JP6897835B2 - オートサンプラ - Google Patents

オートサンプラ Download PDF

Info

Publication number
JP6897835B2
JP6897835B2 JP2020055550A JP2020055550A JP6897835B2 JP 6897835 B2 JP6897835 B2 JP 6897835B2 JP 2020055550 A JP2020055550 A JP 2020055550A JP 2020055550 A JP2020055550 A JP 2020055550A JP 6897835 B2 JP6897835 B2 JP 6897835B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
spindle
autosampler
shaft sleeve
contact member
rotation
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2020055550A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2020201240A (ja
Inventor
勝 勝 孫
勝 勝 孫
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Shimadzu Corp
Original Assignee
Shimadzu Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Shimadzu Corp filed Critical Shimadzu Corp
Publication of JP2020201240A publication Critical patent/JP2020201240A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6897835B2 publication Critical patent/JP6897835B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N35/00Automatic analysis not limited to methods or materials provided for in any single one of groups G01N1/00 - G01N33/00; Handling materials therefor
    • G01N35/10Devices for transferring samples or any liquids to, in, or from, the analysis apparatus, e.g. suction devices, injection devices
    • G01N35/1095Devices for transferring samples or any liquids to, in, or from, the analysis apparatus, e.g. suction devices, injection devices for supplying the samples to flow-through analysers
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N1/00Sampling; Preparing specimens for investigation
    • G01N1/02Devices for withdrawing samples
    • G01N1/10Devices for withdrawing samples in the liquid or fluent state
    • G01N1/14Suction devices, e.g. pumps; Ejector devices
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N21/00Investigating or analysing materials by the use of optical means, i.e. using sub-millimetre waves, infrared, visible or ultraviolet light
    • G01N21/17Systems in which incident light is modified in accordance with the properties of the material investigated
    • G01N21/25Colour; Spectral properties, i.e. comparison of effect of material on the light at two or more different wavelengths or wavelength bands
    • G01N21/31Investigating relative effect of material at wavelengths characteristic of specific elements or molecules, e.g. atomic absorption spectrometry
    • G01N21/3103Atomic absorption analysis
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N35/00Automatic analysis not limited to methods or materials provided for in any single one of groups G01N1/00 - G01N33/00; Handling materials therefor
    • G01N35/02Automatic analysis not limited to methods or materials provided for in any single one of groups G01N1/00 - G01N33/00; Handling materials therefor using a plurality of sample containers moved by a conveyor system past one or more treatment or analysis stations
    • G01N35/04Details of the conveyor system
    • G01N2035/0474Details of actuating means for conveyors or pipettes
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N35/00Automatic analysis not limited to methods or materials provided for in any single one of groups G01N1/00 - G01N33/00; Handling materials therefor
    • G01N35/02Automatic analysis not limited to methods or materials provided for in any single one of groups G01N1/00 - G01N33/00; Handling materials therefor using a plurality of sample containers moved by a conveyor system past one or more treatment or analysis stations
    • G01N35/04Details of the conveyor system
    • G01N2035/0474Details of actuating means for conveyors or pipettes
    • G01N2035/0482Transmission
    • G01N2035/0484Belt or chain

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Pathology (AREA)
  • Spectroscopy & Molecular Physics (AREA)
  • Hydrology & Water Resources (AREA)
  • Investigating Or Analysing Materials By Optical Means (AREA)
  • Automatic Analysis And Handling Materials Therefor (AREA)
  • Sampling And Sample Adjustment (AREA)

Description

本発明は、オートサンプラに係るものである。
原子吸光分光光度計などの設備は、分析・測定の時に、サンプル溶液の注入位置の正確性と再現性が注目される。それは、最終測定結果の正確性と再現性に直接に影響を与える。そのような設備と協力して使用されるオートサンプラは、上記の役割を担っている。
オートサンプラにおいては、シリンジがサンプルを吸い取った後、正確に加熱管などの注入孔の内に挿入し、サンプルを注入する。注入孔の直径は、非常に小さくて、2mm程度であるので、シリンジの注入位置の再現性が不良である場合、シリンジと加熱管の摩耗を引き起こし、直接にシリンジと加熱管の使用寿命に影響して、最終検査結果の正確性と再現性に影響する。
従来のオートサンプラにおいては、スイングアームが回転作業を行うと、回転モータが回転同期輪を回転させ、回転同期輪の内部にある回転軸スリーブが主軸を回転させる。主軸と回転軸スリーブとの間は、動的嵌合であり、嵌合隙間が存在する。そのため、スイングアーム末端にあるシリンジは、一定の揺れ距離が存在し、同様の運行指令で、シリンジの位置は、ずれが存在し、再現性が不良であり、正確な定位と注入ができない。
また、従来のオートサンプラにおいては、回転軸スリーブが締りばめのみで回転同期輪の内に固定される。回転同期輪及び回転軸スリーブの摩耗、劣化などの原因で、緩む可能性がある。回転同期輪と回転軸スリーブとの間の嵌合が緩んだ場合、同様の運行指令で、シリンジの位置のずれも存在する。
本発明は、このような課題に鑑みてなされたものであり、オートサンプラの注入位置の正確性と再現性が不良である課題を解決することを目的とする。本発明は、注入位置の精度と再現性を確保できるオートサンプラを提供する。
上記の課題を解決するための本発明は、オートサンプラに係り、シリンジ、スイングアーム、主軸、回転同期輪及び回転軸スリーブを有し、前記スイングアームは、一端が前記主軸に固定され、他端にサンプルを供給するための前記シリンジが固定され、前記回転同期輪の内に前記回転軸スリーブが設置され、前記回転軸スリーブが前記主軸に套設され、前記主軸は、前記回転軸スリーブと同期に前記主軸の軸線を中心として回転でき、前記回転軸スリーブに対して前記軸線の方向に昇降できるオートサンプラにおいて、当接部材を有し、前記当接部材は、前記回転同期輪の径方向の一側から、前記主軸に当接するまで、前記回転同期輪と前記回転軸スリーブとを貫通し、前記当接部材は、前記主軸に転がり接触するオートサンプラに係るものである。
上記の技術案によれば、当接部材が主軸に当接され、主軸に径方向の圧力を与えるので、主軸と回転軸スリーブとの間の嵌合隙間を除去できる。また、当接部材は、前記回転同期輪の径方向の一側から、前記主軸に当接するまで、前記回転同期輪と前記回転軸スリーブとを貫通するので、回転軸スリーブが当接部材で回転同期輪に信頼を以て固定され、回転同期輪及び回転軸スリーブの摩耗、劣化などがあっても、信頼を以て固定されることができる。そのため、スイングアーム末端にあるシリンジは、回転の時、揺れを行わないので、同様の運行指令で、シリンジの位置は、唯一性があり、注入位置の精度と再現性を確保でき、オートサンプラを使用する原子吸光分光光度計など設備の分析精度と再現性を向上させる。また、前記当接部材は、前記主軸に転がり接触するので、主軸の昇降運動に影響しない上で、主軸と回転軸スリーブとの間の嵌合隙間を除去できる。
本発明における一実施形態によれば、本発明は、前記当接部材が、前記主軸に転がり接触する転がり部と、一端が取付穴を有し、他端が前記回転同期輪に固定され、前記転がり部が前記取付穴の先端に保持されている固定部と、前記取付穴内に設置され、一端が前記転がり部に連続され、他端が前記取付穴の底部に固定され、前記主軸の径方向に前記主軸に向かって前記転がり部を付勢する弾性部と、を有するオートサンプラに係るものである。
上記の技術案によれば、弾性部を調整することで主軸に付勢される力を調整でき、不同な必要に応じて主軸に付勢される径方向の圧力を選ぶことができるので、注入位置の精度と再現性を確保でき、オートサンプラを使用する原子吸光分光光度計など設備の分析精度と再現性を向上させる。
本発明における一実施形態によれば、本発明は、前記当接部材が螺合で前記回転同期輪に固定されているオートサンプラに係るものである。
上記の技術案によれば、当接部材が回転同期輪に信頼を以て固定されることができるので、注入位置の精度と再現性を確保でき、オートサンプラを使用する原子吸光分光光度計など設備の分析精度と再現性を向上させる。
本発明における一実施形態によれば、本発明は、前記主軸の周面が対向する二つの平面を有し、前記当接部材が前記主軸の前記二つの平面のうち、一つに当接されているオートサンプラに係るものである。
上記の技術案によれば、当接部材が主軸に信頼を以て当接されることができ、主軸と回転軸スリーブとの間の嵌合隙間を信頼を以て除去できるので、注入位置の精度と再現性を確保でき、オートサンプラを使用する原子吸光分光光度計など設備の分析精度と再現性を向上させる。
図1は、本発明に係るオートサンプラの要部を示す概略図である。 図2は、本発明に係るオートサンプラの主軸に沿って回転同期輪を俯瞰する時の回転同期輪を示す平面図である。 図3は、本発明に係る当接部材の一例を示す断面図である。
以下は、特定な具体的な実施例で、本発明に係る実施形態を説明する。当業者は、この明細書に開示された内容から、本発明の他の利点及び効果を容易に理解できる。本発明の説明には、具体的な実施例を説明したが、本発明は、その具体的な実施例に限られない。具体的な実施例を説明した目的は、本発明の請求の範囲に基づいて拡張して得た他の候補又は改善を含むものである。本発明を深く理解するために、以下の説明には、具体的な細部を含む。本発明は、その細部を使用しなくても、実現できる。また、本発明の要点を混乱させたり曖昧にしたりしないように、ある細部は、説明を省略された。なお、矛盾がない場合、本発明における実施例及び実施例に記載の特徴は、互いに結合することができる。
なお、この明細書には、相同の符号は、次の図面に、相同の構成を示すので、ある構成が一つの図面に定義されているときは、次の図面に定義又は説明しない。
本発明の目的、技術案及び利点を明確にさせるように、次に、附図を参照しながら、本発明の実施形態を詳しく説明する。
図1は、本発明に係るオートサンプラの要部を示す概略図である。図2は、本発明に係るオートサンプラの主軸に沿って回転同期輪を俯瞰する時の回転同期輪を示す平面図である。図1、図2に示すように、本発明に係るオートサンプラは、シリンジ1、スイングアーム2、主軸3、回転モータ4、回転ベルト5、回転同期輪6、回転定位板7、回転定位センサ8、回転軸スリーブ9、昇降モータ10、昇降ベルト11、昇降定位板12、昇降定位センサ13、定位軸スリーブ14、当接部材15などを備える。シリンジ1は、スイングアーム2の一端に固定され、サンプルを供給するためのものである。スイングアーム2は、他端が主軸3に固定され、主軸3と同期に運動する。回転同期輪6の内に回転軸スリーブが設置され、回転軸スリーブ9が主軸3に套設されている。回転モータ4は、回転ベルト5で回転同期輪6を回転させることにより、回転同期輪6内の回転軸スリーブ9が主軸3を主軸3の軸線を中心として回転させる。回転定位センサ8、回転定位板7で主軸3の回転角度を確定する。昇降モータ10は、昇降ベルト11及び昇降定位板12で、主軸3を主軸3の軸線の方向に昇降させる。二つの定位軸スリーブ14で昇降の位置を制限し、昇降定位板12及び昇降定位センサ13で昇降の位置を確定する。それにより、主軸3は、回転及び昇降を行うことができ、シリンジ1は、設定された位置に移動され、吸引、注入、洗浄などの動作を行う。
また、オートサンプラは、当接部材15を有する。図2に示すように、当接部材15は、回転同期輪6の径方向の一側から、主軸3に当接するまで、回転同期輪6と回転軸スリーブ9とを貫通する。また、当接部材15は、主軸3に転がり接触する。
それによれば、当接部材15が主軸3に径方向の圧力を提供することで主軸3と回転軸スリーブ9との間の嵌合隙間を除去でき、回転同期輪6と回転軸スリーブ9とは、当接部材15で信頼を以て固定されることができる。そのため、スイングアーム末端にあるシリンジは、回転の時、揺れを行わないので、同様の運行指令で、シリンジの位置は、唯一性があり、注入位置の精度と再現性を確保でき、オートサンプラを使用する原子吸光分光光度計など設備の分析精度と再現性を向上させる。
また、当接部材15が主軸3に転がり接触するので、主軸3が昇降する場合、当接部材15が主軸3に径方向の圧力を提供しても、その径方向の圧力は、主軸3の昇降を妨害しない。そのため、主軸3の昇降運動に影響しないように、主軸3と回転軸スリーブ9との間の嵌合隙間を除去できる。
また、図2に示すように、主軸3の周面は、対向する二つの平面と、対向する二つの弧面とからなる。当接部材15は、主軸3の二つの平面のうち、一つに当接されている。それにより、当接部材15が主軸3に信頼を以て当接されることができ、主軸3と回転軸スリーブ9との間の嵌合隙間を信頼を以て除去できる。
また、図3には、当接部材15の一例を示す。
図3に示す例においては、当接部材15は、転がり部151、固定部152、及び弾性部153を有する。転がり部151は、球状又は円柱状に構成される。当接部材15は、転がり部151を介して主軸3に当接され、主軸3に転がり接触する。固定部152は、一端に取付穴を有し、他端が回転同期輪6に固定されている。転がり部151は、取付穴の先端に保持されている。弾性部153は、取付穴内に設置され、一端が転がり部151に連続され、他端が取付穴の底部に固定され、主軸3の径方向に前記主軸3に向かって転がり部151を付勢する。
それにより、弾性部153を調整することで、例えば、弾性部153の長さ、弾性係数などを調整することで、当接部材15が主軸3に付勢する径方向の圧力を調整でき、不同な必要に応じて主軸に付勢される径方向の圧力を選ぶことができる。
また、図3に示す例においては、固定部152の外周に雄ねじを有する。そのため、回転同期輪6にねじ穴が設置され、当接部材15が螺合で回転同期輪6に固定されてもよい。それにより、当接部材15が信頼を以て固定されることができる。
変形例
上記の実施形態には、当接部材15は、主軸3の二つの平面のうち、一つに当接されているが、当接部材15は、主軸3の二つの弧面のうち、一つに当接されてもよい。当接部材15は主軸3に当接され、主軸3に径方向の圧力を提供できればよい。
また、上記の実施形態には、当接部材15は、転がり部151、固定部152、及び弾性部153を有するが、当接部材15は転がり部151及び固定部152のみを有してもよい。
また、上記の実施形態には、当接部材15は、螺合で回転同期輪6に固定されているが、当接部材15は、締りばめなどの方式で回転同期輪6に固定されてもよく、当接部材15の両端は、それぞれ主軸3及び回転同期輪6に当接されて、当接部材15が主軸3および回転同期輪6の間に挟まれてもよい。
当業者は、上記に示した複数の実施形態が以下の具体例である、と理解できる。
(第1項)一実施形態に係るオートサンプラは、シリンジ、スイングアーム、主軸、回転同期輪及び回転軸スリーブを有し、前記スイングアームは、一端が前記主軸に固定され、他端にサンプルを供給するための前記シリンジが固定され、前記回転同期輪の内に前記回転軸スリーブが設置され、前記回転軸スリーブが前記主軸に套設され、前記主軸は、前記回転軸スリーブと同期に前記主軸の軸線を中心として回転でき、前記回転軸スリーブに対して前記軸線の方向に昇降できるオートサンプラにおいて、当接部材を有し、前記当接部材は、前記回転同期輪の径方向の一側から、前記主軸に当接するまで、前記回転同期輪と前記回転軸スリーブとを貫通し、前記当接部材は、前記主軸に転がり接触するものである。
第1項に記載のオートサンプラによれば、当接部材が主軸に当接され、主軸に径方向の圧力を与えるので、主軸と回転軸スリーブとの間の嵌合隙間を除去できる。また、当接部材は、前記回転同期輪の径方向の一側から、前記主軸に当接するまで、前記回転同期輪と前記回転軸スリーブとを貫通するので、回転軸スリーブが当接部材で回転同期輪に信頼を以て固定され、回転同期輪及び回転軸スリーブの摩耗、劣化などがあっても、信頼を以て固定されることができる。そのため、スイングアーム末端にあるシリンジは、回転の時、揺れを行わないので、同様の運行指令で、シリンジの位置は、唯一性があり、注入位置の精度と再現性を確保でき、オートサンプラを使用する原子吸光分光光度計など設備の分析精度と再現性を向上させる。また、前記当接部材は、前記主軸に転がり接触するので、主軸の昇降運動に影響しない上で、主軸と回転軸スリーブとの間の嵌合隙間を除去できる。
(第2項)第1項に記載のオートサンプラにおいて、前記当接部材は、前記主軸に転がり接触する転がり部と、一端が取付穴を有し、他端が前記回転同期輪に固定され、前記転がり部が前記取付穴の先端に保持される固定部と、前記取付穴内に設置され、一端が前記転がり部に連続され、他端が前記取付穴の底部に固定され、前記主軸の径方向に前記主軸に向かって前記転がり部を付勢する弾性部と、を有するオートサンプラである。
第2項に記載のオートサンプラによれば、弾性部を調整することで主軸に付勢される力を調整でき、不同な必要に応じて主軸に付勢される径方向の圧力を選ぶことができるので、注入位置の精度と再現性を確保でき、オートサンプラを使用する原子吸光分光光度計など設備の分析精度と再現性を向上させる。
(第3項)第1項又は第2項に記載のオートサンプラにおいて、前記当接部材は、螺合で前記回転同期輪に固定されるオートサンプラである。
第3項に記載のオートサンプラによれば、当接部材が回転同期輪に信頼を以て固定されることができるので、注入位置の精度と再現性を確保でき、オートサンプラを使用する原子吸光分光光度計など設備の分析精度と再現性を向上させる。
(第4項)第1〜3項のいずれか1項に記載のオートサンプラにおいて、前記主軸の周面は、対向する二つの平面があり、前記当接部材は、前記主軸の前記二つの平面のうち、一つに当接されるオートサンプラである。
第4項に記載のオートサンプラによれば、当接部材が主軸に信頼を以て当接されることができ、主軸と回転軸スリーブとの間の嵌合隙間を信頼を以て除去できるので、注入位置の精度と再現性を確保でき、オートサンプラを使用する原子吸光分光光度計など設備の分析精度と再現性を向上させる。
以上は本発明の実施形態を説明したが、実施形態は例示的な説明だけであり、発明の範囲を限定する意図を有さない。これらの実施形態はその他の様々な形態によって実施され、発明の主旨を逸脱しない範囲内で様々な省略、置き換え、変更、組合せを行うことができる。これらの実施形態及びその変形は発明の範囲と主旨に含まれると同時に、請求項の範囲に記載の発明及びそれに等価な範囲内にも含まれる。
1 シリンジ、2 スイングアーム、3 主軸、4 回転モータ、5 回転ベルト、6 回転同期輪、7 回転定位板、8 回転定位センサ、9 回転軸スリーブ、10 昇降モータ、11 昇降ベルト、12 昇降定位板、13 昇降定位センサ、14 定位軸スリーブ、15 当接部材、151 転がり部、152 固定部、153 弾性部。

Claims (4)

  1. シリンジ、スイングアーム、主軸、回転同期輪及び回転軸スリーブを有し、
    前記スイングアームは、一端が前記主軸に固定され、他端にサンプルを供給するための前記シリンジが固定され、
    前記回転同期輪の内に前記回転軸スリーブが設置され、前記回転軸スリーブが前記主軸に套設され、
    前記主軸は、前記回転軸スリーブと同期に前記主軸の軸線を中心として回転でき、前記回転軸スリーブに対して前記軸線の方向に昇降できるオートサンプラにおいて、
    当接部材を有し、
    前記当接部材は、前記回転同期輪の径方向の一側から、前記主軸に当接するまで、前記回転同期輪と前記回転軸スリーブとを貫通し、
    前記当接部材は、前記主軸に転がり接触するオートサンプラ。
  2. 請求項1に記載のオートサンプラにおいて、
    前記当接部材は、
    前記主軸に転がり接触する転がり部と、
    一端が取付穴を有し、他端が前記回転同期輪に固定され、前記転がり部が前記取付穴の先端に保持されている固定部と、
    前記取付穴内に設置され、一端が前記転がり部に連続され、他端が前記取付穴の底部に固定され、前記主軸の径方向に前記主軸に向かって前記転がり部を付勢する弾性部とを有する、オートサンプラ。
  3. 請求項1に記載のオートサンプラにおいて、
    前記当接部材は、螺合で前記回転同期輪に固定されている、オートサンプラ。
  4. 請求項1から3のいずれか1項に記載のオートサンプラにおいて、
    前記主軸の周面は、対向する二つの平面を有し、
    前記当接部材は、前記主軸の前記二つの平面のうち、一つに当接されている、オートサンプラ。
JP2020055550A 2019-06-13 2020-03-26 オートサンプラ Active JP6897835B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CN201920886120.4 2019-06-13
CN201920886120.4U CN210347441U (zh) 2019-06-13 2019-06-13 自动进样器

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2020201240A JP2020201240A (ja) 2020-12-17
JP6897835B2 true JP6897835B2 (ja) 2021-07-07

Family

ID=70186232

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2020055550A Active JP6897835B2 (ja) 2019-06-13 2020-03-26 オートサンプラ

Country Status (3)

Country Link
US (1) US11320346B2 (ja)
JP (1) JP6897835B2 (ja)
CN (1) CN210347441U (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN115667908A (zh) 2020-03-17 2023-01-31 沃特世科技公司 样品管理器、系统和方法
EP4121754A1 (en) 2020-03-17 2023-01-25 Waters Technologies Corporation Needle drive, system and method
WO2022024505A1 (ja) * 2020-07-29 2022-02-03 株式会社島津製作所 原子吸光分光光度計
CN112816413B (zh) * 2021-01-06 2022-06-21 北京北分瑞利分析仪器(集团)有限责任公司 固体样品的定位进给装置

Family Cites Families (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
AT392362B (de) * 1987-07-02 1991-03-25 Avl Verbrennungskraft Messtech Eingabevorrichtung zum einbringen fluessiger oder gasfoermiger medien
JPH076998B2 (ja) * 1987-12-04 1995-01-30 富士写真フイルム株式会社 自動分注器および点着方法
US4951512A (en) * 1988-06-23 1990-08-28 Baxter International Inc. System for providing access to sealed containers
JP2561367Y2 (ja) * 1992-04-03 1998-01-28 東亞医用電子株式会社 試料吸排装置
JPH0996642A (ja) * 1995-09-29 1997-04-08 Shimadzu Corp 自動試料導入装置
JP3367319B2 (ja) * 1996-01-30 2003-01-14 株式会社島津製作所 自動試料注入装置
JP3116821B2 (ja) * 1996-04-30 2000-12-11 株式会社島津製作所 オ−トインジェクタ
JP3351322B2 (ja) * 1997-11-14 2002-11-25 株式会社島津製作所 オートサンプラ
DE19917646B4 (de) * 1999-04-19 2013-06-20 Siemens Healthcare Diagnostics Products Gmbh Verschlußvorrichtung für Reagenzbehälter
US6558041B2 (en) * 2000-12-27 2003-05-06 General Electric Company Damper assembly for a rotating shaft and methods for dampening shaft vibrations
US6634349B2 (en) * 2001-04-18 2003-10-21 New Archery Products Corp. Move away arrow rest
US6999847B2 (en) * 2002-07-26 2006-02-14 Unelab Llc Specimen carrier transfer apparatus for a conveyor track
FR2857750B1 (fr) * 2003-07-18 2008-04-18 C2 Diagnostics Dispositif et procede de prelevement pour un automate d'analyse
WO2007114117A1 (ja) * 2006-04-06 2007-10-11 A & T Corporation 分注装置
CN103846114B (zh) * 2014-03-21 2016-08-31 北京自由度科学机器有限公司 全自动移液工作站和其用途
CN107407689B (zh) * 2015-03-10 2020-05-26 株式会社日立高新技术 自动分析装置
US9829498B2 (en) * 2015-04-22 2017-11-28 Shimadzu Corporation Sampling device
US9651086B2 (en) * 2015-05-15 2017-05-16 Southwest Research Institute Brush damper rings for radial fluid bearing

Also Published As

Publication number Publication date
US11320346B2 (en) 2022-05-03
CN210347441U (zh) 2020-04-17
US20200393335A1 (en) 2020-12-17
JP2020201240A (ja) 2020-12-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6897835B2 (ja) オートサンプラ
CN101013029B (zh) 同轴度和垂直度测定装置及其方法
US7877894B2 (en) Digital displacement measuring instrument
US7467480B2 (en) Digital displacement measuring instrument
JP5487316B2 (ja) 精密旋削工具
JP2009541692A5 (ja)
JP2005227285A (ja) 間隔測定のための精密測定機器
CA2577765A1 (en) Method of and installation for precise positioning of a number of cooperating cylinder or roller elements
US10408597B2 (en) Measuring assembly
JP2011056596A (ja) 研削加工用芯出し治具
JPH11808A (ja) 工具の偏心修正装置
EP1950524B1 (en) Digital display micrometer
JP6858531B2 (ja) 軸連結調整機構
US7258013B2 (en) Device and method to measure a bearing system
US7111410B2 (en) Centering device, in particular for a probe measuring device
KR100806831B1 (ko) 다중좌표 검출 측정 장치
CN109357691B (zh) 移动式带锥柄双斜面调整的编码器接口
GB2493786A (en) Merological apparatus
JP6337647B2 (ja) 転動部材の周面測定装置
US20160102959A1 (en) Apparatus for checking dimensions and/or shape of a mechanical part
SU1109546A1 (ru) Устройство дл регулировки нат га в подшипнике качени
JPH0630705U (ja) 芯合せ用治具
JPH11294122A (ja) ワークにおけるテーパ面の形状測定用支持装置
KR20000008536A (ko) 반도체 제조설비의 클램프링 내경측정기 및 내경측정방법
KR20100012879U (ko) 트라이포드 하우징의 편심 측정기

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20200331

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20210511

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20210524

R151 Written notification of patent or utility model registration

Ref document number: 6897835

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151