料の約5重量%以下であることが好ましい。より好ましい実施形態では、バインダは、繊維/テープにバインダ重量を加えた重量の約2重量%〜約30重量%、より好ましくは約2重量%〜約20重量%、更により好ましくは約2重量%〜約20重量%、更により好ましくは約2重量%〜約20重量%、及び最も好ましくは約2重量%〜約10重量%を構成する。
好適なポリマーバインダ材材料は、低引張弾性率のエラストマー材料、及び高引張弾性材料の両方を含む。本明細書の全体にわたって使用される用語「引張弾性率」は、弾性率を意味し、ポリマーバインダ材料についてはASTM D638により測定される。本開示では、低弾性率エラストマー材料は、ASTM D638の試験手順に従って測定された引張弾性率約6,000psi(41.4MPa)以下を有する。低弾性率ポリマーは好ましくは約4,000psi(27.6MPa)以下の引張弾性率、より好ましくは約2400psi(16.5MPa)以下の引張弾性率、更により好ましくは1200psi(8.23MPa)以下の引張弾性率、最も好ましくは約500psi(3.45MPa)以下の引張弾性率を有するエラストマーである。低弾性率エラストマー材料のガラス転移温度(Tg)は、好ましくは約0℃未満、より好ましくは約−40℃未満、及び最も好ましくは約−50℃未満である。好ましい低弾性エラストマー材料はまた少なくとも約50%、より好ましくは少なくとも約100%、及び最も好ましくは少なくとも約300%の好ましい破断伸度を有する。低弾性材料又は高弾性材料であっても、ポリマーバインダはまた、カーボンブラック又はシリカなどのフィラーを含み得、オイルで希釈してよく、又はイオウ、過酸化物、金属酸化物あるいは当該技術分野において周知である放射線硬化システムにより加硫されてよい。
多種多様な低弾性ポリマー及び配合物は、本開示によれば粒子の形状で適用可能であることからバインダゾルとして利用し得る。代表例は、ポリブタジエン、ポリイソプレン、天然ゴム、エチレン−プロピレンコポリマー、エチレン−プロピレン−ジエン−ターポリマー、ポリスルフィドポリマー、ポリウレタンエラストマー、クロロスルホン化ポリエチレン、ポリクロロプレン、可塑化ポリ塩化ビニル、ブタジエンアクリロニトリルエラストマー、ポリ(イソブチレン−co−イソプレン)、ポリアクリレート、ポリエステル、ポリエーテル、フルオロエラストマー、シリコーンエラストマー、エチレンのポリエチレンと共重合体を含んでいるポリオレフィン類(好ましくは熱可塑性ポリオレフィン)ポリアミド(いくつかの繊維/テープタイプと共に使用するのに有用な)、アクリロニトリルブタジエンスチレン、ポリカーボネート、及びこれらの組み合わせ、並びに繊維の融点以下で硬化可能な他の低弾性ポリマー及び共重合体を含む。異なるエラストマー材料の配合物、又はエラストマー材料と1つ以上の熱可塑性の配合物もまた有用である。
共役ジエン類とビニル芳香族単量体とのブロック共重合体が特に有用である。ブタジエン及びイソプレンは、好ましい共役ジエン系エラストマーである。スチレン、ビニルトルエン及びt−ブチルスチレンは好ましい共役芳香族単量体である。ポリイソプレンを含むブロック共重合体は、水素添加され飽和炭化水素エラストマーセグメントを有する熱可塑性エラストマーを生成し得る。ポリマーは、単にA−B−A型のトリブロック共重合体、(AB)(n=2−10)型の多元ブロック共重合体、又はR−(BA)(x=3−150)型の放射状配置共重合体であってよい。ここでAはポリビニル芳香族単量体のブロック、及びBは共役ジエン系エラストマーのブロックである。これらのポリマーの多くはKraton Polymers(Houston,TX)により商用に製造されており、学会誌「Kraton Thermoplastic Rubber」SC−68−81に記載されている。商標PRINLIN(登録商標)の下販売され、かつDusseldorf,Germanyに拠点を置くHenkel Technologiesから市販されているスチレン−イソプレン−スチレン(SIS)ブロック共重合体の樹脂分散体もまた有用である。耐弾道性複合材料にて用いられる従来の低弾性ポリマーバインダポリマーはポリスチレン−ポリイソプレン−ポリスチレンブロック共重合体を含み、商標KRATON(登録商標)の下、Kraton Polymersにより商用に製造されている。
好適な粒子状ポリエチレンは非排他的にVLDPE(超低密度ポリエチレン)、LDPE(低密度ポリエチレン)、LLDPE(直鎖状低密度ポリエチレン)、MDPE(中密度ポリエチレン)、HDPE(高密度ポリエチレン)、ポリ(メチレン)、m−LDPE(メタロセン−LDPE)、m−LLDPE(メタロセン−LLDPE)、m−MDPE(メタロセン−中密度ポリエチレン)、及びCOCs(環状オレフィン共重合体)を含む。このようなポリエチレンは、Goodfellow Corporation(Coraopolis,PA)、又はResinex(Buckinghamshire,United Kingdom)などから市販されている。有用なエチレン共重合体は、非排他的にエチレンビニルアセテート(EVA)、エチレンアクリル酸(EAA)、及び好ましくは高エチレン含有量の他のものを含む。
好適な粒子状ナイロンは非排他的に脂肪族ポリアミド、及び脂肪族/芳香族ポリアミドから選択された約5,000〜約200,000の分子量を有するホモポリマー又は共重合体を含む。ポリアミドの調整のために有用な基本手順は当該技術分野においてよく知られている。これには二酸類とジアミンとの反応物が含まれる。ポリアミドを製造するために有用な二酸類は、一般式により表されるジカルボン酸類を含む。
HOOC−−Z−−COOH
ここでZは、アジピン酸、セバシン酸、オクタデカン二酸、ピメリン酸、スベリン酸、アゼライン酸、ドデカン二酸、及びグルタル酸などの少なくとも2個の炭素原子を含む二価の脂肪族ラジカルを表す。ジカルボン酸類は、脂肪族酸類、又はイソフタル酸、及びテレフタル酸などの芳香族酸類であってよい。ポリアミド類を製造するための好適なジアミン類は、一般式を有するようなものが含まれる。
N(CHNH
ここでnは1〜16の整数値を有し、かつトリメチレンジアミン、テトラメチレンジアミン、ペンタメチレンジアミン、ヘキサメチレンジアミン、オクタメチレンジアミン、デカメチレンジアミン、ドデカメチレンジアミン、ヘキサデカメチレンジアミン、p−フェニレンジアミンなどの芳香族ジアミン類、4,4’−ジアミノジフェニルエーテル、4,4’−ジアミノジフェニルスルホン、4,4’−ジアミノジフェニルメタン、2,2−ジメチルペンタメチレンジアミンなどのアルキル化ジアミン類、2,2,4−トリメチルヘキサメチレンジアミン、及び2,4,4−トリメチルペンタメチレンジアミン、並びにジアミノジシクロヘキシルメタンなどの脂環式ジアミン類、及びその他の化合物類などの化合物を含む。他の有用なジアミン類は、ヘプタメチレンジアミン、ノナメチレンジアミンなどが挙げられる。
有用なポリアミドホモポリマーは、ポリ(4−アミノ酪酸)(ナイロン4)、ポリ(6−アミノヘキサン酸)(ナイロン6、ポリ(カプロラクタム)としても知られている)、ポリ(7−アミノヘプタン酸)(ナイロン7)、ポリ(8−アミノオクタン酸)(ナイロン8)、ポリ(9−アミノノナン酸)(ナイロン9)、ポリ(10−アミノデカン酸)(ナイロン10)、ポリ(11−アミノウンデカン酸)(ナイロン11)、ポリ(12−アミノドデカン酸)(ナイロン12)を含み、一方、有用な共重合体は、ナイロン4,6、ポリ(ヘキサメチレンアジパミド)(ナイロン6,6)、ポリ(ヘキサメチレンセバカミド)(ナイロン6.10)、ポリ(ヘプタメチレンピメロアミド)(ナイロン7,7)、ポリ(オクタメチレンスベラミド)(ナイロン8,8)、ポリ(ヘキサメチレンアゼロアミド)(ナイロン6,9)、ポリ(ノナメチレンアゼロアミド)(ナイロン9,9)、ポリ(デカメチレンアゼロアミド)(ナイロン10,9)、ポリ(テトラメチレンジアミン−co−シュウ酸)(ナイロン4,2)、ドデカン二酸とヘキサメチレンジアミンのポリアミド(ナイロン6.12)、ドデカメチレンジアミンとドデカン二酸のポリアミド(ナイロン12,12)などを含む。その他の有用な脂肪族ポリアミド共重合体は、カプロラクタム/ヘキサメチレンアジパミド共重合体(ナイロン6,6/6)、ヘキサメチレンアジパミド/カプロラクタム共重合体(ナイロン6/6,6)、トリメチレンアジパミド/ヘキサメチレンアゼライアミド共重合体(ナイロントリメチル6,2−6,2)、ヘキサメチレンアジパミド−ヘキサメチレン−アゼライアミドカプロラクタム共重合体(ナイロン6,6/6,9/6)などを含む。また、特にここに示していない他のナイロンも含まれる。
これらのポリアミドのうち、好ましいポリアミドは、ナイロン6、ナイロン6,6、ナイロン6/6,6、並びにこれらの混合物を含む。このうち、ナイロン6が最も好ましい。
本発明の実施で使用する脂肪族ポリアミドは、民間の供給元又は既知の予備的な技法に従い調製し得る。例えば、ポリ(カプロラクタム)は、商標CAPRON(登録商標)の下、Honeywell International Inc.(Morristown,New Jersey)から得ることができる。
例示的な脂肪族/芳香族ポリアミドは、ポリ(テトラメチレンジアミン−co−イソフタル酸)(ナイロン4,I)、ポリヘキサメチレンイソフタルアミド(ナイロン6,I)、ヘキサメチレンアジパミド/ヘキサメチレン−イソフタルアミド(ナイロン6,6/6I)、ヘキサメチレンアジパミド/ヘキサメチレンテレフタルアミド(ナイロン6,6/6T)、ポリ(2,2,2−トリメチルヘキサメチレンテレフタルアミド)、ポリ(m−キシリレンアジパミド)(MXD6)、ポリ(p−キシリレンアジパミド)、ポリ(ヘキサメチレンテレフタルアミド)、ポリ(ドデカメチレンテレフタルアミド)、ポリアミド6T/6I、ポリアミド6/MXDT/I、ポリアミドMXDIなどを含む。2種以上の脂肪族/芳香族ポリアミドの配合物も使用することができる。脂肪族/芳香族ポリアミドは、既知の技法により調整することができ、又は民間の供給元から得ることができる。その他の好適なポリアミドは、米国特許第4,826,955号、及び米国特許第5,541,267号に記載され、参照により本明細書に組み込まれる。
高弾性率の硬質材料は通常、6,000psiより大きい初期の引張弾性率を有する。ポリウレタン(エーテル及びエステル系)、エポキシ、ポリアクリレート、フェノール/ポリビニルブチラール(PVB)ポリマー、ビニルエステルポリマー、スチレンブタジエンブロック共重合体、並びにビニルエステル及びジアリルフタレートなどのポリマーとポリビニルブチラールの混合物を含む有用な高弾性率硬質ポリマーバインダ材料。しかし、低弾性バインダ材料は、高弾性バインダ材料よりも好ましい。米国特許第6,642,159号に記載のバインダ材料もまた有用であり、その開示は、参照により本明細書に組み込まれる。しかし、溶液、乳濁液又は分散液の形態で入手可能又は販売されるどのような樹脂も、繊維/テープへの堆積前に、その溶媒又は液体担体から必ず分離されなければならない。
バインダポリマーは特に、引張弾性率が約2,000psi(13.79MPa)〜約8,000psi(55.16MPa)の範囲内で軟質及び硬質材料両方の範囲内にあるポリウレタンが具体的に最も好ましい。これには、脂肪族ポリエステル系ポリウレタン及び脂肪族ポリエーテル系ポリウレタンを含んでいるポリエステル系ポリウレタン及びポリエーテル系ポリウレタンを含む。最も好ましいポリウレタンは、引張伸度100%で約700psi以上の弾性率を有し、特に好ましくは700psi〜約3000psiの弾性率の範囲のものである。より好ましいのは引張伸度100%で約1000psi以上、及び更により好ましくは約1100psi以上の弾性率を有する脂肪族ポリウレタンである。最も好ましいのは、弾性率1000psi以上、好ましくは1100psi以上を有する脂肪族、ポリエーテル系のポリウレタンである。
バインダが上記材料のいずれかの混合物を含む実施形態では、混合物は異なる融点を有する2つの異なるバインダを含むことが好ましい。この実施形態では、バインダ被覆された繊維状プライのすべての第1のバインダは軟化及び/又は部分的に溶融するが、第2のバインダの融点未満では、第2のバインダのいずれも軟化又は部分的に溶融しないような第1のバインダの融点より高い温度で加熱/ラミネート加工されてよい。例えば、粒子状バインダ混合物は、異なる融点を有する低弾性バインダ及び高弾性バインダの混合物を含み得る。当業者により決定されるように、これは化学的に異なる(例えば、ポリエステルとアクリルポリマーの混合物)、又は化学的に同一である(例えば、低弾性ポリウレタンと高弾性ポリウレタン)ポリマーを含み得る。
本開示のプロセスでは、粒子状バインダでコーティングする前に、従来の製作方法にしたがって、繊維/テープは最初、事前に所望の繊維状構造(すなわち、不織単方向性、不織フェルト、織った又は編んだ)の連続ウェブにされる。例えば、不織単方向性繊維状プライを形成する典型的な方法では、複数の連続する繊維/テープが、実質的に平行な単方向の隣り合う繊維/テープのアレイに整列した繊維/テープを含む繊維/テープウェブに形成される。前述したように、繊維状プライが、テープの代わりにマルチフィラメント繊維から形成される場合、これは通常、繊維束をクリールから供給し、ガイド及び1つ以上のスプレッダーバーを介して平行櫛(collimating comb)に導くことによって行われる。スプレッダーバー及び平行櫛(collimating comb)は、束ねられた繊維を分散し、かつ広げ、それらを再編して同一平面上の様式に並置する。理想的な繊維の広がりは、個々のフィラメント又は個々の繊維が単一繊維の平面において互いに隣接して位置付けられ、実質的に単方向の平行な繊維のアレイを、繊維が互いに重なり合うことなく形成する。繊維束に代わってテープが利用される場合、テープは並置アレイに、好ましくは隣接するテープが互いに重なり合うことなく隅々まで、スプレッダーバー又は平行櫛を使用してフィラメントを広げる必要なく、直接クリールから配置される。
テープがテープベースのウェブに配置された後(並列アレイのテープ)、又は繊維が広げられて繊維ベースのウェブを形成した後(又は織ること、編むこと又は縮絨することにより代替えの繊維状ウェブ構造のうちの1つが形成された後)、次いで、好ましい適用方法にしたがって粒子状バインダが繊維状ウェブに塗布される。その後、被覆されたウェブは、次いでウェブがバインダポリマーの融点より高い温度で加熱され、かつ加圧されるフラットベッドラミネータに移動され、続いてフラットベッドラミネータの冷却部分で急速冷却される。この連続するラミネーション工程は、ポリマー粒子の別の部分は軟化せず、及び/又は未溶融の乾燥粒子の形状のまま、かつ繊維/テープ表面に未結合のままである一方で、ポリマー粒子の一部を効果的に軟化、及び/又は部分的に溶融し、それによりそれら粒子は粘着性が高くなり、繊維/テープの表面に結合する。ウェブの急速な冷却はまたこの最初の加圧後にバインダの、連続した軟化又は溶融がないことを確実にする。
好ましい実施形態では、フラットベッドラミネータは、図10に示される装置などのデュアルベルトフラットベッドラミネータである。この好ましいフラットベッドラミネータは更に詳細に同一所有者の米国特許出願第15/060,862号広報に記載され、本明細書と矛盾のない限りにおいて本明細書に参照により組み込まれる。図10に示すように、バインダに被覆された繊維状ウェブ20は、複数のローラ33の周囲を回転可能な第1の又は上ベルト32、及び複数のローラ35の周囲を回転可能な第2の又は下ベルト34を含むフラットベッドラミネータ30を介して送られる。第1及び第2のベルト32、34は非付着コーティングで、例えば、E.I.du Pont de Nemours and Company(Wilmington,Delaware)から市販されているTEFLON(登録商標)などのフルオロポリマー系材料で被覆されてよい。第1及び第2のベルト32、34は、繊維状ウェブ20が通過するための通路36により互いに離間されている。図10に示すように、図解の第1のベルト32は反時計回りの方向に回転し、かつ第2のベルト34は時計回りに回転して繊維状ウェブ20を進め、フラットベッドラミネータ30を通過させる。一実施形態では第1及び第2のベルト32、34は、1〜25メートル/秒、好ましくは3メートル/秒〜約15メートル/秒の速度で回転する。第1及び第2のベルト32、34は、繊維状ウェブ20が第1及び第2のベルト32、34の両方にほぼ同じ長さの時間接触するようにほぼ同じ長さを有している。
図10のフラットベッドラミネータ30は、更に加熱部若しくはゾーン38、冷却部若しくはゾーン40を有し、かつ加熱部38と冷却部40との間に位置付けられた複数のニップ又は加圧ローラ42を含む。繊維状ウェブ20は、フラットベッドラミネータ30内を進むと、繊維状ウェブ20は加熱部38で加熱される。例えば、加熱部38は50℃、60℃、70℃、80℃と同じくらい低い温度、又は90℃、100℃、110℃、120℃、130℃、140℃、150℃と同じくらい高い温度あるいは前述の値のペアにより定められた任意の範囲の温度での動作のために構成されてよい。加熱部38の温度は、バインダの一部が加熱部38内で軟化及び/又は部分的に溶融するように、粒子状バインダの溶融温度範囲内に設定される。最も好ましい実施形態では、加熱部38は約100℃〜約140℃の温度に設定され、かつ動作し、ここで選択されたバインダは範囲内の溶融点を有する。粒子状バインダが完全に溶融しないことを確実にするため、繊維状ウェブ20は、約0.01秒、約0.05秒、約0.25秒、約0.4秒、約0.50秒、約1.0秒、約1.5秒、約2.0秒、約2.5秒、約3.0秒、約4.0秒、約5.0秒、約30秒、約40秒のできるだけ短い時間、又は約1分、約2分、約3分、約4分、又は約5分のできるだけ長い時間、あるいは前述の値の任意のペアにより定められた任意の期間、選択されたバインダの融点、及び加熱部38の温度を含む要因に応じて当業者が決定するように加熱される。
繊維状ウェブ20が加熱部38を離れると、粒子の一部が部分的に軟化され及び/又は部分的に溶解している間に加圧ローラ42を介して繊維状ウェブ20に圧力が加えられる。加圧ローラは、金属(例えば鋼鉄)、ポリマー(例えば弾性ゴム)及び/又はセラミックなどの様々な材料から形成されてもよい。加えて、加圧ローラ42のうちの1つは固定された位置を有してよく、及びそこに力が加えられたとき、それ以外の加圧ローラ42は、力が加圧ローラ42のうちの1つに加えられたときに力が繊維状ウェブ20にも加えられるように移動可能であってよい。より詳細には、加圧ローラ42は繊維状ウェブ20に1バール未満の圧力をかけてもよい。例えば、加圧ローラ42は、繊維状ウェブ20に10psi、30psi、50psi、70psi、90psi、110psi、130psi、150psi、170psi、190psi、210psi、230psi、250psi、270psi、290psi、310psi、又は前述の値の任意のペアにより定められた任意の範囲内のニップ圧をかけてもよい。一実施形態において、加圧ローラは繊維ウェブ20に14psiの圧力を加えてもよい。図10に示されるフラットベッドラミネータ30で、繊維状ウェブ20にかかる最大の圧力は、第1及び第2のベルト32、34に平行な加圧ロール42の接線50で生じる。フラットベッドラミネータ30の異なる設計は、繊維状ウェブ20に異なる圧力を加え得る。
加圧ローラ42からの圧力は約0.02秒〜約5秒にわたって繊維状ウェブ20に加えられる。より詳細には、圧力は、繊維状ウェブ20にできるだけ短い約0.01秒、約0.045秒、約0.4秒、約0.50秒、約1.0秒、約1.5秒、約2.0秒、約2.5秒で、又は、できるだけ長い約3.0秒、約3.5秒、約4.0秒、約4.5秒、約5.0秒で、又は前述の値の任意のペアにより定められた任意の範囲内の継続時間で加えられてよい。一実施形態において、圧力は繊維状ウェブ20に約0.045秒〜約0.4秒の継続時間にわたって加えられてよい。加えて、加圧ローラ42は円形断面を有するため、前述の時間は繊維状ウェブ20が圧力を受ける合計継続時間を意味する。
繊維状ウェブ20にローラ42で圧力が加えられた後、繊維状ウェブ20は冷却部40を移動し、次いでフラットベッドラミネータ30を出る。一実施形態では、冷却部40は、バインダポリマーの溶融温度未満の温度に構成される。例えば、冷却部40は、0℃、5℃、10℃、15℃、20℃、25℃、30℃、35℃、40℃、45℃、50℃、60℃、70℃、80℃、90℃又は特定のバインダポリマーに依存する前述の値の任意のペアにより定められた任意の範囲内の温度で動作するために構成されてよい。冷却部40の長さは、加熱部38の長さとほぼ同一であるため、繊維状ウェブ20は加熱された時間とほぼ同じ時間冷却され得る。より詳細には、繊維状ウェブ20はできるだけ短い約0.01秒、約0.05秒、約0.25秒、約0.4秒、約0.50秒、約1.0秒、約1.5秒、約2.0秒、約2.5秒、約3.0秒、約4.0秒、約5.0秒、約30秒、約40秒、又はできるだけ長い約1分、約2分、約3分、約4分、又は約5分、あるいは前述の値の任意のペアにより定められた任意の範囲内で冷却されてよい。代替的実施形態では、冷却部40は、フラットベッドラミネータ30から外してよく、バインダ/複合材料はバインダの融点未満に自然冷却される。
繊維状ウェブ20が通路36を通過するとき、第1及び第2のベルト32、34は繊維状ウェブ20に低い圧力(すなわち、ローラ42により加えられる圧力よりも低い圧力)を加える。あるいは、ベルト32、34はチャンバ36を通過する時、繊維状ウェブ20にいかなる圧力を加えなくてもよい。1つの例では、第1及び第2のベルト32、34は、繊維状ウェブ20にできるだけ小さい約0.01psi、約0.05psi、約0.10psi、約0.15psi、約0.20psi、又は約0.25psi、あるいはできるだけ大きい約1.0psi、約2.0psi、約3.0psi、約4.0psi、約5.0psi、約6.0psi、約7.0psi、約8.0psi、約9.0psi、又は約10.0psi、あるいは前述の値の任意のペアにより定められた任意の範囲内の圧力を繊維状ウェブ20が加熱部38及び冷却部40を通過するときに加えてもよい。一実施形態では、第1及び第2のベルト32、34により加えられた圧力は約0.5psi未満である。より具体的には、第1及び第2のベルト32、34により加えられた圧力は、フラットベッドラミネータ30のベルト速度に反比例する継続時間で加えられる。一実施形態では、繊維状ウェブ20に第1及び第2のベルト32、34により圧力が加えられる滞留時間は、できるだけ短い約1秒、約3秒、約5秒、約7秒、約9秒、又は約11秒、あるいはできるだけ長い約1分、約2分、約3分、約4分、又は約5分から変化し、あるいは前述の値の任意のペアにより定められた任意の範囲である。したがって、繊維状ウェブ20は2つの異なる圧力を受け得−1番目は加熱及び/又は冷却部38、40を通過するとき、第1及び第2のベルト32、34により加えられる低圧、及び2番目の高圧は加圧ローラ42により加えられる。
上述したこの特定のフラットベッドラミネータ30、及び前述のラミネーションの条件が最も好ましく、本開示の独自の材料は他のフラットベッドラミネータ又はフラットベッドラミネータ30の改良されたバージョンを使用して製作されてよいが、図10に示すこの特定のフラットベッドラミネータの使用を厳しく限定することを意図するものではない。
ポリマー粒子が軟化、及び/又は部分的に溶融する領域では、加圧ローラ42(又は代替の装置の別の圧迫)による圧力が繊維状ウェブ上に働き、粒子を部分的に平坦化して上述の不連続のパッチにする。これらのパッチは完全に平坦化される代わりに、繊維/テープ表面から延びる隆起したバンプとして残る。パッチを形成しているポリマーは流れるほど十分には加熱されていないので、したがって部分的に平坦化されたパッチは限定されたアスペクト比(すなわちパッチの長さと幅の比)を有する。好ましい実施形態では、パッチのアスペクト比は、好ましくは10:1未満、より好ましくは約1:1〜約10:1、より好ましくは約3:1未満、及び最も好ましくは約1:1〜約3:1である。このようなパッチは図5A、5B、6A、6B、7A、7B、8A、8B、及び9に最もはっきりと示されており、これらは繊維/テープ表面から延びる隆起部の拡大SEM画像である。これら拡大イメージの中の各画像化されたパッチは、図1、3、及び4に示される繊維状複合体の一部である。図2は、図1の合成画像の右下隅の拡大断面図である。図4は、図3の複製であるが、明確にするために9つの局在化したパッチがマークされている。
図5A、5B、6A、6B、7A、7B、8A、8B、及び9に示すように、これらのバインダのパッチは、隣接する繊維(又は隣接するテープ、図示せず)の部分を互いに結合し、繊維状プライの構造的安定性を増す。やはり重要なのは、バインダが乾燥粒子の形態のままで、かつ繊維/テープ表面に非接着である領域は、プライのこのような隣接する繊維/テープの他の部分は互いに未接着のままということである。このような非接着乾燥粒子の存在は、図2、6A、及び9で最も明確に見える。予期しないことに、不連続パッチと結合したこのような乾燥粒子の存在は図3、4、5A、及び9で最も明確に示すように、繊維状プライを部分的に開放された構造として維持することにより空隙がプライ内に維持され、繊維状材料の浮力を高めることがわかった。最終製品において、残留する粒子は、好ましくは平均粒子サイズ(直径)約50μm〜約700μm、より好ましくは約80μm〜約600μm、更により好ましくは約80μm〜約500μm、更により好ましくは約80μm〜約400μm、更により好ましくは約80μm〜約300μm、更により好ましくは約80μm〜約200μm、及び最も好ましくは約100μm〜約200μmを有する。好ましくは、粒子の少なくとも90%は、平均粒子サイズの40μm以内の粒子サイズ(直径)を有する。
上述のように、粒子でコーティングした後、繊維/テープウェブはフラットベッドラミネータを介して処理され、ウェブは次いで所望の長さに切断して、複数の所望の長さの繊維状プライを形成し、及びその後所望の数のプライは互いに面対面の、実質的に同一広がりの様式で積層され、かつ一体化された複合体に固結される。特に複数の単方向不織繊維状プライを含む繊維状材料に関して、各繊維状プライ内の単方向配向繊維/テープが、各隣接するプライの長手方向の繊維/テープ方向に対して非平行の長手方向の繊維/テープに配向されるように、個々の繊維状プライを互いに同一の広がりに積層することは、当該技術分野において従来から既知である。最も典型的には、繊維状プライは0°及び90°の角度に交差して重ねられ、偶数番号層の繊維/テープの角度が実質的に同一であることが好ましく、また奇数番号層の繊維/テープの角度が実質的に同一であることが好ましいが、隣接するプライは別のプライの長手方向の繊維/テープ方向に対して約0°〜90°の間の実質上任意の角度に整列させることができる。例えば、5プライ不織構造は、0°/45°/90°/45°/0°又はそれ以外の角度で配向されたプライを有し得る。このような回転された単方向整列が例えば米国特許第4,457,985号、第4,748,064号、第4,916,000号、第4,403,012号、第4,623,574号、及び第4,737,402号に記載されており、これらはすべて本明細書と矛盾のない限りにおいて本明細書に参照として組み込まれる。特に1つ以上の織った繊維状プライを含む繊維状材料に関して、繊維/テープを形成している単一の繊維状材料が互いに直交配向されることはまた経糸及び緯糸構成要素ついては典型的である。
複数プライを一体型の複合構造に合体させることは、加熱を伴う又は伴わない低圧固結技術及び高圧成形技術の両方を含む当該技術分野における従来技術を使用して達成されてよい。米国特許第6,642,159号記載による方法などの繊維状プライ/層を固結する方法がよく知られている。好ましい実施形態では、固結は、温和な条件下で行われることが好まく、すなわち約50℃〜約175℃、より好ましくは約95℃〜約175℃、及び最も好ましくは約105℃〜175℃の範囲の温度で、及び約5psig(0.034MPa)〜約2500psig(17MPa)、より好ましくは約5psig〜約100psig(0.69MPa)の範囲の圧力で、約0.01秒〜約24時間、より好ましくは約0.02秒〜約2時間、更により好ましくは約5秒〜約2時間、及び最も好ましくは約30秒〜約1時間の持続時間の条件下で行われることが好ましい。固結は、例えば積層体をカレンダーニップセットに通すことによって、フラットベッドラミネータ(上述し及び図10に示すように)に通すことによって、ダブルベルト又はスチールベルトあるいはオートクレーブに入れて行われてよい。固結はまた、真空下に置かれた金型内で材料を真空成形することによって行うことができる。真空成型技術は、当該技術分野において周知である。最も一般的に、固結はフラットベッドラミネータを使用して行われる。
あるいは、プライの積層は高圧結合を用いて、好適な成形装置内の圧力が約50psi(344.7kPa)〜約5,000psi(34,470kPa)、より好ましくは約100psi(689.5kPa)〜約3,000psi(20,680kPa)、最も好ましくは約150psi(1,034kPa)〜約1,500psi(10,340kPa)で共に結合されてよい。成形は、約5,000psi(34,470kPa)〜15,000psi(103,410kPa)、より好ましくは約750psi(5,171kPa)〜5,000psi、及び、より好ましくは約1,000psi〜5,000psiの高圧で交互に行われてよい。成形工程は、約4秒〜約45分かかってもよい。しかし、粒子状バインダの未軟化、及び/又は未溶融部分は高圧成形工程の間に溶融しないことを確実にするために、成形は比較的低温で行われなければならない。この関連で、成形温度は約200°F(〜93℃)〜約350°F(〜177℃)、より好ましくは約200°F〜約300°F(〜149℃)の温度、及び最も好ましくは約200°F〜約280°F(〜138℃)の温度の範囲であることが望ましい。
本明細書に記載の成形及び固結技術のそれぞれは類似しており、かつ用語は多くの場合当該技術分野において同じ意味で用いられ、本明細書で使用するとき「成形」は具体的にはバッチプロセスで繊維状プライ/層を共に決着させることにより結合する方法を指し、一方、「固結」は一般的な連続プロセスで繊維状プライ/層を共に結合することによる結合方法を指す。しかし、これは厳密に限定することを意図するものではない。また、いずれのプロセスにおいても、好適な温度、圧力及び時間は、一般に、ポリマーバインダコーティング材料、ポリマーバインダ含有量、使用されるプロセス、及び繊維/テープの種類のタイプに依存する。
上述のように、本明細書に記載の乾式コーティングプロセスの結果として、繊維/テープ表面の部分が、パッチの形状又は粒子の形状のいずれでもバインダで被覆されていないバインダフリー領域を有する材料が得られた。一般的に、各繊維状層の1表面のみがポリマーバインダで被覆され、したがって各個々の繊維状プライの繊維/テープ表面エリアの約50%以下は、粒子バインダで被覆される。繊維状ウェブをフラットベッドラミネータに通すプロセス、及び繊維状プライの多プライ積層の固結は、バインダ粒子の部分の平坦化を生じさせ、それによりわずかに表面領域の適用範囲が増すことに留意されたい。それにもかかわらず、これら処理工程の後でさえ、各繊維状プライにおける繊維/テープの表面領域の50%未満、好ましくは約40%未満、好ましくは約30%未満、好ましくは約20%未満、より好ましくは2%〜約20%、更により好ましくは5%〜15%、及び最も好ましくは約5%〜10%の表面領域がバインダにより被覆されていることが好ましい。
液体バインダ又は溶融バインダの代わりに粒子状パウダーを利用するがゆえに、本開示の効果的なレベルの耐弾道性を維持しながら極めて低面積密度を有する繊維状プライが製作され得る。好ましい実施形態では、本開示の各繊維状プライは好ましい総面積密度(すなわち、繊維面積密度(FAD)にバインダ面積密度を加えた)約125g/m以下、より好ましくは約100g/m以下、更により好ましくは約95g/m以下、更により好ましくは約90g/m以下、更により好ましくは約85g/m以下、更により好ましくは約80g/m以下、更により好ましくは約75g/m以下、及び更により好ましくは約70g/m以下、最も好ましい面積密度の範囲約20g/m〜約80g/m又は約30g/m〜80g/mを有する。この開示の目的のために、マルチフィラメントテープは単に同一繊維が単純に平坦化され、かつ圧縮されたバージョンであるため、FADは繊維ベース及びマルチフィラメントテープベースのプライ/複合体で同じである。
繊維状プライ当たりの総面積密度が極めて低い、すなわち、個々のプライの総面積密度が100g/m未満である実施形態では、これらの低い値は、典型的に繊維状プライが広範囲に及ぶ繊維の拡散又はテープ編成中の行き過ぎた平坦化/圧縮にさらされた単方向不織繊維状プライの形状であることにより得られる。これらの実施形態では、FADレベルも非常に低く、すなわち、約80g/m以下、より好ましくは約70g/m以下、更により好ましくは約60g/m以下、更により好ましくは約50g/m以下、及び最も好ましくは約40g/m以下、最も好ましい繊維面積密度は約15g/m〜約80g/m、又は30g/m〜60g/mの範囲を有する。好ましいバインダコーティング重量は、約1g/m〜約20g/m、より好ましくは約2g/m〜15g/m、及び最も好ましくは約3g/m〜約10g/mの範囲である。しかし、このような非常に低いFAD値では、繊維状プライは低安定性であり、取り扱いが大変難しく、それらをフラットベッドラミネータを介して処理すること、又は固結をとても困難にし得る。これにより、プライ安定性が懸念される場合、安定性は、繊維ウェブの表面上に1つ以上の薄い熱可塑性オーバーレイを適用することによって改善され得る。熱可塑性オーバーレイは、例えば不連続の熱可塑性ウェブ、規則的不連続性熱可塑性ネット、不織不連続接着布、不織不連続接着剤スクリム、多孔質膜、又は複数の薄い熱可塑性ポリマーストリップであってよい。熱可塑性オーバーレイなための好適なポリマーは非排他的に、非排他的にポリオレフィン類、ポリアミド類、ポリエステル類(特にポリエチレンテレフタレート(PET)及びPET共重合体)、ポリウレタン類、ビニルポリマー類、エチレンビニルアルコール共重合体、エチレンオクタン共重合体、アクリロニトリル共重合体、アクリルポリマー類、ビニルポリマー類、ポリカーボネート類、ポリスチレン類、フルオロポリマー類など、並びにエチレンビニルアセテート(EVA)及びエチレンアクリル酸を含むコポリマー、及びこれらの混合物からなる群から選択され得る熱可塑性ポリマーを含む。天然及び合成ゴムポリマーもまた有用である。これらの、ポリオレフィン及びポリアミド層が好ましい。好ましいポリオレフィンはポリエチレンである。有用なポリエチレンの非限定的例は、低密度ポリエチレン(LDPE)、線状低密度ポリエチレン(LLDPE)、中密度ポリエチレン(MDPE)、線状中密度ポリエチレン(LMDPE)、線状超低密度ポリエチレン(VLDPE)、線状超低密度ポリエチレン(ULDPE)、高密度ポリエチレン(HDPE)、及びコポリマー並びにこれらの混合物である。
これらの、最も好ましいポリエチレンはMDPEである。
好ましい実施形態において、熱可塑性オーバーレイは、SPUNFAB(登録商標)などの熱活性化された、不織、接着剤ウェブで、Spunfab,Ltd(Cuyahoga Falls,Ohio)から市販されている。(Keuchel Associates,Incに登録された商標)。またTHERMOPLAST(商標)及びHELIOPLAST(商標)のウェブ、ネット及びフィルムも好適で、Protechnic S.A.(Cernay,France)から市販されている。上のすべてのうち、最も好ましいのはポリアミドウェブ、特にSPUNFAB(登録商標)ポリアミドウェブである。SPUNFAB(登録商標)ポリアミドウェブは、通常約75℃〜約200℃の融点を有するが、これに限定されない。
熱可塑性オーバーレイがSPUNFAB(登録商標)ウェブなどのスクリムの場合、オーバーレイは、好ましくは非常に薄く、約1μm〜約250μm、より好ましくは約5μm〜約25μm、及び最も好ましくは約5μm〜約9μmの層厚を有する。このような厚さが好まれる一方で、特定の必要性を満たすために、他の厚さも製造し得、及びその上本開示の範囲内であることを理解されたい。これらの厚さは連続ウェブの必要性を動機づけていないことを理解すべきである。例えば、SPUNFAB(登録商標)ウェブは、材料が存在するところで数ミルの厚さであるが、ウェブの大部分は空気だけである。これらの材料は、その坪量によってよりよく説明され、例えば特に、好ましいSPUNFAB(登録商標)ウェブは6g/mの坪量を有する。熱可塑性オーバーレイは好ましくはすべての複合体を約1重量%〜約25重量%、より好ましくは全複合体の約1%〜約17重量%、及び繊維/テープ足す、バインダ足す、オーバーレイの重量を基準にした最も好ましくは1%〜12%を含む。
別の好ましい実施形態では、熱可塑性オーバーレイは、結合する細長い本体の形態の薄い熱可塑性ポリマーストリップを含む。本明細書で使用される場合、「結合する」細長い本体は、少なくとも部分的に熱活性の熱可塑性ポリマーを含み、構造繊維/テープ(例えば、高靭性繊維/テープ)の融点温度よりも低い融点温度を有し、及び好ましくはポリマーバインダと同じ、又は低い融点温度を有する繊維などの細長い本体である。このような結合する細長い本体は、当該技術分野において従来から既知であり、非排他的にエチレン−ビニルアセテート、エチレン−アクリレート共重合体、スチレンブロック共重合体、ポリウレタン類、ポリアミド類、ポリエステル、及びポリオレフィン、並びに最も好ましいポリエチレンを含む繊維などの本体を含む。本実施形態では、最小量の結合本体のみが繊維状ウェブ又は繊維状プライを適切に安定化させるのに必要であり、ほとんどの用途においては結合繊維を1又は2インチの間隔でウェブ/プライの長さ全幅にわたって適用することで十分である。
(複数の)熱可塑性オーバーレイは、少なくとも1つの繊維状プライに、熱ラミネーションなどの既知の技術を使用して結合することが好ましい。通常、ラミネーションは、繊維状プライ及び(複数の)オーバーレイを前述のように互いに同一の広がりに位置付けることにより実行され、その組み合わせは、十分な熱及び圧力の条件下、加熱した一対のラミネート加工ローラニップに通し、当該技術分野において周知の技法により層を結合させて一体的フィルムにする。このようなラミネーション加熱は、フラットベッドラミネータ30を通してバインダ被覆された繊維状プライ処理のために前述したように同じ温度、圧力、速度、及び他の条件で行ってもよい。
一実施形態では、(複数の)熱可塑性オーバーレイは、単一のバインダ被覆繊維状プライに適用され、続いて(複数の)オーバーレイを単一プライに、その組み合わせをラミネータに通すことにより結合され得る。別の実施形態では、熱可塑性オーバーレイは2つのバインダ被覆の繊維状プライの間の中間接着剤層として機能してよく、ここで第2のバインダ被覆繊維状プライは第の1繊維状プライの上に(複数の)オーバーレイが適用された後、(複数の)オーバーレイの上に適用され、次いでその組み合わせをラミネータに通す。1つの特に好ましい方法では、乾燥、無溶媒粒子状ポリマーバインダを少なくとも1つの表面に有する、第1の不織繊維状プライが提供され、熱可塑性オーバーレイのうちの少なくとも1つは、次いで(複数の)オーバーレイのみが部分的に表面プライを被覆するように、第1の不織繊維状プライの表面上に適用され、熱可塑性オーバーレイ(複数可)は、次いで所望により少なくともそれが軟化する温度まで加熱され、第1のプライの表面に結合することを可能にし、乾燥、無溶媒粒子ポリマーバインダを少なくとも1表面上に有する第2の不織繊維状プライは、次いで(複数の)オーバーレイの上面の第1の不織繊維状プライの上に適用され、次いでその組み合わせは熱と圧力下で固結され、ここで第1の不織繊維状プライの粒子状ポリマーバインダの少なくとも一部、及び第2の不織繊維状プライの粒子状ポリマーバインダの少なくとも一部は溶融され、それによりバインダは第1及び第2の不織繊維状プライを共に結合する。
この方法により形成された多層構造100は、図11にて概略的に表わされており、ここで0°に配向された繊維を有する第1の単方向性繊維状プライ140は、熱可塑性スクリム160、及び90°配向された繊維を有する第2の単方向性繊維状プライ180と結合される。各単方向性繊維状プライは、それらの外表面をバインダ、及びオーバーレイが各繊維状プライの反対表面上に位置付けられるように粒子状バインダ120で被覆される。この方法の変形形態は、当業者によって決定されるように実施されてもよい。例えば、(複数の)オーバーレイは、反対表面上にバインダを適用する前に、繊維状プライの表面に適用されてよく、又は2つの繊維状プライは、それぞれが粒子状バインダと、それに隣接する前に反対表面に1つ以上の熱可塑性オーバーレイを有するものと一緒に接合されてもよい。別の実施形態では、粒状バインダ及び1つ以上の熱可塑性オーバーレイの両方を、各繊維状プライの各外面上に適用してよい。
多プライ複合体中の繊維状プライの間に熱可塑性オーバーレイ(複数可)を組み込む選択肢に加えて、又はその代替として、ポリマーフィルムを多プライ材料の1つ又は両方の外側表面に取り付けることが望ましい場合がある。このような耐弾道性複合体は、当該技術分野において周知である。これらの実施形態では、特に好ましいポリマーフィルムは非排他的に、ポリオレフィン類、ポリアミド類、ポリエステル類(特にポリエチレンテレフタレート(PET)及びPET共重合体)、ポリウレタン類、ビニルポリマー類、エチレンビニルアルコール共重合体、エチレンオクタン共重合体、アクリロニトリル共重合体、アクリルポリマー類、ビニルポリマー類、ポリカーボネート類、ポリスチレン、フルオロポリマーなど、並びにエチレンビニルアセテート(EVA)及びエチレンアクリル酸を含む共重合体、及びこれらの混合物を含む熱可塑性ポリマー層を含む。これらの、ポリオレフィン及びポリアミド層が好ましい。好ましいポリオレフィンはポリエチレンである。有用なポリエチレンの非限定例は、低密度ポリエチレン(LDPE)、線状低密度ポリエチレン(LLDPE)、中密度ポリエチレン(MDPE)、線状中密度ポリエチレン(LMDPE)、線状超低密度ポリエチレン(VLDPE)、線状超低密度ポリエチレン(ULDPE)、高密度ポリエチレン(HDPE)、及び共重合体、並びにこれらの混合物である。このような熱可塑性ポリマー層は好ましくは非常に薄い約1μm〜約250μm、より好ましくは約5μm〜約25μm、及び最も好ましくは約5μm〜約9μmの好ましい層厚を有する。このような厚さが好まれる一方で、特定の必要性を満たすために、他の厚さも製造し得、及びその上本開示の範囲内であることを理解されたい。このような熱可塑性ポリマー層は、前述の条件の下、個々の繊維状プライと結合して一体化、固結された複合体にする前、間、又は後にフラットベッドラミネータでの熱ラミネーションなど既知の技術を使用して複合体外側表面に結合されてよい。加えて、又は代替として、繊維状プライの1つ以上の表面又は一体化され固結された複合体の1つ以上の表面は、撥水性を提供するコーティングなどの保護コーティングで被覆されてよい。当業者によって決定されるように、好適なコーティングは、非排他的に、天然ゴム、ボリ塩化ビニル、ポリウレタン、シリコーンエラストマー類、フルオロポリマー類、及びワックスを含む。特に好ましい撥水ポリマーコーティング剤は非排他的に、Huntsman LLC(Salt Lake City,Utah)から市販されているOLEOPHOBOL(商標)撥水材などのフルオロポリマー系コーティング、及びポリウレタンコーティングを含む。
前述の方法にしたがって本明細書で製作する多プライ複合材料は、複合物品の内部に実質的な体積の空隙を保持する独自の複合構造を達成する。典型的な実施形態では、前述の方法にしたがって形成された複合材料は、複合材料の全体積の20%よりも大きい、好ましくは複合材料の全体積の約20%〜30%の空隙体積と、及び得られる物品、並びに低い空隙体積を有する比較の材料と比べてそれにより実質的に高められた水中での正の浮力を有する材料を得ることを含む。重要なことに、これらの材料は発泡体又は空気ブラダーなどの他の浮力を高める構成要素の使用の必要なしに、優れた正の浮力を有する耐弾道性ベストで使用するための浮揚性プレートなどの耐弾道性物品の形成を可能にし、それにより当該技術分野において長年の長年の必要性を満たした。これらの利点はまた、他の多くの非弾道性関連産業や、浮揚性繊維が望まれる分野にも同様に、エアバッグ(例えば、ホバークラフト用)帆布及び他のマリンファブリック、並びに浮力よりも軽いことがより重要である他の用途、エアーカーテン、建築構造物用繊維補強材、日よけ、バナー、旗、天蓋、テント、パラシュート、タープ、バッグパック、履物などへと広がる。
以下の非限定的な例は、本発明を例解する役割を果たす。
幅38cmの平行なSPECTRA(登録商標)繊維(1300デニールSPECTRA(登録商標)1000繊維)の連続した不織ウェブが準備される。乾燥した低密度ポリエチレン(LDPE)粉末は手動でウェブの片面上に散布され、片面の面積の20%が粉末で被覆されるように部分的に表面をコーティングする。38cm×38cmの長さx幅寸法を有する複数の正方形がこのウェブから切断される。2つの正方形(プライ)はそれら構成要素繊維の長手方向軸に対して0°/90°に交差して重ねられた配向で配置されたスタックに形成され、この樹脂は合わせた2プライ材料の約10重量%を構成する。次いで2−プライ材料はそれらが30秒間100℃接触圧力約50psiで一緒に圧縮されるフラットベッドラミネータを通され、それにより互いに付着される。LDPE粉末は部分的にのみ溶融し、いくつかの盛り上がったLDPEの不連続のパッチを形成し、繊維表面に結合、及び繊維表面から延びており、かつまた繊維状及び間に複数のポリマー粒子を残している。得られる材料は、空隙体積が22%であり、優れた正の浮力を示す。
実施例1を繰り返すが、2つのプライを合わせる前に、1つ又は両方のプライに熱可塑性オーバーレイをそれら表面のうちの少なくとも1つに結合することで安定させる。熱可塑性オーバーレイは、側部から繊維の長手方向軸に直交してプライを横切って加えられた複数の結合ポリマーストリップである。結合ポリマーストリップは、LDPE粉末の融点より低い融点を有する熱活性ポリエチレンから形成される。
熱可塑性オーバーレイは熱活性、不織、接着ウェブSPUNFAB(登録商標)で、Spunfab,Ltd.から市販されていること以外は、実施例2の繰り返しである(SPUNFAB(登録商標)408HWG 6−gsmの可融性ポリオレフィン系樹脂ウェブ)。SPUNFAB(登録商標)は底部プライの上面に加えられる(フラットベッドラミネータに通すときのその位置)。
このウェブは、米国特許第8,236,119号に記載のプロセスにしたがって形成された約33g/デニールの靭性を有する高靭性UHMWPE繊維状テープから形成されること以外は実施例1が繰り返される。テープは幅約3/16インチ平均で、かつ10:1よりも大きいアスペクト比を有し、及びウェブは互いにテープのふちが接触しているように並べられるが、隣接するテープは互いに重ならない。
本開示は、好ましい実施形態を参照して特に示され、記載されているが、本開示の趣旨及び範囲から逸脱することなく様々な変更及び修正がなされ得ることは、当業者には容易に理解されるであろう。特許請求の範囲は、開示された実施形態、上述した代替形態、及びそれらのすべての均等物を含むと解釈されることが意図されている。
本明細書は、以下の発明の態様を包含する。
[1]
少なくとも1つの繊維状プライを含む耐弾道性材料であって、各繊維状プライが複数の繊維及び/又は複数のテープを含み、前記繊維/テープのうちの1つ以上が、ポリマーバインダの盛り上がった不連続のパッチにより部分的に被覆された表面を有し、前記ポリマーバインダの盛り上がった不連続のパッチが、前記繊維/テープ表面に結合し、かつそこから延びており、前記材料が、前記繊維/テープ上、及び/又はそれらの間に複数のポリマー粒子を更に含む、耐弾道性材料。
[2]
前記パッチが、10:1未満のアスペクト比を有し、乾燥した無溶媒のポリマー粉末を軟化及び/又は溶融させることにより前記繊維/テープ表面上に形成される、[1]に記載の耐弾道性材料。
[3]
前記ポリマー粒子が、未溶融のポリマー粒子を含む、[1]に記載の耐弾道性材料。
[4]
前記繊維/テープのそれぞれの表面積の50%未満が、前記パッチで被覆されている、[1]に記載の耐弾道性材料。
[5]
各繊維状プライが、80g/m 未満の繊維面積密度、及び100g/m 未満の総面積密度を有する、[1]に記載の耐弾道性材料。
[6]
[1]に記載の耐弾道性材料の複数のプライを含む、多層複合体。
[7]
前記複合体が、前記複合体の体積の少なくとも20%の内部空隙体積を有する、[6]に記載の多層複合体。
[8]
a)複数の不織プライであって、各プライが、複数の隣接する単方向性繊維及び/又は複数の隣接する単方向性テープを含み、前記繊維/テープのうちの1つ以上が、ポリマーバインダの不連続のパッチにより部分的に被覆された表面を有し、前記ポリマーバインダの不連続のパッチが、前記繊維/テープ表面に結合し、各プライが、外側上部表面及び外側底部表面を有する、複数の不織プライと、
b)前記プライのうちの少なくとも1つの、少なくとも1つの表面に結合された少なくとも1つの熱可塑性オーバーレイであって、前記少なくとも1つの表面を部分的にのみ被覆し、かつ前記ポリマーバインダの融点よりも低い融点を有する、少なくとも1つの熱可塑性オーバーレイと、を含む、耐弾道性材料。
[9]
前記熱可塑性オーバーレイが、前記ポリマーバインダの融点よりも低い融点を有する1つ以上の結合する細長い本体を含む、[8]に記載の耐弾道性材料。
[10]
耐弾道性材料の形成方法であって、
a)隣接する単方向配向繊維のアレイ、又は隣接する単方向配向テープのアレイを含む第1の不織繊維状プライであって、外側上部表面及び外側底部表面を有する、第1の不織繊維状プライを提供する工程と、
b)乾燥した無溶媒の粒子状ポリマーバインダを前記第1の不織繊維状プライの少なくとも1つの表面に適用する工程と、
c)少なくとも1つの熱可塑性オーバーレイを前記第1の不織繊維状プライの表面上に適用する工程であって、前記少なくとも1つの熱可塑性オーバーレイは前記表面を部分的にのみ被覆し、前記少なくとも1つの熱可塑性オーバーレイは、前記ポリマーバインダの融点よりも低い融点を有し、工程b)及びc)が可逆的である、工程と、
d)前記少なくとも1つの熱可塑性オーバーレイを少なくともその軟化温度まで加熱し、それが前記第1の不織繊維状プライの前記表面に結合することを可能にする工程と、
e)前記少なくとも1つの熱可塑性オーバーレイ上の前記第1の不織繊維状プライ上に第2の不織繊維状プライを適用する工程であって、前記第2の不織繊維状プライが、隣接する単方向配向繊維のアレイ又は隣接する単方向配向テープのアレイを含み、前記第2の不織繊維状プライは第1及び第2の表面を有し、前記第2の不織繊維状プライは、前記表面のうちの少なくとも1つに乾燥した無溶媒の粒子状ポリマーバインダを含む、工程と、
f)前記第1の不織繊維状プライ及び前記第2の不織繊維状プライを熱及び圧力下で固結させる工程であって、前記第1の不織繊維状プライの前記粒子状ポリマーバインダの少なくとも一部、及び前記第2の不織繊維状プライの前記粒子状ポリマーバインダの少なくとも一部が溶融され、それにより、前記バインダが前記第1及び第2の不織繊維状プライを共に結合する、工程と、を含む、方法。

Claims (1)

  1. 少なくとも1つの繊維状プライを含む防弾用材料であって、各繊維状プライが複数の繊維、又は複数のテープ、又は複数の繊維及び複数のテープの両方を含み、前記繊維/テープのうちの1つ以上が、ポリマーバインダの盛り上がった不連続のパッチにより部分的に被覆された表面を有し、前記ポリマーバインダの盛り上がった不連続のパッチが、前記繊維/テープ表面に結合し、かつ前記繊維/テープ表面から延びており、前記材料が、前記繊維/テープ上、又は前記繊維/テープの間、又は前記繊維/テープの上及び間の両方に複数のポリマー粒子を更に含む、防弾用材料。
JP2018554047A 2016-04-15 2017-04-06 高浮力複合材料 Active JP6900396B2 (ja)

Applications Claiming Priority (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US201662322834P 2016-04-15 2016-04-15
US62/322,834 2016-04-15
US15/479,089 2017-04-04
US15/479,089 US10605573B2 (en) 2016-04-15 2017-04-04 High buoyancy composite materials
PCT/US2017/026281 WO2017180418A1 (en) 2016-04-15 2017-04-06 High buoyancy composite materials

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2020182054A Division JP7000531B2 (ja) 2016-04-15 2020-10-30 高浮力複合材料

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2019513592A JP2019513592A (ja) 2019-05-30
JP6900396B2 true JP6900396B2 (ja) 2021-07-07

Family

ID=60040020

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2018554047A Active JP6900396B2 (ja) 2016-04-15 2017-04-06 高浮力複合材料
JP2020182054A Active JP7000531B2 (ja) 2016-04-15 2020-10-30 高浮力複合材料

Family Applications After (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2020182054A Active JP7000531B2 (ja) 2016-04-15 2020-10-30 高浮力複合材料

Country Status (10)

Country Link
US (3) US10605573B2 (ja)
EP (1) EP3443290B1 (ja)
JP (2) JP6900396B2 (ja)
KR (1) KR102121774B1 (ja)
CN (1) CN109196299B (ja)
AR (1) AR108135A1 (ja)
BR (1) BR112018071162B1 (ja)
CA (1) CA3020744C (ja)
MX (1) MX2018012514A (ja)
WO (1) WO2017180418A1 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20190025015A1 (en) * 2017-01-13 2019-01-24 Central Lake Armor Express, Inc. Foam encapsulated ballistic plate

Family Cites Families (88)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2374372A (en) 1942-08-07 1945-04-24 British Celanese Buoyant material
US3908057A (en) 1972-01-28 1975-09-23 Fiberwoven Corp Fabric with thin surface matrix and method for production thereof
JPS57123456A (en) 1981-01-23 1982-07-31 Fujitsu Ltd Restarting system of microprocessor
US4563392A (en) 1982-03-19 1986-01-07 Allied Corporation Coated extended chain polyolefin fiber
US4457985A (en) 1982-03-19 1984-07-03 Allied Corporation Ballistic-resistant article
US4495661A (en) 1983-03-28 1985-01-29 Crown Textile Company Composite interlining material
DE3465922D1 (en) 1983-06-28 1987-10-15 Atochem Flexible composite material and process for its production
US4623574A (en) 1985-01-14 1986-11-18 Allied Corporation Ballistic-resistant composite article
US4869855A (en) * 1986-05-02 1989-09-26 Allied Signal Inc. Method of manufacturing molded articles
WO1989006796A1 (en) 1988-01-22 1989-07-27 Kline Ronald A System for nondestructively determining composite material parameters
JPH0315535A (ja) 1989-06-13 1991-01-23 Matsushita Electric Works Ltd 配線基板の製造方法
NL8902194A (nl) 1989-08-31 1991-03-18 Stamicarbon Weefsel van thermoplastische- en continue versterkingsvezel.
US5242651A (en) 1990-07-25 1993-09-07 Vought Aircraft Company Pressure balanced processing of composite structures
US5212010A (en) 1991-05-28 1993-05-18 Ketema, Inc. Stabilizing fabric with weave reinforcement for resin matrices
GB2271739B (en) 1992-10-22 1996-10-23 Nat Science Council Process for pultruding fiber reinforced furan composites
US5552208A (en) 1993-10-29 1996-09-03 Alliedsignal Inc. High strength composite
JPH08118350A (ja) 1994-10-26 1996-05-14 Honshu Paper Co Ltd プリプレグシートの製造方法
US5756206A (en) 1995-03-15 1998-05-26 Custom Composite Materials, Inc. Flexible low bulk pre-impregnated tow
US5789327A (en) 1995-08-28 1998-08-04 Rousseau; Wm. Richard Armor panel
US5895805A (en) 1996-09-03 1999-04-20 Marine Manufacturing Industries Inc. Composition of poly(dimethylsiloxane) and microspheres
US6387179B1 (en) 1997-06-24 2002-05-14 Hydril Company Method and device for impregnating fiber bundles with resin
CA2298670A1 (en) 1997-07-31 1999-02-11 Albert K. Lindstrom Projectile resistant structure
US6127291A (en) 1997-10-20 2000-10-03 Coppage, Jr.; Edward A. Anti-ballistic protective composite fabric
US20010001408A1 (en) 1997-11-03 2001-05-24 Harry L. Belvin Method and apparatus to febricate a fuly-consolidated fiber- reinforced tape from polymer powder preimpregnated fiber tow bundles for automated tow placement
FR2774627B1 (fr) 1998-02-10 2000-03-10 Inst Francais Du Petrole Procede de moulage sans presse et dispositif associe
US6265333B1 (en) 1998-06-02 2001-07-24 Board Of Regents, University Of Nebraska-Lincoln Delamination resistant composites prepared by small diameter fiber reinforcement at ply interfaces
DE19842661A1 (de) 1998-09-17 2000-05-04 Wacker Chemie Gmbh Verwendung von Polymerpulver zur Herstellung von beschußfesten Fasermaterialien
US6846548B2 (en) 1999-02-19 2005-01-25 Honeywell International Inc. Flexible fabric from fibrous web and discontinuous domain matrix
US6562435B1 (en) 1999-03-20 2003-05-13 Survival, Incorporated Method for forming or securing unindirectionally-oriented fiber strands in sheet form, such as for use in a ballistic-resistant panel
US20040221712A1 (en) * 1999-03-20 2004-11-11 Stewart Ricky William Ballistic-resistant laminate assemblies and panels
DE10011701A1 (de) 2000-03-10 2001-09-27 Verseidag Indutex Gmbh Flexibles Laminat
US6739274B2 (en) 2001-04-11 2004-05-25 Albany International Corp. End portions for a flexible fluid containment vessel and a method of making the same
US6846758B2 (en) 2002-04-19 2005-01-25 Honeywell International Inc. Ballistic fabric laminates
US7094449B2 (en) 2002-06-21 2006-08-22 Boler Jr Lewyn B Device and system for coating a surface and reducing surface irregularities
JP2004043653A (ja) 2002-07-12 2004-02-12 Toray Ind Inc スリットテーププリプレグ、およびその成形品
JP2004143226A (ja) 2002-10-22 2004-05-20 Toyobo Co Ltd 圧縮成形用材料
AU2003262050B2 (en) 2002-11-14 2009-07-02 Toray Industries, Inc. Reinforcing fiber substrate, composite material and method for producing the same
JP4314845B2 (ja) 2003-03-06 2009-08-19 東レ株式会社 エポキシ樹脂組成物、プリプレグおよび繊維強化複合材料
JP2004314845A (ja) 2003-04-17 2004-11-11 Kikuchi Co Ltd 車両のセンターピラー構造
JP2004323755A (ja) 2003-04-25 2004-11-18 Mitsubishi Rayon Co Ltd プリプレグおよび繊維強化複合材料
CA2562041A1 (en) 2004-03-31 2005-10-20 Wellman, Inc. Low density light weight filament and fiber
DK1595689T3 (da) 2004-05-11 2007-05-14 Hexcel Holding Gmbh Prepregs til anvendelse ved bygning af opbygninger af kompositmaterialer og fremgangsmåder til deres fremstilling
EA009576B1 (ru) * 2004-07-02 2008-02-28 ДСМ АйПи АССЕТС Б.В. Гибкая структура, защищающая от баллистических снарядов
MX2008000308A (es) 2005-06-30 2008-03-11 Dsm Ip Assets Bv Articulo a prueba de balas.
US7374499B2 (en) * 2005-08-01 2008-05-20 Karsten Manufacturing Corporation Golf club head with dual durometer face insert
US8673198B2 (en) 2006-02-18 2014-03-18 Honeywell International Inc Method of making improved ballistic products
US20070269644A1 (en) 2006-05-19 2007-11-22 Azdel, Inc. Method of increasing loft in a porous fiber reinforced thermoplastic sheet
JP4969363B2 (ja) 2006-08-07 2012-07-04 東レ株式会社 プリプレグおよび炭素繊維強化複合材料
JP2008044999A (ja) * 2006-08-11 2008-02-28 Toho Tenax Co Ltd 均一性に優れたプリプレグの製造方法
US8652570B2 (en) 2006-11-16 2014-02-18 Honeywell International Inc. Process for forming unidirectionally oriented fiber structures
US7762175B1 (en) * 2006-11-30 2010-07-27 Honeywell International Inc. Spaced lightweight composite armor
US9156728B2 (en) 2006-12-14 2015-10-13 Ppg Industries Ohio, Inc. Low density and high strength fiber glass for ballistic applications
US9365953B2 (en) 2007-06-08 2016-06-14 Honeywell International Inc. Ultra-high strength UHMWPE fibers and products
US7763555B2 (en) 2007-08-27 2010-07-27 Honeywell International Inc. Hurricane resistant composites
WO2009076499A1 (en) 2007-12-12 2009-06-18 Kubota Research, Inc. Composite article and method of manufacture
EP2310192B1 (en) 2008-06-13 2014-02-26 Lockheed Martin Corporation Process and apparatus for molding continuous-fiber composite articles
US8652371B2 (en) 2008-11-20 2014-02-18 Cytec Technology Corp. Constant pressure infusion process for resin transfer molding
US20110113534A1 (en) 2009-11-17 2011-05-19 E.I.Du Pont De Nemours And Company Impact Resistant Composite Article
KR101155765B1 (ko) 2009-12-24 2012-06-12 코오롱인더스트리 주식회사 아라미드 복합재료 및 그 제조방법
FR2957610B1 (fr) 2010-03-17 2012-03-23 Freudenberg Politex Sa Produit non-tisse contenant des particules organiques et/ou minerales et son procede de fabrication
US7964518B1 (en) 2010-04-19 2011-06-21 Honeywell International Inc. Enhanced ballistic performance of polymer fibers
US8080486B1 (en) * 2010-07-28 2011-12-20 Honeywell International Inc. Ballistic shield composites with enhanced fragment resistance
KR101692403B1 (ko) * 2010-12-16 2017-01-04 삼성전자주식회사 반도체 소자 제조 방법
US20150343738A1 (en) 2011-01-19 2015-12-03 Angel Armor, Llc Flexible ballistic resistant panel with internal fiber stitches
US20140087125A1 (en) * 2011-03-25 2014-03-27 Honeywell International Inc. Durable soft body armor
US20120244769A1 (en) * 2011-03-25 2012-09-27 Honeywell International Inc. Methods to improve the process-ability of uni-directional composites
US9023452B2 (en) 2011-09-06 2015-05-05 Honeywell International Inc. Rigid structural and low back face signature ballistic UD/articles and method of making
US9168719B2 (en) 2011-09-06 2015-10-27 Honeywell International Inc. Surface treated yarn and fabric with enhanced physical and adhesion properties and the process of making
KR101574913B1 (ko) 2011-10-12 2015-12-04 아사히 가세이 케미칼즈 가부시키가이샤 카본 나노 섬유 응집체, 열가소성 수지 조성물, 및 열가소성 수지 조성물의 제조 방법
US20130095716A1 (en) * 2011-10-17 2013-04-18 E. I. Du Pont De Nemours And Company Composite material; a ballistic resistant article made from same and method of making the article
CN102516570B (zh) 2011-10-21 2014-01-01 苏州大学 一种芳纶纤维增强树脂基复合材料及其制备方法
US20130101762A1 (en) 2011-10-25 2013-04-25 Lockheed Martin Corporation Ultralight composite structures
US8883661B2 (en) 2011-11-18 2014-11-11 Pro-Systems S.P.A. Composite material for ballistic protection and relative method of preparation
US8883657B2 (en) 2011-12-16 2014-11-11 Ansell Healthcare Products Llc Latex coated high performance polyethylene fabrics
WO2013102221A1 (en) 2011-12-30 2013-07-04 Sigma-Tek, Llc Lattice support structure
GB2498711B (en) 2012-01-17 2014-02-26 Gurit Uk Ltd Prepreg for manufacturing composite materials
KR20130095411A (ko) 2012-02-20 2013-08-28 한주엽 방탄복용 부력제공부재 및 이를 구비하는 방탄복
US9291433B2 (en) 2012-02-22 2016-03-22 Cryovac, Inc. Ballistic-resistant composite assembly
US10132006B2 (en) 2012-07-27 2018-11-20 Honeywell International Inc. UHMWPE fiber and method to produce
US9221218B2 (en) 2012-11-29 2015-12-29 General Electric Company Methods of making a composite sheet and composite component and a composite
US8986810B2 (en) 2013-03-15 2015-03-24 Honeywell International Inc Trauma reduction without ballistic performance reduction
CN105102919B (zh) * 2013-03-26 2019-09-27 帝人芳纶有限公司 防弹制品和生产所述制品的方法
US9855680B2 (en) 2013-06-11 2018-01-02 Johns Manville Fiber-reinforced composite articles and methods of making them
CN104626603A (zh) 2013-11-13 2015-05-20 嘉豪(天津)复合材料有限公司 碳纤维车架的制作方法及成型模具
CN103753904B (zh) 2014-01-16 2016-03-16 上海联博安防器材有限公司 高韧性树脂基芳纶复合材料及其生产方法
JP6206262B2 (ja) 2014-03-11 2017-10-04 コニカミノルタ株式会社 透明導電体、その製造方法及び導電性ペースト
AU2015339913B2 (en) 2014-10-31 2020-07-09 Hardwire, Llc Soft ballistic resistant armor
CN104494170B (zh) 2015-01-14 2016-08-17 天津海天长丰科技开发有限公司 一种热塑性复合材料预浸料单向带的生产线及生产方法

Also Published As

Publication number Publication date
AR108135A1 (es) 2018-07-18
US20200284552A1 (en) 2020-09-10
EP3443290A4 (en) 2019-12-18
JP2019513592A (ja) 2019-05-30
KR102121774B1 (ko) 2020-06-11
MX2018012514A (es) 2019-07-08
CN109196299B (zh) 2021-11-09
US10605573B2 (en) 2020-03-31
EP3443290B1 (en) 2022-03-16
JP2021041699A (ja) 2021-03-18
CA3020744C (en) 2021-08-24
JP7000531B2 (ja) 2022-02-10
EP3443290A1 (en) 2019-02-20
KR20190011236A (ko) 2019-02-01
WO2017180418A1 (en) 2017-10-19
BR112018071162B1 (pt) 2022-11-01
BR112018071162A2 (pt) 2019-02-05
US20230160665A1 (en) 2023-05-25
CA3020744A1 (en) 2017-10-19
US20170299339A1 (en) 2017-10-19
US11561069B2 (en) 2023-01-24
CN109196299A (zh) 2019-01-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CA3020694C (en) Blister free composite materials molding
JP7281510B2 (ja) 低空隙率で高強度のuhmw-pe布帛
US10081158B2 (en) Hybrid fiber unidirectional tape and composite laminates
US11499802B2 (en) Variable areal density cross-plied fiber-reinforced composite ballistic material
US10612189B2 (en) Composite fabrics combining high and low strength materials
US20230160665A1 (en) High buoyancy composite materials

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20181109

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20181109

RD03 Notification of appointment of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423

Effective date: 20181114

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20181114

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20190930

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20191016

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20200116

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20200701

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20201030

C60 Trial request (containing other claim documents, opposition documents)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C60

Effective date: 20201030

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20201112

C21 Notice of transfer of a case for reconsideration by examiners before appeal proceedings

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C21

Effective date: 20201113

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20210118

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20210413

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20210614

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20210616

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6900396

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250