JP6878918B2 - 冷凍サイクル装置 - Google Patents

冷凍サイクル装置 Download PDF

Info

Publication number
JP6878918B2
JP6878918B2 JP2017014509A JP2017014509A JP6878918B2 JP 6878918 B2 JP6878918 B2 JP 6878918B2 JP 2017014509 A JP2017014509 A JP 2017014509A JP 2017014509 A JP2017014509 A JP 2017014509A JP 6878918 B2 JP6878918 B2 JP 6878918B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
refrigerant
heat transfer
transfer tube
heat exchanger
indoor
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2017014509A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2018123981A (ja
Inventor
板倉 俊二
俊二 板倉
堀口 賢
賢 堀口
藤 利行
利行 藤
嶋田 宗太
宗太 嶋田
和也 船田
和也 船田
健治 小峰
健治 小峰
田中 順也
順也 田中
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu General Ltd
Original Assignee
Fujitsu General Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu General Ltd filed Critical Fujitsu General Ltd
Priority to JP2017014509A priority Critical patent/JP6878918B2/ja
Priority to US15/882,209 priority patent/US10359201B2/en
Priority to EP18154267.1A priority patent/EP3355021B1/en
Priority to AU2018200690A priority patent/AU2018200690B2/en
Priority to CN201810090520.4A priority patent/CN108375236B/zh
Publication of JP2018123981A publication Critical patent/JP2018123981A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6878918B2 publication Critical patent/JP6878918B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25BREFRIGERATION MACHINES, PLANTS OR SYSTEMS; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS
    • F25B13/00Compression machines, plants or systems, with reversible cycle
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F24HEATING; RANGES; VENTILATING
    • F24FAIR-CONDITIONING; AIR-HUMIDIFICATION; VENTILATION; USE OF AIR CURRENTS FOR SCREENING
    • F24F1/00Room units for air-conditioning, e.g. separate or self-contained units or units receiving primary air from a central station
    • F24F1/06Separate outdoor units, e.g. outdoor unit to be linked to a separate room comprising a compressor and a heat exchanger
    • F24F1/26Refrigerant piping
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F28HEAT EXCHANGE IN GENERAL
    • F28FDETAILS OF HEAT-EXCHANGE AND HEAT-TRANSFER APPARATUS, OF GENERAL APPLICATION
    • F28F13/00Arrangements for modifying heat-transfer, e.g. increasing, decreasing
    • F28F13/18Arrangements for modifying heat-transfer, e.g. increasing, decreasing by applying coatings, e.g. radiation-absorbing, radiation-reflecting; by surface treatment, e.g. polishing
    • F28F13/185Heat-exchange surfaces provided with microstructures or with porous coatings
    • F28F13/187Heat-exchange surfaces provided with microstructures or with porous coatings especially adapted for evaporator surfaces or condenser surfaces, e.g. with nucleation sites
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F24HEATING; RANGES; VENTILATING
    • F24FAIR-CONDITIONING; AIR-HUMIDIFICATION; VENTILATION; USE OF AIR CURRENTS FOR SCREENING
    • F24F1/00Room units for air-conditioning, e.g. separate or self-contained units or units receiving primary air from a central station
    • F24F1/06Separate outdoor units, e.g. outdoor unit to be linked to a separate room comprising a compressor and a heat exchanger
    • F24F1/14Heat exchangers specially adapted for separate outdoor units
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25BREFRIGERATION MACHINES, PLANTS OR SYSTEMS; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS
    • F25B29/00Combined heating and refrigeration systems, e.g. operating alternately or simultaneously
    • F25B29/003Combined heating and refrigeration systems, e.g. operating alternately or simultaneously of the compression type system
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25BREFRIGERATION MACHINES, PLANTS OR SYSTEMS; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS
    • F25B39/00Evaporators; Condensers
    • F25B39/04Condensers
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25BREFRIGERATION MACHINES, PLANTS OR SYSTEMS; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS
    • F25B41/00Fluid-circulation arrangements
    • F25B41/30Expansion means; Dispositions thereof
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25BREFRIGERATION MACHINES, PLANTS OR SYSTEMS; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS
    • F25B9/00Compression machines, plants or systems, in which the refrigerant is air or other gas of low boiling point
    • F25B9/002Compression machines, plants or systems, in which the refrigerant is air or other gas of low boiling point characterised by the refrigerant
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F28HEAT EXCHANGE IN GENERAL
    • F28DHEAT-EXCHANGE APPARATUS, NOT PROVIDED FOR IN ANOTHER SUBCLASS, IN WHICH THE HEAT-EXCHANGE MEDIA DO NOT COME INTO DIRECT CONTACT
    • F28D7/00Heat-exchange apparatus having stationary tubular conduit assemblies for both heat-exchange media, the media being in contact with different sides of a conduit wall
    • F28D7/08Heat-exchange apparatus having stationary tubular conduit assemblies for both heat-exchange media, the media being in contact with different sides of a conduit wall the conduits being otherwise bent, e.g. in a serpentine or zig-zag
    • F28D7/082Heat-exchange apparatus having stationary tubular conduit assemblies for both heat-exchange media, the media being in contact with different sides of a conduit wall the conduits being otherwise bent, e.g. in a serpentine or zig-zag with serpentine or zig-zag configuration
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F28HEAT EXCHANGE IN GENERAL
    • F28FDETAILS OF HEAT-EXCHANGE AND HEAT-TRANSFER APPARATUS, OF GENERAL APPLICATION
    • F28F1/00Tubular elements; Assemblies of tubular elements
    • F28F1/10Tubular elements and assemblies thereof with means for increasing heat-transfer area, e.g. with fins, with projections, with recesses
    • F28F1/40Tubular elements and assemblies thereof with means for increasing heat-transfer area, e.g. with fins, with projections, with recesses the means being only inside the tubular element
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09KMATERIALS FOR MISCELLANEOUS APPLICATIONS, NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE
    • C09K5/00Heat-transfer, heat-exchange or heat-storage materials, e.g. refrigerants; Materials for the production of heat or cold by chemical reactions other than by combustion
    • C09K5/02Materials undergoing a change of physical state when used
    • C09K5/04Materials undergoing a change of physical state when used the change of state being from liquid to vapour or vice versa
    • C09K5/041Materials undergoing a change of physical state when used the change of state being from liquid to vapour or vice versa for compression-type refrigeration systems
    • C09K5/044Materials undergoing a change of physical state when used the change of state being from liquid to vapour or vice versa for compression-type refrigeration systems comprising halogenated compounds
    • C09K5/045Materials undergoing a change of physical state when used the change of state being from liquid to vapour or vice versa for compression-type refrigeration systems comprising halogenated compounds containing only fluorine as halogen
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F28HEAT EXCHANGE IN GENERAL
    • F28FDETAILS OF HEAT-EXCHANGE AND HEAT-TRANSFER APPARATUS, OF GENERAL APPLICATION
    • F28F2210/00Heat exchange conduits
    • F28F2210/06Heat exchange conduits having walls comprising obliquely extending corrugations, e.g. in the form of threads

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Thermal Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Geometry (AREA)
  • Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
  • Heat-Exchange Devices With Radiators And Conduit Assemblies (AREA)
  • Compression-Type Refrigeration Machines With Reversible Cycles (AREA)

Description

本発明は、熱交換器及び冷凍サイクル装置に関する。
冷凍サイクル装置は、圧縮機、凝縮器、膨張弁(減圧器)及び蒸発器を含み、密閉された冷媒回路内で冷媒を循環させている。冷媒としては、ハイドロフルオロカーボン(HFC)であるR410A冷媒が広く用いられているが、R410A冷媒は、地球温暖化係数(GWP:Global Warming Potential)が大きい。そこで、GWPが比較的小さい冷媒として、ハイドロフルオロオレフィン(HFO)1123冷媒、及びHFO1123冷媒を含む混合冷媒を用いる関連技術が知られている。
国際公開第2012/157764号
しかしながら、HFO1123冷媒は、所定の条件下で次の化学反応式:
CF2=CHF→1/2CF4+3/2C+HF+20kJ/mol
により表現される不均化反応を引き起こす性質を有する。不均化反応は、例えば、HFO1123冷媒が高密度の状態で温度や圧力が上昇する、又はHFO1123冷媒に対して何らかの強いエネルギーが加わると発生する。HFO1123冷媒に不均化反応が起きたときには、大きな発熱を伴うので、不均化反応が発生した場合、圧縮機を含む冷凍サイクル装置の動作信頼性を低下させたり、急激な圧力の上昇を招き冷凍サイクル装置内の配管を損傷したりするおそれがある。
また、HFO1123冷媒は、分子構造として二重結合を含むので、冷凍サイクル装置内に残存する空気や、空気に含まれる微量な水分との反応によって分解し、スラッジを発生しやすい。このようなスラッジは、冷凍サイクル装置における減圧器やストレーナなどに付着し、冷媒が流れる冷媒回路を塞ぐおそれがある。スラッジによって冷媒回路が塞がれた場合、閉塞された箇所の上流側から流れてきた冷媒が行き場を失い、冷媒の圧力及び温度が上昇し、この圧力及び温度の上昇によりHFO1123冷媒に不均化反応を引き起こすおそれがある。
開示の技術は、上記に鑑みてなされたものであって、冷凍サイクル装置の減圧器やストレーナ等がスラッジで閉塞されることを防ぐことができる熱交換器及び冷凍サイクル装置を提供することを目的とする。
本願の開示する冷凍サイクル装置の一態様は、HFO1123冷媒、またはHFO1123冷媒を含む混合冷媒が流れる伝熱管と、前記伝熱管の内周面に形成された螺旋状の溝と、を有し、前記伝熱管の径方向に対する前記溝の内壁の高さが0.1[mm]以上であり、前記伝熱管の濡れ縁長さをS、前記伝熱管の管軸方向に平行な前記伝熱管の断面において前記管軸方向に対して前記溝の長手方向がなす傾斜角をθ度、前記伝熱管の長さをLとしたとき、前記傾斜角θが鋭角であり、前記伝熱管の濡れ面積S×L/cosθは、S×L/cosθ≧0.5[m]を満たす熱交換器と、前記熱交換器に接続された絞り装置と、前記熱交換器が凝縮器として用いられた場合の、前記伝熱管における前記冷媒の流速が、50[kg/(s・m )]以上、かつ、150[kg/(s・m )]以下になるように前記絞り装置を制御する制御部と、を備える
本願の開示する熱交換器の一態様によれば、冷凍サイクル装置の減圧器等がスラッジで閉塞されることを抑えることができる。
図1は、実施例の冷凍サイクル装置を示す冷媒回路図である。 図2は、実施例の室外熱交換器を示す斜視図である。 図3は、実施例の室外熱交換器が有する伝熱管を示す縦断面図である。 図4は、実施例の室外熱交換器が有する伝熱管を示す横断面図である。 図5は、実施例における伝熱管の内周面の溝を拡大して示す断面図である。
以下に、本願の開示する熱交換器の実施例を図面に基づいて詳細に説明する。なお、以下の実施例によって、本願の開示する熱交換器が限定されるものではない。
[冷凍サイクル装置の構成]
図1は、実施例の冷凍サイクル装置を示す冷媒回路図である。冷凍サイクル装置1は、室内を冷暖房する空気調和装置に適用されており、図1に示すように、室外機2と、室内機5とを備えている。室外機2は、ロータリ圧縮機21、四方弁22、室外熱交換器23、絞り装置(減圧器)24、バイパスライン25、バイパス弁26及び室外機制御部200を備えている。
ロータリ圧縮機21は、吐出部としての吐出口18と、吸入部としての吸入口19と、を備えている。ロータリ圧縮機21は、室外機制御部200によって制御されることで、吸入口19から吸入管42及び四方弁22を介して供給される冷媒を圧縮し、吐出口18から、その圧縮された冷媒を吐出管41を介して四方弁22へ供給する。冷媒としては、HFO1123冷媒またはHFO1123冷媒を含む混合冷媒が用いられている。
四方弁22は、吐出管41及び吸入管42と接続されると共に、冷媒配管43を介して室外熱交換器23に、冷媒配管44を介して室内機5にそれぞれ接続されている。室内機5と室外熱交換器23は、冷媒配管45を介して接続されている。四方弁22は室外機制御部200に制御されることにより、冷凍サイクル装置1を暖房モードまたは冷房モードのどちらかに切り替える。冷房モードに切り替えられたとき四方弁22は、吐出管41を介してロータリ圧縮機21から吐出された冷媒を室外熱交換器23に供給し、室内機5から流出した冷媒をロータリ圧縮機21に吸入管42を介して供給する。暖房モードに切り替えられたとき四方弁22は、吐出管41を介してロータリ圧縮機21から吐出された冷媒を室内機5に供給し、室外熱交換器23から流出した冷媒をロータリ圧縮機21に吸入管42を介して供給する。
室外熱交換器23は、冷媒配管45を介して絞り装置24に接続されている。室外熱交換器23の近傍には、室外ファン27が配置されている。室外ファン27は、ファンモータ(図示せず)によって回転されることで、室外機2の内部へ外気を取り込み、室外熱交換器23によって冷媒と熱交換した外気を室外機2の外部へ放出する。室外熱交換器23は、冷房モードの場合、四方弁22から冷媒が供給された冷媒と、室外機2の内部に取り込まれた外気とを熱交換させ、その熱交換された冷媒を絞り装置24に供給する。室外熱交換器23は、暖房モードの場合、絞り装置24から冷媒が供給された冷媒と、室外機2の内部に取り込まれた外気とを熱交換させ、その熱交換された冷媒を四方弁22に供給する。
絞り装置24は、冷媒配管45を介して室内機5に接続されている。絞り装置24は、冷房モードの場合に、室外熱交換器23から供給された冷媒を断熱膨張させることにより減圧し、低温低圧となった二相冷媒を室内機5に供給する。絞り装置24は、暖房モードの場合に、室内機5から供給された冷媒を断熱膨張させることにより減圧し、低温低圧となった二相冷媒を室外熱交換器23に供給する。さらに、絞り装置24は、室外機制御部200に制御されることにより、開度が調節され、暖房モードの場合、室内機5から室外熱交換器23に供給される冷媒の流量を調節する。冷房モードの場合、室外熱交換器23から室内機5に供給される冷媒の流量を調節する。
バイパスライン25は、吐出管41と吸入管42とを接続している。バイパス弁26は、バイパスライン25の途中に設けられている。バイパス弁26は、室外機制御部200に制御されることにより、バイパスライン25を介して、吐出管41から吸入管42へ冷媒を供給したり、吐出管41から吸入管42へ冷媒を供給することを停止したりする。
室内機5は、室内熱交換器51、室内ファン55及び室内機制御部500を有する。室内ファン55は、室内熱交換器51の近傍に配置されており、ファンモータ(図示せず)によって回転されることで、室内機5の内部へ室内空気を取り込み、室内熱交換器51によって冷媒と熱交換した室内空気を室内へ放出する。室内熱交換器51は、冷媒配管44を介して四方弁22に、冷媒配管45を介して室外機2の絞り装置24とそれぞれ接続されている。室内熱交換器51は、冷凍サイクル装置1が冷房モードに切り替えられたときに蒸発器として機能し、冷凍サイクル装置1が暖房モードに切り替えられたときに凝縮器として機能する。すなわち、室内熱交換器51は、冷房モードの場合に、絞り装置24から供給された低温低圧となった二相冷媒と、室内機5の内部に取り込まれた室内空気とを熱交換させ、その熱交換された室内空気を室内へ放出し、その熱交換された冷媒を四方弁22に供給する。室内熱交換器51は、暖房モードの場合に、四方弁22から供給された冷媒と、室内機5の内部に取り込まれた室内空気とを熱交換させ、その熱交換された室内空気を室内へ放出し、その熱交換された冷媒を絞り装置24に供給する。
[室外機制御部の構成]
室外機制御部200は、いわゆるマイクロコンピュータによって構成されており、図示しないCPU(Central Processing Unit)、記憶装置及び入出力装置を有する。CPUは、室外機制御部200にインストールされるコンピュータプログラムを実行して、記憶装置及び入出力装置を制御する。さらに、CPUは、ロータリ圧縮機21、四方弁22、絞り装置24、バイパス弁26及び室内機制御部500をそれぞれ制御する。記憶装置には、コンピュータプログラムが記録されている。記憶装置には、CPUにより利用される情報が記録されている。室外機制御部200にインストールされるコンピュータプログラムは、室外機制御部200に複数の機能をそれぞれ実現させるための複数のコンピュータプログラムから構成されている。
以上、本実施例の冷凍サイクル装置1は、1つの室外機2に対応する1つの室内機5を有するシングルタイプとして構成されたが、1つの室外機2に対応する複数の室内機5を有するマルチタイプとして構成されてもよい。また、実施例の熱交換器は、ロータリ圧縮機21を用いた冷凍サイクル装置1に適用されるが、ロータリ圧縮機21に限定されるのではなく、スクロール圧縮機に適用されてもよい。
[熱交換器の構成]
図2は、実施例の室外熱交換器23を示す斜視図である。実施例の熱交換器は、室外熱交換器23及び室内熱交換器51として冷凍サイクル装置1に設けられている。室外熱交換器23は、図2に示すように、一対の側板231−1、231−2と、伝熱管232と、複数のフィン233と、を有する。一対の側板231−1、231−2は、それぞれ、板状に形成されている。一対の側板231−1、231−2は、複数のフィン233の積層方向の両端にそれぞれ沿うように配置され、室外機2に支持されている。側板231−1、231−2には、複数の貫通孔が形成されている。
なお、図2には、室外熱交換器23として適用した場合の熱交換器の形状の一例を示しており、この形状に限定されるものではない。例えば、室内熱交換器51に適用する場合には、室内機5の形態に合わせた熱交換器の形状に形成される。
伝熱管232は、1本の円管となるように形成されている。伝熱管232は、一対の側板231−1、231−2の間を蛇行しており、複数の直線部と複数の屈曲部とを含んでいる。複数の屈曲部の各々には、複数の直線部のうちの2つの直線部が接続されている。伝熱管232は、一対の側板231−1、231−2に形成されている複数の貫通孔に沿って複数の直線部がそれぞれ挿入されることにより、各側板231−1、231−2に支持されている。伝熱管232は、一端が冷媒配管43を介して四方弁22に接続されており、他端が冷媒配管45を介して絞り装置24に接続されている。
[熱交換器の特徴的な構成]
ところで、冷凍サイクル装置1は、冷媒回路の製造時や据付作業時に冷媒配管43、44、45内等に微量の空気や水分が混入する。混入する空気や水分の量は、冷媒回路の管内容積が大きいほど多くなる。冷凍サイクル装置1において、管内容積が最も大きい部分は室外熱交換器23である。HFO1123冷媒は、混入した空気や水分によって加水分解し、スラッジを発生させる。スラッジは、絞り装置24を閉塞させることがあり、また、冷凍サイクル装置1の冷媒回路にストレーナが設けられている場合、ストレーナを目詰まりさせて閉塞させることがある。冷凍サイクル装置1は、絞り装置24またはストレーナが閉塞することで、閉塞した絞り装置24またはストレーナの上流側に冷媒が溜り込むことによって冷媒の圧力が上昇し、それに伴い冷媒の温度も上昇する。冷凍サイクル装置1は、冷媒回路内において冷媒の温度の上昇と、圧力の上昇とが発生することにより、HFO1123冷媒の不均化反応を引き起こすおそれがある。HFO1123冷媒の不均化反応が発生した場合、冷媒回路内に急激な温度の上昇及び圧力の上昇が発生し、冷凍サイクル装置1の配管が破損する等の不都合が生じるおそれがある。
そこで、本実施例は、特にHFO1123冷媒を用いたときに生じやすいスラッジを捕捉するために、熱交換器が有する伝熱管の内面形状に特徴を有する。以下、実施例では、上述の特徴を有する伝熱管が、室外熱交換器23と室内熱交換器51の両方に適用されるが、必要に応じて、室外熱交換器23及び室内熱交換器51のいずれか一方のみに適用されてもよい。
図3は、実施例の室外熱交換器23が有する伝熱管を示す縦断面図である。図4は、実施例の室外熱交換器23が有する伝熱管を示す横断面図である。図5は、実施例における伝熱管の内周面の溝を拡大して示す断面図である。
図3に示すように、伝熱管232の内周面232aには、冷媒と共に流れるスラッジを捕捉する螺旋状の溝235が管軸Cまわりに形成されている。溝235の長手方向は、管軸C方向に対して傾斜しており、伝熱管232の管軸C方向に平行な伝熱管232の断面において、管軸C方向に対して、溝235の長手方向がなす傾斜角をθとして、傾斜角θが鋭角である。溝235は、例えば、伝熱管232内に溝を持ったプラグを挿入し、外周から押し付けることで内周面232aに形成される。
図4及び図5に示すように、伝熱管232の径方向に対する溝235の内壁236の高さ(溝235の深さ)Hは0.1[mm]以上に形成されている。そして、伝熱管232の濡れ縁長さをS、伝熱管232の流路の長さをLとしたとき、伝熱管232の内周面232aの濡れ面積は、S×L/cosθで表され、濡れ面積S×L/cosθは、
S×L/cosθ≧0.5[m] ・・・式1
を満たすように形成されている。
なお、伝熱管232の製造工程では、伝熱管232が所望の外径に拡径されるが、上述の式1は、拡管後の伝熱管232の寸法を指している。
溝235を有する伝熱管232が、上述した式1を満たすことによる効果について説明する。伝熱管232の溝235の内壁236の高さHが0.1[mm]である場合、溝235内に堆積するスラッジの厚みを考えたとき、溝235の内壁236の高さHとスラッジの厚みとの比が、1/1000以下であれば、伝熱管232の伝熱性能、冷媒の流動抵抗に伴う圧力損失への影響はほとんどないと言える。
また、スラッジが絞り装置24内に0.05[cc]付着したときに、冷媒の流動抵抗の上昇に伴って、ロータリ圧縮機21から吐出される冷媒の吐出温度が10[deg]上昇することが実験結果から確認されている。HFO1123冷媒は、吐出温度の上昇に伴って不均化反応が生じやすくなるので、冷媒の温度上昇を抑えるべく、実施例では、スラッジが0.05[cc]付着した場合であっても冷媒の流動抵抗を抑えることを基準として、適正な溝235が形成されている。
すなわち、伝熱管232の伝熱性能の低下を抑えると共に、伝熱管232にスラッジが0.05[cc]付着した場合であっても冷媒の流動抵抗を抑え、スラッジによる圧力損失を抑えるように、伝熱管232の内周面232aの表面積が設定されている。したがって、伝熱管232に0.05[cc]のスラッジが堆積したときに、溝235の内壁236の高さHが0.1[mm]の場合に、溝235内に堆積するスラッジの厚みを、0.1[mm]×1/1000=0.0001[mm]以下となるように、伝熱管232の内周面232aによってスラッジが捕捉される表面積である、伝熱管232の濡れ面積(S×L/cosθ)が、0.05[cc]/0.0001[mm]よりも大きくされている。
つまり、伝熱管232の濡れ面積(S×L/cosθ)は、
S×L/cosθ≧0.05[cc]/0.0001[mm]=(0.05m×10−6)/(0.1[mm]×10−6)=0.05[m]
を満たしている。伝熱管232の溝235は、伝熱管232の濡れ面積(S×L/cosθ)≧0.5[m]を満たすように形成されることにより、溝235内に堆積するスラッジによって伝熱管232の伝熱性能、冷媒の流動抵抗に伴う圧力損失への影響をほとんど受けることはない。また、HFO1123冷媒を用いた場合に、伝熱管232内にスラッジが0.05[cc]付着したときであっても、HFO1123冷媒の流動抵抗が抑えられ、HFO1123冷媒に不均化反応が生じることが抑えられている。
ここで、例えば、冷房時の出力4.0[kW]のロータリ圧縮機21を用いた場合における、室外機2及び室内機5の各伝熱管232の寸法の一例について説明する。室外機2の室外熱交換器23では、例えば、外径が7[mm]の伝熱管232が用いられており、伝熱管232の濡れ縁長さSが0.0357[m]、伝熱管232の流路の長さLが63.0[m]、溝235の傾斜角θが30度に形成されて、式1を満たしている。
室内機5の室外熱交換器51では、例えば、外径が5[mm]の伝熱管232と、外径が7[mm]の伝熱管232とが組み合わせて用いられている。外径が5[mm]の伝熱管232は、濡れ縁長さSが0.0257[m]、伝熱管232の流路の長さLが50.4[m]、溝235の傾斜角θが18度に形成されて、式1を満たしている。外径が7[mm]の伝熱管232は、濡れ縁長さSが0.0357[m]、伝熱管232の流路の長さLが6.07[m]、溝235の傾斜角θが30度に形成されて、式1を満たしている。
また、実施例の室外機2及び室内機5は、ロータリ圧縮機21の運転時において、伝熱管232の溝235によってスラッジを捕捉しやすい冷媒の質量流速が設定されている。
室外機2の室外熱交換器23では、凝縮器として用いた場合の伝熱管232における冷媒の質量流速は、50[kg/(s・m)]以上、150[kg/(s・m)]以下の範囲を満たしている。室外熱交換器23では、冷媒の質量流速が50[kg/(s・m)]未満の場合には、スラッジが溝235に堆積することなく溝から流れ出てしまうので好ましくない。また、室外熱交換器23では、冷媒の質量流速が150[kg/(s・m)]を超える場合には、冷媒の流れによって溝235内に捕捉されたスラッジが流されるおそれがあるので好ましくない。したがって、冷媒の質量流速が上述した範囲を満たすことにより、溝235に対する冷媒の流動抵抗が適正に確保されるので、溝235によってスラッジを捕捉する効果を高めることができる。
室内機5の室内熱交換器51では、蒸発器として用いた場合の伝熱管232における冷媒の質量流速は、100[kg/(s・m)]以上、200[kg/(s・m)]以下の範囲を満たしている。上述と同様に、室内熱交換器51では、冷媒の質量流速が100[kg/(s・m)]未満の場合には、スラッジが溝235に堆積することなく溝から流れ出てしまうので好ましくない。また、室内熱交換器51では、冷媒の質量流速が200[kg/(s・m)]を超える場合には、冷媒の流れによって溝235内に捕捉されたスラッジが流されるおそれがあるので好ましくない。したがって、冷媒の質量流速が上述した範囲を満たすことにより、溝235に対する冷媒の流動抵抗が適正に確保されるので、溝235によってスラッジを捕捉する効果を高めることができる。
以上のように構成された伝熱管232によれば、冷凍サイクル装置1の冷媒回路において、冷媒と共に流れるスラッジを伝熱管232の溝235内に捕捉することによって、絞り装置(減圧器)24や、冷媒回路上に配置されたストレーナ(図示せず)等にスラッジが堆積することが抑えられ、絞り装置24等の流路がスラッジで閉塞されることが抑えられる。なお、図示しないが、伝熱管232の内周面232a、すなわち溝235の内面にスラッジの捕捉を高めるために、例えば、表面粗度を大きくする表面処理が施されてもよい。
複数のフィン233は、それぞれ、側板231−1、231−2よりも薄い金属板で形成されている。複数のフィン233は、それぞれ、各側板231−1、231−2と平行に、側板231−1と側板231−2との間に配置されている。複数のフィン233の各々は、複数の貫通孔が形成されており、複数の貫通孔に伝熱管232の複数の直線部がそれぞれ挿入されている。さらに、複数のフィン233の各々は、伝熱管232の複数の直線部に接合されることにより、伝熱管232を介して室外機2に支持されており、伝熱管232と熱的に接続されている。
室外熱交換器23は、室外機2に取り込まれた外気と伝熱管232及び複数のフィン233とを接触させることにより、伝熱管232と複数のフィン233とを介して、外気と伝熱管232の内部を流れる冷媒との間で熱交換を行う。すなわち、室外熱交換器23は、伝熱管232に流れる冷媒が、室外機2に取り込まれた外気よりも高温であるときに、冷媒を冷却して外気を加熱する。室外熱交換器23は、伝熱管232に流れる冷媒が、室外機2に取り込まれた外気よりも低温であるときに、冷媒を加熱して外気を冷却する。
室内熱交換器51は、室外熱交換器23と同様に形成されている。このとき、室内熱交換器51は、室内機5に取り込まれた室内空気に伝熱管232と複数のフィン233とを接触させることにより、伝熱管232と複数のフィン233とを介して、室内空気と、伝熱管232の内部を流れる冷媒との間で熱交換を行う。すなわち、室内熱交換器51は、伝熱管232に流れる冷媒が、室内機5に取り込まれた室内空気よりも高温であるときに、冷媒を冷却して室内空気を加熱する。室内熱交換器51は、伝熱管232に流れる冷媒が、室内機5に取り込まれた室内空気よりも低温であるときに、冷媒を加熱して室内空気を冷却する。
[冷凍サイクル装置の動作]
冷凍サイクル装置1のユーザは、室内機5が配置されている室内を温度調節するときに、リモートコントローラ(不図示)を操作することにより、冷凍サイクル装置1を起動し、室内機制御部500に運転条件を入力する。室内機制御部500は、運転条件が入力されると、入力された運転条件と、室内熱交換器51の温度と、室内温度とを室外機制御部200に送信する。室外機制御部200は、室内機制御部500から受信した運転条件、室内熱交換器51の温度及び室内温度に基づいて、暖房運転または冷房運転のどちらかを実行する。図1には、暖房運転時における冷媒回路内の冷媒の流れを矢印で示す。
[冷房運転]
室外機制御部200は、冷房運転を行う場合、四方弁22を制御することにより、四方弁22を冷房モードに切り替える。室外機制御部200によって制御されたロータリ圧縮機21は、吸入管42を介して四方弁22から吸入したガス冷媒を圧縮する。ロータリ圧縮機21は、圧縮した高温高圧のガス冷媒を四方弁22に吐出する。四方弁22は、冷房モードに切り替えられているとき、ロータリ圧縮機21から吐出された高温高圧のガス冷媒を室外熱交換器23に供給する。室外熱交換器23は、室外機2の内部に取り込まれた外気と、高温高圧のガス冷媒との間で熱交換させることにより、高温高圧のガス冷媒を凝縮させて液化させる。室外熱交換器23は、その高圧の液冷媒を絞り装置24に供給する。
絞り装置24は、室外熱交換器23から供給された高圧の液冷媒を断熱膨張させて低温低圧の二相冷媒にする。絞り装置24は、低温低圧の二相冷媒を室内機5の室内熱交換器51に供給する。室内熱交換器51は、絞り装置24から供給された低温低圧の二相冷媒と、室内機5の内部に取り込まれた室内空気との間で熱交換させることにより、低温低圧の二相冷媒を蒸発させてガス化させる。室内熱交換器51は、低圧のガス冷媒を、四方弁22に供給する。四方弁22は、冷房モードに切り替えられているとき、室内熱交換器51から流出た低圧のガス冷媒をロータリ圧縮機21に供給する。
[暖房運転]
室外機制御部200は、暖房運転を行う場合、四方弁22を制御することにより、四方弁22を暖房モードに切り替える。室外機制御部200によって制御されたロータリ圧縮機21は、吸入管42を介して四方弁22から吸入したガス冷媒を圧縮する。ロータリ圧縮機21は、圧縮された高温高圧のガス冷媒を四方弁22に吐出する。四方弁22は、暖房モードに切り替えられているとき、ロータリ圧縮機21から吐出した高温高圧のガス冷媒を室内機5に供給する。室内機5の室内熱交換器51は、四方弁22から室内機5に供給された高温高圧のガス冷媒と、室内機5の内部に取り込まれた室内空気との間で熱交換させることにより、高温高圧のガス冷媒を凝縮させて液化させる。室内熱交換器51は、高圧の液冷媒を絞り装置24に供給する。
絞り装置24は、室内熱交換器51から供給された高圧の液冷媒を断熱膨張させて低温低圧の二相冷媒にする。絞り装置24は、低温低圧の二相冷媒を室外熱交換器23に供給する。室外熱交換器23は、室外機2の内部に取り込まれた外気と、絞り装置24から供給された低温低圧の二相冷媒との間で熱交換させることにより、低温低圧の冷媒を蒸発させてガス化させる。室外熱交換器23は、低圧のガス冷媒を四方弁22に供給する。四方弁22は、暖房モードに切り替えられているとき、室外熱交換器23から流出した低圧のガス冷媒をロータリ圧縮機21に供給する。
さらに、室外機制御部200は、暖房運転または冷房運転を実行しているときに、室内機制御部500から受信した運転条件、室内熱交換器51の温度及び室内温度に基づいて、絞り装置24の開度を調節する。例えば、室外機2と室内機5が運転されているときに、室外機制御部200は、室内機制御部500から受信した運転条件、室内熱交換器51の温度及び室内温度に基づいて、室内熱交換器51に流れる冷媒の量が少ないと判定したときに、絞り装置24を制御することにより、絞り装置24の開度を増加させる。室外機制御部200は、室内機制御部500から受信した運転条件、室内熱交換器51の温度及び室内温度に基づいて、室内熱交換器51に流れる冷媒の量が多いと判定したときに、絞り装置24を制御することにより、絞り装置24の開度を減少させる。
上述したように実施例の室外熱交換器23及び室内熱交換器51は、内壁236の高さが0.1[mm]以上である螺旋状の溝235が伝熱管232の内周面232aに形成され、伝熱管232の濡れ縁長さをS、溝235の傾斜角をθ度、伝熱管232の長さをLとしたとき、傾斜角θが鋭角であり、伝熱管232の濡れ面積S×L/cosθは、S×L/cosθ≧0.5[m]を満たす。これにより、冷凍サイクル装置1の絞り装置(減圧器)24やストレーナ等がスラッジで閉塞されることを抑えることができるので、冷媒回路内での冷媒の円滑な流れが確保され、冷凍サイクル装置1の動作信頼性を高めることができる。
また、実施例の室外熱交換器23及び室内熱交換器51は、冷媒として、スラッジを発生しやすいHFO1123冷媒、またはHFO1123冷媒を含む混合冷媒を用いた場合、HFO1123冷媒が発生したスラッジを、伝熱管232の溝235によって効果的に捕捉することができる。このため、HFO1123冷媒に不均化反応が生じることを抑えることができる。その結果、冷凍サイクル装置1の動作信頼性の低下を抑え、不均化反応に伴う冷媒回路の損傷を抑えることができる。
また、実施例の室外熱交換器23は、凝縮器として用いた場合の伝熱管232における冷媒の流速は、50[kg/(s・m)]以上、150[kg/(s・m)]以下である。これにより、室外熱交換器23において溝235に対する冷媒の流動抵抗が適正に確保されるので、溝235によってスラッジを捕捉する効果を高めることができる。
また、実施例の室内熱交換器51は、蒸発器として用いた場合の伝熱管232における冷媒の流速は、100[kg/(s・m)]以上、200[kg/(s・m)]以下である。これにより、室内熱交換器51において溝235に対する冷媒の流動抵抗が適正に確保されるので、溝235によってスラッジを捕捉する効果を高めることができる。
なお、本実施例は、HFO1123冷媒、またはHFO1123冷媒を含む混合冷媒の使用に限定されるものではなく、他の冷媒を用いた場合にも、絞り装置24等にスラッジが堆積することを避けることができる。
1 冷凍サイクル装置
2 室外機
5 室内機
23 室外熱交換器
51 室内熱交換器
232 伝熱管
232a 内周面
235 溝
236 内壁
θ 傾斜角

Claims (2)

  1. HFO1123冷媒、またはHFO1123冷媒を含む混合冷媒が流れる伝熱管と、
    前記伝熱管の内周面に形成された螺旋状の溝と、を有し、
    前記伝熱管の径方向に対する前記溝の内壁の高さが0.1[mm]以上であり、
    前記伝熱管の濡れ縁長さをS、前記伝熱管の管軸方向に平行な前記伝熱管の断面において前記管軸方向に対して前記溝の長手方向がなす傾斜角をθ度、前記伝熱管の長さをLとしたとき、前記傾斜角θが鋭角であり、前記伝熱管の濡れ面積S×L/cosθは、
    S×L/cosθ≧0.5[m
    を満たす熱交換器と、
    前記熱交換器に接続された絞り装置と、
    前記熱交換器が凝縮器として用いられた場合の、前記伝熱管における前記冷媒の流速が、50[kg/(s・m )]以上、かつ、150[kg/(s・m )]以下になるように前記絞り装置を制御する制御部と、
    を備える冷凍サイクル装置
  2. HFO1123冷媒、またはHFO1123冷媒を含む混合冷媒が流れる伝熱管と、
    前記伝熱管の内周面に形成された螺旋状の溝と、を有し、
    前記伝熱管の径方向に対する前記溝の内壁の高さが0.1[mm]以上であり、
    前記伝熱管の濡れ縁長さをS、前記伝熱管の管軸方向に平行な前記伝熱管の断面において前記管軸方向に対して前記溝の長手方向がなす傾斜角をθ度、前記伝熱管の長さをLとしたとき、前記傾斜角θが鋭角であり、前記伝熱管の濡れ面積S×L/cosθは、
    S×L/cosθ≧0.5[m
    を満たす熱交換器と、
    前記熱交換器に接続された絞り装置と、
    前記熱交換器が蒸発器として用いられた場合の、前記伝熱管における前記冷媒の流速が、100[kg/(s・m )]以上、かつ、200[kg/(s・m )]以下になるように前記絞り装置を制御する制御部と、
    を備える冷凍サイクル装置
JP2017014509A 2017-01-30 2017-01-30 冷凍サイクル装置 Active JP6878918B2 (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2017014509A JP6878918B2 (ja) 2017-01-30 2017-01-30 冷凍サイクル装置
US15/882,209 US10359201B2 (en) 2017-01-30 2018-01-29 Heat exchanger and refrigeration cycle device
EP18154267.1A EP3355021B1 (en) 2017-01-30 2018-01-30 Method for controlling a condenser or an evaporator
AU2018200690A AU2018200690B2 (en) 2017-01-30 2018-01-30 Heat exchanger and refrigeration cycle device
CN201810090520.4A CN108375236B (zh) 2017-01-30 2018-01-30 热交换器及制冷循环装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2017014509A JP6878918B2 (ja) 2017-01-30 2017-01-30 冷凍サイクル装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2018123981A JP2018123981A (ja) 2018-08-09
JP6878918B2 true JP6878918B2 (ja) 2021-06-02

Family

ID=61132065

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2017014509A Active JP6878918B2 (ja) 2017-01-30 2017-01-30 冷凍サイクル装置

Country Status (5)

Country Link
US (1) US10359201B2 (ja)
EP (1) EP3355021B1 (ja)
JP (1) JP6878918B2 (ja)
CN (1) CN108375236B (ja)
AU (1) AU2018200690B2 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN111886459A (zh) * 2018-03-20 2020-11-03 三菱电机株式会社 热交换器、制冷循环装置和空调装置
EP3816177A4 (en) 2018-06-29 2021-12-01 Mitsubishi Chemical Corporation POLYPEPTIDE ISOLATION PROCESS, POLYPEPTIDE PRODUCTION PROCESS AND POLYPEPTIDE PURIFICATION APPARATUS
CN115836182A (zh) * 2020-07-03 2023-03-21 大金工业株式会社 在压缩机中作为制冷剂的用途、压缩机和制冷循环装置

Family Cites Families (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
MX9305803A (es) * 1992-10-02 1994-06-30 Carrier Corp Tubo de transferencia de calor con nervaduras internas.
JPH08178472A (ja) * 1994-12-19 1996-07-12 Sanyo Electric Co Ltd 冷凍装置
US5704424A (en) * 1995-10-19 1998-01-06 Mitsubishi Shindowh Co., Ltd. Heat transfer tube having grooved inner surface and production method therefor
JP3468174B2 (ja) * 1999-09-14 2003-11-17 三菱電機株式会社 冷凍空調サイクル装置
JP4119836B2 (ja) * 2003-12-26 2008-07-16 株式会社コベルコ マテリアル銅管 内面溝付伝熱管
KR20090022841A (ko) * 2007-08-31 2009-03-04 엘지전자 주식회사 냉동 장치의 열교환기 및 그 냉매 튜브와 그 제조 방법
JP4738401B2 (ja) * 2007-11-28 2011-08-03 三菱電機株式会社 空気調和機
KR20090006120U (ko) 2007-12-17 2009-06-22 삼성전자주식회사 열교환기 튜브
US8037699B2 (en) * 2008-04-24 2011-10-18 Mitsubishi Electric Corporation Heat exchanger and air conditioner using the same
JP2010038502A (ja) * 2008-08-08 2010-02-18 Mitsubishi Electric Corp 熱交換器用の伝熱管、熱交換器、冷凍サイクル装置及び空気調和装置
JP5094771B2 (ja) * 2009-03-16 2012-12-12 三菱電機株式会社 熱交換器の製造方法及びその熱交換器を用いた空気調和機
BR112013029406B1 (pt) 2011-05-19 2020-12-15 Agc Inc Meio de trabalho para o ciclo do calor e sistema de ciclo do calor
WO2014147788A1 (ja) * 2013-03-21 2014-09-25 三菱電機株式会社 熱交換器、冷凍サイクル装置、及び熱交換器の製造方法
WO2015132968A1 (ja) * 2014-03-07 2015-09-11 三菱電機株式会社 冷凍サイクル装置
US10126026B2 (en) * 2014-10-16 2018-11-13 Mitsubishi Electric Corporation Refrigeration cycle apparatus
JP6395863B2 (ja) * 2015-01-09 2018-09-26 三菱電機株式会社 熱交換器およびその熱交換器を有する冷凍サイクル装置

Also Published As

Publication number Publication date
AU2018200690B2 (en) 2023-06-01
EP3355021A1 (en) 2018-08-01
JP2018123981A (ja) 2018-08-09
US10359201B2 (en) 2019-07-23
EP3355021B1 (en) 2020-11-25
CN108375236A (zh) 2018-08-07
US20180216837A1 (en) 2018-08-02
AU2018200690A1 (en) 2018-08-16
CN108375236B (zh) 2021-05-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US9488399B2 (en) Air conditioning apparatus
JP6878918B2 (ja) 冷凍サイクル装置
WO2011086881A1 (ja) 熱交換器用の伝熱管、熱交換器、冷凍サイクル装置及び空気調和装置
JP5800909B2 (ja) 熱交換器及びその熱交換器を用いた冷凍サイクル装置
EP2626654A2 (en) Heat pump
JP6120797B2 (ja) 空気調和機
JP6257809B2 (ja) 冷凍サイクル装置
US20220214085A1 (en) Evaporator and refrigeration cycle apparatus including the same
JP2019184207A (ja) 空気調和装置
WO2017045934A1 (en) An airconditioner
JP6765528B2 (ja) 熱交換器、冷凍サイクル装置および空気調和機
CN110476034A (zh) 换热器以及具备该换热器的空调机
JP7460550B2 (ja) 冷凍サイクル装置
JP5028927B2 (ja) 空気調和装置
JP5646257B2 (ja) 冷凍サイクル装置
JP2018059638A (ja) 熱交換器および冷凍サイクル装置
JP2020153604A (ja) 冷凍サイクル装置
JP2019019985A (ja) 圧縮機及び空気調和装置
JP5490160B2 (ja) 加熱器及び冷凍サイクル装置
JP6925508B2 (ja) 熱交換器、冷凍サイクル装置および空気調和装置
JP4983878B2 (ja) 熱交換器及びこの熱交換器を備えた冷蔵庫、空気調和機
JP2020143801A (ja) 蒸発器及びこれを備えた室外機並びに空気調和装置
JP5999163B2 (ja) 空気調和装置
JP6413447B2 (ja) 冷凍装置
JP2012233638A (ja) 冷凍空調装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20191129

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20201209

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20201215

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20210212

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20210330

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20210412

R151 Written notification of patent or utility model registration

Ref document number: 6878918

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151