JP6874361B2 - 液体吐出装置 - Google Patents
液体吐出装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP6874361B2 JP6874361B2 JP2016248101A JP2016248101A JP6874361B2 JP 6874361 B2 JP6874361 B2 JP 6874361B2 JP 2016248101 A JP2016248101 A JP 2016248101A JP 2016248101 A JP2016248101 A JP 2016248101A JP 6874361 B2 JP6874361 B2 JP 6874361B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- transistor
- pad
- drive signal
- screw hole
- distance
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Classifications
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B41—PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
- B41J—TYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
- B41J2/00—Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
- B41J2/005—Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material
- B41J2/01—Ink jet
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B41—PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
- B41J—TYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
- B41J2/00—Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
- B41J2/005—Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material
- B41J2/01—Ink jet
- B41J2/015—Ink jet characterised by the jet generation process
- B41J2/04—Ink jet characterised by the jet generation process generating single droplets or particles on demand
- B41J2/045—Ink jet characterised by the jet generation process generating single droplets or particles on demand by pressure, e.g. electromechanical transducers
- B41J2/04501—Control methods or devices therefor, e.g. driver circuits, control circuits
- B41J2/04541—Specific driving circuit
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B41—PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
- B41J—TYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
- B41J2/00—Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
- B41J2/005—Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material
- B41J2/01—Ink jet
- B41J2/015—Ink jet characterised by the jet generation process
- B41J2/04—Ink jet characterised by the jet generation process generating single droplets or particles on demand
- B41J2/045—Ink jet characterised by the jet generation process generating single droplets or particles on demand by pressure, e.g. electromechanical transducers
- B41J2/04501—Control methods or devices therefor, e.g. driver circuits, control circuits
- B41J2/04581—Control methods or devices therefor, e.g. driver circuits, control circuits controlling heads based on piezoelectric elements
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B41—PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
- B41J—TYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
- B41J2/00—Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
- B41J2/005—Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material
- B41J2/01—Ink jet
- B41J2/015—Ink jet characterised by the jet generation process
- B41J2/04—Ink jet characterised by the jet generation process generating single droplets or particles on demand
- B41J2/045—Ink jet characterised by the jet generation process generating single droplets or particles on demand by pressure, e.g. electromechanical transducers
- B41J2/04501—Control methods or devices therefor, e.g. driver circuits, control circuits
- B41J2/04588—Control methods or devices therefor, e.g. driver circuits, control circuits using a specific waveform
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B41—PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
- B41J—TYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
- B41J2/00—Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
- B41J2/005—Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material
- B41J2/01—Ink jet
- B41J2/015—Ink jet characterised by the jet generation process
- B41J2/04—Ink jet characterised by the jet generation process generating single droplets or particles on demand
- B41J2/045—Ink jet characterised by the jet generation process generating single droplets or particles on demand by pressure, e.g. electromechanical transducers
- B41J2/04501—Control methods or devices therefor, e.g. driver circuits, control circuits
- B41J2/04593—Dot-size modulation by changing the size of the drop
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B41—PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
- B41J—TYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
- B41J2/00—Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
- B41J2/005—Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material
- B41J2/01—Ink jet
- B41J2/135—Nozzles
- B41J2/14—Structure thereof only for on-demand ink jet heads
- B41J2/14201—Structure of print heads with piezoelectric elements
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B41—PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
- B41J—TYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
- B41J2/00—Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
- B41J2/005—Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material
- B41J2/01—Ink jet
- B41J2/135—Nozzles
- B41J2/14—Structure thereof only for on-demand ink jet heads
- B41J2/14201—Structure of print heads with piezoelectric elements
- B41J2/14233—Structure of print heads with piezoelectric elements of film type, deformed by bending and disposed on a diaphragm
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B41—PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
- B41J—TYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
- B41J2/00—Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
- B41J2/005—Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material
- B41J2/01—Ink jet
- B41J2/135—Nozzles
- B41J2/14—Structure thereof only for on-demand ink jet heads
- B41J2002/14491—Electrical connection
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B41—PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
- B41J—TYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
- B41J2202/00—Embodiments of or processes related to ink-jet or thermal heads
- B41J2202/01—Embodiments of or processes related to ink-jet heads
- B41J2202/08—Embodiments of or processes related to ink-jet heads dealing with thermal variations, e.g. cooling
Landscapes
- Particle Formation And Scattering Control In Inkjet Printers (AREA)
- Ink Jet (AREA)
Description
本実施形態では、インク(「液体」の一例)を吐出して記録用紙P(「媒体」の一例)に画像を形成するインクジェットプリンターを例示して、液体吐出装置を説明する。
以下、図1及び図2を参照しつつ、本実施形態に係るインクジェットプリンター1の構成について説明する。
以下では、記録ヘッドHDに設けられたM個の吐出部Dの各々を区別するために、順番に、1段、2段、…、M段と称することがある。また、m段の吐出部Dを、吐出部D[m]と称する場合がある(変数mは、1≦m≦Mを満たす自然数)。また、インクジェットプリンター1の構成要素や信号等が、吐出部D[m]の段数mに対応するものである場合には、当該構成要素や信号等を表わすための符号に、段数mに対応していることをを示す添え字[m]を付して表現することがある。
また、以下では、駆動信号Comのうち、吐出部Dに供給される駆動信号Comを、供給駆動信号Vinと称する場合がある。また、吐出部D[m]に供給される供給駆動信号Vinを、供給駆動信号Vin[m]と称する場合がある。
制御部6は、制御部6に設けられたCPUが、記憶部8に記憶されている制御プログラムを実行し、当該制御プログラムに従って動作することで、インクジェットプリンター1の各部の動作を制御する。具体的には、制御部6は、ヘッドユニットHUに設けられた供給回路10を制御するための印刷信号SI、駆動信号生成回路5を制御するための波形指定信号dCom、及び、搬送機構7を制御するための信号等の、インクジェットプリンター1の各部の動作を制御するための信号を生成する。
また、駆動信号Comとは、吐出部Dを駆動するためのアナログの信号である。駆動信号生成回路5は、デジタルの波形指定信号dComにより規定される波形を有する駆動信号Comを生成する。
また、印刷信号SIとは、吐出部Dの動作の種類を指定するためのデジタルの信号である。具体的には、印刷信号SIは、吐出部Dに対して駆動信号Comを供給するか否かを指定することで、吐出部Dの動作の種類を指定する。ここで、吐出部Dの動作の種類の指定とは、例えば、吐出部Dを駆動するか否かを指定したり、吐出部Dを駆動した際に当該吐出部Dからインクが吐出されるか否かを指定したり、また、吐出部Dを駆動した際に当該吐出部Dから吐出されるインク量を指定したりすることである。
図2に示すように、本実施形態では、インクジェットプリンター1がシリアルプリンターである場合を想定する。具体的には、インクジェットプリンター1は、印刷処理を実行する場合、副走査方向に記録用紙Pを搬送しつつ、副走査方向に交差する主走査方向にヘッドユニットHUを往復動させながら、吐出部Dからインクを吐出させることで、記録用紙P上に印刷データImgに応じたドットを形成する。
以下では、+X方向とその逆方向である−X方向とを「X軸方向」と総称し、+Y方向とその逆方向である−Y方向とを「Y軸方向」と総称し、+Z方向とその逆方向である−Z方向とを「Z軸方向」と総称する。本実施形態では、図2に示すように、−X側(上流側)から+X側(下流側)に向かう方向を副走査方向とし、Y軸方向を主走査方向とする。なお、本実施形態では、一例として、X軸方向、Y軸方向、及び、Z軸方向が、互いに直交する方向である場合を想定するが、X軸方向、Y軸方向、及び、Z軸方向は、互いに交差する方向であればよい。
搬送機構7は、印刷処理が実行される場合に、キャリッジ110をY軸方向に往復動させるとともに、記録用紙Pを+X方向に搬送することで、記録用紙PのヘッドユニットHUに対する相対位置を変化させ、記録用紙Pの全体に対するインクの着弾を可能とする。
搬送機構7は、図1に示すように、キャリッジ110を往復動させるための駆動源となる搬送モーター71と、搬送モーター71を駆動するためのモータードライバー72と、記録用紙Pを搬送するための駆動源となる給紙モーター73と、給紙モーター73を駆動するためのモータードライバー74と、を具備する。また、搬送機構7は、図2に示すように、Y軸方向に延在するキャリッジガイド軸76と、搬送モーター71により回転駆動されるプーリー711と回転自在なプーリー712との間に掛け渡されY軸方向に延在するタイミングベルト710と、を具備する。キャリッジ110は、キャリッジガイド軸76によりY軸方向に往復自在に支持されるとともに、固定具120を介してタイミングベルト710の所定箇所に固定されている。このため、搬送機構7は、搬送モーター71によりプーリー711を回転駆動させることで、キャリッジ110をヘッドユニットHUと共に、キャリッジガイド軸76に沿ってY軸方向に往復動させることができる。
また、本実施形態では、一例として、M個の吐出部Dが、4個のインクカートリッジ31と1対1に対応する4個のグループに区分されている場合を想定する。そして、各吐出部Dは、当該吐出部Dの属するグループに対応するインクカートリッジ31からインクの供給を受ける。これにより、各吐出部Dは、供給されたインクを内部に充填し、充填したインクをノズルN(図3参照)から吐出することができる。つまり、ヘッドユニットHUが具備する合計M個の吐出部Dは、全体としてCMYKの4色のインクを吐出することができる。なお、図2は一例に過ぎず、インクカートリッジ31は、キャリッジ110の外部に設けられるものであってもよい。
図3及び図4を参照しつつ、記録ヘッドHDと、記録ヘッドHDに設けられる吐出部Dと、について説明する。
図3に示すように、吐出部Dは、圧電素子PZと、内部にインクが充填されたキャビティ320と、キャビティ320に連通するノズルNと、振動板310と、を備える。吐出部Dは、圧電素子PZに供給駆動信号Vinが供給されて当該圧電素子PZが供給駆動信号Vinにより駆動されることにより、キャビティ320内のインクをノズルNから吐出させる。キャビティ320は、キャビティプレート340と、ノズルNが形成されたノズルプレート330と、振動板310と、により区画される空間である。キャビティ320は、インク供給口360を介してリザーバ350と連通している。リザーバ350は、インク取入口370を介して、当該吐出部Dに対応するインクカートリッジ31と連通している。
圧電素子PZは、上部電極Zuと、下部電極Zdと、上部電極Zu及び下部電極Zdの間に設けられた圧電体Zmと、を有する。下部電極Zdは、低電位側の電源電位VBSに設定された給電線LHd(図8参照)と電気的に接続される。そして、上部電極Zuに駆動信号Com(供給駆動信号Vin)が供給されて、上部電極Zu及び下部電極Zdの間に電圧が印加されると、当該印加された電圧に応じて圧電素子PZが+Z方向または−Z方向に変位し、その結果、圧電素子PZが振動する。
以下では、記録ヘッドHDに設けられる4列のノズル列Lnを、それぞれ、ノズル列Ln-BK、Ln-CY、Ln-MG、Ln-YLと称する。ここで、ノズル列Ln-BKは、ブラックのインクを吐出する吐出部DのノズルNを配列したノズル列Lnであり、ノズル列Ln-CYは、シアンのインクを吐出する吐出部DのノズルNを配列したノズル列Lnであり、ノズル列Ln-MGは、マゼンタのインクを吐出する吐出部DのノズルNを配列したノズル列Lnであり、ノズル列Ln-YLは、イエローのインクを吐出する吐出部DのノズルNを配列したノズル列Lnである。
次に、図5乃至図7を参照しつつ、駆動信号生成回路5について説明する。
図5に示すように、駆動信号生成回路5は、DA変換回路51と、電圧増幅回路52と、電流増幅回路53と、を備える。
電圧増幅回路52は、信号Q0に基づいて、信号Q1及び信号Q2を出力する。具体的には、電圧増幅回路52は、例えば、低電位側の電源電位VBS等の基準となる電位と信号Q0との間の電圧を増幅することで、駆動信号Comの電位に応じた電位を示す信号Q1及び信号Q2を出力する。
具体的には、トランジスターTr1は、例えば、NPN型のバイポーラトランジスターであり、ベース(B)に信号Q1が供給され、コレクタ(C)が高電位側の電源電位VHVを供給する給電線LHuに電気的に接続され、エミッタ(E)が駆動信号Comを供給するための配線LHaに電気的に接続されている。
また、トランジスターTr2は、例えば、PNP型のバイポーラトランジスターであり、ベース(B)に信号Q2が供給され、コレクタ(C)が低電位側の電源電位VBSを供給する給電線LHdに電気的に接続され、エミッタ(E)が駆動信号Comを供給するための配線LHaに電気的に接続されている。
具体的には、電流増幅回路53のうちトランジスターTr1は、信号Q1の電位が上昇する場合にオンし、その結果、駆動信号Comの電位を上昇させる。なお、トランジスターTr1は、信号Q1の電位が一定である場合、及び、信号Q1の電位が下降する場合に、オフする。
他方、電流増幅回路53のうちトランジスターTr2は、信号Q2の電位が下降する場合にオンし、その結果、駆動信号Comの電位を下降させる。なお、トランジスターTr2は、信号Q2の電位が一定である場合、及び、信号Q2の電位が上昇する場合に、オフする。
以下では、ネジ穴HLの直径を「Wr」と称し、ネジ穴HLとトランジスターTr1との間の距離を「Wt1」と称し、ネジ穴HLとトランジスターTr2との間の距離を「Wt2」と称し、ネジ穴HLと制御部6との間の距離を「W0」と称する。この場合、直径Wr、距離Wt1、距離Wt2、及び、距離W0は、以下の式(1)〜式(5)を満たす。
Wt1<W0 …式(1)
Wt2<W0 …式(2)
Wt1<Wr …式(3)
Wt2<Wr …式(4)
|Wt1−Wt2|≦δ …式(5)
以下では、エミッタ電極パッドPd1とネジ穴HLとの距離を「W1」と称しベース電極パッドPd2とネジ穴HLとの距離を「W2」と称し、コレクタ電極パッドPd3とネジ穴HLとの距離を「W3」と称し、エミッタ電極パッドPd4とネジ穴HLとの距離を「W4」と称し、ベース電極パッドPd5とネジ穴HLとの距離を「W5」と称し、コレクタ電極パッドPd6とネジ穴HLとの距離を「W6」と称する。この場合、距離W1〜W6は、以下の式(6)〜式(15)を満たす。
W3<W1 …式(6)
W3<W2 …式(7)
W6<W4 …式(8)
W6<W5 …式(9)
W3<W0 …式(10)
W6<W0 …式(11)
W3<Wr …式(12)
W6<Wr …式(13)
W2<W1 …式(14)
W4<W5 …式(15)
以下、図8を参照しつつ、ヘッドユニットHUの構成について説明する。
供給回路10は、M個のスイッチSW(SW[1]〜SW[M])と、各スイッチSWの接続状態を指定する接続状態指定回路11と、を備える。なお、各スイッチSWとしては、例えば、トランスミッションゲートを採用することができる。なお、図8では、簡単のために、M=3の場合を示している。
接続状態指定回路11は、制御部6から供給されるクロック信号CLK、印刷信号SI、ラッチ信号LAT、及び、チェンジ信号CNGの少なくとも一部の信号に基づいて、スイッチSW[1]〜SW[M]のオンオフを指定する接続状態指定信号SL[1]〜SL[M]を生成する。
スイッチSW[m]は、接続状態指定信号SL[m]に応じて、配線LHaと、吐出部D[m]に設けられた圧電素子PZ[m]の上部電極Zu[m]と、の導通及び非導通を切り替える。例えば、スイッチSW[m]は、接続状態指定信号SL[m]がハイレベルの場合にオンし、ローレベルの場合にオフする。上述のとおり、駆動信号Comのうち、スイッチSW[m]を介して、吐出部D[m]の圧電素子PZ[m]に実際に供給される信号が供給駆動信号Vin[m]である。
以下、図9〜図11を参照しつつ、ヘッドユニットHUの動作について説明する。
図9に示すように、制御部6は、パルスPlsLを有するラッチ信号LATを出力する。これにより、制御部6は、パルスPlsLの立ち上がりから次のパルスPlsLの立ち上がりまでの期間として、単位期間Tuを規定する。また、制御部6は、パルスPlsCを有するチェンジ信号CNGを出力する。これにより、制御部6は、単位期間Tuを、パルスPlsLの立ち上がりからパルスPlsCの立ち上がりまでの制御期間Tu1と、パルスPlsCの立ち上がりからパルスPlsLの立ち上がりまでの制御期間Tu2と、に区分する。
また、印刷信号SIは、各単位期間Tuにおける吐出部D[1]〜D[M]の動作の種類を指定する個別指定信号Sd[1]〜Sd[M]を含む。そして、制御部6は、単位期間Tuにおいて印刷処理が実行される場合、当該単位期間Tuに先立って、個別指定信号Sd[1]〜Sd[M]を含む印刷信号SIを、クロック信号CLKに同期させて接続状態指定回路11に供給する。この場合、接続状態指定回路11は、当該単位期間Tuにおいて、個別指定信号Sd[m]に基づいて接続状態指定信号SL[m]を生成する。
図10に示すように、本実施形態では、個別指定信号Sd[m]が、2ビットのデジタル信号である場合を想定する。具体的には、個別指定信号Sd[m]は、各単位期間Tuにおいて、吐出部D[m]に対して、大ドットに相当する量(大程度の量)のインクの吐出(「大ドットの形成」と称する場合がある)を指定するする値(1,1)、中程度の量のインクの吐出(「中ドットの形成」と称する場合がある)を指定する値(1,0)、小程度の量のインクの吐出(「小ドットの形成」と称する場合がある)を指定する値(0,1)、及び、インクの非吐出を指定する値(0,0)、の4値のうち、何れか一つの値に設定される。
個別指定信号Sd[m]が、中ドットの形成を指定する値(1,0)に設定されている場合、接続状態指定回路11は、接続状態指定信号SL[m]を、制御期間Tu1においてハイレベルに、制御期間Tu2においてローレベルに、それぞれ設定する。この場合、吐出部D[m]は、単位期間Tuにおいて中程度の量のインクを吐出し、記録用紙Pには中ドットが形成される。
個別指定信号Sd[m]が、小ドットの形成を指定する値(0,1)に設定されている場合、接続状態指定回路11は、接続状態指定信号SL[m]を、制御期間Tu1においてローレベルに、制御期間Tu2においてハイレベルに、それぞれ設定する。この場合、吐出部D[m]は、単位期間Tuにおいて小程度の量のインクを吐出し、記録用紙Pには小ドットが形成される。
個別指定信号Sd[m]が、インクの非吐出を指定する値(0,0)に設定されている場合、接続状態指定回路11は、接続状態指定信号SL[m]を制御期間Tu1及びTu2においてローレベルに設定する。この場合、吐出部D[m]は、単位期間Tuにおいて、インクを吐出せず、記録用紙Pにドットを形成しない。
具体的には、接続状態指定回路11は、吐出部D[1]〜D[M]と1対1に対応するように、転送回路SR[1]〜SR[M]と、ラッチ回路LT[1]〜LT[M]と、デコーダーDC[1]〜DC[M]と、を有する。このうち、転送回路SR[m]には、個別指定信号Sd[m]が供給される。なお、この図では、個別指定信号Sd[1]〜Sd[M]がシリアルで供給され、例えば、m段に対応する個別指定信号Sd[m]が、転送回路SR[1]から転送回路SR[m]へと、クロック信号CLKに同期して順番に転送される場合を例示している。また、ラッチ回路LT[m]は、ラッチ信号LATのパルスPlsLがハイレベルに立ち上がるタイミングにおいて、転送回路SR[m]に供給された個別指定信号Sd[m]をラッチする。また、デコーダーDC[m]は、個別指定信号Sd[m]、ラッチ信号LAT、及び、チェンジ信号CNGに基づいて、図10に従って、接続状態指定信号SL[m]を生成する。
一般的に、吐出部Dを駆動するための駆動信号Comは大振幅の信号であり、駆動信号生成回路5は、駆動信号Comを生成する際に発熱する。特に、駆動信号生成回路5のうち、駆動信号Comを出力するトランジスターTr1及びTr2からの発熱量が大きくなる。つまり、駆動信号生成回路5のうち、トランジスターTr1及びTr2は、基板200上に形成される他の構成要素と比較して高温となる可能性が高い。
これに対して、本実施形態では、トランジスターTr1及びTr2の間に、基板200をフレームに固定するネジを挿通するためのネジ穴HLが設けられる。このため、本実施形態では、トランジスターTr1及びTr2から発せられる熱を、ネジ穴HL及びネジ穴HLに挿通されたネジを介してフレームに放熱することができる。これにより、本実施形態では、トランジスターTr1及びTr2の間にネジ穴HLを設けない場合と比較して、駆動信号生成回路5の温度を低く抑えることが可能となり、駆動信号生成回路5が高温となることに起因する不具合の発生の可能性を低く抑えることができる。
これに対して、本実施形態では、トランジスターTr1のコレクタに電気的に接続されたコレクタ電極パッドPd3と、トランジスターTr2のコレクタに電気的に接続されたコレクタ電極パッドPd6との間であって、式(6)〜式(9)を満たすような位置にネジ穴HLを設ける。このため、本実施形態では、トランジスターTr1及びTr2から発せられる熱を、ネジ穴HL及びネジ穴HLに挿通されたネジを介してフレームに効率的に放熱することができる。
以上の各形態は多様に変形され得る。具体的な変形の態様を以下に例示する。以下の例示から任意に選択された2以上の態様は、相互に矛盾しない範囲内で適宜に併合され得る。なお、以下に例示する変形例において作用や機能が実施形態と同等である要素については、以上の説明で参照した符号を流用して各々の詳細な説明を適宜に省略する。
上述した実施形態において、トランジスターTr1及びTr2の間には、1個のネジ穴HLが設けられるが、本発明はこのような態様に限定されるものではなく、トランジスターTr1及びTr2の間には、複数のネジ穴HLが設けられてもよい。
図12は、本変形例に係るインクジェットプリンター1が備える基板200上の配線パターンの一例を示す図である。図12に示すように、本変形例において、基板200は、トランジスターTr1及びTr2の間に、2個のネジ穴HL1及びHL2を具備する。そして、ネジ穴HL1及びHL2の各々は、少なくとも、上述した式(1)〜式(2)と、式(6)〜式(9)とを満たすように設けられ、好ましくは、上述した式(1)〜式(4)と、式(6)〜式(13)とを満たすように設けられ、より好ましくは、上述した式(1)〜式(15)の全てを満たすように設けられる。
本変形例によれば、トランジスターTr1及びTr2の間に、複数のネジ穴HLを設けるため、トランジスターTr1及びTr2から発せられる熱を効率的に放熱することができる。
上述した実施形態及び変形例において、インクジェットプリンター1は、1個の駆動信号生成回路5と、1個のヘッドユニットHUを備えるが、本発明はこのような態様に限定されるものではなく、インクジェットプリンター1は、複数の駆動信号生成回路5を備えてもよいし、複数のヘッドユニットHUを備えてもよい。
例えば、インクジェットプリンター1は、ヘッドユニットHUが備える各吐出部Dに対して、互いに異なる波形を有する複数の駆動信号Comを選択的に供給することで、当該吐出部Dを駆動してもよい。この場合、基板200には、複数の駆動信号Comと1対1に対応するように、複数の駆動信号生成回路5が設けられてもよい。
また、例えば、インクジェットプリンター1は、複数のヘッドユニットHUを備えてもよい。この場合、基板200には、複数のヘッドユニットHUと1対1に対応するように、複数の駆動信号生成回路5が設けられてもよい。
そして、本変形例において、基板200上に複数の駆動信号生成回路5が設けられる場合、各駆動信号生成回路5が具備するトランジスターTr1及びTr2の間に、1または複数のネジ穴HLが設けられることが好ましい。
上述した実施形態及び変形例では、インクジェットプリンター1がシリアルプリンターである場合を想定したが、本発明はこのような態様に限定されるものではなく、インクジェットプリンター1は、記録ヘッドHDにおいて、複数のノズルNが記録用紙Pの幅よりも広く延在するように設けられた、所謂ラインプリンターであってもよい。
Claims (8)
- 駆動信号により駆動されて液体を吐出するヘッドユニットと、
基板と、
前記基板上に設けられ、前記駆動信号を生成するための、第1トランジスター及び第2トランジスターと、
を備え、
前記基板には、
前記第1トランジスターと前記第2トランジスターとの間に配置されたネジ穴と、
前記第1トランジスターのエミッタに電気的に接続された第1のパッドと、
前記第1トランジスターのベースに電気的に接続された第2のパッドと、
前記第1トランジスターのコレクタに電気的に接続された第3のパッドと、
が設けられ、
前記ネジ穴と前記第1のパッドとの間の距離は、前記ネジ穴と前記第3のパッドとの間の距離よりも長く、
前記ネジ穴と前記第2のパッドとの間の距離は、前記ネジ穴と前記第3のパッドとの間の距離よりも長い、
ことを特徴とする液体吐出装置。 - 前記基板上に設けられ、前記駆動信号の波形を指定する波形指定信号を生成する波形指定回路を備え、
前記第1トランジスター及び前記第2トランジスターは、前記波形指定信号の指定する波形を有する前記駆動信号を生成し、
前記ネジ穴と前記波形指定回路との間の距離は、前記ネジ穴と前記第3のパッドとの間の距離よりも長い、
ことを特徴とする、請求項1に記載の液体吐出装置。 - 前記ネジ穴の直径は、前記ネジ穴と前記第3のパッドとの間の距離よりも大きい、
ことを特徴とする、請求項1または2に記載の液体吐出装置。 - 前記基板には、
前記第2トランジスターのエミッタに電気的に接続された第4のパッドと、
前記第2トランジスターのベースに電気的に接続された第5のパッドと、
前記第2トランジスターのコレクタに電気的に接続された第6のパッドと、
が設けられ、
前記ネジ穴と前記第4のパッドとの間の距離は、前記ネジ穴と前記第6のパッドとの間の距離よりも長く、
前記ネジ穴と前記第5のパッドとの間の距離は、前記ネジ穴と前記第6のパッドとの間の距離よりも長い、
ことを特徴とする、請求項1乃至3のうち何れか1項に記載の液体吐出装置。 - 前記基板上に設けられ、前記駆動信号の波形を指定する波形指定信号を生成する波形指定回路を備え、
前記第1トランジスター及び前記第2トランジスターは、前記波形指定信号の指定する波形を有する前記駆動信号を生成し、
前記ネジ穴と前記波形指定回路との間の距離は、前記ネジ穴と前記第6のパッドとの間の距離よりも長い、
ことを特徴とする、請求項4に記載の液体吐出装置。 - 前記ネジ穴の直径は、前記ネジ穴と前記第6のパッドとの間の距離よりも大きい、
ことを特徴とする、請求項4または5に記載の液体吐出装置。 - 前記基板は、前記ネジ穴に挿入されたネジにより、前記液体吐出装置のフレームに固定されている、
ことを特徴とする、請求項1乃至6のうち何れか1項に記載の液体吐出装置。 - 駆動信号により駆動されて液体を吐出するヘッドユニットと、
基板と、
前記基板上に設けられ、前記駆動信号を生成するための、第1トランジスター及び第2トランジスターと、
を備え、
前記基板には、
前記第1トランジスターと前記第2トランジスターとの間に配置された複数のネジ穴と、
前記第1トランジスターのエミッタに電気的に接続された第1のパッドと、
前記第1トランジスターのベースに電気的に接続された第2のパッドと、
前記第1トランジスターのコレクタに電気的に接続された第3のパッドと、
が設けられ、
前記複数のネジ穴のうち一のネジ穴と前記第1のパッドとの間の距離は、
前記一のネジ穴と前記第3のパッドとの間の距離よりも長く、
前記複数のネジ穴のうち一のネジ穴と前記第2のパッドとの間の距離は、
前記一のネジ穴と前記第3のパッドとの間の距離よりも長い、
ことを特徴とする液体吐出装置。
Priority Applications (4)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2016248101A JP6874361B2 (ja) | 2016-12-21 | 2016-12-21 | 液体吐出装置 |
CN201711320286.1A CN108215485B (zh) | 2016-12-21 | 2017-12-12 | 液体喷出装置 |
EP17207101.1A EP3339032B1 (en) | 2016-12-21 | 2017-12-13 | Liquid discharging apparatus |
US15/840,080 US10493751B2 (en) | 2016-12-21 | 2017-12-13 | Liquid discharging apparatus |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2016248101A JP6874361B2 (ja) | 2016-12-21 | 2016-12-21 | 液体吐出装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2018099852A JP2018099852A (ja) | 2018-06-28 |
JP6874361B2 true JP6874361B2 (ja) | 2021-05-19 |
Family
ID=60673396
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2016248101A Active JP6874361B2 (ja) | 2016-12-21 | 2016-12-21 | 液体吐出装置 |
Country Status (4)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US10493751B2 (ja) |
EP (1) | EP3339032B1 (ja) |
JP (1) | JP6874361B2 (ja) |
CN (1) | CN108215485B (ja) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
DE102017000805A1 (de) * | 2017-01-28 | 2018-08-02 | GM Global Technology Operations LLC (n. d. Ges. d. Staates Delaware) | Kraftfahrzeugleuchte sowie Kraftfahrzeug |
Family Cites Families (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2000318153A (ja) * | 1999-05-06 | 2000-11-21 | Nec Corp | インクジェット記録ヘッドの駆動装置及び駆動方法 |
JP2006269658A (ja) * | 2005-03-23 | 2006-10-05 | Seiko Epson Corp | 実装基板の固定構造、及び、該固定構造を備えた記録装置 |
JP2010221500A (ja) * | 2009-03-23 | 2010-10-07 | Seiko Epson Corp | 流体噴射装置、及び、流体噴射方法 |
CN202268341U (zh) * | 2011-10-24 | 2012-06-06 | 江苏固德威电源科技有限公司 | 一种用于固定晶体管的组件 |
CN202487561U (zh) * | 2011-12-07 | 2012-10-10 | 深圳市中兴昆腾有限公司 | 倒扣式晶体管安装固定机构 |
JP2014216595A (ja) * | 2013-04-30 | 2014-11-17 | 株式会社Jvcケンウッド | 放熱構造及び放熱構造の組み立て方法 |
JP6390207B2 (ja) * | 2013-08-30 | 2018-09-19 | セイコーエプソン株式会社 | 液体吐出装置、印刷ヘッドユニット、および駆動基板 |
JP6384080B2 (ja) * | 2014-03-25 | 2018-09-05 | セイコーエプソン株式会社 | 液体吐出装置および液体吐出装置の制御方法 |
JP6477242B2 (ja) * | 2015-05-22 | 2019-03-06 | セイコーエプソン株式会社 | 液体吐出装置 |
-
2016
- 2016-12-21 JP JP2016248101A patent/JP6874361B2/ja active Active
-
2017
- 2017-12-12 CN CN201711320286.1A patent/CN108215485B/zh active Active
- 2017-12-13 EP EP17207101.1A patent/EP3339032B1/en active Active
- 2017-12-13 US US15/840,080 patent/US10493751B2/en active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US10493751B2 (en) | 2019-12-03 |
US20180170039A1 (en) | 2018-06-21 |
CN108215485B (zh) | 2020-04-07 |
EP3339032B1 (en) | 2020-04-15 |
EP3339032A1 (en) | 2018-06-27 |
JP2018099852A (ja) | 2018-06-28 |
CN108215485A (zh) | 2018-06-29 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4989433B2 (ja) | ヘッド基板、記録ヘッド、ヘッドカートリッジ、及び記録装置 | |
JP5184869B2 (ja) | ヘッド基板、記録ヘッド、ヘッドカートリッジ、及び記録装置 | |
JP7039822B2 (ja) | 液体吐出装置 | |
JP5064990B2 (ja) | 記録ヘッド、ヘッドカートリッジ、記録装置 | |
JP6930334B2 (ja) | 液体吐出装置、及び、液体吐出装置に設けられた駆動回路 | |
JP4306700B2 (ja) | 印刷装置、及び、印刷方法 | |
JP2008162276A (ja) | ヘッド基板、記録ヘッド、ヘッドカートリッジ、及び記録装置 | |
JP5584972B2 (ja) | 記録データ転送装置及び記録装置 | |
US20180201012A1 (en) | Liquid ejecting apparatus, control device, recording system, control program of liquid ejecting apparatus, recording medium, and image forming method | |
JP6874361B2 (ja) | 液体吐出装置 | |
JP4785375B2 (ja) | インクジェット記録ヘッド用基板、記録ヘッド、ヘッドカートリッジ及び記録装置 | |
US7884850B2 (en) | Image forming apparatus | |
JP6375790B2 (ja) | 制御回路及びその制御方法、液滴吐出ヘッド、画像形成装置 | |
JP2017148957A (ja) | 液体吐出装置、液体吐出装置のヘッドユニットを制御するためのヘッドユニット制御回路、及び、液体吐出装置の吐出部における液体の吐出状態の判定方法 | |
JP2018134781A (ja) | 印刷装置 | |
JP4892936B2 (ja) | 液体吐出装置、液体吐出方法、および、液体吐出装置用のプログラム | |
JP2017164973A (ja) | 液体吐出装置、液体吐出装置のヘッドユニット、及び、液体吐出装置における液体の吐出状態の判定方法 | |
JP6658149B2 (ja) | 液体吐出装置、液体吐出装置のヘッドユニット、及び、液体吐出装置における液体の吐出状態の判定方法 | |
JP2021008043A (ja) | 液体吐出装置、駆動回路、及び集積回路 | |
JP6747567B1 (ja) | 液体吐出ヘッドユニットおよび液体吐出装置 | |
JP2018051933A (ja) | 液体吐出装置 | |
JP2005246624A (ja) | プリントヘッド及び画像記録装置 | |
JP2007130938A (ja) | 液体吐出装置、液体吐出方法、および、液体吐出装置用のプログラム | |
JP6874310B2 (ja) | 液体吐出装置 | |
JP2019059067A (ja) | 液体吐出装置、及び、液体吐出装置の制御方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20191003 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20200722 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20200804 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20201002 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20210323 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20210405 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6874361 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |