JP6889968B2 - 防護ネット - Google Patents
防護ネット Download PDFInfo
- Publication number
- JP6889968B2 JP6889968B2 JP2017137012A JP2017137012A JP6889968B2 JP 6889968 B2 JP6889968 B2 JP 6889968B2 JP 2017137012 A JP2017137012 A JP 2017137012A JP 2017137012 A JP2017137012 A JP 2017137012A JP 6889968 B2 JP6889968 B2 JP 6889968B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- rope
- net
- guide
- ropes
- protective net
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 230000001681 protective effect Effects 0.000 title claims description 30
- 229920006231 aramid fiber Polymers 0.000 claims description 5
- 229910000831 Steel Inorganic materials 0.000 claims description 3
- 239000010959 steel Substances 0.000 claims description 3
- 230000035939 shock Effects 0.000 description 6
- 238000010521 absorption reaction Methods 0.000 description 5
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 5
- 230000000149 penetrating effect Effects 0.000 description 5
- 238000009940 knitting Methods 0.000 description 3
- 239000000463 material Substances 0.000 description 3
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 3
- 239000004760 aramid Substances 0.000 description 2
- 238000000034 method Methods 0.000 description 2
- 230000002265 prevention Effects 0.000 description 2
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 2
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 2
- 239000004677 Nylon Substances 0.000 description 1
- 239000004698 Polyethylene Substances 0.000 description 1
- 229920002978 Vinylon Polymers 0.000 description 1
- 239000002131 composite material Substances 0.000 description 1
- 239000012141 concentrate Substances 0.000 description 1
- 238000007796 conventional method Methods 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 230000001747 exhibiting effect Effects 0.000 description 1
- 229920001778 nylon Polymers 0.000 description 1
- 229920000728 polyester Polymers 0.000 description 1
- -1 polyethylene Polymers 0.000 description 1
- 229920000573 polyethylene Polymers 0.000 description 1
- 239000011435 rock Substances 0.000 description 1
- 229920002994 synthetic fiber Polymers 0.000 description 1
- 239000012209 synthetic fiber Substances 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Devices Affording Protection Of Roads Or Walls For Sound Insulation (AREA)
Description
<1>ロープの交点が固結されているため荷重が交点に集中しやすく破損しやすい。
<2>全ての交点を個別に加工するため製造に手間がかかり製造コストが高い。
<3>製造工程が複雑なため寸法精度が出にくい。
<4>一部が破損した場合でもネット全体を交換する必要があるため補修コストが高い。
<5>貫通型のネットは三つ打ちロープなどロープの打ち方に制限があり、樹脂等を被覆したロープを使用できないため、適用性が低い。
<6>貫通型のネットは交点でロープを割って接合しているためロープの強度が低い。
<7>金具固定ネットは受衝によって金具のずれや破損が生じるため受衝後継続して使用できない。
<1>ロープユニットとガイドネットの組合せによる二段階の衝撃吸収機能によって、飛来物の衝突によるエネルギーを防護ネット全体に効率的に分散することができる。また、部材の引張抵抗だけでなく部材間の摺動抵抗も利用して衝撃を吸収することができる。このため、衝撃吸収性能が非常に高い。
<2>大型の飛来物をロープユニットが受け止め、ロープユニットの隙間を抜けた小型の飛来物をガイドネットが受け止める。このため、様々な大きさの飛来物を漏れなく捕捉することができる。
<3>ロープの交点が相互に摺動自在に保持されるため、受衝時に交点に荷重が集中せず破損しにくい。
<4>製造が容易で製造コストが安い。
<5>ロープの打ち方や加工に関わらず使用可能であり適用性が高い。
<6>ロープが相互に独立しているため、破損したロープのみを抜き出して交換することができる。このため、補修が容易で補修コストが非常に安い。
<7>受衝によって残留変形しないため繰り返し使用できる。
本例では、防護ネットの第一方向を水平方向、第二方向を垂直方向とし、両者が直交して角目のロープ網目を構成する例について説明する。
<1>全体の構成(図1)。
本発明の防護ネット1は、第一ロープ11と第二ロープ12を交差してなるロープユニット10と、ロープユニット10の交点Aを摺動自在に保持するガイドネット20とを備え、ガイドネット20の複数のガイド網目Cに、ロープユニット10の第一ロープ11と第二ロープ12を縦横に連通してなる、複合構造の防護網である。
隣り合う第一ロープ11は異なったガイド網目Cに挿通され、隣り合う第二ロープ12は異なったガイド網目Cに挿通される。
防護ネット1は、ロープユニット10の外端部を縁ロープやフレームなど(不図示)に固定して展張する。
本例では、第一ロープ11を第一方向Xに、第二ロープ12を第二方向Yに、一目ごとにガイド網目Cに連通する。ただし、これに限らず任意の数ガイド網目Cを飛ばして連通してもよい。
第一ロープ11と第二ロープ12の交点Aにおいて、ガイドネット20が第一ロープ11と第二ロープ12を相互に摺動自在に保持する。
ロープユニット10とガイドネット20の目合い及びロープピッチは、対象となる飛来物Zの大きさに合わせて適宜設計することができる。
ロープユニット10は、飛来物Zの衝突による衝撃を吸収して通過を防止する部材である。
ロープユニット10は、第一方向Xに沿って並列する複数の第一ロープ11と、第二方向Yに沿って並列し、複数の第一ロープ11と交差する複数の第二ロープ12と、を備える。
第一ロープ11と第二ロープ12の交点は固定されず、複数の第一ロープ11と複数の第二ロープ12は相互に独立する。
隣り合う2本の第一ロープ11と隣り合う2本の第二ロープ12の間にロープ網目Bが形成される。
本例では、第一ロープ11および第二ロープ12として、高強度アラミド繊維を樹脂被覆したロープを採用する。アラミド繊維は軽量でありながら、引張強度、弾性係数に優れ、衝撃吸収性に優れる。
このほか、アラミド繊維以外の合成繊維ロープ、ワイヤロープ、PC鋼より線等の公知のロープを採用してもよい。
ロープの打ち方は、六つ打ち、八つ打ち、十六打ちなど、各種を採用できるが、強度利用率を確保するため、三つ打ちより多くすることが望ましい。
ガイドネット20は、ロープユニット10の交点Aを摺動自在に保持する部材である。ガイドネット20は、ロープユニット10を連通するためのガイド網目Cを備える。
ガイドネット20は、ガイド網目C内にロープユニット10を縦横に連通することで、ロープユニット10と一体に連結する。
本例では、ガイドネット20として、菱目ラッセル編みのポリエチレン製ネットを採用する。ラッセル編みネットは軽量でありながら多軸方向への強度を備え、伸縮性と荷重分散力に優れる。
ただし、素材や編み方はこれに限らず、ナイロン製、ポリエステル製、ビニロン製等の素材や、角目ラッセル編み、角目または菱目の無結節、角目または菱目の有結節等の編み方でもよい。
ガイドネット20は、ガイド網目C内に挿通された第一ロープ11の第二方向Yへの移動、および第二ロープ12の第一方向Xへの移動を規制することで、複数のガイド網目Cによって交点Aを保持する(交点保持機能)(図2)。
また、ガイドネット20は、ガイド網目Cで第一ロープ11と第二ロープ12の移動を規制することによって、ロープ網目Bの目開きを一定範囲内に規制する。これによって、飛来物Zの受衝時、ロープユニット10の目開きを防止し、飛来物Zがロープ網目Bを貫通することを防ぐことができる(目開き防止機能)。
さらに、隣り合う第一ロープ11および第二ロープ12が異なったガイド網目Cに挿通されるため、ガイドネット20のガイド網目Cがロープ網目Bより小さくなる。これにより、ロープ網目Bを通過した小さな飛来物Zをガイドネット20によって捕捉し、透過を防止することができる(透過防止機能)。
防護ネット1の衝撃吸収機能について説明する。
防護ネット1に飛来物Zが衝突すると、衝突部分を中心に防護ネット1が背面側に変形し、ガイドネット20のガイド網目C内において、第一ロープ11が第二方向Yに沿って外側に移動するとともに、第二ロープ12が第一方向Xに沿って外側に移動する(図2)。これによって、衝突前の交点Aが外側の交点A’へと移動し、ロープ網目Bが拡大する。
続いて、第一ロープ11および第二ロープ12が、ガイドネット20のガイド網目Cを内側から外縁方向に押し開くことで、交点A’が交点A’’へと移動する(図3)。
本発明の防護ネット1は、以上のようにロープユニット10とガイドネット20の組合せによる二段階の衝撃吸収機能によって、飛来物Zの衝突によるエネルギーを防護ネット1全体に分散して効率的に吸収することができる。
また、本発明の防護ネット1は、ロープユニット10とガイドネット20の引張抵抗だけでなく、第一ロープ11と第二ロープ12が相互に摺動する際の摺動抵抗、および第一ロープ11と第二ロープ12がガイドネット20のガイド網目Cに沿って摺動する際の摺動抵抗も利用して衝撃を吸収することができる。
以上のように、公知の素材を利用しながら、従来技術より高い衝撃吸収機能を奏することができる。
10 ロープユニット
11 第一ロープ
12 第二ロープ
20 ガイドネット
A 交点
B ロープ網目
C ガイド網目
X 第一方向
Y 第二方向
Z 飛来物
Claims (4)
- 第一方向に沿って並列する複数の第一ロープと、第二方向に沿って並列し、前記複数の第一ロープと交差する複数の第二ロープと、を有するロープユニットと、
複数の網目に前記第一ロープと前記第二ロープをそれぞれ連通しているガイドネットと、を備え、
前記ロープユニットの交点において、前記ガイドネットが前記第一ロープと前記第二ロープを相互に摺動自在に保持していることを特徴とする、
防護ネット。 - 隣り合う前記第一ロープがそれぞれ前記ガイドネットの異なった網目に挿通しており、隣り合う前記第二ロープがそれぞれ前記ガイドネットの異なった網目に挿通していることを特徴とする、請求項1に記載の防護ネット。
- 前記第一ロープまたは前記第二ロープが、アラミド繊維ロープ、ワイヤロープ、またはPC鋼より線のいずれかであることを特徴とする、請求項1又は2に記載の防護ネット。
- 前記ガイドネットが、ラッセル網、有結節網、または無結節網のいずれかであることを特徴とする、請求項1乃至3のいずれか一項に記載の防護ネット。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2017137012A JP6889968B2 (ja) | 2017-07-13 | 2017-07-13 | 防護ネット |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2017137012A JP6889968B2 (ja) | 2017-07-13 | 2017-07-13 | 防護ネット |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2019019489A JP2019019489A (ja) | 2019-02-07 |
JP6889968B2 true JP6889968B2 (ja) | 2021-06-18 |
Family
ID=65353304
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2017137012A Active JP6889968B2 (ja) | 2017-07-13 | 2017-07-13 | 防護ネット |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6889968B2 (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
RU229493U1 (ru) * | 2024-07-09 | 2024-10-09 | Дмитрий Викторович Власов | Защитная металлическая сетка |
Family Cites Families (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2002227140A (ja) * | 2001-02-02 | 2002-08-14 | Yoshida Kouzou Design:Kk | プレテンション式落石防止工法 |
JP4410736B2 (ja) * | 2005-08-25 | 2010-02-03 | 有限会社吉田構造デザイン | 防護柵 |
JP4401429B1 (ja) * | 2009-03-23 | 2010-01-20 | 有限会社吉田構造デザイン | 防護柵 |
JP5996258B2 (ja) * | 2012-05-09 | 2016-09-21 | ゼニス羽田株式会社 | 防護柵 |
JP5886892B2 (ja) * | 2014-04-07 | 2016-03-16 | 有限会社吉田構造デザイン | 防護用ネット |
JP5779734B1 (ja) * | 2015-03-16 | 2015-09-16 | 株式会社シビル | 衝撃吸収体 |
JP6456266B2 (ja) * | 2015-10-06 | 2019-01-23 | 株式会社ライテク | シェッド |
JP6047678B1 (ja) * | 2016-05-02 | 2016-12-21 | 株式会社シビル | 衝撃吸収体 |
JP3208783U (ja) * | 2016-11-29 | 2017-02-16 | 株式会社ビーセーフ | 防護柵 |
-
2017
- 2017-07-13 JP JP2017137012A patent/JP6889968B2/ja active Active
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
RU229493U1 (ru) * | 2024-07-09 | 2024-10-09 | Дмитрий Викторович Власов | Защитная металлическая сетка |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2019019489A (ja) | 2019-02-07 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
EP3149260B1 (en) | Fencing mesh and fence | |
JP5978022B2 (ja) | 落石防護柵 | |
JP4590485B1 (ja) | 防護柵の網体用緩衝装置 | |
JP6345495B2 (ja) | 落石防護柵に用いる落石防護ネット | |
JP2015163761A (ja) | 膜状部材の支持方法及び膜状部材の支持構造 | |
JP6047678B1 (ja) | 衝撃吸収体 | |
MX2011010038A (es) | Red de seguridad, preferiblemente para asegurar un terraplen. | |
JP6889968B2 (ja) | 防護ネット | |
JP2010106492A (ja) | 衝撃吸収ネット及びそれを用いた防護体 | |
JP5047925B2 (ja) | 防護体 | |
US9796570B2 (en) | Lift arrangement of a lift truck with mast damping devices and lift truck | |
TW201435181A (zh) | 落石防護柵 | |
JP7027124B2 (ja) | 防護施設、エネルギー吸収面材及びエネルギー吸収装置 | |
JP2017179850A (ja) | 飛来物防護バリア | |
KR101994893B1 (ko) | 자동복원이 가능한 가새 댐퍼장치 | |
JP2014084624A (ja) | 落下物防護柵の支柱構造および落下物防護柵 | |
JP6745624B2 (ja) | 飛来物防護バリア | |
KR20160037838A (ko) | 충격 흡수 장치 | |
JP4564460B2 (ja) | 崩落物の防護構造体 | |
US2408367A (en) | Torpedo net | |
JP3220402U (ja) | 衝撃吸収体および衝撃吸収体用の結合コイル | |
JP2018145719A (ja) | 衝撃吸収体 | |
JP2005213747A (ja) | 雪崩・落石防護柵 | |
JP3350814B2 (ja) | 衝撃吸収用ネット及び衝撃吸収方法 | |
JP5685475B2 (ja) | 防護装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20200608 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20210423 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20210511 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20210520 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6889968 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |